JP3549049B2 - Medical information system - Google Patents

Medical information system Download PDF

Info

Publication number
JP3549049B2
JP3549049B2 JP2000330196A JP2000330196A JP3549049B2 JP 3549049 B2 JP3549049 B2 JP 3549049B2 JP 2000330196 A JP2000330196 A JP 2000330196A JP 2000330196 A JP2000330196 A JP 2000330196A JP 3549049 B2 JP3549049 B2 JP 3549049B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
layout
medical information
input
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000330196A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002132935A (en
Inventor
稔 斉藤
良輔 今井
克巳 谷口
寛 高橋
武 宮川
篤彦 岡垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2000330196A priority Critical patent/JP3549049B2/en
Publication of JP2002132935A publication Critical patent/JP2002132935A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3549049B2 publication Critical patent/JP3549049B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、患者診療情報を電子データとして取り扱うことを可能とした医療情報システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
データベースを管理するサーバとこのデータベースにアクセス可能なクライアントを備える情報管理システムでは、データの真正性、見読性、保存性などが求められる。特に、病院などの医療施設では、患者の受付業務、診療情報や監査情報の入出力、会計業務などのあらゆる部門で多くのコンピュータが導入されている。各部門の扱うデータの整合性を図り業務の効率化を図るために、このような診療情報をサーバで一括して管理し、各部門に設置したクライアントからサーバの管理するデータベースにアクセスすることが考えられる。
【0003】
診療情報を電子化した場合には、上述した真正性、見読性、保存性を確保することはもちろん、プライバシー保護が必要となってくる。見読性及び保存性の確保としては、端末のモニタやプリンタへの出力が可能であり、必要に応じて速やかに参照することが可能であり、継続的にデータの参照が可能であり、確実なバックアップが可能であるなどの要求を満たす必要がある。また、真正性の確保としては、利用者認証、改竄防止、混同防止、履歴の保存などの要件を満たす必要がある。さらに、プライバシー保護の観点では、システムセキュリティ、ネットワークセキュリティ、アクセス制御、ロギング(履歴の保存)などの要件を満たす必要がある。
【0004】
このような診療情報を扱う電子カルテシステムにおいては、前述した真正性を確保するために更新日時や更新者などの更新記録情報とともに入力された内容を時系列に記録しておく必要のある事項(例えば、患者の主訴や処置に対する反応などを含む患者の症状に関するカルテ情報や、検査指示や検査結果などを含む検査歴など)と、最新の情報のみが記録されていればよい事項(例えば、患者の基本情報など)というように、記録する際のルールが異なる項目がある。このような記録する際における各項目のルールの違いに合わせて、それぞれ別々のデータベースを構築した場合、データの入力、追加、更新に応じてそれぞれの項目に対応するデータベースにそれぞれの記録ルールに則って各データを記録することとなる。このように、画面上に表示されたカルテ情報に入力、更新、追加が発生した場合、それぞれの項目は対応するデータベースにそれぞれの記録ルールに従って記録される。
【0005】
また、前述のような電子カルテシステムにおいて、患者のカルテ情報を参照する場合には、従来の紙カルテの様式に準じたレイアウトを構成し、時系列に蓄積された過去の診療情報をこのレイアウト上の該当する欄に時系列に表示するように構成される場合が多い。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
医師が患者を診察する際にそれが再診である場合には、過去の診療記録から診断のポイントとなる事項を把握し、診察時の問診で聞き出した症状の経過などを加味して診断を行っている。前述したように従来の紙カルテに準じた様式で単純に時系列で診療記録が表示されている場合、今回の診断のポイントとなる事項が当初の表示画面の範囲外となっている可能性があり、画面操作を行って時系列に並べられた診療記録から注目する事項を探し出す必要がある。このような操作は、医師が診察業務を行う際の負担となり業務効率の低下を招くこととなっている。
【0007】
また、上述したように、内容更新時における記録ルールに基づいて複数のデータテーブルを設定している場合、サーバ側からクライアント側にデータを呼び出して利用するときに、データテーブル毎に予め用意されたレイアウト上に各データ項目が表示されるように構成する。他のデータテーブル上のデータ項目を利用する場合には、そのデータテーブルに対応するレイアウトを別のウィンドウとして立ち上げて各データの表示を行い、内容変更の入力を受け付ける。
【0008】
ユーザが各データの参照および内容変更の入力を行う場合には、それぞれ対応するツールを操作して複数のレイアウトをウィンドウ上に表示させ、変更内容を入力する。受け付けた変更内容は、そのデータ項目の更新時におけるデータ制御方法により各レイアウトに対応するデータテーブルに反映される。
【0009】
このように、複数のデータテーブルにまたがるデータ項目について参照または変更内容の入力などを行うためには、各データテーブルに対応するツールを立ち上げる必要があり、煩雑な作業が必要となる。
【0010】
また、各データテーブルに対応して予め用意されたレイアウトが存在する場合が多く、ユーザが使い勝手の良いレイアウトを設計することが困難であり、特に複数のデータテーブルから選択されるデータ項目がひとつの画面上に配置されるようなレイアウトを作成することができないという問題がある。
【0011】
本発明の目的は、医師が診療情報を参照する際に、医師の着目する情報を医師が見たい形式で表示し、把握すべき診療記録の内容を一目で確認できるようにすることにある。
【0012】
また、本発明の他の目的は、データの真正性を保証するとともに、内容更新時におけるデータ制御方法の異なるデータ項目が混在するレイアウト表示を可能にし、任意のレイアウト設計を補助することが可能な医療情報システムを提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、医師が過去の診療記録を参照して診察を行う場合に、診療科や患者の疾病の種類によって着目する項目がある程度一致する傾向にあることに着目したものである。
【0014】
すなわち、本発明は、診療情報を表示する際に、診療記録をどのようなレイアウトで表示するかを予め登録しておき、診療記録をどのレイアウトで表示させるかの選択を可能にすることにより、医師が着目すべき診療記録を迅速に確認できるように表示することができる。
【0015】
また、診療科や疾病に応じてレイアウトを登録しておき、このレイアウト上で表示された診療情報に対して入力、更新を行うことを可能とし、入力あるいは更新された内容を、対応するデータベースの項目の記録ルールに則った形で記録する仕組みを提供し、診療情報の表示形式の自由度を高めながら、電子カルテシステムに要求されている三原則を遵守できるようにする。
【0016】
本発明に係る医療情報システムは、患者のプロファイル情報や診察情報などを含む医療情報中のデータ項目を、内容更新時におけるデータ制御方法により複数のデータテーブルに分類してサーバ内のデータ蓄積手段に蓄積し、クライアントからサーバ内のデータ蓄積手段から医療情報を呼び出して参照および更新をすることを可能とした医療情報システムであり、複数のデータテーブルに対応してクライアント側に設けられる複数の一時格納用データテーブルと、複数のデータテーブルから必要とするデータを選択して一時格納用データテーブルに格納するデータ選択手段と、データ制御方法の異なるデータ項目の入出力フィールドが設定されたレイアウトを記憶するレイアウト記憶手段と、一時格納用データテーブルに格納されたデータを、レイアウト記憶手段から選択されるレイアウトに応じて表示する表示形式選択手段と、表示形式選択手段で表示されるレイアウト上で、フィールドにデータを入力することで、異なるデータ制御方法のデータの変更を受け付ける変更内容受付手段と、変更内容受付手段で受け付けたデータの変更内容を一時格納用データテーブルに反映させる一時格納用テーブル変更手段と、一時格納用データテーブルの変更内容をサーバ内の対応するデータテーブルの内容更新時における、データ項目に応じて異なるデータ制御方法に基づいて各データテーブルに反映させるデータ更新手段とを備える。
【0017】
ここで、予め作成されたレイアウト上の各フィールドに、一時格納用データテーブルを対応させるためのレイアウト支援手段をさらに備える構成とすることができる。
【0018】
また、表示形式選択手段で表示するレイアウトは、着目すべき項目に応じて予め作成された複数のレイアウトのうちから選択できるように構成することができる。
【0019】
さらに、表示形式選択手段で選択されるレイアウト中に、更新日時および更新者などの更新記録情報が必要なデータ項目が含まれる場合、データテーブルへの変更内容の反映時に、更新記録情報を前記データテーブル内の対応個所に格納するように構成できる。
【0020】
また、表示形式選択手段で選択されるレイアウト中に時系列により整列させられるデータ項目が含まれる場合、データテーブルへの変更内容の反映時に、変更内容を時系列に沿って格納するように構成できる。
【0021】
【発明の実施の形態】
〔発明の概要〕
本発明の1実施形態が採用される医療情報システムの概略構成を図1に示す。
【0022】
サーバ1は、患者のプロファイル情報や診察情報などを含む医療情報を管理するものであって、カルテ内容を管理するカルテテーブル、患者病名に関するデータが蓄積される患者病名テーブル、患者のプロファイル情報などの患者情報が蓄積される患者プロファイルテーブル、各種検査結果が蓄積される患者検査結果テーブルなどの医療情報データベース群3を備えている。
【0023】
サーバ1内には、医療情報データベース群3から患者情報などの検索を行うための検索プロセス4、クライアント側からの変更内容に基づいてデータの更新を行う更新プロセス5などを備えている。
【0024】
サーバ1には、LAN、インターネット、VPN(Virtual Private Network)などを介してクライアント2が接続されている。クライアント2は、ユーザとサーバとの間の入出力インターフェイスを構成するクライアントコア6を備えている。クライアント2には、カード型カルテ制御アプリケーション7が搭載されている。このカード型カルテ制御アプリケーション7は、市販のカード型データベースソフトを使用することが可能であり、たとえば、ファイルメーカーPRO、Microsoft Access、その他のデータベースソフトを用いることが可能である。
【0025】
クライアント2には、サーバ1側の各医療情報データベース群3と対応するデータテーブル群を備える一時テーブル8を備えている。この一時テーブル8は、データ仕様が公開されており、カード型カルテ制御アプリケーション7によってデータの利用が可能となっており、各データテーブル群内のデータは、サーバ1の医療情報データベース群3内からダウンロードされた各データが一時的に格納され、ユーザからの入力を受け付けたデータに対する変更内容に基づいて更新される。
【0026】
さらに、クライアント2は、カード型カルテ制御アプリケーション7を介してユーザが設定したレイアウト群9を備えている。カード型カルテ制御アプリケーション7が、レイアウト群9中から選択されたレイアウト上に、一時テーブル8にダウンロードされたデータを表示するように構成する。
【0027】
〔カード型カルテの制御フロー〕
〈全体処理フロー〉
本発明の全体処理フローの概要を図2に示す。
【0028】
ステップS1では、カード型カルテを起動する。ここでは、ユーザの操作により、フロントエンドツール(入出力手段)、クライアントコア6を介してカード型カルテ制御アプリケーション7が起動される。
【0029】
ステップS2では、ユーザにより選択すべき患者IDの入力を受け付ける。ステップS3では、ユーザから入力を受け付けた患者IDに基づいて、クライアントコア6が患者選択データをカード型カルテ制御アプリケーション7に通知する。ステップS4では、カード型カルテ制御アプリケーション7がサーバ1に対して医療情報データベース群3内のデータ要求を行い、必要とするデータをダウンロードして一時テーブル8に格納する。ステップS6では、フロントエンドツールに対して患者データのダウンロードを実行した旨の通知を行い、予め設定されている、あるいはその都度選択されたレイアウト上に一時テーブル8からデータを読み込んでこれを表示させる。
【0030】
ステップS7では、ユーザによるカルテ入力を受け付ける。ユーザによって入力されたデータの変更内容は、ステップS8においてフロントエンドツールを介して一時テーブル8に書き出されてその変更内容が反映される。
【0031】
ステップS9では、ユーザからのカルテ保存の指示を受け付ける。カード型カルテ制御アプリケーション7では、ステップS10において一時テーブル8の変更内容を読み出して、サーバ1側のカード型カルテデータベースに更新要求を行う。これと同時に、クライアントコア6の文書情報管理プロセスに対して更新要求を行う。ステップS11では、クライアントコア6の文書情報管理プロセスからサーバ1側の医療情報データベース群3内で管理されている文書データベースの更新要求を行う。
【0032】
ステップS12では、カード型カルテ制御アプリケーション7による更新要求に対応してサーバ1側でカード型カルテデータベースの更新を実行する。ステップS13では、クライアントコア6の文書情報管理プロセスからの更新要求に対応してサーバ1側で文書データベースの更新を実行する。
【0033】
以上により、ユーザは患者データ(患者の診療情報)をユーザの好みのレイアウトで表示し、好みのレイアウトで表示された状態で診療データの入力を行うことができ、入力された内容を対応するデータベース項目に定められた格納規約に従って更新することが可能となる。
【0034】
〈起動時処理フロー〉
起動時における処理フローの概要を図3に示す。
ステップS21では、ユーザが利用者端末において利用者初期起動画面またはツールボックスを立ち上げた場合にこの指示入力を受け付ける。ステップS22では、クライアントコア6の管理プロセスまたはツールボックスによってカード型カルテ制御アプリケーション7の起動を実行する。
【0035】
ステップS22では、カード型カルテ制御アプリケーション7がカード型カルテ管理マスタにしたがってカード選択画面を表示させる。ステップS23では、ユーザからのカード選択入力を受け付ける。ステップS24では、ユーザから受け付けたカード選択入力に基づいてカード型カルテ制御アプリケーション7から該当するカード画面を起動する。ステップS25では、フロントエンドツール上に該当するカード画面を表示する。
【0036】
〈患者選択処理フロー〉
患者選択処理における処理フローの概要を図4に示す。
ステップS31では、ユーザによる患者選択を行う旨の指示入力を受け付ける。患者選択画面上に設定された指示ボタンがクリックされるかまたはプルダウンメニューなどから患者選択の指示があった場合には、ステップS32においてクライアントコア6の管理プロセスまたはツールボックスにより患者選択ツールを起動する。
【0037】
ステップS33では、ユーザからの患者ID入力を受け付ける。ステップS34では、起動された患者選択ツール上でユーザから入力される患者IDを受け付け、これをカード型カルテ制御アプリケーション7に通知する。
【0038】
ステップS35では、カード型カルテ制御アプリケーション7がカード型カルテ管理マスタを参照するとともに、選択された患者IDをカード選択画面上に表示する。
【0039】
ステップS36では、ユーザからカード選択の指示入力を受け付ける。ステップS37では、ユーザから入力されたカード選択の指示入力に基づいてレイアウト群9から対応するレイアウト情報を読み出し、カード画面を起動する。ステップS38では、選択されたカード画面をフロントエンドツール上に表示する。
【0040】
ステップS39では、ユーザにより入力された患者IDに基づいて、サーバ1側から患者データをダウンロードする。ここでは、ユーザから入力された患者IDに基づいてダウンロード対象管理マスタを参照し、サーバ1に対して必要となる患者データの要求を行い、サーバ1側からの検索結果をカード画面上に通知するとともに、送信されてくる患者データを一時テーブル8内に格納する。
【0041】
ステップS40では、カード型カルテ制御アプリケーション7からの検索要求に基づいてサーバ1側の検索プロセスを実行し、その検索結果をカード型カルテ制御アプリケーション7に送信する。
【0042】
ステップS41では、フロントエンドツールのカード画面上において、検索結果の通知を表示するとともに、患者データの表示を行う。
以上の動作によりユーザが予め登録したレイアウトでカルテ情報の表示が行える。
【0043】
〈カルテ入力−オーダ画面起動処理フロー〉
カルテ入力オーダ画面起動の処理フローを図5に示す。
ステップS51では、ユーザからのカルテ入力オーダ指示の入力を受け付ける。ここでは、カード画面上にオーダボタンを表示し、オーダボタンの操作によるユーザからの指示入力を受け付ける。
【0044】
ステップS52では、フロントエンドツールにより表示されているカード画面上で受け付けたユーザからの指示入力に基づいて他画面起動ツールを起動させる。ステップS53では、カード型カルテ制御アプリケーション7により他画面起動ツールを立ち上げ、処方入力画面を起動する。ステップS54では、処方入力画面上においてユーザからのオーダ入力を受け付ける。ステップS55では、ユーザからのオーダ入力の終了指示を受け付ける。
【0045】
ステップS56では、ユーザから受け付けたオーダ入力に基づいて文書バッファの内容を更新するとともにエディタにその変更内容を反映させる。また、オーダ入力の終了指示を受け付けた場合は、カード型カルテ制御アプリケーション7の他画面起動ツールを起動させる。
【0046】
ステップS57では、カード型カルテ制御アプリケーション7の他画面起動ツールから、カード画面を起動し、このカード画面上にオーダ終了の通知を表示させるとともに、ユーザにより入力されたオーダ内容をテンポラリファイルを経由してカード画面上に反映させる。
【0047】
〈カルテ入力−シェーマ画面起動処理フロー〉
カルテ入力シェーマ画面起動の処理フローを図6に示す。
ステップS61では、ユーザからのカルテ入力シェーマ指示の入力を受け付ける。ここでは、カード画面上にシェーマ入力ボタンを表示し、シェーマ入力ボタンの操作によるユーザからの指示入力を受け付ける。
【0048】
ステップS62では、フロントエンドツールにより表示されているカード画面上で受け付けたユーザからの指示入力に基づいて他画面起動ツールを起動させる。ステップS63では、カード型カルテ制御アプリケーション7により他画面起動ツールを立ち上げ、シェーマ入力画面を起動する。ステップS64では、シェーマ入力画面上においてユーザからのシェーマ記述入力を受け付ける。ステップS65では、ユーザからのシェーマ記述入力の終了指示を受け付ける。
【0049】
ステップS66では、ユーザから受け付けたシェーマ記述入力に基づいて画像ファイルを更新する。また、エディタ画面上に入力されたシェーマ記述を反映し、ユーザからの編集を受け付ける。ユーザからシェーマ記述入力の終了指示を受け付けた場合には、カード型カルテ制御アプリケーション7の他画面起動ツールを起動する。
【0050】
ステップS67では、カード型カルテ制御アプリケーション7の他画面起動ツールから、シェーマ記述の削除、保存などの指示を受け付けて、削除を行う場合にはエディタ画面上のシェーマ記述の削除処理を行い、保存を行う場合には画像ファイルをカード型カルテ制御アプリケーション7にコピーして渡す。これらの処理は、カード画面上に通知され、ユーザにより入力されたシェーマ記述に基づく画像ファイルの内容がカード画面上に反映される。
【0051】
〈カルテ入力−シェーマ直接記述処理フロー〉
カード画面上に直接シェーマ記述を受け付けることも可能であり、この場合の処理フローを図7に示す。
【0052】
ステップS71では、ユーザからのカルテ入力シェーマ指示の入力を受け付ける。ここでは、カード画面上にシェーマ入力ボタンを表示し、シェーマ入力ボタンの操作によるユーザからの指示入力を受け付ける。
【0053】
ステップS72では、フロントエンドツール上でシェーマ入力画面に移行する。ステップS73では、シェーマ入力画面上においてユーザからのシェーマ記述入力を受け付ける。ステップS74では、ユーザからのシェーマ記述入力の終了指示を受け付ける。ステップS75では、ユーザから受け付けたシェーマ記述入力に基づいてカード画面上にシェーマ記述の内容を表示する。ここではフロントエンドツール上で任意に作成された画像ファイルはカルテ保存時にクライアントコア6側に引き渡し、同時にサーバ1側の医療情報データベース群3がこの内容にしたがって更新される。
【0054】
〈カルテ入力−病名画面起動処理フロー〉
カルテ入力−病名画面起動の処理フローを図8に示す。
ステップS81では、ユーザからの病名登録指示の入力を受け付ける。ここでは、カード画面上に病名登録指示ボタンを表示し、ユーザにより病名登録指示ボタンが操作された場合に、病名登録指示入力があったと判断する。
【0055】
ステップS82では、フロントエンドツールにより表示されているカード画面上で受け付けたユーザからの指示入力に基づいて他画面起動ツールを起動させる。ステップS83では、カード型カルテ制御アプリケーション7により他画面起動ツールを立ち上げ、病名入力画面を起動する。ステップS84では、病名入力画面上においてユーザからの病名入力を受け付ける。ステップS85では、ユーザからの病名入力の終了指示を受け付ける。
【0056】
ステップS86では、ユーザから受け付けた病名をサーバ1側の医療情報データベース群3に送信し保存処理を行う。ステップS87では、サーバ1において医療情報データベース群3の該当するデータベースに送信されてきた病名を登録しデータの更新を行う。
【0057】
ステップS86において、病名入力画面から患者データの編集に移行する旨の指示があればステップS88に移行して、カード型カルテ制御アプリケーション7の他画面起動ツールを起動させる。ステップS88では、病名データの再読み込みを行う。ステップS89では、読み込まれた病名データに基づいて、患者データのダウンロードを行う。ここでは、病名データをサーバ1側に送信し、サーバ1側から送信されてくる検索結果を一時テーブル8に格納する。
【0058】
ステップS90では、サーバ1の検索プロセスにおいて、カード型カルテ制御アプリケーション7から送信されてくる病名データに基づいて患者データを検索し、検索結果をカード型カルテ制御プログラム7に返信する。
【0059】
ステップS91では、カード型カルテ制御アプリケーション7の他画面起動ツールによって起動されたカード画面上で、ダウンロードされた患者データの表示を行い、ユーザによるカルテ入力の受け付け状態に遷移する。
【0060】
〈カルテ保存処理フロー〉
カルテ保存の処理フローを図9に示す。
ステップS101では、ユーザからの終了指示を受け付ける。ここでは、カード画面上に終了指示ボタンを表示し、ユーザにより終了指示ボタンが操作された場合に、カルテ入力処理の終了を行い、カルテ保存処理を開始する。
【0061】
ステップS102では、ユーザによる変更内容を一時テーブル8上に反映するとともに、カード画面上でユーザからの終了指示があった旨の通知をカード型カルテ制御アプリケーション7に送達する。
【0062】
ステップS103では、カード型カルテ制御アプリケーション7により、カルテの変更内容をサーバ1側に送信する。ステップS104では、サーバ1側において医療情報データベース群3内のデータ内容を更新する。
【0063】
また、ステップS103では、クライアントコア6で制御される文書バッファ内に更新された文書データを格納し、クライアントコア6の文書保存用の管理プロセスに対し、文書データの保存の要求を行う。ステップS105では、クライアントコア6の文書保存用の管理プロセスからサーバ1側に対して変更された文書内容を送信する。ステップS106では、クライアントコア6の文書保存用の管理プロセスから送信されてきた文書データに基づいて文書データの更新を行う。
【0064】
ステップS103では、さらに、クライアントコア6の管理プロセスに対して現在使用している患者データの開放要求を行う。ステップS107では、現在使用している患者データを開放して他のクライアントによる使用が可能な状態とする。
【0065】
〔カルテデータ連携〕
実際のカルテデータ連携の一例を図10に示す。
図10に示すように、サーバ1内の医療情報データベース群3は、たとえば患者データベース11、カード型カルテデータベース12、外来患者一覧データベース13、病棟患者情報データベース14、検査歴テーブル15、利用者データベース16などを備えている。
【0066】
患者データベース11のテーブルは、図11に示すように、患者番号、患者氏名、性別、生年月日、病棟コード、病室コード、自宅住所情報、勤務先情報などを含む構成となっている。
【0067】
カード型カルテデータベース12のテーブルは、図12に示すように、患者ID、カード番号、登録者ID、登録者氏名、診療科コード、診療科名、作成日、最終更新日、最終更新利用者ID、最終更新利用者名などの基本情報と、各種データ用フィールドを備える構成となっている。
【0068】
外来患者一覧データベース13のテーブルは、図13に示すように、受付番号、受付日、患者ID、患者氏名、性別、生年月日、予約時間、受付時間、予約元診療科コード、予約元診療科名、予約先診療科コード、予約先診療科名、担当医コード、担当医名、診療区分、状態区分、予約受付、救急区分、診療室コード、診療室名、妊婦フラグ・・・などの項目で構成されている。
【0069】
病棟患者情報データベース14のテーブルは、図14に示すように、患者番号、病棟コード、病室コード、ベッド番号、診療科コード、外来フラグ、入院日、システムフラグ、ユーザフラグ、項目コード、項目属性、項目名称などの項目で構成されている。
【0070】
検査歴テーブル15のテーブルは、図15に示すように、オーダ番号、患者ID、指示日、情報種別、情報区分、識別コード、文書番号、情報内容部などの項目で構成されている。
【0071】
利用者データベース16のテーブルは、図16に示すように、利用者番号、パスワード、利用者氏名、生年月日、性別、電子メールアドレス、ポケットベル番号、職種コード、担当入外区分、依頼医入力必須区分、麻薬施用者番号、人事ID、病歴室ID、所属部科コード、所属病棟コード、所属病室コード、職制コード、有効開始日、有効終了日、・・・文書種別アクセス権限テーブル、ツールアクセス権限テーブル、有効期間開始日時、有効期間終了日時、緊急フラグなどの項目を含む構成となっている。
【0072】
クライアント2の一時テーブル8には、患者基本情報テーブル81、カードカルテ情報テーブル82、検歴テーブル83、外来患者情報84、病棟患者情報テーブル85などを備えており、それぞれサーバ1内の患者データベース11、カード型カルテデータベース12、検査歴テーブル15、外来患者一覧テーブル13、病棟患者情報データベース14に対応しており、サーバ1側からダウンロードしたデータが一時的に格納され、ユーザが入力する変更内容を反映するように構成される。
【0073】
患者基本情報テーブル81は、図17に示すように、患者番号、患者氏名、性別、生年月日、病棟コード、病棟名、病室コード、優待区分、ビタミン算定区分、更新者、更新日、更新時刻、自宅住所情報、緊急連絡先、勤務先情報などの項目で構成されている。
【0074】
カードカルテ情報テーブル82は、図18で示すように、患者ID、カード番号、登録者ID、登録者氏名、診療科コード、診療科名、作成日、作成時間、最終更新日、最終更新時間、最終更新利用者ID、最終更新利用者氏名などの基本項目と、各種データ用フィールドで構成されている。
【0075】
検歴テーブル83は、図19で示すように、患者ID、オーダ番号、検査結果コード、検査結果項目名称、検査結果値、検査結果単位、正常値(上限)、正常値(下限)、異常値フラグなどの項目で構成されている。
【0076】
外来患者情報84は、図20に示すように、受付番号、受付日、患者ID、患者氏名、性別、生年月日、予約時間、受付時間などの項目を含む構成となっている。
【0077】
病棟患者情報テーブル85は、図21に示すように、患者番号、病棟コード、病室コード、ベッドコード、診療科コード、入院年月日、項目コード、項目属性、項目名称などの項目を含む構成となっている。
【0078】
クライアント2内には、さらにカード型カルテ制御アプリケーション7が用いる複数のレイアウト情報、各レイアウト上に配置されるフィールド定義体、各フィールド内で用いられる実体を伴ったデータ情報などを含む制御アプリケーション用テーブル71を備えている。
【0079】
クライアント2内には、この他にも病棟患者情報参照マスタ、ベッドマスタ、診療科マスタ、病室マスタ、病棟マスタなどのマスタ系ファイルを備える構成とすることができる。
【0080】
〔レイアウト設計〕
カード型カルテ制御アプリケーション7上におけるレイアウトの例として、図22に循環器科の再診カルテ(レポート)のレイアウトを示す。
【0081】
この再診カルテ(レポート)レイアウト101は、心電図結果入力欄111、胸部X線所見入力欄121、心エコー結果サマリー入力欄131、トレッドミル結果サマリー入力欄141、ホルター心電図結果サマリー入力欄151、心筋シンチ結果入力欄161などを備えている。
【0082】
心電図結果入力欄111には、検査日、基本調律、心拍数、所見1、所見2、所見3などの項目が設定されており、それぞれにフィールド名Date5、Text047、Number23、Text048、Text049、Text050のフィールドが割り当てられている。
【0083】
胸部X線所見入力欄121には、検査日、心陰影、胸郭、所見1、所見2、所見3などの項目が設定されており、それぞれにフィールド名Date3、Number19、Number20、Text040、Text041、Text042のフィールドが割り当てられている。
【0084】
心エコー結果サマリー入力欄131には、検査日、EF、LVDd、AR、MR、PR、TR、サマリーなどの項目が設定されており、それぞれにフィールド名Date4、Number21、Number22、Text043、Text044、Text045、Text046、Text091のフィールドが割り当てられている。
【0085】
トレッドミル結果サマリー入力欄141には、検査日、終了点、症状出現、不整脈、おもなST−T変化、その他、診断などの項目が設定されており、それぞれにフィールド名Date1、Text030、Text031、Text032、Text033、Text035のフィールドが割り当てられている。
【0086】
ホルター心電図結果サマリー入力欄151には、検査日、基本調律、心拍数最小、心拍数最大、心拍数平均、最大PR間隔、上室性期外収縮、心室性期外収縮、症状、使用薬剤、その他などの項目が設定されており、それぞれにフィールド名Date2、Text037、Number13、Number14、Number15、Number16、Number17、Number18、Text038、Text055、Text039のフィールドが割り当てられている。
【0087】
心筋シンチ結果入力欄161には、検査日、初期像、後期像、サマリーなどの項目が設定されており、それぞれにフィールド名Date6、Text092、Text093、Text094のフィールドが割り当てられている。
【0088】
このレイアウト101に用いられるフィールド名と入力項目名との対応を表1、表2、表3に示す。
【0089】
【表1】

Figure 0003549049
【0090】
【表2】
Figure 0003549049
【0091】
【表3】
Figure 0003549049
このようなレイアウトに用いられるテーブルは、制御アプリケーション用テーブル71内に格納される。
【0092】
カード型カルテ制御アプリケーション7上で、上述したようなレイアウト101を一例とした任意のレイアウトの設定が可能となっている。このようなレイアウトを作成した後、レイアウト上の各フィールドと、一時テーブル8の検歴テーブル83などの項目とを対応付けるための設定が可能となっている。このようなレイアウトおよびレイアウト上の各フィールド、各フィールドと一時テーブル8の各テーブル内の項目との対応についての情報が、制御アプリケーション用テーブル71に格納される。
【0093】
前述したような処理フロー中において、予め設定されたレイアウトが選択され、この選択されたレイアウト上に配置された各フィールドにデータの変更内容が入力される。ユーザにより入力された変更内容は、制御アプリケーション用テーブル71内に実体を伴うフィールドについてはその項目のデータ更新が行われ、各フィールドに対応する一時テーブル8内のデータ項目の内容が更新される。このとき更新日時および更新者などの更新記録情報が必要な項目については、一時テーブル8への記録更新時に、交信記録情報が同時に書き込まれる。
【0094】
カルテの保存処理を行う場合には、一時テーブル8内の各データの変更内容についてサーバ1側に送信し、医療情報データベース群3の内容を更新させる。更新内容のうち、更新日時および更新者などの更新記録情報が必要なデータ項目が含まれる場合、サーバ1の医療情報データベース群3を更新する際に、更新記録情報を同時に書き込む。また、時系列により整列させられるデータ項目が含まれる場合、医療情報データベース群3の内容を更新する際に、前のデータと時系列で関連づけて格納するように構成する。
【0095】
このように、カード型カルテ制御アプリケーション7を用いて任意のレイアウトを設定することができ、このレイアウト上にサーバ1内の複数のデータベース中の項目を混在させて配置することが可能である。ユーザは、カード型カルテ制御アプリケーション7を利用して予め設定したレイアウトを起動することで、複数のツールを開くことなく入出力制御方法の異なるデータ項目の編集を行うことが可能となる。更新記録が必要なデータについては、更新日時や更新者などの更新記録情報を作成して同時にサーバ1側の医療情報データベース群3内に格納されるため、データの真正性を維持することができる。また、時系列に配列されるデータについては、前回のデータとの時系列についての関連性に基づいて保存されるため、時系列でのデータの読み出しについても対応することが可能となる。
【0096】
【発明の効果】
本発明に係る医療情報システムでは、内容更新時におけるデータ制御方法により複数のデータテーブルに分類してサーバ内のデータ蓄積手段に蓄積された医療情報を、クライアント側で任意に設定したレイアウト上に呼び出して更新することが可能である。内容更新時には各データ制御方法に基づいてデータの保存が行われるため、データの真正性、見読性、保存性を維持することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概略構成を示すブロック図。
【図2】その制御フローチャート。
【図3】その制御フローチャート。
【図4】その制御フローチャート。
【図5】その制御フローチャート。
【図6】その制御フローチャート。
【図7】その制御フローチャート。
【図8】その制御フローチャート。
【図9】その制御フローチャート。
【図10】具体例の制御ブロック図。
【図11】サーバ側データベースのテーブルを示す構成図。
【図12】サーバ側データベースのテーブルを示す構成図。
【図13】サーバ側データベースのテーブルを示す構成図。
【図14】サーバ側データベースのテーブルを示す構成図。
【図15】サーバ側データベースのテーブルを示す構成図。
【図16】サーバ側データベースのテーブルを示す構成図。
【図17】一時テーブルの構成図。
【図18】一時テーブルの構成図。
【図19】一時テーブルの構成図。
【図20】一時テーブルの構成図。
【図21】一時テーブルの構成図。
【図22】レイアウト画面の一例を示す説明図。[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to a medical information system capable of handling patient medical information as electronic data.
[0002]
[Prior art]
In an information management system including a server that manages a database and a client that can access the database, data authenticity, readability, and storability are required. In particular, in a medical facility such as a hospital, many computers are installed in all departments such as patient reception, input / output of medical information and audit information, and accounting. In order to ensure the consistency of the data handled by each department and improve the efficiency of work, such medical information is managed collectively by the server, and the clients installed in each department can access the database managed by the server. Conceivable.
[0003]
When the medical care information is digitized, it is necessary to secure the above-described authenticity, readability, and storability as well as privacy protection. In order to ensure readability and storability, it is possible to output to a terminal monitor or printer, and it is possible to refer to it promptly as necessary, and to refer to data continuously, It is necessary to satisfy the requirement that a simple backup is possible. In order to ensure authenticity, it is necessary to satisfy requirements such as user authentication, falsification prevention, confusion prevention, and history storage. Furthermore, from the viewpoint of privacy protection, it is necessary to satisfy requirements such as system security, network security, access control, and logging (storage of history).
[0004]
In an electronic medical record system that handles such medical information, in order to ensure the authenticity described above, it is necessary to record the input contents together with update record information such as the update date and time and the updater in chronological order ( For example, medical record information on the patient's symptoms including the patient's response to the chief complaint and treatment, and the test history including test instructions and test results, etc., and items that require only the latest information to be recorded (eg, patient Some items have different recording rules, such as basic information. If different databases are constructed in accordance with the differences in the rules of each item when recording, if the data is input, added, or updated, the database corresponding to each item will conform to the respective recording rules. Each data is recorded. As described above, when input, update, or addition occurs in the chart information displayed on the screen, each item is recorded in the corresponding database according to each recording rule.
[0005]
Also, in the electronic medical record system as described above, when referring to the patient's medical record information, a layout according to the conventional paper chart format is configured, and past medical information accumulated in chronological order is displayed on this layout. Is often displayed in a time-series manner in the column corresponding to.
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
If a doctor examines a patient and it is a re-examination, determine the points of the diagnosis from past medical records and consider the progress of the symptoms heard in the interview at the consultation. Is going. As described above, if the medical records are simply displayed in chronological order in a format similar to the conventional paper chart, it is possible that the point of this diagnosis may be outside the range of the initial display screen. Yes, it is necessary to search the medical records arranged in chronological order for a matter of interest by operating the screen. Such an operation becomes a burden when a doctor performs a consultation operation, and causes a decrease in operation efficiency.
[0007]
Also, as described above, when a plurality of data tables are set based on the recording rule at the time of updating the content, when data is called from the server side to the client side and used, the data table is prepared in advance for each data table. Each data item is configured to be displayed on the layout. When a data item on another data table is used, a layout corresponding to the data table is opened as another window to display each data, and an input of a content change is received.
[0008]
When the user refers to each data and inputs a content change, the user operates the corresponding tool to display a plurality of layouts on the window and inputs the change content. The accepted change content is reflected in the data table corresponding to each layout by the data control method at the time of updating the data item.
[0009]
As described above, in order to refer to a data item spanning a plurality of data tables or to input a change content, it is necessary to start a tool corresponding to each data table, and a complicated operation is required.
[0010]
In addition, there are many layouts prepared in advance corresponding to each data table, and it is difficult for a user to design an easy-to-use layout. In particular, one data item selected from a plurality of data tables is one. There is a problem that it is not possible to create a layout that is arranged on the screen.
[0011]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to allow a doctor to display information of interest to a doctor in a format desired by the doctor when referring to the medical information, so that the contents of the medical record to be grasped can be checked at a glance.
[0012]
Another object of the present invention is to guarantee the authenticity of data, enable layout display in which data items of different data control methods are mixed at the time of content update, and assist arbitrary layout design. To provide a medical information system.
[0013]
[Means for Solving the Problems]
The present invention focuses on the fact that when a doctor performs a medical examination with reference to past medical records, the items to be focused on tend to match to some extent depending on the medical department and the type of patient's disease.
[0014]
That is, the present invention, when displaying the medical information, by registering in advance what kind of layout to display the medical record, by enabling to select which layout to display the medical record, The medical records to be noted by the doctor can be displayed so as to be promptly confirmed.
[0015]
In addition, a layout is registered according to a medical department or a disease, and it is possible to input and update the medical information displayed on the layout, and the input or updated content is stored in a corresponding database. Provide a mechanism to record items in accordance with the recording rules of items, and to be able to comply with the three principles required for electronic medical record systems while increasing the degree of freedom in the display format of medical information.
[0016]
The medical information system according to the present invention classifies data items in medical information including patient profile information and medical examination information into a plurality of data tables by a data control method at the time of content update, and stores the data items in a data storage unit in a server. A medical information system capable of storing and calling and referencing and updating medical information from a data storage unit in a server from a client, and a plurality of temporary storages provided on the client side corresponding to a plurality of data tables. Data table, and data selecting means for selecting required data from the plurality of data tables and storing the selected data in the temporary storage data table, Layout storage means for storing a layout in which input / output fields of data items having different data control methods are set; The data stored in the temporary storage data table is From layout storage means A display format selection unit to be displayed according to the selected layout; and a layout displayed by the display format selection unit, Entering data in the fields allows for different data control methods. A change content receiving means for receiving data change, a temporary storage table changing means for reflecting the data change content received by the change content receiving means on the temporary storage data table, and a change content of the temporary storage data table stored in the server. When updating the contents of the corresponding data table Depends on the data item Data updating means for reflecting the data in each data table based on the data control method.
[0017]
Here, it is possible to adopt a configuration further including a layout support means for associating the temporary storage data table with each field on the layout created in advance.
[0018]
The layout displayed by the display format selection means can be configured to be selectable from a plurality of layouts created in advance according to the item to be focused on.
[0019]
Further, when the layout selected by the display format selection means includes a data item that requires update record information such as an update date and time and an updater, the update record information is stored in the data table when the change content is reflected in the data table. It can be configured to be stored at the corresponding location in the table.
[0020]
Further, when the layout selected by the display format selection means includes data items arranged in chronological order, when the changes are reflected in the data table, the changes can be stored in chronological order. .
[0021]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
[Summary of the Invention]
FIG. 1 shows a schematic configuration of a medical information system to which one embodiment of the present invention is applied.
[0022]
The server 1 manages medical information including patient profile information, medical examination information, and the like, and includes a chart table for managing chart contents, a patient disease name table in which data on patient disease names is stored, and patient profile information. The medical information database group 3 includes a patient profile table in which patient information is stored, and a patient test result table in which various test results are stored.
[0023]
The server 1 includes a retrieval process 4 for retrieving patient information and the like from the medical information database group 3, an update process 5 for updating data based on the contents of changes from the client side, and the like.
[0024]
A client 2 is connected to the server 1 via a LAN, the Internet, a VPN (Virtual Private Network), or the like. The client 2 includes a client core 6 that constitutes an input / output interface between a user and a server. The client 2 is equipped with a card-type chart control application 7. This card-type chart control application 7 can use commercially available card-type database software. For example, a file maker PRO, Microsoft Access, or other database software can be used.
[0025]
The client 2 includes a temporary table 8 including a data table group corresponding to each medical information database group 3 on the server 1 side. The data specifications of this temporary table 8 are disclosed, and the data can be used by the card-type chart control application 7. The data in each data table group is stored in the medical information database group 3 of the server 1. Each downloaded data is temporarily stored, and is updated based on a change in the data received from the user.
[0026]
Further, the client 2 includes a layout group 9 set by the user via the card-type chart control application 7. The card type chart control application 7 is configured to display the data downloaded to the temporary table 8 on the layout selected from the layout group 9.
[0027]
[Control flow of card-type chart]
<Overall processing flow>
FIG. 2 shows an outline of the overall processing flow of the present invention.
[0028]
In step S1, the card-type chart is activated. Here, the card-type chart control application 7 is activated via the front-end tool (input / output means) and the client core 6 by the user's operation.
[0029]
In step S2, the input of the patient ID to be selected by the user is accepted. In step S3, the client core 6 notifies the card type chart control application 7 of the patient selection data based on the patient ID received from the user. In step S4, the card-type chart control application 7 requests the server 1 for data in the medical information database group 3, downloads necessary data, and stores it in the temporary table 8. In step S6, a notice to the effect that downloading of the patient data has been executed is sent to the front-end tool, and the data is read from the temporary table 8 and displayed on a layout that is set in advance or selected each time. .
[0030]
In step S7, a chart input by the user is accepted. The change content of the data input by the user is written out to the temporary table 8 via the front-end tool in step S8, and the change content is reflected.
[0031]
In step S9, an instruction to save the medical chart is received from the user. In step S10, the card-type chart control application 7 reads out the changed contents of the temporary table 8 and issues an update request to the card-type chart database on the server 1 side. At the same time, an update request is made to the document information management process of the client core 6. In step S11, the document information management process of the client core 6 issues an update request for the document database managed in the medical information database group 3 on the server 1 side.
[0032]
In step S12, the server 1 updates the card-type chart database in response to the update request from the card-type chart control application 7. In step S13, the server 1 updates the document database in response to the update request from the document information management process of the client core 6.
[0033]
As described above, the user can display the patient data (medical information of the patient) in a layout desired by the user, input the medical data in a state displayed in the desired layout, and store the input contents in a corresponding database. It can be updated according to the storage rules specified for the item.
[0034]
<Startup process flow>
FIG. 3 shows an outline of a processing flow at the time of activation.
In step S21, this instruction input is accepted when the user activates the user initial startup screen or tool box on the user terminal. In step S22, the card-type chart control application 7 is activated by the management process or the tool box of the client core 6.
[0035]
In step S22, the card type chart control application 7 displays a card selection screen according to the card type chart management master. In step S23, a card selection input from the user is received. In step S24, the corresponding card screen is activated from the card-type chart control application 7 based on the card selection input received from the user. In step S25, the corresponding card screen is displayed on the front end tool.
[0036]
<Patient selection process flow>
FIG. 4 shows an outline of a processing flow in the patient selection processing.
In step S31, an instruction input for performing patient selection by the user is received. When the instruction button set on the patient selection screen is clicked or a patient selection instruction is given from a pull-down menu or the like, the patient selection tool is activated by the management process of the client core 6 or the tool box in step S32. .
[0037]
In step S33, a patient ID input from the user is received. In step S34, a patient ID input by the user on the activated patient selection tool is received, and this is notified to the card-type chart control application 7.
[0038]
In step S35, the card-type chart control application 7 refers to the card-type chart management master and displays the selected patient ID on the card selection screen.
[0039]
In step S36, an instruction input for card selection is received from the user. In step S37, the corresponding layout information is read from the layout group 9 based on the card selection instruction input by the user, and the card screen is activated. In step S38, the selected card screen is displayed on the front end tool.
[0040]
In step S39, patient data is downloaded from the server 1 based on the patient ID input by the user. Here, the download target management master is referred to based on the patient ID input by the user, a request for necessary patient data is made to the server 1, and the search result from the server 1 is notified on the card screen. At the same time, the transmitted patient data is stored in the temporary table 8.
[0041]
In step S40, the server 1 executes a search process based on a search request from the card-type chart control application 7, and transmits the search result to the card-type chart control application 7.
[0042]
In step S41, a notification of the search result is displayed on the card screen of the front-end tool, and the patient data is displayed.
With the above operation, the chart information can be displayed with the layout registered in advance by the user.
[0043]
<Chart input-order screen start processing flow>
FIG. 5 shows a processing flow for starting the chart input order screen.
In step S51, an input of a chart input order instruction from a user is received. Here, an order button is displayed on the card screen, and an instruction input from the user by operating the order button is received.
[0044]
In step S52, the other-screen activation tool is activated based on an instruction input from the user received on the card screen displayed by the front-end tool. In step S53, the card-type chart control application 7 activates another screen activation tool to activate the prescription input screen. In step S54, an order input from the user is accepted on the prescription input screen. In step S55, an order input end instruction is received from the user.
[0045]
In step S56, the contents of the document buffer are updated based on the order input received from the user, and the changed contents are reflected in the editor. In addition, when an instruction to end the order input is received, another screen activation tool of the card-type chart control application 7 is activated.
[0046]
In step S57, the card screen is activated from the other screen activation tool of the card-type chart control application 7, a notification of the end of the order is displayed on the card screen, and the contents of the order input by the user are transmitted via the temporary file. To reflect on the card screen.
[0047]
<Chart input-Schema screen startup processing flow>
FIG. 6 shows a processing flow of starting the chart input schema screen.
In step S61, an input of a chart input schema instruction from a user is received. Here, a schema input button is displayed on the card screen, and an instruction input from the user by operating the schema input button is received.
[0048]
In step S62, the other-screen activation tool is activated based on an instruction input from the user received on the card screen displayed by the front-end tool. In step S63, the card type chart control application 7 activates the other screen activation tool to activate the schema input screen. In step S64, a schema description input from the user is received on the schema input screen. In step S65, an end instruction of the schema description input from the user is received.
[0049]
In step S66, the image file is updated based on the schema description input received from the user. In addition, the schema description input on the editor screen is reflected, and editing from the user is accepted. When a schema description input end instruction is received from the user, another screen activation tool of the card-type chart control application 7 is activated.
[0050]
In step S67, an instruction to delete and save the schema description is received from another screen activation tool of the card-type chart control application 7, and when the schema description is to be deleted, the schema description on the editor screen is deleted. When performing, the image file is copied to the card-type chart control application 7 and passed. These processes are notified on the card screen, and the contents of the image file based on the schema description input by the user are reflected on the card screen.
[0051]
<Chart input-Schema direct description processing flow>
It is also possible to accept the schema description directly on the card screen, and the processing flow in this case is shown in FIG.
[0052]
In step S71, an input of a chart input schema instruction from a user is received. Here, a schema input button is displayed on the card screen, and an instruction input from the user by operating the schema input button is received.
[0053]
In step S72, the screen shifts to a schema input screen on the front end tool. In step S73, a schema description input from the user is received on the schema input screen. In step S74, an end instruction of the schema description input from the user is received. In step S75, the content of the schema description is displayed on the card screen based on the schema description input received from the user. Here, the image file arbitrarily created on the front-end tool is transferred to the client core 6 when the medical record is saved, and at the same time, the medical information database group 3 on the server 1 is updated according to the contents.
[0054]
<Chart input-Disease name screen startup processing flow>
FIG. 8 shows a processing flow of chart entry-disease name screen activation.
In step S81, an input of a disease name registration instruction from a user is received. Here, a disease name registration instruction button is displayed on the card screen, and when the user operates the disease name registration instruction button, it is determined that the disease name registration instruction has been input.
[0055]
In step S82, the other screen activation tool is activated based on an instruction input from the user accepted on the card screen displayed by the front end tool. In step S83, the card-type chart control application 7 activates another screen activation tool to activate the disease name input screen. In step S84, a disease name input from the user is accepted on the disease name input screen. In step S85, an end instruction of the disease name input from the user is received.
[0056]
In step S86, the name of the disease received from the user is transmitted to the medical information database group 3 on the server 1 side, and a saving process is performed. In step S87, the server 1 registers the transmitted disease name in the corresponding database of the medical information database group 3 and updates the data.
[0057]
In step S86, if there is an instruction to shift to editing of patient data from the disease name input screen, the flow shifts to step S88 to activate another screen activation tool of the card-type chart control application 7. In step S88, the disease name data is re-read. In step S89, patient data is downloaded based on the read disease name data. Here, the disease name data is transmitted to the server 1, and the search result transmitted from the server 1 is stored in the temporary table 8.
[0058]
In step S90, in the search process of the server 1, patient data is searched based on the disease name data transmitted from the card type chart control application 7, and the search result is returned to the card type chart control program 7.
[0059]
In step S91, the downloaded patient data is displayed on the card screen activated by the other screen activation tool of the card-type chart control application 7, and the state shifts to a state of accepting a chart input by the user.
[0060]
<Chart preservation processing flow>
FIG. 9 shows a processing flow for storing the medical record.
In step S101, a termination instruction is received from the user. Here, an end instruction button is displayed on the card screen, and when the end instruction button is operated by the user, the chart input processing is ended and the chart storage processing is started.
[0061]
In step S102, the contents of the change made by the user are reflected on the temporary table 8, and a notification to the effect that the user has received an end instruction on the card screen is transmitted to the card-type chart control application 7.
[0062]
In step S103, the card type chart control application 7 transmits the contents of the change of the chart to the server 1 side. In step S104, the server 1 updates the data content in the medical information database group 3.
[0063]
In step S103, the updated document data is stored in the document buffer controlled by the client core 6, and a request to save the document data is issued to the document storage management process of the client core 6. In step S105, the changed document content is transmitted from the document storage management process of the client core 6 to the server 1 side. In step S106, the document data is updated based on the document data transmitted from the document storage management process of the client core 6.
[0064]
In step S103, a request to release the currently used patient data is made to the management process of the client core 6. In step S107, the currently used patient data is released to make it available for use by another client.
[0065]
[Chart data linkage]
FIG. 10 shows an example of actual chart data linkage.
As shown in FIG. 10, the medical information database group 3 in the server 1 includes, for example, a patient database 11, a card-type chart database 12, an outpatient list database 13, a ward patient information database 14, an examination history table 15, and a user database 16. And so on.
[0066]
As shown in FIG. 11, the table of the patient database 11 includes a patient number, a patient's name, gender, date of birth, ward code, ward code, home address information, work place information, and the like.
[0067]
As shown in FIG. 12, the table of the card type medical chart database 12 includes a patient ID, a card number, a registrant ID, a registrant name, a medical department code, a medical department name, a creation date, a last update date, and a last update user ID. , Basic information such as the last updated user name, and various data fields.
[0068]
As shown in FIG. 13, the table of the outpatient list database 13 includes a reception number, a reception date, a patient ID, a patient name, a gender, a date of birth, a reservation time, a reception time, a reservation source medical department code, and a reservation source medical department. Name, appointment department code, appointment department name, doctor's code, doctor's name, medical division, status division, reservation reception, emergency department, medical office code, medical office name, pregnant woman flag, etc. It is composed of
[0069]
As shown in FIG. 14, the table of the ward patient information database 14 includes a patient number, a ward code, a ward code, a bed number, a medical department code, an outpatient flag, an admission date, a system flag, a user flag, an item code, an item attribute, It consists of items such as item names.
[0070]
As shown in FIG. 15, the table of the examination history table 15 includes items such as an order number, a patient ID, a designated date, an information type, an information classification, an identification code, a document number, and an information content part.
[0071]
As shown in FIG. 16, the table of the user database 16 includes a user number, a password, a user name, a date of birth, gender, an e-mail address, a pager number, a job type code, an in-charge / out-charge category, and a requesting doctor input. Required classification, drug user number, personnel ID, medical history room ID, department code, department ward code, department room code, job code, effective start date, effective end date, ... Document type access authority table, tool access The configuration includes items such as an authority table, a valid period start date and time, a valid period end date and time, and an emergency flag.
[0072]
The temporary table 8 of the client 2 includes a patient basic information table 81, a card chart information table 82, an examination history table 83, an outpatient information table 84, a ward patient information table 85, and the like. Corresponding to the card-type chart database 12, the examination history table 15, the outpatient list table 13, and the ward patient information database 14, in which the data downloaded from the server 1 is temporarily stored, and the contents of the change inputted by the user are stored. Configured to reflect.
[0073]
As shown in FIG. 17, the patient basic information table 81 includes a patient number, a patient's name, gender, date of birth, ward code, ward name, ward code, preferential treatment category, vitamin calculation category, updater, update date, and update time. , Home address information, emergency contact information, and workplace information.
[0074]
As shown in FIG. 18, the card chart information table 82 includes a patient ID, a card number, a registrant ID, a registrant name, a medical department code, a medical department name, a creation date, a creation time, a last update date, a last update time, It is composed of basic items such as a last update user ID and a last update user name, and various data fields.
[0075]
As shown in FIG. 19, the examination history table 83 includes a patient ID, an order number, an examination result code, an examination result item name, an examination result value, an examination result unit, a normal value (upper limit), a normal value (lower limit), and an abnormal value. It consists of items such as flags.
[0076]
As shown in FIG. 20, the outpatient information 84 is configured to include items such as a reception number, a reception date, a patient ID, a patient name, gender, date of birth, reservation time, and reception time.
[0077]
As shown in FIG. 21, the ward patient information table 85 has a configuration including items such as a patient number, a ward code, a room code, a bed code, a medical department code, a date of hospitalization, an item code, an item attribute, and an item name. Has become.
[0078]
In the client 2, a control application table further including a plurality of pieces of layout information used by the card-type chart control application 7, a field definition body arranged on each layout, data information with an entity used in each field, and the like. 71 are provided.
[0079]
The client 2 may also be provided with other master files such as a ward patient information reference master, a bed master, a medical department master, a ward master, and a ward master.
[0080]
[Layout design]
FIG. 22 shows a layout of a cardiology re-examination chart (report) as an example of a layout on the card-type chart control application 7.
[0081]
The reexamination chart (report) layout 101 includes an electrocardiogram result input field 111, a chest X-ray finding input field 121, an echo echo result summary input field 131, a treadmill result summary input field 141, a Holter electrocardiogram result summary input field 151, and a myocardium. A cinch result input field 161 and the like are provided.
[0082]
In the electrocardiogram result input column 111, items such as examination date, basic rhythm, heart rate, finding 1, finding 2, finding 3, etc. are set, and field names Date 5, Text 047, Number 23, Text 048, Text 049, and Text 050 are respectively set. The field has been assigned.
[0083]
In the chest X-ray finding input column 121, items such as examination date, cardiac shadow, rib cage, finding 1, finding 2, finding 3, etc. are set, and the field names Date3, Number19, Number20, Text040, Text041, Text042 are respectively set. Fields are assigned.
[0084]
In the echo echo result summary input column 131, items such as examination date, EF, LVDd, AR, MR, PR, TR, and summary are set, and the field name is Date4, Number21, Number22, Text043, Text044, Text045, respectively. , Text046, and Text091 fields are assigned.
[0085]
Items such as examination date, end point, symptom appearance, arrhythmia, main ST-T change, and other diagnosis are set in the treadmill result summary input field 141, and the field names Date1, Text030, and Text031, respectively, are set. , Text032, Text033, and Text035.
[0086]
In the Holter ECG result summary input field 151, the examination date, basic rhythm, minimum heart rate, maximum heart rate, average heart rate, maximum PR interval, supraventricular extrasystole, ventricular extrasystole, symptoms, drugs used, Items such as other are set, and fields having the field names Date2, Text037, Number13, Number14, Number15, Number16, Number17, Number18, Text038, Text055, and Text039 are respectively assigned.
[0087]
Items such as an examination date, an initial image, a late image, and a summary are set in the myocardial scintigraphy result input column 161, and fields having field names Date6, Text092, Text093, and Text094 are assigned to the respective items.
[0088]
Tables 1, 2 and 3 show the correspondence between field names and input item names used in the layout 101.
[0089]
[Table 1]
Figure 0003549049
[0090]
[Table 2]
Figure 0003549049
[0091]
[Table 3]
Figure 0003549049
The table used for such a layout is stored in the control application table 71.
[0092]
An arbitrary layout can be set on the card-type chart control application 7 by taking the layout 101 as an example. After such a layout is created, it is possible to make settings for associating each field on the layout with items such as the inspection history table 83 of the temporary table 8. Information on such a layout and each field on the layout and the correspondence between each field and an item in each table of the temporary table 8 is stored in the control application table 71.
[0093]
In the processing flow as described above, a preset layout is selected, and the data change content is input to each field arranged on the selected layout. Regarding the contents of the change input by the user, the data of the item is updated for the field having the substance in the control application table 71, and the content of the data item in the temporary table 8 corresponding to each field is updated. At this time, for items requiring update record information such as the update date and time and the updater, the communication record information is simultaneously written when the record is updated in the temporary table 8.
[0094]
When the medical record storage process is performed, the contents of change of each data in the temporary table 8 are transmitted to the server 1 and the contents of the medical information database group 3 are updated. When the update content includes data items that require update record information such as the update date and time and the updater, the update record information is simultaneously written when the medical information database group 3 of the server 1 is updated. Further, when data items arranged in time series are included, when the contents of the medical information database group 3 are updated, the contents are stored in association with previous data in time series.
[0095]
As described above, an arbitrary layout can be set using the card-type chart control application 7, and items in a plurality of databases in the server 1 can be arranged on the layout in a mixed manner. The user can edit data items having different input / output control methods without opening a plurality of tools by activating a preset layout using the card-type chart control application 7. For data that requires an update record, update record information such as the update date and time and the updater is created and stored in the medical information database group 3 of the server 1 at the same time, so that the authenticity of the data can be maintained. . In addition, since the data arranged in time series is stored based on the relevance of the previous data with respect to the time series, reading of data in time series can be supported.
[0096]
【The invention's effect】
In the medical information system according to the present invention, the medical information stored in the data storage means in the server after being classified into a plurality of data tables by the data control method at the time of content update is called on a layout arbitrarily set on the client side. Can be updated. At the time of content update, data is stored based on each data control method, so that it is possible to maintain the authenticity, readability, and preservation of data.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of the present invention.
FIG. 2 is a control flowchart thereof.
FIG. 3 is a control flowchart thereof.
FIG. 4 is a control flowchart thereof.
FIG. 5 is a control flowchart thereof.
FIG. 6 is a control flowchart thereof.
FIG. 7 is a control flowchart thereof.
FIG. 8 is a control flowchart thereof.
FIG. 9 is a control flowchart thereof.
FIG. 10 is a control block diagram of a specific example.
FIG. 11 is a configuration diagram showing a table of a server-side database.
FIG. 12 is a configuration diagram showing a table of a server-side database.
FIG. 13 is a configuration diagram showing a table of a server-side database.
FIG. 14 is a configuration diagram showing a table of a server-side database.
FIG. 15 is a configuration diagram showing a table of a server-side database.
FIG. 16 is a configuration diagram showing a table of a server-side database.
FIG. 17 is a configuration diagram of a temporary table.
FIG. 18 is a configuration diagram of a temporary table.
FIG. 19 is a configuration diagram of a temporary table.
FIG. 20 is a configuration diagram of a temporary table.
FIG. 21 is a configuration diagram of a temporary table.
FIG. 22 is an explanatory diagram showing an example of a layout screen.

Claims (5)

患者のプロファイル情報や診察情報などを含む医療情報中のデータ項目を、内容更新時におけるデータ制御方法により複数のデータテーブルに分類してサーバ内のデータ蓄積手段に蓄積し、クライアントから前記サーバ内のデータ蓄積手段から前記医療情報を呼び出して参照および更新をすることを可能とした医療情報システムであって、
前記複数のデータテーブルに対応して前記クライアント側に設けられる複数の一時格納用データテーブルと、
前記複数のデータテーブルから必要とするデータを選択して前記一時格納用データテーブルに格納するデータ選択手段と、
データ制御方法の異なる前記データ項目の入出力フィールドが設定されたレイアウトを記憶するレイアウト記憶手段と、
前記一時格納用データテーブルに格納されたデータを、前記レイアウト記憶手段から選択されるレイアウトに応じて表示する表示形式選択手段と、
前記表示形式選択手段で表示されるレイアウト上で、前記フィールドにデータを入力することで、異なるデータ制御方法のデータの変更を受け付ける変更内容受付手段と、
前記変更内容受付手段で受け付けたデータの変更内容を前記一時格納用データテーブルに反映させる一時格納用テーブル変更手段と、
前記一時格納用データテーブルの変更内容を前記サーバ内の対応するデータテーブルの内容更新時における、データ項目に応じて異なるデータ制御方法に基づいて各データテーブルに反映させるデータ更新手段と、
を備える医療情報システム。
Data items in medical information including patient profile information and medical examination information are classified into a plurality of data tables by a data control method at the time of content update and stored in data storage means in a server, and a client stores data in the server. A medical information system capable of calling and referencing and updating the medical information from data storage means,
A plurality of temporary storage data tables provided on the client side corresponding to the plurality of data tables,
Data selection means for selecting required data from the plurality of data tables and storing the data in the temporary storage data table,
Layout storage means for storing a layout in which input / output fields of the data items having different data control methods are set;
Display format selection means for displaying data stored in the temporary storage data table in accordance with a layout selected from the layout storage means ;
On a layout displayed by the display format selection means, by inputting data in the field, a change content receiving means for receiving a change in data of a different data control method ,
A temporary storage table changing means for reflecting the change content of the data received by the change content receiving means in the temporary storage data table,
Data update means for reflecting the change content of the temporary storage data table in each data table based on a different data control method according to a data item when updating the content of the corresponding data table in the server,
Medical information system comprising:
予め作成されたレイアウト上の各フィールドに、前記一時格納用データテーブルを対応させるためのレイアウト支援手段をさらに備える、請求項1に記載の医療情報システム。2. The medical information system according to claim 1, further comprising a layout support unit for associating the temporary storage data table with each field on a layout created in advance. 前記表示形式選択手段で表示するレイアウトは、着目すべき項目に応じて予め作成された複数のレイアウトのうちから選択できるように構成される、請求項1または2に記載の医療情報システム。3. The medical information system according to claim 1, wherein the layout displayed by the display format selection unit is configured to be selectable from a plurality of layouts created in advance according to an item to be focused on. 4. 前記表示形式選択手段で選択されるレイアウト中に、更新日時および更新者などの更新記録情報が必要なデータ項目が含まれる場合、前記データテーブルへの変更内容の反映時に、前記更新記録情報を前記データテーブル内の対応個所に格納する、請求項1〜3のいずれかに記載の医療情報システム。When the layout selected by the display format selection means includes a data item requiring update record information such as an update date and time and an updater, the update record information is updated when the change content is reflected in the data table. The medical information system according to claim 1, wherein the medical information system stores the medical information at a corresponding location in the data table. 前記表示形式選択手段で選択されるレイアウト中に時系列により整列させられるデータ項目が含まれる場合、前記データテーブルへの変更内容の反映時に、前記変更内容を時系列に沿って格納する、請求項1〜4のいずれかに記載の医療情報システム。If the layout selected by the display format selection means includes data items arranged in chronological order, the changes are stored in chronological order when the changes are reflected in the data table. The medical information system according to any one of claims 1 to 4.
JP2000330196A 2000-10-30 2000-10-30 Medical information system Expired - Fee Related JP3549049B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330196A JP3549049B2 (en) 2000-10-30 2000-10-30 Medical information system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000330196A JP3549049B2 (en) 2000-10-30 2000-10-30 Medical information system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002132935A JP2002132935A (en) 2002-05-10
JP3549049B2 true JP3549049B2 (en) 2004-08-04

Family

ID=18806762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000330196A Expired - Fee Related JP3549049B2 (en) 2000-10-30 2000-10-30 Medical information system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3549049B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107531527A (en) * 2015-05-18 2018-01-02 三菱电机株式会社 Water treatment system and method for treating water

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5011463B2 (en) * 2006-10-11 2012-08-29 株式会社Jsol Workflow control system and workflow control program
JP5829347B1 (en) * 2015-05-19 2015-12-09 株式会社医療情報技術研究所 Multi-facility integrated electronic medical record system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3074536B2 (en) * 1991-05-10 2000-08-07 株式会社日立製作所 Input / output control method of electronic medical record system
JPH09237304A (en) * 1996-03-04 1997-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd Information recording and reproducing device
JPH11282936A (en) * 1998-03-31 1999-10-15 Hitachi Ltd Electronic medical chart system and electronic medical chart input method
JP2000194788A (en) * 1998-12-28 2000-07-14 Sanyo Electric Co Ltd Electronic patient's record device
JP2000231567A (en) * 1999-02-09 2000-08-22 Price Waterhouse Action management system, action management terminal and recording medium
JP2000251003A (en) * 1999-03-01 2000-09-14 Sanyo Electric Co Ltd Electronic clinical record sheet device
JP2000259740A (en) * 1999-03-10 2000-09-22 Fujitsu Ltd Device and system for electronically recording medical examination and treatment report, and program recording medium

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107531527A (en) * 2015-05-18 2018-01-02 三菱电机株式会社 Water treatment system and method for treating water
CN107531527B (en) * 2015-05-18 2021-04-09 三菱电机株式会社 Water treatment system and water treatment method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002132935A (en) 2002-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7756728B2 (en) Healthcare system and user interface for consolidating patient related information from different sources
US7742931B2 (en) Order generation system and user interface suitable for the healthcare field
US20060080142A1 (en) System for managing patient clinical data
JP3100777B2 (en) Hospital diagnosis support equipment
JP2005507123A (en) A system for managing healthcare-related information that supports health care business activities
JP2007531111A (en) Treatment data processing / planning system
JP2014109836A (en) Test result display device, operating method thereof, and program
JP3549049B2 (en) Medical information system
JP2002163355A (en) System and method for managing medical information and recording medium
JP3655719B2 (en) Image search information management method and image search information management device
JP2000259740A (en) Device and system for electronically recording medical examination and treatment report, and program recording medium
JP2003099528A (en) Medical information managing system
JP4392135B2 (en) Implementation information management apparatus, implementation information management program, and implementation information management program storage medium
JP2002007565A (en) Examination request system and examination request program storage medium
JP3943342B2 (en) Medical treatment information creation program, pharmaceutical information processing program, medical treatment information creation method, pharmaceutical information system
JP4464754B2 (en) Medical practice information management system, medical practice implementation support device
JP5486649B2 (en) Data reference system, document display system, and medical information system
JP4567861B2 (en) Patient information management method and hospital information system
JP3916859B2 (en) Medical information management system and storage medium
JP4252835B2 (en) Nursing plan creation support system and nursing plan creation support program
JP5157236B2 (en) Information management method, information management apparatus, and information management program
JP2002304466A (en) Module-freely-cooperative electronic medical chart system
JP5122043B2 (en) Medical support network system with a function providing site
JP3675418B2 (en) Electronic medical record system, electronic medical record management method, electronic medical record management program, and recording medium on which electronic medical record management program is recorded
JP2017102895A (en) Electronic tag system

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120430

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140430

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees