JP3636989B2 - Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program - Google Patents

Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program Download PDF

Info

Publication number
JP3636989B2
JP3636989B2 JP2001059188A JP2001059188A JP3636989B2 JP 3636989 B2 JP3636989 B2 JP 3636989B2 JP 2001059188 A JP2001059188 A JP 2001059188A JP 2001059188 A JP2001059188 A JP 2001059188A JP 3636989 B2 JP3636989 B2 JP 3636989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
operating system
processing
information
managed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001059188A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002259922A (en
Inventor
隆幸 北村
正志 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JCB Co Ltd
Toppan Inc
Original Assignee
JCB Co Ltd
Toppan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JCB Co Ltd, Toppan Inc filed Critical JCB Co Ltd
Priority to JP2001059188A priority Critical patent/JP3636989B2/en
Publication of JP2002259922A publication Critical patent/JP2002259922A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3636989B2 publication Critical patent/JP3636989B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、異なるOS(オペレーティングシステム)によって管理されるデータを共有可能とするデータ処理装置、集積回路、ICカード、データ処理方法及びデータ処理用プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、カードにデータを記憶するメモリを搭載し、個人認証情報や、商品購入時のポイント情報等を読み書きすることが可能なICカードの普及が進んでいる。
ICカードとしては、ICカードと情報の送受を行うための外部装置であるICカードリーダライタ(以下、カードR/Wと称する)とICカード間の電力供給やデータの送受を、電気的に接続した端子等の接触型インターフェースを介して行う接触ICカードや、カードR/WとICカード間のデータの送受を、電波送受可能なアンテナ等の非接触型インターフェースを介して行う非接触ICカードが知られている。
上記接触ICカードの例としては、クレジットカード、銀行のキャッシュカードが挙げられ、他方、非接触ICカードの例としては、自動改札を通る定期券等が挙げられる。
【0003】
近年、上述したような接触ICカードが備えていた機能と非接触ICカードが備えていた機能とを1つのICカードに搭載することにより、ICカードの利用形態を更に拡張したハイブリッドICカードが開発されている。
このハイブリッドICカードの一例として、社員情報を接触型のインターフェースを通じて外部機器と授受し、入退室を非接触型のインターフェースを通じて行う社員証カード等が挙げられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
上述した接触ICカード、非接触ICカードには、インターフェースに対応した別個のOSがそれぞれ搭載されている。
ここで、非接触型R/Wを介して外部機器とデータを送受する場合においては、非接触型インターフェースのアプリケーションとその管理化のメモリ領域におけるデータに限って取扱いが可能であり、同様に接触型R/Wを介して外部機器とデータを送受する場合においては、接触型インターフェースのアプリケーションとその管理下のメモリ領域におけるデータに限って取扱いが可能であった。
【0005】
上述したハイブリッドICカードのように2種類のカードの機能を1つのカードに搭載しようとした場合、各OS上で動作するアプリケーションにおいては、他のOS上で動作するアプリケーションとのデータの送受がなされないようファイアウォールが介在しているため、非接触型インターフェースに対応するアプリケーションと、接触型インターフェースに対応するアプリケーションの間でデータの共有を行うことができないという問題があった。
【0006】
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、接触型ICカードの機能と非接触型ICカードの機能とを1つの半導体集積回路に搭載し、異なるOSによって管理されるデータにリンクするためのリンク情報をOS配下に備えることにより、異なるOS間でのデータの共有化を可能とした汎用性に優れるデータ処理装置、集積回路、ICカード、データ処理方法及びデータ処理用プログラムを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、一のオペレーティングシステムによって管理されている情報であって、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から処理要求をするための情報であるリンク情報と、前記外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記リンク情報に基づいて前記データに対して処理を行う制御手段とを具備することを特徴とするデータ処理装置を提供する。
なお、上述のデータとは、ファイルデータ、アプリケーションプログラム等を含み、各OS管理下にあるデータ全てを意味する。
また、前記オペレーティングシステムは、ISO/IEC7816シリーズの規定に準拠していることが好ましい。
【0008】
また、上記データ処理装置は、前記複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段を有し、前記制御手段は、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記リンク情報を用いて、前記所定の処理要求を前記他のオペレーティングシステムが認識可能な処理要求に変換する機能を有することを特徴とする。
【0009】
また、上記データ処理装置は、前記複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段を有し、前記制御手段は、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記所定の処理要求を前記リンク情報に基づいて前記他のオペレーティングシステムが認識可能な処理要求として送出する一のオペレーティングシステムのファイルマネージャ又はメモリマネージャと、前記一のファイルマネージャから受信した処理要求に基づいて所定の処理を行う他のオペレーティングシステムのファイルマネージャ又はメモリマネージャとからなることを特徴とする。
【0010】
また、上記データ処理装置において、前記リンク情報は、他のオペレーティングシステムによって管理されているディレクトリファイルの識別番号を含むことを特徴とする。
【0011】
また、上記データ処理装置において、前記リンク情報は、他のオペレーティングシステムによって管理されているディレクトリファイルの属性情報を含むことを特徴とする。
【0012】
上記目的を達成するために、本発明は、請求項1〜請求項5に記載のデータ処理装置が搭載されていることを特徴とする集積回路を提供する。
また、この集積回路は、SIM(Subscriber Identification Module)形式になっていることが好ましい。これにより、様々な媒体に本発明を適用させることが可能となり、より汎用性の優れた集積回路を提供することが可能となる。
【0013】
上記目的を達成するために、本発明は、請求項6に記載の集積回路と、非接触によって外部とデータ送受を行う非接触型通信手段と、接触によって外部とデータの送受を行う接触型通信手段とを備えることを特徴とするICカードを提供する。
【0014】
上記目的を達成するために、本発明は、それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、該複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段と、前記外部装置から前記情報又はデータに対する処理要求があった場合に前記情報又はデータに対して処理を行う制御手段とを備えたデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、一のオペレーティングシステムによって管理されている情報であって、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信手段と通信する外部装置から処理要求をするための情報であるリンク情報を、該一のオペレーティングシステムが前記記憶手段に記憶させる過程と、前記外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記一のオペレーティングシステムおよび他のオペレーティングシステムが、前記リンク情報に基づいて前記データに対して処理を、前記制御手段に行わせる過程とを具備することを特徴とするデータ処理方法を提供する。
【0015】
上記目的を達成するために、本発明は、それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、該複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段と、前記外部装置から前記情報又はデータに対する処理要求があった場合に前記情報又はデータに対して処理を行う制御手段とを備えたデータ処理装置におけるデータ処理用プログラムであって、一のオペレーティングシステムによって管理されている情報であって、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信手段と通信する外部装置から処理要求をするための情報であるリンク情報を、該一のオペレーティングシステムが前記記憶手段に記憶させる過程と、前記外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記一のオペレーティングシステムおよび他のオペレーティングシステムが、前記リンク情報に基づいて前記データに対して処理を、前記制御手段に行わせる過程とをコンピュータに実行させるためのプログラムを提供する。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照し、本発明の一実施形態について説明する。
《半導体集積回路の内部概略構成》
図2は、本発明の一実施形態に係るICカードに搭載される半導体集積回路のの概要構成を示すブロック図である。同図に示すように、本実施形態に係る半導体集積回路1は、ICカード全体の制御を行うCPU10、ブートプログラム等のプログラム等の固定データが記憶されたROM(Read Only Memory)12、電気的にデータの書き込み、消去が可能なEEPROM(Electronically Erasable Programmable ROM)14、各種データを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)16、外部装置であるICカードリードライタ(以下、カードR/Wと称する)と電力、データの授受を行う接触型インターフェース(I/F)18A及び非接触型インターフェース(I/F)18B等を備えている。
【0017】
上記接触型インターフェース18Aは、外部より電源を供給するための電源端子Vcc及びグランド端子GNDと、外部よりリセット信号を受信するためのリセット信号端子RSTと、外部との間でデータの送受信をするためのI/O端子I/Oと、外部よりシステムクロック信号を受信するためのクロック端子CLKとを備えている。上述した金属製の各端子は、ICカードの表面に配置されており、これらの端子を外部装置である接触型カードR/Wに電気的に接触させることにより、電力の供給や、データの送受を行う。
【0018】
一方、非接触型インターフェース18Bは、ICカード内部に形成されたコイル状のアンテナと、RF回路とから構成され、上記アンテナを介して外部装置である非接触型カードR/Wと電波により電力の供給やデータの送受を行う。非接触型インターフェース18Bによれば、ICカードがカードR/Wに接触しないため、摩耗部分がなく、カードR/WとICカードの寿命が長くなる他、アンテナがICカードの内部に設置されているため、カードの表面と裏面とを全て印刷に使用できる、複数枚のICカードに対してほぼ同時に読み書きができる等の利点がある。
【0019】
そして、上記ROM12には、接触型インターフェース18Aに対応するオペレーティングシステムであるOS(以下、接触側OSと称する)、非接触型インターフェース18Bに対応するオペレーティングシステムであるOS(以下、非接触側OSと称する)がそれぞれ記憶されている。
また、EEPROM14には、接触側OS及び/又は非接触側OS上で動作するアプリケーション、認証キー情報、データ等が格納されている。
また、接触側OS上で動作するアプリケーションとしては、クレジット決済アプリケーション等の金融に係るアプリケーションが例として挙げられる。これらのアプリケーションは、個人認証の重要性が高く、データの送受に関しても高い信頼性を確保することが必要とされることから、端子を接触させてデータの送受を行うのが適切である。
【0020】
一方、非接触側OS上で動作するアプリケーションとしては、支払い時に発生するポイントを管理するポイントアプリケーションや、自動改札等に関連するアプリケーション等が例として挙げられる。
非接触インターフェース18Bを介して送受されるデータは、上述した接触インターフェース18Aを介して送受されるデータに比べて、一般的に個人認証の重要性があまり高くなく、データ送受のスピードが重視される上述のアプリケーションが対象となる。
【0021】
《ファイル構造》
続いて、図1に本発明の一実施形態におけるファイルの階層構造を示す。ここで、符号F1は接触側OS配下のファイル構造を示しており、符号F2は非接触側OS配下のファイル構造を示している。尚、ここでのファイル構造は、原国際規格ISO/IEC7816シリーズの規定に準拠したものとなっている。
【0022】
接触側OS配下のファイル構造F1において、MF(Master File)は、接触側OS配下のファイル構造の最上位に位置するファイルであり、以下に示すPSE(Payment System Environment)、DF(Dedicated File)、及びEF(Elementary File)がMFの配下に構成される。
なお、接触側OS配下のファイル構造は、EMVに準拠したファイル構造となっている。ここでEMVとは、金融系ICカードの利用を促進するために、VISAインターナショナル、MasterCardインターナショナル、Europayインターナショナルの3社が共同で制定したICカード及び端末の共通規格である。この規格に準拠することで、理論的にはEMV準拠ICカードであれば、いかなるEMV準拠端末においても正常な取り扱いが保証される。
【0023】
PSEは決済システム等の金融用途に使用される、いわゆる決済用アプリケーションの動作環境を管理する環境整備ファイルであり、金融に係る種々のアプリケーションは、このPSE配下に統括管理される。
【0024】
DFは、同一アプリケーションの配下にあるEFの集合に相当し、配下に構成されるEFのファイル番号、属性情報等を有している。
EFは、同一のファイル識別子を有しているデータ単位又はレコードの集合であり、アプリケーションプログラム、データ等を格納するWEF(Working EF)と、認証鍵及び暗号を格納するIEF(Internal EF)とに分類される。
なお、上記ファイル構造F1において、DFとその配下にあるEFの一束を1つのアプリケーションファイルと見なすことができる。
また、上記各ファイル(MF、PSE、DF、EF)には、それぞれディレクトリ情報が添付されており、このディレクトリ情報により配下に構成されているファイル構造を認識、管理することが可能となる。
【0025】
他方、上述した決済用のアプリケーションは接触側OS配下でのみ動作するアプリケーションであり、非接触側OS配下では動作不可能であるため、非接触側OS配下のファイル構造F2においては、決済用アプリケーションを統括するPSEが不要となる。従って、非接触側OS配下のファイル構成F2は、上述したファイル構成F1においてPSEを排除したファイル構成となっている。
【0026】
そして、上述した接触側OS、非接触側OS配下のファイル構造F1、F2において、リンクディレクトリR_DIRが設けられている。
このリンクディレクトリR_DIRは、上述した各DFに対応してそれぞれ異なるOS配下に構成されるものであり、例えば、接触側OS配下に存在する各DFに対して1対1対応で非接触側OS配下にリンクディレクトリR_DIRが設けられ、同様に非接触側OS配下に存在する各DFに1対1対応するリンクディレクトリR_DIRが接触側OS配下に設けられる。そして、各リンクディレクトリR_DIRは、対応するDFへのリンク情報を備え、OS間のコマンドの送出を可能にしている。
【0027】
《ファイル構成》
次に、上述したDF、EF、ディレクトリ情報からなる1つのアプリケーションの構成(以下、アプリケーションファイルと称する)、リンクディレクトリR_DIRの構成について図3、図4を参照して説明する。なお、MF、PSE、DF、EFはそれぞれ図2に示したEEPROMに格納されている。
【0028】
図3は、DF、EF、ディレクトリ情報DRからなるアプリケーションファイルの構造を示した図である。同図において、ディレクトリ情報DRにはDFを識別するためのファイル番号、ファイル位置、照合又は相互認証等の鍵情報、アクセス条件、属性等の情報が格納されている。
上記アクセス条件は、外部装置或いは他のアプリケーションによって、書き込み、又は読み出しのコマンドが発生した場合に、どのコマンドを許容するかを示す情報である。例えば、このアクセス条件に“READ ONLY”の情報が記載されていた場合には、読み出し専用で書き込みは不可ということとなる。
なお、DFには、DF配下に構成されるEFのファイル位置、即ち、本アプリケーションファイルを構成する各EFのファイル位置、属性等の情報を有している。
各EFには、実際にアプリケーションファイルのプログラム、データ、認証鍵データ等が所定バイト毎に分割されて格納されている。
【0029】
続いて、図4を参照してリンクディレクトリR_DIRの構造について説明する。同図において、ディレクトリ情報には、当該リンクディレクトリを識別するためのファイル番号、当該ファイルの位置情報、属性、及びリンク先ファイル番号として当該リンクディレクトリと1対1対応しているDFのファイル番号が記載されている。
【0030】
また、上記属性情報の1つとして、アクセス条件が記載されている。このアクセス条件は、リンク先のDFの属性を示すものであり、リンク先のDFの属性が書き込み専用であれば、書き込み専用の情報がアクセス条件として記載される。その他、アクセス条件としてセキュリティ制御やコマンド制御に係る情報を記載することにより、リンクディレクトリを参照することで、当該リンクディレクトリに対応するDFへのアクセス制御等を行うことが可能となる。
このように、リンクディレクトリR_DIRには、異なるOS配下におけるファイル番号の情報が記載されているため、このファイル番号に基づいて異なるOS間におけるコマンドの転送等が可能となる。
【0031】
なお、図4に示すように、リンクディレクトリは上述のディレクトリ情報、DF、EFから構成されるよう図示されている。しかし、本実施形態においては、ディレクトリ情報がリンクディレクトリとして記録されており、図示されたDF、EFは概念的なものであり、実際には、容量0バイトとして存在している。
【0032】
《ICカードの動作》
次に、本発明の第1の実施形態に係るICカードの動作について図6〜図8を参照して説明する。
以下、本実施形態に係るICカードの動作について説明するにあたり、ICカード1は、図5に示すように接触側OS配下にEMVに準拠したクレジットアプリケーションを備え、また、非接触側OS配下にポイントアプリケーションを備えていることとする。また、本ICカードとデータの取引を行うホストコンピュータ、POSシステム等の情報処理端末は、ICカードとのインターフェースとしてのカードR/Wを備えており、また、アプリケーションとしてクレジットアプリケーション、ポイントアプリケーションを保持している。
【0033】
上述したような条件下で、今ICカードの利用者がクレジットによる商取引を行った場合に、ICカード、情報処理端末間で行われるデータ通信処理について説明する。
【0034】
まず、ICカードを情報処理端末の接触型カードR/Wに挿入することにより、接触型インターフェース18AのVcc端子を介して情報処理端末側から電力が供給され(図6のステップSP1)、これにより、ICカードは起動をはじめ、ROM12に書き込まれているブートプログラムを実行することにより所定の処理、例えば、接触型インターフェースに対応するオペレーティングシステムである接触側OSを起動させる。
【0035】
ICカードが起動すると、接触側OS配下でコマンドを受信するための受信処理が行われる(ステップSP2)。そして、情報処理端末側からコマンドを受け付ける準備が完了すると、その旨を情報処理端末に通知する。
次に、情報処理端末は、ポイントアプリケーションファイルの選択コマンドをICカードに対して送出する(ステップSP3)。このとき、発行されたコマンドのヘッダーには、アクセスを要求するDFのファイル番号、即ちポイントアプリケーションを示唆するファイル番号が記載されている。
【0036】
ICカードの接触側OSは受け付けたコマンドを解析し、これにより受信したコマンドがアプリケーションの選択であると認識すると、接触側OSの一部であるファイルマネージャが起動する。接触側ファイルマネージャは、コマンドのヘッダー部に書かれたファイル番号と、接触側OSのMFのディレクトリ情報とを参照することにより、選択要求がなされたファイル番号で識別されるファイルへのアクセス制御を行う。この結果、ファイルマネージャは、接触側OS配下に存在するリンクディレクトリR10にアクセスする(ステップSP4)。
【0037】
続いて、接触側ファイルマネージャは、リンクディレクトリR10のディレクトリ情報を参照することにより、情報処理端末から選択指示されたアプリケーションが接触側OS配下に存在しないことを認識すると、このリンクディレクトリR10に記載されているリンク先ファイル番号と情報処理端末から受信したコマンドとを非接触側OS配下へと送出する(ステップSP5)。
【0038】
ここで、リンクディレクトリにリンク先ファイル番号として記載されているファイル番号は、リンク先である非接触側OS配下で管理されるファイル番号の形態と同様の形態で記載されている。即ち、リンクディレクトリでは、リンク先である非接触側OSのファイルマネージャが識別可能な形態でファイル番号が記載されているため、接触側のファイルマネージャは、このファイル番号を非接触側ファイルマネージャに受け渡すことにより、OS間での情報の受け渡しが可能となる。また、情報処理端末から送信されてくる種々のコマンドは、接触側OS、非接触側OS間で互換性がとれたコマンドとなっているため、コマンドのデータ変換等の処理は不要となる。従って、上述の場合においては、接触側のファイルマネージャは、情報処理端末から受信したコマンドをデータ処理せずにリンク先の非接触側ファイルマネージャに渡せばよいこととなる。
【0039】
非接触側OSの一部であるファイルマネージャが接触側OSからリンク先ファイル番号を受け取ると、このファイル番号で識別されるアプリケーションファイルにアクセスする(ステップSP6)。この結果、ポイントアプリケーションファイルで管理されるポイントアプリケーションプログラムが読み出される(ステップSP7)。
【0040】
続いて、接続型カードR/Wを介して情報処理端末からポイントアプリケーション管理下のデータの読み出しコマンドがICカードに対して送出されると(ステップSP8)、上述した経路で非接触側のファイルマネージャにポイントアプリケーション管理下のデータの読み出しコマンドが転送される。これにより、非接触側のファイルマネージャは、ポイントアプリケーションファイルへアクセスし、このアプリケーションファイルによって管理されるメモリ領域からポイント情報、金額、利用回数等のデータを読み出し、このデータを接触側OSへ送出する。係る処理により、接触側OSは受信したデータを接触型インターフェース18Aを介して送出する(ステップSP9)。これにより接触型カードR/Wを介して情報処理端末は現在ICカードが保持しているポイント等の情報を取得することができる。
【0041】
情報処理端末は、受信したポイント情報等を受信すると、自己が備えているポイントアプリケーションを起動させることにより、今回の支払い額に応じたポイント数等を算出し、算出したポイント数とICカードから読み出したポイント数とを加算することにより、累計ポイント数を算出する(ステップSP10)。そして、このようなポイントに関わる処理が終了すると、算出したポイント数等のデータを所定のメモリ領域に格納する(ステップSP11)。
【0042】
上述した処理が終了すると、続いて、クレジット決済に係る処理が実行される。
まず、情報処理端末は、接触型カードR/Wからクレジットアプリケーションの選択コマンドを出力する(図7のステップSP21)。ICカードは、接触型インターフェース18Aを介して係るコマンドを受信すると、接触型OSのファイルマネージャは、指定されたコマンドに従って接触側OS配下にあるクレジットアプリケーションファイルにアクセスし、クレジットアプリケーション管理下におけるメモリ領域からプログラム等を読み出し、実行する(ステップSP22)。これにより、クレジットアプリケーションプログラムに従って、ICカードと情報処理端末との間で種々のデータ送受が行われることにより、データ認証、カード所有者検証、端末リスク管理等のクレジット決済に係る種々の処理が行われる(ステップSP23)。そして、クレジット決済処理が終了し、取引が成立すると(ステップSP24)、その旨を情報処理端末へ通知する。
【0043】
上述したクレジット決済処理が行われることにより、取引が成立すると、情報処理端末は、図6のステップSP10で自己のメモリに格納したポイント情報を読み出し、このポイント情報をポイントアプリケーションファイル管理下の所定のメモリ領域に書き込むために、以下の処理を行う。
まず、情報処理端末はICカードに対してポイントアプリケーションの選択コマンドを発行する(図8のステップSP41)。
係るコマンドを受信すると、接触側OSの一部であるファイルマネージャが起動する。接触側ファイルマネージャは、コマンドのヘッダー部に書かれたファイル番号と、接触側OSのMFのディレクトリ情報とを参照することにより、選択要求がなされたファイル番号で識別されるファイルへのアクセス制御を行う。この結果、接触側のファイルマネージャは、接触側OS配下に存在するリンクディレクトリR10にアクセスする(ステップSP42)。
【0044】
続いて、接触側ファイルマネージャは、リンクディレクトリR10のディレクトリ情報に記載されているリンク先ファイル番号を参照することにより情報処理端末から選択要求が出されたアプリケーションが接触側OS配下に存在しないことを認識すると、リンクディレクトリR10に記載されているリンク先ファイル番号と選択コマンドとを非接触側OS配下へと送出する(ステップSP43)。
【0045】
非接触側のファイルマネージャは、接触側ファイルマネージャからリンク先ファイル番号を受け取ると、このファイル番号で識別されるアプリケーションファイルにアクセスする(ステップSP44)。この結果、ポイントアプリケーションファイルで管理されるポイントアプリケーションプログラムが読み出され、起動する(ステップSP44)。ポイントアプリケーションが起動すると、非接触側ファイルマネージャは接触側OSに対してポイントアプリケーションの起動を通知する。これにより、接触側OSは、接触型インターフェース18Aを介して、情報処理端末にポイントアプリケーションの起動を通知するデータを送信する。
【0046】
続いて、情報処理端末は、図6のステップSP10において自己のメモリ領域に格納したポイント情報を読み出し、このポイント情報をポイントアプリケーションによって管理される所定のメモリ領域に書き込むコマンドを発行する。
情報処理端末からポイントアプリケーション管理下のデータの書き込みコマンドがICカードに対して送出されると、接触側のファイルマネージャは、書き込みを指定されたファイル番号で認識されるファイル、即ち接触側OS配下のリンクディレクトリにアクセスする(ステップSP47)。
【0047】
そして、リンクディレクトリのディレクトリ情報に記載されている属性を参照し、アクセス条件が書き込み可であれば、接触側OSのファイルマネージャは、リンクディレクトリR10のディレクトリ情報に記載されているリンク先ファイル番号と、そのファイル番号配下のメモリ領域にポイント情報を書き込むというコマンドと、情報処理端末から受信したポイント情報とを非接触側OSのファイルマネージャへ送出する(ステップSP48)。
【0048】
係る処理により、非接触側のファイルマネージャは、受信したファイル番号によって識別されるポイントアプリケーションファイルへアクセスし、ポイントアプリケーション配下のメモリ領域にポイント情報を書き込む処理を行う(ステップSP49)。
【0049】
以上、この発明の実施形態を図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
例えば、上述した実施形態では、ICカードとデータを送受する情報処理端末は、カードR/Wを備える他、ICカードが保有している種々のアプリケーションについても保持し、ICカードと直接接触して種々の処理を実行する形態であったが、これに限らず、例えば、ICカードと情報処理端末とをネットワークを介して接続させて、種々のアプリケーションを実行させることも可能である。
この場合、ICカードと情報処理端末との間にはデータを送受信する装置が介在する必要がある。そして、この介在装置に、ICカードとのデータ送受を行うためのカードR/Wと、ネットワークを介して情報処理端末とデータ通信を行うための通信I/Fとを設ける必要がある。このような装置を介すことにより、ネットワークを介したICカードと情報処理端末とのデータ通信が可能となる。
【0050】
また、上述した本実施形態では、リンクディレクトリは、各ファイル構造のDFに対応して設けられていたが、このリンクディレクトリはどのファイルに対応して設けられても良く、例えば、MFに対応してリンクディレクトリを作成することも可能であるし、各DF配下にあるEFに対応するようにリンクディレクトリを作成しても良い。各MFに対応してリンクディレクトリを作成することになれば、リンクディレクトリは各OS配下において唯一のものとなる。
【0051】
また、本実施形態では接触側OS、非接触側OSにそれぞれリンクディレクトリを設け、双方向通信を可能としたが、これに限らず、どちらか一方のOSにリンクディレクトリを設け、一方向通信のみを可能とするようにしてもよい。このとき、接触側から非接触側へのリンク情報を設け、接触側から非接触側へのアクセスを可能とする方が、非接触側から接触側へのアクセスを可能とするよりも有効である。
ここで、接触型インターフェースを介して送受信されるデータに代表されるクレジットカード等の金融決済機能はEMV仕様に準拠することが規定されているため、金融決済等に関わるデータ送受信のインターフェースは、EMV仕様が前提とするISO/IEC7816シリーズにより、接触側インターフェースに制限される。このように、金融決済に係るデータ取引においては、ビジネスの実体上、非接触から接触側へのアクセスは制限されることが多いと想定されるため、OS間のアクセスを一方向通信のみ可能とする場合には、接触側から非接触側へのアクセスとすることが好適である。
【0052】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明のデータ処理装置によれば、それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、一のオペレーティングシステムによって管理され、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から処理要求をするためのリンク情報と、外部装置からデータに対する処理要求があった場合に、リンク情報に基づいてデータに対して処理を行う制御手段とを備えるので、各OS化で個別に動作するファイルマネージャを、外部装置を介することなく連動させることが可能となり、各OSによって管理されているデータを複数のOS間で共有することができる。これにより、外部機器の属性に関わらずに、OS管理化にある種々のデータに対する様々な処理要求を受け付けることができるので、外部装置に対して受け付けられる処理内容を著しく拡張することができ、様々な利用形態においてサービスを提供することができる。
【0053】
更に、上述の集積回路を非接触型インターフェースと、接触型インターフェースの双方を備えたICカードに搭載することにより、接触型インターフェースに対応するOSと、非接触型インターフェースに対応するOSとで、アプリケーションや、データの共有化が実現できる。
これにより、インターフェースの属性に関わらず、各OSによって管理されているデータへの処理要求が可能となるため、汎用性と利便性の極めて高いICカードを実現させることができるという効果を奏する。
また、2つのOS等を1つの半導体チップに搭載することとなるため、コストの低減を図ることができる。
【0054】
また、この集積回路をSIM形式にすることで、外部装置及び/又は内部装置に対する非接触型インターフェースと、接触型インターフェースの双方を備えた様々な媒体、例えば携帯電話機、PHS(Personal Handy-phone System)、PDA(Personal Digital Assistants)等の携帯通信端末等に搭載させることが可能となり、接触型インターフェースに対応するOSと、非接触型インターフェースに対応するOSとで、アプリケーションや、データの共有化が実現できる。これにより、インターフェースの属性に関わらず、各OSによって管理されているデータへの処理要求が可能となるため、汎用性及び利便性の極めて高い前記の様々な媒体を実現させることができるという効果を奏する。
また、2つのOS等を1つの半導体チップに搭載することとなるため、コストの低減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態に係る接触側OS配下及び非接触側OS配下のファイル構造を示す図である。
【図2】 同実施形態に係るICカードの概略構成図を示す図である。
【図3】 アプリケーションファイルのファイル構成の一例を示す図である。
【図4】 リンクディレクトリのファイル構成の一例を示す図である。
【図5】 本発明の一実施形態に係るICカードの動作を説明するための各OS配下におけるファイル構造の具体例を示す図である。
【図6】 同実施形態に係るICカードと情報処理端末間で行われる処理のフローチャートである。
【図7】 同実施形態に係るICカードと情報処理端末間で行われる処理のフローチャートである。
【図8】 同実施形態に係るICカードと情報処理端末間で行われる処理のフローチャートである。
【符号の説明】
1…ICカード、10…CPU、12…ROM、14…EEPROM、16…RAM、18A…接触型インターフェース、18B…非接触型インターフェース
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a data processing apparatus, an integrated circuit, an IC card, a data processing method, and a data processing program that can share data managed by different OSs (operating systems).
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, an IC card that is equipped with a memory for storing data in a card and can read and write personal authentication information, point information at the time of product purchase, and the like has been spreading.
As an IC card, an electric connection between an IC card reader / writer (hereinafter referred to as a card R / W), which is an external device for transmitting / receiving information to / from the IC card, and an IC card is electrically connected. Contact IC cards performed via contact-type interfaces such as terminals and non-contact IC cards that perform data transmission / reception between the card R / W and IC card via non-contact interfaces such as antennas capable of transmitting and receiving radio waves Are known.
Examples of the contact IC card include a credit card and a bank cash card. On the other hand, examples of the non-contact IC card include a commuter pass that passes through an automatic ticket gate.
[0003]
In recent years, hybrid IC cards have been developed that further expand the usage of IC cards by mounting the functions provided by contact IC cards as described above and the functions provided by non-contact IC cards on one IC card. Has been.
As an example of this hybrid IC card, there is an employee ID card that exchanges employee information with an external device through a contact type interface, and performs entry / exit through a non-contact type interface.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
The contact IC card and the non-contact IC card described above are each mounted with a separate OS corresponding to the interface.
Here, when sending / receiving data to / from an external device via a non-contact type R / W, it is possible to handle only the data in the memory area of the non-contact type interface application and its management. In the case where data is transmitted / received to / from an external device via the type R / W, it is possible to handle only the application of the contact type interface and the data in the memory area under its management.
[0005]
When the functions of two types of cards are to be mounted on one card like the hybrid IC card described above, an application operating on each OS does not transmit / receive data to / from an application operating on another OS. Since a firewall is interposed so as not to be used, there is a problem that data cannot be shared between an application corresponding to the contactless interface and an application corresponding to the contact interface.
[0006]
The present invention has been made in view of such circumstances. The functions of a contact IC card and the function of a non-contact IC card are mounted on one semiconductor integrated circuit and linked to data managed by different OSs. By providing the link information for the OS under the OS, it is possible to provide a data processor, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program with excellent versatility that enables sharing of data between different OSs. For the purpose.
[0007]
[Means for Solving the Problems]
In order to achieve the above object, the present invention is managed by a plurality of operating systems and a single operating system respectively provided corresponding to a plurality of communication means for communicating with corresponding external devices. Information Requesting processing from an external device that communicates with a communication device corresponding to the one operating system for data managed by another operating system Information Provided is a data processing device comprising: link information; and a control unit that performs processing on the data based on the link information when the processing request for the data is received from the external device. .
The above-mentioned data means all data under the management of each OS, including file data, application programs, and the like.
The operating system preferably conforms to the ISO / IEC7816 series regulations.
[0008]
Also, the data processing device Has storage means for storing at least information managed by one operating system and data managed by another operating system in the plurality of operating systems, and the control means communicates with the one operating system. When there is a processing request for the data from an external device communicating with the device, using the link information, The predetermined processing request is converted into a processing request that can be recognized by the other operating system. Have function It is characterized by that.
[0009]
Also, the data processing device Comprises storage means for storing at least information managed by one operating system and data managed by another operating system in the plurality of operating systems, The control means includes When there is a processing request for the data from an external device communicating with the communication device corresponding to the one operating system, A file manager or a memory manager of one operating system that sends the predetermined processing request as a processing request that can be recognized by the other operating system based on the link information, and a processing request received from the one file manager And a file manager or a memory manager of another operating system that performs predetermined processing.
[0010]
In the data processing apparatus, the link information includes an identification number of a directory file managed by another operating system.
[0011]
In the data processing apparatus, the link information includes attribute information of a directory file managed by another operating system.
[0012]
In order to achieve the above object, the present invention provides an integrated circuit in which the data processing device according to any one of claims 1 to 5 is mounted.
The integrated circuit is preferably in SIM (Subscriber Identification Module) format. Thus, the present invention can be applied to various media, and an integrated circuit with more versatility can be provided.
[0013]
To achieve the above object, the present invention provides an integrated circuit according to claim 6, non-contact type communication means for transmitting / receiving data to / from the outside by non-contact, and contact type communication for transmitting / receiving data to / from the outside by contact And an IC card.
[0014]
In order to achieve the above object, the present invention provides a plurality of operating systems respectively provided corresponding to a plurality of communication means for communicating with corresponding external devices. Storage means for storing at least information managed by one operating system and data managed by another operating system in the plurality of operating systems, and when there is a processing request for the information or data from the external device Control means for processing the information or data; A data processing method in a data processing apparatus comprising: information managed by one operating system, and communication corresponding to the one operating system for data managed by another operating system Link information that is information for requesting processing from an external device communicating with the means is sent by the one operating system. In the storage means Memory Make And when there is a processing request for the data from the external device, the one operating system and the other operating system may perform the processing on the data based on the link information. of Processing , Let the control means do A data processing method comprising: a process.
[0015]
In order to achieve the above object, the present invention provides a plurality of operating systems respectively provided corresponding to a plurality of communication means for communicating with corresponding external devices. Storage means for storing at least information managed by one operating system and data managed by another operating system in the plurality of operating systems, and when there is a processing request for the information or data from the external device Control means for processing the information or data; A data processing program in a data processing apparatus comprising: information managed by one operating system, corresponding to the one operating system for data managed by another operating system Link information, which is information for requesting processing from an external device communicating with the communication means, is sent to the one operating system. Is said storage means And when there is a processing request for the data from the external device, the one operating system and the other operating system are configured for the data based on the link information. of Processing , Let the control means do A program for causing a computer to execute the process is provided.
[0016]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
<< Schematic internal configuration of semiconductor integrated circuit >>
FIG. 2 is a block diagram showing a schematic configuration of a semiconductor integrated circuit mounted on an IC card according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the semiconductor integrated circuit 1 according to this embodiment includes a CPU 10 that controls the entire IC card, a ROM (Read Only Memory) 12 that stores fixed data such as a program such as a boot program, An EEPROM (Electronically Erasable Programmable ROM) 14 capable of writing and erasing data, a RAM (Random Access Memory) 16 for temporarily storing various data, and an IC card reader / writer (hereinafter referred to as a card R / W). A contact type interface (I / F) 18A for transmitting and receiving power and data, a non-contact type interface (I / F) 18B, and the like.
[0017]
The contact-type interface 18A transmits and receives data between a power supply terminal Vcc and a ground terminal GND for supplying power from the outside, a reset signal terminal RST for receiving a reset signal from the outside, and the outside. I / O terminal I / O and a clock terminal CLK for receiving a system clock signal from the outside. Each of the metal terminals described above is arranged on the surface of the IC card. By electrically contacting these terminals with a contact card R / W which is an external device, power supply and data transmission / reception are performed. I do.
[0018]
On the other hand, the non-contact type interface 18B is composed of a coiled antenna formed inside the IC card and an RF circuit, and the non-contact type card R / W, which is an external device, is connected to the non-contact type card R / W via the antenna and generates electric power. Supply and send / receive data. According to the non-contact type interface 18B, since the IC card does not contact the card R / W, there is no wear part, the life of the card R / W and the IC card is prolonged, and an antenna is installed inside the IC card. Therefore, there are advantages that the front and back surfaces of the card can be used for printing, and that a plurality of IC cards can be read and written almost simultaneously.
[0019]
The ROM 12 includes an OS (hereinafter referred to as a contact-side OS) corresponding to the contact type interface 18A and an OS (hereinafter referred to as a non-contact side OS) corresponding to the non-contact type interface 18B. Are stored).
The EEPROM 14 stores an application, authentication key information, data, and the like that operate on the contact-side OS and / or the non-contact-side OS.
Moreover, as an application which operate | moves on contact side OS, the application which concerns on finance, such as a credit payment application, is mentioned as an example. In these applications, personal authentication is highly important, and it is necessary to ensure high reliability in terms of data transmission / reception. Therefore, it is appropriate to send / receive data by contacting the terminals.
[0020]
On the other hand, examples of applications that operate on the non-contact OS include a point application that manages points generated at the time of payment, an application related to an automatic ticket gate, and the like.
The data sent and received via the non-contact interface 18B is generally less important for personal authentication than the data sent and received via the contact interface 18A described above, and the speed of data sending and receiving is emphasized. The above-mentioned application is targeted.
[0021]
<File structure>
Next, FIG. 1 shows a hierarchical structure of a file in one embodiment of the present invention. Here, the symbol F1 indicates the file structure under the contact-side OS, and the symbol F2 indicates the file structure under the non-contact-side OS. Note that the file structure here conforms to the specifications of the original international standard ISO / IEC7816 series.
[0022]
In the file structure F1 under the contact side OS, the MF (Master File) is a file located at the top of the file structure under the contact side OS, and is shown in the following PSE (Payment System Environment), DF (Dedicated File), And EF (Elementary File) are configured under the MF.
Note that the file structure under the contact-side OS is a file structure compliant with EMV. Here, EMV is a common standard for IC cards and terminals jointly established by three companies, VISA International, MasterCard International, and Europay International, in order to promote the use of financial IC cards. By conforming to this standard, in the case of an EMV-compliant IC card, normal handling is guaranteed in any EMV-compliant terminal.
[0023]
The PSE is an environment maintenance file that manages the operating environment of a so-called payment application used for financial purposes such as a payment system. Various applications related to finance are managed under the control of the PSE.
[0024]
The DF corresponds to a set of EFs under the same application, and has a file number, attribute information, and the like of the EFs under the control.
The EF is a set of data units or records having the same file identifier, and includes a WEF (Working EF) that stores application programs, data, and the like, and an IEF (Internal EF) that stores an authentication key and encryption. being classified.
In the file structure F1, a bundle of DFs and EFs under the DFs can be regarded as one application file.
Further, directory information is attached to each of the files (MF, PSE, DF, EF), and the file structure formed under the directory information can be recognized and managed.
[0025]
On the other hand, the payment application described above is an application that operates only under the contact-side OS, and cannot operate under the non-contact-side OS. Therefore, in the file structure F2 under the non-contact-side OS, the payment application is A supervising PSE is not required. Therefore, the file configuration F2 under the non-contact side OS is a file configuration in which PSE is excluded from the file configuration F1 described above.
[0026]
A link directory R_DIR is provided in the file structures F1 and F2 under the contact OS and non-contact OS described above.
The link directory R_DIR is configured under a different OS corresponding to each of the above-described DFs. For example, the link directory R_DIR has a one-to-one correspondence with each DF existing under the contact-side OS. Similarly, a link directory R_DIR is provided, and similarly, a link directory R_DIR corresponding to each DF existing under the non-contact side OS is provided under the contact side OS. Each link directory R_DIR includes link information to the corresponding DF, and enables transmission of commands between OSs.
[0027]
"file organization"
Next, the configuration of one application (hereinafter referred to as an application file) including the above-described DF, EF, and directory information, and the configuration of the link directory R_DIR will be described with reference to FIGS. Note that MF, PSE, DF, and EF are stored in the EEPROM shown in FIG.
[0028]
FIG. 3 is a diagram showing the structure of an application file composed of DF, EF, and directory information DR. In the figure, the directory information DR stores information such as a file number for identifying a DF, a file position, key information such as verification or mutual authentication, access conditions, and attributes.
The access condition is information indicating which commands are allowed when a write or read command is generated by an external device or another application. For example, if “READ ONLY” information is described in this access condition, it means that the read is only and writing is impossible.
Note that the DF has information such as the file position of the EF configured under the DF, that is, the file position and attribute of each EF configuring the application file.
Each EF stores application file programs, data, authentication key data, etc., divided into predetermined bytes.
[0029]
Next, the structure of the link directory R_DIR will be described with reference to FIG. In the figure, the directory information includes a file number for identifying the link directory, location information, attributes of the file, and a file number of a DF that has a one-to-one correspondence with the link directory as a link destination file number. Has been described.
[0030]
In addition, an access condition is described as one of the attribute information. This access condition indicates the attribute of the link destination DF. If the attribute of the link destination DF is write-only, the write-only information is described as the access condition. In addition, by describing information related to security control and command control as an access condition, it is possible to perform access control to the DF corresponding to the link directory by referring to the link directory.
As described above, since the file number information under the different OS is described in the link directory R_DIR, the command can be transferred between the different OSs based on the file number.
[0031]
As shown in FIG. 4, the link directory is shown to be composed of the above-described directory information, DF, and EF. However, in the present embodiment, directory information is recorded as a link directory, and the illustrated DF and EF are conceptual, and actually exist with a capacity of 0 bytes.
[0032]
<Operation of IC card>
Next, the operation of the IC card according to the first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
Hereinafter, in describing the operation of the IC card according to the present embodiment, the IC card 1 includes a credit application conforming to the EMV under the contact side OS as shown in FIG. Suppose you have an application. In addition, information processing terminals such as a host computer and a POS system that perform data transactions with this IC card have a card R / W as an interface with the IC card, and also hold a credit application and a point application as applications. doing.
[0033]
A data communication process performed between the IC card and the information processing terminal when the IC card user performs a commercial transaction by credit under the above-described conditions will be described.
[0034]
First, by inserting the IC card into the contact type card R / W of the information processing terminal, power is supplied from the information processing terminal side via the Vcc terminal of the contact type interface 18A (step SP1 in FIG. 6). The IC card starts up and executes a boot program written in the ROM 12 to start a predetermined process, for example, a contact side OS which is an operating system corresponding to the contact type interface.
[0035]
When the IC card is activated, a reception process for receiving commands under the contact side OS is performed (step SP2). When the preparation for receiving the command from the information processing terminal side is completed, the information processing terminal is notified of this.
Next, the information processing terminal sends a point application file selection command to the IC card (step SP3). At this time, in the issued command header, the file number of the DF requesting access, that is, the file number indicating the point application is described.
[0036]
When the contact-side OS of the IC card analyzes the received command and recognizes that the received command is an application selection, a file manager that is a part of the contact-side OS is activated. The contact-side file manager controls access to the file identified by the file number for which the selection request has been made by referring to the file number written in the header part of the command and the MF directory information of the contact-side OS. Do. As a result, the file manager accesses the link directory R10 existing under the contact-side OS (step SP4).
[0037]
Subsequently, when the contact-side file manager recognizes that the application instructed to be selected from the information processing terminal does not exist under the contact-side OS by referring to the directory information of the link directory R10, it is described in the link directory R10. The link destination file number and the command received from the information processing terminal are sent to the non-contact side OS (step SP5).
[0038]
Here, the file number described as the link destination file number in the link directory is described in a form similar to the form of the file number managed under the non-contact side OS that is the link destination. That is, in the link directory, the file number is described in a form that can be identified by the file manager of the non-contact side OS that is the link destination. Therefore, the file manager on the contact side receives this file number from the non-contact side file manager. By passing, it becomes possible to pass information between the OSs. Further, since various commands transmitted from the information processing terminal are commands that are compatible between the contact-side OS and the non-contact-side OS, processing such as command data conversion becomes unnecessary. Therefore, in the above case, the contact-side file manager may pass the command received from the information processing terminal to the link-destination non-contact-side file manager without performing data processing.
[0039]
When the file manager which is a part of the non-contact side OS receives the link destination file number from the contact side OS, it accesses the application file identified by this file number (step SP6). As a result, the point application program managed by the point application file is read (step SP7).
[0040]
Subsequently, when a data read command under the point application management is sent from the information processing terminal to the IC card via the connection type card R / W (step SP8), the file manager on the non-contact side through the above-described path. The data read command under the point application management is transferred to. As a result, the file manager on the non-contact side accesses the point application file, reads data such as point information, amount, and usage count from the memory area managed by this application file, and sends this data to the contact-side OS. . With this process, the contact-side OS sends out the received data via the contact-type interface 18A (step SP9). As a result, the information processing terminal can acquire information such as points currently held by the IC card via the contact card R / W.
[0041]
When the information processing terminal receives the received point information, the information processing terminal calculates the number of points according to the current payment amount by starting the point application provided by the information processing terminal, and reads out the calculated number of points and the IC card. The accumulated point number is calculated by adding the obtained point number (step SP10). When the processing related to such points is completed, data such as the calculated number of points is stored in a predetermined memory area (step SP11).
[0042]
When the above-described processing ends, processing related to credit settlement is subsequently executed.
First, the information processing terminal outputs a credit application selection command from the contact card R / W (step SP21 in FIG. 7). When the IC card receives the command via the contact type interface 18A, the file manager of the contact type OS accesses the credit application file under the contact side OS according to the designated command, and the memory area under the credit application management A program or the like is read out from the program and executed (step SP22). As a result, various data transmission / reception is performed between the IC card and the information processing terminal according to the credit application program, so that various processes related to credit settlement such as data authentication, card owner verification, terminal risk management, etc. are performed. (Step SP23). When the credit settlement process is completed and the transaction is completed (step SP24), the information processing terminal is notified of this.
[0043]
When the transaction is established by performing the credit settlement process described above, the information processing terminal reads the point information stored in its own memory in step SP10 in FIG. 6, and stores this point information under a predetermined application under the point application file management. In order to write to the memory area, the following processing is performed.
First, the information processing terminal issues a point application selection command to the IC card (step SP41 in FIG. 8).
When such a command is received, a file manager that is a part of the contact-side OS is activated. The contact-side file manager controls access to the file identified by the file number for which the selection request has been made by referring to the file number written in the header part of the command and the MF directory information of the contact-side OS. Do. As a result, the contact-side file manager accesses the link directory R10 existing under the contact-side OS (step SP42).
[0044]
Subsequently, the contact-side file manager refers to the link destination file number described in the directory information of the link directory R10 to confirm that the application requested for selection from the information processing terminal does not exist under the contact-side OS. When recognized, the link destination file number described in the link directory R10 and the selection command are transmitted to the non-contact side OS (step SP43).
[0045]
When receiving the link destination file number from the contact side file manager, the non-contact side file manager accesses the application file identified by this file number (step SP44). As a result, the point application program managed by the point application file is read and activated (step SP44). When the point application is activated, the non-contact side file manager notifies the contact side OS of activation of the point application. Thereby, the contact-side OS transmits data for notifying activation of the point application to the information processing terminal via the contact-type interface 18A.
[0046]
Subsequently, the information processing terminal reads the point information stored in its own memory area in step SP10 of FIG. 6, and issues a command for writing this point information to a predetermined memory area managed by the point application.
When a data write command under point application management is sent from the information processing terminal to the IC card, the file manager on the contact side recognizes the file recognized for writing with the designated file number, ie, the file under the contact side OS. The link directory is accessed (step SP47).
[0047]
Then, referring to the attribute described in the directory information of the link directory and if the access condition is writable, the file manager of the contact-side OS determines the link destination file number described in the directory information of the link directory R10. Then, the command to write the point information in the memory area under the file number and the point information received from the information processing terminal are sent to the file manager of the non-contact side OS (step SP48).
[0048]
With this process, the file manager on the non-contact side accesses the point application file identified by the received file number and writes the point information in the memory area under the point application (step SP49).
[0049]
The embodiment of the present invention has been described in detail with reference to the drawings. However, the specific configuration is not limited to this embodiment, and includes design and the like within the scope not departing from the gist of the present invention.
For example, in the above-described embodiment, the information processing terminal that transmits and receives data to and from the IC card includes the card R / W, holds various applications held by the IC card, and directly contacts the IC card. Although various forms of processing are executed, the present invention is not limited to this. For example, various applications can be executed by connecting an IC card and an information processing terminal via a network.
In this case, an apparatus for transmitting and receiving data needs to be interposed between the IC card and the information processing terminal. In this intervening device, it is necessary to provide a card R / W for performing data transmission / reception with the IC card and a communication I / F for performing data communication with the information processing terminal via the network. Through such a device, data communication between the IC card and the information processing terminal via the network becomes possible.
[0050]
In the above-described embodiment, the link directory is provided corresponding to the DF of each file structure. However, the link directory may be provided corresponding to any file, for example, corresponding to MF. It is also possible to create a link directory, or a link directory may be created so as to correspond to the EF under each DF. If a link directory is created corresponding to each MF, the link directory is unique under each OS.
[0051]
In this embodiment, a link directory is provided for each of the contact-side OS and the non-contact-side OS to enable two-way communication. However, the present invention is not limited to this, and a link directory is provided for one of the OSs so that only one-way communication is possible. May be made possible. At this time, providing link information from the contact side to the non-contact side and enabling access from the contact side to the non-contact side is more effective than enabling access from the non-contact side to the contact side. .
Here, since it is stipulated that financial settlement functions such as credit cards represented by data transmitted and received via a contact-type interface comply with the EMV specification, the interface for data transmission and reception related to financial settlement and the like is EMV. It is limited to the contact side interface by the ISO / IEC7816 series that the specification assumes. In this way, in data transactions related to financial settlement, it is assumed that access from the non-contact to the contact side is often restricted due to business substance, and therefore, access between OSs can be performed only in one-way communication. In this case, it is preferable to access from the contact side to the non-contact side.
[0052]
【The invention's effect】
As described above, according to the data processing device of the present invention, a plurality of operating systems respectively provided corresponding to a plurality of communication means for communicating with corresponding external devices, and a single operating system. For data managed and managed by another operating system, there is link information for requesting processing from an external device that communicates with a communication device compatible with one operating system, and there is a processing request for data from the external device. Control means for processing the data based on the link information, the file manager that operates individually for each OS can be linked without using an external device. Can be shared between multiple OSs . As a result, various processing requests for various data in OS management can be accepted regardless of the attributes of the external device, so that the processing content accepted for the external device can be significantly expanded. The service can be provided in various usage forms.
[0053]
Furthermore, by mounting the above-described integrated circuit on an IC card having both a non-contact type interface and a contact type interface, it is possible to use an OS corresponding to the contact type interface and an OS corresponding to the non-contact type interface. And sharing of data can be realized.
This makes it possible to request processing of data managed by each OS regardless of the interface attributes, and therefore, it is possible to realize an IC card with extremely high versatility and convenience.
Further, since two OSs and the like are mounted on one semiconductor chip, the cost can be reduced.
[0054]
Further, by making this integrated circuit into a SIM format, various media having both a non-contact type interface and a contact type interface for external devices and / or internal devices, such as mobile phones, PHS (Personal Handy-phone System). ), PDA (Personal Digital Assistants) and other portable communication terminals, etc., and applications and data can be shared between an OS corresponding to a contact type interface and an OS corresponding to a non-contact type interface. realizable. This makes it possible to request processing of data managed by each OS regardless of the interface attributes, and thus can realize the above-described various media with extremely high versatility and convenience. Play.
Further, since two OSs and the like are mounted on one semiconductor chip, the cost can be reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a file structure under a contact-side OS and a non-contact-side OS according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a diagram showing a schematic configuration diagram of an IC card according to the embodiment.
FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a file configuration of an application file.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a file structure of a link directory.
FIG. 5 is a diagram showing a specific example of a file structure under each OS for explaining the operation of the IC card according to the embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a flowchart of processing performed between the IC card and the information processing terminal according to the embodiment.
FIG. 7 is a flowchart of processing performed between the IC card and the information processing terminal according to the embodiment.
FIG. 8 is a flowchart of processing performed between the IC card and the information processing terminal according to the embodiment.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... IC card, 10 ... CPU, 12 ... ROM, 14 ... EEPROM, 16 ... RAM, 18A ... Contact type interface, 18B ... Non-contact type interface

Claims (9)

それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、
一のオペレーティングシステムによって管理されている情報であって、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から処理要求をするための情報であるリンク情報と、
前記外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記リンク情報に基づいて前記データに対して処理を行う制御手段と
を具備することを特徴とするデータ処理装置。
A plurality of operating systems respectively provided corresponding to a plurality of communication means for communicating with corresponding external devices,
Information managed by one operating system for requesting processing from an external device communicating with a communication device corresponding to the one operating system for data managed by another operating system Link information that is
And a control unit configured to perform processing on the data based on the link information when a request for processing the data is received from the external device.
前記データ処理装置は、前記複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段を有し、
前記制御手段は、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記リンク情報を用いて、前記所定の処理要求を前記他のオペレーティングシステムが認識可能な処理要求に変換する機能を有することを特徴とする請求項1に記載のデータ処理装置。
The data processing device has storage means for storing at least information managed by one operating system and data managed by another operating system in the plurality of operating systems,
The control means uses the link information to send the predetermined processing request to the other operating system when there is a processing request for the data from an external device communicating with a communication device corresponding to the one operating system. The data processing apparatus according to claim 1, wherein the data processing apparatus has a function of converting the processing request into a recognizable processing request.
前記データ処理装置は、前記複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段を有し、
前記制御手段は、
前記一のオペレーティングシステムに対応した通信装置と通信する外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記所定の処理要求を前記リンク情報に基づいて前記他のオペレーティングシステムが認識可能な処理要求として送出する一のオペレーティングシステムのファイルマネージャ又はメモリマネージャと、
前記一のファイルマネージャから受信した処理要求に基づいて所定の処理を行う他のオペレーティングシステムのファイルマネージャ又はメモリマネージャと
からなることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載のデータ処理装置。
The data processing device has storage means for storing at least information managed by one operating system and data managed by another operating system in the plurality of operating systems,
The control means includes
When there is a processing request for the data from an external device that communicates with a communication device corresponding to the one operating system, the processing request that the other operating system can recognize the predetermined processing request based on the link information One operating system file manager or memory manager to send out as
The data processing apparatus according to claim 1, further comprising: a file manager or a memory manager of another operating system that performs predetermined processing based on a processing request received from the one file manager.
前記リンク情報は、他のオペレーティングシステムによって管理されているディレクトリファイルの識別番号を含むことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれかに記載のデータ処理装置。  The data processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the link information includes an identification number of a directory file managed by another operating system. 前記リンク情報は、他のオペレーティングシステムによって管理されているディレクトリファイルの属性情報を含むことを特徴とする請求項1〜請求項4のいずれかの項に記載のデータ処理装置。  5. The data processing apparatus according to claim 1, wherein the link information includes attribute information of a directory file managed by another operating system. 請求項1〜請求項5に記載のデータ処理装置が搭載されていることを特徴とする集積回路。  An integrated circuit on which the data processing apparatus according to claim 1 is mounted. 請求項6に記載の集積回路と、非接触によって外部とデータ送受を行う非接触型通信手段と、接触によって外部とデータの送受を行う接触型通信手段とを備えることを特徴とするICカード。  7. An IC card comprising: the integrated circuit according to claim 6; non-contact type communication means for sending / receiving data to / from the outside by non-contact; and contact type communication means for sending / receiving data to / from the outside by contact. それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、該複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段と、前記外部装置から前記情報又はデータに対する処理要求があった場合に前記情報又はデータに対して処理を行う制御手段とを備えたデータ処理装置におけるデータ処理方法であって、
一のオペレーティングシステムによって管理されている情報であって、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信手段と通信する外部装置から処理要求をするための情報であるリンク情報を、該一のオペレーティングシステムが前記記憶手段に記憶させる過程と、
前記外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記一のオペレーティングシステムおよび他のオペレーティングシステムが、前記リンク情報に基づいて前記データに対して処理を、前記制御手段に行わせる過程と
を具備することを特徴とするデータ処理方法。
For a plurality of communication means that communicate with corresponding external devices, a plurality of operating systems provided in correspondence with each other, information managed by one operating system in the plurality of operating systems, and other operating systems manage A data processing method in a data processing device comprising: storage means for storing at least data to be processed; and control means for processing the information or data when a request for processing the information or data is received from the external device Because
Information that is managed by one operating system and is used to request processing from an external device that communicates with communication means corresponding to the one operating system for data managed by another operating system The link information is stored in the storage means by the one operating system;
If the there from the external device processing request for the data, the steps of the one operating system and other operating systems, the processing for the data based on the link information, causes the control means A data processing method comprising:
それぞれ対応する外部装置と通信を行う複数の通信手段に対し、それぞれ対応して設けられた複数のオペレーティングシステムと、該複数のオペレーティングシステムにおける一のオペレーティングシステムが管理する情報と他のオペレーティングシステムが管理するデータとを少なくとも記憶する記憶手段と、前記外部装置から前記情報又はデータに対する処理要求があった場合に前記情報又はデータに対して処理を行う制御手段とを備えたデータ処理装置におけるデータ処理用プログラムであって、
一のオペレーティングシステムによって管理されている情報であって、他のオペレーティングシステムによって管理されているデータに対し、前記一のオペレーティングシステムに対応した通信手段と通信する外部装置から処理要求をするための情報であるリンク情報を、該一のオペレーティングシステムが前記記憶手段に記憶させる過程と、
前記外部装置から前記データに対する処理要求があった場合に、前記一のオペレーティングシステムおよび他のオペレーティングシステムが、前記リンク情報に基づいて前記データに対して処理を、前記制御手段に行わせる過程と
をコンピュータに実行させるためのプログラム。
For a plurality of communication means that communicate with corresponding external devices, a plurality of operating systems provided in correspondence with each other, information managed by one operating system in the plurality of operating systems, and other operating systems manage For data processing in a data processing device comprising: storage means for storing at least data to be processed; and control means for processing the information or data when there is a processing request for the information or data from the external device A program,
Information that is managed by one operating system and is used to request processing from an external device that communicates with communication means corresponding to the one operating system for data managed by another operating system The link information is stored in the storage means by the one operating system;
If the there from the external device processing request for the data, the steps of the one operating system and other operating systems, the processing for the data based on the link information, causes the control means A program that causes a computer to execute.
JP2001059188A 2001-03-02 2001-03-02 Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program Expired - Fee Related JP3636989B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059188A JP3636989B2 (en) 2001-03-02 2001-03-02 Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001059188A JP3636989B2 (en) 2001-03-02 2001-03-02 Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002259922A JP2002259922A (en) 2002-09-13
JP3636989B2 true JP3636989B2 (en) 2005-04-06

Family

ID=18918787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001059188A Expired - Fee Related JP3636989B2 (en) 2001-03-02 2001-03-02 Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3636989B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3958243B2 (en) * 2003-04-14 2007-08-15 松下電器産業株式会社 IC card and its OS startup method
JP4529508B2 (en) * 2004-03-25 2010-08-25 凸版印刷株式会社 Information storage medium system, information storage medium, instruction format conversion method, and instruction format conversion program
JP4590201B2 (en) * 2004-04-01 2010-12-01 大日本印刷株式会社 Data carrier and data carrier program
JP2007087120A (en) * 2005-09-22 2007-04-05 Dainippon Printing Co Ltd Ic card mounted with multiple os (operating system) and issue consignment method
JP2007257542A (en) * 2006-03-24 2007-10-04 Toshiba Corp Composite portable electronic device and composite ic card
JP5098298B2 (en) * 2006-11-02 2012-12-12 大日本印刷株式会社 Information processing medium and program for information processing medium
JP5242091B2 (en) * 2007-07-05 2013-07-24 株式会社東芝 Portable electronic device, IC card, and portable electronic device control method
JP5549854B2 (en) * 2009-04-14 2014-07-16 ソニー株式会社 Information processing apparatus and method, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002259922A (en) 2002-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7299983B2 (en) Wireless communication device providing a contactless interface for a smart card reader
US7865141B2 (en) Chipset for mobile wallet system
US20050114619A1 (en) Data management system, data management method, virtual memory device, virtual memory control method, reader/writer device, ic module access device and ic module access control method
JP2008210301A (en) Storage medium, communication system, and control device
JP2007317170A (en) Ic module and cellular phone
CN101727630A (en) Mobile terminal payment system and method based on RFID technology
CN100498851C (en) Multiple uses KEY device with NFC function
EP1703408A1 (en) Data communicating apparatus and method for managing memory of data communicating apparatus
CN101567103A (en) Mobile device integrating electronic commerce information and method for carrying out transaction by using same
JP3636989B2 (en) Data processing apparatus, integrated circuit, IC card, data processing method, and data processing program
US7303135B2 (en) Semiconductor memory card and computer readable program
JP4100160B2 (en) IC card and IC card data management method
JP3701571B2 (en) Integrated circuit and IC card
JP2003288561A (en) Ic card
KR20110125758A (en) Data storing device for near field communication
US20070242039A1 (en) Pointing device with security capabilities
CN102740272A (en) Method for realizing interaction of mobile phone application with SIM card through custom interface
JP2003288258A (en) Ic card and memory management method for it
JP4349130B2 (en) Data communication apparatus and memory management method for data communication apparatus
KR100965144B1 (en) System for Providing Dual Application by Using Card
KR100779465B1 (en) Terminal with integrated rf card control and connecting internet function
KR100590500B1 (en) Memory assignment and cancel method for a smart card with plural security domains
KR100750435B1 (en) System and Method for Managing IC Card, Recording Medium and Information Storing Medium
KR100971137B1 (en) Network Card of Smart Card Type Based on MSMagnetic Stripe, System for Operating Network Card by It
KR20080030010A (en) System for operating application

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees