JP3915290B2 - Route setting device and navigation device - Google Patents

Route setting device and navigation device Download PDF

Info

Publication number
JP3915290B2
JP3915290B2 JP36735098A JP36735098A JP3915290B2 JP 3915290 B2 JP3915290 B2 JP 3915290B2 JP 36735098 A JP36735098 A JP 36735098A JP 36735098 A JP36735098 A JP 36735098A JP 3915290 B2 JP3915290 B2 JP 3915290B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detour
route
input
destination
condition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36735098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000193471A (en
Inventor
真也 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP36735098A priority Critical patent/JP3915290B2/en
Publication of JP2000193471A publication Critical patent/JP2000193471A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3915290B2 publication Critical patent/JP3915290B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、設定された目的地までの経路を設定する経路設定装置、及びその設定された目的地経路に対する走行案内を行うナビゲーション装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
車両の走行に伴ってGPS等により現在位置を検出し、その現在位置をディスプレイ上に道路地図と共に表示したり、現在地から目的地までの適切な経路を設定し、案内として利用するナビゲーションシステムが知られ、より円滑なドライブに寄与している。そして、この経路設定に際しては、一般にダイクストラ法あるいはそれに準じた手法が用いられる。具体的には、CD−ROMやDVDといった静的情報源に記録されている地図データを用いて、ノード間のリンクに対するリンク情報を用いて現在地から各ノードに至るまでの経路計算コスト(経路に対する評価値)を算出し、目的地までの全てのコスト計算が終了した段階で、総コストが最小となるリンクを接続して目的地までの経路を設定している。
【0003】
但し、このような静的情報源の情報のみで経路計算した場合、動的に変化する交通状態を計算条件に加味できないため、例えば静的情報としては記録されていない工事や事故などによって渋滞や不通となっている道路を目的地経路中に含めてしまうこととなる。
【0004】
そこで、例えばATIS(Advanced Traffic Information Service)やVICS(Vehicle Information and Communication System:道路交通情報通信システム)等のように、動的情報源から交通規制情報を加味した推奨経路を受信するシステムが考え出された。このようにすれば、上述した工事や事故などによって一時的に渋滞や不通となっている状況も加味した目的地経路の設定を行うことが可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、このような動的情報源を利用するシステムであっても、道路状態を検知するインフラストラクチャが設けられていない道路に対しては、動的な道路状況の変化を検知できない。また、仮に全ての道路から動的情報を得られるシステムが構築されていたとしても、状態を検知してから車両がその情報を取得するまでにはタイムラグが存在するため、目的地経路の計算時には間に合わず、現状を反映しない経路設定がなされてしまう可能性がある。その場合は、仕方なく目的地経路から外れて迂回することとなるが、迂回した場合に目的地経路を再計算する際、何ら対処をしないと、迂回の原因となった渋滞や不通となっている道路が含まれた目的地経路が再設定されてしまうこともあり、適切な経路設定ができないという問題があった。
【0006】
したがって、本発明は、利用者が迂回したい場合には、その意図を反映した適切な経路を再設定できるようにした経路設定装置、及びその経路設定装置を備えたナビゲーション装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】
上記目的を達成するためになされた本発明の経路設定装置は、ノード間を接続するリンクのリンク情報とリンク間の接続情報とに基づき、出発地から目的地への経路(目的地経路)を設定する。このように目的地経路が設定されている状態で利用者が、設定されている目的地経路の迂回指示を入力手段を介して入力した場合には、再設定指示手段が、入力された迂回指示に基づいて迂回対象となるリンクを特定し、その特定したリンクが目的地経路の設定の際に経路に含まれ難くした状態で、目的地経路の再設定を指示する。
【0008】
ここで、「特定したリンクを目的地経路の設定の際に経路に含まれ難くする」手法としては、例えば請求項2に示すように経路計算コストを調整することが考えられる。すなわち、リンク情報及び接続情報に基づき、ダイクストラ法あるいはそれに準ずる探索手法を用いて各ノードに至る経路計算コストを算出し、目的地に至るまでの総コストが小さくなるリンクの接続によって、目的地経路を設定することを前提とし、再設定指示手段が、迂回対象として特定したリンクに対応する経路計算コストを、通常よりも大きな値に設定するのである。
【0009】
なお、「含まれ難くする」の概念は、該当するリンクを経路計算対象から完全に外してしまって「含まれないようにする」ことも包含する。但し、適切な迂回経路がない場合も想定され、その場合には、例えば渋滞の道路であってもその道路を目的地経路に含めなければならなくなる。したがって、一般的には、上述した経路計算コストを通常よりも大きな値にすることの方が好ましい。
【0010】
このように、利用者が迂回を指示した場合には、迂回対象のリンクが極力含まれないようにしてから目的地経路の再設定指示をするため、利用者の迂回したいという意図を反映した適切な経路を再設定できる。そして、このような再設定ができることで、上述した動的情報源を用いた場合における適切な経路設定の限界という問題も解決できる。また、当然ではあるが、静的情報源しか持たないシステムであっても、適切な経路の再設定が実現できる。
【0011】
ところで、迂回指示に基づいて迂回対象となるリンクを特定する際には、例えば目的地経路の進行方向上において現在地より前方に存在する最初のリンクは最低限含み、所定距離先の地点までの区間を含むリンクを迂回対象とすることが考えられる。つまり、単なる迂回指示であれば、具体的にどの地点で迂回の原因となった事象が生じたのか判らないため、所定距離先の地点までの区間を含むリンクを迂回対象としておくのである。なお、この場合の「所定距離」については、例えば道路の車線数や幅員などによって変えておくことが好ましい。例えば車線数が多い道路で渋滞などが生じていた場合には、車線数が少ない道路に比べて相対的に長い距離の渋滞が生じていることが想定されるため、上述した「所定距離」も相対的に長くしておくことが好ましいと考えられるからである。
【0012】
そして本発明の経路設定装置では、利用者からの、迂回指示に伴う迂回条件も入力できるように入力手段を構成し、再設定指示手段が、入力手段により迂回指示に伴う迂回条件が入力された場合には、その迂回条件に基づいて迂回対象のリンクを特定するようにしている。例えば、請求項に示すように、迂回条件中に迂回対象の存在位置を示す情報が含まれている場合には、再設定指示手段が、その存在位置情報に基づいて迂回対象のリンクを特定するのである。具体的に言えば、例えば「NKm/h先冠水のため通行止め」という趣旨の案内標識が設置されているような場合、その標識を見た利用者が、NKm/h先が通行止めであることを迂回条件として入力するのである。すると、迂回原因となった事象の発生源の位置が特定できるので、その発生源位置が含まれるリンクのみを迂回対象とすればよい。このようにすれば、迂回対象としなくてはならないリンクのみを特定できるので、より適切な経路再設定指示を行うことができる。
【0013】
また、請求項に示すように、再設定指示手段は、迂回条件が入力された場合には、その迂回条件に基づいて、迂回候補となるリンクが目的地経路の設定の際に経路に含まれ易くした状態で、目的地経路の再設定を指示してもよい。この場合の「迂回候補となるリンクが目的地経路の設定の際に経路に含まれ易くする」ための手法としては、請求項に示すように、迂回候補となるリンクに対応する経路計算コストを、通常よりも小さな値に設定することが考えられる。
【0014】
そして本発明の経路設定装置では、迂回候補となるリンクについて、迂回条件中に迂回地名を示す情報が含まれている場合には、その迂回地名に対応したリンクを迂回候補となるリンクとする。
【0015】
このように迂回条件に基づいて迂回候補となるリンクを絞ることによって、より利用者の意図を反映した経路設定が実現できる。また、このように利用者が迂回条件を入力できるようにした場合には、請求項に示すような構成とすることも考えられる。つまり、さらに、入力された迂回条件を利用者に確認させるために報知する報知手段を備え、入力手段については、報知手段にて迂回条件を報知した後、利用者からの、迂回条件の追加指示も入力可能に構成する。そして、再設定指示手段が、入力手段により迂回条件が追加入力された場合には、その追加の迂回条件も加味した状態で、再設定に係る各種処理を実行するのである。このようにすれば、利用者は自分の入力した迂回条件が適切に装置側に伝わっているかどうかを判断でき、必要であれば追加入力できるので、使い勝手が向上する。
【0016】
また、同様に利用者が迂回条件を入力できることを前提として、請求項に示すような構成とすることも考えられる。つまり、請求項と同様に報知手段を備え、入力手段については、報知手段にて迂回条件を報知した後、利用者からの、迂回キャンセル指示も入力可能に構成する。そして、再設定指示手段が、入力手段によりキャンセル指示が入力された場合には、それまでに指示されていた迂回条件をキャンセルした状態で、再設定に係る各種処理を実行するのである。例えば、当初案内されていた経路が渋滞しているために利用者は迂回条件を入力したものの、やはりその迂回条件にて計算する迂回路よりも、渋滞中ではあるが当初の経路を通った方が良いと利用者が判断することもあり、その場合に利用者の意図を反映することができる。
【0017】
なお、上述した入力手段としては、機械的なスイッチにて入力するものであってもよいし、あるいは音声にて入力するものであってもよい。そして、利用者が音声にて指示を入力する場合には、迂回指示であることを示すものとして予め設定されたキーワードが含まれた音声入力がされた場合に、迂回指示が入力されたと判断することが考えられる。また、迂回条件の入力に関しても同様に考えればよい。
【0018】
また、請求項に示すように、上述した経路設定装置と、その経路設定装置によって設定された目的地経路に対する走行案内を行う案内手段とを備えたナビゲーション装置として実現することもできる。なお、上述した経路設定に関する処理をコンピュータシステムにて実現する機能は、例えば、コンピュータシステム側で起動するプログラムとして備えることができる。このようなプログラムの場合、例えば、FD、光磁気ディスク、CD−ROM、ハードディスク等のコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録し、必要に応じてコンピュータシステムにロードして起動することにより用いることができる。この他、ROMやバックアップRAMをコンピュータ読み取り可能な記録媒体として前記プログラムを記録しておき、このROMあるいはバックアップRAMをコンピュータシステムに組み込んで用いても良い。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、本発明が適用された実施例について図面を用いて説明する。なお、本発明の実施の形態は、下記の実施例に何ら限定されることなく、本発明の技術的範囲に属する限り、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
【0020】
図1は一実施例としての車載用ナビゲーション装置20の全体構成を示すブロック図である。本車載用ナビゲーション装置20は、位置検出器22、地図データ入力器24、操作スイッチ群26、音声認識ユニット27、表示装置28、スピーカ30、カレンダクロック31、外部メモリ32、通信装置34、電子制御装置(ECU)36を備えている
前記位置検出器22は、周知のジャイロスコープ38、車速センサ40、および衛星からの電波に基づいて車両の位置を検出するGPS(GlobalPositioning System)のためのGPS受信機42を有している。これらのセンサ等38,40,42は各々が性質の異なる誤差を持っているため、複数のセンサにより各々補間しながら使用するように構成されている。なお、精度によっては上述した内の一部で構成してもよく、さらに、地磁気センサ、ステアリングの回転センサや各転動輪の車輪センサ等を用いてもよい。
【0021】
前記地図データ入力器24は、記録媒体に格納された地図データを入力する。なお、地図データには、道路の接続状況を示すデータや、位置検出精度向上のためのマップマッチング用データなどが含まれる。ところで、地図データが格納される記録媒体としては、そのデータ量からCD−ROMやDVDを用いるのが一般的であるが、メモリカード等の他の媒体を用いても良い。
【0022】
前記操作スイッチ群26は、車載用ナビゲーション装置20を操作するための各種スイッチから構成され、具体的には、表示装置28に表示させる表示内容を切り替えるためのスイッチや、利用者が目的地までのルート(目的地経路)を設定するためのスイッチなどを含む。なお、操作スイッチ群26を構成する各種スイッチとしては、表示装置28と一体に構成されたタッチスイッチを用いてもよく、またメカニカルなスイッチを用いても良い。
【0023】
また、音声認識ユニット27は、上記操作スイッチ群26が手動操作により目的地などを指示するために用いられるのに対し、利用者が音声で入力することによっても同様に目的地などを指示することができるようにするための装置である。音声認識ユニット27は、マイクロフォンを介して入力された利用者の音声データを順次音響分析して音響的特徴量(例えばケプストラム)を抽出し、この音響分析によって得られた音響的特徴量時系列データを得る。そして、周知のDPマッチング法、HMM(隠れマルコフモデル)あるいはニューラルネットなどによって、この時系列データをいくつかの区間に分け、各区間が辞書データとして格納されたどの単語に対応しているかを求める。そして一致度の高い上位比較対象パターンを認識結果として得て、電子制御装置36に対して例えばナビゲート処理のために必要な目的地を通知したり、あるいは経路設定などの処理を実行させるコマンドを通知する。このような処理の結果として、この音声認識ユニット27を利用すれば、上記操作スイッチ群26を手動しなくて、音声入力により電子制御装置36にて行われる経路設定における目的地の指示などができる。
【0024】
表示装置28は、カラー表示装置であり、その表示画面には、位置検出器22から入力された車両現在位置マークと、地図データ入力器24より入力された地図データと、さらに地図上に表示する誘導経路や設定地点の目印等の付加データとを重ねて表示することができる。
【0025】
スピーカ30からは、音声にて走行案内をドライバーに報知することができるよう構成されており、本実施例では、表示装置28による表示とスピーカ30からの音声出力との両方で、ドライバーに走行案内することができる。例えば、右折の場合には、「次の交差点を右折して下さい」といった内容を音声にて出力する。音声によりドライバーに報知すれば、ドライバーは視点を移動させること無く、設定した地点の交通情報を確認できるので、より一層の安全運転を達成できる。
【0026】
カレンダクロック31は、暦(年月日)及び時刻(時分秒)を計時可能である。なお、暦からは曜日も判るようにされている。
外部メモリ32は、電子制御装置36の設定した経路を記憶し、その記憶内容は図示しない電源によってバックアップされるようになっている。
【0027】
通信装置34は、外部、例えばVICS(Vehicle Information and Communication System)システムなどの情報センタ10から提供される情報を受信し、また外部へ情報を送信するための装置である。この通信装置34を介して外部から受け取った情報は、電子制御装置36にて処理する。また、通信装置34として利用される機器としては、移動体通信機器である自動車電話や携帯電話などを用いてもよいし、専用の受信機を用いてもよい。
【0028】
電子制御装置36は通常のコンピュータとして構成されており、内部には、周知のCPU、ROM、RAM、I/Oおよびこれらの構成を接続するバスラインが備えられている。そして、位置検出器22、地図データ入力器24、操作スイッチ群26、音声認識ユニット27、カレンダクロック31、からの入力に応じて、表示装置28、スピーカ30、外部メモリ32、通信装置34を制御し、経路設定及び案内処理その他の処理を実行する。
【0029】
ここで、情報センタ10の構成について簡単に説明しておく。
情報センタ10は、道路付近に取り付けられた各種センサS等から道路状態等の外部事象を収集する外部事象収集装置12と、センタエリア内の道路地図と共に、各種規制や外部事象収集装置12により収集された外部事象に基づいて作成された各種交通情報が格納された道路ネットワークデータ記憶装置14と、自動車電話や携帯電話等の無線回線を介して車載用ナビゲーション装置20との通信を行う通信装置16と、車載用ナビゲーション装置20から受信した位置データ(現在地及び目的地)、及び道路ネットワークデータ記憶装置14に記憶された情報に基づいて交通規制や渋滞などの対象道路を特定し、その情報を通信装置16を介して送信したりする制御の主体となる制御装置18とを備えている。
【0030】
このような構成を持つことにより、本車載用ナビゲーション装置20は次のような動作を行う。つまりドライバーが操作スイッチ群26を操作して、あるいは音声認識ユニット27を介して音声入力することによって、目的地の位置を入力すると、電子制御装置36は現在位置からその目的地までの最適な経路を自動的に設定(経路設定)し、表示装置28に表示すると共にスピーカ30を介して音声にて案内(経路案内)する。
【0031】
電子制御装置36による経路設定は、概説すると次のようにして行われる。すなわち、ドライバーが表示装置28上の地図に基づいて目的地を入力すると、GPS受信機42から得られる衛星のデータに基づき車両の現在地が求められ、目的地と現在地との間に、ダイクストラ法によりコスト計算して、現在地から目的地までの最も短距離の経路を誘導経路として求める処理が行われる。そして、表示装置28上の道路地図に重ねて誘導経路を表示して、ドライバーに適切なルートを案内する。
【0032】
なお、このダイクストラ法を用いた経路計算は、ノード間のリンクに対するリンク情報及び通行規制を含むリンク間の接続情報とを用いて現在地から各ノードに至るまでの経路コスト(経路に対する評価値)を計算し、目的地までの全てのコスト計算が終了した段階で、経路コストが最小となるリンクを接続して目的地経路を設定する周知の手法である。このダイクストラ法における各リンクでの経路コスト計算は、例えば次式を用いて行われる。
【0033】
経路コスト=リンク長×道路幅員係数×道路種別係数×渋滞度
ここで、道路幅員係数とは、道路幅に応じて設定される係数であり、道路種別係数とは有料道路等の道路種別に応じて設定される係数である。そして、渋滞度とは、その道路の渋滞度合に応じて設定される係数であり、初期値は「1」である。つまり、渋滞がない場合には経路コストの計算に影響させないように「1」が設定され、渋滞度合が高くなるにつれて数値が大きく設定されていく。上式を用いて計算された経路コストを加算していくことにより、目的地に至る経路上での経路コストが求められる。そして、目的地までの全てのコスト計算が終了した段階で、経路コストが最小となるリンクを接続して目的地までの経路を設定するのである。
【0034】
但し、目的地までのつながった経路を設定するため、例えば一方通行あるいは歩行者専用道路のように、その道路へ進入できない場合には経路として採用できない。したがって、リンク間接続情報よりそのような通行規制があることが判れば、該当するリンクを除いて経路設定することとなる。
【0035】
そして、本実施例の場合には、既に目的地経路が設定されている状態で利用者が迂回指示をすると、経路の再設定をして経路案内を行う。この迂回経路の再設定及び案内を実現するための処理を、図2を参照して概念的に説明する。
まず、通常の目的地経路の設定に際しては、経路計算処理部5が、経路計算データ1、外部入力情報データ2、現在位置データ3、目的地データ4を基にして経路計算処理を行う。その経路計算結果を用いて表示処理6及び音声案内処理7を行うことにより、利用者に経路案内を実行する。
【0036】
そして、迂回経路の再設定に際して、利用者が迂回したいという意図を反映したトリガを車載用ナビゲーション装置20側に入力するのがトリガ入力処理8である。このトリガ入力は、例えば操作スイッチ群26に設けた「迂回指示スイッチ」のような物理的なスイッチでもよいし、音声認識ユニット27を介して特定の語彙(例えば「迂回する」、「迂回経路設定」など)を入力することによって実現してもよい。
【0037】
また、迂回経路を設定する際の利用者が意図する条件を特定するのが条件特定処理9である。この迂回条件の特定に際しても、例えば操作スイッチ群26における操作に基づいて迂回条件を特定してもよいし、音声認識ユニット27を介して入力された語彙に基づいて迂回条件を特定してもよい。
【0038】
トリガ入力処理8にて入力されたトリガの発生を判断した場合には、現在位置データ3から取得した現在位置と条件特定処理9にて特定した迂回条件とを考慮して、従前の目的地経路を外れることが可能な地点を経路計算データ1に基づいて算出する。そして、その地点の進路に限定して経路計算を行うことによって、その地点での進路変更が可能な時間内に、表示処理6及び音声案内処理7を行う。そして、現在位置データ3に基づいて目的地経路から外れたことを判断すると、自動的に目的地経路を再計算する。
【0039】
次に、この経路再設定に係る処理の詳細について図3を参照して説明する。
図3は、上述した図2でいうところのトリガ入力処理8にてトリガ入力があった場合に実行される。つまり、操作スイッチ群26に設けた「迂回指示スイッチ」のような物理的なスイッチが操作されたり、音声認識ユニット27を介して「迂回」などの特定の語彙が入力されると、図3の処理が開始される。
【0040】
最初のステップS10では、利用者に対して迂回条件を入力するよう案内音声を発生させる。ここでは、音声にてその迂回条件を入力することを前提として説明を続ける。
次に、音声認識ユニット27において、利用者から入力された音声の認識及び語句解析処理を行い(S20)、その解析した語句から利用者の入力した内容を判断する。まず、迂回経路の設定自体をキャンセルする指示であるかどうかを判断し(S30)、キャンセル指示でなければ(S30:NO)、迂回距離情報が含まれているかどうかを判断する(S40)。
【0041】
このS40での判断処理の理解を容易にするために、図4を参照しながら説明する。図4において、出発地であるA地点から目的地であるB地点までの目的地経路としてA地点→C地点→E地点→F地点→B地点という経路が設定されていることを前提とする。そして、A地点からC地点へ近づいたときに、初めて案内標識にて目的地経路上が通行止めになっていることを利用者が認識したとする。そこで、利用者は上述した迂回を指示するトリガ入力をする。そして、利用者は、案内標識からNKm/h先が通行止めになっていることを認識したので、迂回条件を入力する案内音声(S10)に応じて、例えば「NKm/h先通行止め」というように迂回条件を音声にて入力する。この場合には、迂回対象の原因となった事象の発生源がNKm/h先であることが判る。したがって、このような迂回距離を直接あるいは間接的に示す語句を認識できたかどうかで、S40における迂回距離情報の有無を判断する。
【0042】
迂回距離情報がある場合には(S40:YES)、目的地経路上で迂回距離情報の距離だけ先の地点、すなわちNKm/h先の地点を含むリンクのコスト(経路計算コスト)を大きくする(S60)。この場合には、該当する1リンクだけのコストを大きくする。
【0043】
一方、迂回距離情報がない場合には(S40:NO)、目的地経路上で、最初のノード(図4で言えばC地点)から所定の設定距離だけ先の地点までの区間を含むリンクのコストを大きくする(S50)。この場合の「所定の設定距離」は、例えば道路の車線数や幅員などによって変えておくことが好ましい。例えば車線数が多い道路で渋滞などが生じていた場合には、車線数が少ない道路に比べて相対的に長い距離の渋滞が生じていることが想定されるため、上述した「所定の設定距離」も相対的に長くしておくことが好ましいと考えられるからである。そして、この場合には、コストを大きくする対象のリンクは1リンクとは限らない。つまり、1リンクの長さは一定ではないため、1リンクの長さが所定の設定距離以上であれば、コストを大きくする対象のリンクも1つであるが、1リンクの長さが所定の設定距離未満であれば、コストを大きくする対象のリンクは2つ以上となるからである。
【0044】
S50あるいはS60にて該当するリンクのコストを大きくした後は、S70へ移行して、利用者から入力された迂回条件中に、迂回方向を示す情報があるか否かを判断する。迂回方向を示す情報とは、例えば「右方向」、「左がいい」などのように、車両の進行方向として採用できる方向を指す。そして、迂回方向情報があれば(S70:YES)、対象ノードまでの各リンクのコストを方向ごとに調整する(S80)。
【0045】
なお、このS80での対象ノードは、目的地または迂回後に当初の設定経路と合流する地点であり、図4ではF地点が相当する。そして「〜方向」、「〜へ」、「〜がいい」などと指定された方向を通るリンクのコストを下げ、「〜以外」、「〜を除く」などと指定された方向を通るリンクのコストを上げる。
【0046】
S80でのコスト調整が済んだ後、あるいはS70にて否定判断、つまり迂回方向情報がない場合には、S90へ移行する。
S90では、利用者から入力された迂回条件中に、迂回地名を示す情報があるか否かを判断する。迂回地名を示す情報とは、例えばDという地名があった場合に「D方面」というように、地名を特定した方面情報などを指す。図5を参照してさらに説明する。この場合には、出発地であるA地点から目的地であるB地点までの目的地経路としてA地点→F地点→C地点→B地点という経路が設定されていることを前提とする。そして、A地点からF地点へ近づいたときに、設定されている目的地経路を回避したいと考えた場合には、上述したような迂回指示をし、迂回条件としては、案内標識を見て「D方面を通る」などを音声入力する。したがって、基本的には、このように案内標識などによって利用者に報知している方面情報がここでいう迂回方面情報として採用可能である。つまり、自分が勝手に考えた方面情報は採用できず、「…方面」と指示した場合に、地図データ中においてそれが特定され得るものを採用する。もちろん、たいていの場合には案内標識として表示されていることが多い。
【0047】
そして、迂回方面情報があれば(S90:YES)、現在地と、方面情報を特定する地名と、交差点情報と、リンクからルートを推定して、コスト調整を行う(S100)。例えば図5の例で言えば、現在地から対象ノードであるD地点までの各リンクのコストを小さくする。
【0048】
S100でのコスト調整が済んだ後、あるいはS90にて否定判断、つまり迂回方面情報がない場合には、S110へ移行する。
S110では、迂回条件を確認するために例えば「現在の迂回条件は……ですが、他に迂回条件はありませんか。」などといった内容の案内を発声させる。そして、迂回条件の追加があれば(S120:YES)、S20へ戻って、その迂回条件の内容を解析し、S30以降の処理を実行する。なお、この際、迂回自体をキャンセルする指示があった場合には(S30:YES)、S170へ移行して、これまで入力された条件、つまり迂回用の距離、方向、地名情報をクリアする。そして、S130へ移行する。一方、迂回条件の追加がない場合にも(S120:NO)、S130へ移行する。
【0049】
S130では経路計算をし、続くS140では、その計算結果としての迂回経路の概要を案内し、さらに迂回条件の追加がないかを確認するために例えば「他に迂回条件はありませんか。」などといった内容の案内を発声させる。そして、迂回条件の追加があれば(S150:YES)、再度S20へ戻って、その迂回条件の内容を解析し、S30以降の処理を実行するが、迂回条件の追加がなければ(S150:NO)、迂回経路の案内を開始する(S160)。この迂回経路の案内は、表示装置28上の道路地図に重ねて誘導経路を表示して、ドライバに適切なルートを案内する周知の処理である。
【0050】
次に、本実施例の車載用ナビゲーション装置20が発揮する効果を説明する。なお、その効果をより明確にするため、従来技術の問題点を再び説明した後、本実施例の効果説明を行う。
従来技術の問題点は、静的情報源を用いた場合はもちろん、動的情報源を用いたとしても適切な経路設定という点では限界があるということである。つまり、動的情報源を利用するシステムであっても、道路状態を検知するインフラストラクチャが設けられていない道路に対しては、動的な道路状況の変化を検知できない。また、仮に全ての道路から動的情報を得られるシステムが構築されていたとしても、状態を検知してから車両がその情報を取得するまでにはタイムラグが存在するため、目的地経路の計算時には間に合わず、現状を反映しない経路設定がなされてしまう可能性がある。そのため、利用者が仕方なく目的地経路から外れて迂回するように車両を運転した場合、元々の目的地経路から外れた後に目的地経路を再計算する際、何ら対処をしないと、迂回の原因となった渋滞や不通となっている道路が含まれた目的地経路が再設定されてしまうこともあり、適切な経路設定ができないという問題であった。
【0051】
これに対して、本実施例の車載用ナビゲーション装置20によれば、目的地経路が設定され、その目的地経路に基づいた経路案内がなされている状態で、利用者が迂回を指示した場合には、迂回対象のリンクが極力含まれないようにしてから目的地経路を自動的に再設定する。そのため、利用者の迂回したいという意図を反映し、迂回の原因となった渋滞や不通となっている道路が含まれないような適切な目的地経路を再設定することができる。
【0052】
また、本実施例では、迂回指示に伴って迂回条件も入力できるようにされている。迂回条件としては、迂回距離や迂回方向あるいは迂回地名などの情報が挙げられる。図4を参照して説明したように、迂回の原因となった通行止めまでの距離が案内標識で示されている場合には、利用者がその距離情報を車載用ナビゲーション装置20に伝えることで、装置20側では、再設定する目的地経路に含まれないようコストアップする対象のリンクを特定し易くなる。
【0053】
一方、迂回方向や迂回地名などが入力された場合には、迂回距離情報の場合とは反対に、再設定する目的地経路に含まれ易くするようコストダウンする対象のリンクを特定し易くなる。つまり、迂回する経路としては多数考えられるが、このような迂回方向や迂回地名を考慮することで、より利用者の意図に沿った迂回経路を設定することができる。なお、図4の場合には、地点Cにおいて左右いずれかの方向しかない例であったが、それ以外の方向(例えば右斜め前など)であっても当然構わない。
【0054】
一方、図5では、迂回地名として「D方面」と入力することを想定したが、これは、図5に示すような立体交差や複雑な形状の交差点においては、利用者にとって方向を特定するよりも意図を反映したものとなり易いからである。つまり、実際には、F地点から一旦左方向へ折れた後、さらに 右方向へ進むこととなるが、そのような細かい進行方向よりも、概略的にどちらの方面へ進みたいのかということの方が利用者側の立場では判断し易いのである。また、この場合の迂回地名であるD地点は中継点として指定するわけではないので、目的地経路の計算の際に、一旦D地点まで行ってからUターンするような計算をするわけではない。あくまで、D地点までの各リンクのコストを小さくするだけであり、結果的には、D地点は通らずに、E地点を経由して目的地であるB地点へ至る目的地経路が設定されることとなる。
【0055】
また、本実施例の場合、車載用ナビゲーション装置20が現在の迂回条件を発声して条件の追加がないかどうかについて利用者の確認を求めてくれるので(図3のS110参照)、さらに追加したい迂回条件がある場合には非常に便利である。また、迂回条件を加味した状態で経路計算した結果についても発声して、さらに条件の追加がないかどうかについて利用者の確認を求めてくれるので(図3のS140,S150参照)、経路を確認してからさらに追加したい迂回条件がある場合に非常に便利である。そして、迂回経路の設定自体のキャンセルもできるようにされている(S30:NOで移行するS170参照)。このように、使い勝手も非常に良い。
【0056】
[その他]
上記実施例では、情報センタ10という動的情報源からの情報も加味して経路設定を行うことを前提としたが、このような動的情報源は利用せず、静的情報源からの情報のみを用いる場合であっても、同様に適用できる。
【0057】
また、上記実施例では、リンクの経路計算コストを大きくすることで、当該リンクが目的地経路に含まれ難くしたが、リンクを経路計算対象から完全に外してしまうこともできる。但し、例えば一時的な渋滞や通行止めの場合、他に適切な迂回経路がなければ、結果的にその道路を通行するのが最適であるということも考えられる。したがって、一般的には、上述した経路計算コストを通常よりも大きな値にすることで対処した方が好ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例としての車載用ナビゲーション装置の全体構成を示すブロック図である。
【図2】 実施例の電子制御装置が実行する処理の概要を示す機能ブロック図である。
【図3】 実施例の電子制御装置が実行する迂回経路計算に係る処理を示すフローチャートである。
【図4】 迂回経路設定の具体例を示す説明図である。
【図5】 迂回経路設定の具体例を示す説明図である。
【符号の説明】
10…情報センタ 12…外部事象収集装置
14…道路ネットワークデータ記憶装置 16…通信装置
18…制御装置 20…車載用ナビゲーション装置
22…位置検出器 24…地図データ入力器
26…操作スイッチ群 27…音声認識ユニット
28…表示装置 30…スピーカ
31…カレンダクロック 32…外部メモリ
34…通信装置 36…電子制御装置
38…ジャイロスコープ 40…車速センサ
42…GPS受信機
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a route setting device that sets a route to a set destination, and a navigation device that provides travel guidance for the set destination route.
[0002]
[Prior art]
A navigation system that detects the current position by GPS or the like as the vehicle travels, displays the current position together with a road map on the display, sets an appropriate route from the current position to the destination, and uses it as a guide is known. This contributes to a smoother drive. In setting the route, the Dijkstra method or a method based thereon is generally used. Specifically, using map data recorded on a static information source such as a CD-ROM or DVD, the link calculation information for links between nodes is used to calculate the route calculation cost from the current location to each node (for the route). (Evaluation value) is calculated, and at the stage where all the cost calculations up to the destination have been completed, the link to the destination is set by connecting the link with the smallest total cost.
[0003]
However, when a route is calculated using only information from such a static information source, traffic conditions that change dynamically cannot be taken into account in the calculation conditions. For example, congestion or traffic caused by construction or accidents that are not recorded as static information. This means that the blocked road is included in the destination route.
[0004]
Therefore, for example, a system that receives a recommended route taking into account traffic regulation information from a dynamic information source such as ATIS (Advanced Traffic Information Service) and VICS (Vehicle Information and Communication System) has been devised. It was done. In this way, it is possible to set a destination route that takes into account the situation in which traffic jams or temporary interruptions occur due to the construction or accident described above.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, even a system that uses such a dynamic information source cannot detect dynamic changes in road conditions for roads that do not have an infrastructure for detecting road conditions. In addition, even if a system that can obtain dynamic information from all roads is constructed, there is a time lag between the detection of the state and the vehicle acquiring the information, so when calculating the destination route There is a possibility that a route setting that does not reflect the current situation is made in time. In that case, it will be unavoidable to detour from the destination route, but when rerouting the destination route if there is a detour, if no action is taken, it will become a traffic jam or disconnection that caused the detour. There is a problem that a destination route including a certain road may be reset and an appropriate route cannot be set.
[0006]
Accordingly, an object of the present invention is to provide a route setting device capable of resetting an appropriate route reflecting the intention when a user wants to make a detour, and a navigation device including the route setting device. And
[0007]
[Means for Solving the Problems and Effects of the Invention]
The route setting device of the present invention, which has been made to achieve the above object, provides a route from a departure point to a destination (destination route) based on link information of links connecting nodes and connection information between links. Set. When the user inputs a detour instruction for the set destination route through the input means in the state where the destination route is set in this way, the reset instruction means is used to input the detour instruction that has been input. A link to be detoured is specified based on, and the resetting of the destination route is instructed in a state where the specified link is difficult to be included in the route when setting the destination route.
[0008]
Here, as a method of “making the specified link difficult to be included in the route when setting the destination route”, for example, adjusting the route calculation cost as shown in claim 2 can be considered. That is, based on the link information and connection information, the route calculation cost to each node is calculated using the Dijkstra method or a search method equivalent thereto, and the destination route is determined by the link connection that reduces the total cost to the destination. The reconfiguration instruction means sets the route calculation cost corresponding to the link specified as the detour target to a value larger than usual.
[0009]
Note that the concept of “not to be included” also includes “not including” by completely removing the corresponding link from the route calculation target. However, there may be a case where there is no appropriate detour route. In this case, for example, even in a congested road, the road must be included in the destination route. Therefore, in general, it is preferable to set the above-described route calculation cost to a value larger than usual.
[0010]
In this way, when the user instructs detouring, the destination route is reset after the detour target link is not included as much as possible. Can be reconfigured. And since such resetting is possible, the problem of the limit of an appropriate path | route setting at the time of using the dynamic information source mentioned above can also be solved. Moreover, as a matter of course, an appropriate route can be reset even in a system having only a static information source.
[0011]
By the way, when identifying a link to be detoured based on a detour instruction, for example, the first link that exists ahead of the current location in the traveling direction of the destination route is included at least, and a section to a point a predetermined distance ahead It is conceivable that the link including That is, if it is a simple detour instruction, it is not known at which point the event that caused the detour has occurred, so a link including a section up to a predetermined distance ahead is set as a detour target. Note that the “predetermined distance” in this case is preferably changed depending on, for example, the number of road lanes and the width. For example, if there is a traffic jam on a road with a large number of lanes, it is assumed that there is a relatively long traffic jam compared to a road with a small number of lanes. This is because it is considered preferable to keep the length relatively long.
[0012]
  And in the route setting device of the present invention,The input means is configured so that the detour condition accompanying the detour instruction from the user can also be input, and when the reset instruction means inputs the detour condition accompanying the detour instruction by the input means, the detour condition is To identify the link to be bypassed based onHave. For example, claims3As shown in FIG. 6, when the detour condition includes information indicating the location of the detour target, the reset instruction means identifies the detour target link based on the location information. Specifically, for example, when a signpost with the meaning of “closed for NKm / h first flood” is installed, the user who sees the sign indicates that the NKm / h destination is closed. It is input as a detour condition. Then, since the position of the source of the event that caused the detour can be specified, only the link including the position of the source needs to be the detour target. In this way, it is possible to specify only the link that must be detoured, so that it is possible to give a more appropriate route reset instruction.
[0013]
  Claims4As shown in FIG. 4, when the detour condition is input, the resetting instruction means makes it easy for the detour candidate link to be included in the route when setting the destination route based on the detour condition. The destination route may be reset. In this case, as a technique for making it easy for a link to be a detour candidate to be included in a route when setting a destination route,5As shown in FIG. 8, it is conceivable to set the route calculation cost corresponding to the link as a detour candidate to a value smaller than usual.
[0014]
  And in the route setting device of the present invention,, For links that are candidates for detoursAndDetour during detour conditionsPlace nameIf information is included, the detourPlace nameThe link corresponding toTo do.
[0015]
  Thus, by narrowing down links that are candidates for detouring based on detour conditions, it is possible to realize route setting more reflecting the user's intention. In addition, if the user can enter the detour conditions in this way,6A configuration as shown in FIG. In other words, the information processing apparatus further includes notification means for notifying the user of the inputted detour condition, and the input means notifies the detour condition by the notification means, and then the instruction for adding the detour condition from the user. Is also configured to allow input. Then, when the detour condition is additionally input by the input unit, the resetting instruction unit executes various processes related to the reset in a state in which the additional detour condition is also taken into consideration. In this way, the user can determine whether or not the detour condition input by himself / herself is properly transmitted to the apparatus side, and can additionally input if necessary, thus improving usability.
[0016]
  Similarly, the claim is based on the assumption that the user can enter a detour condition.7A configuration as shown in FIG. That is, the claim6The notification means is provided in the same manner as described above, and the input means is configured such that the bypass cancellation instruction from the user can be input after the notification means notifies the detour condition. When the reset instruction means receives a cancel instruction from the input means, various processes related to the reset are executed in a state where the detour conditions that have been instructed so far are canceled. For example, the route that was initially guided is congested, so the user entered a detour condition, but the route that was still congested but passed the original route rather than the detour route calculated under the detour condition In some cases, the user may determine that the user's intention is good. In this case, the intention of the user can be reflected.
[0017]
The input means described above may be input by a mechanical switch, or input by voice. When the user inputs an instruction by voice, it is determined that the bypass instruction is input when a voice input including a keyword set in advance as indicating that the instruction is a bypass instruction is made. It is possible. The same applies to the input of detour conditions.
[0018]
  Claims8As shown in FIG. 4, it can be realized as a navigation device including the above-described route setting device and guidance means for performing travel guidance for the destination route set by the route setting device. In addition, the function which implement | achieves the process regarding the route setting mentioned above in a computer system can be provided as a program started on the computer system side, for example. In the case of such a program, for example,FDIt can be used by being recorded on a computer-readable recording medium such as a magneto-optical disk, CD-ROM, hard disk, etc., and loaded into a computer system and started as required. In addition, the ROM or backup RAM may be recorded as a computer-readable recording medium, and the ROM or backup RAM may be incorporated into a computer system and used.
[0019]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments to which the present invention is applied will be described below with reference to the drawings. Needless to say, the embodiments of the present invention are not limited to the following examples, and can take various forms as long as they belong to the technical scope of the present invention.
[0020]
FIG. 1 is a block diagram showing the overall configuration of an in-vehicle navigation device 20 as one embodiment. The in-vehicle navigation device 20 includes a position detector 22, a map data input device 24, an operation switch group 26, a voice recognition unit 27, a display device 28, a speaker 30, a calendar clock 31, an external memory 32, a communication device 34, and an electronic control. A device (ECU) 36 is provided.
The position detector 22 has a known gyroscope 38, a vehicle speed sensor 40, and a GPS receiver 42 for GPS (Global Positioning System) that detects the position of the vehicle based on radio waves from a satellite. Since these sensors 38, 40, and 42 have errors of different properties, they are configured to be used while being interpolated by a plurality of sensors. Depending on the accuracy, a part of the above may be used, and a geomagnetic sensor, a steering rotation sensor, a wheel sensor of each rolling wheel, or the like may be used.
[0021]
The map data input device 24 inputs map data stored in a recording medium. The map data includes data indicating road connection status, map matching data for improving position detection accuracy, and the like. By the way, as a recording medium for storing the map data, a CD-ROM or a DVD is generally used because of the amount of data, but another medium such as a memory card may be used.
[0022]
The operation switch group 26 is composed of various switches for operating the in-vehicle navigation device 20. Specifically, the operation switch group 26 is a switch for switching display contents to be displayed on the display device 28, and the user can reach the destination. A switch for setting a route (destination route) is included. In addition, as various switches which comprise the operation switch group 26, the touch switch comprised integrally with the display apparatus 28 may be used, and a mechanical switch may be used.
[0023]
Further, the voice recognition unit 27 is used for instructing the destination and the like by the user's voice input, while the operation switch group 26 is used for instructing the destination and the like by manual operation. It is a device for making it possible. The voice recognition unit 27 sequentially analyzes the user's voice data input via the microphone to extract an acoustic feature quantity (for example, cepstrum), and the acoustic feature quantity time-series data obtained by the acoustic analysis. Get. Then, the time series data is divided into several sections by a known DP matching method, HMM (Hidden Markov Model), or a neural network, and it is determined which word is stored as dictionary data for each section. . Then, a higher comparison target pattern having a high degree of coincidence is obtained as a recognition result, and a command for notifying the electronic control unit 36 of a destination necessary for, for example, a navigation process or executing a process such as a route setting is issued. Notice. As a result of such processing, if the voice recognition unit 27 is used, the destination of the route setting performed by the electronic control unit 36 can be instructed by voice input without manually operating the operation switch group 26. .
[0024]
The display device 28 is a color display device, and on its display screen, the vehicle current position mark input from the position detector 22, the map data input from the map data input device 24, and further displayed on the map. Additional data such as a guide route and a set point mark can be displayed in an overlapping manner.
[0025]
The speaker 30 is configured to notify the driver of driving guidance by voice. In this embodiment, the driving guidance is given to the driver by both the display by the display device 28 and the voice output from the speaker 30. can do. For example, in the case of a right turn, a content such as “Please turn right at the next intersection” is output by voice. If the driver is notified by voice, the driver can confirm the traffic information of the set point without moving the viewpoint, and thus, further safe driving can be achieved.
[0026]
The calendar clock 31 can measure the calendar (year / month / day) and time (hour / minute / second). The day of the week is also known from the calendar.
The external memory 32 stores the route set by the electronic control unit 36, and the stored contents are backed up by a power source (not shown).
[0027]
The communication device 34 is a device for receiving information provided from the information center 10 such as a VICS (Vehicle Information and Communication System) system and transmitting the information to the outside. Information received from the outside via the communication device 34 is processed by the electronic control device 36. In addition, as a device used as the communication device 34, a mobile communication device such as a car phone or a mobile phone may be used, or a dedicated receiver may be used.
[0028]
The electronic control unit 36 is configured as a normal computer, and includes a well-known CPU, ROM, RAM, I / O, and a bus line for connecting these configurations. Then, the display device 28, the speaker 30, the external memory 32, and the communication device 34 are controlled in accordance with inputs from the position detector 22, the map data input device 24, the operation switch group 26, the voice recognition unit 27, and the calendar clock 31. Then, route setting, guidance processing and other processing are executed.
[0029]
Here, the configuration of the information center 10 will be briefly described.
The information center 10 collects an external event collection device 12 that collects external events such as road conditions from various sensors S attached near the road, and a variety of regulations and external event collection device 12 together with a road map in the center area. The communication device 16 communicates with the road network data storage device 14 storing various traffic information created based on the external event and the in-vehicle navigation device 20 via a wireless line such as a car phone or a mobile phone. Then, based on the position data (current location and destination) received from the in-vehicle navigation device 20 and the information stored in the road network data storage device 14, the target road such as traffic regulation and traffic jam is specified and the information is communicated. And a control device 18 that is a main body of control to transmit via the device 16.
[0030]
By having such a configuration, the in-vehicle navigation device 20 performs the following operation. That is, when the driver inputs the position of the destination by operating the operation switch group 26 or inputting the voice via the voice recognition unit 27, the electronic control unit 36 selects the optimum route from the current position to the destination. Is automatically set (route setting), displayed on the display device 28, and also guided by voice (route guidance) through the speaker 30.
[0031]
The route setting by the electronic control unit 36 is generally performed as follows. That is, when the driver inputs the destination based on the map on the display device 28, the current location of the vehicle is obtained based on the satellite data obtained from the GPS receiver 42, and the Dijkstra method is used between the destination and the current location. A process of calculating the cost and obtaining the shortest route from the current location to the destination as the guidance route is performed. Then, the guidance route is displayed on the road map on the display device 28 to guide the driver of the appropriate route.
[0032]
The route calculation using the Dijkstra method uses the link information for links between nodes and the connection information between links including traffic restrictions to calculate the route cost (evaluation value for the route) from the current location to each node. This is a well-known method in which a destination route is set by connecting a link having a minimum route cost at the stage where calculation and calculation of all costs up to the destination are completed. The route cost calculation at each link in the Dijkstra method is performed using, for example, the following equation.
[0033]
Route cost = link length x road width factor x road type factor x congestion degree
Here, the road width coefficient is a coefficient set according to the road width, and the road type coefficient is a coefficient set according to the road type such as a toll road. The traffic congestion degree is a coefficient set according to the traffic congestion degree of the road, and the initial value is “1”. That is, when there is no traffic jam, “1” is set so as not to affect the calculation of the route cost, and the numerical value is set larger as the traffic jam level increases. By adding the route cost calculated using the above equation, the route cost on the route to the destination is obtained. Then, at the stage where all cost calculations up to the destination have been completed, a link to the route cost is connected and a route to the destination is set.
[0034]
However, since a route connected to the destination is set, it cannot be adopted as a route when the user cannot enter the road, such as a one-way street or a pedestrian road. Therefore, if it is found from the link connection information that there is such a traffic restriction, the route is set except for the corresponding link.
[0035]
In the case of the present embodiment, when the user gives a detour instruction while the destination route is already set, the route is reset and route guidance is performed. A process for realizing the resetting and guidance of the detour route will be conceptually described with reference to FIG.
First, when setting a normal destination route, the route calculation processing unit 5 performs route calculation processing based on the route calculation data 1, the external input information data 2, the current position data 3, and the destination data 4. By performing display processing 6 and voice guidance processing 7 using the route calculation result, route guidance is executed to the user.
[0036]
In the resetting of the detour route, the trigger input process 8 is to input a trigger reflecting the intention of the user to detour to the in-vehicle navigation device 20 side. The trigger input may be a physical switch such as a “detour instruction switch” provided in the operation switch group 26, or may be a specific vocabulary (for example, “detour”, “detour path setting”) via the voice recognition unit 27. Etc.) may be implemented.
[0037]
The condition specifying process 9 specifies conditions intended by the user when setting the detour route. In specifying the detour condition, for example, the detour condition may be specified based on an operation in the operation switch group 26, or the detour condition may be specified based on a vocabulary input via the voice recognition unit 27. .
[0038]
When the occurrence of the trigger input in the trigger input process 8 is determined, the previous destination route is considered in consideration of the current position acquired from the current position data 3 and the detour condition specified in the condition specifying process 9 Based on the route calculation data 1, a point that can deviate from is calculated. Then, by performing route calculation only for the route of the point, the display process 6 and the voice guidance process 7 are performed within the time when the route can be changed at the point. When it is determined that the destination route is deviated from the current position data 3, the destination route is automatically recalculated.
[0039]
Next, details of the processing relating to the route resetting will be described with reference to FIG.
FIG. 3 is executed when there is a trigger input in the trigger input process 8 in FIG. 2 described above. That is, when a physical switch such as a “detour instruction switch” provided in the operation switch group 26 is operated or a specific vocabulary such as “detour” is input via the voice recognition unit 27, FIG. Processing begins.
[0040]
In the first step S10, a guidance voice is generated to input a detour condition for the user. Here, the description is continued on the assumption that the detour condition is input by voice.
Next, the speech recognition unit 27 performs speech recognition and phrase analysis processing input from the user (S20), and determines the contents input by the user from the analyzed phrase. First, it is determined whether it is an instruction to cancel setting of the detour route itself (S30). If it is not a cancel instruction (S30: NO), it is determined whether detour distance information is included (S40).
[0041]
In order to facilitate the understanding of the determination process in S40, a description will be given with reference to FIG. In FIG. 4, it is assumed that a route of A point → C point → E point → F point → B point is set as a destination route from A point as a departure point to B point as a destination. Then, when the user approaches the point C from the point A, it is assumed that the user recognizes that the destination route is closed for the first time with a guide sign. Therefore, the user inputs a trigger for instructing the detour described above. And since the user has recognized that NKm / h ahead is closed from the guidance sign, according to the guidance voice (S10) for inputting the detour condition, for example, “NKm / h ahead closure” Enter the detour conditions by voice. In this case, it can be seen that the source of the event causing the detour target is NKm / h ahead. Therefore, the presence / absence of the detour distance information in S40 is determined based on whether or not a word indicating such a detour distance can be recognized directly or indirectly.
[0042]
If there is detour distance information (S40: YES), the cost (path calculation cost) of the link including the point ahead of the detour distance information, that is, the point ahead of NKm / h, is increased on the destination route ( S60). In this case, the cost for only one corresponding link is increased.
[0043]
On the other hand, when there is no detour distance information (S40: NO), on the destination route, the link including the section from the first node (C point in FIG. 4) to the point ahead by a predetermined set distance. The cost is increased (S50). In this case, the “predetermined set distance” is preferably changed depending on, for example, the number of road lanes and the width. For example, if there is a traffic jam on a road with a large number of lanes, it is assumed that there is a relatively long traffic jam compared to a road with a small number of lanes. This is because it is considered preferable to keep the length relatively long. In this case, the link whose cost is to be increased is not necessarily one link. That is, since the length of one link is not constant, if the length of one link is equal to or longer than a predetermined set distance, there is one link whose cost is increased, but the length of one link is predetermined. This is because if the distance is less than the set distance, there are two or more links to increase the cost.
[0044]
After increasing the cost of the corresponding link in S50 or S60, the process proceeds to S70, and it is determined whether or not there is information indicating the detour direction in the detour condition input from the user. The information indicating the detour direction refers to a direction that can be adopted as the traveling direction of the vehicle, such as “right direction” and “left is good”. If there is detour direction information (S70: YES), the cost of each link to the target node is adjusted for each direction (S80).
[0045]
Note that the target node in S80 is a destination or a point where the original set route is joined after detouring, and corresponds to point F in FIG. Then, reduce the cost of the link that passes through the direction specified as “to direction”, “to”, “has good”, etc., and the link that passes through the direction specified as “other than”, “excludes”, etc. Increase costs.
[0046]
After the cost adjustment in S80 is completed, or when a negative determination is made in S70, that is, when there is no detour direction information, the process proceeds to S90.
In S90, it is determined whether or not there is information indicating a detour place name in the detour condition input by the user. The information indicating the detour place name indicates, for example, the direction information specifying the place name, such as “D direction” when the place name is D. This will be further described with reference to FIG. In this case, it is assumed that a route of A point → F point → C point → B point is set as a destination route from A point as a departure point to B point as a destination. Then, when approaching from point A to point F, if you want to avoid the set destination route, give the detour instruction as described above. Voice input such as “pass through direction D”. Therefore, basically, the direction information informed to the user by a guide sign or the like can be adopted as the detour direction information here. In other words, the direction information that is considered by itself cannot be adopted, and the information that can be specified in the map data when “... direction” is designated is adopted. Of course, it is often displayed as a guide sign in most cases.
[0047]
If there is detour direction information (S90: YES), the cost is adjusted by estimating the route from the current location, the name of the place specifying the direction information, the intersection information, and the link (S100). For example, in the example of FIG. 5, the cost of each link from the current location to the point D as the target node is reduced.
[0048]
After the cost adjustment at S100 is completed, or when a negative determination is made at S90, that is, when there is no detour direction information, the process proceeds to S110.
In S110, in order to confirm the detour condition, for example, a guidance of contents such as “Current detour condition is ... but is there any other detour condition?” Is uttered. If a detour condition is added (S120: YES), the process returns to S20, the contents of the detour condition are analyzed, and the processes after S30 are executed. At this time, if there is an instruction to cancel the detour itself (S30: YES), the process proceeds to S170, and the conditions inputted so far, that is, the detour distance, direction, and place name information are cleared. Then, the process proceeds to S130. On the other hand, when no detour condition is added (S120: NO), the process proceeds to S130.
[0049]
In S130, the route is calculated, and in the subsequent S140, an outline of the detour route as a result of the calculation is guided, and further, for example, “is there any other detour condition?” In order to confirm whether or not a detour condition is added. Say content guidance. If a detour condition is added (S150: YES), the process returns to S20 again, the contents of the detour condition are analyzed, and the processes after S30 are executed. If no detour condition is added (S150: NO) ), Detour route guidance is started (S160). This detour route guidance is a well-known process in which a guidance route is displayed on a road map on the display device 28 to guide a driver to an appropriate route.
[0050]
Next, the effect which the vehicle-mounted navigation apparatus 20 of a present Example exhibits is demonstrated. In order to clarify the effect, the problem of the prior art will be described again, and then the effect of the present embodiment will be described.
The problem with the prior art is that there is a limit in setting an appropriate route even if a dynamic information source is used as well as a static information source. In other words, even a system that uses a dynamic information source cannot detect dynamic changes in road conditions for roads that do not have an infrastructure for detecting road conditions. In addition, even if a system that can obtain dynamic information from all roads is constructed, there is a time lag between the detection of the state and the vehicle acquiring the information, so when calculating the destination route There is a possibility that a route setting that does not reflect the current situation is made in time. Therefore, if a user drives the vehicle so that he or she deviates from the destination route and deviates from the original destination route, if the user does not take any action when recalculating the destination route, The destination route including a traffic jam or a road that has become unreachable may be reset, and it is a problem that an appropriate route cannot be set.
[0051]
On the other hand, according to the in-vehicle navigation device 20 of the present embodiment, when the destination is set and the user gives a detour instruction while the route guidance is performed based on the destination route. Automatically resets the destination route after avoiding the detour target links as much as possible. Therefore, it is possible to re-set an appropriate destination route that reflects the user's intention of detouring and does not include the traffic jam or road that caused the detour.
[0052]
In the present embodiment, a detour condition can be input along with a detour instruction. Examples of the detour condition include information such as a detour distance, a detour direction, and a detour place name. As described with reference to FIG. 4, when the distance to the closed road that caused the detour is indicated by a guide sign, the user conveys the distance information to the in-vehicle navigation device 20, On the device 20 side, it is easy to identify the link whose cost is increased so that it is not included in the destination route to be reset.
[0053]
On the other hand, when a detour direction, detour place name, or the like is input, contrary to the case of detour distance information, it becomes easier to specify a link to be cost-reduced so as to be easily included in the destination route to be reset. That is, many detour routes can be considered, but by considering such detour direction and detour place name, a detour route more in line with the user's intention can be set. In the case of FIG. 4, there is only one of the left and right directions at the point C. However, other directions (for example, diagonally right front) may be used.
[0054]
On the other hand, in FIG. 5, it is assumed that “distance D” is input as the detour place name, but this is more than specifying the direction for the user at a three-dimensional intersection or a complex-shaped intersection as shown in FIG. 5. This is because it is easy to reflect the intention. In other words, after actually turning to the left from point F, you will go further to the right, but if you want to go roughly to this direction rather than such a detailed direction of travel However, it is easy to judge from the user side. In addition, since the D point that is the detour place name in this case is not designated as a relay point, when calculating the destination route, the calculation is not performed to make a U-turn after going to the D point once. It only reduces the cost of each link to the point D, and as a result, the destination route that passes through the point E to the point B, which is the destination, is set without passing through the point D. It will be.
[0055]
Further, in the case of the present embodiment, the in-vehicle navigation device 20 utters the current detour condition and asks the user to confirm whether or not the condition is added (see S110 in FIG. 3). This is very convenient when there is a detour condition. In addition, it also utters the result of the route calculation with the detour condition taken into account, and asks the user to confirm whether or not additional conditions are added (see S140 and S150 in FIG. 3), so the route is confirmed. This is very useful when there are detour conditions that you want to add. The setting of the detour route itself can also be canceled (S30: refer to S170, which is shifted to NO). In this way, usability is also very good.
[0056]
[Others]
In the above-described embodiment, it is assumed that the route is set in consideration of information from the dynamic information source called the information center 10, but such a dynamic information source is not used and information from a static information source is used. Even in the case where only is used, the same applies.
[0057]
Moreover, in the said Example, although the said link calculation cost was made large so that the said link was hard to be included in the destination path | route, a link can also be completely removed from the route calculation object. However, for example, in the case of temporary traffic jams or traffic closures, it may be optimal to travel on the road as a result unless there is another appropriate detour route. Therefore, in general, it is preferable to deal with the above-described route calculation cost by setting it to a larger value than usual.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of an in-vehicle navigation device as an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a functional block diagram illustrating an outline of processing executed by the electronic control device according to the embodiment.
FIG. 3 is a flowchart illustrating processing relating to detour route calculation executed by the electronic control device according to the embodiment.
FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a specific example of setting a detour route.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a specific example of setting a detour route.
[Explanation of symbols]
10 ... Information center 12 ... External event collection device
14 ... Road network data storage device 16 ... Communication device
18 ... Control device 20 ... In-vehicle navigation system
22 ... Position detector 24 ... Map data input device
26 ... Operation switch group 27 ... Voice recognition unit
28 ... Display device 30 ... Speaker
31 ... Calendar clock 32 ... External memory
34 ... Communication device 36 ... Electronic control device
38 ... Gyroscope 40 ... Vehicle speed sensor
42 ... GPS receiver

Claims (8)

ノード間を接続するリンクのリンク情報とリンク間の接続情報とに基づき、出発地から目的地への経路(目的地経路)を設定する経路設定装置において、
利用者からの、前記設定されている目的地経路の迂回指示を入力する入力手段と、
その入力手段により入力された前記迂回指示に基づいて迂回対象となるリンクを特定し、その特定したリンクが前記目的地経路の設定の際に経路に含まれ難くした状態で、前記目的地経路の再設定を指示する再設定指示手段と、
を備え、
前記入力手段は、利用者からの、前記迂回指示に伴う迂回条件も入力するように構成されており、
前記再設定指示手段は、前記入力手段により前記迂回指示に伴う迂回条件が入力された場合には、その迂回条件に基づいて前記迂回対象のリンクを特定すると共に、前記迂回条件中に、迂回地名を示す情報が含まれている場合には、その迂回地名に対応したリンクを、前記迂回候補となるリンクとすることを特徴とする経路設定装置。
In a route setting device that sets a route from a departure point to a destination (destination route) based on link information of links connecting nodes and connection information between links,
An input means for inputting a detour instruction of the set destination route from the user;
A link to be detoured is specified based on the detour instruction input by the input means, and the specified link of the destination route is made difficult to be included in the route when setting the destination route. Resetting instruction means for instructing resetting;
With
The input means is configured to input a detour condition accompanying the detour instruction from the user,
When the detour condition associated with the detour instruction is input by the input unit, the reset instruction unit specifies the detour target link based on the detour condition, and the detour place name is included in the detour condition. Is included, the link corresponding to the detour place name is set as the detour candidate link .
請求項1記載の経路設定装置において、
前記リンク情報及び接続情報に基づき、ダイクストラ法あるいはそれに準ずる探索手法を用いて各ノードに至る経路計算コストを算出し、前記目的地に至るまでの総コストが小さくなるリンクの接続によって、前記目的地経路を設定することを前提とし、
前記再設定指示手段は、前記迂回対象として特定したリンクに対応する経路計算コストを、通常よりも大きな値に設定すること、
を特徴とする経路設定装置。
The route setting device according to claim 1,
Based on the link information and the connection information, a route calculation cost to each node is calculated using a Dijkstra method or a search method equivalent thereto, and the destination is determined by connecting the links that reduce the total cost to the destination. Assuming you set a route,
The reset instruction means sets the route calculation cost corresponding to the link specified as the detour target to a value larger than normal;
A path setting device characterized by the above.
請求項1又は2記載の経路設定装置において、
前記再設定指示手段は、前記迂回条件中に、前記迂回対象の存在位置を示す情報が含まれている場合には、その存在位置情報に基づいて前記迂回対象のリンクを特定すること、
を特徴とする経路設定装置。
In the route setting device according to claim 1 or 2,
The resetting instruction means, when the detour condition includes information indicating the position of the detour target, specifying the detour target link based on the position information,
A path setting device characterized by the above.
請求項1〜3のいずれか記載の経路設定装置において、
前記再設定指示手段は、前記迂回条件が入力された場合には、その迂回条件に基づいて、迂回候補となるリンクが前記目的地経路の設定の際に経路に含まれ易くした状態で、前記目的地経路の再設定を指示すること、
を特徴とする経路設定装置。
In the route setting device according to any one of claims 1 to 3 ,
When the detour condition is input , the reset instruction means is configured so that, based on the detour condition, a detour candidate link is easily included in the route when setting the destination route, Instructing the destination route to be reset ,
A path setting device characterized by the above.
請求項記載の経路設定装置において、
前記再設定指示手段は、前記迂回候補となるリンクに対応する経路計算コストを、通常よりも小さな値に設定すること、
を特徴とする経路設定装置。
The route setting device according to claim 4 ,
The resetting instruction unit sets a route calculation cost corresponding to the detour candidate link to a value smaller than normal ;
A path setting device characterized by the above.
請求項1〜5のいずれか記載の経路設定装置において、
前記再設定指示手段は、 さらに、前記入力された迂回条件を利用者に確認させるために報知する報知手段を備え、
前記入力手段は、前記報知手段にて迂回条件を報知した後、利用者からの、前記迂回条件の追加指示も入力可能に構成されており、
前記再設定指示手段は、前記入力手段により前記迂回条件が追加入力された場合には、その追加の迂回条件も加味した状態で、前記再設定に係る各種処理を実行すること、
を特徴とする経路設定装置。
In the route setting device according to any one of claims 1 to 5 ,
The resetting instruction means further comprises notification means for informing the user to confirm the inputted detour condition,
The input means is configured to be able to input an instruction to add the bypass condition from the user after notifying the bypass condition by the notification means,
The resetting instruction means, when the bypass condition is additionally input by the input means, executes various processes related to the resetting in a state where the additional bypass condition is also taken into account .
A path setting device characterized by the above.
請求項1〜6のいずれか記載の経路設定装置において、
さらに、前記入力された迂回条件を利用者に確認させるために報知する報知手段を備え、
前記入力手段は、前記報知手段にて迂回条件を報知した後、利用者からの、迂回キャンセル指示も入力可能に構成されており、
前記再設定指示手段は、前記入力手段により前記キャンセル指示が入力された場合には、それまでに指示されていた迂回条件をキャンセルした状態で、前記再設定に係る各種処理を実行すること、
を特徴とする経路設定装置。
In the route setting device according to any one of claims 1 to 6 ,
In addition, a notification means for informing the user to confirm the inputted detour condition,
The input means is configured to be able to input a detour cancellation instruction from the user after informing the detour condition by the notification means,
The resetting instruction means, when the cancel instruction is input by the input means, executes various processes related to the resetting in a state where the detour condition that has been instructed so far is canceled ,
A path setting device characterized by the above.
請求項1〜7のいずれか記載の経路設定装置と、
その経路設定装置によって設定された目的地経路に対する走行案内を行う案内手段と、
を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
The route setting device according to any one of claims 1 to 7 ,
Guidance means for performing travel guidance for the destination route set by the route setting device;
A navigation device characterized by comprising:
JP36735098A 1998-12-24 1998-12-24 Route setting device and navigation device Expired - Fee Related JP3915290B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36735098A JP3915290B2 (en) 1998-12-24 1998-12-24 Route setting device and navigation device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36735098A JP3915290B2 (en) 1998-12-24 1998-12-24 Route setting device and navigation device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000193471A JP2000193471A (en) 2000-07-14
JP3915290B2 true JP3915290B2 (en) 2007-05-16

Family

ID=18489096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36735098A Expired - Fee Related JP3915290B2 (en) 1998-12-24 1998-12-24 Route setting device and navigation device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3915290B2 (en)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4643031B2 (en) * 2001-01-31 2011-03-02 クラリオン株式会社 Route search device
JP2003214879A (en) * 2002-01-17 2003-07-30 Alpine Electronics Inc Navigation system
JP4479484B2 (en) 2004-11-29 2010-06-09 株式会社デンソー Car navigation system
JP4623050B2 (en) 2007-04-25 2011-02-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Road information generation apparatus, road information generation method, and road information generation program
JP2010175516A (en) * 2009-02-02 2010-08-12 Toyota Motor Corp Device and method for evaluating energy saving
US8509982B2 (en) 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
EP2659231B1 (en) * 2010-12-31 2019-04-24 TomTom Navigation B.V. Navigation apparatus and method of providing weather condition information
US9321461B1 (en) 2014-08-29 2016-04-26 Google Inc. Change detection using curve alignment
US9248834B1 (en) 2014-10-02 2016-02-02 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
JP7170419B2 (en) * 2018-05-15 2022-11-14 株式会社デンソーテン Method and apparatus for controlling vehicle motion

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000193471A (en) 2000-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4665873B2 (en) Route setting apparatus and route setting method
US8965683B2 (en) Vehicle navigation system
JP4479484B2 (en) Car navigation system
US8798929B2 (en) Navigation apparatus
US20080033643A1 (en) Route retrieval apparatus
JP3348675B2 (en) Car navigation system
JP2004125726A (en) Car navigation device
JP2001343252A (en) Navigator and recording medium
WO2008068953A1 (en) Navigation device
JP3915290B2 (en) Route setting device and navigation device
JP4538895B2 (en) Route setting device and navigation device
JP4760792B2 (en) Vehicle navigation device
JP2006220562A (en) Car navigation device
JP2002257573A (en) Route providing method and device in navigation system
JP2002202147A (en) Automobile navigation system
JP4305181B2 (en) Navigation device
JP2005292052A (en) On-vehicle navigation system
JP4575493B2 (en) Navigation device, route guidance method and program
US20060149468A1 (en) Navigation system
JP3801033B2 (en) Car navigation system
JP4024638B2 (en) Car navigation system
JP3951952B2 (en) Navigation device
JP4026646B2 (en) VEHICLE GUIDE DEVICE AND FOLDING POINT GUIDANCE METHOD
JP4329502B2 (en) Navigation device, navigation program, and storage medium
JP4481055B2 (en) Navigation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060707

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees