JP3987554B2 - 高反復率のフェムト秒再生増幅装置 - Google Patents

高反復率のフェムト秒再生増幅装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3987554B2
JP3987554B2 JP2006000291A JP2006000291A JP3987554B2 JP 3987554 B2 JP3987554 B2 JP 3987554B2 JP 2006000291 A JP2006000291 A JP 2006000291A JP 2006000291 A JP2006000291 A JP 2006000291A JP 3987554 B2 JP3987554 B2 JP 3987554B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
repetition rate
laser
femtosecond
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006000291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007129174A (ja
Inventor
京 漢 洪
泰 俊 劉
道 ▲火▼ 高
鍾 ▲文▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gwangju Institute of Science and Technology
Original Assignee
Gwangju Institute of Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gwangju Institute of Science and Technology filed Critical Gwangju Institute of Science and Technology
Publication of JP2007129174A publication Critical patent/JP2007129174A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3987554B2 publication Critical patent/JP3987554B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0057Temporal shaping, e.g. pulse compression, frequency chirping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/1601Solid materials characterised by an active (lasing) ion
    • H01S3/162Solid materials characterised by an active (lasing) ion transition metal
    • H01S3/1625Solid materials characterised by an active (lasing) ion transition metal titanium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/16Solid materials
    • H01S3/163Solid materials characterised by a crystal matrix
    • H01S3/1631Solid materials characterised by a crystal matrix aluminate
    • H01S3/1636Al2O3 (Sapphire)
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA
    • H01S3/2325Multi-pass amplifiers, e.g. regenerative amplifiers
    • H01S3/235Regenerative amplifiers

Description

本発明は、高反復率のフェムト秒再生増幅装置に係り、さらに詳細には、100kHz近辺の高反復率で増幅され、数十マイクロジュールの高出力エネルギーとギガワット単位のピーク出力とを生成できるフェムト秒再生増幅装置に関する。
レーザは、単色性(monochromaticity)、指向性(directionality)、高輝度(brightness)の特性により、応用分野が非常に広く利用されている。レーザが開発されて以来、研究者は、レーザの最大ピーク出力を高めるために努力し、Qスイッチング、モードロッキング(mode−locking)、増幅のような方法を介してこれを実現してきた。しかし、レーザ出力は高出力であり、だんだんとレーザ媒質と光学部品の損傷のために限界にぶつかるようになった。最近、かかる限界を克服し、極超短の超高強度レーザ技術が開発された。極超短の超高強度レーザは、チャープパルス増幅技術と、ピコ秒(pico second)あるいはフェムト秒(femto second)の極超短パルス技術とを結合した結果である。極超短の超高強度レーザは、フェムト秒またはピコ秒のパルス幅を有する極超短レーザを増幅し、テラワット以上の出力を有するように作られた高出力レーザシステムである。一方、フェムト秒レーザ技術は、チタンサファイア(Ti:S)をレーザ媒質とし、5フェムト秒のパルス幅を有するレーザ共振器を作ることを可能にし、ピーク出力においては、ペタワット(PW;1015W)に至るパルスを生成させるに至った。
特に、フェムト秒レーザ技術は、少ないエネルギーでも大きいピーク出力を得ることができるために、熱問題が少なく、1kHz以上の高い反復率にも増幅が可能である。図1は、Ti:S増幅器に基づいたフェムト秒レーザの反復率に対するピーク出力を概略的に図示したグラフである。10Hz程度の反復率を有するレーザは、数テラワット(TW)ないし数十テラワットのピーク出力が一般的であり、反復率を1Hz以下に下げ、ペタワット(PW)級レーザも製作可能である。1−10kHz程度の反復率領域では、サブテラワット(約0.1−0.5TW)が一般的であり、テラワット級のピーク出力を有するレーザも登場している。一方、100kHz−250kHz範囲の高反復率レーザは、数十メガワットが一般的であり、サブギガワット(0.2GW以下)のピーク出力も生成が可能である。
反復率がkHz級に高まれば、必要なポンプレーザのエネルギーが相対的に小さくなり、コンパクトなフェムト秒レーザ製作に有利に使われることができ、高い作動率を有するために、微細加工やガラスカッティングのように、産業上の応用分野だけではなく、X線発生実験などにも非常に有利である。しかし、1−10kHz級フェムト秒レーザに比べ、100kHz級のレーザは、これまでの技術では、出力エネルギーが小さくて実用化に困難が伴う。次表は、レーザの反復率により、パルススイッチング方法、ポンピングソース及び出力エネルギーを整理したものである。ただし、エネルギーは、増幅端が1個であるときの数値である。
表1によれば、100−250kHz反復率を有するレーザは、普通1μJ程度の出力エネルギーを出しており、現在公知の最も高いエネルギーは、100kHzで7μJである。
図2は、従来の100kHz級のレーザシステムの構成を概略的に表したブロック図である。このレーザシステムは、Ti:S発振器10と、Ti:S再生増幅器20と、圧縮器30とを備える。前記発振器10と再生増幅器20とをポンピングするためのレーザとしては、連続波アルゴンレーザ13が使われる。連続波アルゴンレーザ13から出てきたビームは、第1ビームスプリッタ15により、一部のビームは、再生増幅器20に向かい、残りのビームは、反射ミラー17を介して発振器10に向かう。前記発振器10は、例えば、100pJ、75フェムト秒のレーザパルスを出力し、前記増幅器20は、前記レーザビームを増幅して1.87μJ、10ピコ秒のパルスを出力し、圧縮器30を介してビームを圧縮して1μJ、130フェムト秒のパルスを出力する。
図3の(A)を参照すれば、発振器10から入力されたパルスは、偏光ビームスプリッタ41を介してファラディ回転子43、1/2波長板45、反射ミラー47を経て再生増幅器20に入力される。前記再生増幅器20は、パルスを共振させるための共振器21、スイッチングのために共振器ダンパとも呼ばれるブラッグセル(Bragg cell)を利用した音響光学的変調器22、Ti:S利得媒質23、Qスイッチ24及び反射ミラー25を備える。前記Qスイッチ24は、ポンピングソースであり、連続波レーザを使用する場合に連続波レーザのスイッチングのためにレーザパルス共振のスイッチとは別途に備えられているものである。
共振器21は、複数の曲率ミラーCM1,CM2,CM3,CM4からなり、発振器から入力されたパルスが前記反射ミラー間を反復的に往復することによって増幅される。ここで、Ti:S利得媒質23やブラッグセル22を通過するたびに正の分散によってパルス幅が自然に拡大する。拡大及び増幅されたビームを圧縮器30を介して圧縮してパルス幅を減らし、ピーク出力を高める。
図3の(B)を参照すれば、圧縮器30は、複数のプリズムから構成された第1プリズムセット32及び第2プリズムセット34を備える。参照番号31は、高さを変えてビームを取り出すための平面ミラーを表す。
図3の(A)及び(B)に図示されているような構造のレーザは、連続波レーザを利用してポンピングを行うためにポンピング強度が弱くて増幅エネルギーが低く、再生増幅器の内部にパルススイッチングのための変調器以外に、さらに他の変調器(Qスイッチ)を備えねばならないので、部品数が多くなるという短所がある。また、圧縮器が複数個のプリズムから構成され、プリズム間の間隔が広いために体積が大きくなるだけではなく、高次分散が残っていて圧縮率が好ましくなく、100フェムト秒以下の短いパルスを作り難い。
一方、100kHz級レーザでも、CPA(Chirped Pulse Amplification)方式を採用してパルス幅を拡大した後で増幅し、増幅されたパルスを圧縮してレーザのパルスを効率的に増幅できる。CPA方式は、図4に図示されているように、発振器から出てきたパルス(a)を、一対の回折格子からなるパルス拡大器を介して正の分散を与えることによってパルス幅を数十ピコ秒に拡大する(b)。このとき、拡大されたパルスが低周波から高周波にチャープ(正のチャープ)されている。すなわち、拡大されたパルスの前端の周波数が後の周波数より小さい。拡大されたパルスを増幅器を介して増幅させた後(c)、圧縮器を介して圧縮させる。一般的なCPA方式では、パルス拡大器と圧縮器とにいずれも回折格子を使用するが、パルス拡大器での逆過程を介してパルスを圧縮する。換言すれば、パルス拡大時には、回折格子が正の分散を与えるように配列されており、パルス圧縮時には、プリズムと回折格子とが負の分散を与えるように配列される。CPA方式では、効果的な分散の補償を介してパルス幅は短くさせることができるが、圧縮時に、回折格子を四回通過させるために、圧縮効率が60%未満に落ちてしまうという短所がある。また、CPA方式を利用してパルスを圧縮する場合にも、連続波レーザをポンプレーザとして使用するために、100kHz級レーザの出力エネルギーが低いということが相変らず問題点として残っている。
本発明は、前記の問題点を解決するために創案され、高出力エネルギーのパルスを放出する100kHz級の高反復率のフェムト秒再生増幅装置を提供することを目的とする。
前記目的を達成するために、本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置は、パルスを放出するレーザ発振器と、前記パルスの幅を拡大する拡大器と、パルススイッチングのための音響光学的変調器、利得媒質をポンピングするためのパルス型レーザ、複数のミラーを介してパルスを往復させる共振器、及び負の分散を与える少なくとも1つのチャープミラーを備え、前記パルスを増幅させる再生増幅器と、前記パルスを圧縮する圧縮器とを備えることを特徴とする。
前記ポンプレーザは、高反復率パルス型緑色レーザから構成されうる。
前記ポンプレーザは、周波数倍化されたNd:YAGレーザまたはNd:YVOレーザから構成されうる。
前記レーザ発振器は、Ti:Sフェムト秒レーザ、あるいはTi:S利得媒質の650−1,100nm波長範囲でフェムト秒パルスを発生させることができるレーザから構成されうる。
前記利得媒質は、Ti:Sから構成されうる。
前記一つ以上のチャープミラーを利用し、前記共振器内部の分散を補償することを特徴とする。
前記拡大器は、パルスに負の分散を与えてパルス幅を拡大することを特徴とする。
前記再生増幅器は、20−200kHzの反復率を有することを特徴とする。
前記圧縮器から出力されるパルスが100kHz以下の反復率を有するとき、パルス当たり20μJ以上のエネルギーを発生させることを特徴とする。
本発明による再生増幅装置は、再生増幅器に少なくとも1つのチャープミラーを備え、増幅器内部で発生する正の分散を補償することにより、増幅時に分散によるパルス幅の変化をなくせる。これを介してパルス幅が狭まる場合に発生する光学的損傷を防止でき、再生増幅器内の往復回数に関係なく、パルス拡大器と圧縮器の因子(パラメータ)をそのまま維持でき、圧縮されたパルスのパルス幅最適化が容易になる。また、再生増幅器内のあらゆるミラーにチャープミラーを使用すれば、一般誘電体コーティングミラーより広いスペクトル幅を得ることができる。
また、連続波ポンプレーザの代わりにパルス型ポンプレーザを使用することにより、100kHz領域の反復率で同じ平均出力を有したとしても、パルス当たり実質的なポンプエネルギーを高めることができる。Ti:S利得媒質は、蛍光寿命が3.2μsであるから、300kHzほどから反復率が低くなるほど自発放出が多くなり、連続波ポンピングがエネルギー効率面で不利になる。よって、本発明の再生増幅器が主に使われる20−200kHzの反復率では、パルス型ポンプレーザが有利である。これにより、増幅エネルギーを高めることができ、高反復率フェムト秒レーザの用途範囲を広くすることができる。さらに、パルス型ポンプレーザには、別途のQスイッチが不要なので、再生増幅器の構成を単純化できる。
また、ダウンチャープ増幅(DPA:Downchirped Pulse Amplification)方式を利用してパルスを拡大及び圧縮することにより、パルス圧縮器が簡単になり、光学整列が容易になるという利点がある。また、パルス幅が圧縮器整列にあまり敏感ではなく、パルス幅の安定度が向上する。
以下、添付図面を参照しつつ、本発明の実施例について詳細に説明する。
本発明による再生増幅装置は、図5を参照すれば、レーザパルスを出力する発振器100と、レーザパルス幅を拡大させる拡大器200と、拡大されたパルスを再生増幅する増幅器300と、増幅されたパルスを圧縮する圧縮器400とを備える。
前記発振器100は、例えば、極超短パルスレーザであり、Ti:Sフェムト秒レーザや、Ti:S利得媒質の増幅帯域(650nm−1,100nm)でフェムト秒パルスを発生させることができるレーザ、例えば、光フィーバレーザから構成されうる。前記発振器100は、パルスを前記拡大器200に向かって出力する。前記拡大器200は、少なくとも1つのプリズムと一対の回折格子とを備え、負の分散を与えることによってパルス幅を数十ピコ秒に拡大する。図6の(a)は、前記発振器100から出力された極超短パルスを表し、図6の(b)は、拡大器200で負の分散を与えることによってパルスが短波長から長波長にわたって拡大されたことを示す。ここで、拡大されたパルスの前端の周波数が後端より高いDPA方式を利用してパルス幅を拡大する。
拡大器200は、前記発振器100から入射されたパルスに負の分散を与えるための第1プリズム205及び第2プリズム207、前記第2プリズム207を通過したパルスを対反射させる第1ミラー210を備える。前記第1ミラー210は、パルスが第1ミラー210で反射されるとき、若干下側に向かうようにし、反射されたパルスの高さが入射してきたパルスの高さより低くなるようにする。前記第1ミラー210で反射されたパルスは、第1プリズム205及び第2プリズム207を入射してきた高さから若干低くなりつつ、第1ピックアップミラー202側に向かい、第1ピックアップミラー202に反射されつつ経路が変更される。前記第1ピックアップミラー202で反射されたパルスは、第1回折格子217に入射される。第1回折格子217に対して第2回折格子220が平行に配置される。第1回折格子217及び第2回折格子220は反射型に製作され、パルスを第1回折格子217及び第2回折格子220間を往復させる。第2回折格子220で反射されたパルスは、第3ミラー222を介して第2回折格子220に対反射される。このとき、若干下側に反射させて入射パルスと出射パルスの高さが変わるようにする。
前記第2ミラー212と第1回折格子217との間のパルス進路上に、第2ピックアップミラー215が配置され、第2回折格子220と第1回折格子217とに反射されつつ出てきつつある高さが低くなったパルスを反射させて経路を変更する。第2ピックアップミラー215で反射されたパルスは、再生増幅器300に向かう。前記第2ピックアップミラー215と再生増幅器300との間に、パルス経路を変換するための第4ミラー225をさらに備えることができる。
前記第1ミラー212と第4ミラー225は、パルス経路を変更し、拡大器200の配置構造やパルス経路長さを調節するためのものであって選択的に備わり、さらに多くのミラーが選択されることもある。一方、図面符号230は、ビーム断面の大きさを調節して再生増幅器300の共振器モードに合わせるための第1テレスコープを表す。
前記拡大器200から出力されたパルスは、再生増幅器300を介して高反復率、例えば、100kHzに再生増幅される。再生増幅器300は、パルススイッチングのための音響光学的変調器315、すなわちブラッグセルと、利得媒質325と、パルスをポンピングするためのポンプレーザ350とを備える。前記利得媒質325としては、例えば、Ti:Sが使われ、ポンプレーザ350としては、高反復率パルス型緑色レーザが使われうる。前記ポンプレーザは、例えば、周波数倍化されたNd:YAGレーザまたはNd:YVOレーザから構成されうる。ここで、周波数倍化されたということは、二次調和波結晶を使用して元来の発振波長の半分に波長が変換されたということを表す。例えば、1,064nm波長が532nm波長に変換されたレーザでありうる。パルス型レーザを利用してポンピングすることにより、既存の連続波レーザを利用してポンピングを行うときに別途に必要であったQ−スイッチが不要になる。前記再生増幅器300の反復率は、シングルショットからMHzまで変化が可能であり、ただポンプレーザの反復率によってのみ制約を受ける。現在までのNd:YAGレーザやNd:YVO4レーザのような高反復率Ti:Sレーザの増幅用ポンプレーザ技術に照らし、前記再生増幅器300の反復率は1−200kHzに適用でき、特に既存のTi:Sレーザ用の電気光学的変調器が作動できない20−200kHz領域で使用するのに適している。200kHzより大きくなるほどTi:S利得媒質の増幅限界である300kHzに近づき、既存の連続波ポンピングレーザの場合に比べて利点が少なくなる。
また、再生増幅器300は、複数個のミラーを有する共振器と、共振器内部で発生する正の分散を補償する少なくとも1つのチャープミラーとを備える。チャープミラーは、コーティング時に、コーティングの厚さを順に変化させ(コーティング厚さのチャープ)、反射時に負の分散を与えるように特殊製作された誘電体ミラーである。チャープミラーが一般の高反射率ミラーの役割も担うことが可能であるので、再生共振器のあらゆるミラーがチャープミラーであることもある。前記共振器は、拡大器200から入射されたパルスを複数個のミラーからなる共鳴空洞を介してパルスを増幅する。図5では、共振器が第5ミラー310、第6ミラー317、第7ミラー322及び第8ミラー327から構成された例を図示している。
一方、チャープミラーは、パルスに負の分散を与えることにより、共振器のミラーを介して自主的に発生する正の分散を補償し、再生増幅器の反復回数に関係なく再生増幅器から出てくるパルス幅を最初に拡大された値と同様に一定に維持できる。チャープミラーを使用しなければ、再生増幅器の内部を往復しつつ正の分散によってパルス幅が狭まるが、そのようになれば、増幅時にブラッグセルやTi:S利得媒質に損傷を与えることがある。従って、チャープミラーを使用して負の分散を与えることにより、増幅時にブラッグセルやTi:Sの利得媒質の損傷を防止して増幅率を高めることができる。
また、再生増幅器内の往復回数を変化させてもパルス幅が変わらず、パルス圧縮時に条件を変更する必要がない。従って、再生増幅器の増幅条件に関係なく、増幅装置全体の分散補償を容易にできる。図5では、少なくとも1つのチャープミラーが第1チャープミラー305、第2チャープミラー307、第3チャープミラー320及び第4チャープミラー330となっている場合を例示したものである。図6の(c)は、再生増幅器300を介して増幅されたパルスを表し、次表は50フェムト秒以下の短いパルス幅に圧縮するための具体的なパルス拡大器、再生増幅器、パルス圧縮器の構成による分散を二次、三次及び四次分散まで整理したものである。
表2によれば、プリズムと回折格子とをパルス拡大器として使用し、かつ光学ガラスをパルス圧縮器として使用し、増幅装置全体的に二次分散だけではなく、三次分散まで補償されるということが分かる。一方、四次分散は、パルス幅に及ぼす影響が少ないので、無視した。ただし、50フェムト秒以下のパルス幅を得るためには、かような分散補償と共に、50フェムト秒以下のパルス幅を出すことができる広いスペクトルのレーザパルスが再生増幅器内に入射されねばならない。例えば、800nmの中心波長で、ほぼ40nm以上の半値幅を有するガウス型スペクトルが再生増幅器に入射されねばならない。
再生増幅器300の具体的な構成について述べれば、拡大器200から出力されたパルスを受け入れるピックアップミラー302、ピックアップミラー302から入射されたパルスに負の分散を与えるための第1チャープミラー305及び第2チャープミラー307、第2チャープミラー307から入射されたパルスを順序通り反射させる第5ミラー310及び第6ミラー317、第6ミラー317から反射されたパルスを第6ミラー317側に対反射させつつ負の分散を与えるための第3チャープミラー320を備える。第3チャープミラー320から反射されたパルスは、前記パルス経路の逆方向に進む。すなわち、第6ミラー317、第5ミラー310、第2チャープミラー307、第1チャープミラー305を経て第7ミラー322に入射される。第7ミラー322で反射されたパルスは、利得媒質325を経て第8ミラー327に入射される。前記第5ミラー310、第6ミラー317、第7ミラー322及び第8ミラー327は、集束型ミラーであり、そのうち前記第7ミラー322、第8ミラー327は、ポンプビームは通過させて増幅されるビームは反射させる二色性コーティングされている。前記利得媒質325は、ポンプレーザ350によりポンピングされて発振される。発振されたパルスは、共振器を介して数十回往復されつつだんだんと増幅され、利得飽和に至れば、音響光学的変調器315を介して再生増幅器300を抜け出す。
一方、前記ポンプレーザ350と第7ミラー322との間に、第2テレスコープ353と、パルス経路を変換するための第1反射ミラー355及び第2反射ミラー357と、レンズ360とがさらに備えられ、前記第2テレスコープ353とレンズ360は、Ti:S利得媒質325でのポンプビームの大きさを調節するためのものである。また、前記拡大器200と再生増幅器300との間に、パルスの進路を変換するためのミラー232,235,245と、パルスの偏光方向によってパルスを反射させたり、または透過させる偏光ビームスプリッタ240と、ファラディ孤立系242とが備わる。また、前記ポンプレーザ350から出力されたパルスをまた集束してポンプビームの吸収率を高めるために、再集束ミラーRMを前記第8ミラー327の後にさらに備えることができる。
前記偏光ビームスプリッタ240は、拡大器200から出力されたパルスを再生増幅器300側に送り、再生増幅器300により増幅されたパルスが出力され、ファラディ孤立系242を介して偏光方向が変われば、前記増幅されたパルスを圧縮器400に送る。前記偏光ビームスプリッタ240から出てきたパルスの経路を変換するためのミラー390がさらに備わりうる。
前記圧縮器400は、光学ガラスブロックから構成されうる。圧縮器400は、パルスに正の分散を与え、前記拡大器200を介して負の分散で拡大されたパルスを圧縮する。前記圧縮器400は、圧縮効率が高く、かつ構造が簡単であってパルス幅がパルス経路変化にあまり敏感ではないという長所がある。
次表は、本発明による再生増幅装置の増幅実験に使われたパラメータを整理した表である。
図7は、本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置でのポンプビーム、パルス列及び増幅ビームについてのそれぞれ経時的な信号を表したグラフであり、一般的な再生増幅器で発生する信号順序に好ましく従っている。図8は、本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置での発振器路から出力されたパルス、拡大後のパルス及び圧縮後のパルスについてのスペクトルの形を表したグラフである。一般的な増幅器と同様に増幅されつつスペクトル幅が狭まることを示しており、780nmを中心波長に、約36nmの広いスペクトル幅を有するように増幅されうるということを示している。かかるスペクトル幅から、最小20フェムト秒の短パルスに圧縮可能である。本発明の再生増幅装置によれば、200μJパルス型のポンピングエネルギーで30μJの増幅エネルギーを得ることができ、95%の圧縮率で28μJの圧縮エネルギーを得ることができた。
図9は、本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置から出力されたパルスを圧縮したときに得られたパルスの形である。周波数分解光ゲーティング(Frequency−resolved optical gating)という方法で測定したとき、39fs(フェムト秒)のパルス幅を有するように圧縮されたということを示している。よって、本再生増幅装置では、0.7GW(28μJ/39fs)のピーク出力を有するパルスを100kHzの反復率で生成できるということを示している。これは、現在まで100kHzフェムト秒で得られた最大のエネルギー及びピーク出力である。このように、本発明による増幅装置は、特に20−100kHzの高反復率フェムト秒Ti:S再生増幅装置でエネルギー効率を高めるのに有用に適用可能である。
本発明の高反復率のフェムト秒再生増幅装置は、例えば、レーザ関連の技術分野に効果的に適用可能である。
Ti:S増幅器に基づいたフェムト秒レーザの反復率についてのピーク出力を図示したグラフである。 従来の100kHz級の高反復率のフェムト秒再生増幅装置の構成をブロック図で表した図面である。 従来の100kHz級の高反復率のフェムト秒再生増幅装置の構成を示した図面であり、(A)は従来の100kHz級の高反復率のフェムト秒再生増幅装置に使われた再生増幅器の構成図を、(B)は従来の100kHz級の高反復率のフェムト秒再生増幅装置に使われた圧縮器の構成図を表している。 従来のTi:Sレーザに基づいたフェムト秒再生増幅装置に使われたCPA方式によるパルス幅の拡大及び圧縮過程を示す図面である。 本発明の望ましい実施例による高反復率のフェムト秒再生増幅装置の構成を表した図面である。 本発明の望ましい実施例による高反復率のフェムト秒再生増幅装置に使われたDPA方式によるパルス幅の拡大及び圧縮を示す図面である。 本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置でのポンプビーム、パルス列及び増幅ビームについてのそれぞれの経時的な形を表したグラフである。 本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置で発振器から出力されたパルス、拡大後のパルス及び圧縮後のパルスについてのそれぞれの光学スペクトルを表したグラフである。 本発明による高反復率のフェムト秒再生増幅装置から出力されたパルスの経時的な形を表したグラフである。
符号の説明
10,100 発振器
13 連続波アルゴンレーザ
15 第1ビームスプリッタ
17,25,47 反射ミラー
21 共振器
22 ブラッグセル(音響光学的変調器)
23 Ti:S利得媒質
24 Qスイッチ
31 平面ミラー
32 第1プリズムセット
34 第2プリズムセット
41 偏光ビームスプリッタ
43 ファラディ回転子
45 1/2波長板
200 拡大器
202 第1ピックアップミラー
205 第1プリズム
207 第2プリズム
210 第1ミラー
212 第2ミラー
215 第2ピックアップミラー
217 第1回折格子
220 第2回折格子
222 第3ミラー
225 第4ミラー
230 第1テレスコープ
232,235,245,390 ミラー
240 ビームスプリッタ
242 ファラディ孤立系
20,300 再生増幅器
302 ピックアップミラー
305 第1チャープミラー
307 第2チャープミラー
310 第5ミラー
315 音響光学的変調器
317 第6ミラー
320 第3チャープミラー
322 第7ミラー
325 利得媒質
327 第8ミラー
330 第4チャープミラー
350 ポンプレーザ
353 第2テレスコープ
355 第1反射ミラー
357 第2反射ミラー
360 レンズ
30,400 圧縮器
CM1,CM2,CM3 曲率ミラー
RM 再集束ミラー

Claims (8)

  1. フェムト秒パルスを放出するレーザ発振器と、
    前記パルスにダウンチャープ増幅方式により負の分散を与えてパルスの幅を拡大する拡大器と、
    20〜200kHzの反復率パルススイッチングのための音響光学的変調器、Ti:S結晶より構成された利得媒質、利得媒質を高反復率でポンピングするためのパルス型ポンプレーザ、複数のミラーを介してパルスを往復させる共振器、及び負の分散を与える少なくとも1つのチャープミラーを備え、前記共振器の往復時累積される正の分散を補償することによりダウンチャープ増幅方式で発生するパルス幅減少効果を相殺しつつ前記パルスを増幅させる再生増幅器と、
    光学ガラスブロックを用いて前記パルスを圧縮する圧縮器とを備える高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  2. 前記ポンプレーザは、高反復率パルス型緑色レーザにより構成されることを特徴とする請求項1に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  3. 前記ポンプレーザは、周波数倍化されたNd:YAGレーザまたはNd:YVOレーザにより構成されることを特徴とする請求項2に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  4. 前記レーザ発振器は、Ti:Sフェムト秒レーザ、あるいはTi:S利得媒質の650〜1,100nm波長範囲でフェムト秒パルスを発生させることができるレーザにより構成されることを特徴とする請求項1に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  5. 前記拡大器は、一対以上のプリズムと一対以上の対面する回折格子とを備えることを特徴とする請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  6. 前記拡大器と圧縮器とにより二次分散及び三次分散を補償することによってパルス幅を圧縮することを特徴とする請求項1から請求項のうちいずれか1項に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  7. 前記圧縮器から圧縮されるパルスの最小パルス幅が50フェムト秒以下になることを特徴とする請求項に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
  8. 前記圧縮器から出力されるパルスが20〜100kHzの反復率を有するとき、パルス当たり20μJ以上のエネルギーを発生させることを特徴とする請求項1から請求項4のうちいずれか1項に記載の高反復率のフェムト秒再生増幅装置。
JP2006000291A 2005-11-03 2006-01-04 高反復率のフェムト秒再生増幅装置 Expired - Fee Related JP3987554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050105068 2005-11-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007129174A JP2007129174A (ja) 2007-05-24
JP3987554B2 true JP3987554B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=37996228

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006000291A Expired - Fee Related JP3987554B2 (ja) 2005-11-03 2006-01-04 高反復率のフェムト秒再生増幅装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7630416B2 (ja)
JP (1) JP3987554B2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7361171B2 (en) 2003-05-20 2008-04-22 Raydiance, Inc. Man-portable optical ablation system
US9022037B2 (en) 2003-08-11 2015-05-05 Raydiance, Inc. Laser ablation method and apparatus having a feedback loop and control unit
US8921733B2 (en) 2003-08-11 2014-12-30 Raydiance, Inc. Methods and systems for trimming circuits
US8135050B1 (en) 2005-07-19 2012-03-13 Raydiance, Inc. Automated polarization correction
US9130344B2 (en) 2006-01-23 2015-09-08 Raydiance, Inc. Automated laser tuning
US8189971B1 (en) 2006-01-23 2012-05-29 Raydiance, Inc. Dispersion compensation in a chirped pulse amplification system
US7444049B1 (en) 2006-01-23 2008-10-28 Raydiance, Inc. Pulse stretcher and compressor including a multi-pass Bragg grating
US8232687B2 (en) 2006-04-26 2012-07-31 Raydiance, Inc. Intelligent laser interlock system
US7822347B1 (en) 2006-03-28 2010-10-26 Raydiance, Inc. Active tuning of temporal dispersion in an ultrashort pulse laser system
US7813035B2 (en) * 2006-05-18 2010-10-12 Polaronyx, Inc. Nonlinearity and dispersion management for pulse reshaping in high energy fiber amplifier
FR2903819B1 (fr) * 2006-07-11 2008-08-22 Thales Sa Dispositif d'etirement et de controle spectral pour lasers impulsionnels a forte puissance crete
JP2009032916A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Fujifilm Corp 分散補償器およびそれを用いた固体レーザ装置並びに分散補償方法
US7903326B2 (en) 2007-11-30 2011-03-08 Radiance, Inc. Static phase mask for high-order spectral phase control in a hybrid chirped pulse amplifier system
TWI331945B (en) * 2007-12-17 2010-10-21 Ind Tech Res Inst Method and system pf controlled optical beam for mold fabrication by ultra-fast laser technique
US8498538B2 (en) 2008-11-14 2013-07-30 Raydiance, Inc. Compact monolithic dispersion compensator
TWI408912B (zh) * 2009-12-04 2013-09-11 Univ Ishou Optical fiber communication method and transmitting device
US8279901B2 (en) * 2010-02-24 2012-10-02 Alcon Lensx, Inc. High power femtosecond laser with adjustable repetition rate and simplified structure
US9054479B2 (en) * 2010-02-24 2015-06-09 Alcon Lensx, Inc. High power femtosecond laser with adjustable repetition rate
US8953651B2 (en) * 2010-02-24 2015-02-10 Alcon Lensx, Inc. High power femtosecond laser with repetition rate adjustable according to scanning speed
CN101950115B (zh) * 2010-09-01 2012-05-23 天津大学 多通脉冲压缩器及其使用方法
WO2012037468A1 (en) 2010-09-16 2012-03-22 Raydiance, Inc. Singulation of layered materials using selectively variable laser output
US8537866B2 (en) * 2011-05-20 2013-09-17 Calmar Optcom, Inc. Generating laser pulses of narrow spectral linewidth based on chirping and stretching of laser pulses and subsequent power amplification
US10239160B2 (en) 2011-09-21 2019-03-26 Coherent, Inc. Systems and processes that singulate materials
JP5818084B2 (ja) * 2011-09-22 2015-11-18 アイシン精機株式会社 テラヘルツ波発生検出装置、およびフェムト秒レーザ発生装置
WO2013066631A1 (en) * 2011-10-18 2013-05-10 The General Hospital Corporation Apparatus and methods for producing and/or providing recirculating optical delay(s)
US8649188B2 (en) 2011-10-31 2014-02-11 General Electric Company Solid state pulsed power generator
US8908739B2 (en) 2011-12-23 2014-12-09 Alcon Lensx, Inc. Transverse adjustable laser beam restrictor
WO2014022681A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Gentex Corporation Assembly with laser induced channel edge and method thereof
US9172206B2 (en) * 2013-03-15 2015-10-27 Canon Kabushiki Kaisha Fiber laser system
JP6202316B2 (ja) * 2013-10-17 2017-09-27 国立研究開発法人産業技術総合研究所 チャープパルス増幅装置
US9583912B2 (en) 2015-05-20 2017-02-28 Hc Photonics Corp. Compact optical and laser systems and ultrafast laser utilizing the same
US10620449B2 (en) * 2015-11-24 2020-04-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Low-speckle light source and imaging devices with micro-refractive element stabilized laser array
WO2017091508A1 (en) 2015-11-24 2017-06-01 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Micro-refractive element stabilized resonators, lasers and multiple beam lasing
CN117254334B (zh) * 2023-11-20 2024-01-30 西北工业大学 基于全保偏光纤的单周期飞秒激光的生成系统及方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5696782A (en) 1995-05-19 1997-12-09 Imra America, Inc. High power fiber chirped pulse amplification systems based on cladding pumped rare-earth doped fibers
US6150630A (en) 1996-01-11 2000-11-21 The Regents Of The University Of California Laser machining of explosives
US5720894A (en) * 1996-01-11 1998-02-24 The Regents Of The University Of California Ultrashort pulse high repetition rate laser system for biological tissue processing
US6303901B1 (en) 1997-05-20 2001-10-16 The Regents Of The University Of California Method to reduce damage to backing plate
US6272156B1 (en) 1998-01-28 2001-08-07 Coherent, Inc. Apparatus for ultrashort pulse transportation and delivery
AT408163B (de) 1998-02-25 2001-09-25 Wintner Ernst Dr Lasersystem zur erzeugung ultrakurzer lichtimpulse
JP2000214506A (ja) * 1998-11-03 2000-08-04 Toshiba Research Europe Ltd 放射光線源及び撮像システム
JP2000349380A (ja) 1999-06-03 2000-12-15 Mitsubishi Electric Corp 色素レーザ装置及びその色素レーザビームの光軸調整方法
US6760356B2 (en) * 2002-04-08 2004-07-06 The Regents Of The University Of California Application of Yb:YAG short pulse laser system
WO2003096495A1 (en) * 2002-05-10 2003-11-20 The Regents Of The University Of Colorado Pulse amplification with stretcher providing negative dispersion
JP2004085358A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Tochigi Nikon Corp テラヘルツパルス光計測装置
DE10304401A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-19 Forschungsgesellschaft für Strahlwerkzeuge -FGSW- mbH Lasersystem
DE10304399A1 (de) * 2003-01-30 2004-08-19 Forschungsgesellschaft für Strahlwerkzeuge -FGSW- mbH Lasersystem

Also Published As

Publication number Publication date
US7630416B2 (en) 2009-12-08
JP2007129174A (ja) 2007-05-24
US20070098025A1 (en) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3987554B2 (ja) 高反復率のフェムト秒再生増幅装置
Giesen et al. Fifteen years of work on thin-disk lasers: results and scaling laws
JP3598216B2 (ja) 光パルス増幅装置、チャープパルス増幅装置およびパラメトリック・チャープパルス増幅装置
JP5615259B2 (ja) マルチパス光パワー増幅器
US9553421B2 (en) Compact ultra-short pulse source amplifiers
JP2004503918A (ja) 深紫外発生用ダイオード励起カスケードレーザ
JPH11289120A (ja) 極端に短い光パルスを発生するレ―ザ―システム
KR20160106650A (ko) 연속파 및 준-연속파 체제에서 구동되는 초고출력 싱글 모드 녹색 광섬유 레이저
JP5319990B2 (ja) モード同期固体レーザ装置
JP6445012B2 (ja) ソース光にラマン2次ストークス光を生成する方法及びシステム
Brocklesby Progress in high average power ultrafast lasers
JP2021510930A (ja) 極高繰り返し率を有するレーザパルスを生成するためのレーザシステム及び方法
CN102368588B (zh) 一种提高超短脉冲对比度的方法
JP2020127000A (ja) 圧縮パルス幅を有する受動qスイッチ型固体レーザ
JP2009099951A (ja) モード同期固体レーザ装置
JP2007512693A (ja) コンパクトな設計の高度繰り返しレーザーシステム
US7003005B1 (en) Simplified laser oscillator-amplifier system
KR100757101B1 (ko) 고반복률 펨토초 재생 증폭 장치
LT6425B (lt) Ultratrumpųjų šviesos impulsų generavimo būdas ir lazerinis šaltinis
Wei et al. Highly efficient TW multipass Ti: sapphire laser system
WO2016125919A2 (ja) レーザ光源装置及びレーザパルス光生成方法
Donin et al. Q-switching and mode-locking in a diode-pumped frequency-doubled Nd: YAG laser
JP2007250879A (ja) パルス圧縮器およびレーザ発生装置
JP4238530B2 (ja) レーザ光発生装置及びレーザ光発生方法
JPWO2017222022A1 (ja) ファイバーレーザー回路

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070712

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees