JP3704702B2 - Mobile navigation device and recording medium storing navigation program - Google Patents

Mobile navigation device and recording medium storing navigation program Download PDF

Info

Publication number
JP3704702B2
JP3704702B2 JP2000236771A JP2000236771A JP3704702B2 JP 3704702 B2 JP3704702 B2 JP 3704702B2 JP 2000236771 A JP2000236771 A JP 2000236771A JP 2000236771 A JP2000236771 A JP 2000236771A JP 3704702 B2 JP3704702 B2 JP 3704702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
predetermined
homepage
current position
specific position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000236771A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002048567A (en
Inventor
博志 大村
繁文 平林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2000236771A priority Critical patent/JP3704702B2/en
Publication of JP2002048567A publication Critical patent/JP2002048567A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3704702B2 publication Critical patent/JP3704702B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、移動体用ナビゲーション装置及びカビゲーションプログラムを格納した記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、車両の現在位置の周辺の地図をディスプレイに表示した地図情報を利用して、車両を目的地まで経路案内を行うナビゲーション装置が知られている。
従来のナビゲーション装置においては、地図情報を記憶したDVD−ROMやCD−ROM等の記憶媒体を搭載し、この記憶媒体から必要な地図情報を読み出して、これにより経路案内を行っている。
また、ナビゲーション装置においては、地図上に存在する観光地やレストラン、駐車場などの各オブジェクトに対応する案内情報を予め車載のメモリに書き込んでおいて、例えば、観光地の案内情報を得たいとき、メニュー選択により画面に表示された観光地のリストの中から希望する観光地を指定し、その指定された観光地の案内情報をメモリから読み出し画面に表示するようにしている。
しかしながら、これでは、大容量のメモリが必要となり、さらに、案内情報の更新を頻繁に行うことが困難なため、最新の情報を利用できないという問題がある。
【0003】
これに対し、特開平10−300490号公報には、ナビゲーション装置が、インターネット通信装置を備え、このインターネット通信装置を介して、所定のホームページから、選択された現在位置周辺の目的とするオブジェクトに関する最新の情報を入手し、それにより、大容量のメモリを必要とせず、最新の案内情報を入手できるようにしたものが、開示されている。
【0004】
また、最近、レンタカーに無料のナビゲーション装置を搭載し、車両が特定位置近傍に到達したとき、自動的に特定のオブジェクト(例えば、レストラン)の広告を表示するようにしたものも知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上述した従来技術においては、本発明者の認識によれば、ドライバの選択により、また、自動的に、特定のオブジェクトに関する情報が表示装置に表示されるが、この際、情報の種類及び内容によっては、ドライバにとって不要なものもある。この場合には、表示画面が見づらくなり、本来のナビゲーション機能が低下することになる。このような問題点(課題)は、従来において、認識されておらず、本発明者により初めて認識された課題である。
【0006】
そこで、本発明は、このような新規な課題を達成するためになされたものであり、所定のオブジェクトの情報を自動報知(表示、音声案内を含む)する際、不要な情報の自動報知を極力少なくした移動体ナビゲーション装置及びこれに使用されるナビゲーションプログラムを格納した記録媒体を提供すること目的としている。
また、本発明は、所定のオブジェクトを表示する際、不要なオブジェクトの表示を極力少なくした移動体ナビゲーション装置及びこれに使用されるナビゲーションプログラムを格納した記録媒体を提供すること目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するために、第1の発明の移動体ナビゲーション装置は、ドライバが目的地を設定するための目的地設定手段と、移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、この移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知する制御手段と、を有し、制御手段は、移動体の現在位置が特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトがドライバが設定した目的地と同一ジャンルのオブジェクトの場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止する禁止手段を有することを特徴としている。
【0008】
このように構成された第1の発明においては、通常は、制御手段により、移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報が自動報知される。ドライバは、この自動報知された情報により、その所定オブジェクトの内容をより正確に理解することができる。次に、移動体の現在位置が接近する特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報がドライバの設定した目的地と同一ジャンルのオブジェクトの場合(例えば、ドライバが特定のホテルを目的地に設定し、特定オブジェクトがホテルの場合)には、ドライバにとってこの特定オブジェクトの情報は不要であるため、第1の発明においては、さらに、禁止手段により、移動体の現在位置が特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトが、ドライバが設定した目的地と同一ジャンルのオブジェクトの場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止するようにしている。この結果、第1の発明によれば、所定のオブジェクトの情報を自動報知する際、不要な情報の自動報知を極力少なくすることができる。
【0009】
上記の目的を達成するために、第2の発明の移動体ナビゲーション装置は、移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、この移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知する制御手段と、を有し、制御手段は、移動体の現在位置が特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトが出発地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止する禁止手段を有することを特徴としている。
【0010】
このように構成された第2の発明においては、先ず、上述した第1の発明と同様に、制御手段により、移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報が自動報知される。ドライバは、この自動報知された情報により、その所定オブジェクトの内容をより正確に理解することができる。次に、移動体の現在位置が接近する特定位置に関連した所定オブジェクトが出発地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この特定オブジェクトの情報はドライバが事前に知っている情報がほとんどであるため、第2の発明においては、さらに、禁止手段により、移動体の現在位置が特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトが出発地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止するようにしている。この結果、第2の発明によれば、所定のオブジェクトの情報を自動報知する際、不要な情報の自動報知を極力少なくすることができる。
【0011】
上記の目的を達成するために、第3の発明の移動体ナビゲーション装置は、ドライバが目的地を設定するための目的地設定手段と、移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、この移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知する制御手段と、を有し、制御手段は、移動体の現在位置が特定位置に接近したとき、その接近した特定位置に関連した所定オブジェクトが目的地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止する禁止手段を有することを特徴としている。
【0012】
このように構成された第3の発明においては、先ず、上述した第1の発明と同様に、制御手段により、移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報が自動報知される。ドライバは、この自動報知された情報により、その所定オブジェクトの内容をより正確に理解することができる。次に、移動体の現在位置が接近する特定位置に関連した所定オブジェクトが目的地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この特定オブジェクトの情報はドライバが事前に知っている情報がほとんどであり又は不要であるため、第3の発明においては、さらに、禁止手段により、移動体の現在位置が特定位置に接近したとき、その接近した特定位置に関連した所定オブジェクトが目的地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止するようにしている。この結果、第3の発明によれば、所定のオブジェクトの情報を自動報知する際、不要な情報の自動報知を極力少なくすることができる。
【0013】
また、第1乃至第3の発明は、好ましくは、更に、オブジェクトをマニュアルで入力する入力手段を備え、禁止手段は、この入力手段で入力されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を許容するようになっている。
さらに、第1乃至第3の発明は、好ましくは、更に、所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をインターネットを介して外部の情報センタから受信するインターネット手段を備え、上記禁止手段は、情報センタの所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報が未更新の場合には、この未更新の情報の自動報知を禁止するようになっている。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を添付図面を参照して説明する。
図1は、本発明の移動体ナビゲーション装置の実施形態とインターネットを介して接続された情報センタとを示す基本構成図である。
図1に示すように、符号1は、移動体ナビゲーション装置を示し、この移動体ナビゲーション装置1は、通信局2及びインターネット4を経由して、情報センタ6に接続されている。
【0018】
情報センタ6は、ホストコンピュータ8と、所定オブジェクトの広告情報及びホームページ情報を格納するデータベース10とから構成されている。このホストコンピュータ8は、インターネット4に接続されており、サーバとしての機能を果たすものである。インターネット4には、各地域毎に接地された通信局2が接続されており、情報センタ6は、この通信局2を経由して、各車両等に搭載された移動体ナビゲーション装置1に、所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を送信する。なお、インターネット4以外のネットワークを使用してもよい。
【0019】
移動体ナビゲーション装置1は、入力されたデータやドライバの操作に基づき、車両を目的地まで経路案内(径路誘導)を行う制御手段であるCPU16と、情報センタ6からインターネット4及び通信局2を経由して所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を受信する受信装置18を備えている。この受信装置18は、具体的には、携帯電話である。移動体ナビゲーション装置1は、更に、受信した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を記憶する記憶装置20と、地図及び情報センタ6から受信した上述の情報を表示するディスプレイ22と、地図情報を格納したDVD−ROM24と、ドライバが目的地の設定や情報センタ6に所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をリクエストするため等の操作スイッチ26、マニュアルで特定のオブジェクトを入力する際(図17参照)に使用される設定スイッチ28と、を備えている。ここで、記憶装置20は、地図記憶手段に相当するものであり、具体的には、HDD(RAM)である。
【0020】
更に、移動体ナビゲーション装置1は、車両の現在位置を検出する位置検出手段を構成するGPS受信機30、車速センサ32及びジャイロセンサ34を備えている。ここで、GPS受信機30は衛星から電波(GPS信号)を受信して現在位置を検出し、車速センサ32は移動距離を求めるために車両の速度を検出し、ジャイロセンサ34は車両の移動方向を検出し、これらの各センサ30,32,34の検出値により、車両の現在位置を正確に検出するようになっている。
【0021】
移動体ナビゲーション装置1が、情報センタ6から、インターネット4を経由して、所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を受信できるようにするため、ドライバは、情報センタ6に対し、インターネット利用及び所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の受信に関し、事前に、有料の情報センタ利用契約を行う必要がある。この情報センタ利用契約は、原則的には、ディーラで車両の購入の際に、書面でなされる。しかし、これに限らず、車両購入の際に、移動体ナビゲーション装置1自体により、インターネット4経由で、情報センタ6と、契約するようにしてもよく、車両購入後、自宅のパソコン等により、インターネット4経由で契約するようにしてもよい。
【0022】
図2は、この情報センタ利用契約を行うときの契約書類の一例を示す。以下、図2により、この契約書類の内容を説明する。この情報センタ利用契約は、(1)インターネット契約と、(2)オプション契約に大別される。
先ず、インターネット契約を説明する。このインタネット契約は、移動体ナビゲーション装置1が受信装置4を用いてインターネット4を利用するためのものである。このインターネット契約は、月額3000円であり、後述するオプションの選択内容によりその金額が変動するようになっている。
【0023】
次に、オプション契約をする場合には、以下に述べる種々の情報が選択でき、月額3000円の金額が変動するようになっている。即ち、「広告情報&ホームページ情報配信許可」を契約し、「飲食店広告&HP配信契約」、「カーディーラ広告&HP配信契約」、「百貨店広告&HP配信契約」、「スポーツ店広告&HP配信契約」、「家電&PCショップ広告&HP配信契約」、「レジャー施設広告&HP配信契約」及び「宿泊施設広告&HP配信契約」のうちの幾つかを選択して契約すると、例えば、「飲食店広告&HP配信契約」を契約すると、インターネット契約の月額3000円が200円減額される。他の項目を契約すると、同様に、図2に示す金額だけ減額される。
【0024】
次に、これらのオプション契約を行った場合、フルタイムで配信する場合には、オプションによる減額を加味したインターネット契約の月額はそのままであるが、「土曜日/日曜日/祝日」のみに配信する旨の契約した場合には、そのインターネット契約の月額が35パーセント増額される。また、時間帯指定(10時〜17時)した場合にも、同様に、10パーセント増額される。
また、広告情報&HP情報配信方法に関し、「アイコン&メッセージ表示」を行なう場合には、オプションによる減額を加味したインターネット契約の月額はそのままであり、「接近時スーパインポーズ表示」を行なう場合には、インターネット契約の月額が5パーセント減額され、「ナビゲーション装置起動時広告表示」を行なう場合には、同様に、5パーセント減額され、、「表示&音声表示」を行なう場合には、インターネット契約の月額が10パーセント減額される。
【0025】
さらに、広告情報&HP情報配信契約を行なう場合、「1週間当たり10時間以上ナビゲーション装置を使用する」と契約した場合には、上述の月額3000円が半額の1500円に大幅減額される。これにより、契約者(ドライバ)は、広告情報等を積極的に見ることになる。しかしながら、1週間当たり10時間以上ナビゲーション装置を使用しない場合には、ペナルティ(100円/1時間)として、この減額された月額(1500円)に対し、10時間に足らない時間分に相当する金額が増額して課される。
【0026】
このため、広告情報及び又はホームページ情報の配信に関しては、各契約者(ドライバ)が、自己の好み及び必要性に応じて、配信される広告及び/又はホームページの種類を選択できるので、不要な広告情報及び/又はホームページ情報のディスプレイ表示が行なわれることがない。さらに、必要な広告情報及び/又はホームページ情報のみが配信されるため、ドライバはこの広告情報及び/又はホームページ情報を有効に活用することができ且つインターネット契約の月額を減額することもできる。これに関し、情報センター2は、各契約者がオプションを選択した場合、各契約者(ドライバ)のインターネット契約の料金は減額されることになるが、それに対応して、広告依頼者(会社)から広告料を徴収することができるため、トータルとしては、増額となる。
【0027】
また、配信受け時間によっては、月額が増額されるが、契約者(ドライバ)にとっては、多少の増額となっても自己のライフスタイルに合致した移動体ナビゲーション装置4の利用が可能となり、一方、情報センタ2にとっては、フルタイムで配信する場合には、広告依頼者からの広告料がその分増額され、限られた曜日や時間帯のみ配信する場合には、広告料は減額となるが、各契約者の月額収入は増額されるので、トータルとして、好ましい金額が入手可能である。
【0028】
さらに、広告情報配信契約を行う際、「1週間当たり所定時間(10時間)以上ナビゲーション装置を使用する」場合には、月額を大幅に減額したので、広告情報をドライバは積極的に見ることになる。さらに、1週間当たり所定時間(10時間)以上ナビゲーション装置を使用しない場合には、各契約者に対してペナルティが課されるため、それにより、契約者の支払う月額が増大すると共に、広告依頼者に対しては、1週間当たり所定時間(10時間)以上の使用を前提とした比較的高額の広告料を要求することができる。
【0029】
図3は移動体ナビゲーション装置4のディスプレイ22表示された画面の一例を示したものである。ディスプレイ22上には、自車の現在位置マーク(矢印)36が示され、宿泊施設広告であるABC旅館のシンボル38が示され、カーディーラー(マツダ)の広告情報配信によるシンボル40が示され、飲食店広告配信において「近接時スーパーインポーズ表示」配信を行なう場合のスーバーインポーズ42が示されている。
【0030】
次に、図4乃至図20により、本実施形態における移動体ナビゲーション装置4のCPU16の制御内容を情報センタ6と関連させて説明する。これらの図4乃至図17において、S、T及びMは、各ステップを示している。
【0031】
最初に、図4により、移動体ナビゲーション装置1のCPU16による制御内容を説明する。S1において、ドライバが操作スイッチ26により設定モードに設定しているか否かを判定する。この設定モードは、ドライバが、情報センタ6から入手するオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報に関し、マニュアル操作により、特定の新たなオブジェクトを追加(変更、削除等を含む)するためのモードである。この設定モードで操作するときのディスプレイ22の画面を図18に示す。S1において設定モードとなっている場合には、S2に進み、設定サブルーチン1を実行する。この設定サブルーチン1の内容は、図16に示し、詳細は、後述する。
【0032】
次に、S3において、ドライバが操作スイッチ26によりナビゲーションモード(ナビモード)に設定しているか否かを判定し、ナビモードに設定していれば、S4に進み、GPS受信機30がGPS信号を受信しているか否かを判定し、受信していれば、S5に進み、GPS信号により車両の現在位置を算出し、現在位置を記憶装置20に記憶する。次に、S6において、車速センサ32とジャイロセンサ34の検出値に基づき現在位置を補正し、現在位置を更新記憶する。次に、S7に進み、マップマッチングにより現在位置を補正し更新記憶する。さらに、S8に進み、通常のナビゲーション制御(目的地の設定及び最適径路誘導路の設定等)を実行する。なお、このS8においては、図17に示す設定サブルーチン2を実行することが含まれ、その内容は後述する。
【0033】
次に、S9において、禁止スイッチが操作されているか否かを判定する。この禁止スイッチは、図19に示すように、ドライバが、情報センタ6からオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の入手を不要としているときに、その条件を設定するためのスイッチである。条件としては、「同乗者が居るとき」、「上りのとき」、「特定の曜日指定」、「季節の指定」、「径路誘導していないとき」等である。
S9において、禁止スイッチ操作が行なわれていない場合には、S10に進み、広告情報&ホームページ情報のオプション契約を行っていることを前提として、契約された内容に従い、それが表示され且つその広告情報及び/又はホームページ情報が自動報知されるオブジェクトを上述した記憶装置20に記憶された情報から読み出す。
【0034】
次に、S11に進み、オブジェクト表示のセレクトルーチンを実行する。このオブジェクト表示のセレクトルーチンの内容を、図5乃至図7に示す。
図5に示すように、オブジェクト表示のセレクトルーチン1では、S2又はS8で予めマニュアル入力(追加操作)されたオブジェクトをセレクトする。また、他の例として、図6に示すように、オブジェクト表示のセレクトルーチン2では、受信して記憶された情報の内ディスプレイに表示可能な(即ち、ディスプレイに表示された領域内の)オブジェクトをセレクトする。さらに、他の例として、図7に示すように、オブジェクト表示のセレクトルーチン3では、現在位置から所定距離以内(例えば、点在位置から300メートル以内)のオブジェクトをセレクトする。
次に、S12に進み、S11でセレクトされたオブジェクトを地図上に重畳表示する。
【0035】
次に、S13に進み、自動報知のセレクトルーチンを実行する。この自動報知のセレクトルーチンの内容を図8乃至図15示す。
図8に示す自動報知のセレクトルーチン1では、S2又はS8で予めマニュアル入力(追加操作)されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をセレクトする。図9に示す自動報知のセレクトルーチン2では、出発地から所定距離又は所定時間、若しくは、目的地から所定距離又は所定時間のオブジェクトの広告情報又はホームページ情報をセレクトから除外する(自動報知しない)。出発地及び目的地に近い地域の情報は、ドライバが事前に知っている情報がほとんどであり、有効でないからである。
【0036】
図10に示す自動報知のセレクトルーチン3では、現在位置よりも第2所定距離(第2所定距離は上述の第1所定距離よりも短い距離である)以内のオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をセレクトする。現在位置に比較的遠い距離(第1所定距離)ではオブジェクトの表示で十分であるが、より近い距離(第2所定距離)ではオブジェクトの広告情報及びホームページ情報の自動報知がドライバにとって必要だからである。
【0037】
図11に示す自動報知のセレクトルーチン4では、自動報知されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を所定時間経過後セレクトから除外する。いつまでも自動報知を続けていると、ディスプレイが見難くなり、また、ドライバにとって不要だからである。
図12に示す自動報知のセレクトルーチン5では、目的地に明確な目的が認められる場合(例えば、特定のホテルが目的地の場合)、全てのオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をセレクトから除外する。また、このルーチンでは、代わりに、同一ジャンル(この場合は宿泊施設)の広告情報及び/又はホームページ情報をセレクトから除外するようにしてもよい。明確な目的が認められる場合には、ドライバは、一般的に、広告情報等を必要としていない場合がほとんどであり、特に、それに関連する事項(同一ジャンル)は明らかに不要であるからである。
【0038】
図13に示す自動報知のセレクトルーチン6では、現在の時刻、季節、曜日、又は、天候に応じて、適宜オブジェクトの広告情報又はホームページ情報をセレクトから除外する。例えば、昼間走行中に夜間営業のみを行なう飲食店のオブジェクトを自動報知しても意味が無いからである。
図14に示す自動報知のセレクトルーチン7では、前回の自動報知から情報センタにおいて更新されていないオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をセレクトから除外する。前回の自動報知により、そのオブジェクトに関して、ドレイバは既に認知しているため、未更新の同様なオブジェクトを自動報知しても、ドライバにとって、有効でないからである。
【0039】
図15に示す自動報知のセレクトルーチン8では、設定された条件に合致しない場合には適宜オブジェクトの広告情報及び又はホームページ情報をセレクトから除外する。例えば、同乗者がいて、オブジェクトの自動報知を必要としていない場合等である。
【0040】
このようにして、S13において、図8乃至図15の何れかにより、自動報知のセレクトルーチンが実行された後は、S14に進み、S13でセレクトされた広告情報及び/又はホームページ情報を地図上に重畳表示する。
次に、S15において、表示されたオブジェクトがドライバにより選択操作され、且つ、S216において、その選択されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報がS13においてセレクトされたものであれば、S17に進み、その選択されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を地図上に重畳表示する。これにより、ドライバは、興味があり又は必要なオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報のみをディスプレイ上で地図と共に認識することができる。
【0041】
次に、S3でナビモードでない場合、S9で禁止スイッチ操作を行った場合、S15でオブジェクトを選択操作しなかった場合、S16で選択されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報がセレクトされたものでない場合には、S18に進む。このS18では、上述した設定モード及びナビモードと異なる他の通常の制御ルーチンを実行する。
【0042】
次に、図16により、図4のS2で実行される設定サブルーチン1の内容を説明する。この設定サブルーチン1は、設定モード(図4のS1参照)において実行されるサブルーチンであり、後述するナビモードで実行される設定サブルーチン2(図17参照)とは区別される。
先ず、T1において、図18の設定画面をディスプレイ22に表示する。この設定画面上には、「追加」、「変更」、「削除」及び「他の変更」の各操作のための選択メニュが表示される。T2に進み、操作に応じて設定を変更する。
【0043】
次に、T3において、追加操作であるか否かを判定する。ここで、追加操作とは、上述した契約により選択されたオブジェクト以外に、特定のオブジェクトをマニュアルで新たに追加して、その特定のオブジェクトの表示並びにそのオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を情報センタから入手し、記憶装置に記憶するための操作である。追加操作である場合には、T4に進み、追加したいオブジェクトを特定する。次に、T5において、操作スイッチ26の操作により、地図の拡大、縮小及びスクロール等を行なうことにより、現在位置、現在位置の周辺地図、及び、特定されたオブジェクトをディスプレイ上に表示する。
次に、T6に進み、地図上で追加されたオブジェクトの新設位置(位置情報)を特定する。次に、T7において、その特定オブジェクトの位置情報と、オブジェクト表示並びにその特定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報とを関連付けて、記憶装置20に記憶する。
【0044】
次に、T8において、変更操作であるか否かを判定する。この変更操作は、以前に追加操作で追加した特定のオブジェクトに関する情報(位置情報、広告情報、ホームページ情報等)の一部を変更する場合に行う操作である。変更操作の場合には、T9に進み、変更したいオブジェクト即ち変更前のオブジェクトを特定する。次に、T10に進み、変更後のオブジェクトを特定し、T11において、例えば、そのオブジェクトの位置情報の変更といった変更内容を記憶装置に記憶する。
次に、T12において、削除操作であるか否かを判定する。この削除操作は、以前に追加操作で追加した特定のオブジェクトに関する情報(オブジェクト表示、広告情報、ホームページ情報等)の一部又は全部を削除する操作である。削除操作の場合には、T13に進み、削除したいオブジェクトを特定する。次に、T14に進み、その削除内容、例えば、追加オブジェクト表示の削除や広告情報の削除などを、記憶装置に記憶する。
【0045】
次に、T15において、他の変更操作であるか否かを判定する。他の変更操作がなされた場合には、T16に進み、その変更内容を記憶装置に記憶する。
次に、T17に進み、設定が終了しかか否かを判定し、終了していない場合には、最初のT1に戻り、同様な処理を繰り返して行なう。
なお、この図16に示された設定サブルーチン1には、追加操作、変更操作、削除操作、他の変更操作のみしか示されていないが、後述する設定サブルーチン2のように示された他の操作、即ち、編集、情報表示/プロパティ、移動、表示、実行、閉じるの各操作も可能である。
【0046】
この図16に示す設定サブルーチン1によれば、図2のオプション契約により、所定のオブジェクトに関しては、その広告情報及び/又はホームページ情報を情報センタから入手して表示(自動報知)することが可能であるが、オプション契約に含まれないオブジェクトであっても、この設定画面(図18参照)をマニュアル操作することにより、特定のオブジェクトを新たに追加し、その特定のオブジェクトに関する情報(オブジェクト自体、並びに、広告情報及び/又はホームページ情報)を表示及び自動報知できるようにしている。
【0047】
次に、図17及び図20により、図4のS8で実行される設定サブルーチン2の内容を説明する。この設定サブルーチン2は、ナビモード(図4のS3参照)において実行されるサブルーチンである。
図17に示すように、最初、M1において、設定スイッチ28が操作されたか否かを判定し、操作されていれば、M2において、図20に示される選択メニューが表示される。この選択メニューは、ナビモード中に、現在位置周辺を表示する地図に重畳して表示される。
【0048】
次に、M3において、追加操作であるか否かを判定する。追加操作の場合には、M4に進み、新たに追加したいオブジェクトを特定する。次に、M5に進み、地図上で追加されたオブジェクトの新設位置(位置情報)を特定する。次に、M6において、その特定オブジェクトの位置情報と、オブジェクト表示並びにその特定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報とを関連付けて、記憶装置20に記憶する。
【0049】
次に、M7において、編集操作であるか否かを判定する。この編集操作は、追加したオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の内容を編集する操作である。編集操作の場合には、M8において、編集したいオブジェクトを特定し、M9において、編集内容を記憶装置に記憶する。
次に、M10において、情報表示/プロパティ操作であるか否かを判定し、YESの場合には、M11に進む。この情報表示/プロパティ操作は、ナビモード中であっても、設定サブルーチン1により、表示されている現在位置周辺ではない地域に位置するオブジェクトを追加操作等するための操作である。このため、YESの場合には、M11に進み、設定サブルーチン1を実行する。
【0050】
次に、M12において、移動操作であるか否かを判定する。この移動操作は、追加したいオブジェクトの位置を移動させるための操作である。そのため、YESの場合には、M13において、移動したいオブジェクトを特定し、M14において、アイコンでそのオブジェクトを直接移動させ、M15において、そのオブジェクトの移動内容を記憶装置に記憶する。
次に、M16において、表示操作であるか否かを判定する。表示操作は、追加した特定のオブジェクト自体を地図に重畳して表示させるための操作である。表示操作の場合には、M17において、表示したいオブジェクトを特定し、M18において、その特定されたオブジェクトの名称及び/又は概略等を地図に重畳して表示する。
次に、M19において、削除操作であるか否かを判定する。削除操作の場合には、M20に進み、以前に追加したオブジェクトの中から削除したいオブジェクトを特定する。次に、M21に進み、その削除内容、例えば、追加オブジェクト表示の削除や広告情報の削除などを、記憶装置に記憶する。
【0051】
次に、M22において、実行操作であるか否かを判定する。この実行操作は、追加されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知させるための操作である。実行操作の場合には、M23において、実行させたいオブジェクトを特定し、M24において、その特定されたオブジェックトの広告情報及び/又はホームページ情報を記憶装置から読み出し、自動報知させる。なお、このとき、何らかの操作により、この自動報知を中断させることもできるようになっている。
次に、M25において、閉じる操作があったか否かを判定し、YESの場合には、この設定設定サブルーチン2を終了し、NOの場合には、最初のステップであるM1に戻る。
【0052】
この図17に示す設定サブルーチン2によれば、図2のオプション契約により、所定のオブジェクトに関しては、その広告情報及び/又はホームページ情報を情報センタから入手して表示(自動報知)することが可能であるが、オプション契約に含まれないオブジェクトであっても、ナビモード中に画面上の選択メニュ(図20参照)をマニュアル操作することにより、特定のオブジェクトを新たに追加すると共に、編集、情報表示/プロパティ、移動、表示、削除、実行の各操作を行ない、その特定のオブジェクトに関する情報(オブジェクト自体、並びに、広告情報及び/又はホームページ情報)を表示(自動報知)できるようにしている。
【0053】
なお、上述した実施形態では、情報センタ6から所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をインターネット4を経由して受信し、記憶装置20に記憶するようにしているが、本発明は、これに限らず、以下のようにすることもできる。即ち、DVD−ROM24に予め所定オブジェジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を記憶しておき、この記憶されたデータにより、所定オブジェクト表示及び所定オブジェジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を行なうようにしてもよい。この場合、最新の情報を入手する必要がある場合には、所定の期間毎にDVD−ROMを購入する必要があるが、情報センタを利用したいため、上述した情報センタ利用契約(図2参照)は不要となる。
【0054】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の移動体用ナビゲーション装置、及び、ナビゲーションプログラムを格納した記録媒体によれば、所定のオブジェクトの情報を表示又は自動報知する際、不要な情報の表示又は自動報知を極力少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる移動体ナビゲーション装置の実施形態及び関連する情報センタ等を示す基本構成図である。
【図2】本発明の一実施形態による情報センタ利用契約を行うときの契約書類の一例を示す。
【図3】本発明の一実施形態による移動体ナビゲーション装置のディスプレイにより表示された画面の一例を示す。
【図4】本発明の移動体ナビゲーション装置の一実施形態による制御内容を示すフローチャートである。
【図5】図4のS11におけるオブジェクト表示のセレクトルーチンの一例を示すフローチャートである。
【図6】図4のS11におけるオブジェクト表示のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図7】図4のS11におけるオブジェクト表示のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図8】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの一例を示すフローチャートである。
【図9】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図10】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図11】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図12】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図13】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図14】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図15】図4のS13における自動報知のセレクトルーチンの他の例を示すフローチャートである。
【図16】図4のS2における設定サブルーチン1の一例を示すフローチャートである。
【図17】図4のS8における設定サブルーチン2の一例を示すフローチャートである。
【図18】図4のS2の設定サブルーチン1において使用する設定画面の一例を示す。
【図19】図4のS9における禁止スイッチ操作の内容を示すディスプレイ画面である。
【図20】図4のS8の設定サブルーチン2において使用する画面の一例を示す。。
【符号の説明】
1 移動体ナビゲーション装置
2 通信局
4 インターネット
6 情報センタ
8 ホストコンピュータ
10 データベース
16 CPU
18 受信装置
20 記憶装置(RAM)
22 ディスプレイ
24 DVD−ROM
26 操作スイッチ
28 設定スイッチ
30 GPS受信機
32 車速センサ
34 ジャイロセンサ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a navigation device for a moving body and a recording medium that stores a cavitation program.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a navigation device that provides route guidance to a destination of a vehicle using map information in which a map around a current position of the vehicle is displayed on a display.
In a conventional navigation apparatus, a storage medium such as a DVD-ROM or a CD-ROM storing map information is mounted, and necessary map information is read from the storage medium, thereby performing route guidance.
In addition, in the navigation device, guidance information corresponding to each object such as a sightseeing spot, a restaurant, and a parking lot existing on a map is written in advance in a vehicle-mounted memory, for example, when it is desired to obtain guidance information for a sightseeing spot. The desired sightseeing spot is designated from the list of sightseeing spots displayed on the screen by menu selection, and the guide information of the designated sightseeing spot is read from the memory and displayed on the screen.
However, this requires a large-capacity memory, and furthermore, it is difficult to update the guide information frequently, so that the latest information cannot be used.
[0003]
On the other hand, in Japanese Patent Laid-Open No. 10-300490, a navigation device includes an Internet communication device, and the latest information on a target object around a selected current position from a predetermined homepage via the Internet communication device. Thus, it is disclosed that the latest guidance information can be obtained without requiring a large-capacity memory.
[0004]
Recently, it is also known that a free navigation device is installed in a rental car and an advertisement for a specific object (for example, a restaurant) is automatically displayed when the vehicle reaches the vicinity of a specific position.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the above-described prior art, according to the recognition of the present inventor, information on a specific object is automatically displayed on the display device by selection of a driver, and at this time, the type of information and Some contents are not necessary for the driver. In this case, it is difficult to see the display screen, and the original navigation function is degraded. Such a problem (problem) has not been recognized in the past, and is the first problem recognized by the present inventors.
[0006]
Therefore, the present invention has been made in order to achieve such a new problem. When automatic notification (including display and voice guidance) of information on a predetermined object, automatic notification of unnecessary information is performed as much as possible. It is an object of the present invention to provide a reduced number of mobile navigation devices and a recording medium storing a navigation program used therefor.
Another object of the present invention is to provide a mobile navigation device that minimizes the display of unnecessary objects when displaying a predetermined object, and a recording medium storing a navigation program used therefor.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, a mobile navigation device according to a first aspect of the present invention includes destination setting means for a driver to set a destination, position detection means for detecting the current position of the mobile body, and the movement Control means for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to the specific position when the current position of the body approaches a specific position set in advance. When the current position of the vehicle approaches the specific position, if the predetermined object related to the specific position is an object of the same genre as the destination set by the driver, the advertisement information and / or homepage information of the predetermined object is automatically notified. It has the prohibition means which prohibits.
[0008]
In the first invention configured as described above, usually, when the current position of the moving body approaches a preset specific position by the control means, the advertisement information of the predetermined object related to the specific position and / or Or homepage information is automatically notified. The driver can understand the content of the predetermined object more accurately by the automatically notified information. Next, when the advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to a specific position where the current position of the moving object approaches is an object of the same genre as the destination set by the driver (for example, the driver aims at a specific hotel) When the specific object is a hotel), the driver does not need information on the specific object. In the first invention, the current position of the moving body is further set to the specific position by the prohibiting means. When approaching, if the predetermined object related to the specific position is an object of the same genre as the destination set by the driver, automatic notification of advertisement information and / or homepage information of the predetermined object is prohibited. Yes. As a result, according to the first aspect, it is possible to minimize automatic notification of unnecessary information when automatically reporting information on a predetermined object.
[0009]
In order to achieve the above object, the mobile navigation device of the second invention is a position detection means for detecting the current position of the mobile body and when the current position of the mobile body approaches a preset specific position. Control means for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to the specific position, and the control means is arranged at the specific position when the current position of the mobile object approaches the specific position. In the case where the related predetermined object is within a predetermined distance or a predetermined time from the departure place, it has a prohibiting means for prohibiting automatic notification of advertisement information and / or homepage information of the predetermined object.
[0010]
In the second invention configured as described above, first, similarly to the first invention described above, when the current position of the moving body approaches a predetermined specific position by the control means, the specific position is set. Related advertisement information and / or homepage information of a predetermined object is automatically notified. The driver can understand the content of the predetermined object more accurately by the automatically notified information. Next, when the predetermined object related to the specific position where the current position of the moving object approaches is within a predetermined distance or within a predetermined time from the departure place, the information on the specific object is mostly information that the driver knows in advance. Therefore, in the second invention, when the current position of the moving body approaches the specific position by the prohibiting means, the predetermined object related to the specific position is within a predetermined distance or within a predetermined time from the departure place. In some cases, automatic notification of advertisement information and / or homepage information of the predetermined object is prohibited. As a result, according to the second aspect of the present invention, it is possible to minimize unnecessary automatic notification of information when automatically reporting information on a predetermined object.
[0011]
In order to achieve the above object, a mobile navigation apparatus according to a third aspect of the present invention is directed to destination setting means for a driver to set a destination, position detection means for detecting the current position of the mobile object, and the movement Control means for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to the specific position when the current position of the body approaches a specific position set in advance. When the current position of the object approaches the specific position, if the predetermined object related to the close specific position is within a predetermined distance or within a predetermined time from the destination, the advertisement information and / or homepage information of the predetermined object is automatically It has a prohibition means for prohibiting notification.
[0012]
In the third invention configured as described above, first, similarly to the first invention described above, when the current position of the moving body approaches a predetermined specific position by the control means, the specific position is set. Related advertisement information and / or homepage information of a predetermined object is automatically notified. The driver can understand the content of the predetermined object more accurately by the automatically notified information. Next, when the predetermined object related to the specific position where the current position of the moving object approaches is within a predetermined distance or within a predetermined time from the destination, the information on the specific object is mostly information that the driver knows in advance. In the third invention, when the current position of the moving body approaches the specific position by the prohibiting means, the predetermined object related to the close specific position is further the predetermined distance from the destination. Within a predetermined time or within a predetermined time, automatic notification of advertisement information and / or homepage information of the predetermined object is prohibited. As a result, according to the third aspect of the present invention, automatic notification of unnecessary information can be reduced as much as possible when information of a predetermined object is automatically notified.
[0013]
The first to third inventions preferably further comprise input means for manually inputting an object, and the prohibiting means automatically notifies the advertisement information and / or homepage information of the object input by the input means. Is to be tolerated.
Further, the first to third inventions preferably further comprise Internet means for receiving advertisement information and / or homepage information of a predetermined object from an external information center via the Internet, wherein the prohibiting means is an information center. When the advertisement information and / or homepage information of the predetermined object is not updated, automatic notification of the unupdated information is prohibited.
[0017]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a basic configuration diagram showing an embodiment of a mobile navigation device of the present invention and an information center connected via the Internet.
As shown in FIG. 1, reference numeral 1 denotes a mobile navigation device, and the mobile navigation device 1 is connected to an information center 6 via a communication station 2 and the Internet 4.
[0018]
The information center 6 includes a host computer 8 and a database 10 that stores advertisement information and homepage information of a predetermined object. The host computer 8 is connected to the Internet 4 and functions as a server. A communication station 2 that is grounded for each region is connected to the Internet 4, and the information center 6 is connected to the mobile navigation device 1 mounted on each vehicle or the like via the communication station 2. The object advertisement information and / or homepage information is transmitted. A network other than the Internet 4 may be used.
[0019]
The mobile navigation device 1 includes a CPU 16 that is a control unit that guides a vehicle to a destination (path guidance) based on input data and a driver's operation, and the information center 6 through the Internet 4 and the communication station 2. The receiving device 18 receives advertisement information and / or homepage information of a predetermined object. Specifically, the receiving device 18 is a mobile phone. The mobile navigation device 1 further includes a storage device 20 that stores the received advertisement information and / or homepage information of the predetermined object, a display 22 that displays the above-described information received from the map and information center 6, and map information. The stored DVD-ROM 24, the operation switch 26 for the driver to set the destination and request the advertisement information and / or homepage information of the predetermined object to the information center 6, when inputting a specific object manually (FIG. 17). And a setting switch 28 used for reference). Here, the storage device 20 corresponds to a map storage unit, and is specifically an HDD (RAM).
[0020]
Furthermore, the mobile navigation device 1 includes a GPS receiver 30, a vehicle speed sensor 32, and a gyro sensor 34 that constitute position detection means for detecting the current position of the vehicle. Here, the GPS receiver 30 receives a radio wave (GPS signal) from a satellite and detects the current position, the vehicle speed sensor 32 detects the speed of the vehicle in order to obtain the moving distance, and the gyro sensor 34 detects the moving direction of the vehicle. And the current position of the vehicle is accurately detected based on the detection values of the sensors 30, 32, and 34.
[0021]
In order to allow the mobile navigation device 1 to receive advertisement information and / or homepage information of a predetermined object from the information center 6 via the Internet 4, the driver uses the Internet and the predetermined information to the information center 6. For receiving object advertisement information and / or homepage information, it is necessary to make a paid information center usage contract in advance. This information center use contract is in principle made in writing when a dealer purchases a vehicle. However, the present invention is not limited to this. When purchasing a vehicle, the mobile navigation device 1 itself may make a contract with the information center 6 via the Internet 4. After purchasing the vehicle, You may make it contract via 4th.
[0022]
FIG. 2 shows an example of a contract document when this information center use contract is made. Hereinafter, the contents of the contract document will be described with reference to FIG. This information center use contract is roughly divided into (1) Internet contract and (2) option contract.
First, an Internet contract will be explained. This Internet contract is for the mobile navigation device 1 to use the Internet 4 using the receiving device 4. This internet contract is 3000 yen per month, and the amount varies depending on the option selection described later.
[0023]
Next, when an option contract is made, various information described below can be selected, and the monthly amount of 3000 yen varies. In other words, “advertising information & homepage information distribution permission”, “restaurant advertising & HP distribution contract”, “card dealer advertising & HP distribution contract”, “department store advertising & HP distribution contract”, “sport store advertising & HP distribution contract”, If you select and contract some of “Home Appliance & PC Shop Advertising & HP Distribution Contract”, “Leisure Facility Advertising & HP Distribution Contract” and “Accommodation Advertising & HP Distribution Contract”, for example, “restaurant advertisement & HP distribution contract” When contracted, the monthly contract of 3000 yen will be reduced by 200 yen. When other items are contracted, the amount is similarly reduced by the amount shown in FIG.
[0024]
Next, when these option contracts are made, if the full-time distribution is used, the monthly amount of the Internet contract including the option reduction will remain the same, but it will be distributed only on “Saturday / Sunday / Holiday”. If a contract is made, the internet contract monthly fee will be increased by 35%. Similarly, when the time zone is specified (10:00 to 17:00), it is similarly increased by 10%.
In addition, regarding the advertisement information & HP information distribution method, when “icon & message display” is performed, the monthly amount of the Internet contract including the option reduction is not changed, and when “superimpose display when approaching” is performed. When the internet contract monthly amount is reduced by 5% and “display advertisement when starting navigation device” is performed, the monthly contract is similarly decreased by 5%. Will be reduced by 10 percent.
[0025]
Further, when the advertising information & HP information distribution contract is made, if the contract is made to “use the navigation device for 10 hours or more per week”, the above-mentioned monthly charge of 3000 yen is greatly reduced to 1500 yen, which is a half price. As a result, the contractor (driver) actively views the advertisement information and the like. However, if the navigation device is not used for 10 hours or more per week, the amount equivalent to the time less than 10 hours is used as the penalty (100 yen / 1 hour) for this reduced monthly amount (1500 yen). Is imposed with an increase.
[0026]
For this reason, with regard to the distribution of advertisement information and / or homepage information, each contractor (driver) can select the type of advertisement and / or homepage to be distributed according to his / her preference and necessity, and therefore unnecessary advertisements. Display of information and / or homepage information is not performed. Furthermore, since only necessary advertisement information and / or homepage information is distributed, the driver can effectively use the advertisement information and / or homepage information and can reduce the monthly amount of the Internet contract. In this regard, if each contractor selects an option, the information center 2 will reduce the Internet contract fee of each contractor (driver). Since advertising fees can be collected, the total amount is increased.
[0027]
In addition, the monthly amount is increased depending on the delivery reception time, but the contractor (driver) can use the mobile navigation device 4 that matches his / her lifestyle even if the amount is slightly increased, For the information center 2, when distributing full-time, the advertising fee from the advertisement requester is increased accordingly, and when distributing only on limited days and times, the advertising fee will be reduced. Since the monthly income of each contractor is increased, a favorable amount is available as a total.
[0028]
Furthermore, when making an advertising information distribution contract, if the navigation device is used for a predetermined time (10 hours or more per week), the monthly amount has been greatly reduced, so the driver will actively view the advertising information. Become. Further, when the navigation device is not used for a predetermined time (10 hours) per week, a penalty is imposed on each contractor, which increases the monthly amount paid by the contractor and the advertisement requester. On the other hand, it is possible to request a relatively high advertising fee based on the premise that a predetermined time (10 hours) or more per week is used.
[0029]
FIG. 3 shows an example of a screen displayed on the display 22 of the mobile navigation device 4. On the display 22, a current position mark (arrow) 36 of the own vehicle is shown, an ABC inn symbol 38 that is an accommodation facility advertisement is shown, and a symbol 40 by advertisement information distribution of a car dealer (Mazda) is shown, In the restaurant advertisement distribution, a superimpose 42 in the case of performing the “superimpose display when approaching” distribution is shown.
[0030]
Next, the control contents of the CPU 16 of the mobile navigation device 4 in this embodiment will be described in relation to the information center 6 with reference to FIGS. 4 to 17, S, T, and M indicate each step.
[0031]
First, the contents of control by the CPU 16 of the mobile navigation device 1 will be described with reference to FIG. In S <b> 1, it is determined whether or not the driver has set the setting mode using the operation switch 26. This setting mode is a mode for the driver to add (including change, delete, etc.) a specific new object by manual operation regarding the advertisement information and / or homepage information of the object obtained from the information center 6. . The screen of the display 22 when operating in this setting mode is shown in FIG. If the setting mode is set in S1, the process proceeds to S2, and the setting subroutine 1 is executed. The contents of this setting subroutine 1 are shown in FIG. 16, and details will be described later.
[0032]
Next, in S3, the driver determines whether or not the navigation mode (navigation mode) is set by the operation switch 26. If the navigation mode is set, the process proceeds to S4, and the GPS receiver 30 transmits the GPS signal. It is determined whether or not it has been received. If it has been received, the process proceeds to S5, where the current position of the vehicle is calculated from the GPS signal, and the current position is stored in the storage device 20. Next, in S6, the current position is corrected based on the detection values of the vehicle speed sensor 32 and the gyro sensor 34, and the current position is updated and stored. In step S7, the current position is corrected and stored by map matching. Furthermore, it progresses to S8 and performs normal navigation control (a destination setting, the setting of an optimal path guidance path, etc.). Note that this S8 includes executing the setting subroutine 2 shown in FIG. 17, the details of which will be described later.
[0033]
Next, in S9, it is determined whether or not the prohibit switch is operated. As shown in FIG. 19, this prohibition switch is a switch for setting a condition when the driver makes it unnecessary to obtain object advertisement information and / or homepage information from the information center 6. The conditions are “when there is a passenger”, “when going up”, “specific day designation”, “season designation”, “when no route guidance”, and the like.
If the prohibition switch operation is not performed in S9, the process proceeds to S10, on the assumption that an option contract for advertisement information & homepage information is performed, it is displayed according to the contracted contents and the advertisement information is displayed. And / or the object for which the homepage information is automatically notified is read from the information stored in the storage device 20 described above.
[0034]
In step S11, an object display selection routine is executed. The contents of this object display selection routine are shown in FIGS.
As shown in FIG. 5, in the object display select routine 1, an object that has been manually input (added) in advance in S2 or S8 is selected. As another example, as shown in FIG. 6, in the object display selection routine 2, objects that can be displayed on the display of the received and stored information (that is, in the area displayed on the display) are displayed. Select. Further, as another example, as shown in FIG. 7, in the object display selection routine 3, an object within a predetermined distance from the current position (for example, within 300 meters from the dotted position) is selected.
Next, proceeding to S12, the object selected in S11 is displayed superimposed on the map.
[0035]
Next, in S13, an automatic notification selection routine is executed. The contents of this automatic notification selection routine are shown in FIGS.
In the automatic notification selection routine 1 shown in FIG. 8, the advertisement information and / or homepage information of the object manually input (additional operation) in advance in S2 or S8 is selected. In the automatic notification selection routine 2 shown in FIG. 9, the advertisement information or homepage information of the object at a predetermined distance or predetermined time from the departure place or at a predetermined distance or predetermined time from the destination is excluded from the selection (not automatically notified). This is because most of the information about the area close to the departure place and the destination is information that the driver knows in advance and is not valid.
[0036]
In the automatic notification selection routine 3 shown in FIG. 10, advertisement information and / or homepage information of objects within a second predetermined distance (the second predetermined distance is shorter than the first predetermined distance) than the current position. Select. This is because the display of the object is sufficient at a distance that is relatively far from the current position (first predetermined distance), but automatic notification of object advertisement information and homepage information is necessary for the driver at a closer distance (second predetermined distance). .
[0037]
In the automatic notification selection routine 4 shown in FIG. 11, the advertisement information and / or homepage information of the automatically notified object is excluded from the selection after a predetermined time. This is because if the automatic notification is continued forever, the display becomes difficult to see and unnecessary for the driver.
In the automatic notification selection routine 5 shown in FIG. 12, when a clear purpose is recognized at the destination (for example, when a specific hotel is the destination), advertisement information and / or homepage information of all objects is excluded from the selection. To do. In this routine, instead, advertisement information and / or homepage information of the same genre (in this case, accommodation facilities) may be excluded from the selection. This is because, in the case where a clear purpose is recognized, the driver generally does not need advertisement information or the like in general, and in particular, matters (same genre) related thereto are clearly unnecessary.
[0038]
In the automatic notification selection routine 6 shown in FIG. 13, the advertisement information or homepage information of the object is appropriately excluded from the selection according to the current time, season, day of the week, or weather. For example, there is no point in automatically notifying an object of a restaurant that conducts only night business during daytime running.
In the automatic notification selection routine 7 shown in FIG. 14, advertisement information and / or homepage information of an object that has not been updated in the information center from the previous automatic notification is excluded from the selection. This is because, because the driver has already recognized the object by the previous automatic notification, even if the similar object that has not been updated is automatically notified, it is not effective for the driver.
[0039]
In the automatic notification selection routine 8 shown in FIG. 15, when the set condition is not met, the advertisement information and / or homepage information of the object is appropriately excluded from the selection. For example, there are passengers who do not need automatic notification of objects.
[0040]
Thus, after the automatic notification selection routine is executed in any one of FIGS. 8 to 15 in S13, the process proceeds to S14, and the advertisement information and / or homepage information selected in S13 is displayed on the map. Superimposed display.
Next, if the displayed object is selected by the driver in S15 and the advertisement information and / or homepage information of the selected object is selected in S13 in S216, the process proceeds to S17. The advertisement information and / or homepage information of the selected object is superimposed on the map. Thereby, the driver can recognize only the advertisement information and / or homepage information of the object of interest or necessary together with the map on the display.
[0041]
Next, when the navigation mode is not selected in S3, the prohibition switch operation is performed in S9, the object is not selected in S15, the advertisement information and / or homepage information of the object selected in S16 is selected. If not, the process proceeds to S18. In S18, another normal control routine different from the setting mode and the navigation mode described above is executed.
[0042]
Next, the contents of the setting subroutine 1 executed in S2 of FIG. 4 will be described with reference to FIG. This setting subroutine 1 is a subroutine executed in the setting mode (see S1 in FIG. 4), and is distinguished from the setting subroutine 2 (see FIG. 17) executed in the navigation mode described later.
First, at T1, the setting screen of FIG. On this setting screen, selection menus for “add”, “change”, “delete”, and “other change” operations are displayed. Proceed to T2 and change the setting according to the operation.
[0043]
Next, at T3, it is determined whether or not the operation is an addition operation. Here, the addition operation means that a specific object is newly added manually in addition to the object selected by the contract described above, and the display of the specific object and advertisement information and / or homepage information of the object are information. This is an operation for obtaining from the center and storing it in the storage device. If it is an addition operation, the process proceeds to T4, and an object to be added is specified. Next, at T5, the current position, the map around the current position, and the identified object are displayed on the display by enlarging, reducing and scrolling the map by operating the operation switch 26.
Next, in T6, a new position (position information) of the added object on the map is specified. Next, in T7, the position information of the specific object is associated with the object display and the advertisement information and / or homepage information of the specific object, and stored in the storage device 20.
[0044]
Next, in T8, it is determined whether or not the operation is a change operation. This change operation is an operation that is performed when a part of information (position information, advertisement information, homepage information, etc.) related to a specific object that has been previously added by the add operation is changed. In the case of a change operation, the process proceeds to T9, and an object to be changed, that is, an object before change is specified. Next, in T10, the changed object is specified, and in T11, for example, the change content such as a change in the position information of the object is stored in the storage device.
Next, in T12, it is determined whether or not it is a delete operation. This deletion operation is an operation of deleting a part or all of information (object display, advertisement information, homepage information, etc.) related to a specific object that was previously added by the addition operation. In the case of a deletion operation, the process proceeds to T13 and an object to be deleted is specified. Next, in T14, the contents of deletion, for example, deletion of additional object display, deletion of advertisement information, etc. are stored in the storage device.
[0045]
Next, in T15, it is determined whether it is another change operation. If another change operation is performed, the process proceeds to T16, and the change contents are stored in the storage device.
Next, in T17, it is determined whether or not the setting is completed. If not completed, the process returns to the first T1 and the same process is repeated.
Note that the setting subroutine 1 shown in FIG. 16 shows only an adding operation, a changing operation, a deleting operation, and other changing operations, but other operations shown as a setting subroutine 2 described later. That is, editing, information display / property, movement, display, execution, and close are also possible.
[0046]
According to the setting subroutine 1 shown in FIG. 16, the advertisement information and / or homepage information can be obtained from the information center and displayed (automatic notification) for a predetermined object by the option contract of FIG. Although there is an object that is not included in the option contract, a specific object is newly added by manually operating this setting screen (see FIG. 18), and information about the specific object (the object itself, as well as Advertising information and / or homepage information) can be displayed and automatically notified.
[0047]
Next, the contents of the setting subroutine 2 executed in S8 of FIG. 4 will be described with reference to FIGS. This setting subroutine 2 is a subroutine executed in the navigation mode (see S3 in FIG. 4).
As shown in FIG. 17, first, in M1, it is determined whether or not the setting switch 28 has been operated. If it has been operated, a selection menu shown in FIG. 20 is displayed in M2. This selection menu is displayed in a superimposed manner on a map displaying the vicinity of the current position during the navigation mode.
[0048]
Next, in M3, it is determined whether or not the operation is an addition operation. In the case of an addition operation, the process proceeds to M4, and an object to be newly added is specified. Next, the process proceeds to M5, and the new position (position information) of the added object on the map is specified. Next, in M6, the position information of the specific object is associated with the object display and the advertisement information and / or homepage information of the specific object, and stored in the storage device 20.
[0049]
Next, in M7, it is determined whether it is an editing operation. This editing operation is an operation for editing the content of the advertisement information and / or homepage information of the added object. In the case of an editing operation, the object to be edited is specified in M8, and the edited content is stored in the storage device in M9.
Next, in M10, it is determined whether it is an information display / property operation. If YES, the process proceeds to M11. This information display / property operation is an operation for adding an object located in an area other than the displayed current position by the setting subroutine 1 even in the navigation mode. Therefore, in the case of YES, the process proceeds to M11, and the setting subroutine 1 is executed.
[0050]
Next, in M12, it is determined whether or not it is a moving operation. This movement operation is an operation for moving the position of the object to be added. Therefore, in the case of YES, the object to be moved is specified in M13, the object is directly moved with an icon in M14, and the movement content of the object is stored in the storage device in M15.
Next, in M16, it is determined whether it is a display operation. The display operation is an operation for superimposing and displaying the added specific object itself on the map. In the case of a display operation, the object to be displayed is specified in M17, and the name and / or outline of the specified object is superimposed on the map and displayed in M18.
Next, in M19, it is determined whether or not it is a delete operation. In the case of a delete operation, the process proceeds to M20, and an object to be deleted is specified from previously added objects. Next, the process proceeds to M21, and the contents of deletion, for example, deletion of additional object display and deletion of advertisement information are stored in the storage device.
[0051]
Next, in M22, it is determined whether or not it is an execution operation. This execution operation is an operation for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of the added object. In the case of the execution operation, the object to be executed is specified in M23, and the advertisement information and / or homepage information of the specified object is read from the storage device and automatically notified in M24. At this time, the automatic notification can be interrupted by some operation.
Next, in M25, it is determined whether or not a closing operation has been performed. If YES, the setting setting subroutine 2 is terminated. If NO, the process returns to M1, which is the first step.
[0052]
According to the setting subroutine 2 shown in FIG. 17, the advertisement information and / or homepage information can be obtained from the information center and displayed (automatic notification) for a predetermined object by the option contract of FIG. Even if an object is not included in the option contract, a specific object is newly added, edited, and displayed by manually operating the selection menu (see FIG. 20) on the screen during the navigation mode. / Property, movement, display, deletion, and execution are performed, and information (object itself, advertisement information and / or homepage information) regarding the specific object can be displayed (automatic notification).
[0053]
In the embodiment described above, advertisement information and / or homepage information of a predetermined object is received from the information center 6 via the Internet 4 and stored in the storage device 20, but the present invention is not limited to this. Not limited to the following. That is, the advertisement information and / or homepage information of a predetermined object is stored in advance in the DVD-ROM 24, and the notification of the predetermined object and automatic notification of the advertisement information and / or homepage information of the predetermined object are performed based on the stored data. You may make it perform. In this case, when it is necessary to obtain the latest information, it is necessary to purchase a DVD-ROM every predetermined period. However, since the information center is desired to be used, the above-mentioned information center use contract (see FIG. 2). Is no longer necessary.
[0054]
【The invention's effect】
As described above, according to the mobile navigation device of the present invention and the recording medium storing the navigation program, when displaying or automatically informing information on a predetermined object, unnecessary information is displayed or automatically informed. It can be reduced as much as possible.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a basic configuration diagram showing an embodiment of a mobile navigation apparatus according to the present invention and an associated information center.
FIG. 2 shows an example of a contract document when making an information center use contract according to an embodiment of the present invention.
FIG. 3 shows an example of a screen displayed by the display of the mobile navigation device according to the embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a flowchart showing control contents according to an embodiment of the mobile navigation apparatus of the present invention.
FIG. 5 is a flowchart showing an example of an object display selection routine in S11 of FIG. 4;
6 is a flowchart showing another example of an object display selection routine in S11 of FIG. 4; FIG.
FIG. 7 is a flowchart showing another example of the object display selection routine in S11 of FIG. 4;
FIG. 8 is a flowchart showing an example of an automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
FIG. 9 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
FIG. 10 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
FIG. 11 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
12 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4; FIG.
FIG. 13 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
FIG. 14 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
FIG. 15 is a flowchart showing another example of the automatic notification selection routine in S13 of FIG. 4;
16 is a flowchart showing an example of a setting subroutine 1 in S2 of FIG.
FIG. 17 is a flowchart showing an example of a setting subroutine 2 in S8 of FIG.
18 shows an example of a setting screen used in the setting subroutine 1 in S2 of FIG.
FIG. 19 is a display screen showing the contents of the prohibit switch operation in S9 of FIG.
FIG. 20 shows an example of a screen used in the setting subroutine 2 of S8 of FIG. .
[Explanation of symbols]
1 Mobile navigation device
2 communication stations
4 Internet
6 Information Center
8 Host computer
10 Database
16 CPU
18 Receiver
20 Storage device (RAM)
22 display
24 DVD-ROM
26 Operation switch
28 Setting switch
30 GPS receiver
32 Vehicle speed sensor
34 Gyro sensor

Claims (5)

ドライバが目的地を設定するための目的地設定手段と
移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、
この移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知する制御手段と、を有し、
上記制御手段は、上記移動体の現在位置が上記特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトが上記ドライバが設定した目的地と同一ジャンルのオブジェクトの場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止する禁止手段を有することを特徴とする移動体ナビゲーション装置。
Destination setting means for the driver to set the destination ;
Position detecting means for detecting the current position of the moving body;
Control means for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to the specific position when the current position of the moving body approaches a specific position set in advance,
When the current position of the moving object approaches the specific position, the control means may determine the predetermined object if the predetermined object related to the specific position is an object of the same genre as the destination set by the driver. A mobile navigation device comprising prohibition means for prohibiting automatic notification of advertisement information and / or homepage information .
移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、
この移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知する制御手段と、を有し、
上記制御手段は、上記移動体の現在位置が上記特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトが出発地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止する禁止手段を有することを特徴とする移動体ナビゲーション装置。
Position detecting means for detecting the current position of the moving body;
Control means for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to the specific position when the current position of the moving body approaches a specific position set in advance,
When the current position of the mobile object approaches the specific position, the control means is configured such that if the predetermined object related to the specific position is within a predetermined distance or a predetermined time from the departure place, the advertisement information of the predetermined object And / or a mobile navigation device having prohibiting means for prohibiting automatic notification of homepage information .
ドライバが目的地を設定するための目的地設定手段と
移動体の現在位置を検出する位置検出手段と、
この移動体の現在位置が予め設定された特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報を自動報知する制御手段と、を有し、
上記制御手段は、上記移動体の現在位置が上記特定位置に接近したとき、その特定位置に関連した所定オブジェクトが上記目的地から所定距離以内又は所定時間以内の場合には、この所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を禁止する禁止手段を有することを特徴とする移動体ナビゲーション装置。
Destination setting means for the driver to set the destination ;
Position detecting means for detecting the current position of the moving body;
Control means for automatically notifying advertisement information and / or homepage information of a predetermined object related to the specific position when the current position of the moving body approaches a specific position set in advance,
When the current position of the moving body approaches the specific position, the control means may advertise the predetermined object if the predetermined object related to the specific position is within a predetermined distance or a predetermined time from the destination. A mobile navigation device comprising prohibiting means for prohibiting automatic notification of information and / or homepage information .
更に、オブジェクトをマニュアルで入力する入力手段を備え、上記禁止手段は、この入力手段で入力されたオブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報の自動報知を許容する請求項1乃至3の何れか1項記載の移動体ナビゲーション装置。Further, an input means for inputting an object manually, the inhibiting means, any one of claims 1 to 3 to allow automatic notification of the advertisement information and / or website information of the object entered in the input means The mobile navigation device described. 更に、上記所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報をインターネットを介して外部の情報センタから受信するインターネット手段を備え、
上記禁止手段は、上記情報センタの上記所定オブジェクトの広告情報及び/又はホームページ情報が未更新の場合には、この未更新の情報の自動報知を禁止する請求項1乃至3の何れか1項記載の移動体ナビゲーション装置。
And Internet means for receiving advertisement information and / or homepage information of the predetermined object from an external information center via the Internet,
Said inhibiting means, when the advertisement information of the predetermined object in the information center and / or home information has not been updated, any one of claims 1 to 3 to inhibit the automatic notification of the information in this non-updated Mobile navigation device.
JP2000236771A 2000-08-04 2000-08-04 Mobile navigation device and recording medium storing navigation program Expired - Fee Related JP3704702B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000236771A JP3704702B2 (en) 2000-08-04 2000-08-04 Mobile navigation device and recording medium storing navigation program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000236771A JP3704702B2 (en) 2000-08-04 2000-08-04 Mobile navigation device and recording medium storing navigation program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002048567A JP2002048567A (en) 2002-02-15
JP3704702B2 true JP3704702B2 (en) 2005-10-12

Family

ID=18728765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000236771A Expired - Fee Related JP3704702B2 (en) 2000-08-04 2000-08-04 Mobile navigation device and recording medium storing navigation program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3704702B2 (en)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8311543B2 (en) 2005-07-07 2012-11-13 Qualcomm Incorporated Methods and devices for interworking of wireless wide area networks and wireless local area networks or wireless personal area networks
US8126477B2 (en) 2005-07-07 2012-02-28 Qualcomm Incorporated Methods and devices for interworking of wireless wide area networks and wireless local area networks or wireless personal area networks
US8364148B2 (en) 2005-07-07 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Methods and devices for interworking of wireless wide area networks and wireless local area networks or wireless personal area networks
JP2007085918A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Fujitsu Ten Ltd In-vehicle display device and display control program
JP2008292358A (en) * 2007-05-25 2008-12-04 Kenwood Corp Navigation system
JP5050769B2 (en) * 2007-10-11 2012-10-17 株式会社Jvcケンウッド Navigation device and playback control method
JP5059572B2 (en) * 2007-12-05 2012-10-24 パイオニア株式会社 Information notification device, information notification method, information notification program, and recording medium
JP5119970B2 (en) * 2008-02-21 2013-01-16 株式会社Jvcケンウッド OBE
JP6015059B2 (en) * 2012-03-28 2016-10-26 株式会社デンソー Information provision system
JP5412562B2 (en) * 2012-08-02 2014-02-12 パイオニア株式会社 Information notification device, information notification method, information notification program, and recording medium
JP6509699B2 (en) * 2015-09-29 2019-05-08 株式会社東芝 Work performance evaluation device and self-positioning device
JP7241550B2 (en) * 2019-01-22 2023-03-17 本田技研工業株式会社 GUIDING DEVICE, GUIDING METHOD, AND PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002048567A (en) 2002-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002048566A (en) Distribution system for map information or the like, supplying device for map information or the like, mobile navigation device, and storage medium with navigation program stored therein
CA2217408C (en) Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
KR101038620B1 (en) Map updating system
JP5029940B2 (en) Car navigation system
JP5280617B2 (en) Map update system and map update method
JP4682089B2 (en) Map update system and map update method
JP3888752B2 (en) Navigation device
EP1840863B1 (en) Map data updating method
JP3704702B2 (en) Mobile navigation device and recording medium storing navigation program
JP2007328249A5 (en)
JP5029461B2 (en) OBE
JP2008058748A5 (en)
JP2004251790A (en) Navigation system for vehicle
JP2007328250A5 (en)
US20020156739A1 (en) Navigation apparatus and program
JP4655841B2 (en) Refueling guidance system
US20020059190A1 (en) Registration and search system for obtaining information on facilities
JP4149312B2 (en) Distribution method of map data
JP2007010549A (en) Navigation system
JP4162978B2 (en) Map information update system, map update information providing device, and map information update device
JP4591307B2 (en) Map information distribution system
JP4432862B2 (en) Car navigation system
JP2007085838A (en) Map database updating method for navigation system
JP3760958B2 (en) Navigation device
JP4646778B2 (en) Map information distribution system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050502

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090805

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees