JP3833604B2 - Transfer request method - Google Patents

Transfer request method Download PDF

Info

Publication number
JP3833604B2
JP3833604B2 JP2002361055A JP2002361055A JP3833604B2 JP 3833604 B2 JP3833604 B2 JP 3833604B2 JP 2002361055 A JP2002361055 A JP 2002361055A JP 2002361055 A JP2002361055 A JP 2002361055A JP 3833604 B2 JP3833604 B2 JP 3833604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer request
facsimile
financial institution
transfer
client terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002361055A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004192443A (en
Inventor
靖 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mizuho Bank Ltd
Original Assignee
Mizuho Bank Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mizuho Bank Ltd filed Critical Mizuho Bank Ltd
Priority to JP2002361055A priority Critical patent/JP3833604B2/en
Publication of JP2004192443A publication Critical patent/JP2004192443A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3833604B2 publication Critical patent/JP3833604B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、預金口座を利用して振り込みを行なう場合に用いる振込依頼方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
今日、金融機関に開設した預金口座を利用して現金を引き出したり、振り込みを行なったりすることが多い。受取人の預金口座等に振り込みを行なう場合、通常、金融機関から提供された振込依頼書を使用する。このような振込依頼書は金融機関の窓口等に提出することにより振込処理依頼が行なわれる。
【0003】
一方、預金口座を利用しての振り込みを行なう場合、事務処理の迅速化を図るために、金融機関がファクシミリサービスを提供することもある(特許文献1参照。)。このファクシミリサービスでは、専用の振込依頼書を金融機関にファクシミリにより送信する。このファクシミリを受信した金融機関は、いわゆるOCR処理等を用いて文字認識を行なう。
【0004】
このように、ファクシミリサービスを利用することにより、金融機関の店舗に出向くことなく、効率的に振込処理等の依頼を行なうことができる。また、金融機関においても、OCR処理等により文字認識を行なうため、受信したファクシミリに基づいて効率的に振込依頼データを生成することができる。
【0005】
【特許文献1】
特開平7−89261号公報(第1頁)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、OCR処理等には、文字の認識精度に限界があるため、ファクシミリサービスにて受信した振込依頼書の文字を誤認識する場合もある。このような場合、金融機関の担当者や振込依頼者が修正作業を行なう必要がある。
【0007】
このため、インターネット等のネットワークを介して、直接、振込依頼データを送信することも考えられる。しかしながら、インターネット等のネットワークは、ファクシミリ等の公衆回線と異なり、信頼性が低い。従って、振込依頼を行ないたいときにネットワーク接続を行なうことができない場合もある。このような場合、金融機関に対して振込依頼が遅延する事態が生じることもある。
【0008】
本発明は、上記問題点を解決するためになされたものであり、利用者のコンピュータ端末のネットワーク接続状況に応じて、効率的に振込処理の依頼を行なうことができる振込依頼方法及び振込依頼プログラムを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、バージョン識別子に関連付けて振込依頼プログラムを格納した電子フォームデータ記憶部を備えた金融機関システムの管理コンピュータと、前記管理コンピュータとネットワークを介して接続され、振込依頼プログラムを格納するクライアント端末とを用いて振込処理の依頼を行なう方法であって、前記クライアント端末が、前記クライアント端末に格納された振込依頼プログラムによって表示された振込依頼書画像の各項目の入力を受けて振込依頼書データを生成する依頼書生成段階と、前記振込依頼書画像の各項目の入力完了後に申請指示を受け付けた場合、前記ネットワークに接続して金融機関システムに振込依頼を送信することができるかどうかを確認し、前記ネットワークを利用できる場合は、前記振込依頼書データに、前記振込依頼プログラムのバージョン識別子を含め、前記ネットワークを介して前記金融機関システムに、前記振込依頼書データに基づいて生成した振込依頼を送信し、前記ネットワークを利用できない場合は、前記振込依頼書データに基づいて、前記金融機関システムが文字認識可能なファクシミリフォームを前記金融機関システムに対してファクシミリを送信する振込依頼段階とを実行し、前記金融機関システムの管理コンピュータが、前記ネットワークを介して受信した振込依頼データに含まれるバージョン識別子を用いて、振込依頼プログラムのバージョンが最新バージョンかどうかを確認し、振込依頼プログラムのバージョンが最新バージョンでない場合、最新バージョンの振込依頼プログラムを電子フォームデータ記憶部から抽出し、この振込依頼プログラムをクライアント端末に送信し、一方、ファクシミリを受信した場合には、OCR処理によりファクシミリの文字認識を実行し、振込依頼内容入力欄の領域に記載された振込先口座識別子の文字認識ができずOCR処理において読取エラーがあり、ファクシミリの利用者欄のOCR処理に基づいて発信者を特定できる場合、読取エラーがあることを発信者に通知するとともに、さらに最新バージョンの振込依頼プログラムを電子フォームデータ記憶部から抽出し、この電子フォームを前記特定した発信者のファクシミリ番号に送信し、OCR処理に基づいて発信者を特定できない場合、内容確認のアラームを出力することを要旨とする。
【0015】
(作用)
請求項に記載の発明によれば、まず、コンピュータは振込依頼書データを生成する。さらに、コンピュータはネットワークの接続状況を確認する。前記ネットワークを利用できる場合は、前記ネットワークを介して前記金融機関システムに、前記振込依頼書データに基づいて生成した振込依頼を送信する。一方、前記ネットワークを利用できない場合は、前記振込依頼書データに基づいて、前記金融機関システムが文字認識可能なファクシミリの出力処理を実行する。このため、ネットワークの接続状況に応じて、コンピュータは金融機関システムへの振込処理の依頼方法を変更する。従って、より確実に振込依頼を行なうことができる。
【0016】
発明によれば、前記振込依頼には、利用可能な振込依頼プログラムを要求するため、前記振込依頼書データを作成した振込依頼プログラムのバージョン識別子を含める。このため、金融機関システムは使用されている振込依頼プログラムのバージョンを把握できる。特に、振込依頼プログラムのバージョンによって振込依頼書のフォーマットが異なる場合、受信したファクシミリの文字認識が困難になることがある。従って、必要に応じて、利用可能な振込依頼プログラムをコンピュータに提供することにより、このような事態の未然防止を図ることができる。
【0017】
発明によれば、前記ファクシミリの出力処理は、前記金融機関システムに対してファクシミリの送信処理を含む。このため、ネットワークを介して振込依頼を金融機関システムに送信できない場合においても、ファクシミリを用いて効率的に振込依頼を送信することができる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を具体化した実施形態を図1〜図7に従って説明する。本実施形態では、金融機関に預金口座を有する利用者が、利用者自身のコンピュータ端末を用いて振込依頼を行なう場合に用いる振込依頼方法及び振込依頼プログラムとして説明する。本実施形態では、金融機関は、利用者のコンピュータ端末からネットワークを介して振込依頼を受け付けるサービスを提供する。この振込依頼を行なう場合、図1に示すように、利用者はコンピュータとしてのクライアント端末10を用いる。
【0019】
クライアント端末10は、金融機関に対する振込依頼を行なうための依頼書(振込依頼書)を作成する場合に用いるコンピュータ端末である。このクライアント端末10は、図示しないCPU、RAM、ROM等を有し、後述する処理(依頼書生成段階、振込依頼段階等を含む処理)を行なう。そのための振込依頼プログラムとしての電子フォームを実行することにより、クライアント端末10は依頼書生成手段、振込依頼手段等として機能する。この電子フォームは振込依頼書データを生成するために用いられる。
【0020】
クライアント端末10は、振込依頼データ記憶部11を備えている。振込依頼データ記憶部11には、図2に示すように、利用者がクライアント端末10を用いて作成した振込依頼書に関する振込依頼データ110が記録されている。この振込依頼データ110は、利用者が電子フォームに含まれる保存機能を実行させた場合に記録される。振込依頼データ110には、振込依頼書毎に、振込指定日、利用者特定情報、振込先口座識別子及び振込依頼金額に関するデータが、相互に関連づけられて記録される。
【0021】
振込指定日データ領域には、利用者が電子フォームを用いて設定した振込を依頼した日付に関するデータが記録される。
利用者特定情報データ領域には、利用者を特定するための情報に関するデータが記録される。この利用者特定情報には、利用者ファクシミリ番号、利用者氏名、利用者番号、連絡先電話番号に関する情報が含まれる。
【0022】
振込先口座識別子データ領域には、振込先の預金口座を特定するための識別子に関するデータが記録される。本実施形態では、振込先口座識別子データは、振込先口座の金融機関、支店、預金種目、口座番号に関するデータ等を含んで構成されている。
【0023】
振込金額データ領域には、振込を行なう金額に関するデータが記録される。ここでは、例えば、振込先口座識別子データ領域に記録された振込先口座識別子(i)の口座に振り込む振込依頼金額(i)に関するデータが振込金額データ領域に記録される(ここで、i=1〜n)。なお、nは1つの振込依頼書に含まれる振込依頼件数応じて決められる。
【0024】
また、クライアント端末10は、図1に示すように、ネットワークとしてのインターネットIを介して金融機関システム20に接続されている。金融機関システム20は、クライアント端末10からの処理依頼を受けて、預金口座管理等の金融機関の業務に関する各種データ処理を行なうコンピュータシステムである。金融機関システム20は、管理コンピュータ21を備えている。この管理コンピュータ21は、クライアント端末10との間でのデータ送受信、利用者の依頼を処理するための各種データの管理等を行なう。この管理コンピュータ21は、図示しないCPU、RAM、ROM等を有し、後述する処理を行なう。
【0025】
金融機関システム20は、電子フォームデータ記憶部22や口座管理データ記憶部23を備えている。
電子フォームデータ記憶部22には、後述する振込依頼プログラムとしての電子フォームに関するデータが記録されている。この電子フォームは、従来、紙の帳票で行っていた依頼申込などの業務をインターネットなどのネットワーク上で実現するためのツールである。本実施形態では、電子フォームはWebベース(ここでは、HTML)で構成される。ここで、電子フォームは、入力・演算・出力等の機能を持つ。さらに、入力時の負荷の低減するために、入力ナビゲーション機能やデータ誤入力チェック機能、自動計算機能等を有する。本実施形態では、電子フォームデータ記憶部22には、利用可能な振込依頼プログラム(電子フォーム)とともに、この電子フォームを特定するためのバージョン識別子が記録されている。
【0026】
口座管理データ記憶部23には、図3に示すように、本サービスの利用者の預金口座に関する口座管理データ230が記録されている。この口座管理データ230は、本サービスの利用申請を行なった場合に設定される。口座管理データ230には、利用者毎に、利用者番号、預金口座識別子、暗証番号、氏名、ファクシミリ番号及び連絡先電話番号に関するデータが、相互に関連づけられて記録される。
【0027】
利用者番号データ領域には、利用者を特定するための識別子に関するデータが記録される。この利用者番号は、利用者毎に金融機関が割り振った番号を用いる。
【0028】
預金口座識別子データ領域には、預金口座を特定するための識別子に関するデータが記録される。本実施形態では、預金口座識別子データは、支店名、預金種目、口座番号に関するデータ等を含んで構成されている。
【0029】
暗証番号データ領域には、本サービスを利用する場合に用いる暗証番号に関するデータが記録される。
氏名データ領域には、本サービスの利用者の氏名に関するデータが記録される。
【0030】
ファクシミリ番号データ領域には、本サービスの利用者のファクシミリ番号に関するデータが記録される。このファクシミリ番号は、金融機関が確認ファクシミリを送信する場合に用いられる。連絡先電話番号データ領域には、本サービスの利用者の電話番号に関するデータが記録される。
【0031】
上記のように構成されたシステムにおいて、本サービスを利用する場合の処理手順を説明する。ここで、本サービスの利用申請段階、振込依頼書の作成段階、振込依頼データの受信段階、ファクシミリフォームの受信段階の順に説明する。
【0032】
(本サービスの利用申請段階)
まず、金融機関の預金口座を有する預金口座名義人は、金融機関に対して、本サービスの利用申請を行なう。この利用申請には、利用者が名義人になっている預金口座識別子やサービス利用時に用いる暗証番号、利用者のファクシミリ番号及び連絡先電話番号に関する情報が含まれる。
【0033】
この利用申請を受理した金融機関は、利用申請に対して利用者番号を付与する。そして、金融機関は、各種情報を口座管理データ記憶部23に記録する。さらに、金融機関は、付与した利用者番号を申請者に通知する。以上により、本サービスの利用可能な状態になる。
【0034】
(振込依頼書の作成段階)
まず、利用者は、クライアント端末10を用いて電子フォームの要求を金融機関システム20に送信する(S1−1)。この要求は利用者番号及び暗証番号に関するデータを用いて行なわれる。
【0035】
この要求を、インターネットIを介して受信した管理コンピュータ21は、利用者番号及び暗証番号を用いてユーザ認証を行なう。そして、ユーザ認証完了後、管理コンピュータ21は電子フォームデータ記憶部22から最新の電子フォームを抽出する。そして、管理コンピュータ21は、インターネットIを介してクライアント端末10に電子フォームを提供する(S1−2)。
【0036】
クライアント端末10は、受信した電子フォームをクライアント端末10内の所定のデータ記憶部に記録する(S1−3)。これにより、利用者は、クライアント端末10を用いて電子フォームを利用することができる状態になる。
【0037】
次に、利用者が振込依頼を行なう場合について説明する。まず、クライアント端末10に格納された電子フォームを利用して振込依頼書(振込依頼書データ)を生成する(S1−4)。この場合、新規に振込依頼書を作成する方法と、以前に作成した振込依頼書を利用する方法とがある。
【0038】
新規に振込依頼書を作成する場合、まず、クライアント端末10に記録された電子フォームを起動する。この場合、クライアント端末10のディスプレイには図7に示す表示画面500が出力される。この表示画面500には、保存ボタン501、読込ボタン502、申請ボタン503及び印刷ボタン504が含まれる。保存ボタン501は、作成した振込依頼書に関するデータを振込依頼データ記憶部11に保存する場合に用いる。読込ボタン502は、保存した振込依頼書に関するデータを読み出す場合に用いる。例えば、過去に作成した振込依頼書を再利用する場合に用いる。申請ボタン503は、振込依頼を実行する場合に用いる。印刷ボタン504は表示された振込依頼書を印刷する場合に用いる。
【0039】
さらに、表示画面500には振込依頼書画像505が含まれる。この振込依頼書画像505は、印刷時に出力される振込依頼書のフォーマットで表示される。この振込依頼書画像505には、利用者欄511が含まれる。この利用者欄511には、利用者ファクシミリ番号入力欄、利用者氏名入力欄、利用者番号入力欄及び連絡先電話番号入力欄から構成されている。これらの入力欄に対してはキーボード等を用いて文字や数字等を入力することができる。
【0040】
さらに、振込依頼書画像505には振込依頼内容入力欄515が含まれる。本実施形態では、振込依頼書画像505は5つの振込依頼内容入力欄515が設けられている。すなわち、5件の振込依頼を振込依頼書画像505に設定することができる。図7の表示画面500には2つの振込依頼内容入力欄515のみ表示されている。その他の振込依頼内容入力欄515を表示させる場合には、表示画面500のスクロールバー506を移動させることにより振込依頼書画像505の表示領域を変更する。
【0041】
この振込依頼内容入力欄515には、振込先口座を特定するための口座特定欄516と振込金額入力欄517とから構成されている。これらの入力欄に対してもキーボード等を用いて文字や数字等を入力することができる。
【0042】
利用者は利用者欄511に所定事項を入力し、必要な振込依頼数だけの振込依頼内容入力欄515を入力する。そして、同じ振込先口座に再度振り込む場合等のように、この振込依頼書を再度利用する可能性がある場合は保存ボタン501を押す。この場合、クライアント端末10は振込依頼書画像505に含まれる各種データを振込依頼データ記憶部11に記録する。なお、振込依頼データ110の振込先口座識別子(n)及び振込金額(n)は、振込依頼書画像505で設定された振込依頼数分だけ記録される。
【0043】
一方、以前に作成した振込依頼書を利用する場合には、まず電子フォームを起動し、表示画面500を表示させる。そして、読込ボタン502を押す。この場合、クライアント端末10は振込依頼データ記憶部11に記録された振込依頼データ110を抽出し、振込依頼書画像505を出力する。なお、複数の振込依頼データ110が振込依頼データ記憶部11に記録されている場合には、振込依頼データ110の一覧が表示される。利用者はこの一覧を用いて利用する振込依頼書を選択する。
【0044】
このように読込ボタン502を用いた場合には、選択された振込依頼データ110に含まれる各データが振込依頼書画像505の中に表示される。そして、利用者は、表示された振込依頼書画像505を必要に応じて修正し、利用することができる。
【0045】
振込依頼書画像505の各項目の入力を完了した場合、申請ボタン503を押す。この場合、クライアント端末10は、インターネットIを介して振込依頼を送信することができるかどうかを確認する(S1−5)。
【0046】
インターネットIに接続可能であり、インターネットIを介してデータを金融機関システム20に送信できる場合(ステップ(S1−5)において「Yes」の場合)、クライアント端末10は振込依頼データを生成する(S1−6)。この振込依頼データには、振込依頼書画像505を用いて設定された利用者番号、振込先口座識別子及び振込金額に関するデータが含まれる。さらに、クライアント端末10は、この振込依頼データに、利用した電子フォームのバージョン情報(バージョン識別子)を含める。そして、クライアント端末10は、インターネットIを介して振込依頼データを金融機関システム20に送信する(S1−7)。
【0047】
一方、クライアント端末10がインターネットIに接続可能できず、インターネットIを介してデータを金融機関システム20に送信できない場合(ステップ(S1−5)において「No」の場合)、クライアント端末10はファクシミリフォームを生成する(S1−8)。具体的には、クライアント端末10は、表示画面500に含まれる振込依頼書画像505を印刷するためのデータを生成する。そして、クライアント端末10は生成したファクシミリフォームの印刷を行なう(S1−9)。
【0048】
(振込依頼データの受信段階の処理)
次に、振込依頼データの受信段階の処理を、図5を用いて説明する。この処理は、図4に示すステップ(S1−7)において、管理コンピュータ21がクライアント端末10から振込依頼データを受信した場合に実行する。
【0049】
管理コンピュータ21は振込依頼データを作成した電子フォームのバージョンを確認する(S2−1)。具体的には、管理コンピュータ21は、振込依頼データに含まれるバージョン情報を用いる。そして、管理コンピュータ21は、バージョン情報に基づいて、クライアント端末10の電子フォームが最新バージョンかどうかを確認する。
【0050】
振込依頼データの作成に用いられた電子フォームが最新バージョンである場合(ステップ(S2−1)において「Yes」の場合)、管理コンピュータ21は、受信した振込依頼データに基づいて確認ファクシミリデータを生成する(S2−3)。そして、管理コンピュータ21は生成した確認ファクシミリを利用者のファクシリ端末に送信する(S2−4)。この確認ファクシミリは公衆回線を通じて、利用者のファクシリ端末に送信される。
【0051】
一方、電子フォームが最新バージョンでない場合(ステップ(S2−1)において「No」の場合)、管理コンピュータ21は最新バージョンの電子フォームを電子フォームデータ記憶部22から抽出し、この電子フォームをクライアント端末10に送信する(S2−2)。そして、管理コンピュータ21は、受信した振込依頼データに基づいて確認ファクシミリデータを生成する(S2−3)。そして、確認ファクシミリを利用者のファクシリ端末に送信する(S2−4)。以上により、振込依頼データを受信した段階の処理終了する。
【0052】
この確認ファクシミリを受け取った利用者は、確認ファクシミリを用いて振込依頼の内容を確認する。そして、この確認結果を金融機関に通知する。なお。修正箇所がある場合にはその修正指示を含めて通知する。この通知に基づいて、金融機関は振込処理を行なう。
【0053】
(ファクシミリフォームの受信段階の処理)
次に、ファクシミリフォームの受信段階の処理を、図6を用いて説明する。利用者は、図4に示すステップ(S1−9)において、クライアント端末10から出力されたファクシミリフォームを金融機関に送信する。以下の処理は、管理コンピュータ21が受信したファクシミリに基づいて実行される。
【0054】
ファクシミリを受信した管理コンピュータ21は、OCR処理によりファクシミリの文字認識を実行する(S3−1)。本実施形態では、ファクシミリの利用者欄511及び振込依頼内容入力欄515の領域に含まれる文字の文字認識を行なう。
【0055】
次に、管理コンピュータ21は、OCR処理の読取エラーの有無を確認する(S3−2)。具体的には、管理コンピュータ21は振込依頼内容入力欄515の領域に記載れた振込先口座識別子等の文字認識をできたかどうかを確認する。さらに、管理コンピュータ21は利用者欄511の利用者特定情報が、口座管理データ記憶部23に記録されているかどうかを確認する。読取エラーがない場合(ステップ(S3−2)において「Yes」の場合)、管理コンピュータ21は確認ファクシミリを利用者のファクシミリ端末に送信する(S3−3)。この確認ファクシミリは、OCR処理により文字認識された振込依頼書の内容に基づいて生成される。
【0056】
一方、読取エラーがある場合(ステップ(S3−2)において「No」の場合)、OCR処理に基づいて発信者を特定できるかどうかによって処理が異なる(S3−4)。発信者を特定できる場合(ステップ(S3−4)において「Yes」の場合)、読取エラーがあることを発信者に通知する(S3−5)。この場合、管理コンピュータ21は、さらに最新バージョンの電子フォームを電子フォームデータ記憶部22から抽出する。そして、管理コンピュータ21は、この電子フォームをクライアント端末10に送信する。
【0057】
発信者を特定できない場合(ステップ(S3−4)において「No」の場合)、管理コンピュータ21は内容確認のアラームを出力する(S3−6)。これにより、金融機関の担当者は対処の必要なファクシミリを受信したことを把握できる。
【0058】
以上、本実施形態によれば、以下に示す効果を得ることができる。
・ 上記実施形態では、クライアント端末10は、インターネットIを介して振込依頼を送信することができるかどうかを確認する。このため、クライアント端末10はネットワークの接続状況を把握し、この状況に応じた振込依頼を行なうことができる。
【0059】
・ 上記実施形態では、振込依頼書画像505の各項目の入力完了後、申請ボタン503が押された場合、クライアント端末10は、インターネットIを介して振込依頼を送信することができるかどうかを確認する。このため、インターネットIに接続可能であり、インターネットIを介してデータを金融機関システム20に送信できる場合、効率的に振込依頼を行なうことができる。通常、OCR処理によりファクシミリの文字認識を行なう場合、誤認識を生じることがある。本実施形態では、ネットワークを利用できる場合、振込依頼データを直接、金融機関システム20に送信できるので、効率的に振込依頼を行なうことができる。
【0060】
・ 上記実施形態では、クライアント端末10は、インターネットIを介して振込依頼を送信することができるかどうかを確認する。この結果、クライアント端末10がインターネットIに接続可能できず、インターネットIを介してデータを金融機関システム20に送信できない場合、クライアント端末10はファクシミリフォームを生成する。そして、クライアント端末10は生成したファクシミリフォームの印刷を行なう。このため、利用者はファクシミリを用いて振込依頼を行なうことができる。インターネットI等のネットワークは、通常、公衆回線より信頼性が低く、ネットワーク接続が困難になる場合もある。従って、ネットワークを介して振込依頼データを送信できない場合であっても、ファクシミリを用いて効率的に振込依頼を行なうことができる。
【0061】
・ 上記実施形態では、クライアント端末10は、振込依頼データ記憶部11を備えている。振込依頼データ記憶部11には、利用者がクライアント端末10を用いて作成した振込依頼書に関する依頼に関する振込依頼データ110が記録されている。このため、利用者は過去に作成した振込依頼書を利用して、新たな振込依頼書を作成することができる。例えば、既存の取引先への支払のように、同じ振込先口座に繰り返し振込みを行なう場合がある。このような場合、効率的に振込依頼書を作成することができる。
【0062】
・ 上記実施形態では、クライアント端末10は、金融機関システム20から受信した電子フォームをクライアント端末10内の所定のデータ記憶部に記録する。これにより、利用者は、振込依頼書の作成毎に電子フォームを取得する必要がない。
【0063】
・ 上記実施形態では、クライアント端末10は、金融機関システム20に送信する振込依頼データに、利用した電子フォームのバージョン情報を含める。そして、管理コンピュータ21は振込依頼データを作成した電子フォームのバージョンを確認する。電子フォームが最新バージョンでない場合、管理コンピュータ21は最新バージョンの電子フォームを電子フォームデータ記憶部22から抽出し、クライアント端末10に最新電子フォームを送信する。これにより、利用者は、最新バージョンの電子フォームを用いて振込依頼書を作成することができる。
【0064】
特に、振込依頼書のフォーマットが変わった場合、ファクシミリのOCR処理において文字認識が困難になる場合がある。このように振込依頼データ送信時にバージョンの確認、最新バージョンへの更新が行なわれるため、ファクシミリを用いた場合においても、より確実に振込依頼を行なうことができる。
【0065】
・ 上記実施形態では、電子フォームが最新バージョンでない場合のみ、管理コンピュータ21は最新バージョンの電子フォームをクライアント端末10に最新電子フォームを送信する。このため、必要な場合のみ電子フォームを送信することになり、通信負荷を軽減することができる。
【0066】
・ 上記実施形態では、電子フォームを起動した場合、クライアント端末10のディスプレイには表示画面500が表示される。この表示画面500に含まれる振込依頼書画像505は、印刷時に出力される振込依頼書のフォーマットで表示される。このため、利用者は、ファクシミリフォームをイメージして振込依頼書を作成することができる。振込依頼書画像505と、出力されたファクシミリフォームとが近似しているため、依頼内容の確認を比較的容易に行なうことができる。
【0067】
なお、上記実施形態は、以下の態様に変更してもよい。
・ 上記実施形態では、クライアント端末10がインターネットIに接続可能できず、インターネットIを介してデータを金融機関システム20に送信できない場合、クライアント端末10はファクシミリフォームを生成する。そして、クライアント端末10は生成したファクシミリフォームの印刷を行なう。これに代えて、クライアント端末10が、直接、金融機関システム20にファクシミリを送信してもよい。この場合、クライアント端末10には、ネットワーク接続ができない場合に用いる金融機関のファクシミリ番号を記憶させておく。そして、金融機関システム20は、金融機関システムのファクシミリ端末として機能する。これにより、振込依頼書を印刷することなく、振込依頼を行なうことができる。
【0068】
・ 上記実施形態では、電子フォームが最新バージョンでない場合のみ、管理コンピュータ21は最新バージョンの電子フォームをクライアント端末10に最新電子フォームを送信する。これに代えて、振込依頼データを受信した管理コンピュータ21が毎回、最新バージョンの電子フォームをクライアント端末10に最新電子フォームを送信してもよい。これにより、バージョン管理することなく、適切な電子フォームをクライアント端末10に送信することができる。
【0069】
・ 上記実施形態では、読取エラーがある場合、OCR処理に基づいて発信者を特定できるかどうかを確認する。発信者を特定できる場合、読取エラーがあることを発信者に通知する。これに代えて、管理コンピュータ21が文字認識の状況に応じて通知を行なってもよい。この場合、金融機関に開設された口座情報を記録した記憶手段を用いて、文字認識された振込先口座の口座識別子の照合を行なう。そして、照合一致数が所定値より高い場合、発信者に振込内容の確認ファクシミリを送信する。一方、照合一致数が所定値より低い場合、発信者に通知を行なったり、金融機関の担当者へのアラームを出力したりする。これにより、効率的に振込依頼を処理することができる。
【0070】
【発明の効果】
以上詳述したように、本発明によれば、利用者のコンピュータ端末のネットワーク接続状況に応じて、効率的に振込処理の依頼を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態のシステム概略図。
【図2】 振込依頼データ記憶部に記録されたデータの説明図。
【図3】 口座管理データ記憶部に記録されたデータの説明図。
【図4】 本実施形態の処理手順の説明図。
【図5】 本実施形態の処理手順の説明図。
【図6】 本実施形態の処理手順の説明図。
【図7】 クラインアント端末に表示された表示画面の説明図。
【符号の説明】
10…依頼書生成手段、振込依頼手段を有するコンピュータとしてのクラインアント端末、20…金融機関システム、21…管理コンピュータ、I…ネットワークとしてのインターネット。
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention is a transfer request method used when making a transfer using a deposit account. To the law It is related.
[0002]
[Prior art]
Today, cash is often withdrawn or transferred using a bank account opened at a financial institution. When making a transfer to a recipient's deposit account, etc., a transfer request form provided by a financial institution is usually used. Such a transfer request form is submitted to a financial institution or the like to request a transfer process.
[0003]
On the other hand, when making a transfer using a deposit account, a financial institution may provide a facsimile service in order to speed up the paperwork (see Patent Document 1). In this facsimile service, a dedicated transfer request form is transmitted to a financial institution by facsimile. The financial institution receiving this facsimile performs character recognition using so-called OCR processing or the like.
[0004]
As described above, by using the facsimile service, it is possible to efficiently request transfer processing or the like without going to a financial institution store. Also, since financial institutions perform character recognition by OCR processing or the like, it is possible to efficiently generate transfer request data based on the received facsimile.
[0005]
[Patent Document 1]
JP 7-89261 A (first page)
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
However, since there is a limit to the character recognition accuracy in OCR processing and the like, there are cases where characters in the transfer request received by the facsimile service are erroneously recognized. In such a case, the person in charge of the financial institution or the transfer requester needs to perform correction work.
[0007]
For this reason, it is also conceivable to transmit the transfer request data directly via a network such as the Internet. However, unlike a public line such as a facsimile, a network such as the Internet has low reliability. Therefore, there are cases where network connection cannot be made when it is desired to make a transfer request. In such a case, there may be a situation in which the transfer request to the financial institution is delayed.
[0008]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and a transfer request method and a transfer request program capable of efficiently requesting a transfer process in accordance with the network connection status of a user's computer terminal. Is to provide.
[0009]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the invention described in claim 1 is a management computer of a financial institution system provided with an electronic form data storage unit storing a transfer request program in association with a version identifier, the management computer and a network And a transfer request displayed by a transfer request program stored in the client terminal, wherein the transfer request is transmitted using a client terminal that stores the transfer request program. A request form generation stage that receives input of each item of the document image and generates transfer request document data; and when an application instruction is accepted after completion of the input of each item of the transfer request document image, the financial institution is connected to the network Check if the transfer request can be sent to the system If available, the transfer request form data includes the transfer request program version identifier, and sends the transfer request generated based on the transfer request form data to the financial institution system via the network, If the network cannot be used, the financial institution system executes a transfer request step of transmitting a facsimile form capable of character recognition to the financial institution system based on the transfer request form data, and the financial institution When the system management computer checks whether the version of the transfer request program is the latest version using the version identifier included in the transfer request data received via the network, and if the version of the transfer request program is not the latest version, Transfer the latest version When the program is extracted from the electronic form data storage unit and the transfer request program is transmitted to the client terminal, and the facsimile is received, the character recognition of the facsimile is executed by the OCR process, and the area of the transfer request content input field If the sender account identifier described in the above cannot be recognized, there is a reading error in the OCR process, and the sender can be identified based on the OCR process in the facsimile user column, the sender is notified that there is a reading error. And the latest version Transfer request program Is extracted from the electronic form data storage Facsimile number of the caller who specified the electronic form If the caller cannot be identified based on the OCR process, the gist is to output a content confirmation alarm.
[0015]
(Function)
Claim 1 According to the invention described above, first, the computer generates transfer request data. In addition, the computer checks the network connection status. When the network can be used, a transfer request generated based on the transfer request form data is transmitted to the financial institution system via the network. On the other hand, if the network cannot be used, the financial institution system executes a facsimile output process capable of character recognition based on the transfer request form data. For this reason, the computer changes the method of requesting the transfer process to the financial institution system in accordance with the network connection status. Therefore, it is possible to make a transfer request more reliably.
[0016]
Book According to the invention, the transfer request includes a version identifier of the transfer request program that created the transfer request form data in order to request an available transfer request program. Therefore, the financial institution system can grasp the version of the transfer request program being used. In particular, if the format of the transfer request form differs depending on the version of the transfer request program, it may be difficult to recognize the received facsimile characters. Therefore, such a situation can be prevented by providing an available transfer request program to the computer as necessary.
[0017]
Book According to the invention, the facsimile output process includes a facsimile transmission process for the financial institution system. For this reason, even when the transfer request cannot be transmitted to the financial institution system via the network, the transfer request can be efficiently transmitted using the facsimile.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments embodying the present invention will be described with reference to FIGS. In the present embodiment, a transfer request method and a transfer request program used when a user who has a deposit account in a financial institution makes a transfer request using his / her own computer terminal will be described. In this embodiment, a financial institution provides a service for accepting a transfer request from a user's computer terminal via a network. When making this transfer request, as shown in FIG. 1, the user uses a client terminal 10 as a computer.
[0019]
The client terminal 10 is a computer terminal used when creating a request form (transfer request form) for making a transfer request to a financial institution. The client terminal 10 includes a CPU, a RAM, a ROM, and the like (not shown), and performs processing described later (processing including a request form generation stage, a transfer request stage, etc.). By executing an electronic form as a transfer request program for that purpose, the client terminal 10 functions as a request form generation unit, a transfer request unit, and the like. This electronic form is used to generate transfer request form data.
[0020]
The client terminal 10 includes a transfer request data storage unit 11. As shown in FIG. 2, the transfer request data storage unit 11 stores transfer request data 110 relating to a transfer request document created by the user using the client terminal 10. The transfer request data 110 is recorded when the user executes a storage function included in the electronic form. In the transfer request data 110, for each transfer request document, data relating to the transfer designated date, user identification information, transfer destination account identifier, and transfer request amount are recorded in association with each other.
[0021]
In the transfer designated date data area, data related to the date requested by the user for the transfer set using the electronic form is recorded.
Data relating to information for specifying a user is recorded in the user specifying information data area. This user specifying information includes information on the user facsimile number, user name, user number, and contact telephone number.
[0022]
In the transfer account identifier data area, data relating to an identifier for specifying the deposit account of the transfer destination is recorded. In the present embodiment, the transfer account identifier data includes data relating to a transfer institution's financial institution, branch, deposit item, account number, and the like.
[0023]
In the transfer amount data area, data relating to the amount of money to be transferred is recorded. Here, for example, data relating to the transfer request amount (i) to be transferred to the account of the transfer destination account identifier (i) recorded in the transfer destination account identifier data area is recorded in the transfer amount data area (where i = 1). ~ N). N is the number of transfer requests included in one transfer request form. In It is decided accordingly.
[0024]
Further, as shown in FIG. 1, the client terminal 10 is connected to the financial institution system 20 via the Internet I as a network. The financial institution system 20 is a computer system that receives various processing requests from the client terminal 10 and performs various data processing related to the operations of the financial institution such as deposit account management. The financial institution system 20 includes a management computer 21. The management computer 21 transmits / receives data to / from the client terminal 10 and manages various data for processing user requests. The management computer 21 has a CPU, RAM, ROM, etc. (not shown), and performs processing described later.
[0025]
The financial institution system 20 includes an electronic form data storage unit 22 and an account management data storage unit 23.
In the electronic form data storage unit 22, data relating to an electronic form as a transfer request program described later is recorded. This electronic form is a tool for realizing work such as request application, which has conventionally been performed in paper forms, on a network such as the Internet. In the present embodiment, the electronic form is configured with a web base (here, HTML). Here, the electronic form has functions such as input, calculation, and output. Furthermore, in order to reduce the load at the time of input, it has an input navigation function, a data incorrect input check function, an automatic calculation function, and the like. In the present embodiment, the electronic form data storage unit 22 stores a version identifier for identifying the electronic form together with an available transfer request program (electronic form).
[0026]
In the account management data storage unit 23, as shown in FIG. 3, account management data 230 relating to the deposit account of the user of this service is recorded. The account management data 230 is set when an application for use of the service is made. In the account management data 230, data relating to a user number, a deposit account identifier, a personal identification number, a name, a facsimile number, and a contact telephone number is recorded in association with each other.
[0027]
Data relating to an identifier for identifying the user is recorded in the user number data area. As this user number, a number assigned by a financial institution for each user is used.
[0028]
In the deposit account identifier data area, data relating to an identifier for specifying a deposit account is recorded. In the present embodiment, the deposit account identifier data is configured to include data related to branch names, deposit types, account numbers, and the like.
[0029]
In the personal identification number data area, data relating to a personal identification number used when using this service is recorded.
In the name data area, data related to the name of the user of the service is recorded.
[0030]
Data relating to the facsimile number of the user of this service is recorded in the facsimile number data area. This facsimile number is used when the financial institution transmits a confirmation facsimile. Data relating to the telephone number of the user of the service is recorded in the contact telephone number data area.
[0031]
A processing procedure in the case of using this service in the system configured as described above will be described. Here, description will be made in the order of the use application stage of this service, the creation stage of a transfer request form, the reception stage of transfer request data, and the reception stage of a facsimile form.
[0032]
(Use application stage)
First, a deposit account holder having a deposit account of a financial institution applies to the financial institution to use this service. This application for use includes information on a deposit account identifier in which the user is a holder, a personal identification number used when using the service, a facsimile number of the user, and a contact telephone number.
[0033]
The financial institution that accepts the use application gives a user number to the use application. The financial institution records various information in the account management data storage unit 23. Further, the financial institution notifies the applicant of the assigned user number. As a result, the service can be used.
[0034]
(Transfer request form creation stage)
First, the user transmits a request for an electronic form to the financial institution system 20 using the client terminal 10 (S1-1). This request is made using data relating to the user number and password.
[0035]
The management computer 21 that has received this request via the Internet I performs user authentication using the user number and the password. Then, after the user authentication is completed, the management computer 21 extracts the latest electronic form from the electronic form data storage unit 22. Then, the management computer 21 provides an electronic form to the client terminal 10 via the Internet I (S1-2).
[0036]
The client terminal 10 records the received electronic form in a predetermined data storage unit in the client terminal 10 (S1-3). As a result, the user can use the electronic form using the client terminal 10.
[0037]
Next, a case where the user makes a transfer request will be described. First, a transfer request form (transfer request form data) is generated using an electronic form stored in the client terminal 10 (S1-4). In this case, there are a method of creating a new transfer request document and a method of using a previously created transfer request document.
[0038]
When creating a new transfer request form, first, the electronic form recorded in the client terminal 10 is activated. In this case, a display screen 500 shown in FIG. 7 is output on the display of the client terminal 10. The display screen 500 includes a save button 501, a read button 502, an application button 503, and a print button 504. The save button 501 is used when data relating to the created transfer request document is stored in the transfer request data storage unit 11. A read button 502 is used when reading data relating to a saved transfer request form. For example, it is used when reusing transfer request documents created in the past. The application button 503 is used when executing a transfer request. A print button 504 is used to print the displayed transfer request form.
[0039]
Further, the display screen 500 includes a transfer request document image 505. This transfer request document image 505 is displayed in the format of the transfer request document output at the time of printing. This transfer request form image 505 includes a user field 511. The user field 511 includes a user facsimile number input field, a user name input field, a user number input field, and a contact telephone number input field. In these input fields, letters, numbers, etc. can be input using a keyboard or the like.
[0040]
Further, the transfer request document image 505 includes a transfer request content input field 515. In this embodiment, the transfer request form image 505 is provided with five transfer request content input fields 515. That is, five transfer requests can be set in the transfer request document image 505. In the display screen 500 of FIG. 7, only two transfer request content input fields 515 are displayed. When the other transfer request content input field 515 is displayed, the display area of the transfer request document image 505 is changed by moving the scroll bar 506 of the display screen 500.
[0041]
The transfer request content input field 515 includes an account specifying field 516 for specifying a transfer destination account and a transfer amount input field 517. Characters, numbers, and the like can be input to these input fields using a keyboard or the like.
[0042]
The user inputs predetermined items in the user column 511 and inputs the transfer request content input column 515 for the required number of transfer requests. When there is a possibility of using this transfer request form again, such as when transferring money again to the same bank account, the save button 501 is pressed. In this case, the client terminal 10 records various data included in the transfer request document image 505 in the transfer request data storage unit 11. The transfer destination account identifier (n) and the transfer amount (n) of the transfer request data 110 are recorded for the number of transfer requests set in the transfer request document image 505.
[0043]
On the other hand, when using a transfer request form created previously, an electronic form is first activated and a display screen 500 is displayed. Then, the read button 502 is pressed. In this case, the client terminal 10 extracts the transfer request data 110 recorded in the transfer request data storage unit 11 and outputs a transfer request document image 505. When a plurality of transfer request data 110 is recorded in the transfer request data storage unit 11, a list of transfer request data 110 is displayed. The user selects a transfer request form to be used using this list.
[0044]
When the read button 502 is used in this way, each data included in the selected transfer request data 110 is displayed in the transfer request document image 505. Then, the user can modify and use the displayed transfer request document image 505 as necessary.
[0045]
When the input of each item of the transfer request form image 505 is completed, an application button 503 is pressed. In this case, the client terminal 10 checks whether or not the transfer request can be transmitted via the Internet I (S1-5).
[0046]
When it is possible to connect to the Internet I and data can be transmitted to the financial institution system 20 via the Internet I (“Yes” in step (S1-5)), the client terminal 10 generates transfer request data (S1). -6). This transfer request data includes data related to the user number, transfer destination account identifier, and transfer amount set using the transfer request document image 505. Further, the client terminal 10 includes version information (version identifier) of the used electronic form in the transfer request data. Then, the client terminal 10 transmits the transfer request data to the financial institution system 20 via the Internet I (S1-7).
[0047]
On the other hand, when the client terminal 10 cannot connect to the Internet I and cannot transmit data to the financial institution system 20 via the Internet I (in the case of “No” in step (S1-5)), the client terminal 10 Is generated (S1-8). Specifically, the client terminal 10 generates data for printing the transfer request document image 505 included in the display screen 500. Then, the client terminal 10 prints the generated facsimile form (S1-9).
[0048]
(Processing at the receipt stage of transfer request data)
Next, the process of receiving the transfer request data will be described with reference to FIG. This process is executed when the management computer 21 receives transfer request data from the client terminal 10 in step (S1-7) shown in FIG.
[0049]
The management computer 21 confirms the version of the electronic form that created the transfer request data (S2-1). Specifically, the management computer 21 uses version information included in the transfer request data. Then, the management computer 21 checks whether the electronic form of the client terminal 10 is the latest version based on the version information.
[0050]
When the electronic form used to create the transfer request data is the latest version (in the case of “Yes” in step (S2-1)), the management computer 21 generates confirmation facsimile data based on the received transfer request data. (S2-3). Then, the management computer 21 transmits the generated confirmation facsimile to the user's facsimile terminal (S2-4). This confirmation facsimile is transmitted to the user's facsimile terminal through the public line.
[0051]
On the other hand, when the electronic form is not the latest version (in the case of “No” in step (S2-1)), the management computer 21 extracts the latest version of the electronic form from the electronic form data storage unit 22, and this electronic form is the client terminal. 10 (S2-2). Then, the management computer 21 generates confirmation facsimile data based on the received transfer request data (S2-3). Then, the confirmation facsimile is transmitted to the user's facsimile terminal (S2-4). With the above, processing at the stage of receiving transfer request data The finish.
[0052]
The user who receives this confirmation facsimile confirms the contents of the transfer request using the confirmation facsimile. The confirmation result is notified to the financial institution. Note that. If there are corrections, notify them including the correction instructions. Based on this notification, the financial institution performs a transfer process.
[0053]
(Facsimile form reception stage processing)
Next, processing in the facsimile form reception stage will be described with reference to FIG. In step (S1-9) shown in FIG. 4, the user transmits the facsimile form output from the client terminal 10 to the financial institution. The following processing is executed based on the facsimile received by the management computer 21.
[0054]
Receiving the facsimile, the management computer 21 executes facsimile character recognition by OCR processing (S3-1). In the present embodiment, character recognition of characters included in the areas of the facsimile user column 511 and the transfer request content input column 515 is performed.
[0055]
Next, the management computer 21 checks whether or not there is a reading error in the OCR process (S3-2). Specifically, the management computer 21 describes in the area of the transfer request content input field 515. The Confirm whether the characters such as the transferred bank account identifier have been recognized. Further, the management computer 21 confirms whether the user identification information in the user column 511 is recorded in the account management data storage unit 23. If there is no reading error (“Yes” in step (S3-2)), the management computer 21 transmits a confirmation facsimile to the user's facsimile terminal (S3-3). This confirmation facsimile is generated based on the contents of the transfer request form that has been recognized by the OCR process.
[0056]
On the other hand, when there is a reading error (in the case of “No” in step (S3-2)), the process differs depending on whether or not the caller can be specified based on the OCR process (S3-4). If the caller can be specified (“Yes” in step (S3-4)), the caller is notified that there is a reading error (S3-5). In this case, the management computer 21 further extracts the latest version of the electronic form from the electronic form data storage unit 22. Then, the management computer 21 transmits this electronic form to the client terminal 10.
[0057]
When the caller cannot be specified (in the case of “No” in step (S3-4)), the management computer 21 outputs a content confirmation alarm (S3-6). Thereby, the person in charge of the financial institution can grasp that the facsimile that needs to be handled has been received.
[0058]
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
In the above embodiment, the client terminal 10 checks whether or not a transfer request can be transmitted via the Internet I. Therefore, the client terminal 10 can grasp the network connection status and make a transfer request according to this status.
[0059]
In the above embodiment, when the application button 503 is pressed after completing the input of each item of the transfer request form image 505, the client terminal 10 checks whether or not the transfer request can be transmitted via the Internet I. To do. For this reason, when connection to the Internet I is possible and data can be transmitted to the financial institution system 20 via the Internet I, a transfer request can be made efficiently. Normally, erroneous recognition may occur when facsimile character recognition is performed by OCR processing. In the present embodiment, when the network can be used, the transfer request data can be transmitted directly to the financial institution system 20, so that the transfer request can be made efficiently.
[0060]
In the above embodiment, the client terminal 10 checks whether or not a transfer request can be transmitted via the Internet I. As a result, when the client terminal 10 cannot connect to the Internet I and cannot transmit data to the financial institution system 20 via the Internet I, the client terminal 10 generates a facsimile form. Then, the client terminal 10 prints the generated facsimile form. Therefore, the user can make a transfer request using a facsimile. A network such as the Internet I is usually less reliable than a public line, and network connection may be difficult. Therefore, even when the transfer request data cannot be transmitted via the network, the transfer request can be efficiently performed using the facsimile.
[0061]
In the above embodiment, the client terminal 10 includes the transfer request data storage unit 11. The transfer request data storage unit 11 stores transfer request data 110 related to a request related to a transfer request document created by the user using the client terminal 10. For this reason, the user can create a new transfer request form using the transfer request form created in the past. For example, there are cases where payment is repeatedly made to the same bank account, such as payment to an existing business partner. In such a case, a transfer request form can be created efficiently.
[0062]
In the above embodiment, the client terminal 10 records the electronic form received from the financial institution system 20 in a predetermined data storage unit in the client terminal 10. This eliminates the need for the user to obtain an electronic form each time a transfer request form is created.
[0063]
In the above embodiment, the client terminal 10 includes the version information of the used electronic form in the transfer request data transmitted to the financial institution system 20. Then, the management computer 21 confirms the version of the electronic form that created the transfer request data. When the electronic form is not the latest version, the management computer 21 extracts the latest version of the electronic form from the electronic form data storage unit 22 and transmits the latest electronic form to the client terminal 10. Accordingly, the user can create a transfer request form using the latest version of the electronic form.
[0064]
In particular, when the format of the transfer request form is changed, character recognition may become difficult in facsimile OCR processing. As described above, when the transfer request data is transmitted, the version is confirmed and updated to the latest version. Therefore, even when a facsimile is used, the transfer request can be made more reliably.
[0065]
In the above embodiment, the management computer 21 transmits the latest electronic form to the client terminal 10 only when the electronic form is not the latest version. For this reason, the electronic form is transmitted only when necessary, and the communication load can be reduced.
[0066]
In the above embodiment, when the electronic form is activated, the display screen 500 is displayed on the display of the client terminal 10. The transfer request document image 505 included in the display screen 500 is displayed in the format of the transfer request document output at the time of printing. For this reason, the user can create a transfer request form in the image of a facsimile form. Since the transfer request form image 505 and the output facsimile form are close to each other, it is possible to confirm the request contents relatively easily.
[0067]
In addition, you may change the said embodiment into the following aspects.
In the above embodiment, when the client terminal 10 cannot connect to the Internet I and cannot transmit data to the financial institution system 20 via the Internet I, the client terminal 10 generates a facsimile form. Then, the client terminal 10 prints the generated facsimile form. Alternatively, the client terminal 10 may directly send a facsimile to the financial institution system 20. In this case, the client terminal 10 stores a facsimile number of a financial institution used when a network connection is not possible. The financial institution system 20 functions as a facsimile terminal of the financial institution system. Thereby, a transfer request can be made without printing a transfer request form.
[0068]
In the above embodiment, the management computer 21 transmits the latest electronic form to the client terminal 10 only when the electronic form is not the latest version. Instead, the management computer 21 that has received the transfer request data may send the latest electronic form to the client terminal 10 each time the latest electronic form is sent. Thereby, an appropriate electronic form can be transmitted to the client terminal 10 without version management.
[0069]
In the above embodiment, when there is a reading error, it is confirmed whether or not the caller can be specified based on the OCR process. If the caller can be identified, the caller is notified that there is a reading error. Instead of this, the management computer 21 may perform notification according to the character recognition status. In this case, using the storage means that records the account information established in the financial institution, the account identifier of the transfer destination account that has been character-recognized is checked. If the number of matching matches is higher than a predetermined value, a confirmation facsimile of the transfer contents is transmitted to the caller. On the other hand, when the number of matching matches is lower than a predetermined value, the caller is notified or an alarm is output to the person in charge of the financial institution. Thereby, a transfer request can be processed efficiently.
[0070]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to efficiently request a transfer process according to the network connection status of the user's computer terminal.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a system schematic diagram of an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an explanatory diagram of data recorded in a transfer request data storage unit.
FIG. 3 is an explanatory diagram of data recorded in an account management data storage unit.
FIG. 4 is an explanatory diagram of a processing procedure of the present embodiment.
FIG. 5 is an explanatory diagram of a processing procedure of the present embodiment.
FIG. 6 is an explanatory diagram of a processing procedure of the present embodiment.
FIG. 7 is an explanatory diagram of a display screen displayed on the client terminal.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Client terminal as a computer which has a request form production | generation means and a transfer request means, 20 ... Financial institution system, 21 ... Management computer, I ... The internet as a network.

Claims (1)

バージョン識別子に関連付けて振込依頼プログラムを格納した電子フォームデータ記憶部を備えた金融機関システムの管理コンピュータと、
前記管理コンピュータとネットワークを介して接続され、振込依頼プログラムを格納するクライアント端末とを用いて振込処理の依頼を行なう方法であって、
前記クライアント端末が、
前記クライアント端末に格納された振込依頼プログラムによって表示された振込依頼書画像の各項目の入力を受けて振込依頼書データを生成する依頼書生成段階と、
前記振込依頼書画像の各項目の入力完了後に申請指示を受け付けた場合、前記ネットワークに接続して金融機関システムに振込依頼を送信することができるかどうかを確認し、
前記ネットワークを利用できる場合は、前記振込依頼書データに、前記振込依頼プログラムのバージョン識別子を含め、前記ネットワークを介して前記金融機関システムに、前記振込依頼書データに基づいて生成した振込依頼を送信し、
前記ネットワークを利用できない場合は、前記振込依頼書データに基づいて、前記金融機関システムが文字認識可能なファクシミリフォームを前記金融機関システムに対してファクシミリを送信する振込依頼段階とを実行し、
前記金融機関システムの管理コンピュータが、
前記ネットワークを介して受信した振込依頼データに含まれるバージョン識別子を用いて、振込依頼プログラムのバージョンが最新バージョンかどうかを確認し、
振込依頼プログラムのバージョンが最新バージョンでない場合、最新バージョンの振込依頼プログラムを電子フォームデータ記憶部から抽出し、この振込依頼プログラムをクライアント端末に送信し、
一方、ファクシミリを受信した場合には、ファクシミリの利用者欄及び振込依頼内容入力欄の領域に含まれる文字のOCR処理によりファクシミリの文字認識を実行し、
振込依頼内容入力欄の領域に記載された振込先口座識別子の文字認識ができずOCR処理において読取エラーがあり、ファクシミリの利用者欄のOCR処理に基づいて発信者を特定できる場合、読取エラーがあることを発信者に通知するとともに、さらに最新バージョンの振込依頼プログラムを電子フォームデータ記憶部から抽出し、この振込依頼プログラムを前記特定した発信者のファクシミリ番号に送信し、
OCR処理に基づいて発信者を特定できない場合、内容確認のアラームを出力することを特徴とする振込依頼方法。
A management computer of a financial institution system comprising an electronic form data storage unit storing a transfer request program in association with a version identifier;
A method of requesting a transfer process using a client terminal connected to the management computer via a network and storing a transfer request program,
The client terminal is
A request form generation step for generating transfer request form data in response to input of each item of the transfer request form image displayed by the transfer request program stored in the client terminal;
When receiving an application instruction after completing the input of each item of the transfer request form image, check whether it is possible to connect to the network and send a transfer request to the financial institution system,
When the network is available, the transfer request form data includes the version identifier of the transfer request program, and the transfer request generated based on the transfer request form data is transmitted to the financial institution system via the network. And
If the network is not available, based on the transfer request form data, execute a transfer request step of transmitting a facsimile to the financial institution system a facsimile form capable of character recognition by the financial institution system,
A management computer of the financial institution system,
Using the version identifier included in the transfer request data received via the network, check whether the version of the transfer request program is the latest version,
If the version of the transfer request program is not the latest version, extract the latest version of the transfer request program from the electronic form data storage unit, send this transfer request program to the client terminal,
On the other hand, when a facsimile is received, character recognition of the facsimile is executed by OCR processing of characters included in the area of the facsimile user field and the transfer request content input field,
If the transfer destination account identifier written in the area of the transfer request content entry field cannot be recognized and there is a read error in the OCR process, and the sender can be identified based on the OCR process in the facsimile user field, a read error will occur. Notifying the caller that there is, and further extracting the latest version of the transfer request program from the electronic form data storage unit , sending this transfer request program to the facsimile number of the specified caller ,
A transfer request method characterized by outputting a content confirmation alarm when a caller cannot be identified based on OCR processing.
JP2002361055A 2002-12-12 2002-12-12 Transfer request method Expired - Lifetime JP3833604B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361055A JP3833604B2 (en) 2002-12-12 2002-12-12 Transfer request method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361055A JP3833604B2 (en) 2002-12-12 2002-12-12 Transfer request method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004192443A JP2004192443A (en) 2004-07-08
JP3833604B2 true JP3833604B2 (en) 2006-10-18

Family

ID=32759944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002361055A Expired - Lifetime JP3833604B2 (en) 2002-12-12 2002-12-12 Transfer request method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3833604B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5117072B2 (en) * 2007-02-27 2013-01-09 みずほ情報総研株式会社 Payment processing system, payment processing method, and payment processing program
WO2009113175A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 緒方延泰 Information processing equipment, program for managing information processing equipment, and method of electronic payment and its system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004192443A (en) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4339004B2 (en) Paper-based digital data correction method and program
US9501767B2 (en) User alerts for monitored transactions at automatic teller machines
US20040010419A1 (en) Method and apparatus for facilitating acquistion of prospective payoff information on an existing loan account
JP6087452B1 (en) Paper document management system
JP2011034556A (en) Information system, processing station, credit card payment method
JP2012003670A (en) Receipt information processing apparatus, method and computer program
JP2009032096A (en) Business support system, business support method and business support program
JP4983974B2 (en) Procedure system
JP2009169520A (en) Account transfer registration processing system and its control method
JP4403883B2 (en) Automated trading system
JP3833604B2 (en) Transfer request method
JP4503042B2 (en) Transfer processing system and transfer processing method
JP6321847B1 (en) Remittance support system, remittance support method, and remittance support program
JP5622531B2 (en) Insurance design document generation and correction system, insurance design document generation and correction method and program
JP2009146171A (en) Card issuing method, card issuing system, card validation device, and card for credit
EP1197929A2 (en) Formatted electronic transactions
JP4834924B2 (en) Electronic form input support device, program, electronic form program, and platform
JP2005107580A (en) Account transfer notification management method, account transfer notification management program and account transfer notification management system
JP2006106854A (en) Automatic processing system for loan settlement
JP2004126974A (en) Account transfer processing system and method, computer program, and program storage medium
JP2004126910A (en) Business form acceptance device and business form acceptance processing method
JP3903636B2 (en) Securities issuing device, securities inquiry server, and storage medium
KR20020037651A (en) Agency service method of document issuing and its verification through communication network
GB2367935A (en) Exchanging transaction information using electronic data card format
JP2018160119A (en) Form transaction machine

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060602

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3833604

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120728

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150728

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term