JP3975233B2 - Audio equipment and audio output control method - Google Patents

Audio equipment and audio output control method Download PDF

Info

Publication number
JP3975233B2
JP3975233B2 JP2001210168A JP2001210168A JP3975233B2 JP 3975233 B2 JP3975233 B2 JP 3975233B2 JP 2001210168 A JP2001210168 A JP 2001210168A JP 2001210168 A JP2001210168 A JP 2001210168A JP 3975233 B2 JP3975233 B2 JP 3975233B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio signal
audio
input
terminal
usb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001210168A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003023688A (en
Inventor
修二 久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP2001210168A priority Critical patent/JP3975233B2/en
Publication of JP2003023688A publication Critical patent/JP2003023688A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3975233B2 publication Critical patent/JP3975233B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、オーディオ機器および音声出力制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、一般的なステレオシステムにおいて、アンプ(アンプ機器)が使用されている。このアンプは、例えば、背面パネルに複数の入力端子が配置されており、この端子に所定のオーディオケーブルが接続されて、オーディオソース(プレーヤ機器やチューナ機器等)からの音声信号が入力される。そしてまた、正面パネルに操作キー等が配置されており、この操作キーが利用者により操作されると、任意のオーディオソースに入力を切り替え、対象の音声信号を適宜増幅して、所定のスピーカから楽曲音(音声)を出力する。
【0003】
最近では、パソコン(パーソナルコンピュータ)等と接続可能なインタフェースを備えたアンプも徐々に製品化されて来ている。例えば、USB(Universal Serial Bus)規格のインタフェースが設けられたアンプは、USBケーブルを介して接続されたパソコンから、オーディオ信号(USB音声信号)が供給されると、スピーカにて高音質の楽曲音(音声)を出力することができる。
図5に、このようなアンプを含んだオーディオシステムの一例を示す。図示するように、このオーディオシステムは、アンプ100と、MDレコーダ200と、チューナ300と、スピーカ400と、パソコン本体500と、ディスプレイモニタ510と、キーボード520と、マウス530と、モデム540とから構成されている。
なお、アンプ100とパソコン本体500とは、USBケーブル600を介して接続され、また、アンプ100とMDレコーダ200及びチューナ300とは、所定のオーディオケーブルを介して接続され、更に、アンプ100と2つのスピーカ400とは、所定のスピーカケーブルを介して接続されている。
【0004】
このオーディオシステムは、MDレコーダ200等にて再生された音声だけでなく、パソコン本体500にて再生(生成)された音声も、アンプ100を介してスピーカ400にて出力することができる。
つまり、アンプ100は、パソコン本体500もMDレコーダ200と同様に、オーディオソースの1つとして扱っており、利用者による操作キーの操作等に従って、パソコン本体500からのUSB音声に入力を切り替え、このUSB音声を適宜増幅してスピーカ400に出力する。
【0005】
具体的にアンプ100は、図6に示すように、切替ユニット110と、マイコン120と、USBハブ130と、USBコーデックIC140と、D/A150と、ディスプレイ160と、操作部170と、ボリューム&MUTE回路180と、音声増幅部190と、を含んで構成される。
なお、アンプの背面パネルPには、アナログ録音出力端子、アナログ再生入力端子、デジタル入力端子、アナログ入力1端子,2端子、及び、USB接続端子が配置されている。そして、アナログ再生入力端子には、MDレコーダ200からの音声信号が入力され、また、アナログ入力1端子には、チューナ300からの音声信号が入力され、更に、USB接続端子には、パソコン本体500からのUSB音声信号が入力されるように、各ケーブルが接続されている。
【0006】
切替ユニット110は、セレクタ111及びMUTE回路112を備え、5系統の音声信号入力(アナログ3入力,デジタル1入力,USBデジタル1入力)から、1系統の音声信号を選択して(切り替えて)、選択した音声信号をボリューム&MUTE回路180等に供給する。
マイコン120は、操作部170から供給される指示信号や、USBハブ130を介してパソコン本体500から供給される制御信号に従って、切替ユニット110やボリューム&MUTE回路180等を制御する。
【0007】
USBハブ130は、USB接続端子から入力したUSB音声信号をUSBコーデックIC140に供給すると共に、USB接続端子から入力した制御信号をマイコン120に供給する。また逆に、USBコーデックIC140から出力されたUSB音声信号や、マイコン120から出力された制御信号を、USB接続端子を介してパソコン本体500に供給する。
USBコーデックIC140は、USBハブ130を介して供給されたUSB音声信号をデコードして、セレクタ111に供給する。
D/A(デジタル/アナログコンバータ)150は、デジタル入力端子からデジタル音声信号が入力された際に、アナログの音声信号に変換してセレクタ111に供給する。
【0008】
ディスプレイ160は、蛍光表示管や液晶表示パネル等からなり、アンプ100の動作状況を利用者に報知するための文字情報等を表示する。
操作部170は、例えば、正面パネルに配置された複数の操作キー等からなり、利用者の操作に応じた指示信号を生成してマイコン120に供給する。
【0009】
ボリューム&MUTE回路180は、マイコン120に制御され、セレクタ111を介して供給された音声信号を、設定された音量値に従って、増幅又は減衰等する。ボリューム&MUTE回路180は、増幅等した音声信号を音声増幅部190に供給する。
音声増幅部(AMP)190は、ボリューム&MUTE回路180から供給された音声信号を適宜増幅した後に、スピーカ出力端子を介してスピーカ400に向けて出力する。
【0010】
つまり、このような構成のアンプ100は、操作部170等からの指示信号に従って、セレクタ111にて音声信号の入力が切り替えられ、MDレコーダ200等にて再生された音声だけでなく、パソコン本体500にて再生(生成)された音声も、音声増幅部190等を介してスピーカ400に向けて出力することができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように、図6に示すような従来のアンプ100は、パソコン本体500からの音声も、MDレコーダ200等からの音声と同様に、オーディオソースの1つとして扱っている。そのため、セレクタ111にてUSB音声信号以外の音声信号(MDレコーダ200やチューナ300からの音声)を選択すると、利用者は、パソコン本体500にて再生(生成)される音声を聴くことができない。
つまり、従来のアンプ100には、MDレコーダ200等にて再生される音声を聴きながらパソコン本体500(キーボート520やマウス530)を操作するような場合に、利用者がアプリケーションの起動音やエラー通知音等を聴き取ることができないという問題があった。
【0012】
この発明は、上記実状に鑑みてなされたもので、パソコン等の特定機器も含めた複数のオーディオソースの音声を切り替えるオーディオ機器において、特定機器の音声を適切に出力することのできるオーディオ機器および音声出力制御方法を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の第1の観点に係るオーディオ機器は、
電力供給可能な所定のインタフェース端子を含む複数の端子を有するオーディオ機器であって、
複数のオーディオソースから、インタフェース端子を介して供給される特定の音声信号と、他の端子を介して供給される前記特定の音声信号以外の音声信号とをそれぞれ入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記特定の音声信号以外の音声信号である場合に、前記選択手段により選択された音声信号と、前記入力手段により入力された音声信号における特定の音声信号とを、合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された音声信号を所定のスピーカに向けて出力する出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくともインタフェース端子から供給された特定の音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とする。
【0014】
上記目的を達成するため、本発明の第2の観点に係るオーディオ機器は、
所定のオーディオ端子及び、電力供給可能な所定のインタフェース端子を有するオーディオ機器であって、
オーディオ端子及びインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号以外の音声信号である場合に、前記選択手段により選択された音声信号と、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号とを、合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された音声信号を増幅して所定のスピーカに向けて出力する出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくともインタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とする。
【0015】
上記目的を達成するため、本発明の第3の観点に係るオーディオ機器は、
複数のオーディオ端子及び、USBインタフェース端子を有するオーディオ機器であって、
各オーディオ端子及びUSBインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記入力手段によりUSBインタフェース端子を介して入力された音声信号であるか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段により、USBインタフェース端子を介して入力された音声信号でないと判別された場合に、前記選択手段により選択された音声信号と、前記入力手段によりUSBインタフェース端子を介して入力された音声信号とを、合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された音声信号を増幅して所定のスピーカに向けて出力する出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、USBインタフェース端子からの電力供給によって、少なくともUSBインタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とする。
【0016】
上記目的を達成するため、本発明の第4の観点に係るオーディオ機器は、
所定のオーディオ端子及び、電力供給可能な所定のインタフェース端子を有するオーディオ機器であって、
オーディオ端子及びインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号を、第1の出力端子を介して外部に出力する第1の出力手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号以外の音声信号である場合に、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号を、第2の出力端子を介して外部に出力する第2の出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくともインタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とする。
【0017】
上記目的を達成するため、本発明の第5の観点に係る音声出力制御方法は、
所定のオーディオ端子及び、電力供給可能な所定のインタフェース端子を有しており、電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくとも インタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動するオーディオ機器の音声出力制御方法であって、
オーディオ端子及びインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力ステップと、
前記入力ステップにて入力された複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択ステップと、
前記選択ステップにて選択された音声信号が、前記入力ステップにてインタフェース端子を介して入力された音声信号以外の音声信号である場合に、前記選択ステップにて選択された音声信号と、前記入力ステップにてインタフェース端子を介して入力された音声信号とを、合成する合成ステップと、
前記合成ステップにて合成された音声信号を増幅して所定のスピーカに向けて出力する出力ステップと、
を備えることを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態にかかるオーディオ機器について、アンプ(アンプ機器)を一例として、以下図面を参照して説明する。
【0019】
図1は、この発明の実施の形態に適用されるアンプの一例を示すブロック図である。図示するように、このアンプは、切替ユニット11と、マイコン12と、USBハブ13と、USBコーデックIC14と、D/A15と、ディスプレイ16と、操作部17と、ボリューム&MUTE回路18と、USB音声用ボリューム&MUTE回路19と、MIX回路20と、音声増幅部21と、を含んで構成される。
なお、アンプの背面パネルPには、アナログ録音出力端子、アナログ再生入力端子、デジタル入力端子、アナログ入力1端子,2端子、及び、USB接続端子等が配置されている。
そして、一例として、アナログ再生入力端子には、外部のMDレコーダからの音声信号が、また、アナログ入力1端子には、外部のチューナからの音声信号が、それぞれ入力されるようにオーディオケーブルが接続されている。更に、USB接続端子には、パソコンからのUSB音声信号が入力されるようにUSBケーブルが接続されている。
【0020】
切替ユニット11は、セレクタ11a及びMUTE回路11bを備えており、マイコン12に制御され、入力ソース(入力音声信号)の切り替えを行う。
セレクタ11aは、5入力の切替器等からなり、5系統の音声信号から、1系統の音声信号を選択し、選択した音声信号をボリューム&MUTE回路18等に供給する。
一例として、セレクタ11aは、MDレコーダ(アナログ再生入力端子)からの音声信号、チューナ(アナログ入力1端子)からの音声信号、及び、パソコン(USB接続端子)からのUSB音声信号をそれぞれ入力する。そして、マイコン12の制御に従って、何れかの音声信号(USB音声信号も含む)を選択して、ボリューム&MUTE回路18等に供給する。
また、MUTE回路11bは、セレクタ11aが音声信号を切り替える際に生じさせるショック音(過渡的な音声)を、ボリューム&MUTE回路18やアナログ録音出力端子等に出力しないように、ミュート(消音)処理する。
【0021】
マイコン12は、CPU(Central Processing Unit)やRAM(Random Access Memory)等から構成される1チップマイコン等からなり、アンプ全体を制御する。
具体的にマイコン12は、操作部17から供給される指示信号や、USBハブ13を介してパソコン等から供給される制御信号に従って、切替ユニット11、ボリューム&MUTE回路18、及び、USB音声用ボリューム&MUTE回路19等を制御する。
そして、マイコン12は、セレクタ11aにてUSB音声信号以外の音声信号(MDレコーダやチューナ等からの音声)に入力を切り替えた際に、USB音声用ボリューム&MUTE回路19を制御して、USBコーデックIC14から供給されるUSB音声信号をMIX回路20に供給させる。
【0022】
USBハブ13は、USB規格に従った通信データ(USB音声信号及び制御信号等)の分岐及び収集を行う。具体的にUSBハブ13は、USB接続端子から入力したUSB音声信号をUSBコーデックIC14に供給すると共に、USB接続端子から入力した制御信号をマイコン12に供給する。また逆に、USBコーデックIC14から出力されたUSB音声信号や、マイコン12から出力された制御信号を、USB接続端子を介してパソコン等の特定機器に供給する。
【0023】
USBコーデックIC14は、例えば、USB規格に従った通信機能を併せ持つCODEC(COder/DECoder)用IC等からなり、USBハブ13を介してパソコン等の特定機器から供給されたUSB音声信号(アイソクロナス転送のフレーム等)を順次取得する。そして、取得したUSB音声信号をデコードして、セレクタ11a及び、USB音声用ボリューム&MUTE回路19に順次供給する。
また、USBコーデックIC14は、セレクタ11aにて選択された音声信号等を、USB音声信号に変換して、USBハブ13に供給する。
【0024】
D/A(デジタル/アナログコンバータ)15は、背面パネルPのデジタル入力端子からデジタル音声信号が入力された際に、アナログの音声信号に変換してセレクタ11aに供給する。
【0025】
ディスプレイ16は、蛍光表示管や液晶表示パネル等からなり、マイコン12から供給される表示用情報に従って、アンプの動作状況を利用者に報知するための文字情報等を表示する。
【0026】
操作部17は、例えば、正面パネルに配置された複数の操作キー等からなり、利用者の操作に応じた指示信号を生成してマイコン12に供給する。
【0027】
ボリューム&MUTE回路18は、マイコン12に制御され、セレクタ11aを介して供給された音声信号を、設定された音量値に従って、増幅又は減衰等する。ボリューム&MUTE回路18は、増幅等した音声信号をMIX回路20に供給する。
【0028】
USB音声用ボリューム&MUTE回路19は、マイコン12に制御され、USBコーデックIC14を介して供給されたUSB音声信号を、専用に設定された音量値に従って、増幅又は減衰等する。そして、増幅等したUSB音声信号をMIX回路20に供給する。
【0029】
MIX回路20は、ボリューム&MUTE回路18から供給された音声信号、及び、USB音声用ボリューム&MUTE回路19から供給されたUSB音声信号を合成して、合成音声信号を生成する。MIX回路20は、生成した合成音声信号を音声増幅部21に供給する。
【0030】
音声増幅部(AMP)21は、MIX回路20から供給された合成音声信号を適宜増幅し、増幅した合成音声信号をスピーカ出力端子を介して、所定のスピーカに向けて出力する。
【0031】
以下、この発明の実施の形態にかかるアンプの動作について、図2を参照して説明する。図2は、マイコン12が実行する音声出力制御処理を説明するためのフローチャートである。
この音声出力制御処理は、アンプの背面パネルPの各入力端子(アナログ再生入力端子〜USB接続端子)に楽曲再生機器やパソコン等が接続された状態で、例えば、アンプの電源が投入された後に開始される。なお、アンプの電源が投入された際に、セレクタ11aは、電源切断時の状態(前回の音声信号の選択)を維持するものとする。
【0032】
まず、マイコン12は、ソースの切り替え指示が入力されるまで待機する(ステップS1)。すなわち、マイコン12は、操作部17から供給される切り替えの指示信号や、USBハブ13を介してパソコン等から供給される切り替えの制御信号が入力されるまで、後続処理の実行を待機する。
【0033】
ソースの切り替え指示が入力されると、マイコン12は、切替ユニット11を制御してセレクタ11aにて入力ソースを切り替える(ステップS2)。すなわち、マイコン12は、切り替え指示に従って、対象の音声信号をセレクタ11aに選択させる。
セレクタ11aは、選択した音声信号をボリューム&MUTE回路18に供給する。そして、ボリューム&MUTE回路18は、この音声信号を適宜増幅等して、MIX回路20に供給する。
【0034】
マイコン12は、切り替え後の入力ソースがUSB音声以外のソースであるか否かを判別する(ステップS3)。つまり、セレクタ11aにて現在選択している音声信号が、USBコーデックIC14から供給されたUSB音声信号以外(アナログ再生入力端子やアナログ入力1端子等から供給された音声信号)であるか否かを判別する。
【0035】
マイコン12は、USB音声以外のソースであると判別した場合、USB音声用ボリューム&MUTE回路19を制御して、USB音声をMIX回路20に供給する(ステップS4)。つまり、マイコン12は、USB音声用ボリューム&MUTE回路19を制御して、USBコーデックIC14から直接出力されるUSB音声信号を、USB音声用ボリューム&MUTE回路19にて適宜増幅等させた後に、MIX回路20に供給する。
そして、MIX回路20は、ボリューム&MUTE回路18から供給される音声信号及び、USB音声用ボリューム&MUTE回路19から供給されるUSB音声信号を合成して、合成音声信号を生成する。MIX回路20は、生成した合成音声信号を音声増幅部21に供給する。
音声増幅部21は、MIX回路20から供給される合成音声信号を適宜増幅して、スピーカ出力端子を介して所定のスピーカに向けて出力する。
【0036】
一方、USB音声以外のソースでない(USB音声である)と判別した場合に、マイコン12は、USB音声用ボリューム&MUTE回路19をミュート制御する(ステップS5)。
このため、MIX回路20は、ボリューム&MUTE回路18から供給されるUSB音声信号だけを音声増幅部21に供給し、そして、音声増幅部21は、そのUSB音声信号を適宜増幅して、所定のスピーカに向けて出力する。
【0037】
マイコン12は、ステップS4又はS5を処理した後に、ステップS1に処理を戻し、上述のステップS1〜S5の処理を繰り返し実行する。
【0038】
このように、音声出力制御処理により、セレクタ11aにてUSB音声信号以外の音声信号が選択された際に、MIX回路20にUSB音声用ボリューム&MUTE回路19を介してUSB音声信号が供給される。そして、MIX回路20にて音声信号とUSB音声信号とが合成され、音声増幅部21を介してスピーカに出力される。
このため、利用者が、アナログ再生入力端子に接続されたMDレコーダから再生される音声を聴きながら、USB接続端子に接続されたパソコンを操作するような場合であっても、USB音声がMDレコーダの音声と合成されて出力されるため、アプリケーションの起動音やエラー通知音等を聴き取ることができる。
【0039】
また、合成されるUSB音声(USB音声信号)は、USB音声用ボリューム&MUTE回路19にて単独に音量調整が可能である。このため、合成されるUSB音声の音量がMDレコーダの音声と比べて大きいような場合でも、利用者の好みに応じてUSB音声を小さくすることができる。
更に、USB音声用ボリューム&MUTE回路19は、ボリューム&MUTE回路18と別構成であるため、セレクタ11aの切り替え時のショック音の影響を受けない。そのため、別のMUTE回路が不要となっている。
【0040】
この結果、パソコン等の特定機器も含めた複数のオーディオソースの音声を切り替えるオーディオ機器において、特定機器の音声を適切に出力することができる。
【0041】
上記の実施の形態では、音声信号とUSB音声信号とを合成して、1つのスピーカ出力端子からスピーカに向けて出力したが、他に専用の出力端子を設け、この専用の出力端子からUSB音声信号だけを別のスピーカ等に向けて出力してもよい。
【0042】
以下、専用の出力端子を他に設けたアンプについて、図3を参照して説明する。図3は、この発明の他の実施の形態に適用されるアンプの一例を示すブロック図である。図示するように、このアンプは、切替ユニット11と、マイコン31と、USBハブ13と、USBコーデックIC14と、D/A15と、ディスプレイ16と、操作部17と、ボリューム&MUTE回路18と、USB音声用ボリューム&MUTE回路19と、スイッチ32と、MIX回路20と、音声増幅部21と、を含んで構成される。
なお、マイコン31及び、スイッチ32以外の構成は、図1に示すアンプと同様である。
【0043】
マイコン31は、図1に示すマイコン12と同様に、1チップマイコン等からなり、アンプ全体を制御する。
具体的にマイコン31は、操作部17から供給される指示信号や、USBハブ13を介してパソコン等から供給される制御信号に従って、切替ユニット11、ボリューム&MUTE回路18及び、USB音声用ボリューム&MUTE回路19だけでなく、スイッチ32も制御する。
つまり、マイコン31は、操作部17から供給される指示信号等に従って、スイッチ32を制御し、USB音声用ボリューム&MUTE回路19からのUSB音声信号の出力先を、MIX回路20又は、USBモニタ接続端子の何れかに切り替える。
【0044】
スイッチ32は、1入力・2出力の切替スイッチ等からなり、入力端がUSB音声用ボリューム&MUTE回路19に接続され、また、一方の出力端がMIX回路20に接続され、そして、他方の出力端がUSBモニタ接続端子に接続されている。スイッチ32は、マイコン31に制御され、USB音声用ボリューム&MUTE回路19から出力されるUSB音声信号を、MIX回路20又は、USBモニタ接続端子の何れかに供給する。
【0045】
このような構成のアンプは、スイッチ32の出力端がMIX回路20と接続されている状態で、図1に示すアンプと同様の動作をする。一方、スイッチ32の出力端がUSBモニタ接続端子との接続に切り替えられると、USBモニタ接続端子を介して専用のスピーカ等(ヘッドホンやアンプ内蔵のアクティブスピーカ等)にUSB音声を常時出力することができる。
【0046】
また、USBハブ13、USBコーデックIC14、及び、USB音声用ボリューム&MUTE回路19等を、USBケーブルを介してパソコン等から供給される電力により駆動可能とすることにより、アンプが電源オフの状態でも、パソコン等から供給されるUSB音声を専用のスピーカ等に出力することもできる。
更に、ヘッドホン出力端子を標準で備えているアンプの場合、このヘッドホン端子をUSBモニタ接続端子の代わりに活用して、USB音声を出力できるようにしてもよい。その場合、通常の音声とUSB音声とを排他利用可能とする切替スイッチを設け、この切替スイッチにてUSB音声が選択された際に、ヘッドホン端子からUSB音声を出力する。
【0047】
この場合も、パソコン等の特定機器も含めた複数のオーディオソースの音声を切り替えるオーディオ機器において、特定機器の音声を適切に出力することができる。
【0048】
上記の実施の形態では、パソコン等の特定機器から供給される音声信号が、USB接続端子を介して供給されるUSB音声信号だけの場合について説明したが、他に、パソコン等から供給されるアナログ音声信号やデジタル音声信号も同様に扱えるようにしてもよい。
【0049】
以下、パソコン等から供給されるアナログ音声信号及びデジタル音声信号も更に入力できるアンプについて、図4を参照して説明する。図4は、この発明の他の実施の形態の変形例となるアンプの一例を示すブロック図である。図示するように、このアンプは、切替ユニット11と、マイコン41と、USBハブ13と、USBコーデックIC14と、D/A15,42と、ディスプレイ16と、操作部17と、ボリューム&MUTE回路18と、セレクタ43と、USB音声用ボリューム&MUTE回路19と、スイッチ32と、MIX回路20と、音声増幅部21と、を含んで構成される。
なお、マイコン41、D/A42、及び、セレクタ43以外の構成は、図3に示すアンプと同様である。
【0050】
マイコン41は、図3に示すマイコン31等と同様に、1チップマイコン等からなり、アンプ全体を制御する。
具体的にマイコン41は、操作部17から供給される指示信号や、USBハブ13を介してパソコン等から供給される制御信号に従って、切替ユニット11、ボリューム&MUTE回路18、USB音声用ボリューム&MUTE回路19、及び、スイッチ32だけでなく、セレクタ43も制御する。
つまり、マイコン41は、操作部17から供給される指示信号等に従って、セレクタ43を制御し、パソコン等から供給されるUSB音声信号、デジタル音声信号、及び、アナログ音声信号から何れかの音声信号を選択させ、USB音声用ボリューム&MUTE回路19に供給させる。
【0051】
D/A42は、背面パネルPに設けられたPC用デジタル入力端子からデジタル音声信号が入力された際に、アナログの音声信号に変換してセレクタ43に供給する。
【0052】
セレクタ43は、3入力の切替器等からなり、パソコン等より供給される3系統の音声信号から、1系統の音声信号を選択し、選択した音声信号をUSB音声用ボリューム&MUTE回路19及び、セレクタ11aに供給する。つまり、PC用デジタル入力端子(D/A42)、PC用アナログ入力端子、及び、USB接続端子(USBコーデックIC14)から供給される各音声信号をそれぞれ入力する。そして、マイコン41の制御に従って、何れかの音声信号を選択して、USB音声用ボリューム&MUTE回路19等に供給する。
【0053】
このような構成のアンプは、パソコン等の特定機器からUSB音声信号だけでなく、アナログ音声信号及びデジタル音声信号も入力でき、そして、セレクタ43にて、その中の任意の音声信号を選択できる。そして、スイッチ32の出力端がUSBモニタ接続端子と接続されると、セレクタ43にて選択された音声信号がUSB音声用ボリューム&MUTE回路19にて適宜増幅され、USBモニタ接続端子を介して専用のスピーカ等に出力することができる。
【0054】
この場合も、パソコン等の特定機器も含めた複数のオーディオソースの音声を切り替えるオーディオ機器において、特定機器の音声を適切に出力することができる。
【0055】
上記の実施の形態では、アンプがUSBインタフェースを備えている場合について説明したが、パソコン等の特定機器と接続するインタフェースは、USBに限られず任意である。例えば、IEEE1394等のようなインタフェースであってもよく、パソコン等とアンプとの間がIEEE1394ケーブルを介して接続されてもよい。
【0056】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、パソコン等の特定機器も含めた複数のオーディオソースの音声を切り替えるオーディオ機器において、特定機器の音声を適切に出力することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るアンプの構成の一例を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る音声出力制御処理を説明するためのフローチャートである。
【図3】本発明の他の実施の形態に係るアンプの構成の一例を示すブロック図である。
【図4】本発明の他の実施の形態に係る変形例となるアンプの構成の一例を示すブロック図である。
【図5】従来のアンプを含んだオーディオシステムの一例を示す模式図である。
【図6】従来のアンプの構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
11 切替ユニット
11a,43 セレクタ
11b MUTE回路
12,31,41 マイコン
13 USBハブ
14 USBコーデックIC
15,42 D/A
16 ディスプレイ
17 操作部
18 ボリューム&MUTE回路
19 USB音声用ボリューム&MUTE回路
20 MIX回路
21 音声増幅部
32 スイッチ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an audio device and a sound output control method.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, an amplifier (amplifier device) is used in a general stereo system. In this amplifier, for example, a plurality of input terminals are arranged on the rear panel, and a predetermined audio cable is connected to the terminals, and an audio signal from an audio source (player device, tuner device, etc.) is input. Also, operation keys and the like are arranged on the front panel. When the operation keys are operated by the user, the input is switched to an arbitrary audio source, the target audio signal is appropriately amplified, and a predetermined speaker is used. Output music sound.
[0003]
Recently, amplifiers having an interface connectable with a personal computer (personal computer) or the like have been gradually commercialized. For example, an amplifier provided with a USB (Universal Serial Bus) standard interface, when an audio signal (USB audio signal) is supplied from a personal computer connected via a USB cable, a high-quality music sound is output from a speaker. (Voice) can be output.
FIG. 5 shows an example of an audio system including such an amplifier. As shown in the figure, this audio system includes an amplifier 100, an MD recorder 200, a tuner 300, a speaker 400, a personal computer main body 500, a display monitor 510, a keyboard 520, a mouse 530, and a modem 540. Has been.
The amplifier 100 and the personal computer main body 500 are connected via a USB cable 600, and the amplifier 100, the MD recorder 200 and the tuner 300 are connected via a predetermined audio cable. The two speakers 400 are connected via a predetermined speaker cable.
[0004]
In this audio system, not only the sound reproduced by the MD recorder 200 or the like but also the sound reproduced (generated) by the personal computer main body 500 can be output by the speaker 400 via the amplifier 100.
In other words, the amplifier 100 treats the personal computer main body 500 as one of the audio sources similarly to the MD recorder 200, and switches the input to the USB sound from the personal computer main body 500 in accordance with the operation of the operation key by the user. USB audio is appropriately amplified and output to the speaker 400.
[0005]
Specifically, as shown in FIG. 6, the amplifier 100 includes a switching unit 110, a microcomputer 120, a USB hub 130, a USB codec IC 140, a D / A 150, a display 160, an operation unit 170, and a volume & MUTE circuit. 180 and a sound amplifying unit 190.
On the rear panel P of the amplifier, an analog recording output terminal, an analog reproduction input terminal, a digital input terminal, an analog input 1 terminal, a 2 terminal, and a USB connection terminal are arranged. The audio signal from the MD recorder 200 is input to the analog playback input terminal, the audio signal from the tuner 300 is input to the analog input 1 terminal, and the personal computer body 500 is connected to the USB connection terminal. Each cable is connected so that a USB audio signal is input.
[0006]
The switching unit 110 includes a selector 111 and a MUTE circuit 112, and selects (switches) one audio signal from five audio signal inputs (analog 3 input, digital 1 input, USB digital 1 input). The selected audio signal is supplied to the volume & MUTE circuit 180 and the like.
The microcomputer 120 controls the switching unit 110, the volume & MUTE circuit 180, and the like according to an instruction signal supplied from the operation unit 170 or a control signal supplied from the personal computer main body 500 via the USB hub 130.
[0007]
The USB hub 130 supplies the USB audio signal input from the USB connection terminal to the USB codec IC 140 and also supplies the control signal input from the USB connection terminal to the microcomputer 120. Conversely, the USB audio signal output from the USB codec IC 140 and the control signal output from the microcomputer 120 are supplied to the personal computer main body 500 via the USB connection terminal.
The USB codec IC 140 decodes the USB audio signal supplied via the USB hub 130 and supplies it to the selector 111.
When a digital audio signal is input from a digital input terminal, a D / A (digital / analog converter) 150 converts the digital audio signal into an analog audio signal and supplies the analog audio signal to the selector 111.
[0008]
The display 160 includes a fluorescent display tube, a liquid crystal display panel, and the like, and displays character information and the like for notifying the user of the operation status of the amplifier 100.
The operation unit 170 includes, for example, a plurality of operation keys arranged on the front panel, generates an instruction signal corresponding to a user operation, and supplies the instruction signal to the microcomputer 120.
[0009]
The volume & MUTE circuit 180 is controlled by the microcomputer 120 and amplifies or attenuates the audio signal supplied via the selector 111 according to the set volume value. The volume & MUTE circuit 180 supplies the amplified audio signal to the audio amplification unit 190.
The audio amplifying unit (AMP) 190 amplifies the audio signal supplied from the volume & MUTE circuit 180 as appropriate, and then outputs it to the speaker 400 via the speaker output terminal.
[0010]
That is, in the amplifier 100 having such a configuration, the input of the audio signal is switched by the selector 111 in accordance with an instruction signal from the operation unit 170 or the like, and not only the audio reproduced by the MD recorder 200 or the like but also the personal computer main body 500. The sound reproduced (generated) at can be output to the speaker 400 via the sound amplifying unit 190 and the like.
[0011]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, the conventional amplifier 100 as shown in FIG. 6 treats the sound from the personal computer main body 500 as one of the audio sources as well as the sound from the MD recorder 200 or the like. Therefore, when an audio signal other than the USB audio signal (audio from the MD recorder 200 or the tuner 300) is selected by the selector 111, the user cannot listen to the audio reproduced (generated) on the personal computer main body 500.
That is, in the conventional amplifier 100, when the user operates the personal computer main body 500 (keyboard 520 or mouse 530) while listening to the sound reproduced by the MD recorder 200 or the like, the user is notified of the application startup sound and error notification. There was a problem that sound could not be heard.
[0012]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and in an audio device that switches the sound of a plurality of audio sources including a specific device such as a personal computer, the audio device and the sound that can appropriately output the sound of the specific device An object is to provide an output control method.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
  In order to achieve the above object, an audio device according to the first aspect of the present invention provides:
  An audio device having a plurality of terminals including a predetermined interface terminal capable of supplying power,
  From multiple audio sourcesA specific audio signal supplied via an interface terminal and an audio signal other than the specific audio signal supplied via another terminal.Each input means,
  Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
  When the audio signal selected by the selection means is an audio signal other than the specific audio signal,Synthesizing means for synthesizing the audio signal selected by the selecting means and a specific audio signal in the audio signal input by the input means;
  Output means for outputting the audio signal synthesized by the synthesis means to a predetermined speaker;With
  In a state where the power is not turned on, a part of the power is supplied from the interface terminal so that at least a specific audio signal supplied from the interface terminal can be output.
  It is characterized by that.
[0014]
  In order to achieve the above object, an audio device according to the second aspect of the present invention provides:
  A predetermined audio terminal andCan supply powerAn audio device having a predetermined interface terminal,
  Audio terminal andinterfaceInput means for inputting audio signals respectively supplied via terminals;
  Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
  The audio signal selected by the selection unit is input by the input unit.Other than audio signals input via the interface terminalA synthesis unit that synthesizes the audio signal selected by the selection unit and the audio signal input via the interface terminal by the input unit, in the case of an audio signal;
  An output means for amplifying the audio signal synthesized by the synthesis means and outputting it to a predetermined speaker;With
  In a state where the power is not turned on, a part of the power supply from the interface terminal is driven so that at least an audio signal input from the interface terminal can be output.
  It is characterized by that.
[0015]
  In order to achieve the above object, an audio device according to the third aspect of the present invention provides:
  An audio device having a plurality of audio terminals and a USB interface terminal,
  Each audio terminal and USBinterfaceInput means for inputting audio signals respectively supplied via terminals;
  Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
  The audio signal selected by the selection unit is input by the input unit.USB interface terminalDetermining means for determining whether or not the sound signal is input via
  By the discrimination means,Not an audio signal input via the USB interface terminalA synthesis unit for synthesizing the audio signal selected by the selection unit and the audio signal input by the input unit via the USB interface terminal,
  An output means for amplifying the audio signal synthesized by the synthesis means and outputting it to a predetermined speaker;With
  In a state in which the power is not turned on, a part is driven by supplying power from the USB interface terminal so that at least an audio signal input from the USB interface terminal can be output.
  It is characterized by that.
[0016]
  In order to achieve the above object, an audio device according to the fourth aspect of the present invention provides:
  A predetermined audio terminal andCan supply powerAn audio device having a predetermined interface terminal,
  Audio terminal andinterfaceInput means for inputting audio signals respectively supplied via terminals;
  Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
  A first output means for outputting the audio signal selected by the selection means to the outside via a first output terminal;
  When the audio signal selected by the selection means is an audio signal other than the audio signal input via the interface terminal by the input means,A second output means for outputting an audio signal input via the interface terminal by the input means to the outside via a second output terminal;With
  In a state where the power is not turned on, a part of the power supply from the interface terminal is driven so that at least an audio signal input from the interface terminal can be output.
  It is characterized by that.
[0017]
  In order to achieve the above object, an audio output control method according to a fifth aspect of the present invention includes:
  A predetermined audio terminal andCan supply powerHas the specified interface terminalIn the state where the power is not turned on, at least by the power supply from the interface terminal A part is driven so that the audio signal input from the interface terminal can be output.An audio output control method for an audio device,
  Audio terminal andinterfaceAn input step for inputting audio signals respectively supplied via terminals;
  A selection step of selecting an arbitrary audio signal from the plurality of audio signals input in the input step;
  The audio signal selected in the selection step isOther than audio signals input via the interface terminalIn the case of an audio signal, a synthesis step of synthesizing the audio signal selected in the selection step and the audio signal input via the interface terminal in the input step;
  An output step of amplifying the audio signal synthesized in the synthesis step and outputting it to a predetermined speaker;
  It is characterized by providing.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An audio device according to an embodiment of the present invention will be described below with an amplifier (amplifier device) as an example with reference to the drawings.
[0019]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of an amplifier applied to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, this amplifier includes a switching unit 11, a microcomputer 12, a USB hub 13, a USB codec IC 14, a D / A 15, a display 16, an operation unit 17, a volume & MUTE circuit 18, and a USB audio. And a volume & MUTE circuit 19, a MIX circuit 20, and an audio amplifying unit 21.
On the rear panel P of the amplifier, an analog recording output terminal, an analog playback input terminal, a digital input terminal, an analog input 1 terminal, a 2 terminal, a USB connection terminal, and the like are arranged.
As an example, an audio cable is connected so that an audio signal from an external MD recorder is input to the analog playback input terminal, and an audio signal from an external tuner is input to the analog input 1 terminal. Has been. Furthermore, a USB cable is connected to the USB connection terminal so that a USB audio signal from a personal computer is input.
[0020]
The switching unit 11 includes a selector 11a and a MUTE circuit 11b, and is controlled by the microcomputer 12 to switch the input source (input audio signal).
The selector 11a includes a five-input switch or the like, selects one audio signal from five audio signals, and supplies the selected audio signal to the volume & MUTE circuit 18 and the like.
As an example, the selector 11a inputs an audio signal from an MD recorder (analog reproduction input terminal), an audio signal from a tuner (analog input 1 terminal), and a USB audio signal from a personal computer (USB connection terminal). Then, under the control of the microcomputer 12, any audio signal (including a USB audio signal) is selected and supplied to the volume & MUTE circuit 18 and the like.
Further, the MUTE circuit 11b performs a mute process so that the shock sound (transient sound) generated when the selector 11a switches the audio signal is not output to the volume & MUTE circuit 18 or the analog recording output terminal. .
[0021]
The microcomputer 12 is composed of a one-chip microcomputer composed of a CPU (Central Processing Unit), a RAM (Random Access Memory), and the like, and controls the entire amplifier.
Specifically, the microcomputer 12 controls the switching unit 11, the volume & MUTE circuit 18, and the USB audio volume & MUTE according to an instruction signal supplied from the operation unit 17 or a control signal supplied from a personal computer or the like via the USB hub 13. The circuit 19 and the like are controlled.
The microcomputer 12 controls the USB audio volume & MUTE circuit 19 when the input is switched to the audio signal other than the USB audio signal (audio from the MD recorder, tuner, etc.) by the selector 11a, and the USB codec IC 14 The USB audio signal supplied from is supplied to the MIX circuit 20.
[0022]
The USB hub 13 branches and collects communication data (USB audio signal, control signal, etc.) according to the USB standard. Specifically, the USB hub 13 supplies a USB audio signal input from the USB connection terminal to the USB codec IC 14 and also supplies a control signal input from the USB connection terminal to the microcomputer 12. Conversely, the USB audio signal output from the USB codec IC 14 and the control signal output from the microcomputer 12 are supplied to a specific device such as a personal computer via the USB connection terminal.
[0023]
The USB codec IC 14 includes, for example, a CODEC (COder / DECoder) IC having a communication function conforming to the USB standard, and the like, and a USB audio signal (isochronous transfer for isochronous transfer) supplied from a specific device such as a personal computer via the USB hub 13. Frames etc.). Then, the acquired USB audio signal is decoded and sequentially supplied to the selector 11 a and the USB audio volume & MUTE circuit 19.
The USB codec IC 14 converts the audio signal selected by the selector 11 a into a USB audio signal and supplies it to the USB hub 13.
[0024]
When a digital audio signal is input from the digital input terminal of the rear panel P, the D / A (digital / analog converter) 15 converts it into an analog audio signal and supplies it to the selector 11a.
[0025]
The display 16 includes a fluorescent display tube, a liquid crystal display panel, and the like, and displays character information and the like for notifying the user of the operation status of the amplifier according to the display information supplied from the microcomputer 12.
[0026]
The operation unit 17 includes, for example, a plurality of operation keys arranged on the front panel, generates an instruction signal corresponding to a user operation, and supplies the instruction signal to the microcomputer 12.
[0027]
The volume & MUTE circuit 18 is controlled by the microcomputer 12 and amplifies or attenuates the audio signal supplied via the selector 11a according to the set volume value. The volume & MUTE circuit 18 supplies the amplified audio signal to the MIX circuit 20.
[0028]
The USB audio volume & MUTE circuit 19 is controlled by the microcomputer 12 and amplifies or attenuates the USB audio signal supplied via the USB codec IC 14 in accordance with a dedicated volume value. The amplified USB audio signal is supplied to the MIX circuit 20.
[0029]
The MIX circuit 20 synthesizes the audio signal supplied from the volume & MUTE circuit 18 and the USB audio signal supplied from the USB audio volume & MUTE circuit 19 to generate a synthesized audio signal. The MIX circuit 20 supplies the generated synthesized audio signal to the audio amplifying unit 21.
[0030]
The audio amplifying unit (AMP) 21 appropriately amplifies the synthesized audio signal supplied from the MIX circuit 20, and outputs the amplified synthesized audio signal to a predetermined speaker via a speaker output terminal.
[0031]
The operation of the amplifier according to the embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. FIG. 2 is a flowchart for explaining an audio output control process executed by the microcomputer 12.
This audio output control process is performed, for example, after the amplifier power is turned on in a state where a music playback device, a personal computer, or the like is connected to each input terminal (analog playback input terminal to USB connection terminal) on the rear panel P of the amplifier. Be started. It should be noted that when the amplifier is turned on, the selector 11a maintains the state when the power is turned off (selection of the previous audio signal).
[0032]
First, the microcomputer 12 waits until a source switching instruction is input (step S1). That is, the microcomputer 12 waits for execution of subsequent processing until a switching instruction signal supplied from the operation unit 17 or a switching control signal supplied from a personal computer or the like via the USB hub 13 is input.
[0033]
When the source switching instruction is input, the microcomputer 12 controls the switching unit 11 to switch the input source by the selector 11a (step S2). That is, the microcomputer 12 causes the selector 11a to select the target audio signal according to the switching instruction.
The selector 11 a supplies the selected audio signal to the volume & MUTE circuit 18. Then, the volume & MUTE circuit 18 appropriately amplifies this audio signal and supplies it to the MIX circuit 20.
[0034]
The microcomputer 12 determines whether or not the input source after switching is a source other than USB audio (step S3). That is, whether the audio signal currently selected by the selector 11a is other than the USB audio signal supplied from the USB codec IC 14 (the audio signal supplied from the analog playback input terminal, the analog input 1 terminal, or the like). Determine.
[0035]
If the microcomputer 12 determines that the source is other than the USB sound, the microcomputer 12 controls the USB sound volume & MUTE circuit 19 to supply the USB sound to the MIX circuit 20 (step S4). That is, the microcomputer 12 controls the USB audio volume & MUTE circuit 19 to amplify the USB audio signal directly output from the USB codec IC 14 by the USB audio volume & MUTE circuit 19 and then the MIX circuit 20. To supply.
The MIX circuit 20 synthesizes the audio signal supplied from the volume & MUTE circuit 18 and the USB audio signal supplied from the USB audio volume & MUTE circuit 19 to generate a synthesized audio signal. The MIX circuit 20 supplies the generated synthesized audio signal to the audio amplifying unit 21.
The audio amplifying unit 21 appropriately amplifies the synthesized audio signal supplied from the MIX circuit 20 and outputs it to a predetermined speaker via the speaker output terminal.
[0036]
On the other hand, if it is determined that the source is not a USB audio source (USB audio), the microcomputer 12 performs mute control on the USB audio volume & MUTE circuit 19 (step S5).
For this reason, the MIX circuit 20 supplies only the USB audio signal supplied from the volume & MUTE circuit 18 to the audio amplifying unit 21, and the audio amplifying unit 21 amplifies the USB audio signal as appropriate to obtain a predetermined speaker. Output to.
[0037]
After processing step S4 or S5, the microcomputer 12 returns the process to step S1, and repeatedly executes the processes of steps S1 to S5 described above.
[0038]
As described above, when an audio signal other than the USB audio signal is selected by the selector 11 a by the audio output control process, the USB audio signal is supplied to the MIX circuit 20 via the USB audio volume & MUTE circuit 19. Then, the audio signal and the USB audio signal are synthesized by the MIX circuit 20 and output to the speaker via the audio amplifying unit 21.
Therefore, even when the user operates the personal computer connected to the USB connection terminal while listening to the sound reproduced from the MD recorder connected to the analog playback input terminal, the USB sound is not recorded in the MD recorder. Therefore, it is possible to listen to an application startup sound, an error notification sound, and the like.
[0039]
The volume of the synthesized USB audio (USB audio signal) can be adjusted independently by the USB audio volume & MUTE circuit 19. For this reason, even when the volume of the synthesized USB audio is larger than that of the MD recorder, the USB audio can be reduced according to the user's preference.
Further, since the volume & MUTE circuit 19 for USB audio has a configuration different from that of the volume & MUTE circuit 18, it is not affected by a shock sound when the selector 11a is switched. Therefore, another MUTE circuit is unnecessary.
[0040]
As a result, the audio of the specific device can be appropriately output in an audio device that switches the sound of a plurality of audio sources including the specific device such as a personal computer.
[0041]
In the above embodiment, the audio signal and the USB audio signal are combined and output from one speaker output terminal toward the speaker. However, another dedicated output terminal is provided, and the USB audio signal is output from the dedicated output terminal. Only the signal may be output to another speaker or the like.
[0042]
Hereinafter, an amplifier provided with other dedicated output terminals will be described with reference to FIG. FIG. 3 is a block diagram showing an example of an amplifier applied to another embodiment of the present invention. As shown in the figure, this amplifier includes a switching unit 11, a microcomputer 31, a USB hub 13, a USB codec IC 14, a D / A 15, a display 16, an operation unit 17, a volume & MUTE circuit 18, and a USB audio. And a volume & MUTE circuit 19, a switch 32, a MIX circuit 20, and an audio amplifying unit 21.
The configuration other than the microcomputer 31 and the switch 32 is the same as that of the amplifier shown in FIG.
[0043]
Similar to the microcomputer 12 shown in FIG. 1, the microcomputer 31 is a one-chip microcomputer or the like, and controls the entire amplifier.
Specifically, the microcomputer 31 switches the switching unit 11, the volume & MUTE circuit 18, and the USB audio volume & MUTE circuit according to an instruction signal supplied from the operation unit 17 or a control signal supplied from a personal computer or the like via the USB hub 13. Not only 19 but also the switch 32 is controlled.
That is, the microcomputer 31 controls the switch 32 in accordance with the instruction signal supplied from the operation unit 17 and the output destination of the USB audio signal from the USB audio volume & MUTE circuit 19 is set to the MIX circuit 20 or the USB monitor connection terminal. Switch to one of the following.
[0044]
The switch 32 is composed of a 1-input / 2-output changeover switch or the like, and its input end is connected to the USB audio volume & MUTE circuit 19, one output end is connected to the MIX circuit 20, and the other output end Is connected to the USB monitor connection terminal. The switch 32 is controlled by the microcomputer 31 and supplies the USB audio signal output from the USB audio volume & MUTE circuit 19 to either the MIX circuit 20 or the USB monitor connection terminal.
[0045]
The amplifier having such a configuration operates in the same manner as the amplifier shown in FIG. 1 in a state where the output terminal of the switch 32 is connected to the MIX circuit 20. On the other hand, when the output terminal of the switch 32 is switched to the connection with the USB monitor connection terminal, the USB sound can always be output to a dedicated speaker or the like (such as an active speaker with headphones or an amplifier) via the USB monitor connection terminal. it can.
[0046]
In addition, by enabling the USB hub 13, the USB codec IC 14, the USB audio volume & MUTE circuit 19 and the like to be driven by power supplied from a personal computer or the like via a USB cable, the amplifier is in a power-off state. USB audio supplied from a personal computer or the like can also be output to a dedicated speaker or the like.
Furthermore, in the case of an amplifier having a headphone output terminal as a standard, the headphone terminal may be used in place of the USB monitor connection terminal so that USB sound can be output. In that case, a changeover switch that allows exclusive use of normal sound and USB sound is provided, and when the USB sound is selected by this changeover switch, the USB sound is output from the headphone terminal.
[0047]
Also in this case, the audio of the specific device can be appropriately output in the audio device that switches the sound of a plurality of audio sources including the specific device such as a personal computer.
[0048]
In the above embodiment, the case where the audio signal supplied from a specific device such as a personal computer is only the USB audio signal supplied via the USB connection terminal has been described. Audio signals and digital audio signals may be handled in the same manner.
[0049]
Hereinafter, an amplifier capable of further inputting an analog audio signal and a digital audio signal supplied from a personal computer or the like will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a block diagram showing an example of an amplifier as a modification of another embodiment of the present invention. As shown in the figure, this amplifier includes a switching unit 11, a microcomputer 41, a USB hub 13, a USB codec IC 14, D / A 15, 42, a display 16, an operation unit 17, a volume & MUTE circuit 18, A selector 43, a USB audio volume & MUTE circuit 19, a switch 32, a MIX circuit 20, and an audio amplifier 21 are configured.
The configuration other than the microcomputer 41, the D / A 42, and the selector 43 is the same as that of the amplifier shown in FIG.
[0050]
Similar to the microcomputer 31 and the like shown in FIG. 3, the microcomputer 41 is a one-chip microcomputer and controls the entire amplifier.
Specifically, the microcomputer 41 switches the switching unit 11, the volume & MUTE circuit 18, the USB audio volume & MUTE circuit 19 in accordance with an instruction signal supplied from the operation unit 17 or a control signal supplied from a personal computer or the like via the USB hub 13. And the selector 43 as well as the switch 32 are controlled.
In other words, the microcomputer 41 controls the selector 43 in accordance with the instruction signal supplied from the operation unit 17 and outputs any audio signal from the USB audio signal, digital audio signal, and analog audio signal supplied from the personal computer or the like. The USB audio volume & MUTE circuit 19 is selected.
[0051]
When a digital audio signal is input from the PC digital input terminal provided on the rear panel P, the D / A 42 converts the digital audio signal into an analog audio signal and supplies the analog audio signal to the selector 43.
[0052]
The selector 43 is composed of a three-input switch, etc., and selects one audio signal from three audio signals supplied from a personal computer or the like, and selects the selected audio signal from the USB audio volume & MUTE circuit 19 and the selector. 11a. That is, the audio signals supplied from the PC digital input terminal (D / A 42), the PC analog input terminal, and the USB connection terminal (USB codec IC 14) are input. Then, according to the control of the microcomputer 41, one of the audio signals is selected and supplied to the USB audio volume & MUTE circuit 19 and the like.
[0053]
The amplifier having such a configuration can input not only a USB audio signal but also an analog audio signal and a digital audio signal from a specific device such as a personal computer, and the selector 43 can select an arbitrary audio signal. Then, when the output terminal of the switch 32 is connected to the USB monitor connection terminal, the audio signal selected by the selector 43 is appropriately amplified by the USB audio volume & MUTE circuit 19 and is dedicated via the USB monitor connection terminal. Can be output to a speaker or the like.
[0054]
Also in this case, the audio of the specific device can be appropriately output in the audio device that switches the sound of a plurality of audio sources including the specific device such as a personal computer.
[0055]
In the above embodiment, the case where the amplifier includes the USB interface has been described. However, the interface connected to a specific device such as a personal computer is not limited to the USB, but is arbitrary. For example, an interface such as IEEE1394 may be used, and a personal computer or the like and an amplifier may be connected via an IEEE1394 cable.
[0056]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to appropriately output the sound of a specific device in an audio device that switches the sound of a plurality of audio sources including a specific device such as a personal computer.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a configuration of an amplifier according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a flowchart for explaining audio output control processing according to the embodiment of the present invention;
FIG. 3 is a block diagram showing an example of a configuration of an amplifier according to another embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a block diagram showing an example of a configuration of an amplifier as a modification according to another embodiment of the present invention.
FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of an audio system including a conventional amplifier.
FIG. 6 is a block diagram showing a configuration of a conventional amplifier.
[Explanation of symbols]
11 Switching unit
11a, 43 selector
11b MUTE circuit
12, 31, 41 Microcomputer
13 USB hub
14 USB codec IC
15,42 D / A
16 display
17 Operation unit
18 Volume & MUTE circuit
19 USB audio volume & MUTE circuit
20 MIX circuit
21 Audio amplifier
32 switches

Claims (5)

電力供給可能な所定のインタフェース端子を含む複数の端子を有するオーディオ機器であって、
複数のオーディオソースから、インタフェース端子を介して供給される特定の音声信号と、他の端子を介して供給される前記特定の音声信号以外の音声信号とをそれぞれ入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記特定の音声信号以外の音声信号である場合に、前記選択手段により選択された音声信号と、前記入力手段により入力された音声信号における特定の音声信号とを、合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された音声信号を所定のスピーカに向けて出力する出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくともインタフェース端子から供給された特定の音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とするオーディオ機器。
An audio device having a plurality of terminals including a predetermined interface terminal capable of supplying power,
Input means for inputting a specific audio signal supplied from a plurality of audio sources via an interface terminal and an audio signal other than the specific audio signal supplied via another terminal ;
Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
When the audio signal selected by the selection unit is an audio signal other than the specific audio signal, the audio signal selected by the selection unit and the specific audio signal in the audio signal input by the input unit And a synthesis means for synthesizing,
Output means for outputting the audio signal synthesized by the synthesis means to a predetermined speaker, and
In a state where the power is not turned on, a part of the power is supplied from the interface terminal so that at least a specific audio signal supplied from the interface terminal can be output.
Audio equipment characterized by that.
所定のオーディオ端子及び、電力供給可能な所定のインタフェース端子を有するオーディオ機器であって、
オーディオ端子及びインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号以外の音声信号である場合に、前記選択手段により選択された音声信号と、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号とを、合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された音声信号を増幅して所定のスピーカに向けて出力する出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくともインタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とするオーディオ機器。
An audio device having a predetermined audio terminal and a predetermined interface terminal capable of supplying power ,
Input means for inputting audio signals respectively supplied via an audio terminal and an interface terminal;
Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
When the audio signal selected by the selection means is an audio signal other than the audio signal input via the interface terminal by the input means , the audio signal selected by the selection means and the interface by the input means A synthesizing means for synthesizing the audio signal inputted through the terminal;
Output means for amplifying the audio signal synthesized by the synthesizing means and outputting it to a predetermined speaker ;
In a state where the power is not turned on, a part of the power supply from the interface terminal is driven so that at least an audio signal input from the interface terminal can be output.
Audio equipment characterized by that.
複数のオーディオ端子及び、USB(Universal Serial Bus)インタフェース端子を有するオーディオ機器であって、
各オーディオ端子及びUSBインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記入力手段によりUSBインタフェース端子を介して入力された音声信号であるか否かを判別する判別手段と、
前記判別手段により、USBインタフェース端子を介して入力された音声信号でないと判別された場合に、前記選択手段により選択された音声信号と、前記入力手段によりUSBインタフェース端子を介して入力された音声信号とを、合成する合成手段と、
前記合成手段により合成された音声信号を増幅して所定のスピーカに向けて出力する出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、USBインタフェース端子からの電力供給によって、少なくともUSBインタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とするオーディオ機器。
An audio device having a plurality of audio terminals and a USB (Universal Serial Bus) interface terminal,
Input means for inputting audio signals respectively supplied via each audio terminal and USB interface terminal;
Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
Discriminating means for discriminating whether or not the audio signal selected by the selecting means is an audio signal input via the USB interface terminal by the input means;
The audio signal selected by the selection unit and the audio signal input by the input unit via the USB interface terminal when the determination unit determines that the audio signal is not input via the USB interface terminal. And a synthesis means for synthesizing,
Output means for amplifying the audio signal synthesized by the synthesizing means and outputting it to a predetermined speaker ;
In a state in which the power is not turned on, a part is driven by supplying power from the USB interface terminal so that at least an audio signal input from the USB interface terminal can be output.
Audio equipment characterized by that.
所定のオーディオ端子及び、電力供給可能な所定のインタフェース端子を有するオーディオ機器であって、
オーディオ端子及びインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力手段と、
前記入力手段が入力した複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択手段と、
前記選択手段により選択された音声信号を、第1の出力端子を介して外部に出力する第1の出力手段と、
前記選択手段により選択された音声信号が、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号以外の音声信号である場合に、前記入力手段によりインタフェース端子を介して入力された音声信号を、第2の出力端子を介して外部に出力する第2の出力手段と、を備えており、
電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくともインタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動する、
ことを特徴とするオーディオ機器。
An audio device having a predetermined audio terminal and a predetermined interface terminal capable of supplying power ,
Input means for inputting audio signals respectively supplied via an audio terminal and an interface terminal;
Selecting means for selecting an arbitrary audio signal from a plurality of audio signals input by the input means;
A first output means for outputting the audio signal selected by the selection means to the outside via a first output terminal;
When the audio signal selected by the selection means is an audio signal other than the audio signal input via the interface terminal by the input means, the audio signal input via the interface terminal by the input means, Second output means for outputting to the outside via the second output terminal ,
In a state where the power is not turned on, a part of the power supply from the interface terminal is driven so that at least an audio signal input from the interface terminal can be output.
Audio equipment characterized by that.
所定のオーディオ端子及び、電力供給可能な所定のインタフェース端子を有しており、電源が投入されていない状態において、インタフェース端子からの電力供給によって、少なくとも インタフェース端子から入力された音声信号を出力可能となるように一部が駆動するオーディオ機器の音声出力制御方法であって、
オーディオ端子及びインタフェース端子を介してそれぞれ供給される音声信号を入力する入力ステップと、
前記入力ステップにて入力された複数の音声信号から、任意の音声信号を選択する選択ステップと、
前記選択ステップにて選択された音声信号が、前記入力ステップにてインタフェース端子を介して入力された音声信号以外の音声信号である場合に、前記選択ステップにて選択された音声信号と、前記入力ステップにてインタフェース端子を介して入力された音声信号とを、合成する合成ステップと、
前記合成ステップにて合成された音声信号を増幅して所定のスピーカに向けて出力する出力ステップと、
を備えることを特徴とする音声出力制御方法。
Given audio terminals and has have a predetermined interface terminal capable power supply, in a state where power is not turned on, the power supply from the interface terminal, at least An audio output control method for an audio device that is partially driven so that an audio signal input from an interface terminal can be output,
An input step of inputting audio signals respectively supplied via the audio terminal and the interface terminal;
A selection step of selecting an arbitrary audio signal from the plurality of audio signals input in the input step;
When the audio signal selected in the selection step is an audio signal other than the audio signal input through the interface terminal in the input step , the audio signal selected in the selection step and the input A synthesis step of synthesizing the audio signal input through the interface terminal in the step;
An output step of amplifying the audio signal synthesized in the synthesis step and outputting it to a predetermined speaker;
An audio output control method comprising:
JP2001210168A 2001-07-11 2001-07-11 Audio equipment and audio output control method Expired - Fee Related JP3975233B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210168A JP3975233B2 (en) 2001-07-11 2001-07-11 Audio equipment and audio output control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001210168A JP3975233B2 (en) 2001-07-11 2001-07-11 Audio equipment and audio output control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003023688A JP2003023688A (en) 2003-01-24
JP3975233B2 true JP3975233B2 (en) 2007-09-12

Family

ID=19045681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001210168A Expired - Fee Related JP3975233B2 (en) 2001-07-11 2001-07-11 Audio equipment and audio output control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975233B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20060004701A (en) * 2003-05-26 2006-01-12 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. Device for signal connection and energy supply for consumer electronics apparatuses
CN106331927B (en) * 2016-09-09 2023-03-14 歌尔科技有限公司 Audio equipment
JP6368875B1 (en) * 2018-01-23 2018-08-01 東亜事業協同組合 Karaoke equipment switching device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003023688A (en) 2003-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6640257B1 (en) System and method for audio control
JP5380804B2 (en) Audio signal output device
US7349548B2 (en) Electronic apparatus and control method thereof
JP4779655B2 (en) Stereo / monaural switching circuit and integrated circuit including the circuit
JP3587088B2 (en) Audio system, control method thereof, and recording medium
JP2002149428A (en) Audio signal processor, and method for rewriting inside data of the audio signal processor
JP3975233B2 (en) Audio equipment and audio output control method
JP2004178558A (en) Computer system and its control method
JP3462793B2 (en) Audio component system
JP2009283997A (en) Voice output device, program, and recording medium
KR20010068854A (en) Audio system for personal computer
JP6341047B2 (en) Audio equipment
JP3896810B2 (en) Control equipment
JP2000278782A (en) Audio signal output device
KR100403538B1 (en) Digital surrounding audio system for personal computer
US20090022342A1 (en) Digital decoder box with multi-channel audio source format indentification function
JP6127782B2 (en) Audio signal amplifier
JP2011082717A (en) Amplifier and program for the same
JP5262017B2 (en) Audio signal output device
JP4352176B2 (en) Multi-channel reproduction system, sound source device used therefor, and amplification device
JP2007081812A (en) Electronic musical-sound generator having power-saving function
KR100536717B1 (en) Apparatus for regulating volume of a audio system
JP2000339938A (en) Component election control system
JP2001202157A (en) Portable information processor with a plurality of loudspeakers
JP2579759Y2 (en) Audio device with auto function function

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070416

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3975233

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100629

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110629

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120629

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130629

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees