JP3904085B2 - Content distribution system and distributed computer constituting the system - Google Patents

Content distribution system and distributed computer constituting the system Download PDF

Info

Publication number
JP3904085B2
JP3904085B2 JP2003332842A JP2003332842A JP3904085B2 JP 3904085 B2 JP3904085 B2 JP 3904085B2 JP 2003332842 A JP2003332842 A JP 2003332842A JP 2003332842 A JP2003332842 A JP 2003332842A JP 3904085 B2 JP3904085 B2 JP 3904085B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
computer
file
distribution
key file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003332842A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004127292A (en
Inventor
菊池  健
好成 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2003332842A priority Critical patent/JP3904085B2/en
Publication of JP2004127292A publication Critical patent/JP2004127292A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3904085B2 publication Critical patent/JP3904085B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、配信用コンピュータから被配信用コンピュータに楽譜、文章、各種図、音楽データ、プログラムなどを配給するとともに利用可能とするコンテンツの配給システム、同システムを構成する被配信用コンピュータ、同システムおよび同コンピュータに適用される方法、ならびに同コンピュータに適用されるコンピュータプログラムに関する。   The present invention provides a distribution system for distributing and using a score, text, various drawings, music data, a program, and the like from a distribution computer to a distribution target computer, a distribution target computer constituting the system, and the system And a method applied to the computer, and a computer program applied to the computer.

従来から、パーソナルコンピュータを用いて、インターネット、専用回線などの通信回線を介し、楽譜、文章、各種図、音楽データ、プログラムなどの各種コンテンツを配信用コンピュータ(サーバ)から入手することはよく知られている。この場合、配信用コンピュータから各種コンテンツを無料で入手できる場合と、有料で入手する場合とがある。   Conventionally, it has been well known that various contents such as music scores, sentences, various drawings, music data, programs, etc. are obtained from a distribution computer (server) via a communication line such as the Internet or a dedicated line using a personal computer. ing. In this case, there are a case where various contents can be obtained free of charge from a distribution computer and a case where they are obtained for a fee.

しかし、上記従来における各種コンテンツを有料とする場合でも、ユーザが一旦パーソナルコンピュータなどにダウンロードしてしまった後では、同ダウンロードしたコンテンツを自由に利用でき、例えば料金を一回支払っただけで無制限にコピーが可能となってしまう。したがって、配信用コンピュータ側としても、全てのコンテンツを配給することを躊躇し、各種コンテンツの自由な配給の障害になっていた。   However, even when the above-mentioned various contents are charged, once the user has downloaded them to a personal computer, the downloaded contents can be used freely. Copying becomes possible. Therefore, the distribution computer side is hesitant to distribute all the contents, which has been an obstacle to the free distribution of various contents.

本発明は、上記問題に対処するためになされたもので、その目的は、配給されたコンテンツの利用を簡単な方法で制限するとともに同制限を解除することができるコンテンツ配給システム、同システムを構成する被配信用コンピュータ、同システムおよび同コンピュータに適用される方法、ならびに同コンピュータに適用されるコンピュータプログラムを提供することにある。   The present invention has been made to address the above-described problems, and its purpose is to limit the use of distributed content in a simple manner and to configure the content distribution system and system capable of releasing the limitation Another object of the present invention is to provide a computer to be delivered, a system and a method applied to the computer, and a computer program applied to the computer.

上記目的を達成するために、本発明の構成上の特徴は、通信回線を介して接続されて互いに交信可能な配信用コンピュータ及び被配信用コンピュータからなるコンテンツ配給システムにおいて、配信用コンピュータ内に、複数のコンテンツを蓄積したデータベースと、被配信用コンピュータからの要求に応じてデータベース内のコンテンツを同被配信用コンピュータに送信するコンテンツ送信手段と、被配信用コンピュータからの要求に応じて同被配信用コンピュータから送信されて時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを含むとともにコンテンツの利用を制御するためのキーファイルを生成して、同被配信用コンピュータに送信するキーファイル送信手段とを設けるとともに、被配信用コンピュータ内に、配信用コンピュータに対してコンテンツを要求するコンテンツ要求手段と、配信用コンピュータに対してキーファイルを要求するとともに、同キーファイルの要求時に特有の識別データを生成して配信用コンピュータに送信するキーファイル要求手段と、配信用コンピュータから送信されたコンテンツおよびキーファイルと、キーファイル要求手段によって生成された特有の識別データとを記憶するデータメモリと、データメモリに記憶されているコンテンツを印刷可能な印刷手段と、データメモリに記憶されていて配信用コンピュータから送信されたキーファイル中の特有の識別データと、データメモリに記憶されていてキーファイル要求手段によって生成された特有の識別データとを照合し、両識別データが一致する場合には印刷手段によるコンテンツの印刷の制限を解除する印刷制限解除ファイルを生成するとともにデータメモリ内のキーファイルを消去し、かつユーザの指示に従ってコンテンツをユーザの利用に供するためのプログラムの終了時に印刷制限解除ファイルを消去するコンテンツ利用制御手段とを設けたことにある。
In order to achieve the above object, a structural feature of the present invention is that a distribution computer comprising a distribution computer and a distribution target computer connected via a communication line and capable of communicating with each other includes the distribution computer, A database in which a plurality of contents are stored, a content transmission means for transmitting the contents in the database to the delivery target computer in response to a request from the delivery target computer, and a delivery target in response to a request from the delivery target computer Key file transmission that contains unique identification data that represents a value that changes randomly with the passage of time and is generated from the computer for the purpose of generation, and that generates a key file for controlling the use of the content and transmits it to the computer for delivery Means in the distribution target computer. Content request means for requesting content from a distribution computer, and a key file request for requesting a key file from the distribution computer and generating unique identification data when the key file is requested and transmitting it to the distribution computer means and the content and the key file sent from the distribution computer, key files and data memory for storing the specific identification data generated by the request means, printable printing means the content stored in the de Tamemori And the unique identification data in the key file stored in the data memory and transmitted from the distribution computer, and the unique identification data stored in the data memory and generated by the key file request means, If both identification data match, the printing means Generates a print restriction release file that releases the restriction on content printing, deletes the key file in the data memory, and deletes the print restriction release file at the end of the program for providing the user with the content according to the user's instructions in the provision of the content usage control means for.

また、別の観点から捉えれば、本発明の特徴は、前述したコンテンツ要求手段、キーファイル要求手段、データメモリ、印刷手段およびコンテンツ利用制御手段を備えた被配信用コンピュータにある。
Also, if grasped from another point of view, it features of the present invention is a content requesting unit described above, the key file request means, data memory, to be delivered for computers with printing means and the content usage control means.

これらの場合、被配信用コンピュータ内に、さらにデータメモリに記憶されているコンテンツを表示可能な表示手段を設け、コンテンツ利用制御手段は、印刷制限解除ファイルによって印刷手段によるコンテンツの印刷の制限が解除されていない条件下では、表示手段によるコンテンツの表示分解能を粗くするようにし、または表示手段によるコンテンツの表示を小さくするとよい。
In these cases , a display unit capable of displaying the content stored in the data memory is further provided in the computer to be distributed, and the content use control unit releases the restriction on printing of the content by the printing unit by the print restriction release file. Under conditions that are not performed, the display resolution of the content by the display means may be coarsened, or the display of the content by the display means may be reduced .

その結果、このキーファイルの存在により、被配信用コンピュータのユーザがコンテンツだけを入手しても、被配信用コンピュータによるコンテンツの自由な利用が制限されるので、配信用コンピュータ側においても、コンテンツを被配信用コンピュータに自由に供給できるようになる。また、コンテンツとは独立したキーファイルを設けたことにより、コンテンツのコピーなどの利用の制限を簡単に付加できるようになる。また、特有の識別データにより、コンテンツの利用制限の解除に対する安全性が簡単に確保される。また、このキーファイルを暗号化しておくようにすれば、さらに楽譜データの利用制限の解除に対する安全性が高く保たれる。   As a result, the presence of this key file restricts the free use of the content by the computer to be distributed even if the user of the computer to be distributed obtains only the content. It can be freely supplied to computers for delivery. Also, by providing a key file that is independent of the content, it is possible to easily add restrictions on usage such as copying of the content. Further, the unique identification data can easily ensure the safety against the use restriction of the content. Further, if this key file is encrypted, the safety against the release of the restriction on the use of musical score data can be kept high.

さらに、上述したコンテンツ配給システムおよび被配信用コンピュータに関する本発明の特徴は、同システムおよび同コンピュータにて実現される制御方法、ならびに同システムおよび同コンピュータにより実行されるコンピュータプログラムにも適用される。   Further, the above-described features of the present invention relating to the content distribution system and the computer to be distributed are also applied to the system, a control method realized by the computer, and a computer program executed by the system and the computer.

以下、本発明の一実施形態について説明すると、同実施形態は、本発明に係るコンテンツの配給システムを、楽譜を配給してユーザの利用に供する楽譜配給システムに適用したものである。この楽譜配給システムは、図1に示すように、配信用コンピュータ(本明細書では、サーバという)10と、インターネット、公衆電話回線、専用回線、LANなどの通信回線(ネットワーク)20と、端末装置としての複数の被配信用コンピュータ(本明細書では、クライアントという)30とからなる。ただし、図示においては、クライアント30は一つのみ示している。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described. In the embodiment, the content distribution system according to the present invention is applied to a score distribution system that distributes a score for use by a user. As shown in FIG. 1, the score distribution system includes a distribution computer (referred to as a server in this specification) 10, a communication line (network) 20 such as the Internet, a public telephone line, a dedicated line, and a LAN, and a terminal device. And a plurality of computers to be distributed (referred to as clients in this specification) 30. However, only one client 30 is shown in the figure.

サーバ10は、WEBサーバ11、キー発行サーバ12、データベース13及び通信部14からなる。   The server 10 includes a WEB server 11, a key issuing server 12, a database 13, and a communication unit 14.

この場合、実際には、WEBサーバ11及びキー発行サーバ12は、サーバ10内のプログラムメモリに記憶されているプログラムである。WEBサーバ11は、クライアント30からの信号に応答して、データベース13内に蓄積されているコンテンツファイル、キー発行サーバ12により発行されたキーファイルを含む各種データ、並びにプログラムなどを、所定の通信プロトコル(例えば、HTTP)にしたがって通信部14及び通信回線20を介してクライアント30に供給する。また、WEBサーバ11は、クライアント30からの各種データ及びプログラムを通信回線20及び通信部14を介して取り込む。コンテンツファイルは、コンテンツデータと同コンテンツデータに対応したコンテンツ識別データCIDを含んでいる。   In this case, the WEB server 11 and the key issuing server 12 are actually programs stored in a program memory in the server 10. In response to a signal from the client 30, the WEB server 11 transmits a content file stored in the database 13, various data including a key file issued by the key issuing server 12, a program, and the like to a predetermined communication protocol. According to (for example, HTTP), the data is supplied to the client 30 via the communication unit 14 and the communication line 20. Further, the WEB server 11 takes in various data and programs from the client 30 via the communication line 20 and the communication unit 14. The content file includes content identification data CID corresponding to the content data and the content data.

キー発行サーバ12は、各コンテンツに対応して同各コンテンツをそれぞれ指定するコンテンツ識別データCID及びクライアント30から供給されるランタイム識別データRIDに基づいて、暗号化されたキーファイルを作成するものである。なお、ランタイム識別データRIDとは、クライアント30におけるコンテンツファイルの購入の際に、購入の指示タイミングに応じて発行される特有のデータであり、購入の確認に利用されるものである。   The key issuing server 12 creates an encrypted key file based on the content identification data CID that designates each content corresponding to each content and the runtime identification data RID supplied from the client 30. . The runtime identification data RID is specific data issued according to the purchase instruction timing when the content file is purchased in the client 30 and is used for confirmation of purchase.

データベース13は、多数の楽譜をそれぞれ表す多数のコンテンツファイルを暗号化して記憶したハードディスク、MDなどの大容量のメモリ装置である。なお、この場合のコンテンツとは楽譜であり、コンテンツファイルはコンテンツデータ、コンテンツ識別データCIDなどからなる。コンテンツデータは、一連の音符、音楽記号などを表す多数のデータからなる楽譜を印刷するための楽譜データである。コンテンツ識別データCIDは、前記コンテンツデータ(楽譜データ)を表して同コンテンツデータを識別する固有のデータである。また、前記楽譜データを、楽譜を単なる図形として捉えたイメージデータで構成してもよい。通信部14は、通信回線20に対して所定の通信プロトコル(例えば、HTTP)に従って各種データ及びプログラムを送受信するものである。   The database 13 is a large-capacity memory device such as a hard disk or MD that encrypts and stores a large number of content files each representing a large number of musical scores. The content in this case is a score, and the content file is composed of content data, content identification data CID, and the like. The content data is score data for printing a score composed of a large number of data representing a series of notes, music symbols, and the like. The content identification data CID is unique data that represents the content data (music score data) and identifies the content data. The musical score data may be constituted by image data in which the musical score is regarded as a simple figure. The communication unit 14 transmits / receives various data and programs to / from the communication line 20 according to a predetermined communication protocol (for example, HTTP).

クライアント30は、WEBブラウザ31、ビューア32、ランタイムID発生部33、データメモリ34及び通信部35からなる。   The client 30 includes a WEB browser 31, a viewer 32, a runtime ID generation unit 33, a data memory 34, and a communication unit 35.

この場合、実際には、WEBブラウザ31、ビューア32及びランタイムID発生部33は、クライアント30内のプログラムメモリに記憶されているプログラムである。WEBブラウザ31は、供給される指示にしたがって、コンテンツファイル、キーファイルなどの各種データ及びプログラムを読込んでデータメモリ34に蓄積したり、ビューア32に対して指示したり、通信部35を介して各種データ及びプログラムをサーバ10に供給するものである。   In this case, the WEB browser 31, the viewer 32, and the runtime ID generation unit 33 are actually programs stored in the program memory in the client 30. The WEB browser 31 reads various data and programs such as content files and key files in accordance with the supplied instructions and stores them in the data memory 34, gives instructions to the viewer 32, and sends various data via the communication unit 35. Data and programs are supplied to the server 10.

ビューア32は、WEBブラウザ31のヘルパーアプリケーションとして機能するもので、データメモリ34内に記憶されているコンテンツファイル、キーファイルなどを読出して、ユーザの指示に従ってコンテンツファイルをユーザの利用に供する。このビューア32は、コンテンツファイル解読部32a及びキーファイル解読部32bからなる。コンテンツファイル解読部32aは、データメモリ34に記憶されているコンテンツファイルの暗号化を解き、コンテンツデータと同コンテンツデータに対応したコンテンツ識別データCIDを復号化する。キーファイル解読部32bは、データメモリ34に記憶されているキーファイルの暗号化を解き、コンテンツ識別データCID及びランタイム識別データRIDを復元する。ビューア本体部32cは、WEBブラウザ31と協働してサーバ10とのデータのやり取りを行ったり、コンテンツファイル解読部32a及びキーファイル解読部32bと協働して、コンテンツファイルをユーザの利用に供するものである。   The viewer 32 functions as a helper application for the WEB browser 31, reads content files, key files, and the like stored in the data memory 34 and uses the content files for the user according to user instructions. The viewer 32 includes a content file decrypting unit 32a and a key file decrypting unit 32b. The content file decrypting unit 32a decrypts the content file stored in the data memory 34, and decrypts the content identification data CID corresponding to the content data and the content data. The key file decrypting unit 32b decrypts the encryption of the key file stored in the data memory 34, and restores the content identification data CID and the runtime identification data RID. The viewer main body 32c exchanges data with the server 10 in cooperation with the WEB browser 31, and cooperates with the content file decryption unit 32a and the key file decryption unit 32b to use the content file for the user. Is.

ランタイムID発生部33は、ユーザの指示に応答して、同指示タイミングに特有のランタイム識別データRIDを発生するものである。例えば、ランタイムID発生部33は、時間経過にしたがって複数ビットの乱数を発生する乱数発生手段を内蔵しており、ユーザの指示タイミングに同期して同乱数をランタイム識別データRIDとして発生する。   The runtime ID generation unit 33 generates runtime identification data RID specific to the instruction timing in response to a user instruction. For example, the runtime ID generation unit 33 includes a random number generation unit that generates a random number of bits according to the passage of time, and generates the random number as runtime identification data RID in synchronization with a user instruction timing.

データメモリ34は、コンテンツファイル、キーファイルなどを蓄積するハードディスク、MDなどの比較的大容量のメモリ装置である。通信部35は、サーバ10の通信部14に対応するもので、通信回線20に対して所定の通信プロトコル(例えば、HTTP)に従って各種データ及びプログラムを送受信するものである。   The data memory 34 is a relatively large-capacity memory device such as a hard disk or MD that stores content files, key files, and the like. The communication unit 35 corresponds to the communication unit 14 of the server 10 and transmits / receives various data and programs to / from the communication line 20 according to a predetermined communication protocol (for example, HTTP).

また、クライアント30は、入力キー36、ディスプレイ37、プリンタ38及びドライバ39も備えている。入力キー36は、文字及び数字などに対応したキー、マウスなどからなり、ユーザのキー操作に応じた指示信号、入力データなどを、WEBブラウザ31、ビューア本体部32c及びランタイムID発生部33に供給する。ディスプレイ37は、文字、図形などを視覚表示するもので、WEBブラウザ31、ビューア本体部32cなどの指示により、楽譜を含む種々のものを表示する。プリンタ38は、文字、図形などを印刷するもので、WEBブラウザ31、ビューア本体部32cなどの指示により、楽譜を含む種々のものを印刷する。ドライバ39は、WEBブラウザ31、ビューア本体部32c、その他の図示しないプログラムにより制御されて、CD、MD、フレキシブルディスクなどの外部記録媒体からのデータ及びプログラムの読出し、同記録媒体へのデータ及びプログラムの書き込みを行う。   The client 30 also includes an input key 36, a display 37, a printer 38, and a driver 39. The input key 36 includes a key corresponding to characters and numbers, a mouse, and the like, and supplies an instruction signal, input data, and the like according to a user's key operation to the WEB browser 31, the viewer body 32c, and the runtime ID generator 33. To do. The display 37 visually displays characters, graphics, and the like, and displays various items including a score in accordance with instructions from the WEB browser 31 and the viewer main body 32c. The printer 38 prints characters, figures, and the like, and prints various things including musical scores according to instructions from the WEB browser 31 and the viewer main body 32c. The driver 39 is controlled by the WEB browser 31, the viewer main body 32c, and other programs (not shown), reads data and programs from an external recording medium such as a CD, MD, and flexible disk, and data and programs to the recording medium. Write.

次に、上記のように構成したコンテンツ配給システムの動作を説明するが、その前に、同配給システムの構築について説明しておく。サーバ10側においては、比較的大型のコンピュータのプログラムメモリに、WEBサーバ11を実現するための一般的なプログラム及びキー発行サーバ12を実現するための専用のプログラムを記憶させる。これらのプログラムをプログラムメモリに記憶させる場合、予め作成してCD、MDなどに記憶しておいたプログラムを、図示しないドライバを用いてサーバ10のプログラムメモリに記憶させるようにすればよい。また、楽譜を表すコンテンツデータ及び同コンテンツデータに対応したコンテンツ識別データCIDからそれぞれ成るコンテンツファイルを多数作成して、同作成したコンテンツファイルをデータベース13に記憶しておく。このコンテンツファイルにおいては、各楽譜(曲)を検索するのに便利なように、曲名及び作曲者の他に、曲のジャンル、演奏の難易度、販売する際の価格なども、コンテンツファイル内に含めておく。また、このデータベース13内のコンテンツファイルは、いつでも追加及び更新が可能である。   Next, the operation of the content distribution system configured as described above will be described. Before that, the construction of the distribution system will be described. On the server 10 side, a general program for realizing the WEB server 11 and a dedicated program for realizing the key issuing server 12 are stored in a program memory of a relatively large computer. When these programs are stored in the program memory, the programs created in advance and stored in the CD, MD, etc. may be stored in the program memory of the server 10 using a driver (not shown). In addition, a large number of content files each composed of content data representing a score and content identification data CID corresponding to the content data are created, and the created content files are stored in the database 13. In this content file, in addition to the song name and composer, the genre of the song, the difficulty of the performance, the price at the time of sale, etc. are also included in the content file so that it is convenient for searching each score (song). Include it. Further, the content file in the database 13 can be added and updated at any time.

一方、クライアント30側においては、通常のパーソナルコンピュータのプログラムメモリに、WEBブラウザ31を実現するための一般的なプログラム、並びにビューア32及びランタイムID発生部33を実現するための専用のプログラムを記憶させる。この場合、これらのプログラムを、図示しないプログラムにより、サーバ10あるいは他のコンピュータからダウンロードするようにすればよい。また、ユーザの要求により、前記プログラムを記録したCD、MDなどがユーザに配達されるようにし、ユーザが図示しないプログラムを用いてドライバ39を介してインストールするようにしてもよい。   On the other hand, on the client 30 side, a general program for realizing the WEB browser 31 and a dedicated program for realizing the viewer 32 and the runtime ID generator 33 are stored in the program memory of a normal personal computer. . In this case, these programs may be downloaded from the server 10 or another computer by a program (not shown). Further, a CD, MD or the like on which the program is recorded may be delivered to the user at the request of the user, and the user may install the driver 39 using a program (not shown).

次に、上記のように構成したコンテンツ配給システムの動作を、図2に示す手順に沿って説明する。まず、ユーザは、クライアント30のWEBブラウザ31を起動して、入力キー36を用いてWEBサーバ11に対してコンテンツファイルを要求する(S100)。この場合、ユーザは、サーバ10にアクセスし、サーバ10から供給されるメニューデータなどをディスプレイ37に表示させるとともに、入力キー36を用いて所望の曲の楽譜を検索して、同楽譜を要求する(S102)。   Next, the operation of the content distribution system configured as described above will be described along the procedure shown in FIG. First, the user activates the WEB browser 31 of the client 30 and requests a content file from the WEB server 11 using the input key 36 (S100). In this case, the user accesses the server 10 to display menu data and the like supplied from the server 10 on the display 37 and searches for the score of a desired song using the input keys 36 to request the score. (S102).

これに応答し、サーバ10のWEBサーバ11は、データベース13から前記要求されたコンテンツファイルを読出して(S104)、同コンテンツファイルの一部をクライアント30のWEBブラウザ31に送信する(S106)。ただし、このコンテンツファイルの一部には、コンテンツ自体に対応するコンテンツ識別データCIDも含まれている。WEBブラウザ31は、前記送信されたコンテンツファイルの一部をデータメモリ34に記憶するとともに(S108)、ビューア32を起動する(S110)。ビューア32においては、コンテンツファイル解読部32aがデータメモリ34に記憶されているコンテンツファイルの一部を読み出すとともに解読して同ファイルの一部を復号化する。そして、ビューア本体部32cが前記復号化されたコンテンツファイルの一部を用いてディスプレイ37にて、同ファイルの一部に対応した楽譜を表示する(S112)。この場合、ディスプレイ37に表示される楽譜は、コンテンツファイルの一部に対応した楽譜の一部のみである。また、この楽譜を印刷することは不能であり、また表示される楽譜もハードコピーされることを避けるために通常よりも小さい又は表示分解能が粗い。   In response to this, the WEB server 11 of the server 10 reads the requested content file from the database 13 (S104), and transmits a part of the content file to the WEB browser 31 of the client 30 (S106). However, a part of the content file also includes content identification data CID corresponding to the content itself. The WEB browser 31 stores a part of the transmitted content file in the data memory 34 (S108) and activates the viewer 32 (S110). In the viewer 32, the content file decrypting unit 32a reads out and decrypts a part of the content file stored in the data memory 34 to decrypt a part of the file. The viewer main body 32c displays a score corresponding to a part of the decrypted content file on the display 37 (S112). In this case, the score displayed on the display 37 is only a part of the score corresponding to a part of the content file. In addition, it is impossible to print the score, and the displayed score is smaller or coarser than usual in order to avoid hard copying.

なお、本実施形態では、この状態では、要求されたコンテンツファイルの一部のみがサーバ10からクライアント30に供給されるようにしたが、要求されたコンテンツファイルの全てがサーバ10からクライアント30に供給されるようにしてもよい。しかし、この場合にも、供給されたコンテンツファイルに基づく印刷は禁止されているとともに、同ファイルの一部に対応した楽譜の一部が小さく表示される。ただし、前記のようにハードコピーされることを避けるために表示楽譜が小さい又は表示分解能が粗いので、全ての楽譜を表示できるようにしてもよい。なお、前記のようにコンテンツファイルの全てが供給される場合には、後述する手順S166の全コンテンツファイルの送信は不要となる。   In this embodiment, in this state, only a part of the requested content file is supplied from the server 10 to the client 30, but all the requested content file is supplied from the server 10 to the client 30. You may be made to do. However, also in this case, printing based on the supplied content file is prohibited, and a part of the score corresponding to a part of the file is displayed small. However, in order to avoid the hard copy as described above, since the display score is small or the display resolution is rough, all the score may be displayed. When all the content files are supplied as described above, it is not necessary to transmit all the content files in step S166 described later.

ユーザが、入力キー36を用いて前記表示された楽譜を購入するかの選択を指示すると、ビューア32からWEBブラウザ31に選択要求がなされ(S114)、WEBブラウザ31は同選択要求をサーバ10に送信する(S116)。この場合、ビューア32は、クライアント30に内蔵の音源回路(図示しない)にコンテンツファイルに含まれるコンテンツデータ(楽譜データ)又はその他のデータに基づいて、同ファイルに対応した一連の楽音を発生させて、ユーザによる前記楽譜の選択を便利にするとよい。   When the user instructs to select whether or not to purchase the displayed score using the input key 36, the viewer 32 issues a selection request to the WEB browser 31 (S114), and the WEB browser 31 sends the selection request to the server 10. Transmit (S116). In this case, the viewer 32 causes a tone generator circuit (not shown) built in the client 30 to generate a series of musical sounds corresponding to the file based on the content data (score data) or other data included in the content file. The user can conveniently select the score.

一方、サーバ10においては、WEBサーバ11が選択要求を受けると、ユーザにより選択された楽譜(曲)のリストを作成し(S118)、同作成したリストをクライアント30に送信する(S120)。クライアント30においては、WEBブラウザ31が前記選択リストを受け取り、ディスプレイ37に同選択リストの内容を表示する(S122)。この選択リストには、コンテンツ自体を示すコンテンツ識別データCIDが含まれているが、表示されるのは曲名、作曲者などである。また、これと同時に、ディスプレイ37には、新たなコンテンツファイルを追加するか、既に選択したコンテンツファイルをキャンセルするか、又はコンテンツファイルの選択動作を終了するかの指示待ちも表示される。   On the other hand, when the WEB server 11 receives the selection request, the server 10 creates a list of musical scores (songs) selected by the user (S118), and transmits the created list to the client 30 (S120). In the client 30, the WEB browser 31 receives the selection list and displays the contents of the selection list on the display 37 (S122). This selection list includes content identification data CID indicating the content itself, but what is displayed is a song name, a composer, and the like. At the same time, the display 37 also displays an instruction waiting for adding a new content file, canceling the already selected content file, or ending the content file selection operation.

ユーザが、入力キー36を用いてコンテンツファイルの追加、キャンセル又は選択終了を指示すると、ビューア32は、前記指示をWEBブラウザ31に通知する(S124,S126)。追加又はキャンセルが通知された場合には、WEBブラウザ31はその旨をサーバ10に通知する(S128)。追加の場合には、WEBブラウザ31は、前述したコンテンツファイルの要求(S100)を再び開始する。これにより、S100〜S122の手順に従って、ユーザによって要求されたコンテンツファイルが選択リスト中に順次追加されていく。また、キャンセルの場合には、WEBサーバ11は、前記作成した選択リストからキャンセルされたコンテンツファイルを削除し、ふたたび選択リストをクライアント30に送信し(S120)、クライアント30においてはWEBブラウザ31が選択リストを更新する(S122)。   When the user uses the input key 36 to instruct addition, cancellation, or selection end of the content file, the viewer 32 notifies the WEB browser 31 of the instruction (S124, S126). When the addition or cancellation is notified, the WEB browser 31 notifies the server 10 to that effect (S128). In the case of addition, the WEB browser 31 starts the content file request (S100) described above again. Accordingly, the content files requested by the user are sequentially added to the selection list according to the procedures of S100 to S122. In the case of cancellation, the WEB server 11 deletes the canceled content file from the created selection list, transmits the selection list to the client 30 again (S120), and the WEB browser 31 selects the client 30. The list is updated (S122).

一方、ビューア32からWEBブラウザ31に選択終了が指示された場合には(S126)、WEBブラウザ31は、同選択終了をサーバ10に通知する(S130)。サーバ10においては、WEBサーバ11が、前記作成した選択リストの内容に購入金額を含ませた購入リストを作成し(S132)、同購入リスト及び購入の確認をクライアント30に送信する(S134)。   On the other hand, when the end of selection is instructed from the viewer 32 to the WEB browser 31 (S126), the WEB browser 31 notifies the server 10 of the end of the selection (S130). In the server 10, the WEB server 11 creates a purchase list in which the purchase amount is included in the contents of the created selection list (S132), and transmits the purchase list and purchase confirmation to the client 30 (S134).

クライアント30においては、WEBブラウザ31が前記購入リスト及び購入の確認をビューア32に通知し(S136)、ビューア32は購入リスト及び購入の確認をディスプレイ37に表示する(S138)。この場合、ディスプレイ37においては、ユーザが前記選択した曲名、作曲者、購入金額などが表示されるとともに、購入の確認として、支払方法(例えば、クレジットカードの番号CNO)の問い合わせが表示される。ユーザが、入力キー36を用いて、購入を要求するとともに、支払方法を入力すると、ビューア32はWEBブラウザ31に購入要求、支払い方法(クレジットカードの番号CNO)などを通知し(S140)、WEBブラウザ31が同購入要求、支払い方法(クレジットカードの番号CNO)などをサーバ10に送信する(S142)。   In the client 30, the WEB browser 31 notifies the purchase list and purchase confirmation to the viewer 32 (S136), and the viewer 32 displays the purchase list and purchase confirmation on the display 37 (S138). In this case, the display 37 displays the name of the song selected by the user, the composer, the purchase amount, etc., and an inquiry about a payment method (for example, a credit card number CNO) as a confirmation of purchase. When the user requests purchase using the input key 36 and inputs a payment method, the viewer 32 notifies the WEB browser 31 of the purchase request, payment method (credit card number CNO), etc. (S140), and WEB The browser 31 transmits the purchase request, payment method (credit card number CNO), etc. to the server 10 (S142).

サーバ10においては、WEBサーバ11が、前記購入要求に応答して、前記送信された支払方法に応じてユーザに課金し(S144)、その後において、前記課金金額がユーザから徴収される。この課金後、WEBサーバ11は、前記購入リストに対応した領収書を作成し(S146)、同領収書ファイルをクライアント10に送信する(S148)。この領収書ファイルには、ユーザが購入したコンテンツ(楽譜)に対応した曲名、作曲者などの曲に関するデータ、それらの各金額及び合計購入金額、コンテンツ自体に対応したコンテンツ識別データCIDが含まれている。   In the server 10, the WEB server 11 charges the user according to the transmitted payment method in response to the purchase request (S144), and thereafter, the charged amount is collected from the user. After this billing, the WEB server 11 creates a receipt corresponding to the purchase list (S146), and transmits the receipt file to the client 10 (S148). This receipt file includes a song name corresponding to the content (music score) purchased by the user, data relating to the song such as the composer, their respective amounts and total purchase amount, and content identification data CID corresponding to the content itself. Yes.

クライアント30においては、WEBブラウザ31がビューア32に前記領収書ファイルを通知し(S150)、ビューア32は、同領収書ファイルをデータメモリ34に記憶し(S152)、ディスプレイ37にて同領収書ファイルに応じて前記購入したコンテンツ(楽譜)の曲名、作曲者など、並びにそれらの各金額及び合計購入金額を表示するとともに、前記領収ファイルの受領の確認を表示する(S154)。   In the client 30, the WEB browser 31 notifies the viewer 32 of the receipt file (S150). The viewer 32 stores the receipt file in the data memory 34 (S152), and the display 37 displays the receipt file. In response to this, the name of the purchased content (score), composer, etc., their respective amounts and the total purchase amount are displayed, and confirmation of receipt of the receipt file is displayed (S154).

ユーザが、入力キー36を用いて受領を確認すると、この入力キー36による確認操作に応答して、ランタイムID発生部33が作動して同確認操作のタイミングに同期したランタイム識別データRID(複数ビットの乱数)を発生する。このランタイム識別データRIDは、ビューア32により、前記購入ファイルに対応付けてデータメモリ34に記憶される(S156)。これと同時に、ビューア32は、前記受領確認及びランタイム識別データRIDをWEBブラウザ31に通知し(S158)、WEBブラウザ31は受領確認及びランタイム識別データRIDをサーバ10に送信する(S160)。   When the user confirms receipt using the input key 36, in response to the confirmation operation by the input key 36, the runtime ID generation unit 33 is activated and synchronized with the timing of the confirmation operation. Random number). The runtime identification data RID is stored in the data memory 34 by the viewer 32 in association with the purchase file (S156). At the same time, the viewer 32 notifies the receipt confirmation and runtime identification data RID to the WEB browser 31 (S158), and the WEB browser 31 transmits the receipt confirmation and runtime identification data RID to the server 10 (S160).

サーバ10においては、WEBサーバ11が、前記送信された受領確認及びランタイム識別データRIDをデータベース13に記憶する(S162)。そして、WEBサーバ11は、前記領収書ファイル(前記選択リスト及び購入リストでも同じ)に基づいて、指定された各コンテンツ(楽譜)に関する全てのコンテンツファイルをデータベース13から読出し(S164)、同全コンテンツファイルをクライアント30に送信する(S166)。クライアント30においては、WEBブラウザ31が前記送信された全コンテンツファイルを受信して、データメモリ34に記憶するとともに(S168)、受信完了をサーバ10に送信する(S170)。   In the server 10, the WEB server 11 stores the received receipt confirmation and runtime identification data RID in the database 13 (S162). Then, the WEB server 11 reads all content files related to each designated content (music score) from the database 13 based on the receipt file (the same applies to the selection list and the purchase list) (S164). The file is transmitted to the client 30 (S166). In the client 30, the WEB browser 31 receives all the transmitted content files and stores them in the data memory 34 (S168), and transmits a reception completion to the server 10 (S170).

サーバ10においては、WEBサーバ11が、この受信完了に応答して、キー発行サーバ12を起動するとともに、送信した全てのコンテンツ(楽譜)にそれぞれ対応したコンテンツ識別データCID及び前記クライアント10から受信したランタイム識別データRIDをキー発行サーバ12に通知する(S172)。キー発行サーバ12は、前記コンテンツ識別データCID及びランタイム識別データRIDを含むキーファイルを作成するとともに、同キーファイルを暗号化してWEBサーバ11に渡す(S174)。WEBサーバ11は、前記暗号化されたキーファイルをクライアント30に送信する(S176)。また、このとき、前記キーファイルはデータベース13にも記憶される。   In the server 10, the WEB server 11 activates the key issuing server 12 in response to the reception completion, and receives the content identification data CID corresponding to all the transmitted contents (musical scores) and the client 10. The runtime identification data RID is notified to the key issuing server 12 (S172). The key issuing server 12 creates a key file including the content identification data CID and the runtime identification data RID, encrypts the key file, and passes it to the WEB server 11 (S174). The WEB server 11 transmits the encrypted key file to the client 30 (S176). At this time, the key file is also stored in the database 13.

クライアント30においては、WEBブラウザ31が前記送信されてきたキーファイルをデータメモリ34に記憶する(S178)。これにより、クライアント30のデータメモリ34には、ユーザによって購入された全てのコンテンツファイル及び同購入を表すキーファイルが記憶されるとともに、手順S156によるランタイム識別データRIDがコンテンツ自体を示すコンテンツ識別データCIDと共に記憶されることになる。   In the client 30, the WEB browser 31 stores the transmitted key file in the data memory 34 (S178). As a result, all the content files purchased by the user and the key file representing the purchase are stored in the data memory 34 of the client 30, and the runtime identification data RID in step S156 indicates the content itself. Will be remembered.

次に、コンテンツ(楽譜)を印刷する場合について説明する。この実施形態においては、ビューア32を起動した状態で、ユーザは入力キー36を操作して、コンテンツファイル及びキーファイルをデータメモリ34が読出して、適切なキーファイルの存在を条件にコンテンツ(楽譜)を印刷する(図2のS200)。   Next, a case where content (music score) is printed will be described. In this embodiment, with the viewer 32 activated, the user operates the input key 36 to read the content file and key file from the data memory 34, and content (musical score) on condition that an appropriate key file exists. Is printed (S200 in FIG. 2).

この動作について、図3〜5のフローチャートを用いて説明する。図3に示すように、ビューア32におけるキー入力処理プログラムは、図3のステップ200にて起動されてから(図2のS110)、ステップ202〜206の処理を終了の指示があるまで繰り返し実行されている。ステップ202においては、入力キー36が操作されたか否かを判定し、同キー36が操作されなければ、ステップ202の処理が実行され続ける。入力キー36が操作されると、ステップ202にて「YES」と判定され、ステップ204にて同入力キー36の操作が終了指示であるか否かが判定される。入力キー36の操作が終了指示でなければ、ステップ204にて「NO」と判定されて、ステップ206にて操作された入力キー36に対応した処理が実行される。   This operation will be described with reference to the flowcharts of FIGS. As shown in FIG. 3, the key input processing program in the viewer 32 is started at step 200 in FIG. 3 (S110 in FIG. 2), and then repeatedly executed until steps 202 to 206 are instructed to end. ing. In step 202, it is determined whether or not the input key 36 has been operated. If the key 36 has not been operated, the processing in step 202 continues to be executed. When the input key 36 is operated, “YES” is determined in step 202, and it is determined in step 204 whether or not the operation of the input key 36 is an end instruction. If the operation of the input key 36 is not an end instruction, “NO” is determined in step 204, and processing corresponding to the input key 36 operated in step 206 is executed.

この場合、本発明に関係するコンテンツ(楽譜)の印刷に関係した処理についてのみ説明する。入力キー36により指定ファイルを開く処理が指示された場合、前記ステップ206にて図4のファイル処理ルーチンが実行される。このファイル処理ルーチンは、図4のステップ220にて開始され、ステップ222にてデータメモリ34から指定されたファイル(この場合、コンテンツファイル及びキーファイルのいずれか)を読出し、同読出したファイルの暗号化を解いて同ファイルを復号化する。次に、ステップ224にて前記復号化されたファイルがキーファイルであるか否かを判定する。   In this case, only processing related to printing of content (musical score) related to the present invention will be described. When the input key 36 instructs to open the designated file, the file processing routine of FIG. This file processing routine is started in step 220 in FIG. 4, and in step 222, a specified file (in this case, either a content file or a key file) is read from the data memory 34, and the read file is encrypted. Decrypt the file. Next, in step 224, it is determined whether or not the decrypted file is a key file.

復号化されたファイルがキーファイルであれば、ステップ224にて「YES」と判定し、ステップ226にて復号化したキーファイルが有効か否かを判定する。この判定においては、キーファイルに含まれているコンテンツ識別データCID及びランタイム識別データRIDと、前記手順S152によってデータメモリ34に記憶された前記領収書ファイルに含まれているコンテンツ識別データCID及び前記手順S156によってデータメモリ34に記憶されたランタイム識別データRIDとがそれぞれ比較され、各コンテンツ識別データCID及びランタイム識別データRIDが一致すれば、キーファイルは有効であると判定される。   If the decrypted file is a key file, “YES” is determined in step 224, and it is determined in step 226 whether the decrypted key file is valid. In this determination, the content identification data CID and runtime identification data RID included in the key file, the content identification data CID included in the receipt file stored in the data memory 34 by the procedure S152, and the procedure The runtime identification data RID stored in the data memory 34 in S156 is compared with each other. If each content identification data CID and the runtime identification data RID match, it is determined that the key file is valid.

キーファイルが有効であれば、ステップ226にて「YES」と判定され、印刷制限が解除される。具体的には、復号化したキーファイルに含まれる一つ若しくは複数のコンテンツ識別データCID(ユーザが購入した一つ若しくは複数のコンテンツファイルに対応したコンテンツ識別データCID)に対して印刷制限解除を表す印刷制限解除フラグをそれぞれ付加して、同印刷解除フラグの付加されたコンテンツ識別データCIDを印刷制限解除ファイルとして一時的に記憶しておく。なお、この印刷制限解除ファイルの一時的な記憶とはクライアント30のRAMなどに記憶しておくことを意味し、同印刷制限解除ファイルはビューア32の作動終了時には消去されるものである。次に、ステップ230にて、データメモリ34からキーファイルが消去される。したがって、再度キーファイルを読み出すことが不能となる。   If the key file is valid, “YES” is determined in step 226, and the print restriction is released. Specifically, print restriction release is indicated for one or a plurality of content identification data CIDs (content identification data CID corresponding to one or a plurality of content files purchased by the user) included in the decrypted key file. A print restriction release flag is added, and the content identification data CID to which the print release flag is added is temporarily stored as a print restriction release file. Note that the temporary storage of the print restriction release file means that the print restriction release file is stored in the RAM of the client 30, and the print restriction release file is deleted when the operation of the viewer 32 ends. Next, in step 230, the key file is deleted from the data memory 34. Therefore, it becomes impossible to read the key file again.

一方、前記ステップ222の処理により復号化したファイルがコンテンツファイルであれば、ステップ224にて「NO」と判定され、ステップ232にてコンテンツファイル(楽譜ファイル)がディスプレイ37にて表示される。この場合も、ハードコピーを避けるために、ディスプレイ37にて表示される楽譜は充分小さいとともに表示分解能も粗い。しかし、この場合には、入力キー36の操作により、前記指定されたコンテンツファイル(指定された曲の楽譜)の全ての頁が表示される。前記ステップ230又はステップ232の処理後、ステップ234にてファイル処理ルーチンの実行が一旦終了される。   On the other hand, if the file decrypted in step 222 is a content file, “NO” is determined in step 224, and the content file (music score file) is displayed on the display 37 in step 232. Also in this case, in order to avoid hard copy, the score displayed on the display 37 is sufficiently small and the display resolution is rough. However, in this case, all the pages of the designated content file (score of the designated song) are displayed by operating the input key 36. After step 230 or step 232, the file processing routine is temporarily terminated at step 234.

前記のようなコンテンツファイル(楽譜)をディスプレイ37にて表示した状態で、入力キー36により同ファイルを印刷することが指示された場合、前記図3のステップ206にて図5の印刷処理ルーチンが実行される。この印刷処理ルーチンは、図5のステップ240にて開始され、ステップ242にてディスプレイ37に表示中のコンテンツ(楽譜)の印刷制限が解除されているか否かを判定する。この判定においては、前記印刷制限解除ファイルを参照して、現在表示中のコンテンツ(楽譜)が印刷可能であるか否かを判定する。すなわち、表示中のコンテンツ(楽譜)に対応したコンテンツ識別データCIDと一致し、印刷制限解除ファイルに記憶されているコンテンツ識別データCIDに印刷制限解除フラグが付加されているか否かを判定する。   When the content file (music score) as described above is displayed on the display 37 and the input key 36 is instructed to print the file, the print processing routine of FIG. Executed. This print processing routine is started in step 240 of FIG. 5, and it is determined in step 242 whether or not the restriction on printing of the content (musical score) being displayed on the display 37 has been released. In this determination, it is determined by referring to the print restriction release file whether the currently displayed content (musical score) can be printed. That is, it is determined whether or not the print restriction release flag is added to the content identification data CID that matches the content identification data CID corresponding to the content (music score) being displayed and is stored in the print restriction release file.

前記表示中のコンテンツ(楽譜)の印刷制限が解除されていれば、ステップ242にて「YES」と判定し、ステップ244にてディスプレイ37にてユーザに対して印刷の確認(例えば、「印刷するか」の表示)を行う。この場合、印刷紙の大きさ、印刷文字、印刷楽譜の大きさ、印刷頁なども指定できるようにするとよい。ユーザが、入力キー36を用いて印刷を指示すれば、ステップ244にて「YES」と判定され、ステップ246にてプリンタ38が制御されて、表示中のコンテンツ(楽譜)が印刷される。   If the printing restriction of the content (musical score) being displayed has been lifted, “YES” is determined in step 242, and the user confirms printing on the display 37 in step 244 (for example, “print” Is displayed). In this case, it is preferable that the size of the printing paper, the printing characters, the size of the printing score, the printing page, and the like can be designated. If the user instructs printing using the input key 36, “YES” is determined in step 244, the printer 38 is controlled in step 246, and the displayed content (score) is printed.

そして、前述のように、ディスプレイ37にコンテンツ(楽譜)を表示しては、印刷処理により同コンテンツ(楽譜)を印刷すれば、データメモリ34に記憶されている複数のコンテンツ(楽譜)を順次印刷することができる。また、前記印刷の確認において、ユーザが、入力キー36を用いて印刷をしない旨の指示をすれば、ステップ244にて「NO」と判定されて、ステップ254にて印刷処理ルーチンの実行が一旦終了される。   Then, as described above, the content (score) is displayed on the display 37, and if the same content (score) is printed by the printing process, a plurality of contents (score) stored in the data memory 34 are sequentially printed. can do. In the confirmation of printing, if the user gives an instruction not to print using the input key 36, “NO” is determined in step 244, and the print processing routine is temporarily executed in step 254. Is terminated.

一方、前記ステップ242の印刷制限解除の判定において、「NO」すなわち表示中のコンテンツ(楽譜)の印刷制限が解除されていないと判定されると、ステップ248の処理に進められる。ステップ248においては、ディスプレイ37にてユーザに対して表示中のコンテンツ(楽譜)を購入するかの問い合わせが表示され、ステップ250にてユーザの指示を待つ。ユーザが、入力キー36を用いて、前記コンテンツ(楽譜)の購入を希望したときには、ステップ250にて「YES」と判定されて、ステップ252にて購入処理手順すなわち上記図2の手順S114の前の段階にプログラムを進める処理が実行される。また、前記コンテンツ(楽譜)の購入を希望しない場合には、ステップ250にて「NO」と判定されて、ステップ254にてこの印刷処理ルーチンの実行が一旦終了される。   On the other hand, if it is determined in step 242 that the print restriction is released, that is, “NO”, that is, it is determined that the print restriction of the displayed content (musical score) has not been released, the process proceeds to step 248. In step 248, an inquiry about whether to purchase the content (music score) being displayed is displayed to the user on the display 37, and in step 250, a user instruction is awaited. When the user wishes to purchase the content (music score) using the input key 36, “YES” is determined in step 250, and in step 252 the purchase processing procedure, that is, before step S114 in FIG. The process of advancing the program to the stage is executed. If it is not desired to purchase the content (music score), “NO” is determined in step 250, and execution of this print processing routine is temporarily ended in step 254.

さらに、図3のキー入力処理プログラムにおいて、ユーザが、入力キー36を用いて終了を指示すると、ステップ204にて「YES」と判定されて、ステップ208にてこのキー入力処理プログラムの実行が終了される。なお、このキー入力処理プログラムの実行終了は、ビューア32の作動の終了をも意味し、同ビューア32は再度起動されない限り、作動を開始しない。   Further, in the key input processing program of FIG. 3, when the user instructs to end using the input key 36, “YES” is determined in step 204, and execution of this key input processing program is ended in step 208. Is done. Note that the end of the execution of the key input processing program also means the end of the operation of the viewer 32, and the viewer 32 does not start the operation unless it is activated again.

上記説明からも理解できるとおり、上記実施形態によれば、クライアント30とサーバ10との通信回線20を介したやり取りにより、サーバ10側からクライアント30側に楽譜を表すコンテンツファイルが供給され、クライアント30は前記供給コンテンツファイルにより表された楽譜を印刷できるので、ユーザは種々の楽譜を簡単に手に入れることができる。この場合、クライアント30が購入の意思表示をしたときにのみ、サーバ10側からクライアント30側にキーファイルが送られ、このキーファイルが前記コンテンツ(楽譜)の印刷制限を解除するので、同コンテンツ(楽譜)の印刷が無制限に行われることがなくなる。しかも、ユーザは、印刷を希望するコンテンツ(楽譜)の一部をディスプレイ37で確認できたり、同楽譜に対応した音楽の一部を視聴することも可能であるので、ユーザにとって便利となる。   As can be understood from the above description, according to the above embodiment, a content file representing a musical score is supplied from the server 10 side to the client 30 side through the communication via the communication line 20 between the client 30 and the server 10. Can print the musical score represented by the supplied content file, so that the user can easily obtain various musical scores. In this case, only when the client 30 makes an intention to purchase, the key file is sent from the server 10 side to the client 30 side, and this key file releases the restriction on printing of the content (musical score). (Score) is not printed indefinitely. In addition, the user can check a part of the content (music score) desired to be printed on the display 37 and can view a part of music corresponding to the score, which is convenient for the user.

また、キーファイルの作成にあたっては、ユーザによる購入希望のタイミングに応じてクライアント30側からランタイム識別データRIDがサーバ10側に送られ、サーバ10にて、ランタイム識別データRIDとユーザが希望したコンテンツファイルに対応したコンテンツ識別データCIDを含むキーファイルが作成される。そして、このキーファイルは、クライアント30に送られて、クライアント30にて、前記サーバ10側に送られた際に記憶しておいたランタイム識別データRIDと比較されて、その比較結果に応じてコンテンツ(楽譜)の印刷制限が解除される。この場合、ランタイム識別データRIDの発生においては、ユーザによる購入の意思のタイミング毎に同タイミングに応じてランダムに発生されるものであり、ランタイム識別データRIDとして同一の値が与えられることはほとんどあり得ないので、印刷制限の解除が簡単かつ的確に行われる。   Also, in creating the key file, the runtime identification data RID is sent from the client 30 side to the server 10 side according to the user's desired purchase timing, and the server 10 sends the runtime identification data RID and the content file desired by the user. A key file including the content identification data CID corresponding to is created. The key file is sent to the client 30 and is compared with the runtime identification data RID stored when the client 30 sends the key file to the server 10 side. (Score) printing restrictions are removed. In this case, the generation of the runtime identification data RID is generated at random according to the timing of purchase by the user, and the same value is rarely given as the runtime identification data RID. Therefore, the restriction on printing can be easily and accurately canceled.

なお、上記実施形態においては、ビューア32を起動している限り、一旦作成された印刷制限解除ファイルはRAMに保存されているので、ユーザは何度でも印刷制限の解除されたコンテンツ(楽譜)を印刷できる。したがって、この場合には、コンテンツ(楽譜)の印刷に一度失敗しても、コンテンツ(楽譜)を再度印刷できるので、ユーザにとっては便利である。ただし、ビューア32の作動を終了させれば、前記印刷制限解除ファイルはRAMから消去され、また同印刷制限解除ファイル作成後にはキーファイルも消去されているので、楽譜の印刷は不能となる。   In the above embodiment, as long as the viewer 32 is activated, the print restriction release file once created is stored in the RAM, so that the user can play the content (score) whose print restriction has been released any number of times. Can print. Therefore, in this case, even if the printing of the content (music score) fails once, the content (music score) can be printed again, which is convenient for the user. However, if the operation of the viewer 32 is terminated, the print restriction release file is erased from the RAM, and the key file is also erased after the creation of the print restriction release file, so that the score cannot be printed.

また、ビューア32の作動を続ける限りにおいては、ユーザによるコンテンツ(楽譜)の無制限の印刷を許容することにもなるので、この印刷回数を制限するようにしてもよい。この場合、図5のステップ246の印刷処理の際に、印刷回数を印刷したコンテンツ(楽譜)毎にカウントするとともに記憶しておき、ステップ242において、上記印刷制限解除フラグがセットされていることに加えて、コンテンツ(楽譜)毎に前記カウント回数が所定回数を超えていないことを条件に、印刷制限解除の判定を行うようにすればよい。これによれば、ビューア32の一回の起動によって、コンテンツ(楽譜)を印刷する回数が所定数以下に制限されることになる。   Further, as long as the operation of the viewer 32 is continued, unlimited printing of contents (musical scores) by the user is allowed, so the number of times of printing may be limited. In this case, during the printing process in step 246 of FIG. 5, the number of times of printing is counted and stored for each printed content (score), and in step 242, the print restriction release flag is set. In addition, it is only necessary to determine whether to cancel the print restriction on the condition that the count number does not exceed a predetermined number for each content (music score). According to this, the number of times the content (music score) is printed is limited to a predetermined number or less by one activation of the viewer 32.

また、前記印刷回数を制限する場合には、印刷制限解除ファイルをビューア32の作動終了時に消去してしまうようにしなくても、前記印刷制限解除ファイルと前記カウント数をデータメモリ34に記憶しておいてビューア32の作動終了時にも保存されるようにしてもよい。これによれば、ビューア32の作動を一旦終了させた後に、同ビューア32を再起動した場合にも、コンテンツ(楽譜)の印刷が所定回数までは可能となる。   Further, when limiting the number of times of printing, the print restriction release file and the count number are stored in the data memory 34 without deleting the print restriction release file at the end of the operation of the viewer 32. However, it may be stored even when the operation of the viewer 32 ends. According to this, even when the operation of the viewer 32 is once ended and the viewer 32 is restarted, the content (musical score) can be printed up to a predetermined number of times.

さらに、前記印刷を許可する回数をキーファイルに暗号化して記憶しておき、印刷可能な回数を任意に指定できるようにしてもよい。例えば、コンテンツファイルの購入の際に、その回数を指定したり、コンテンツの種類に応じてその回数を種々に定めるようにしてもよい。   Furthermore, the number of times that printing is permitted may be encrypted and stored in a key file so that the number of times that printing can be performed can be arbitrarily designated. For example, when purchasing a content file, the number of times may be specified, or the number of times may be variously determined according to the type of content.

また、コンテンツ(楽譜)の印刷回数を制限する代わりに、ユーザが購入要求を出した時点(ランタイム識別データRIDをクライアント30からサーバ10に送信した時点)からの経過時間又は同時点以降の所定期限までコンテンツ(楽譜)の印刷制限を解除するようにしてもよい。この場合、前記時点に所定時間を加算した所定時点又は前記時点以降の所定時点をクライアント30に記憶しておき、上記図5のステップ242にて、前記同様に、上記印刷制限解除フラグがセットされていることに加えて、クライアント30に内蔵の時計回路(タイマ回路)を用いて、前記記憶しておいた所定時点前であることを条件に、印刷制限解除の判定を行うようにすればよい。   Further, instead of limiting the number of times of printing of the content (musical score), an elapse time from the time when the user issues a purchase request (the time when the runtime identification data RID is transmitted from the client 30 to the server 10) or a predetermined time limit after the same time. Up to the content (musical score) printing restriction may be lifted. In this case, a predetermined time point obtained by adding a predetermined time to the time point or a predetermined time point after the time point is stored in the client 30, and the print restriction release flag is set in step 242 of FIG. In addition to this, it is only necessary to use a clock circuit (timer circuit) built in the client 30 to determine whether to cancel the print restriction on the condition that it is before the stored predetermined time point. .

この場合も、印刷制限解除ファイル及び前記所定時点をRAMに記憶しておいてビューア32の作動終了時に消去してしまうようにすれば、コンテンツ(楽譜)の繰り返し印刷はビューア32の作動中に制限される。また、前記印刷制限解除ファイルと前記所定時点をデータメモリ34に記憶しておいてビューア32の作動終了時にも保存されるようにすれば、ビューア32を再起動した場合にも、コンテンツ(楽譜)の印刷が前記所定時点までは可能となる。   Also in this case, if the print restriction release file and the predetermined time point are stored in the RAM and deleted at the end of the operation of the viewer 32, the repeated printing of contents (musical scores) is restricted during the operation of the viewer 32. Is done. Further, if the print restriction release file and the predetermined time point are stored in the data memory 34 and saved at the end of the operation of the viewer 32, the content (musical score) can be obtained even when the viewer 32 is restarted. Can be printed until the predetermined time point.

また、これらの所定回数の制限、所定時間及び所定期限の制限をサーバ10側にて管理するようにしてもよい。この場合、前記印刷制限解除ファイル、クライアント30による印刷の回数、所定時間及び所定期限などをデータベース13に記憶しておき、クライアント30側からサーバ10側への要求に応じて、コンテンツ(楽譜)の印刷を前記条件に応じて許可するようにすればよい。この場合、サーバ10は、その都度、コンテンツ(楽譜)の印刷を許可するデータをクライアント30に送信するようにしてもよいし、キーファイルをクライアント30に送信するようにしてもよい。   In addition, the server 10 may manage the predetermined number of times, the predetermined time, and the predetermined time limit. In this case, the print restriction release file, the number of times of printing by the client 30, a predetermined time and a predetermined time limit are stored in the database 13, and content (musical score) is stored in response to a request from the client 30 side to the server 10 side. Printing may be permitted according to the conditions. In this case, the server 10 may transmit data permitting printing of content (music score) to the client 30 each time, or may transmit a key file to the client 30.

また、上記実施形態においては、サーバ10は、クライアント30の要求に応じて同要求されたコンテンツファイルを一つずつ通信回線20を介してクライアント30に送信するとともに、クライアント30からのランタイム識別データRIDの送信に応答してキーファイルを通信回線20を介してクライアント30に送信するようにした。しかし、コンテンツファイルに関しては、データベース13に格納されている全てのコンテンツファイル又は多数のコンテンツファイルを通信回線20を介してクライアント30に送信して、クライアント30側にて前記全て又は多数のコンテンツファイルをデータメモリ34に記憶しておくようにしてもよい。また、多数のコンテンツファイルを収容したCD、MDなどの記録媒体を、郵便、宅配便、その他の方法により、ユーザに配給しておくようにしてもよい。この場合、ユーザは、ビューア32を起動して、データメモリ34又はCD、MDなどの記録媒体に記憶されているコンテンツファイルを読出してディスプレイ37に表示して、所望のコンテンツファイルの選択要求をサーバ10に送信するようにすればよい。すなわち、ユーザは、図2のS114以降の手順にしたがってコンテンツファイルの購入を行うようにすればよい。   Further, in the above embodiment, the server 10 transmits the requested content files one by one to the client 30 via the communication line 20 in response to the request of the client 30, and the runtime identification data RID from the client 30. In response to the transmission of the key file, the key file is transmitted to the client 30 via the communication line 20. However, with respect to the content file, all content files or a large number of content files stored in the database 13 are transmitted to the client 30 via the communication line 20, and the all or a large number of content files are transmitted on the client 30 side. You may make it memorize | store in the data memory 34. FIG. In addition, a recording medium such as a CD or MD containing a large number of content files may be distributed to the user by mail, courier service, or other methods. In this case, the user activates the viewer 32, reads out the content file stored in the data memory 34 or a recording medium such as a CD or MD, displays it on the display 37, and issues a request for selecting a desired content file to the server. 10 may be transmitted. That is, the user may purchase the content file according to the procedure after S114 in FIG.

また、上記実施形態においては、サーバ10は、クライアント30の要求に応じて1回のみキーファイルをクライアント30に送信するようにしたが、サーバ10は、クライアント30による所定回数以内又は所定時間以内の要求により、キーファイルを再発行するようにしてもよい。この場合、サーバ10において、キー発行サーバ12が、キーファイルの送信回数をカウントしたり、最初のキーファイルの発行からの時間を計測するようにし、前記カウント数が所定値以内の場合又は計測時間が所定時間以内の場合に限り、クライアント30からの要求に応答してキーファイルを再発行するようにすればよい。これによれば、クライアント30などの故障、操作ミスなどにより、クライアント30がキーファイルを使用する前に失ってしまった場合でも、クライアント30は、一度購入したコンテンツ(楽譜)の利用制限を解除することができるようになり、便利である。   In the above embodiment, the server 10 transmits the key file to the client 30 only once in response to a request from the client 30. However, the server 10 does not exceed the predetermined number of times or within the predetermined time by the client 30. The key file may be reissued upon request. In this case, in the server 10, the key issuing server 12 counts the number of times the key file is transmitted or measures the time since the first key file is issued. The key file may be reissued in response to a request from the client 30 only when the key file is within a predetermined time. According to this, even when the client 30 is lost before using the key file due to a failure of the client 30 or an operation error, the client 30 releases the restriction on the use of the content (score) purchased once. It is possible to be able to.

また、上記実施形態においては、ユーザは複数のコンテンツファイルを一つずつ選択した後に同複数のコンテンツファイルを同時に購入するようにしたが、これに代えて、一つのコンテンツファイルを選択する毎に同コンテンツファイルの購入を行うようにしてもよい。この場合、一つのコンテンツファイル毎に一つのキーファイルがサーバ10からクライアント30に供給されることになる。   In the above embodiment, the user selects a plurality of content files one by one and then purchases the plurality of content files at the same time. Instead, the user selects the same content file every time the user selects one content file. You may make it purchase a content file. In this case, one key file is supplied from the server 10 to the client 30 for each content file.

また、上記実施形態においては、入力キー36を用いてコンテンツファイルの購入を指示した後に、サーバ10による課金処理及び領収書ファイルの送信処理が実行され、その後に、領収書ファイルの受領確認をして、その際にランタイムID発生部33にて発生されたランタイム識別データRIDがサーバ10に送信されるようにした(S140〜S160)。しかし、これを簡単化のために、領収ファイルの受信を待つことなく、コンテンツファイルの購入指示と同時に、購入要求タイミングに応じたランタイム識別データRIDがサーバ10に送信されるようにしてもよい。そして、この場合には、前記購入指示後に、領収書ファイル、全てのコンテンツファイル、キーファイルなどが、サーバ10からクライアント30に同時に送信される。   Further, in the above embodiment, after instructing the purchase of the content file using the input key 36, the server 10 performs the billing process and the receipt file transmission process, and then confirms receipt of the receipt file. At this time, the runtime identification data RID generated by the runtime ID generation unit 33 is transmitted to the server 10 (S140 to S160). However, in order to simplify this, the runtime identification data RID corresponding to the purchase request timing may be transmitted to the server 10 simultaneously with the content file purchase instruction without waiting for receipt of the receipt file. In this case, after the purchase instruction, a receipt file, all content files, a key file, and the like are simultaneously transmitted from the server 10 to the client 30.

また、上記実施形態においては、コンテンツファイルを購入するためのサーバ10に対する全ての交信をクライアント30としてパーソナルコンピュータを用いて行うようにしたが、サーバ30との交信の一部を、他の交信手段、例えば電話、携帯電話、郵便、宅配便などを用いることもできる。例えば、クライアント30側にてビューア32に購入要求をしたとき(図2のS140)、ランタイムID発生部33にて発生されるランタイム識別データRIDをディスプレイ37に表示させるようにする。そして、別途表示されているコンテンツの内容に対応したデータ(コンテンツ識別データCIDでよい)と前記表示されたデータRIDをサーバ10側に前記その他の交信手段を用いて送る。サーバ10側は、これらの送られた前記両データをキー発行サーバ11内にマニアル操作などにより取り込み、上記実施形態の場合と同様にキーファイルを形成して、同形成したキーファイルを前記その他の交信手段によりユーザに送る。ユーザは、入力キー36などを用いて、クライアント30のビューア32に前記キーファイルを取り込む。これにより、クライアント30は、コンテンツ(楽譜)の印刷が可能となる。この方式は、データベース13に記憶されているコンテンツファイルの全て又は多数を予め通信回線20又はCD、MDなどによりクライアント30側に供給してある場合に、特に有効である。   In the above-described embodiment, all communication with the server 10 for purchasing the content file is performed using the personal computer as the client 30. However, a part of the communication with the server 30 is performed by other communication means. For example, a telephone, a mobile phone, a mail, a courier service, etc. can be used. For example, when a purchase request is made to the viewer 32 on the client 30 side (S140 in FIG. 2), the runtime identification data RID generated by the runtime ID generating unit 33 is displayed on the display 37. Then, data corresponding to the contents of the separately displayed content (may be content identification data CID) and the displayed data RID are sent to the server 10 side using the other communication means. The server 10 side captures both of the sent data into the key issuing server 11 by a manual operation or the like, forms a key file in the same manner as in the above-described embodiment, and transfers the formed key file to the other It is sent to the user by means of communication. The user captures the key file into the viewer 32 of the client 30 using the input key 36 or the like. As a result, the client 30 can print the content (music score). This method is particularly effective when all or many of the content files stored in the database 13 are supplied in advance to the client 30 side via the communication line 20, CD, MD, or the like.

また、上記実施形態においては、サーバ10とクライアント30との交信をインターネット、公衆電話回線、専用回線、LANなどの通信回線(ネットワーク)20を介して行うようにしたが、同通信回線20としては、有線に限らず、衛星通信回線、携帯無線電話回線、ブルーツース(Blue Tooth)などの無線回線を利用するようにしてもよい。   In the above-described embodiment, the communication between the server 10 and the client 30 is performed via the communication line (network) 20 such as the Internet, a public telephone line, a dedicated line, and a LAN. Not limited to wired communication, a wireless communication line such as a satellite communication line, a portable wireless telephone line, or a Bluetooth (Blue Tooth) may be used.

また、上記実施形態においては、端末装置であるクライアント30として、パーソナルコンピュータ(汎用コンピュータ)を用いた例について説明した。しかし、この端末装置としては、CPUなどのマイクロプロセッサ機能部と、コンテンツデータ、キーファイルなどのデータを前記広義の通信回線20を介して受信するためのインターフェース部などと、上記のように動作するプログラム及び前記受信データを記憶する記憶部と、コンテンツを利用するための利用機器(上記実施形態ではプリンタ)、同利用機器を駆動するドライバ、同機器との接続を有線又は無線で可能とするインターフェース部とを有するものであれば、汎用コンピュータでなくても、携帯用個人情報端末(PDA)、携帯電話機、家庭用ゲーム機器(携帯用ゲーム機器も含む)、複写機、ファクシミリ装置、電子楽器などの他の機器との情報の交信を行える各種機器を利用できる。   Moreover, in the said embodiment, the example using a personal computer (general purpose computer) was demonstrated as the client 30 which is a terminal device. However, this terminal device operates as described above with a microprocessor function unit such as a CPU and an interface unit for receiving data such as content data and key files via the communication line 20 in a broad sense. A storage unit that stores the program and the received data, a device that uses the content (a printer in the above embodiment), a driver that drives the device, and an interface that enables connection to the device by wire or wirelessly A personal computer (PDA), a mobile phone, a home game machine (including a portable game machine), a copier, a facsimile machine, an electronic musical instrument, etc. Various devices that can communicate with other devices can be used.

さらに、上記実施形態においては、本発明をコンテンツとして楽譜をサーバ10からクライアント30に供給する配給システムに適用した例について示したが、本発明は、文章、種々の図(地図、絵画、写真など)、音楽、プログラムなどのその他のコンテンツを配信する場合にも適用できるものである。文章、種々の図などの場合には、印刷、鮮明な画像の表示などの制限を上記実施形態のようにして形成したキーファイルを用いて解除するようにするとよい。また、音楽の場合には、データとしてMIDIデータなどのデータを採用し、音楽の視聴の範囲の制限を前記キーファイルを用いて解除するようにするとよい。例えば、キーファイルのない状態では、曲の一部の小節、一部のパートのみのデータを再生でき、キーファイルを得た状態では全てのデータの再生を可能とするようにすればよい。プログラムの場合には、プログラムの実行の制限を前記キーファイルを用いて解除するようにするとよい。この場合には、キーファイルのない状態では、プログラムの概要などを紹介するだけで、キーファイルを得た状態でプログラムを実行可能とするようにすればよい。   Furthermore, in the above-described embodiment, an example in which the present invention is applied to a distribution system that supplies a musical score as a content from the server 10 to the client 30 has been described. However, the present invention is not limited to text, various diagrams (maps, paintings, photographs, etc.) ), And other contents such as music and programs can also be distributed. In the case of texts and various figures, restrictions such as printing and display of clear images may be released using the key file formed as in the above embodiment. In the case of music, data such as MIDI data may be adopted as data, and the restriction on the range of music viewing may be released using the key file. For example, in a state where there is no key file, data of only a part of a measure and a part of a song can be reproduced, and in a state where a key file is obtained, all data can be reproduced. In the case of a program, the restriction on the execution of the program may be canceled using the key file. In this case, if there is no key file, it is only necessary to introduce the outline of the program and make the program executable with the key file obtained.

本発明の一実施形態に係るコンテンツの配給システム全体を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole content distribution system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1の配給システムによる作業フローを示す機能図である。It is a functional diagram which shows the work flow by the distribution system of FIG. クライアントによるコンテンツの利用を示すキー入力処理プログラムのフローチャートである。It is a flowchart of the key input processing program which shows utilization of the content by a client. 図3のファイル処理ルーチンの詳細フローチャートである。It is a detailed flowchart of the file processing routine of FIG. 図3の印刷処理ルーチンの詳細フローチャートである。FIG. 4 is a detailed flowchart of the print processing routine of FIG. 3. FIG.

符号の説明Explanation of symbols

10…サーバ(配信用コンピュータ)、11…WEBサーバ、12…キー発行サーバ、13…データベース、20…通信回線(ネットワーク)、30…クライアント(被配信用コンピュータ)、31…WEBブラウザ、32…ビューア、33…ランタイムID発生部、34…データメモリ、36…入力キー、37…ディスプレイ、38…プリンタ
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Server (distribution computer), 11 ... WEB server, 12 ... Key issuing server, 13 ... Database, 20 ... Communication line (network), 30 ... Client (delivery computer), 31 ... WEB browser, 32 ... Viewer 33 ... Runtime ID generator 34 ... Data memory 36 ... Input key 37 ... Display 38 ... Printer

Claims (9)

通信回線を介して接続されて互いに交信可能な配信用コンピュータ及び被配信用コンピュータからなるコンテンツ配給システムにおいて、
前記配信用コンピュータ内に、
複数のコンテンツを蓄積したデータベースと、
前記被配信用コンピュータからの要求に応じて前記データベース内のコンテンツを同被配信用コンピュータに送信するコンテンツ送信手段と、
前記被配信用コンピュータからの要求に応じて同被配信用コンピュータから送信されて時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを含むとともにコンテンツの利用を制御するためのキーファイルを生成して、同被配信用コンピュータに送信するキーファイル送信手段とを設けるとともに、
前記被配信用コンピュータ内に、
前記配信用コンピュータに対してコンテンツを要求するコンテンツ要求手段と、
前記配信用コンピュータに対して前記キーファイルを要求するとともに、同キーファイルの要求時に時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを生成して同配信用コンピュータに送信するキーファイル要求手段と、
前記配信用コンピュータから送信されたコンテンツおよびキーファイルと、前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データとを記憶するデータメモリと
記データメモリに記憶されているコンテンツを印刷可能な印刷手段と、
前記データメモリに記憶されていて前記配信用コンピュータから送信されたキーファイル中の前記特有の識別データと、前記データメモリに記憶されていて前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データとを照合し、両識別データが一致する場合には前記印刷手段によるコンテンツの印刷の制限を解除する印刷制限解除ファイルを生成するとともに前記データメモリ内のキーファイルを消去し、かつユーザの指示に従ってコンテンツをユーザの利用に供するためのプログラムの終了時に前記印刷制限解除ファイルを消去するコンテンツ利用制御手段とを設けたことを特徴とするコンテンツ配給システム。
In a content distribution system consisting of a distribution computer and a distribution target computer connected via a communication line and capable of communicating with each other,
In the distribution computer,
A database that stores multiple contents;
Content transmitting means for transmitting content in the database to the computer for delivery in response to a request from the computer for delivery;
In response to a request from the computer to be distributed, a key file is generated that includes unique identification data that is transmitted from the computer to be distributed and represents a value that changes randomly with the passage of time and that controls the use of content. And providing a key file transmission means for transmitting to the computer for delivery,
In the delivered computer,
Content requesting means for requesting content from the distribution computer;
A key file request for requesting the key file to the distribution computer and generating unique identification data representing a value that changes randomly with the passage of time when the key file is requested and transmitting it to the distribution computer Means,
A data memory for storing the content and the key file sent from the distribution computer, and the unique identification data generated by said key file request means,
A printing unit capable of printing content stored before Symbol data memory,
The unique identification data in the key file stored in the data memory and transmitted from the distribution computer; and the unique identification data stored in the data memory and generated by the key file requesting means; If the two identification data match, a print restriction release file for releasing the restriction on printing of the content by the printing unit is generated, the key file in the data memory is erased, and the content is in accordance with a user instruction. A content distribution system comprising: content usage control means for erasing the print restriction release file at the end of a program for use by the user .
請求項1に記載したコンテンツ配給システムにおいて、
前記被配信用コンピュータ内に、さらに前記データメモリに記憶されているコンテンツを表示可能な表示手段を設け、
前記コンテンツ利用制御手段は、
前記印刷制限解除ファイルによって前記印刷手段によるコンテンツの印刷の制限が解除されていない条件下では前記表示手段によるコンテンツの表示分解能を粗くするコンテンツ配給システム。
In the content distribution system according to claim 1,
In the computer for delivery, provided is a display means capable of displaying the content stored in the data memory,
The content usage control means includes:
A content distribution system that roughens the display resolution of content by the display unit under a condition in which the restriction on printing of content by the printing unit is not released by the print restriction release file .
請求項1に記載したコンテンツ配給システムにおいて、
前記被配信用コンピュータ内に、さらに前記データメモリに記憶されているコンテンツを表示可能な表示手段を設け、
前記コンテンツ利用制御手段は、
前記印刷制限解除ファイルによって前記印刷手段によるコンテンツの印刷の制限が解除されていない条件下では前記表示手段によるコンテンツの表示を小さくするコンテンツ配給システム。
In the content distribution system according to claim 1,
In the computer for delivery, provided is a display means capable of displaying the content stored in the data memory,
The content usage control means includes:
A content distribution system that reduces the display of content by the display unit under a condition in which the restriction on printing of content by the printing unit is not released by the print restriction release file .
複数のコンテンツを蓄積したデータベースを有する配信用コンピュータと交信可能な被配信用コンピュータにおいて、In a distributed computer capable of communicating with a distribution computer having a database storing a plurality of contents,
前記配信用コンピュータに対してコンテンツを要求するコンテンツ要求手段と、Content requesting means for requesting content from the distribution computer;
ユーザによるコンテンツの利用を制御するためのキーファイルを前記配信用コンピュータに対して要求するとともに、同キーファイルの要求時に時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを生成して同配信用コンピュータに送信するキーファイル要求手段と、A key file for controlling the use of content by the user is requested from the distribution computer, and unique identification data representing a value that randomly changes with the passage of time is generated when the key file is requested. A key file requesting means for sending to a distribution computer;
前記配信用コンピュータから送信されたコンテンツ、前記配信用コンピュータから送信されたキーファイルであって前記特有の識別データを含むキーファイル、および前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データを記憶するデータメモリと、Stores contents transmitted from the distribution computer, a key file transmitted from the distribution computer and including the specific identification data, and the specific identification data generated by the key file requesting means Data memory to be
前記データメモリに記憶されているコンテンツを印刷可能な印刷手段と、Printing means capable of printing the content stored in the data memory;
前記データメモリに記憶されていて前記配信用コンピュータから送信されたキーファイル中の前記特有の識別データと、前記データメモリに記憶されていて前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データとを照合し、両識別データが一致する場合には前記印刷手段によるコンテンツの印刷の制限を解除する印刷制限解除ファイルを生成するとともに前記データメモリ内のキーファイルを消去し、かつユーザの指示に従ってコンテンツをユーザの利用に供するためのプログラムの終了時に前記印刷制限解除ファイルを消去するコンテンツ利用制御手段とThe unique identification data in the key file stored in the data memory and transmitted from the distribution computer; and the unique identification data stored in the data memory and generated by the key file requesting means; If the two identification data match, a print restriction release file for releasing the restriction on printing of the content by the printing unit is generated, the key file in the data memory is erased, and the content is in accordance with a user instruction. Content use control means for erasing the print restriction release file at the end of the program for providing the user with
を備えたことを特徴とする被配信用コンピュータ。A computer for delivery, comprising:
請求項4に記載した被配信用コンピュータにおいて、さらに、
前記データメモリに記憶されているコンテンツを表示可能な表示手段を設け、
前記コンテンツ利用制御手段は、
前記印刷制限解除ファイルによって前記印刷手段によるコンテンツの印刷の制限が解除されていない条件下では前記表示手段によるコンテンツの表示分解能を粗くする被配信コンピュータ
The computer for delivery according to claim 4, further comprising:
Providing a display means capable of displaying the content stored in the data memory;
The content usage control means includes:
A computer to be distributed that roughens the display resolution of content by the display unit under a condition in which the restriction on printing of the content by the printing unit is not released by the print restriction release file .
請求項4に記載した被配信用コンピュータにおいて、さらに、
前記データメモリに記憶されているコンテンツを表示可能な表示手段を設け、
前記コンテンツ利用制御手段は、
前記印刷制限解除ファイルによって前記印刷手段によるコンテンツの印刷の制限が解除されていない条件下では前記表示手段によるコンテンツの表示を小さくする被配信用コンピュータ
The computer for delivery according to claim 4, further comprising:
Providing a display means capable of displaying the content stored in the data memory;
The content usage control means includes:
A delivery target computer that reduces the display of content by the display unit under a condition in which the restriction on printing of content by the printing unit is not released by the print restriction release file .
通信回線を介して接続されて互いに交信可能な配信用コンピュータ及び被配信用コンピュータを用いたコンテンツ配給方法において、In a content distribution method using a distribution computer and a distribution target computer connected via a communication line and capable of communicating with each other,
前記配信用コンピュータが、The delivery computer is
前記被配信用コンピュータからの要求に応じて複数のコンテンツを蓄積したデータベース内のコンテンツを同被配信用コンピュータに送信し、かつTransmitting contents in a database storing a plurality of contents in response to a request from the delivery target computer to the delivery target computer; and
前記被配信用コンピュータからの要求に応じて同被配信用コンピュータから送信されて時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを含むとともにコンテンツの利用を制御するためのキーファイルを生成して、同被配信用コンピュータに送信するとともに、In response to a request from the computer to be distributed, a key file is generated that includes unique identification data that is transmitted from the computer to be distributed and represents a value that changes randomly with the passage of time and that controls the use of content. And send it to the delivery computer,
前記被配信用コンピュータが、The delivered computer is
前記配信用コンピュータに対してコンテンツを要求し、Request content from the distribution computer;
前記配信用コンピュータに対して前記キーファイルを要求するとともに、同キーファイルの要求時に時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを生成して同配信用コンピュータに送信し、Requesting the key file to the distribution computer, generating unique identification data representing a value that changes randomly with the passage of time when the key file is requested, and transmitting the identification data to the distribution computer,
前記配信用コンピュータから送信されたコンテンツおよびキーファイルと、前記被配信用コンピュータにて生成された前記特有の識別データとをデータメモリに記憶し、かつStoring the content and key file transmitted from the distribution computer and the specific identification data generated by the distribution target computer in a data memory; and
前記データメモリに記憶されていて前記配信用コンピュータから送信されたキーファイル中の前記特有の識別データと、前記データメモリに記憶されていて前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データとを照合し、両識別データが一致する場合には印刷手段によるコンテンツの印刷の制限を解除する印刷制限解除ファイルを生成するとともに前記データメモリ内のキーファイルを消去し、かつユーザの指示に従ってコンテンツをユーザの利用に供するためのプログラムの終了時に前記印刷制限解除ファイルを消去するようにしたことを特徴とするコンテンツ配給方法。  The unique identification data in the key file stored in the data memory and transmitted from the distribution computer; and the unique identification data stored in the data memory and generated by the key file requesting means; If the two identification data match, a print restriction release file for releasing the print restriction of the content by the printing means is generated, the key file in the data memory is erased, and the content is deleted according to the user's instruction. A content distribution method, wherein the print restriction release file is erased when a program for use by a user ends.
複数のコンテンツを蓄積したデータベースを有する配信用コンピュータと交信可能な被配信用コンピュータに適用されるコンテンツ利用制御方法において、In a content use control method applied to a distribution target computer capable of communicating with a distribution computer having a database storing a plurality of contents,
前記配信用コンピュータに対してコンテンツを要求し、Request content from the distribution computer;
ユーザによるコンテンツの利用を制御するためのキーファイルを前記配信用コンピュータに対して要求するとともに、同キーファイルの要求時に時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを生成して同配信用コンピュータに送信し、A key file for controlling the use of content by the user is requested from the distribution computer, and unique identification data representing a value that randomly changes with the passage of time is generated when the key file is requested. Send it to a distribution computer,
前記配信用コンピュータから送信されたコンテンツ、前記配信用コンピュータから送信されたキーファイルであって前記特有の識別データを含むキーファイル、および前記被配信用コンピュータにて生成された前記特有の識別データをデータメモリに記憶し、かつContent transmitted from the distribution computer, key file transmitted from the distribution computer and including the specific identification data, and the specific identification data generated by the distribution target computer Stored in data memory, and
前記データメモリに記憶されていて前記配信用コンピュータから送信されたキーファイル中の前記特有の識別データと、前記データメモリに記憶されていて前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データとを照合し、両識別データが一致する場合には印刷手段によるコンテンツの印刷の制限を解除する印刷制限解除ファイルを生成するとともに前記データメモリ内のキーファイルを消去し、かつユーザの指示に従ってコンテンツをユーザの利用に供するためのプログラムの終了時に前記印刷制限解除ファイルを消去するようにしたことを特徴とするコンテンツ利用制御方法。The unique identification data in the key file stored in the data memory and transmitted from the distribution computer; and the unique identification data stored in the data memory and generated by the key file requesting means; If the two identification data match, a print restriction release file for releasing the print restriction of the content by the printing means is generated, the key file in the data memory is erased, and the content is deleted according to the user's instruction. A content usage control method, wherein the print restriction release file is erased at the end of a program for use by a user.
複数のコンテンツを蓄積したデータベースを有する配信用コンピュータと交信可能な被配信用コンピュータに適用されるコンピュータプログラムにおいて、In a computer program applied to a distributed computer capable of communicating with a distribution computer having a database storing a plurality of contents,
前記配信用コンピュータに対してコンテンツを要求するコンテンツ要求手順と、A content request procedure for requesting content from the distribution computer;
ユーザによるコンテンツの利用を制御するためのキーファイルを前記配信用コンピュータに対して要求するとともに、同キーファイルの要求時に時間経過にしたがってランダムに変化する値を表す特有の識別データを生成して同配信用コンピュータに送信するキーファイル要求手順と、A key file for controlling the use of content by the user is requested from the distribution computer, and unique identification data representing a value that randomly changes with the passage of time is generated when the key file is requested. A key file request procedure to be sent to the distribution computer;
前記配信用コンピュータから送信されたコンテンツ、前記配信用コンピュータから送信されたキーファイルであって前記特有の識別データを含むキーファイル、および前記被配信用コンピュータにて生成された前記特有の識別データをデータメモリに記憶する記憶手順と、Content transmitted from the distribution computer, key file transmitted from the distribution computer and including the specific identification data, and the specific identification data generated by the distribution target computer A storage procedure for storing in the data memory;
前記データメモリに記憶されていて前記配信用コンピュータから送信されたキーファイル中の前記特有の識別データと、前記データメモリに記憶されていて前記キーファイル要求手段によって生成された前記特有の識別データとを照合し、両識別データが一致する場合には印刷手段によるコンテンツの印刷の制限を解除する印刷制限解除ファイルを生成するとともに前記データメモリ内のキーファイルを消去し、かつユーザの指示に従ってコンテンツをユーザの利用に供するためのプログラムの終了時に前記印刷制限解除ファイルを消去するコンテンツ利用制御手順とを、コンピュータに実行させることを特徴とするコンピュータプログラム。The unique identification data in the key file stored in the data memory and transmitted from the distribution computer; and the unique identification data stored in the data memory and generated by the key file requesting means; If the two identification data match, a print restriction release file for releasing the print restriction of the content by the printing means is generated, the key file in the data memory is erased, and the content is deleted according to the user's instruction. A computer program for causing a computer to execute a content use control procedure for erasing the print restriction release file at the end of a program for use by a user.
JP2003332842A 2003-09-25 2003-09-25 Content distribution system and distributed computer constituting the system Expired - Fee Related JP3904085B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003332842A JP3904085B2 (en) 2003-09-25 2003-09-25 Content distribution system and distributed computer constituting the system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003332842A JP3904085B2 (en) 2003-09-25 2003-09-25 Content distribution system and distributed computer constituting the system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000146919A Division JP2001331658A (en) 2000-05-18 2000-05-18 System and method for distributing contents, server and client used for the same distribution system, and computer-readable recording medium with recorded program applied thereto

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004127292A JP2004127292A (en) 2004-04-22
JP3904085B2 true JP3904085B2 (en) 2007-04-11

Family

ID=32290773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003332842A Expired - Fee Related JP3904085B2 (en) 2003-09-25 2003-09-25 Content distribution system and distributed computer constituting the system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3904085B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007179512A (en) * 2005-12-28 2007-07-12 Transmart Kk Translation processing system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004127292A (en) 2004-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001331658A (en) System and method for distributing contents, server and client used for the same distribution system, and computer-readable recording medium with recorded program applied thereto
JP3864881B2 (en) Electronic music system and program for electronic music system
JP4227565B2 (en) Printing system, management server device, control method therefor, program, and storage medium
JP4764103B2 (en) Content data distribution system and information processing apparatus
US20090097049A1 (en) Image forming apparatus and method to manage font, font managing device, and font providing server
JP4706508B2 (en) Printing system, printing apparatus, printer driver, and printing control method
JP2002351744A (en) Contents recording system, device, method and program for contents transfer, and recording medium having the same program recorded thereon
JP4010118B2 (en) Book on demand system
JP6171793B2 (en) Electronic information use permission apparatus, system, method and program
JP2005044338A (en) System and method for digital content management, and method for applying same system
JP3904085B2 (en) Content distribution system and distributed computer constituting the system
JP2002007737A (en) Printing system, printer client, service system, charge- calculating method for printing system and charging method for the printing system
US7532337B2 (en) Print processing system and corresponding method
JP2006195826A (en) Method for protecting software and office computer with function of protecting software
JP2005174180A (en) Content delivery method, content delivery system, electronic equipment terminal and content delivery server
JP2007129413A (en) Information processing system and computer program
JP2006330789A (en) Application system, application program, storage medium and server device
JP2011138209A (en) Document management system, document management method, and program for the same
JP4897782B2 (en) Document management system, document management method, and program thereof
JP5426512B2 (en) Image content providing system, providing server, and image content providing method
JP2008152790A (en) Information processing method, information processing system, program, and storage medium
JP2000112857A (en) Device for delivering electronic books, receiver for electronic books, and charging system for electronic books
JP4803601B2 (en) Image processing apparatus and image forming apparatus
JP2006178593A (en) Resource protection system
JP2002290389A (en) Data decoding method, data decoder, and data sales system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070102

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140119

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees