JP3540717B2 - Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method - Google Patents

Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method Download PDF

Info

Publication number
JP3540717B2
JP3540717B2 JP2000145328A JP2000145328A JP3540717B2 JP 3540717 B2 JP3540717 B2 JP 3540717B2 JP 2000145328 A JP2000145328 A JP 2000145328A JP 2000145328 A JP2000145328 A JP 2000145328A JP 3540717 B2 JP3540717 B2 JP 3540717B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cda
recording
error
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000145328A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001332036A (en
Inventor
伸一 菊地
秀夫 片岡
雄司 伊藤
正生 小原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000145328A priority Critical patent/JP3540717B2/en
Publication of JP2001332036A publication Critical patent/JP2001332036A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3540717B2 publication Critical patent/JP3540717B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、DVDなどの光ディスクに対するデータの記録再生、及びハードディスクに対するデータの記録再生が可能な情報記録再生装置及び情報記録再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、映像や音声等のデータを記録した光ディスクを再生する動画対応の光ディスク再生装置が開発され、例えばLDや、ビデオCDなどの様に、映画ソフトやカラオケ等の目的で一般に普及されている。
【0003】
その中で、現在、国際規格化したMPEG2(Moving Image Coding Expert Group)方式を使用し、AC3オーディオ圧縮方式を採用したDVD規格が提案された。
【0004】
この規格は、MPEG2システムレイヤに従って、動画圧縮方式にMPEG2、音声にAC3オーディオ、MPEGオーディオをサポートし、さらに、字幕用としてビットマップデータをランレングス圧縮した副映像データ、早送り巻き戻しなどの特殊再生用コントロールデータ(ナビパック)を追加して構成されている。
【0005】
さらに、この規格では、コンピュータでデータを読むことが出来るように、ISO9660とマイクロUDFをサポートしている。
【0006】
また、メディア自身の規格としては、DVD−ビデオで使用しているメディアであるDVD−ROMに続き、DVD−RAMの規格(2.6GB)も完成し、DVD−RAMドライブもコンピュータ周辺機器として、普及し始めている。
【0007】
現在、そのDVD−RAMを利用したリアルタイムな録再が可能なDVDビデオ規格であるRTR−DVD(Real Time Recorder)の規格が完成しつつあり、2000年春に検証作業も終了する予定となっている。この規格は、現在発売されているDVD−ビデオ規格を元に考えられている。さらに、そのRTR−DVDに対応したファイルシステムも現在規格作成中である。そこで、RTR−DVDを利用したDVDビデオが発売され始めている。
【0008】
また、PCにおいては、TVチューナー内蔵のものが発売され、HDD(ハードディスクドライブ)にTV番組を記録することができる。このようなPCでは、録画中に以前録画した映像を再生するというタイムスリップ機能を実現することができるものもある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、TV番組の記録メディアにDVD−RAMを使用している場合であって、記録レートが高レートの場合には、録画中に他のトラックに録画されているビデオデータを再生することはできない。つまり、DVD−RAMを使用したタイムスリップ機能を実現することはできないという問題点があった。
【0010】
この発明の目的は、上記したような事情に鑑み成されたものであって、光ディスクに一連のデータを記録するとともに、同時にこの一連のデータを再生することが可能な情報記録再生装置及び情報記録再生方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決し目的を達成するために、この発明の情報記録再生装置及び情報記録再生方法は、以下のように構成されている。
【0012】
(1)この発明の情報記録再生装置は、光ディスクにデータを記録する光ディスクドライブと、光ディスクよりも高速にデータの記録再生が可能なハードディスクにデータを記録するとともに記録されたデータを再生するハードディスクドライブと、前記光ディスクドライブ及び前記ハードディスクドライブにより、一連のデータをCDA単位で管理情報と共に光ディスク及びハードディスクの両方に記録する記録制御手段と、前記光ディスクドライブによるデータの記録時にエラーを検出し、エラー記録されたCDAに関するCDAエラー情報を管理するエラー管理手段と、前記記録制御手段による一連のデータの記録が終了したとき、前記エラー管理手段に管理されたCDAエラー情報に基づき、光ディスクに正しく記録されなかったCDAのデータに対応する正しいCDAのデータをハードディスクから読出し、この正しいCDAのデータを光ディスクに記録し、正しく記録されなかったCDAのデータの替わりに正しいCDAのデータが再生されるように光ディスクに記録された管理情報を更新するエラー対応処理手段とを備えている。
【0013】
(2)この発明の情報記録再生装置は、光ディスクにデータを記録する光ディスクドライブと、光ディスクよりも高速にデータの記録再生が可能なハードディスクにデータを記録するとともに記録されたデータを再生するハードディスクドライブと、前記光ディスクドライブ及び前記ハードディスクドライブにより、一連のデータを光ディスク及びハードディスクの両方に記録する記録制御手段と、再生指示を受け付ける再生指示受付手段と、前記記録制御手段により一連のデータを光ディスク及びハードディスクの両方に記録しているときに、前記再生指示受付手段により所定の再生指示が受け付けられると、ハードディスクに記録された目的のデータを読み出して再生する再生制御手段とを備えている。
【0014】
(3)この発明の情報記録再生方法は、一連のデータをCDA単位で管理情報と共に光ディスク及びハードディスクの両方に記録する第1のステップと、前記第1のステップにおける光ディスクへのデータ記録のエラーを検出し、エラー記録されたCDAに関するCDAエラー情報を管理する第2のステップと、前記第1のステップによる一連のデータの記録が終了したとき、前記第2のステップにより管理されたCDAエラー情報に基づき、光ディスクに正しく記録されなかったCDAのデータに対応する正しいCDAのデータをハードディスクから読出し、この正しいCDAのデータを光ディスクに記録する第3のステップと、正しく記録されなかったCDAのデータの替わりに正しいCDAのデータが再生されるように光ディスクに記録された管理情報を更新する第4のステップとを備えている。
【0015】
(4)この発明の情報記録再生方法は、一連のデータを光ディスク及びハードディスクの両方に記録する第1のステップと、前記第1のステップにより一連のデータを光ディスク及びハードディスクの両方に記録しているときに、所定の再生指示が受け付けられると、ハードディスクに記録された目的のデータを読み出して再生する第2のステップとを備えている。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。
【0017】
DVDには通常のファイル形式でデータが保存されている。さらに、タイトルは、たとえば、映画の一本分に相当し、一枚のディスクにこのタイトルが複数保存されている。このタイトルが集まったものをタイトルセットと言い、このタイトルセットは、複数のファイルで構成されている。
【0018】
図2は、DVDのディレクトリ構造の一例を示す図である。図2に示すように、DVDでは、規格ごとにディレクトリが存在し、DVD−ビデオではVIDEO_TS、DVD−オーディオではAUDIO_TS、RTR−DVDではDVD_RTRとしている。各記録データは、このディレクトリの中に存在している。
【0019】
さらに、DVD−ビデオでは、1枚のディスクには、このディスクを管理するための情報としてVideo Manager(以降VMGと称する。)と称するファイルが存在する。
【0020】
さらに、タイトルセット(以後VTSと称する)には、このタイトルセットを管理するための情報がVideo Title Set Information(以降VTSIと称する。)の管理情報ファイルとビデオデータで構成されているビデオファイルとVTSIのバックアップファイルから構成されている。
【0021】
RTR−DVDでは、前記VTSIとVMGIがいっしょになり、新たなVMGIとして、構成されている。
【0022】
前記ビデオファイルは、階層構造となっており、図3に示すように1つのファイル(VOBS)は複数のVOBで構成され、1つのVOBは複数のVOBUで構成され、1つのVOBUは複数の様々な種類のデータからなっているパック(ビデオパック、オーディオパック)によって構成されている。パックは1つ以上のパケットとパックヘッダで構成されている。図3は、VOBSの構造を示す図である。
【0023】
そして、データの再生する順番は、PGC(Program Chain)で定義され、このPGCには複数のPG(Program)が登録され、このPGにはセルが登録され、さらにセルには再生すべき対象としてVOBが登録されている。
【0024】
このPGCの構造を実際に記録してあるのが、PGCIである。再生処理はこのPGCIにしたがって行われ、記録時または編集時にPGCIを作成することになる。
【0025】
また、DVD−RAMでは、記録順に再生するための特別なPGCをオリジナルPGCと称し、このオリジナルPGCの情報はORG_PGCIに記録されている。図4は、DVDにおけるCIの中のデータを示す図である。また、図5は、DVDにおけるVOBIの中のデータを示す図である。
【0026】
また、パックは、データ転送処理を行う最小単位である。さらに、論理上の処理を行う最小単位はセル単位で、論理上の処理はこの単位で行わる。
【0027】
次に、図1を参照して、上記説明したDVDに記録された情報の再生、及びDVDに映画等の情報を記録する情報記録再生装置について説明する。
【0028】
図1に示すように、情報記録再生装置は、MPU部10、表示部14、デコーダ部20、エンコーダ部30、TVチューナー部41、STC部(SystemTime Counter)42、D−PRO部43、一時記憶部(以下、HDD(ハードディスクドライブ)と称する)44、ディスクドライブ部45、キー入力部46、Vミキシング部47、フレームメモリ部48、TV用D/A部49、オーディオ用D/A部50、及びセレクタ部51などを備えている。
【0029】
MPU部10は、ワークRAM部11、ディレクトリ検知部12、及びマルチ管理情報作成部13などを備えている。さらに、ワークRAM部11は、エラーアドレス情報保持部11aを備えている。エンコーダ部30は、A/D部31、ビデオエンコード部32、オーディオエンコード部33、SPエンコード部34、フォーマッタ部35、バッファメモリ部36などを備えている。デコーダ部20は、分離部21、ビデオデコード部22、SPデコード部23、オーディオデコード部24、及びV−PRO部25などを備えている。
【0030】
ビデオ信号の流れは、次のようになる。まず、入力されたAV信号が、A/D部31でデジタル変換される。そのデジタル信号は、各エンコード部32、33、34へ入力される。ビデオ信号はビデオエンコード部32へ、オーディオ信号はオーディオエンコード部33へ、文字放送などの文字データはSPエンコード部34へ入力される。ビデオ信号はMPEG圧縮され、オーディオ信号はAC3圧縮またはMPEGオーディオ圧縮がなされ、文字データはランレングス圧縮される。
【0031】
各エンコード部32、33、34から、圧縮データがパック化された場合に2048バイトになるようにパケット化されて、フォーマッタ部35へ入力される。フォーマッタ部35では、各パケットがパック化され、さらに、多重化され、D−PRO部43へ送られる。
【0032】
D−PRO部43は、16パック毎に2重にエラー訂正コードを付加し、ECC(Error Correction Code)ブロックを形成する。このD−PRO部43で生成されたECCブロックのデータは、ディスクドライブ部45によりディスクに記録される。
【0033】
ここで、ディスクドライブ部45がシーク中やトラックジャンプなどの場合のためビジィー状態の場合には、記録対象のデータはHDD44へ入れられ、ディスクドライブ部45の準備ができるまで待つこととなる。
【0034】
さらに、フォーマッタ部35では、録画中、各切り分け情報を作成し、定期的にMPU部10へ送る(GOP先頭割り込みなど)。切り分け情報としては、VOBUのパック数、VOBU先頭からのIピクチャのエンドアドレス、VOBUの再生時間などである。また、録再DVDでは、ビデオファイルは一枚のディスクに一つのファイルとしている。
【0035】
情報記録再生装置では、DVDに記録されたデータにアクセスする場合において、アクセス(シーク)している間に、とぎれないで再生を続けるために、最低限連続するセクタが必要になってくる。この単位をCDA(Continius Data aria)という。このCDAは、ECCブロック単位となっている方が有利である。そのため、CDAサイズは16の倍数にし、ファイルシステムでは、このCDA単位で記録を行っている。ただし、この場合、ディスク内にうまくCDAの大きさの空き領域がない場合などは、別のファイルが使用している短いセクタが、CDA内に入り込むことも許している。これにより、CDA単位で記録することができる。
【0036】
また、映画などのデータをDVD−RAMへ書き込むとき(録画時には)、HDD44にもまったく同じデータの書き込みを行い、さまざまな特殊処理を行う。
【0037】
ここで、図6に示すフローチャートを参照して、DVD−RAMへの録画処理について説明する。
【0038】
データ記録時に、以下の処理を行う。
【0039】
ST1:DVD−RAMとHDDのそれぞれのファイルシステムをチェックし、無い場合にはファイルシステム(管理情報)を構築する。
【0040】
ST2〜ST3:HDDの空き容量が無い場合には、“録画スペースがありません”等の案内が表示される。
【0041】
ST4:DVD−RAMのディレクトリをチェックし、RTRディレクトリが無い場合には、そのディレクトリを作成する。ワークRAM内にDVD−RAMよりVMGIを読み出し、無い場合は内部で発生し、VMGIテーブルを構築する。
【0042】
ST5〜ST6:エンコーダ部30に録画用初期設定が行なわれ、録画開始設定が行なわれる。
【0043】
ST7〜ST8:エンコードデータが1CDA分たまった場合、DVD−RAMとHDDの両方の空き領域に記録するように、各ドライブ部に設定し、記録するセクタのリンク情報をワークRAMに保存する。
【0044】
ST9〜ST10:切り分け情報取り込み割り込みがあれば、フォーマッタ部35より切り分け情報を取り込み、図7のフローチャートに示す割り込み処理が実行される。
【0045】
ST11〜ST12:DVD−RAMに記録時、ディスクドライブ部45よりエラーが返ってきた場合、そのエラーが発生したセクタの属するCDAのDVD−RAM、HDD両方のアドレス情報をワークRAMに保存する。
【0046】
ST7〜ST13の繰り返し:1GOP分がエンコード終わった段階でVOBU管理情報をエンコーダ部30より読み込みワークRAMに取り込み、録画終了命令が出るまで、処理が繰り返される。
【0047】
ST14〜ST15:ディスクドライブ部45により、記録時にエラーの発生があったかどうかをチェックし、エラーがあった場合には、エラーが発生したCDAの情報より、DVD−RAM内のエラーCDAを開放し、DVD−RAM内の別の空き領域に、HDD内の同じCDAのAVデータ(エラーの無いCDAデータ)を読み出し記録する。ワークRAM内のリンク情報を書き換えたCDAのリンク情報に書き換える。
【0048】
ST16:DVD−RAM、HDDのファイルシステムを、リンク情報を元に更新する。このとき、エラーが発生したセクタがあった場合には、ファイルシステムにその情報を元に、次回記録時にそのセクタを使用しないように設定する。
【0049】
ここで、行っている処理は、録画中に書き込みエラー(IDエラーなど)が発生した場合、ディスクドライブ部45からMPU部10へその旨が知らされ、そのときに、エラーが発生したセクタが属しているCDAのアドレス情報をHDD、DVD−RAM共に保存しておき、録画終了時に、エラーしたCDAをHDDより読み出し(保存したアドレス情報により)、DVD−RAMの別の領域に記録し、ファイルシステムに対しては、エラーの発生したCDAのリンク情報(アドレス情報)と新たに記録したCDAのアドレス情報を付け替え、さらにエラーの発生したセクタの情報により、次に書き込むときに、書き込まない様にファイルシステムを設定する。また、エラーの含まれたCDAの内、エラーしていない部分に関しては空き領域として開放する。
【0050】
また、録画中、エラーが発生した場合、その旨、又はその回数を表示部14に表示し、ユーザーにそのDVD−RAMディスクの不安度を知らせ、ユーザーはこの情報を元にディスク交換の目安にすることができる。
【0051】
また、図8及び図9に示すフローチャートを参照して、HDDをDVD−RAMのバッファとするための前処理について二つの例を説明する。
【0052】
第一の方法は、図8に示すようにDVD−RAMディスクと同じ容量のパーテーションをHDD内に切る方法で、この方法を以下に示す。
【0053】
ST31:DVD−RAMの全容量を調べる。
【0054】
ST32:DVD−RAMの容量分の領域のパーテーションをHDDに切る。
【0055】
ST33〜ST34:ディスクが未使用かどうかを調べ、未使用でない場合にはDVD−RAM内のデータをすべてHDDにコピーする。
【0056】
第二の方法は、図9に示すようにDVD−RAMディスクの空き容量と同じ容量のパーテーションをHDD内に切る方法で、この方法を以下に示す。
【0057】
ST41:DVD−RAMの空き容量を調べる。
【0058】
ST42:DVD−RAMの空き容量分と同じ容量のパーテーションをHDD内に切る。
【0059】
ここで、空き容量分だけ領域を確保した場合、データを削除などした場合、HDD内のバッファ領域も増やす必要がある。
【0060】
また、図6及び図7に示すフローチャートを参照して説明した記録中に、再生命令が発生すると(タイムスリップ)、図10及び図11に示すフローチャートの再生処理がタスク毎に並列に実行される。ここで、図10及び図11に示すフローチャートについて簡単に説明する。
【0061】
図10は、再生動作全体を説明するためのフローチャートである。
【0062】
ST51〜ST52:ディスクチェックによりNGが判明すればエラー処理となる。
【0063】
ST53〜ST56:ボリュームストラクチャ、DVD_RTRディレクトリ、及びCDAテーブルのうちの一つでも欠けていれば、“録画されていません”の案内が表示される。
【0064】
ST57:CDAテーブルが読み込まれる。
【0065】
ST58〜ST59:エラーが発生すれば、“ファイルシステムでエラーが発生しました”等の案内が表示される。
【0066】
ST60〜ST64:ディスク内にVMGが記録されていればVMGが読み込まれ、VROファイルが記録されていれば再生開始するPGCが決定される。VMGが記録されていない、又はVROファイルが記録されていなければ、“録画されていません”等の案内が表示される。
【0067】
ST65:再生開始時のCDA処理がなされる。
【0068】
ST66:MPEGビデオデコーダ、SPデコーダ、Audioデコーダの各初期設定がなされる。
【0069】
ST67:セル再生時の処理がなされる。
【0070】
ST68〜ST73:再生が終了するまで、PGCIより次のセルが設定され、デコーダの設定が変更されれば、次のシーケンスエンドコードでデコーダの設定が変更されるように設定され、シームレス接続であればMPEGデコーダがフリーランモードに設定され、シームレス接続フラグがセットされる。
【0071】
ST74〜ST77:再生が終了し、エラーがあれば、“読出しエラー”等の案内が表示され、再生終了処理へ移行する。エラーがなければ、そのほかの再生終了時の処理へ移行する。
【0072】
図11は、セル再生時の処理を説明するためのフローチャートである。
【0073】
ST81:PGCI、TMAPIの内容よりセルの開始EP(LBN)、終了EP決定し、読み出しEPにセル開始EPとする。
【0074】
ST82:読み出すCDAのスタートアドレス、読み出し長を設定する。
【0075】
ST83〜ST85:読み出すCDAの長さが残りのセル長より長いと、読み出し長を残りセル長に設定し残りセル長を0にセット、逆に、読み出すCDAの長さが残りのセル長より短いと、残りセル長から読み出すCDAの長さを差し引いたものを残りセル長とし、読み出し長をCDAの長さに設定する。
【0076】
ST86:ドライブ部へデータ読み出し命令セットする。
【0077】
ST87〜ST89:転送が開始されると、シームレス接続フラグがセットされ、読み出しFPと読み出し長を加えたものを読み出しFPとし、MPEGデコーダを通常モードに設定し、シームレス接続フラグをリセットする。
【0078】
ST90〜ST91:転送が終了し、残りセル長が0になれば処理は終了する。
【0079】
ST92〜ST97:転送が終了せず、早送りが指示されるとジャンプ方向を正方向にしジャンプ量によりread_fpを設定し、巻き戻しが指示されるとジャンプ方向を負方向にしジャンプ量によりread_fpを設定し、特殊再生時のCDA処理が実行される。
【0080】
また、上記した再生処理の前処理として再生するメディアを選択する必要がある。ここでは、HDDをバッファとして使用しているため、録画中は、HDDの再生を行い、録画していないときにはDVD−RAMの再生を行なうようにする。ここで図12を参照して、再生メディア選択処理について説明する。
【0081】
ST100:初期設定がなされる。
【0082】
ST101〜ST102:キー入力がなされ、入力されたキーが解釈される。
【0083】
ST103:入力されたキーが録画命令であれば、録画処理が実行される。
【0084】
ST104〜ST105:入力されたキーが再生命令であり、録画中の場合にはHDDが再生メディアとして選択され、通常の場合にはDVD−RAMが再生メディアとして選択され、再生処理が実行される。
【0085】
なお、HDDをバッファとしてだけでなく、通常の番組などを記録する通常のメディアとして使用する場合には、ユーザーの選択により、通常処理の場合にも、HDDを選択可能にすることも可能である。
【0086】
HDDの書きこみ/読み出し時間はDVD−RAMよりも非常に短いため、HDDは記録中に、別の領域を読み込むことも可能となっている。また、このとき表示方法としては、図13に示す様に、再生画面中に録画中画面をピクチャーインピクチャーで表示する、または、録画時間だけを表示することも考えられる。これにより、再生画面を見ながら、録画の進行状態をチェックすることが可能となる。
【0087】
また、使用しているバッファ部分をユーザーには見せない様にすることにより、バッファ領域をユーザーに意識させないで使用することができる。つまり、キー入力部46を介してDVD−RAMへのデータ記録(録画)の指示が受け付けられると(ユーザーがDVD−RAMへの録画を指示するだけで)、上記説明したように、DVD−RAM及びHDD44の両方に録画が開始され、エラー対応処理が実行される。
【0088】
【発明の効果】
この発明によれば、光ディスクに一連のデータを記録するとともに、同時にこの一連のデータを再生することが可能な情報記録再生装置及び情報記録再生方法を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】DVDに記録された映画等の情報の再生、及びDVDに映画等の情報を記録する情報記録再生装置の概略構成を示す図である。
【図2】DVDのディレクトリ構造の一例を示す図である。
【図3】DVDにおけるビデオオブジェクトセット(VOBS)のデータ構造を示す図である。
【図4】DVDにおけるCIの中のデータを示す図である。
【図5】DVDにおけるVOBIの中のデータを示す図である。
【図6】DVD−RAMへの録画処理を示すフローチャートである。
【図7】割り込み処理を示すフローチャートである。
【図8】DVD−RAMディスクと同じ容量のパーテーションをHDD内に切る方法を示すフローチャートである。
【図9】DVD−RAMディスクの空き容量と同じ容量のパーテーションをHDD内に切る方法を示すフローチャートである。
【図10】再生動作全体を説明するためのフローチャートである。
【図11】セル再生時の処理を説明するためのフローチャートである。
【図12】全体の動作処理を示すフローチャートである。
【図13】DVD−RAMへの録画中に再生を行った場合の画面表示例を示す図である。
【符号の説明】
10…MPU部
11…表示部
20…デコーダ部
30…エンコーダ部
41…TVチューナー部
42…STC部
43…D−PRO部
44…一時記憶部
45…ディスクドライブ部
46…キー入力部
47…Vミキシング部
48…フレームメモリ部
49…TV用D/A部
50…オーディオ用D/A部
51…セレクタ部
[0001]
TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION
The present invention relates to an information recording / reproducing apparatus and an information recording / reproducing method capable of recording / reproducing data on / from an optical disk such as a DVD and recording / reproducing data on / from a hard disk.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art In recent years, an optical disk reproducing apparatus for moving images, which reproduces an optical disk on which data such as video and audio are recorded, has been developed, and is widely used for purposes such as movie software and karaoke, such as an LD and a video CD.
[0003]
Among them, a DVD standard that uses the internationally standardized Moving Image Coding Expert Group (MPEG2) system and adopts the AC3 audio compression system has been proposed.
[0004]
According to the MPEG2 system layer, this standard supports MPEG2 for video compression, AC3 audio and MPEG audio for audio, and special playback such as sub-picture data with bitmap data run-length-compressed for subtitles and fast forward / rewind. Control data (navi pack) is added.
[0005]
Further, this standard supports ISO9660 and micro UDF so that data can be read by a computer.
[0006]
Further, as the standard of the medium itself, following the DVD-ROM which is a medium used for DVD-Video, the standard of DVD-RAM (2.6 GB) has been completed, and the DVD-RAM drive has also been used as a computer peripheral device. It is starting to spread.
[0007]
At present, the RTR-DVD (Real Time Recorder) standard, which is a DVD video standard capable of real-time recording and reproduction using the DVD-RAM, is being completed, and verification work is scheduled to be completed in the spring of 2000. . This standard is considered based on the DVD-Video standard currently on the market. Further, a file system corresponding to the RTR-DVD is currently being standardized. Therefore, DVD video using RTR-DVD has begun to be released.
[0008]
Some PCs with a built-in TV tuner are on the market, and TV programs can be recorded on an HDD (hard disk drive). Some of such PCs can realize a time slip function of reproducing previously recorded video during recording.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
However, when a DVD-RAM is used as a recording medium for a TV program and the recording rate is high, video data recorded on another track cannot be reproduced during recording. . That is, there is a problem that the time slip function using the DVD-RAM cannot be realized.
[0010]
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an information recording / reproducing apparatus and an information recording / reproducing apparatus capable of recording a series of data on an optical disk and simultaneously reproducing the series of data. It is to provide a reproduction method.
[0011]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems and achieve the object, an information recording / reproducing apparatus and an information recording / reproducing method of the present invention are configured as follows.
[0012]
(1) An information recording / reproducing apparatus according to the present invention comprises: an optical disk drive for recording data on an optical disk; and a hard disk drive for recording data on a hard disk capable of recording and reproducing data at a higher speed than the optical disk and reproducing the recorded data. Recording control means for recording a series of data together with management information on both the optical disk and the hard disk by the optical disk drive and the hard disk drive, and detecting an error when recording data by the optical disk drive, and performing error recording. Error management means for managing the CDA error information relating to the CDA, and when recording of a series of data by the recording control means is completed, the data is not correctly recorded on the optical disk based on the CDA error information managed by the error management means. C The correct CDA data corresponding to the A data is read from the hard disk, the correct CDA data is recorded on the optical disk, and the correct CDA data is recorded on the optical disk such that the correct CDA data is reproduced in place of the incorrectly recorded CDA data. Error handling means for updating the management information.
[0013]
(2) An information recording / reproducing apparatus according to the present invention comprises: an optical disk drive for recording data on an optical disk; and a hard disk drive for recording data on a hard disk capable of recording and reproducing data at a higher speed than the optical disk and reproducing the recorded data. A recording control unit for recording a series of data on both the optical disk and the hard disk by the optical disk drive and the hard disk drive; a reproduction instruction receiving unit for receiving a reproduction instruction; And reproduction control means for reading out and reproducing the target data recorded on the hard disk when a predetermined reproduction instruction is received by the reproduction instruction reception means while recording is performed on both of them.
[0014]
(3) In the information recording / reproducing method of the present invention, a first step of recording a series of data together with management information on a CDA basis on both an optical disk and a hard disk, and an error in data recording on the optical disk in the first step. A second step of detecting and managing the CDA error information relating to the error-recorded CDA; and when the recording of a series of data in the first step is completed, the CDA error information managed by the second step is added. A third step of reading the correct CDA data corresponding to the CDA data not correctly recorded on the optical disc from the hard disk and recording the correct CDA data on the optical disc; and replacing the incorrectly recorded CDA data with the third step. Write on the optical disk so that the correct CDA data is And a fourth step of updating the management information.
[0015]
(4) In the information recording / reproducing method of the present invention, a first step of recording a series of data on both the optical disk and the hard disk, and a series of data is recorded on both the optical disk and the hard disk by the first step. A second step of reading and reproducing target data recorded on the hard disk when a predetermined reproduction instruction is received.
[0016]
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0017]
DVD stores data in a normal file format. Further, the title corresponds to, for example, one movie, and a plurality of titles are stored on one disc. A collection of the titles is called a title set, and the title set is composed of a plurality of files.
[0018]
FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a directory structure of a DVD. As shown in FIG. 2, a directory exists for each standard in DVD, VIDEO_TS for DVD-Video, AUDIO_TS for DVD-Audio, and DVD_RTR for RTR-DVD. Each record data exists in this directory.
[0019]
Furthermore, in DVD-Video, one disc has a file called Video Manager (hereinafter referred to as VMG) as information for managing the disc.
[0020]
Further, in a title set (hereinafter, referred to as VTS), information for managing the title set includes a management information file of Video Title Set Information (hereinafter, referred to as VTSI), a video file including video data, and a VTSI. Consists of backup files.
[0021]
In the RTR-DVD, the VTSI and the VMGI are put together to form a new VMGI.
[0022]
The video file has a hierarchical structure. As shown in FIG. 3, one file (VOBS) is composed of a plurality of VOBs, one VOB is composed of a plurality of VOBUs, and one VOBU is composed of a plurality of various It is composed of packs (video packs and audio packs) made up of various types of data. A pack is composed of one or more packets and a pack header. FIG. 3 is a diagram showing the structure of the VOBS.
[0023]
The order in which data is reproduced is defined by a PGC (Program Chain). A plurality of PGs (Programs) are registered in the PGC, a cell is registered in the PG, and a cell is set as an object to be reproduced. VOB is registered.
[0024]
The PGCI actually records the structure of the PGC. The reproduction process is performed according to the PGCI, and the PGCI is created at the time of recording or editing.
[0025]
In the DVD-RAM, a special PGC for reproducing in the recording order is called an original PGC, and information of the original PGC is recorded in ORG_PGCI. FIG. 4 is a diagram showing data in a CI on a DVD. FIG. 5 is a diagram showing data in the VOBI of the DVD.
[0026]
A pack is a minimum unit for performing data transfer processing. Further, the minimum unit for performing logical processing is a cell unit, and the logical processing is performed in this unit.
[0027]
Next, with reference to FIG. 1, a description will be given of an information recording / reproducing apparatus for reproducing information recorded on the DVD described above and recording information such as a movie on the DVD.
[0028]
As shown in FIG. 1, the information recording / reproducing apparatus includes an MPU unit 10, a display unit 14, a decoder unit 20, an encoder unit 30, a TV tuner unit 41, an STC unit (System Time Counter) 42, a D-PRO unit 43, and temporary storage. Unit (hereinafter referred to as HDD (hard disk drive)) 44, disk drive unit 45, key input unit 46, V mixing unit 47, frame memory unit 48, TV D / A unit 49, audio D / A unit 50, And a selector section 51 and the like.
[0029]
The MPU unit 10 includes a work RAM unit 11, a directory detection unit 12, a multi-management information creation unit 13, and the like. Further, the work RAM unit 11 includes an error address information holding unit 11a. The encoder unit 30 includes an A / D unit 31, a video encoding unit 32, an audio encoding unit 33, an SP encoding unit 34, a formatter unit 35, a buffer memory unit 36, and the like. The decoder unit 20 includes a separation unit 21, a video decoding unit 22, an SP decoding unit 23, an audio decoding unit 24, a V-PRO unit 25, and the like.
[0030]
The flow of the video signal is as follows. First, the input AV signal is digitally converted by the A / D unit 31. The digital signal is input to each of the encoding units 32, 33, and. The video signal is input to the video encoding unit 32, the audio signal is input to the audio encoding unit 33, and character data such as teletext is input to the SP encoding unit. A video signal is subjected to MPEG compression, an audio signal is subjected to AC3 compression or MPEG audio compression, and character data is subjected to run-length compression.
[0031]
Each of the encoding units 32, 33, and 34 is packetized so as to have 2048 bytes when the compressed data is packed, and is input to the formatter unit 35. In the formatter unit 35, each packet is packed, multiplexed, and sent to the D-PRO unit 43.
[0032]
The D-PRO unit 43 adds an error correction code doubly for every 16 packs to form an ECC (Error Correction Code) block. The data of the ECC block generated by the D-PRO unit 43 is recorded on a disk by the disk drive unit 45.
[0033]
Here, when the disk drive unit 45 is busy because of a seek or track jump, the data to be recorded is put into the HDD 44 and waits until the disk drive unit 45 is ready.
[0034]
Further, the formatter unit 35 creates each piece of segmentation information during recording and sends it to the MPU unit 10 periodically (such as a GOP head interrupt). The segmentation information includes the number of VOBU packs, the end address of the I picture from the beginning of the VOBU, and the playback time of the VOBU. In a recording / reproducing DVD, a video file is one file per disk.
[0035]
In the information recording / reproducing apparatus, when accessing data recorded on a DVD, at least a continuous sector is required in order to continue reproduction without interruption during access (seek). This unit is called CDA (Continius Data aria). This CDA is more advantageously in ECC block units. For this reason, the CDA size is set to a multiple of 16, and the file system records data on a CDA basis. However, in this case, when there is no free space of the size of the CDA in the disk, a short sector used by another file can be allowed to enter the CDA. Thereby, recording can be performed in CDA units.
[0036]
When writing data such as a movie to the DVD-RAM (during recording), the same data is also written to the HDD 44 to perform various special processing.
[0037]
Here, the recording process to the DVD-RAM will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
[0038]
The following processing is performed at the time of data recording.
[0039]
ST1: Check the respective file systems of the DVD-RAM and HDD, and if not, construct a file system (management information).
[0040]
ST2 to ST3: When there is no free space in the HDD, a guidance such as "no recording space" is displayed.
[0041]
ST4: Check the directory of the DVD-RAM, and if there is no RTR directory, create the directory. The VMGI is read from the DVD-RAM in the work RAM, and if not, it is generated internally to construct a VMGI table.
[0042]
ST5 to ST6: Initial setting for recording is performed in the encoder unit 30, and recording start setting is performed.
[0043]
ST7 to ST8: When the encoded data has accumulated for one CDA, the setting is made in each drive unit so that the encoded data is recorded in both the DVD-RAM and HDD free areas, and the link information of the sector to be recorded is stored in the work RAM.
[0044]
ST9 to ST10: If there is a cut-in information input interrupt, the cut-in information is fetched from the formatter unit 35, and the interrupt processing shown in the flowchart of FIG. 7 is executed.
[0045]
ST11 to ST12: When an error is returned from the disk drive unit 45 during recording on the DVD-RAM, the address information of both the DVD-RAM and the HDD of the CDA to which the sector in which the error occurred belongs is stored in the work RAM.
[0046]
Repetition of ST7 to ST13: At the stage when one GOP has been encoded, the VOBU management information is read from the encoder unit 30 and loaded into the work RAM, and the process is repeated until a recording end command is issued.
[0047]
ST14 to ST15: The disk drive unit 45 checks whether an error has occurred during recording. If an error has occurred, the error CDA in the DVD-RAM is released based on the information of the CDA in which the error has occurred. The AV data (error-free CDA data) of the same CDA in the HDD is read and recorded in another free area in the DVD-RAM. The link information in the work RAM is rewritten to the rewritten CDA link information.
[0048]
ST16: Update the file systems of the DVD-RAM and HDD based on the link information. At this time, if there is a sector in which an error has occurred, the file system is set based on the information so that the sector is not used at the next recording.
[0049]
Here, in the processing being performed, when a writing error (ID error or the like) occurs during recording, the fact is notified from the disk drive unit 45 to the MPU unit 10, and at that time, the sector in which the error has occurred belongs. The address information of the current CDA is stored in both the HDD and the DVD-RAM, and at the end of recording, the erroneous CDA is read from the HDD (according to the stored address information), and is recorded in another area of the DVD-RAM. In this case, the link information (address information) of the CDA in which the error has occurred is replaced with the address information of the newly recorded CDA, and the information of the sector in which the error has occurred further prevents the file from being written at the next writing. Set up the system. Also, a portion of the CDA containing an error that has no error is released as a free area.
[0050]
If an error occurs during recording, the fact or the number of errors is displayed on the display unit 14 to inform the user of the degree of anxiety of the DVD-RAM disc, and the user can use this information as a guide for disc replacement. can do.
[0051]
Referring to the flowcharts shown in FIGS. 8 and 9, two examples of pre-processing for making the HDD a DVD-RAM buffer will be described.
[0052]
The first method is to cut a partition having the same capacity as that of the DVD-RAM disk into the HDD as shown in FIG. 8, and this method will be described below.
[0053]
ST31: Check the total capacity of the DVD-RAM.
[0054]
ST32: Partition an area corresponding to the capacity of the DVD-RAM into the HDD.
[0055]
ST33 to ST34: Check whether the disk is unused, and if not, copy all data in the DVD-RAM to the HDD.
[0056]
In the second method, as shown in FIG. 9, a partition having the same capacity as the free space of the DVD-RAM disk is cut in the HDD. This method is described below.
[0057]
ST41: Check the free space of the DVD-RAM.
[0058]
ST42: A partition having the same capacity as the free space of the DVD-RAM is cut in the HDD.
[0059]
Here, when an area is reserved for the free space or when data is deleted, the buffer area in the HDD needs to be increased.
[0060]
When a playback command is issued (time slip) during the recording described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 6 and 7, the playback processes in the flowcharts shown in FIGS. 10 and 11 are executed in parallel for each task. . Here, the flowcharts shown in FIGS. 10 and 11 will be briefly described.
[0061]
FIG. 10 is a flowchart for explaining the entire reproduction operation.
[0062]
ST51 to ST52: If NG is found by the disk check, error processing is performed.
[0063]
ST53 to ST56: If any one of the volume structure, the DVD_RTR directory, and the CDA table is missing, guidance of "not recorded" is displayed.
[0064]
ST57: The CDA table is read.
[0065]
ST58 to ST59: If an error occurs, guidance such as "An error has occurred in the file system" is displayed.
[0066]
ST60 to ST64: If VMG is recorded on the disc, VMG is read, and if VRO file is recorded, PGC to start reproduction is determined. If the VMG is not recorded or the VRO file is not recorded, a guidance such as "not recorded" is displayed.
[0067]
ST65: CDA processing at the start of reproduction is performed.
[0068]
ST66: Each initial setting of the MPEG video decoder, SP decoder, and Audio decoder is performed.
[0069]
ST67: Processing at the time of cell reproduction is performed.
[0070]
ST68 to ST73: Until the reproduction is completed, the next cell is set from the PGCI, and if the setting of the decoder is changed, the setting of the decoder is changed by the next sequence end code. For example, the MPEG decoder is set to the free-run mode, and the seamless connection flag is set.
[0071]
ST74 to ST77: When the reproduction is completed and there is an error, a guidance such as "readout error" is displayed, and the processing shifts to reproduction end processing. If there is no error, the processing shifts to other processing at the end of reproduction.
[0072]
FIG. 11 is a flowchart for explaining a process at the time of cell reproduction.
[0073]
ST81: The start EP (LBN) and the end EP of the cell are determined from the contents of the PGCI and TMAPI, and the cell start EP is set as the read EP.
[0074]
ST82: Set start address of CDA to be read and read length.
[0075]
ST83 to ST85: If the length of the CDA to be read is longer than the remaining cell length, the read length is set to the remaining cell length and the remaining cell length is set to 0. Conversely, the length of the CDA to be read is shorter than the remaining cell length. Then, the value obtained by subtracting the length of the CDA to be read from the remaining cell length is set as the remaining cell length, and the read length is set to the length of the CDA.
[0076]
ST86: Set a data read command in the drive section.
[0077]
ST87 to ST89: When the transfer is started, the seamless connection flag is set, the sum of the read FP and the read length is set as the read FP, the MPEG decoder is set to the normal mode, and the seamless connection flag is reset.
[0078]
ST90 to ST91: When the transfer ends and the remaining cell length becomes 0, the process ends.
[0079]
ST92 to ST97: When the transfer is not completed and fast-forward is instructed, the jump direction is set to the positive direction and read_fp is set by the jump amount, and when rewind is instructed, the jump direction is set to the negative direction and read_fp is set by the jump amount. , A CDA process at the time of trick play is executed.
[0080]
Further, it is necessary to select a medium to be reproduced as pre-processing of the above-described reproduction processing. Here, since the HDD is used as a buffer, the HDD is played back during recording, and the DVD-RAM is played back when not recording. Here, the reproduction media selection processing will be described with reference to FIG.
[0081]
ST100: Initial settings are made.
[0082]
ST101 to ST102: Key input is performed, and the input key is interpreted.
[0083]
ST103: If the input key is a recording command, a recording process is executed.
[0084]
ST104 to ST105: The input key is a reproduction command. If recording is being performed, the HDD is selected as the reproduction medium, and in the normal case, the DVD-RAM is selected as the reproduction medium, and the reproduction process is executed.
[0085]
When the HDD is used not only as a buffer but also as a normal medium for recording a normal program or the like, it is possible to select the HDD in the case of normal processing by the user's selection. .
[0086]
Since the write / read time of the HDD is much shorter than that of the DVD-RAM, the HDD can read another area during recording. As a display method at this time, as shown in FIG. 13, it is conceivable to display a recording-in-progress screen as a picture-in-picture in a reproduction screen, or to display only a recording time. This makes it possible to check the progress of recording while looking at the playback screen.
[0087]
In addition, by making the buffer portion used invisible to the user, the buffer area can be used without being conscious of the user. That is, when an instruction to record data (record) on the DVD-RAM is received via the key input unit 46 (the user simply instructs recording on the DVD-RAM), as described above, the DVD-RAM Recording is started in both the HDD 44 and the HDD 44, and an error handling process is executed.
[0088]
【The invention's effect】
According to the present invention, it is possible to provide an information recording / reproducing apparatus and an information recording / reproducing method capable of recording a series of data on an optical disc and simultaneously reproducing the series of data.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of an information recording / reproducing apparatus for reproducing information such as a movie recorded on a DVD and recording information such as a movie on a DVD.
FIG. 2 is a diagram showing an example of a directory structure of a DVD.
FIG. 3 is a diagram showing a data structure of a video object set (VOBS) on a DVD.
FIG. 4 is a diagram showing data in a CI on a DVD.
FIG. 5 is a diagram showing data in VOBI on a DVD.
FIG. 6 is a flowchart showing a recording process on a DVD-RAM.
FIG. 7 is a flowchart showing an interrupt process.
FIG. 8 is a flowchart showing a method of cutting a partition having the same capacity as a DVD-RAM disk into an HDD.
FIG. 9 is a flowchart showing a method of cutting a partition having the same capacity as the free space of a DVD-RAM disk into an HDD.
FIG. 10 is a flowchart for explaining the entire reproduction operation.
FIG. 11 is a flowchart for explaining processing at the time of cell reproduction.
FIG. 12 is a flowchart showing an entire operation process.
FIG. 13 is a diagram showing an example of a screen display in a case where reproduction is performed during recording on a DVD-RAM.
[Explanation of symbols]
Reference Signs List 10 MPU unit 11 Display unit 20 Decoder unit 30 Encoder unit 41 TV tuner unit 42 STC unit 43 D-PRO unit 44 Temporary storage unit 45 Disk drive unit 46 Key input unit 47 V mixing Unit 48 frame memory unit 49 TV D / A unit 50 audio D / A unit 51 selector unit

Claims (4)

光ディスクにデータを記録する光ディスクドライブと、
光ディスクよりも高速にデータの記録再生が可能なハードディスクにデータを記録し記録されたデータを再生するハードディスクドライブと、
前記光ディスクドライブ及び前記ハードディスクドライブにより、一連のデータをCDA単位で管理情報と共に光ディスク及びハードディスクの両方に記録する記録制御手段と、
前記光ディスクドライブによるデータの記録時にエラーが発生したセクタを検出し、エラーが発生したセクタの属するCDAに関するCDAエラー情報を管理するエラー管理手段と、
前記記録制御手段による一連のデータの記録が終了したとき、前記エラー管理手段に管理されたCDAエラー情報に基づき、光ディスクに正しく記録されなかったCDAのデータに対応する正しいCDAのデータをハードディスクから読出し、この正しいCDAのデータを光ディスクに記録し、正しく記録されなかったCDAのデータの替わりに正しいCDAのデータが再生されるように光ディスクに記録された管理情報を更新し、エラーが発生したセクタを使用しないように設定し、エラーが発生したセクタを含むCDAの内、エラーの発生していない部分を空き領域として開放するエラー対応処理手段と、
を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。
An optical disk drive for recording data on an optical disk;
A hard disk drive that records data on a hard disk capable of recording and reproducing data faster than an optical disk and reproduces the recorded data;
Recording control means for recording a series of data together with management information in CDA units on both the optical disk and the hard disk by the optical disk drive and the hard disk drive;
Error management means for detecting a sector in which an error has occurred during data recording by the optical disk drive, and managing CDA error information on a CDA to which the sector in which the error has occurred belongs ;
When recording of a series of data by the recording control means is completed, correct CDA data corresponding to the CDA data not correctly recorded on the optical disk is read from the hard disk based on the CDA error information managed by the error management means. records the data of the correct CDA on the optical disc correctly correct CDA of data instead of the data recorded has not been CDA updates the management information recorded on the optical disc to be played, a sector in which an error occurs Error handling means for setting not to be used and releasing a portion where no error has occurred in the CDA including the sector where the error has occurred as an empty area ;
An information recording / reproducing apparatus comprising:
光ディスクにデータを記録する光ディスクドライブと、  An optical disk drive for recording data on an optical disk;
光ディスクよりも高速にデータの記録再生が可能なハードディスクにデータを記録し記録されたデータを再生するハードディスクドライブと、  A hard disk drive that records data on a hard disk capable of recording and reproducing data faster than an optical disk and reproduces the recorded data;
光ディスクへのデータ記録の指示を受け付け、前記光ディスクドライブ及び前記ハードディスクドライブにより、一連のデータをCDA単位で管理情報と共に光ディスク及びハードディスクの両方に記録する記録制御手段と、  Recording control means for receiving an instruction to record data on an optical disk, and recording a series of data together with management information on both the optical disk and the hard disk by the optical disk drive and the hard disk drive together with management information;
前記光ディスクドライブによるデータの記録時にエラーを検出し、エラー記録されたCDAに関するCDAエラー情報を管理するエラー管理手段と、  Error management means for detecting an error when recording data by the optical disk drive and managing CDA error information relating to the CDA on which the error was recorded;
前記記録制御手段による一連のデータの記録が終了したとき、前記エラー管理手段に管理されたCDAエラー情報に基づき、光ディスクに正しく記録されなかったCDAのデータに対応する正しいCDAのデータをハードディスクから読出し、この正しいCDAのデータを光ディスクに記録し、正しく記録されなかったCDAのデータの替わりに正しいCDAのデータが再生されるように光ディスクに記録された管理情報を更新するエラー対応処理手段と、  When recording of a series of data by the recording control means is completed, the correct CDA data corresponding to the CDA data not correctly recorded on the optical disc is read out from the hard disk based on the CDA error information managed by the error management means. Error handling means for recording the correct CDA data on the optical disc and updating the management information recorded on the optical disc so that the correct CDA data is reproduced in place of the incorrectly recorded CDA data;
前記記録制御手段により一連のデータを光ディスク及びハードディスクの両方に記録する前に、この光ディスクと同じ容量の領域のパーテーションをハードディスクに確保する領域確保手段と、  Before recording a series of data on both the optical disk and the hard disk by the recording control unit, an area securing unit for securing a partition of an area having the same capacity as the optical disk on the hard disk;
を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。  An information recording / reproducing apparatus comprising:
光ディスクにデータを記録する光ディスクドライブと、  An optical disk drive for recording data on an optical disk;
光ディスクよりも高速にデータの記録再生が可能なハードディスクにデータを記録し記録されたデータを再生するハードディスクドライブと、  A hard disk drive that records data on a hard disk capable of recording and reproducing data faster than an optical disk and reproduces the recorded data;
光ディスクへのデータ記録の指示を受け付け、前記光ディスクドライブ及び前記ハードディスクドライブにより、一連のデータをCDA単位で管理情報と共に光ディスク及びハードディスクの両方に記録する記録制御手段と、  Recording control means for receiving an instruction to record data on an optical disk, and recording a series of data together with management information on both the optical disk and the hard disk by the optical disk drive and the hard disk drive together with management information;
前記光ディスクドライブによるデータの記録時にエラーを検出し、エラー記録されたCDAに関するCDAエラー情報を管理するエラー管理手段と、  Error management means for detecting an error when recording data by the optical disk drive and managing CDA error information relating to the CDA on which the error was recorded;
前記記録制御手段による一連のデータの記録が終了したとき、前記エラー管理手段に管理されたCDAエラー情報に基づき、光ディスクに正しく記録されなかったCDAのデータに対応する正しいCDAのデータをハードディスクから読出し、この正しいCDAのデ  When recording of a series of data by the recording control means is completed, correct CDA data corresponding to the CDA data not correctly recorded on the optical disc is read from the hard disk based on the CDA error information managed by the error management means. , This correct CDA de ータを光ディスクに記録し、正しく記録されなかったCDAのデータの替わりに正しいCDAのデータが再生されるように光ディスクに記録された管理情報を更新するエラー対応処理手段と、Error handling means for recording data on an optical disc and updating management information recorded on the optical disc so that correct CDA data is reproduced in place of CDA data that was not correctly recorded;
前記記録制御手段により一連のデータを光ディスク及びハードディスクの両方に記録する前に、この光ディスクの空き容量と同じ容量の領域のパーテーションをハードディスクに確保する領域確保手段と、  Before recording a series of data on both the optical disk and the hard disk by the recording control unit, an area securing unit for securing a partition of an area having the same capacity as the free space of the optical disk on the hard disk;
を備えたことを特徴とする情報記録再生装置。  An information recording / reproducing apparatus comprising:
一連のデータをCDA単位で管理情報と共に光ディスク及びハードディスクの両方に記録する第1のステップと、  A first step of recording a series of data on both an optical disk and a hard disk together with management information in CDA units;
前記第1のステップにおける光ディスクへのデータ記録時にエラーが発生したセクタを検出し、エラーが発生したセクタの属するCDAに関するCDAエラー情報を管理する第2のステップと、  A second step of detecting a sector in which an error has occurred during data recording on the optical disc in the first step, and managing CDA error information on a CDA to which the sector in which the error has occurred belongs;
前記第1のステップによる一連のデータの記録が終了したとき、前記第2のステップにより管理されたCDAエラー情報に基づき、光ディスクに正しく記録されなかったCDAのデータに対応する正しいCDAのデータをハードディスクから読出し、この正しいCDAのデータを光ディスクに記録する第3のステップと、  When a series of data recording in the first step is completed, correct CDA data corresponding to the CDA data not correctly recorded on the optical disc is stored on the hard disk based on the CDA error information managed in the second step. A third step of reading the data from the CDA and recording the correct CDA data on the optical disc;
正しく記録されなかったCDAのデータの替わりに正しいCDAのデータが再生されるように光ディスクに記録された管理情報を更新し、エラーが発生したセクタを使用しないように設定し、エラーが発生したセクタを含むCDAの内、エラーの発生していない部分を空き領域として開放する第4のステップと、  The management information recorded on the optical disk is updated so that the correct CDA data is reproduced in place of the CDA data that has not been correctly recorded, and the sector in which the error has occurred is set not to be used. A fourth step of releasing a portion where no error has occurred in the CDA including
を備えたことを特徴とする情報記録再生方法。  An information recording / reproducing method, comprising:
JP2000145328A 2000-05-17 2000-05-17 Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method Expired - Fee Related JP3540717B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145328A JP3540717B2 (en) 2000-05-17 2000-05-17 Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000145328A JP3540717B2 (en) 2000-05-17 2000-05-17 Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001332036A JP2001332036A (en) 2001-11-30
JP3540717B2 true JP3540717B2 (en) 2004-07-07

Family

ID=18651851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000145328A Expired - Fee Related JP3540717B2 (en) 2000-05-17 2000-05-17 Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3540717B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4533249B2 (en) * 2005-06-03 2010-09-01 株式会社プランネット・アソシエイツ Digital audio / video information recording device
JP5050668B2 (en) * 2007-06-06 2012-10-17 ティアック株式会社 Data recorder
JP2009277320A (en) * 2008-05-16 2009-11-26 Sony Corp Optical disk recording device, data recording method, and data recording program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001332036A (en) 2001-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100392050B1 (en) Digital recording system using variable recording rate
JP3356691B2 (en) Information recording medium, recording method and reproducing method thereof
JP5127988B2 (en) Information storage medium used for stream information recording, information recording method, information reproducing method, and information reproducing apparatus
JP2002027381A (en) Recording and reproducing device
JP3677205B2 (en) Information recording apparatus for multiple recording surfaces and information recording method for multiple recording surfaces
US7099563B1 (en) Multichannel recording device and method
US7224888B2 (en) Digital recording/reproducing apparatus
US20030223140A1 (en) Recording device and recording method
JP3798538B2 (en) Data processing apparatus and data recording / reproducing method applied to the same
JP3576779B2 (en) Digital information recording / reproducing disc, method and apparatus
JP2002170324A (en) Recording and reproducing device with built-in storage medium
JP3540717B2 (en) Information recording / reproducing apparatus and information recording / reproducing method
JP4077180B2 (en) Format conversion apparatus and format conversion method
JP3607630B2 (en) Video recording / reproducing method and apparatus for a plurality of recording media
JP3593076B2 (en) Digital information recording / reproducing disc, method and apparatus
JP3655571B2 (en) Information recording / reproducing device
EP1241666A2 (en) Information recording/reproducing apparatus
JP3386763B2 (en) Information recording method, information reproducing method and apparatus, and information recording medium
JP2002074839A (en) Method and device for recording and reproducing digital signal
JP3833951B2 (en) Information recording / reproducing device
JP4015815B2 (en) Information recording / reproducing method and apparatus with playlist editing function
JP3615174B2 (en) Information medium used for stream information recording, information recording method, information reproducing method, and information reproducing apparatus
JP3727913B2 (en) Information recording apparatus and information recording method
JP2006107665A (en) Information recorder and information recording method
JP3735616B2 (en) Video information processing apparatus and video information processing method

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040325

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080402

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090402

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100402

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees