JP3902483B2 - 音声処理装置及び音声処理方法 - Google Patents

音声処理装置及び音声処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3902483B2
JP3902483B2 JP2002035872A JP2002035872A JP3902483B2 JP 3902483 B2 JP3902483 B2 JP 3902483B2 JP 2002035872 A JP2002035872 A JP 2002035872A JP 2002035872 A JP2002035872 A JP 2002035872A JP 3902483 B2 JP3902483 B2 JP 3902483B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voice
processing
guidance
voice guidance
recognition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002035872A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003233393A (ja
Inventor
正子 太田
一浩 横内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2002035872A priority Critical patent/JP3902483B2/ja
Priority to US10/358,185 priority patent/US7254544B2/en
Priority to DE10306082A priority patent/DE10306082B4/de
Publication of JP2003233393A publication Critical patent/JP2003233393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3902483B2 publication Critical patent/JP3902483B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L15/00Speech recognition
    • G10L15/22Procedures used during a speech recognition process, e.g. man-machine dialogue
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/36Input/output arrangements for on-board computers
    • G01C21/3605Destination input or retrieval
    • G01C21/3608Destination input or retrieval using speech input, e.g. using speech recognition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば、ナビゲーション装置に搭載され、音声案内と音声認識を実施する音声処理装置及び音声処理方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来からナビゲーション装置では、リモコンやタッチスイッチ等のメカニカルスイッチによる操作を受け付ける一方、音声入力を受け付けて音声認識を実施することにより、目的地の設定や施設の検索を音声によって実行できるように為されているものがある。
【0003】
例えば、特開2000−322098公報に開示されているナビゲーション装置の音声処理装置では、音声認識精度を高めるため、次のような工夫が為されている。
使用者が音声入力ボタンを操作して、音声入力の受け付けを要求すると、カーオーディオ装置の音楽等をノイズとして検出することがないようにするため、オーディオ装置からの出力音を消音するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の音声処理装置は以上のように構成されているので、入力音声の認識精度が高められるが、使用者が音声入力ボタンを操作すると、オーディオ等の周辺装置からの出力音が消音される。そのため、現在出力中の音声案内が中断されたり、出力予定の音声案内が実施されず、使用者が真に必要な情報が得られなくなることがあるなどの課題があった。
【0005】
この発明は上記のような課題を解決するためになされたもので、音声入力が行われる場合でも、重要な情報については確実に提供することができる音声処理装置及び音声処理方法を得ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明に係る音声処理装置は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けると、音声案内手段又は音声認識手段の処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施させる処理制御手段を設けたものである。
【0008】
この発明に係る音声処理装置は、処理制御手段が音声案内の種類を考慮して、優先的に実施させる処理を決定するようにしたものである。
【0013】
この発明に係る音声処理装置は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が安全に関するものであれば、音声認識処理を中止させるようにしたものである。
【0014】
この発明に係る音声処理装置は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が交通情報又は料金報知に関するものであれば、その音声案内処理の実施を延期させて、音声認識処理を実施させるようにしたものである。
【0015】
この発明に係る音声処理装置は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が経路誘導に関するものであれば、その音声案内処理を中止させて、音声認識処理を実施させるようにしたものである。
【0016】
この発明に係る音声処理装置は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声がオーディオ出力に関するものであれば、オーディオ用スピーカをミュートさせて、音声認識処理を実施させるようにしたものである。
【0018】
この発明に係る音声処理方法は、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、音声案内処理の実施予定がある場合には、その音声案内処理又は音声認識処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施するようにしたものである。
【0019】
この発明に係る音声処理方法は、音声案内の種類を考慮して、優先的に実施させる処理を決定するようにしたものである。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の一形態を説明する。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1による音声処理装置が適用されるナビゲーション装置の機能構成を示すブロック図であり、図において、1は車両が走行する道路の道路情報などを示す地図データを記憶する地図データ記憶部、2は車両の道路上の走行を案内するための音声案内メッセージを音声データとして記憶する音声データ記憶部であり、音声案内メッセージは、音声案内の種類毎に記憶されている定型音声と、距離や地名等の具体的な値が記憶されている単語音声とに分けられて記憶されていて、定型音声と単語音声とを組み合わせて所望の音声を得ることができる。
【0021】
3はGPS受信機や各種センサの出力データを取り込んで、車両の現在位置を検出する現在位置検出部、4は交通情報を受信する交通情報受信部、5は使用者による目的地の経路設定や各種の操作を受け付ける操作部、6は操作部5の操作によって設定された目的地までの経路を探索する経路設定部、7は使用者の音声を入力する音声入力部、8は入力音声を音声認識用辞書と照合することによって音声認識を実施する音声認識部である。
なお、音声入力部7及び音声認識部8から音声認識手段が構成されている。
【0022】
9は各種データを取り込んで、例えば経路案内用画面を生成する一方、状況に応じて適切な音声案内を実施するために音声案内用のメッセージを生成するシステム制御部(処理制御手段)である。なお、システム制御部9はシステム全体の制御を司る部位であり、特に、音声出力制御部12が音声案内処理を実施しているとき、音声入力部7が音声入力を受け付けると、音声出力制御部12又は音声認識部8の処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施させるなどの制御を実行する。
【0023】
10はシステム制御部9の指示の下、道路地図、現在位置マーク、目的地マーク等を表示するための表示信号を発生する表示制御部、11は表示制御部10から出力される表示信号にしたがって道路地図、現在位置マーク、目的地マーク等を表示する表示部、12はシステム制御部9の指示の下、音声の出力を制御する音声出力制御部、13は音声出力制御部12の制御にしたがって音声を出力する音声出力部である。
なお、システム制御部9、音声出力制御部12及び音声出力部13から音声案内手段が構成されている。
【0024】
図2は図1のナビゲーション装置のハードウエア構成を示すブロック図であり、図において、21は地図データ記憶部1と音声データ記憶部2に相当するDVD−ROM、22はDVD−ROM21をドライブするDVD−ROMドライバ、23はGPS衛星からの電波を受信して車両の現在位置を検出するGPS受信機、24は車両の方位を検出する方位センサ、25は車両の移動距離を検出する距離センサである。なお、GPS受信機23、方位センサ24及び距離センサ25は現在位置検出部3に相当する。
【0025】
26は交通情報受信部4に相当するFM多重受信機、27は各種演算や装置全体の制御を行うコントロールユニットであり、コントロールユニット27は図1のシステム制御部9、経路設定部6、表示制御部10、音声出力制御部12及び音声認識部8の機能を実現している。28はコントロールユニット27から出力される表示データを表示する液晶ディスプレイであり、表示部11に相当する。29は音声を出力する音声出力装置であり、音声出力部13に相当する。30は目的地の入力や表示部11に表示する画面を切り換える等の指示を与えるリモコンやタッチスイッチ等の入力スイッチであり、操作部5は入力スイッチ30の機能の一つである。31は使用者が音声を入力するためのマイクであり、音声入力部7に相当する。
【0026】
41はコントロールユニット27の中央演算処理装置(CPU)、42はROM、43はRAM、44は液晶ディスプレイ28の表示制御を行う表示制御部、45はコントロールユニット27と外部との入出力を行う入出力装置(I/O)である。
51は読み出されたデジタル信号データによる音声案内メッセージをアナログ信号に変換するディジタル・アナログ変換器(D/Aコンバータ)、52はアナログ信号に変換された音声を増幅するアンプ、53は増幅された音声を出力するスピーカである。
図3はこの発明の実施の形態1による音声処理方法を示すフローチャートである。
【0027】
次に動作について説明する。
まず、システム制御部9は、使用者が音声入力を実行するに際して、操作部5の一部を構成するトークスイッチを押下したか否かを判断する(ステップST1)。
ここで、トークスイッチとは、使用者が音声を入力を行う際に操作する必要があるスイッチであり、このトークスイッチを操作することにより、システムに対して音声認識のための音声入力を行うことを通知することができる。
【0028】
システム制御部9は、トークスイッチの押下を検出すると、音声出力部13から現在出力されている音声があるか否かを判断する(ステップST2)。
現在出力されている音声がない場合には、音声認識処理の実行を音声認識部8に指示する。
これにより、音声認識部8は、音声入力部7により入力される使用者の入力音声についての音声認識を実行する(ステップST3)。
【0029】
システム制御部9は、現在出力されている音声がある場合には、その音声の種類を判別する(ステップST4)。即ち、優先的に実施させる処理を決定するため、音声案内の種類を判別する。
例えば、現在出力中の音声案内がカーブ案内や速度減速等の危険報知など、安全に関するものである場合(例えば、「この先、カーブがあります。減速してください。」)、音声認識部8に音声認識処理を実施させず、音声案内の出力を継続させる(ステップST5)。その際、音声認識処理を実施することができない旨を使用者に知らせるため、その旨を示すメッセージの表示指令を表示制御部10に出力する(ステップST6)。本案内は、案内の重要度が高く、使用者にとって必要不可欠であり、音声案内出力を最優先とするためである。
【0030】
システム制御部9は、音声案内の種類が、例えば、渋滞や規制等の交通情報やETCの料金報知に関するものである場合(例えば、「1km先、渋滞あります。」、「料金は1000円でした。」)、音声出力中断指令を音声出力制御部12に出力することにより、現在出力中の音声案内を一旦中断させて(ステップST7)、音声入力部7により受け付けられた入力音声の音声認識処理を音声認識部8に実施させる(ステップST8)。
【0031】
その後、入力音声の音声認識処理が完了すると、音声出力再開指令を音声出力制御部12に出力することにより、再度、中断した音声を最初から出力し直させるようにする(ステップST9)。あるいは、中断した箇所から出力し直させてもよいし、また、音声メッセージの内容を簡単なものに編集し直してから出力させてもよい。本案内は、使用者にとって必要な案内ではあるが、出力が遅れても問題がないためである。
【0032】
システム制御部9は、音声案内の種類が、例えば、経路誘導に関するものである場合(例えば、「500m先、右方向です。」)、音声出力中止指令を音声出力制御部12に出力することにより、現在出力中の音声案内を中止させて(ステップST10)、音声入力部7により受け付けられた入力音声の音声認識処理を音声認識部8に実施させる(ステップST11)。本案内は、使用者にとって必要な案内ではあるが、案内に距離等を含む場合もあり、出力が遅れると、案内地点を見失うおそれがあるためである。また、トークスイッチは使用者が操作するものであるため、使用者が経路案内音声よりも音声認識による操作を望んでいると判断しても差し支えないからである。
【0033】
システム制御部9は、音声案内の種類が、例えば、オーディオ出力に関するものである場合、オーディオ用スピーカをミュート(音声出力部13がオーディオ用スピーカを兼ねている場合には、音声出力部13をミュートする)して(ステップST12)、音声入力部7により受け付けられた入力音声の音声認識処理を音声認識部8に実施させる(ステップST13)。
その後、入力音声の音声認識処理が完了すると、オーディオ用スピーカのミュートを解除する(ステップST14)。
【0034】
以上で明らかなように、この実施の形態1によれば、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、音声案内処理を実施している場合には、その音声案内処理又は音声認識処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施するように構成したので、音声入力が行われる場合でも、重要な情報については確実に提供することができる効果を奏する。
なお、この実施の形態1では、音声案内処理と音声認識処理の優先順位を自動的に決定するものについて示したが、使用者が任意に設定できるようにしてもよい。
【0035】
実施の形態2.
上記実施の形態1では、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、音声案内処理を実施している場合において、優先的に実施する処理を選択するものについて示したが、図4に示すように、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、音声案内処理の実施予定がある場合において、優先的に実施する処理を選択するようにしてもよい。
【0036】
具体的には次の通りである。
まず、システム制御部9は、使用者が音声入力を実行するに際して、操作部5の一部を構成するトークスイッチを押下したか否かを判断する(ステップST21)。
【0037】
システム制御部9は、トークスイッチの押下を検出すると、音声出力部13から出力予定の音声があるか否かを判断する(ステップST22)。例えば、音声出力部13から15秒以内、あるいは、300m以内に出力予定の音声があるか否かを判断する。
出力予定の音声がない場合には、音声認識処理の実行を音声認識部8に指示する。
これにより、音声認識部8は、音声入力部7により入力される使用者の入力音声についての音声認識を実行する(ステップST23)。
【0038】
システム制御部9は、出力予定の音声がある場合には、その音声の種類を判別する(ステップST24)。即ち、優先的に実施させる処理を決定するため、音声案内の種類を判別する。
例えば、出力予定の音声案内がカーブ案内や速度減速等の危険報知など、安全に関するものである場合(例えば、「この先、カーブがあります。減速してください。」)、音声認識部8に音声認識処理を実施させず、音声案内の出力を実施させる(ステップST25)。その際、音声認識処理を実施することができない旨を使用者に知らせるため、その旨を示すメッセージの表示指令を表示制御部10に出力する(ステップST26)。
【0039】
システム制御部9は、音声案内の種類が、例えば、渋滞や規制等の交通情報やETCの料金報知に関するものである場合(例えば、「1km先、渋滞あります。」、「料金は1000円でした。」)、音声出力保留指令を音声出力制御部12に出力することにより、出力予定の音声案内の出力を保留させて(ステップST27)、音声入力部7により受け付けられた入力音声の音声認識処理を音声認識部8に実施させる(ステップST28)。
その後、入力音声の音声認識処理が完了すると、音声出力開始指令を音声出力制御部12に出力することにより、保留していた音声を出力させるようにする(ステップST29)。
【0040】
システム制御部9は、音声案内の種類が、例えば、経路誘導に関するものである場合(例えば、「500m先、右方向です。」)、音声出力中止指令を音声出力制御部12に出力することにより、出力予定の音声案内を中止させて(ステップST30)、音声入力部7により受け付けられた入力音声の音声認識処理を音声認識部8に実施させる(ステップST31)。通常、経路誘導に関する音声出力は1回だけでなく、距離に応じて数回繰り返し行われるためである。
【0041】
システム制御部9は、音声案内の種類が、例えば、オーディオ出力に関するものである場合、オーディオ用スピーカをミュート(音声出力部13がオーディオ用スピーカを兼ねている場合には、音声出力部13をミュートする)して(ステップST32)、音声入力部7により受け付けられた入力音声の音声認識処理を音声認識部8に実施させる(ステップST33)。
その後、入力音声の音声認識処理が完了すると、オーディオ用スピーカのミュートを解除する(ステップST34)。
【0042】
以上で明らかなように、この実施の形態2によれば、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、音声案内処理の実施予定がある場合には、その音声案内処理又は音声認識処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施するように構成したので、音声入力が行われる場合でも、重要な情報については確実に提供することができる効果を奏する。
なお、この実施の形態2では、音声案内処理と音声認識処理の優先順位を自動的に決定するものについて示したが、使用者が任意に設定できるようにしてもよい。
【0044】
【発明の効果】
この発明によれば、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けると、音声案内手段又は音声認識手段の処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施させる処理制御手段を設けるように構成したので、音声入力が行われる場合でも、重要な情報については確実に提供することができる効果がある。
【0045】
この発明によれば、処理制御手段が音声案内の種類を考慮して、優先的に実施させる処理を決定するように構成したので、重要な情報については確実に提供することができる一方、情報の重要性が低い場合には、音声認識処理を優先的に実施することができる効果がある。
【0050】
この発明によれば、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が安全に関するものであれば、音声認識処理を中止させるように構成したので、安全に関する情報を確実に提供することができる効果がある。
【0051】
この発明によれば、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が交通情報又は料金報知に関するものであれば、その音声案内処理の実施を延期させて、音声認識処理を実施させるように構成したので、音声認識処理の実施を優先的に行うことができるとともに、交通情報等を提供することができる効果がある。
【0052】
この発明によれば、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が経路誘導に関するものであれば、その音声案内処理を中止させて、音声認識処理を実施させるように構成したので、使用者が望んでいる音声認識処理の実施を優先的に行うことができる効果がある。
【0053】
この発明によれば、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声がオーディオ出力に関するものであれば、オーディオ用スピーカをミュートさせて、音声認識処理を実施させるように構成したので、重要性の低い処理を中断して、音声認識処理の実施を優先的に行うことができる効果がある。
【0055】
この発明によれば、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、音声案内処理の実施予定がある場合には、その音声案内処理又は音声認識処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施するように構成したので、音声入力が行われる場合でも、重要な情報については確実に提供することができる効果がある。
【0056】
この発明によれば、音声案内の種類を考慮して、優先的に実施させる処理を決定するように構成したので、重要な情報については確実に提供することができる一方、情報の重要性が低い場合には、音声認識処理を優先的に実施することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による音声処理装置が適用されるナビゲーション装置の機能構成を示すブロック図である。
【図2】 図1のナビゲーション装置のハードウエア構成を示すブロック図である。
【図3】 この発明の実施の形態1による音声処理方法を示すフローチャートである。
【図4】 この発明の実施の形態2による音声処理方法を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 地図データ記憶部、2 音声データ記憶部、3 現在位置検出部、4 交通情報受信部、5 操作部、6 経路設定部、7 音声入力部(音声認識手段)、8 音声認識部(音声認識手段)、9 システム制御部(処理制御手段、音声案内手段)、10 表示制御部、11 表示部、12 音声出力制御部(音声案内手段)、13 音声出力部(音声案内手段)、21 DVD−ROM、22 DVD−ROMドライバ、23 GPS受信機、24 方位センサ、25 距離センサ、26 FM多重受信機、27 コントロールユニット、28 液晶ディスプレイ、29 音声出力装置、30 入力スイッチ、31 マイク、41 中央演算処理装置(CPU)、42 ROM、43 RAM、44 表示制御部、45 入出力装置、51 ディジタル・アナログ変換器(D/Aコンバータ)、52 アンプ、53 スピーカ。

Claims (8)

  1. 状況に応じて音声案内処理を実施する音声案内手段と、音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する音声認識手段と、上記音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、上記音声認識手段が音声入力を受け付けると、上記音声案内手段又は上記音声認識手段の処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施させる処理制御手段とを備えた音声処理装置。
  2. 処理制御手段は、音声案内の種類を考慮して、優先的に実施させる処理を決定することを特徴とする請求項記載の音声処理装置。
  3. 処理制御手段は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が安全に関するものであれば、音声認識処理を中止させることを特徴とする請求項記載の音声処理装置。
  4. 処理制御手段は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が交通情報又は料金報知に関するものであれば、その音声案内処理の実施を延期させて、音声認識処理を実施させることを特徴とする請求項記載の音声処理装置。
  5. 処理制御手段は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声案内が経路誘導に関するものであれば、その音声案内処理を中止させて、音声認識処理を実施させることを特徴とする請求項記載の音声処理装置。
  6. 処理制御手段は、音声案内手段による音声案内処理の実施予定があるとき、音声認識手段が音声入力を受け付けた場合、音声がオーディオ出力に関するものであれば、オーディオ用スピーカをミュートさせて、音声認識処理を実施させることを特徴とする請求項記載の音声処理装置。
  7. 音声案内手段が状況に応じて音声案内処理を実施する一方、音声認識手段が音声入力を受け付けて音声認識処理を実施する際、上記音声案内手段がその音声案内処理の実施予定がある場合には、処理制御手段がその音声案内処理又は音声認識処理のうち、いずれかの処理を優先的に実施させる音声処理方法。
  8. 処理制御手段が音声案内の種類を考慮して、優先的に実施させる処理を決定することを特徴とする請求項記載の音声処理方法。
JP2002035872A 2002-02-13 2002-02-13 音声処理装置及び音声処理方法 Expired - Fee Related JP3902483B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035872A JP3902483B2 (ja) 2002-02-13 2002-02-13 音声処理装置及び音声処理方法
US10/358,185 US7254544B2 (en) 2002-02-13 2003-02-05 Speech processing unit with priority assigning function to output voices
DE10306082A DE10306082B4 (de) 2002-02-13 2003-02-07 Sprachverarbeitungseinheit mit Prioritätszuweisungsfunktion für Ausgangsstimmen

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002035872A JP3902483B2 (ja) 2002-02-13 2002-02-13 音声処理装置及び音声処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003233393A JP2003233393A (ja) 2003-08-22
JP3902483B2 true JP3902483B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=27654986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002035872A Expired - Fee Related JP3902483B2 (ja) 2002-02-13 2002-02-13 音声処理装置及び音声処理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7254544B2 (ja)
JP (1) JP3902483B2 (ja)
DE (1) DE10306082B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220139390A1 (en) * 2020-11-03 2022-05-05 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same
US20220179615A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-09 Cerence Operating Company Automotive infotainment system with spatially-cognizant applications that interact with a speech interface

Families Citing this family (78)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8645137B2 (en) 2000-03-16 2014-02-04 Apple Inc. Fast, language-independent method for user authentication by voice
JP2006227225A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Alpine Electronics Inc コンテンツ提供装置及び方法
US8677377B2 (en) 2005-09-08 2014-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for building an intelligent automated assistant
JP4832158B2 (ja) * 2006-05-16 2011-12-07 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ株式会社 音声応答装置及びその方法
KR100819234B1 (ko) * 2006-05-25 2008-04-02 삼성전자주식회사 네비게이션 단말의 목적지 설정 방법 및 장치
JP4491438B2 (ja) * 2006-06-26 2010-06-30 Necシステムテクノロジー株式会社 音声対話装置、音声対話方法、およびプログラム
US9318108B2 (en) 2010-01-18 2016-04-19 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US8996376B2 (en) 2008-04-05 2015-03-31 Apple Inc. Intelligent text-to-speech conversion
US20090313010A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 International Business Machines Corporation Automatic playback of a speech segment for media devices capable of pausing a media stream in response to environmental cues
JP2009302788A (ja) * 2008-06-11 2009-12-24 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、同装置による音声案内方法及び音声案内プログラム
US10241752B2 (en) 2011-09-30 2019-03-26 Apple Inc. Interface for a virtual digital assistant
US10241644B2 (en) 2011-06-03 2019-03-26 Apple Inc. Actionable reminder entries
US20100332236A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Blueant Wireless Pty Limited Voice-triggered operation of electronic devices
US20100330909A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Blueant Wireless Pty Limited Voice-enabled walk-through pairing of telecommunications devices
US9431006B2 (en) 2009-07-02 2016-08-30 Apple Inc. Methods and apparatuses for automatic speech recognition
US8682667B2 (en) 2010-02-25 2014-03-25 Apple Inc. User profiling for selecting user specific voice input processing information
US9262612B2 (en) 2011-03-21 2016-02-16 Apple Inc. Device access using voice authentication
US9280610B2 (en) 2012-05-14 2016-03-08 Apple Inc. Crowd sourcing information to fulfill user requests
US9886794B2 (en) 2012-06-05 2018-02-06 Apple Inc. Problem reporting in maps
US9482296B2 (en) 2012-06-05 2016-11-01 Apple Inc. Rendering road signs during navigation
US9997069B2 (en) * 2012-06-05 2018-06-12 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US9418672B2 (en) 2012-06-05 2016-08-16 Apple Inc. Navigation application with adaptive instruction text
US9052197B2 (en) 2012-06-05 2015-06-09 Apple Inc. Providing navigation instructions while device is in locked mode
US10176633B2 (en) 2012-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Integrated mapping and navigation application
US10156455B2 (en) 2012-06-05 2018-12-18 Apple Inc. Context-aware voice guidance
US20130321400A1 (en) 2012-06-05 2013-12-05 Apple Inc. 3D Map Views for 3D Maps
US9721563B2 (en) 2012-06-08 2017-08-01 Apple Inc. Name recognition system
US9547647B2 (en) 2012-09-19 2017-01-17 Apple Inc. Voice-based media searching
JP6211256B2 (ja) * 2012-09-26 2017-10-11 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム
US9368114B2 (en) * 2013-03-14 2016-06-14 Apple Inc. Context-sensitive handling of interruptions
WO2014197334A2 (en) 2013-06-07 2014-12-11 Apple Inc. System and method for user-specified pronunciation of words for speech synthesis and recognition
US9582608B2 (en) 2013-06-07 2017-02-28 Apple Inc. Unified ranking with entropy-weighted information for phrase-based semantic auto-completion
WO2014197335A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Interpreting and acting upon commands that involve sharing information with remote devices
US10176167B2 (en) 2013-06-09 2019-01-08 Apple Inc. System and method for inferring user intent from speech inputs
KR101922663B1 (ko) 2013-06-09 2018-11-28 애플 인크. 디지털 어시스턴트의 둘 이상의 인스턴스들에 걸친 대화 지속성을 가능하게 하기 위한 디바이스, 방법 및 그래픽 사용자 인터페이스
EP3057493B1 (en) * 2013-10-20 2020-06-24 Massachusetts Institute Of Technology Using correlation structure of speech dynamics to detect neurological changes
DE102014002543A1 (de) 2014-02-22 2015-08-27 Audi Ag Verfahren zur Erfassung wenigstens zweier zu erfassender Informationen mit zu verknüpfendem Informationsgehalt durch eine Sprachdialogeinrichtung, Sprachdialogeinrichtung und Kraftfahrzeug
US9430463B2 (en) 2014-05-30 2016-08-30 Apple Inc. Exemplar-based natural language processing
US9338493B2 (en) 2014-06-30 2016-05-10 Apple Inc. Intelligent automated assistant for TV user interactions
US9668121B2 (en) 2014-09-30 2017-05-30 Apple Inc. Social reminders
US10567477B2 (en) 2015-03-08 2020-02-18 Apple Inc. Virtual assistant continuity
JP6436831B2 (ja) * 2015-03-27 2018-12-12 三菱電機株式会社 加熱調理器
US9578173B2 (en) 2015-06-05 2017-02-21 Apple Inc. Virtual assistant aided communication with 3rd party service in a communication session
US10671428B2 (en) 2015-09-08 2020-06-02 Apple Inc. Distributed personal assistant
US10747498B2 (en) 2015-09-08 2020-08-18 Apple Inc. Zero latency digital assistant
US11010550B2 (en) 2015-09-29 2021-05-18 Apple Inc. Unified language modeling framework for word prediction, auto-completion and auto-correction
US10366158B2 (en) 2015-09-29 2019-07-30 Apple Inc. Efficient word encoding for recurrent neural network language models
US11587559B2 (en) 2015-09-30 2023-02-21 Apple Inc. Intelligent device identification
US10691473B2 (en) 2015-11-06 2020-06-23 Apple Inc. Intelligent automated assistant in a messaging environment
US10049668B2 (en) 2015-12-02 2018-08-14 Apple Inc. Applying neural network language models to weighted finite state transducers for automatic speech recognition
US10223066B2 (en) 2015-12-23 2019-03-05 Apple Inc. Proactive assistance based on dialog communication between devices
US10446143B2 (en) 2016-03-14 2019-10-15 Apple Inc. Identification of voice inputs providing credentials
US9934775B2 (en) 2016-05-26 2018-04-03 Apple Inc. Unit-selection text-to-speech synthesis based on predicted concatenation parameters
US9972304B2 (en) 2016-06-03 2018-05-15 Apple Inc. Privacy preserving distributed evaluation framework for embedded personalized systems
US10249300B2 (en) 2016-06-06 2019-04-02 Apple Inc. Intelligent list reading
US10049663B2 (en) 2016-06-08 2018-08-14 Apple, Inc. Intelligent automated assistant for media exploration
DK179309B1 (en) 2016-06-09 2018-04-23 Apple Inc Intelligent automated assistant in a home environment
US10586535B2 (en) 2016-06-10 2020-03-10 Apple Inc. Intelligent digital assistant in a multi-tasking environment
US10192552B2 (en) 2016-06-10 2019-01-29 Apple Inc. Digital assistant providing whispered speech
US10509862B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Apple Inc. Dynamic phrase expansion of language input
US10067938B2 (en) 2016-06-10 2018-09-04 Apple Inc. Multilingual word prediction
US10490187B2 (en) 2016-06-10 2019-11-26 Apple Inc. Digital assistant providing automated status report
DK179343B1 (en) 2016-06-11 2018-05-14 Apple Inc Intelligent task discovery
DK201670540A1 (en) 2016-06-11 2018-01-08 Apple Inc Application integration with a digital assistant
DK179049B1 (en) 2016-06-11 2017-09-18 Apple Inc Data driven natural language event detection and classification
DK179415B1 (en) 2016-06-11 2018-06-14 Apple Inc Intelligent device arbitration and control
US10824386B2 (en) 2016-07-11 2020-11-03 Telenav, Inc. Navigation system with message interchange mechanism and method of operation thereof
US10043516B2 (en) 2016-09-23 2018-08-07 Apple Inc. Intelligent automated assistant
US10593346B2 (en) 2016-12-22 2020-03-17 Apple Inc. Rank-reduced token representation for automatic speech recognition
DK201770439A1 (en) 2017-05-11 2018-12-13 Apple Inc. Offline personal assistant
DK179745B1 (en) 2017-05-12 2019-05-01 Apple Inc. SYNCHRONIZATION AND TASK DELEGATION OF A DIGITAL ASSISTANT
DK179496B1 (en) 2017-05-12 2019-01-15 Apple Inc. USER-SPECIFIC Acoustic Models
DK201770432A1 (en) 2017-05-15 2018-12-21 Apple Inc. Hierarchical belief states for digital assistants
DK201770431A1 (en) 2017-05-15 2018-12-20 Apple Inc. Optimizing dialogue policy decisions for digital assistants using implicit feedback
DK179549B1 (en) 2017-05-16 2019-02-12 Apple Inc. FAR-FIELD EXTENSION FOR DIGITAL ASSISTANT SERVICES
US10248379B2 (en) 2017-07-27 2019-04-02 Motorola Solutions, Inc. Automatic and selective context-based gating of a speech-output function of an electronic digital assistant
JP7002823B2 (ja) * 2018-12-06 2022-01-20 アルパイン株式会社 案内音声出力制御システムおよび案内音声出力制御方法
DK201970509A1 (en) 2019-05-06 2021-01-15 Apple Inc Spoken notifications

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61249114A (ja) * 1985-04-26 1986-11-06 Omron Tateisi Electronics Co プログラマブル・コントロ−ラの音声出力ユニツト
JPS62105198A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 富士通株式会社 音声出力制御方式
JPH0831021B2 (ja) * 1986-10-13 1996-03-27 日本電信電話株式会社 音声ガイダンス出力制御方法
JP3398401B2 (ja) * 1992-03-16 2003-04-21 株式会社東芝 音声認識方法及び音声対話装置
JPH08146991A (ja) * 1994-11-17 1996-06-07 Canon Inc 情報処理装置及びその制御方法
US6067521A (en) * 1995-10-16 2000-05-23 Sony Corporation Interrupt correction of speech recognition for a navigation device
JP3489772B2 (ja) * 1996-11-07 2004-01-26 株式会社リコー 作業支援システム
JPH1115496A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車載装置
US6144938A (en) 1998-05-01 2000-11-07 Sun Microsystems, Inc. Voice user interface with personality
JP3980791B2 (ja) * 1999-05-03 2007-09-26 パイオニア株式会社 音声認識装置を備えたマンマシンシステム
JP3654045B2 (ja) 1999-05-13 2005-06-02 株式会社デンソー 音声認識装置
EP1083545A3 (en) * 1999-09-09 2001-09-26 Xanavi Informatics Corporation Voice recognition of proper names in a navigation apparatus
DE10040466C2 (de) 2000-08-18 2003-04-10 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Steuerung einer Spracheingabe und -ausgabe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220139390A1 (en) * 2020-11-03 2022-05-05 Hyundai Motor Company Vehicle and method of controlling the same
US20220179615A1 (en) * 2020-12-09 2022-06-09 Cerence Operating Company Automotive infotainment system with spatially-cognizant applications that interact with a speech interface

Also Published As

Publication number Publication date
DE10306082B4 (de) 2005-11-24
DE10306082A1 (de) 2003-08-28
US20030154079A1 (en) 2003-08-14
JP2003233393A (ja) 2003-08-22
US7254544B2 (en) 2007-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3902483B2 (ja) 音声処理装置及び音声処理方法
JP4846735B2 (ja) 音声認識装置
JP5709980B2 (ja) 音声認識装置およびナビゲーション装置
JP2004037998A (ja) 音声制御装置
JP5677650B2 (ja) 音声認識装置
JP2907079B2 (ja) ナビゲーション装置,ナビゲート方法及び自動車
JP2011242594A (ja) 情報提示システム
WO2007032389A1 (ja) 音量制御装置、音量制御方法、音量制御プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体
JPH10105192A (ja) 車両用音声案内装置
JP3654045B2 (ja) 音声認識装置
JP2000322078A (ja) 車載型音声認識装置
JPH11342808A (ja) 音声入力機能付きの車両用方向指示器
JP3897946B2 (ja) 緊急情報送信システム
JPH11142178A (ja) ナビゲーション装置
JP3505982B2 (ja) 音声対話装置
JP2009098217A (ja) 音声認識装置、音声認識装置を備えたナビゲーション装置、音声認識方法、音声認識プログラム、および記録媒体
JP2018087871A (ja) 音声出力装置
JP3894005B2 (ja) 車載用電子機器、車載用電子機器の音声認識結果報知方法、音声認識確認通知用プログラム及びナビゲーションシステム
JP2877045B2 (ja) 音声認識装置,音声認識方法,ナビゲーション装置,ナビゲート方法及び自動車
JP2019211586A (ja) 情報提供装置
WO2002035518A1 (fr) Appareil de reconnaissance de la parole situe dans un vehicule
KR20060057726A (ko) 대화형 네비게이션 시스템 및 그 제어방법
JP4781177B2 (ja) 車載ナビゲーション装置
WO2023112147A1 (ja) 音声出力装置、音声出力方法、プログラム及び記憶媒体
JP2008279990A (ja) 方向指示器動作システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3902483

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees