JP3825682B2 - フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置 - Google Patents

フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3825682B2
JP3825682B2 JP2001345303A JP2001345303A JP3825682B2 JP 3825682 B2 JP3825682 B2 JP 3825682B2 JP 2001345303 A JP2001345303 A JP 2001345303A JP 2001345303 A JP2001345303 A JP 2001345303A JP 3825682 B2 JP3825682 B2 JP 3825682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dvd
information
standard
video
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001345303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003151215A (ja
Inventor
学 渋谷
裕明 海野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001345303A priority Critical patent/JP3825682B2/ja
Priority to EP02024203A priority patent/EP1311129A3/en
Priority to US10/290,457 priority patent/US7343089B2/en
Publication of JP2003151215A publication Critical patent/JP2003151215A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3825682B2 publication Critical patent/JP3825682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/213Read-only discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2508Magnetic discs
    • G11B2220/2516Hard disks
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/45Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup
    • G11B2220/455Hierarchical combination of record carriers, e.g. HDD for fast access, optical discs for long term storage or tapes for backup said record carriers being in one device and being used as primary and secondary/backup media, e.g. HDD-DVD combo device, or as source and target media, e.g. PC and portable player
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/91Television signal processing therefor
    • H04N5/913Television signal processing therefor for scrambling ; for copy protection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、情報記録装置及び情報処理装置に関し、フォーマット変換や編集処理に用いる処理情報を映像信号に挿入し用いる情報記録装置及び情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
最近、DVD(Digital Versatile Disk)等の普及に伴い、ディスクに記録された映像の記録や編集、再生が広範にさまざまな規格で行われている。例えば、DVD記録再生装置で記録される場合は、DVD−VR(Video-Recording)規格(以下、VR規格と記す)で記録されることとなり、又、通常のDVD再生装置では、DVD−V(Video)規格(以下、V規格と記す)で記録された映像信号がDVDプレイヤ等で再生されている。
【0003】
しかし、DVD記録再生装置で、VR規格により記録された映像信号は、このままでは、通常のDVDプレイヤでは再生することができない。従って、例えば個人がVR規格で記録した結婚式の映像等を各家庭のDVDプレイヤで再生したいとなると、V規格で記録された映像信号へ変換しなければならないが、この変換処理を詳細に示した従来技術は知られていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来技術においては、VR規格に基づくデータストリームはV規格と互換性がなくV規格の再生機での再生が不可能であった。またVR規格のデータをV規格に変換しようとすると、その情報を計算するのに多くの計算量を必要とするため、現実的な時間、例えば2時間前後の映像コンテンツを少なくとも数時間以内に変換処理をするということができないという問題がある。
【0005】
この発明は、フォーマット変換される可能性がある映像ストリームを記録する際に、フォーマット変換時に必要な情報をあらかじめ記録しておくことで、変換時の計算量を少なくし現実的な時間内の変換を可能とする情報記録装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は課題を解決するべく、所定情報をDVD−VR規格による映像情報として記録媒体に記録する際にDVD−Video規格へ変換するための変換情報をこれに挿入して記録する情報記録装置であって、所定情報をDVD−VR規格による第1映像情報へ変換する変換手段と、前記変換手段により変換した第1映像情報に、第1映像情報をDVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する際に使用する変換情報であって、前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを前記DVD−VR規格による第1映像情報のRDI_PCKのMNFIとして挿入する挿入手段と、前記挿入手段により前記変換情報が挿入された前記第1映像情報を、情報記録媒体の記憶領域に記録する記録手段を具備することを特徴とする情報記録装置である。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
【0012】
<光ディスク記録再生装置の構成例>
図1は、本発明の第1実施形態に係るフォーマット変換機能と編集機能とを備える光ディスク記録再生装置の一例を示すブロック図、図2は、VR規格のVOBUとDVD−V規格のVOBUの構造を示す説明図、図3は、フォーマット変換のための情報を含むRDI_PCKの例を示す説明図、図4は、本発明に係るフォーマット変換機能により変換されたDVD−V規格のNV_PCKの構造を示す説明図、図5は、本発明の第2の実施形態であるフォーマット変換のための情報を含むORG_MNGRを有するファイル構成を示す説明図、図6は、本発明に係るVR規格からDVD−V規格へのフォーマット変換の工程を説明するためのフローチャート、図7は、本発明に係るフォーマット変換機能で用いられるVOBU_2NDREF_EAとVOBU_3RDREF_EAとが示すアドレス位置を説明するための説明図である。
【0013】
本発明に係るフォーマット変換処理及び編集処理を行うことができる光ディスク記録再生装置の構造の一例が図1に示され、この光ディスク記録再生装置Aは、全体の動作をデータバスを介してフラッシュROM11とワークメモリ12とを伴うメインMPU10により制御される。ハードディスクHD、光ディスクDへの主に映像情報の記録機能のための構成として、チューナ20とラインインとが与えられるラインセレクタ21、これから信号が供給されるオーディオADコンバータ22、EDO25を伴う3YCDNR24を介して映像信号が供給されるビデオデコーダ23、ここからフレーム信号が供給されるSDRAM27を伴うフレーム同期器26を有する。更に、オーディオADコンバータ22からのオーディオ信号をエンコードするオーディオエンコーダ28と、フレーム同期器26からの映像信号とを受け、MPEG信号にエンコード処理を施すSDRAM30を伴ったMPEG2エンコーダ29を有している。更に、記録すべき映像情報を格納する先として、コピープロテクト63を介するハードディスクドライバHD、更にCPRM64を介する光ディスクDを有している。
【0014】
又、チューナ20は、タイマMPU40の動作制御を受けている。又、同様にディスプレイ51も、タイマMPU40の動作制御を受けてディスプレイMPU50で制御される。
【0015】
更に再生機能のための構成として、映像信号を読み出すべき記憶領域として、先にあげたコピープロテクト63を介するハードディスクドライバHD、更にCPRM64を介する光ディスクDを有している。更に読み出された映像信号を信号処理するATAPIコントローラ60と、ここから映像信号が供給されこれをエンコードするためのSDRAM32を伴うMPEGデコーダ31と、更にSDRAM36を伴うグラフィック回路35、この出力が供給されビデオ信号をデコードするビデオデコーダ34、更にMPEGデコーダ31からのオーディオ信号をDA変換するオーディオDAコンバータ33を有するものである。又このような記録機能と再生機能とを仲介する回路としてメインMPUにより制御されるブリッジ回路61が設けられている。
【0016】
<第1の実施形態>
第1の実施形態は、変換する前の映像情報のストリーム内、例えばRDI_PCKに、フォーマット変換情報又は編集情報を挿入して記録する情報記録装置とこのフォーマット変換及び編集処理を行う情報処理装置を提供することである。
【0017】
図1に示した光ディスク記録再生装置は上述した構成において、MPEGストリーム記録時、メインMPU10はそのストリームが将来フォーマット変換や編集される可能性があるかどうか判断をし、可能性がある場合はそれぞれフォーマット変換や編集に必要な情報をMPEGストリームと併せて記録する。この情報を記録する位置は、再生に影響を与えず、かつ自由に情報を書き込めるエリアである必要がある。
【0018】
ストリーム中の上記のようなエリアへ情報を記録する時、メインMPU10はあらかじめMPEGエンコーダ29へ必要な設定を行っておく。MPEGエンコーダ29は記録開始の命令を受けると、設定されたパラメータに従い、ストリーム中に情報を記録しながらエンコードしていく。
【0019】
図2は、本発明が行おうとするフォーマット変換の一例である、VR規格からV規格への変換を説明する図であり、VR規格のストリームのVOBU(ST)とV規格のVOBU(ST)とが示されている。本発明はこのなかで特に困難と思われるVR規格のRDI_PCKをV規格のNV_PCKへと変換するための変換情報を提供することを提案している。
【0020】
VR規格のRDI_PCKの具体的な構造の一例が図3により示され、この例では記録されたVR規格が将来V規格へ変換されることを想定している。そして、本発明の特徴であるデータとして、所定の記憶領域に本発明の変換情報又は編集情報が存在するかどうかのフラグとしてのMNF_ID、更にその変換情報の種別をあらわすためのVERSIONがある。更に、2番目のリファレンスピクチャの最終アドレスであるVOBU_2NDREF_EA,3番目のリファレンスピクチャの最終アドレスであるVOBU_3RDREF_EA,そして、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むA_PCKのアドレスであるVOBU_A_SYNCAが設けられている。これらは全て、フォーマット変換の際に、V規格のNV_PCKを構築するための情報である。なお、図7は、VOBU_2NDREF_EA及びVOBU_3RDREF_EAのアドレス位置が、それぞれ、VOBUの中で示されている。
【0021】
又、本発明は更にフォーマット変換処理の処理時間を短縮するだけではなく、複数のストリームの順序を変更する等の編集処理を容易にするために、同様に、映像時間を記録する際に、編集の対象となっている映像情報のピクチャ情報の種類、例えば、IかPかBかの種類を示す識別データとして、PIC_TYPE0やピクチャの位置、長さ情報としてPIC_ADDRやPIC_LENGTHが与えられる。
【0022】
これにより、編集処理の際に、映像情報のピクチャ情報の種類が特定できるので、正確な編集処理が可能となる。
【0023】
又更に、上述したMNF_IDやVERSIONについても、フォーマット変換だけではなく、編集処理の参考情報として使用することも可能である。
【0024】
又、図4はDVD−V規格のNV_PCKの構造を示す説明図であり、NV_PCK_SCRがナビパックが読まれる時間、NV_PCK_LBNがナビパックの位置、VOBU_EAがボブユニットの長さ、VOBU_1STREF_EAが1番目のリファレンスピクチャの最終アドレス、VOBU_2NDREF_EAが2番目のリファレンスピクチャの最終アドレス、VOBU_3STREF_EAが3番目のリファレンスピクチャの最終ドレス、VOBU_VOB_IDNがボブユニットのID、VOBU_C_IDNがセルのID、C_ELTMがセル中の表示時間、A_SYNCAがオーディオデータのアドレス、SP_SYNCAがビデオに対応するサブピクチャのアドレスである。
【0025】
このうち、VOBU_2NDREF_EAが2番目のリファレンスピクチャの最終アドレス、VOBU_3STREF_EAが3番目のリファレンスピクチャの最終アドレスを計算で求めることが多くの時間を要することとなり、本発明の変換情報として与えられることにより、現実的なフォーマット変換の時間短縮を可能とするものである。
【0026】
(変換処理及び編集処理の説明)
次にこのような変換情報及び編集情報が挿入された映像情報を用いたフォーマット変換処理をフローチャートを用いて詳細に説明する。このフローチャートの例では、磁気記録媒体Dへ記録されたVR規格のストリームをV規格のストリームに変換して、光ディスク媒体Dに記録するものである。
【0027】
光ディスク記録再生装置Aは、ユーザよりフォーマット変換の指示を受けると、フォーマット変換の対象となるストリームをハードディスクドライブHDから1パック分をワークメモリ12へ読み込む(S12)。読み込まれたパックに対し、タイムスタンプ変換が行われた後(S13)、メインMPU10はこのパックがRDI_PCKか他のパックであるかを判定する(S14)。RDI_PCKであった時(YES)、そのパックはNV_PCKに変換する必要がある。そのため、上述した変換情報、すなわち、VOBU_2NDREF_EA及びVOBU_3RDREF_EAのアドレス情報等をRDI_PCKより読み出し、ワークメモリ12へ格納する(S15)。変換機能を備えた光ディスク記録再生装置Aはその変換情報と他にNV_PCK作成に必要な情報を作成し(S16)、ワークメモリ12上へNV_PCKのデータを作成する(S17)。
【0028】
以上により作成された変換後のPCKを、ATAPIコントロール部60を介して光ディスクDへ記録する(S18)。メインMPU10は全てのパックについて変換動作が終了したかどうかを判定し、まだ未変換パックが存在する時(YES)は(S19)、ステップS12へ戻り次のパックについて変換処理を続ける。
【0029】
そして、全てのパックについて変換が終了した時(NO)、フォーマット変換処理を終了するものである。
【0030】
又、同様に、編集機能を有する光ディスク記録再生装置Aにより編集処理もこれと同様に、挿入されて記録されている編集情報を読み出し、これを活用して迅速で正確な編集処理を行うものである。
【0031】
<第2の実施形態>
第2実施形態は、本発明に特有のフォーマット変換に使用される変換情報及び編集処理に使用される編集情報を第1実施形態のように映像情報のストリーム内に設けるのではなく、ストリーム外に設ける場合を提供するものである。
【0032】
図5はこのファイル構成の一例を示す図であり、VR規格において、Root101の下に本来のストリームであるファイル、DVD_RTAV102の他にORG_MNGR106を設け、この下にORG_MNGR.IFO107を設け、ここに上述した変換情報や編集情報を格納する方法である。
【0033】
ここで、本来のストリームの下に設けられているVR_MANGR.IFO103,VR_MANGR.VRO104,VR_MANGR.BUP105には、特に情報が挿入されることはない。
【0034】
ストリームの外に変換情報や編集情報がおかれるわけであり、ストリームの再生に対する影響は全く排除できるということが、第2実施形態の作用効果となる。
【0035】
このようなストリーム外のファイルを構成するためには、図1の光ディスク記録再生装置AのメインMPU10は、あらかじめMPEGエンコーダ29へ必要な設定を行っておく。MPEGエンコーダ29は記録開始の命令を受けると、設定されたパラメータに従い、決められた間隔でSDRAM30へ必要な情報を格納し、メインMPU10へ割り込みを通知する。割り込みを通知されたメインMPU10は、SDRAM30より必要な情報を取得し、それをワークメモリ12へ格納する。ワークメモリ12へ格納された情報が一定量に達すると、定められたフォーマットでファイルシステムを介してハードディスクドライブHD、光ディスクDの記憶領域へ記録されることになる。
【0036】
【発明の効果】
以上本発明によれば、例えば、VR規格によりDVD−RAMに記録された映像等を、通常のDVDプレイヤで再生するべく、DVD−V(Video)規格にフォーマット変換するものである。このフォーマット変換を容易におこなうために、特に変換の際に遠大な計算が必要となるVR規格の例えば、RDIのVOBU_2NDREF_EAと、VOBU_3RDREF_EA、すなわち、2番目のリファレンスピクチャの最終アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの最終アドレスとを、事前のデータとして映像情報に挿入した上で光ディスク等に保存するものである。
【0037】
更に本発明によれば、フォーマット変換に必要な変換情報が添付された映像情報をフォーマット変換するものである。これにより、現実的な時間の中でVR規格の映像をV規格の映像にフォーマット変換することが可能となり、例えば個人がデジタルビデオで撮影した結婚式の映像(VR規格)などを自宅の編集装置でフォーマット変換し、この映像(V規格)を複数のDVD−R等に落とすことにより、多くの知人に結婚式の映像を各自が所有する自宅のDVDプレイヤで再生可能な状態として、配布することも可能となるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係るフォーマット変換機能と編集機能とを備える光ディスク記録再生装置の一例を示すブロック図。
【図2】本発明の第1実施形態に係るフォーマット変換機能が対象とするVR規格のVOBUとDVD−V規格のVOBUの構造を示す説明図。
【図3】本発明の第1実施形態の特徴であるフォーマット変換のための情報を含むRDI_PCKの例を示す説明図。
【図4】本発明に係るフォーマット変換機能により変換されたDVD−V規格のNV_PCKの構造を示す説明図。
【図5】本発明の第2の実施形態であるフォーマット変換のための情報を含むORG_MNGRを有するファイル構成を示す説明図。
【図6】本発明に係るVR規格からDVD−V規格へのフォーマット変換の工程を説明するためのフローチャート。
【図7】本発明に係るフォーマット変換機能で用いられるVOBU_2NDREF_EAとVOBU_3RDREF_EAとが示すアドレス位置を説明するための説明図。
【符号の説明】
A … 光ディスク記録再生装置、
HD … ハードディスク、D … 光ディスク
10 … メインMPU、11…フラッシュROM
12 … ワークメモリ、20 … チューナ
21 … ラインセレクタ、22 … オーディオADコンバータ
23 … ビデオデコーダ、25 … EDO
26 … フレーム同期器、27 … SDRAM
28 … オーディオエンコーダ、29 … MPEG2エンコーダ
31 … MPEGデコーダ、33 … オーディオDAコンバータ
34 … ビデオデコーダ、60 … ATAPIコントローラ
61 … ブリッジ回路、63 … コピープロテクト

Claims (8)

  1. 所定情報をDVD−VR規格による映像情報として記録媒体に記録する際にDVD−Video規格へ変換するための変換情報をこれに挿入して記録する情報記録装置であって、
    所定情報をDVD−VR規格による第1映像情報へ変換する変換手段と、
    前記変換手段により変換した第1映像情報に、第1映像情報をDVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する際に使用する変換情報であって、前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを前記DVD−VR規格による第1映像情報のRDI_PCKのMNFIとして挿入する挿入手段と、
    前記挿入手段により前記変換情報が挿入された前記第1映像情報を、情報記録媒体の記憶領域に記録する記録手段と、を具備することを特徴とする情報記録装置。
  2. 所定情報をDVD−VR規格による映像情報として記録媒体に記録する際にDVD−Video規格へ変換するための変換情報をこれに挿入して記録する情報記録装置であって、
    所定情報をDVD−VR規格による第1映像情報へ変換する変換手段と、
    前記変換手段により変換した第1映像情報に、第1映像情報をDVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する際に使用する変換情報であって、前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを前記DVD−VR規格による第1映像情報のDVD_RTAVフォルダ内のファイル以外のファイルとして挿入する挿入手段と、
    前記挿入手段により前記変換情報が挿入された前記第1映像情報を、情報記録媒体の記憶領域に記録する記録手段と、を具備することを特徴とする情報記録装置。
  3. 所定情報をDVD−VR規格による映像情報として記録媒体に記録する際にDVD−Video規格へ変換するための変換情報をこれに挿入して記録する情報記録装置であって、
    所定情報をDVD−VR規格による第1映像情報へ変換する変換手段と、
    前記変換手段により変換した第1映像情報に、第1映像情報をDVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する際に使用する変換情報であって、前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスをVOBU_2NDREF_EAとして挿入するか、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスをVOBU_3RDREF_EAとして挿入する挿入手段と、
    前記挿入手段により前記変換情報が挿入された前記第1映像情報を、情報記録媒体の記憶領域に記録する記録手段と、を具備することを特徴とする情報記録装置。
  4. 所定情報をDVD−VR規格による映像情報として記録媒体に記録する際にDVD−Video規格へ変換するための変換情報をこれに挿入して記録する情報記録装置であって、
    所定情報をDVD−VR規格による第1映像情報へ変換する変換手段と、
    前記変換手段により変換した第1映像情報に、第1映像情報をDVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する際に使用する変換情報であって、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスを前記DVD−VR規格による第1映像情報のVOBU_A_SYNCAとして挿入する挿入手段と、
    前記挿入手段により前記変換情報が挿入された前記第1映像情報を、情報記録媒体の記憶領域に記録する記録手段と、を具備することを特徴とする情報記録装置。
  5. DVD−VR規格による映像情報をこれに挿入された変換情報を参照してDVD−Video規格による映像情報に変換処理する情報処理装置であって、
    変換情報として前記DVD−VR規格による第1映像情報にRDI_PCKのMNFIとして挿入された、前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを、DVD−VR規格による第1映像情報から抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段が抽出した前記変換情報である前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを参照して、前記第1映像情報を前記DVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する変換手段と、
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
  6. DVD−VR規格による映像情報をこれに挿入された変換情報を参照してDVD−Video規格による映像情報に変換処理する情報処理装置であって、
    変換情報として前記DVD−VR規格による第1映像情報のDVD_RTAVフォルダ内のファイル以外のファイルとして挿入された、前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを、DVD−VR規格による第1映像情報から抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段が抽出した前記変換情報である前記DVD−VR規格の第1映像情報の2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスとの内の少なくとも一つを参照して、前記第1映像情報を前記DVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する変換手段と、
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
  7. DVD−VR規格による映像情報をこれに挿入された変換情報を参照してDVD−Video規格による映像情報に変換処理する情報処理装置であって、
    変換情報として前記DVD−VR規格による第1映像情報のVOBU_2NDREF_EAに挿入された2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、前記DVD−VR規格による第1映像情報のVOBU_3RDREF_EAに挿入された3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスとの少なくとも一方を、DVD−VR規格による第1映像情報から抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段が抽出した前記変換情報である2番目のリファレンスピクチャの終了アドレスと、3番目のリファレンスピクチャの終了アドレスとの内の少なくとも一つを参照して、前記第1映像情報を前記DVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する変換手段とを具備することを特徴とする情報処理装置。
  8. DVD−VR規格による映像情報をこれに挿入された変換情報を参照してDVD−Video規格による映像情報に変換処理する情報処理装置であって、
    変換情報として第1映像情報のVOBU_A_SYNCAとして挿入された、ビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスをDVD−VR規格による第1映像情報から抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段が抽出した前記変換情報であるビデオ開始時間の直後に再生されるオーディオフレームを含むパケットのアドレスを参照して、前記第1映像情報を前記DVD−VR規格とは異なるDVD−Video規格による第2映像情報へ変換する変換手段と、
    を具備することを特徴とする情報処理装置。
JP2001345303A 2001-11-09 2001-11-09 フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置 Expired - Fee Related JP3825682B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001345303A JP3825682B2 (ja) 2001-11-09 2001-11-09 フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置
EP02024203A EP1311129A3 (en) 2001-11-09 2002-10-30 Information processing apparatus for executing format conversion
US10/290,457 US7343089B2 (en) 2001-11-09 2002-11-08 Information processing apparatus for executing format conversion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001345303A JP3825682B2 (ja) 2001-11-09 2001-11-09 フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003151215A JP2003151215A (ja) 2003-05-23
JP3825682B2 true JP3825682B2 (ja) 2006-09-27

Family

ID=19158662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001345303A Expired - Fee Related JP3825682B2 (ja) 2001-11-09 2001-11-09 フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7343089B2 (ja)
EP (1) EP1311129A3 (ja)
JP (1) JP3825682B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3586235B2 (ja) * 2001-11-09 2004-11-10 株式会社東芝 Mpegストリームデータ記録装置、mpegストリームデータ記録方法、及びmpegストリームデータ編集方法
JP2003203431A (ja) * 2001-12-27 2003-07-18 Toshiba Corp 光ディスク装置と光ディスク及びこれらの方法
JP3793145B2 (ja) * 2002-11-29 2006-07-05 株式会社東芝 ビデオデータ変換装置及びビデオデータ変換方法
CN1571026A (zh) * 2003-07-17 2005-01-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 光盘刻录方法及装置
JP2005108316A (ja) 2003-09-30 2005-04-21 Toshiba Corp 情報記録装置及び情報記録方法
JP2005167742A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Funai Electric Co Ltd Dvdレコーダおよび映像信号記録装置
JP4455147B2 (ja) * 2004-04-30 2010-04-21 Necエレクトロニクス株式会社 フォーマット変換方法と装置並びにプログラム
CN101010949B (zh) * 2004-09-22 2012-06-13 松下电器产业株式会社 记录再生装置
JP2006094415A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toshiba Corp 映像装置及び映像ストリーミング方法
JP4342411B2 (ja) 2004-09-27 2009-10-14 株式会社東芝 編集装置及び編集方法
US20080056672A1 (en) * 2006-08-24 2008-03-06 Mediatek Inc. Method, system, and apparatus for transforming a multimedia data format
JP4462325B2 (ja) 2007-10-25 2010-05-12 ソニー株式会社 データ変換方法、およびデータ変換装置、データ記録装置、データ再生装置、並びにコンピュータ・プログラム
JP4296221B1 (ja) * 2008-04-30 2009-07-15 株式会社東芝 映像処理装置及び映像処理方法
JP6467680B2 (ja) * 2014-01-10 2019-02-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 ファイル生成方法およびファイル生成装置
WO2015105037A1 (ja) * 2014-01-10 2015-07-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 ファイル生成方法、ファイル生成装置および記録媒体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2158969C2 (ru) 1994-02-28 2000-11-10 Сони Корпорейшн Способ и устройство записи данных, среда записи данных, способ и устройство воспроизведения данных
JP3435282B2 (ja) 1995-04-06 2003-08-11 株式会社東芝 光ディスク再生装置、光ディスク再生方法及び光ディスクの記録方法
JP3597690B2 (ja) 1998-01-21 2004-12-08 株式会社東芝 デジタル情報記録再生システム
JP3475074B2 (ja) 1998-03-31 2003-12-08 三洋電機株式会社 データ処理装置
JP3715533B2 (ja) 1999-02-05 2005-11-09 株式会社東芝 ストリーム情報の情報記憶媒体、その記録方法、再生方法、記録装置および再生装置
CN100579193C (zh) * 1999-07-09 2010-01-06 松下电器产业株式会社 记录器、重放器、记录方法和重放方法
US7099561B1 (en) * 1999-08-20 2006-08-29 Thomson Licensing User interface and processing system for digital video, audio and ancillary data
GB9930788D0 (en) * 1999-12-30 2000-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Method and apparatus for converting data streams
JP2002074862A (ja) * 2000-08-25 2002-03-15 Toshiba Corp データ処理方法及び装置及び記録媒体及び再生方法及び装置
JP2002109831A (ja) * 2000-09-29 2002-04-12 Toshiba Corp 記録再生装置
JP3906021B2 (ja) * 2000-10-02 2007-04-18 株式会社東芝 マルチコントローラ
US6868125B2 (en) * 2001-11-29 2005-03-15 Thomson Licensing S.A. Transport stream to program stream conversion

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003151215A (ja) 2003-05-23
EP1311129A2 (en) 2003-05-14
US20030091342A1 (en) 2003-05-15
US7343089B2 (en) 2008-03-11
EP1311129A3 (en) 2007-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4080499B2 (ja) 静止画のための情報の再生装置
JP3825682B2 (ja) フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置
US20040223740A1 (en) Video recording apparatus, recording medium, video recording method, and program
JP4543066B2 (ja) 再記録可能な記録媒体へのダビングオーディオデータの記録方法
EP1659589A2 (en) Information recording medium, playback apparatus, and recording apparatus
JPWO2002028100A1 (ja) 記録再生装置およびこの記録再生装置の録画予約方法
JP2010225270A (ja) 情報記録媒体
US7233735B2 (en) Digital recording/reproducing apparatus with built-in storage medium
JP3566684B2 (ja) 映像記録再生方法及び装置
JP3793145B2 (ja) ビデオデータ変換装置及びビデオデータ変換方法
JP4077180B2 (ja) フォーマット変換装置及びフォーマット変換方法
JP4838659B2 (ja) 再生装置及び再生装置の制御方法
JP2005318423A (ja) フォーマット変換方法と装置並びにプログラム
JP3586235B2 (ja) Mpegストリームデータ記録装置、mpegストリームデータ記録方法、及びmpegストリームデータ編集方法
JP4151465B2 (ja) 記録再生装置及び方法
JP3655571B2 (ja) 情報記録再生装置
JP4394910B2 (ja) 情報記録装置
JP3901538B2 (ja) 映像データ記録再生装置及び映像データ記録再生方法
JP3735616B2 (ja) 映像情報処理装置及び映像情報処理方法
JP4202233B2 (ja) デジタル記録再生装置
JP3742383B2 (ja) 番組記録装置及び番組記録方法
JP2005108316A (ja) 情報記録装置及び情報記録方法
JP4039299B2 (ja) 記録装置及び方法
JP3590372B2 (ja) 映像信号変換方法
JP4127662B2 (ja) 編集方法及び編集装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060630

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090707

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100707

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110707

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120707

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130707

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees