JP3521722B2 - Product information database system - Google Patents

Product information database system

Info

Publication number
JP3521722B2
JP3521722B2 JP00120398A JP120398A JP3521722B2 JP 3521722 B2 JP3521722 B2 JP 3521722B2 JP 00120398 A JP00120398 A JP 00120398A JP 120398 A JP120398 A JP 120398A JP 3521722 B2 JP3521722 B2 JP 3521722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
option
data
constraint
mounting
code data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00120398A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11195067A (en
Inventor
邦也 金子
邦治 村松
孝司 菊池
彩友美 八木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP00120398A priority Critical patent/JP3521722B2/en
Publication of JPH11195067A publication Critical patent/JPH11195067A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3521722B2 publication Critical patent/JP3521722B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、データ容量を削減
してアクセス時間を短縮することのできる商品情報デー
タベースに関し、また、複数のオプションの組合せ価格
データを格納する商品情報データベースに関するもので
ある。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a merchandise information database which can reduce access time by reducing the data capacity, and also relates to a merchandise information database which stores combination price data of a plurality of options.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、例えば、自動車には基本構成
品である自動車本体に、たくさんの付属構成品であるオ
プションが付加されて販売されている。ここで、オプシ
ョン同士には色々な設計上または技術上の制約関係が存
在する。すなわち、オプションaとオプションbとで特
別の設計上または技術上の制約がある場合がある。一般
的に自動車のオプションの制約関係には、次の2種類が
ある。第一種類の制約関係は、片方向制約関係であり、
オプションaをつけた場合のみ、オプションbをつける
ことができる関係である。この場合、aを「子」と呼
び、bを「親」と呼ぶこととする。例えば、トラクショ
ンコントロールをつけたときのみ、ABS(アンチロッ
クブレーキシステム)を装着することが可能であり、こ
の場合、トラクションコントロールが「子」であり、A
BSが「親」である。第二種類の制約関係は、双方向制
約関係であり、オプションaとオプションbとは、必ず
セットでなければならない関係である。例えば、ラジオ
とアンテナとは、必ずセットでなければならない。いず
れか一方のみを取り付けても機能を果たさないからであ
る。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, automobiles have been sold by adding various optional accessories to the automobile body which is a basic component. Here, there are various design or technical constraint relationships between the options. That is, there may be special design or technical restrictions on the options a and b. Generally, there are the following two types of constraint relationships for automobile options. The first type of constraint relationship is a one-way constraint relationship,
Only when the option a is attached, the option b can be attached. In this case, a is called a "child" and b is called a "parent". For example, ABS (anti-lock brake system) can be installed only when the traction control is attached, and in this case, the traction control is the "child", and A
BS is the "parent". The second type of constraint relationship is a bidirectional constraint relationship, and option a and option b must be a set without exception. For example, the radio and antenna must be a set. This is because even if only one of them is attached, it will not function.

【0003】従来、オプション同士の制約関係は、表形
式のデータベースであるリレーショナルデータベースを
用いて表現されている。しかしながら、従来のリレーシ
ョナルデータベースには、次のような問題点があった。 (1)非常に大きいデータ容量となるため、検索のレス
ポンスが著しく低下する問題があった。特に、制約関係
が片方向であるか、双方向であるかの正確な判別は、全
てのデータを読み込まなければわからないため、応答時
間が長くかかり問題であった。 (2)重複データや関連がないという不必要なデータま
で記憶されるため、余分なデータ容量を取っていた。 (3)また、オプションの一部に変更が生じた場合、例
えば、あるオプションが廃止された場合を考えると、そ
のオプションを含む項目の全てを検索しながら、削除し
なければならないため、データベースの維持管理に時間
とコストがかかる問題があった。
Conventionally, the constraint relationship between options is expressed using a relational database which is a tabular database. However, the conventional relational database has the following problems. (1) Since the data capacity is extremely large, there is a problem that the response of the search is significantly reduced. In particular, accurate determination of whether the constraint relationship is one-way or two-way is not possible without reading all the data, which causes a long response time and is a problem. (2) Since redundant data and unnecessary data having no relation are stored, extra data capacity is taken. (3) In addition, when a part of the options is changed, for example, when a certain option is abolished, it is necessary to delete all the items including the option while searching the database. There was a problem that maintenance took time and cost.

【0004】上記リレーショナルデータベースの問題点
を解決するために、本出願人は、特願平8−11494
8号において、オブジェクトモデルを用いてデータベー
スを構築する商品仕様価格情報格納装置を提案した。そ
のクラスオブジェクトを図9に示す。基本構成品毎に型
式コードを持つ商品と、特定の型式コード商品で表され
る基本構成品に装着される2以上の付属構成品との関係
データを格納する商品仕様価格情報格納装置であって、
(a)型式コード毎に、その型式で表される基本構成品
に装着可能な付属構成品の属性データ103を、型式コ
ードデータ101と付属構成品データ102との間に持
たせ、(b)付属構成品データ102には、他の付属構
成品との制約関係データ104と、制約関係を持つ前記
他の付属構成品データの存在位置データ104とを持た
せている。
In order to solve the above-mentioned problems of the relational database, the applicant of the present invention filed Japanese Patent Application No. 8-11494.
In No. 8, we proposed a product specification price information storage device that builds a database using an object model. The class object is shown in FIG. A product specification price information storage device for storing relationship data between a product having a model code for each basic component and two or more accessory components attached to the basic component represented by a specific model code product. ,
(A) For each model code, the attribute data 103 of the accessory component that can be attached to the basic component represented by the model code is provided between the model code data 101 and the accessory component data 102, and (b) The accessory component data 102 has constraint relationship data 104 with other accessory components and the existence position data 104 of the other accessory component data having a constraint relationship.

【0005】図10に図9の関係をコンピュータ上に実
装し、個々の実体データを割り付けた時の各データ間の
関連を示す。このように、実体に当てはめた関係図をイ
ンスタンス図という。図10においても、関連は直線に
より表記されているが、コンピュータ上では、ポインタ
によって、関連づけを実現している。型式K1,K2,
K3,K4は、各々型式コードを持つ商品である自動車
の実体であり、各々オプションコードを持つオプション
を複数持っているという関連を示している。また、各オ
プションOP11,OP12,OP21,OP22,O
P31,OP32は、各々別のオプションと関連を持っ
ている。
FIG. 10 shows the relationship between data when the relationship shown in FIG. 9 is implemented on a computer and individual substantive data is allocated. In this way, the relationship diagram that applies to entities is called an instance diagram. In FIG. 10 as well, the relation is shown by a straight line, but on the computer, the relation is realized by the pointer. Model K1, K2
Each of K3 and K4 is an entity of an automobile, which is a product having a model code, and has a relationship of having a plurality of options each having an option code. In addition, each option OP11, OP12, OP21, OP22, O
P31 and OP32 are associated with different options.

【0006】その関連の第一の種類は、OP12とOP
21、あるいはOP12とOP32の関係において双方
向の矢印が表記する双方向制約関係である。第二の種類
は、OP22とOP31の関係において片方向の矢印で
表記される片方向制約関係である。ここで、片方向制約
関係とは、オプションaをつけた場合のみ、オプション
bをつけることができる関係をいう。また、双方向制約
関係とは、オプションaとオプションbとは、必ずセッ
トでなければならない関係をいう。
The first type of association is OP12 and OP.
21 or a bidirectional constraint relationship represented by a bidirectional arrow in the relationship between OP12 and OP32. The second type is a one-way constraint relationship represented by a one-way arrow in the relationship between OP22 and OP31. Here, the one-way constraint relationship means a relationship in which the option b can be attached only when the option a is attached. The bidirectional constraint relationship is a relationship in which the option a and the option b must always be a set.

【0007】図10では、例えば、オプションOP21
と双方向制約関係を持つオプションOP11と、オプシ
ョン32と双方向制約関係を持つオプションOP12と
を、別々に存在させている。このように、オプション同
士の制約関係の種類毎に複数のオプションを持つことも
できる。この方法によると、データ容量が少し増える
が、リレーショナルデータベースと比較すれば、僅かな
量であり、問題とはならない。逆に、オプションOP1
1とオプションOP12とを別々に存在させることによ
り、データの取り扱いを容易とし、処理を迅速化するこ
とができる利点がある。
In FIG. 10, for example, option OP21.
The option OP11 having a bidirectional constraint relationship with the option OP12 and the option OP12 having a bidirectional constraint relationship with the option 32 are separately present. In this way, it is possible to have a plurality of options for each type of constraint relationship between options. According to this method, although the data capacity is slightly increased, it is a small amount as compared with the relational database, which is not a problem. Conversely, option OP1
The presence of 1 and the option OP12 separately has an advantage that data can be easily handled and the processing can be speeded up.

【0008】[0008]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、特願平
8−114948号で提案したデータベースには、次の
ような問題があった。 (1)制約関係をオプションデータに持たせているた
め、制約データが異なるオプションについては、同じオ
プションデータを各型式データに対して個別に持たせる
必要があった。すなわち、図10において、同じオプシ
ョン1であっても、型式1に対するオプション1をOP
11として持たせ、型式3に対するオプション1をOP
12として持たせる必要があった。このため、余分なデ
ータを記憶しなければならず、データの検索に余分な時
間がかかる問題があった。また、1つのオプションを削
除しようとする場合に、複数のオプションデータを削除
する必要があり、メインテナンス性が悪かった。
However, the database proposed in Japanese Patent Application No. 8-114948 has the following problems. (1) Since the option data has a constraint relationship, it is necessary to individually assign the same option data to each model data for options having different constraint data. That is, in FIG. 10, even if the same option 1 is selected, the option 1 for the model 1 is OP
Option 11 for model 3 is set as OP
I needed to have it as 12. Therefore, there is a problem that extra data has to be stored and it takes extra time to search for the data. Further, when deleting one option, it is necessary to delete a plurality of option data, and the maintainability is poor.

【0009】(2)また、自動車を販売する場合、オプ
ションは、型式によっては、標準装備されていたり、注
文により取り付けられたりする。また、注文により取り
付ける場合でも、メーカー段階で取り付けられるメーカ
ーオプションと、ディーラー段階で取り付けられるディ
ーラーオプションとに区別される。特願平8−1149
48号で提案したデータベースには、販売する場合のオ
プションの条件を含んでおらず、別のデータベースとし
て管理されていたため、使い勝手の悪いデータベースで
あった。すなわち、顧客が自動車を購入しようとすると
き、ある型式の自動車に対して、如何なるオプションが
装着可能かという点と同時に、そのオプションがメーカ
ーオプションなのかディーラーオプションなのかが重要
な問題となるからである。その理由は、装着形態の相違
により、自動車が顧客に届くまでのリードタイムに差異
が発生するからである。また、ディーラーオプションは
自動車を購入した後でも装着可能であるが、メーカーオ
プションは、注文するときに選択しないと手遅れとなる
からである。従来の装置では、販売上の条件である装着
形態が別データベースとして管理されていたため、別途
それを参照しなければならず、無駄な作業及び余分な時
間がかかっていたのである。
(2) When selling an automobile, the option may be standard equipment or attached by order depending on the model. Further, even in the case of mounting by order, the manufacturer option installed at the manufacturer stage and the dealer option installed at the dealer stage are distinguished. Japanese Patent Application No. 8-1149
The database proposed in No. 48 did not include optional conditions for selling, and was managed as another database, so it was a database with poor usability. In other words, when a customer wants to buy a car, what kind of option can be installed on a certain type of car and at the same time whether the option is a manufacturer option or a dealer option is an important issue. is there. The reason is that there is a difference in the lead time until the automobile reaches the customer due to the difference in the mounting form. Also, the dealer option can be installed even after purchasing the vehicle, but the manufacturer option is too late unless selected at the time of ordering. In the conventional device, since the mounting form, which is a condition for sale, is managed as a separate database, it is necessary to refer to it separately, resulting in unnecessary work and extra time.

【0010】(3)商品情報データベースは、メーカー
の設計部門、企画部門、販売部門等、複数の部門で取り
扱われ、各部門で内容を変更することが可能である。し
かし、複数の部門で同時に商品情報データベースを変更
しようとすると、現状データの把握が困難となり、混乱
を引き起こす問題があった。また、新しいオプションの
装着条件が追加される前に、販売部門でそのオプション
について価格を入力すると、価格を記憶すべき対象が存
在しないため、データが混乱する問題があった。
(3) The product information database is handled by a plurality of departments such as the design department, the planning department and the sales department of the manufacturer, and the contents can be changed in each department. However, if multiple departments try to change the product information database at the same time, it becomes difficult to grasp the current data, which causes confusion. In addition, if a price is entered for the option in the sales department before a new option mounting condition is added, there is no object to store the price, which causes data to be confused.

【0011】本発明は、上記した問題点を解決し、デー
タ容量を軽減して検索速度の速い商品情報データベー
ス、及び容易にオプションを変更可能な商品情報データ
ベースを提供することを目的とする。
It is an object of the present invention to solve the above-mentioned problems, and to provide a product information database in which the data capacity is reduced and the search speed is fast, and a product information database whose options can be easily changed.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の商品情報データベースは、次の構成を備え
ている。 (1)基本構成品毎に型式コードを持つ商品と、特定の
型式コードで表される基本構成品に装着され、付属構成
品コードを持つ2以上の付属構成品とを有する商品情報
データベースであって、1または2以上の前記型式コー
ドデータと、1または2以上の前記付属構成品コードデ
ータとの間に、前記商品に前記付属構成品を装着する場
合の設計上または技術上の制約条件を示す装着制約コー
ドデータを持つている。
In order to solve the above problems, the product information database of the present invention has the following configuration. (1) A product information database having a product having a model code for each basic component, and two or more accessory components having an accessory component code attached to a basic component represented by a specific model code. Between one or two or more of the model code data and one or two or more of the accessory component code data, design or technical constraint conditions when the accessory component is attached to the product. It has the mounting constraint code data shown.

【0013】(2)(1)に記載する商品情報データベ
ースにおいて、前記装着制約コードデータに対応して、
前記商品に前記付属構成品を装着する場合の販売上の条
件を示す装着形態コードデータを持つことを特徴とす
る。 (3)(1)または(2)に記載する商品情報データベ
ースにおいて、前記装着制約コードデータに対応して、
前記付属品を装着した場合の価格データを持つことを特
徴とする。
(2) In the product information database described in (1), corresponding to the mounting constraint code data,
It is characterized in that it has mounting form code data indicating sales conditions when the accessory component is mounted on the product. (3) In the product information database described in (1) or (2), corresponding to the mounting constraint code data,
It is characterized by having price data when the accessory is attached.

【0014】(4)(1)乃至(3)に記載する商品情
報データベースのいずれか1つにおいて、第一入力手段
から前記各データへ新規入力処理、編集処理、または削
除処理を行うときに、第二入力手段から前記処理のいず
れかが行われている場合、前記第一入力手段の処理を禁
止する排他的制御機能と、前記装着制約コードデータが
未入力の場合に、前記価格データの入力を禁止する業務
制約機能とを有することを特徴とする。
(4) In any one of the product information databases described in (1) to (3), when a new input process, an edit process, or a delete process is performed on the respective data from the first input means, When any one of the processes is performed from the second input means, an exclusive control function of prohibiting the process of the first input means and the input of the price data when the mounting constraint code data is not input. It is characterized by having a business constraint function of prohibiting the.

【0015】本発明の商品情報データベースは、上記構
成を有することにより、次のように作用する。商品は、
基本構成品が異なる2以上の型式コードデータとして記
憶されている。また、商品に装着するための付属構成品
が、2以上の付属構成品データとして記憶されている。
ここで、特定の型式コード商品に装着可能な付属構成品
は、予め定められている。例えば、自動車には、同一車
種に関して、2以上の型式コードがあり型式コードデー
タとして記憶されている。また、各型式コードの自動車
に対して装着可能なオプションは豊富であり、装着可能
なオプションはオプションデータとして記憶されてい
る。ここで、特定の型式コードの自動車に装着可能なオ
プションは、定められている。どのオプションが特定の
型式コードの自動車に装着可能なのかという属性データ
を、型式コードデータとオプションコードデータとの間
に持たしている。すなわち、型式コードデータとオプシ
ョンコードデータとの間に設計上または技術上の制約条
件を示す装着制約コードデータを持っている。
The merchandise information database of the present invention, having the above-mentioned configuration, operates as follows. products are,
It is stored as two or more model code data with different basic components. Also, accessory components to be attached to the product are stored as two or more accessory component data.
Here, accessory components that can be attached to a specific model code product are predetermined. For example, an automobile has two or more model codes for the same vehicle type and is stored as model code data. In addition, there are many options that can be mounted on each type of automobile, and the mountable options are stored as option data. Here, the options that can be installed in a vehicle of a specific model code are defined. Between the model code data and the option code data, attribute data indicating which option can be mounted on a vehicle having a specific model code is stored. That is, it has mounting constraint code data indicating a constraint condition in terms of design or technology between the model code data and the option code data.

【0016】装着制約コードデータは、特定の型式に装
着可能なオプションの全ての組合せを、データとして持
っている。例えば、型式1に、オプション1とオプショ
ン2とが双方向制約である場合には、型式1とオプショ
ン1・オプション2との間の装着制約コードY1に、オ
プション1とオプション2とを同時装着可能であること
を示すコードを記憶し、かつオプション1を単独装着可
能であることを示す装着制約コード、オプション2を単
独装着可能であることを示す装着コードが存在していな
い。また、型式1に、オプション1とオプション2とが
片方向制約である場合には、型式1とオプション1・オ
プション2との間の装着制約コードY1に、オプション
1とオプション2とを同時装着可能であることを示すコ
ードを記憶し、かつオプション1を単独装着可能である
ことを示す装着制約コードを記憶し、オプション2を単
独装着可能であることを示す装着コードが存在しない。
この場合、オプション2はオプション1を装着した場合
のみ装着可能であることがわかり、オプション1とオプ
ション2とは片方向制約関係にある。
The mounting restriction code data has, as data, all combinations of options that can be mounted in a specific model. For example, when the option 1 and the option 2 are bidirectional constraints in the model 1, the option 1 and the option 2 can be simultaneously mounted in the mounting constraint code Y1 between the model 1 and the options 1 and 2 There is no mounting constraint code indicating that the option 1 can be individually mounted and a mounting code indicating that the option 2 can be individually mounted. In addition, when Option 1 and Option 2 are one-way constraints on Model 1, Option 1 and Option 2 can be simultaneously installed on the installation constraint code Y1 between Model 1 and Option 1 / Option 2. There is no mounting code indicating that the option 1 can be mounted independently, and a mounting restriction code indicating that the option 1 can be mounted individually, and a mounting code that indicates that the option 2 can be mounted independently.
In this case, it is found that the option 2 can be installed only when the option 1 is installed, and the option 1 and the option 2 have a one-way constraint relationship.

【0017】このように、型式コードデータとオプショ
ンコードデータとの間に、装着制約コードデータを持た
せているので、オプションデータは常に1つ記憶すれば
良く、特願平8−114948号のように、制約データ
が異なるオプションについて、同じオプションデータを
各型式データに対して個別に持たせる必要がない。ま
た、あるオプションを削除しようとするときに、1つの
オプションデータのみを削除すれば良いので、メインテ
ナンス性が向上する。
As described above, since the mounting constraint code data is provided between the model code data and the option code data, it is sufficient to always store one option data, as in Japanese Patent Application No. 8-114948. In addition, it is not necessary to have the same option data individually for each type data for options with different constraint data. Further, when deleting a certain option, only one option data needs to be deleted, which improves the maintainability.

【0018】装着形態コードは、各装着制約コードにつ
いて、オプションを装着する場合の販売上の制約データ
を持っている。装着制約コードとしては、例えば、オプ
ションがメーカーで取り付けられるメーカーオプション
であること示すコード、また、オプションがディーラー
で取り付けられるディーラーオプションであることを示
すコード、また、オプションが標準装備であること示す
標準装備コードが記憶されている。また、そのオプショ
ンの販売が現在休止中である場合には、販売上の制約条
件は存在しないので、装着形態コードは無い。販売が開
始される直前に、装着形態が入力され記憶される。
The mounting mode code has, for each mounting constraint code, sales constraint data when an option is mounted. As the mounting restriction code, for example, a code indicating that the option is a manufacturer option installed by the manufacturer, a code indicating that the option is a dealer option installed by the dealer, and a standard indicating that the option is standard equipment The equipment code is stored. Further, when the sale of the option is currently suspended, there is no constraint condition on the sale, so there is no mounting mode code. Immediately before the sales start, the wearing form is input and stored.

【0019】標準品は、その型式の自動車には標準装備
として装着されていることを意味し、オプションの価格
が、基本構成品の価格に含まれていることを意味してい
る。逆に言うと、そのオプションが不必要な場合には、
別の型式を選択すべきことを意味している。メーカーオ
プションは、メーカーで取り付けられるオプションであ
り、メーカーに発注する段階で必要か不必要かを決定す
る必要があり、原則的に後から変更ができない。ディー
ラーオプションは、自動車がメーカーからディーラーに
配送された後で、ディーラーの工場で取り付けられるオ
プションであり、ディーラーで取付工事をする時まで変
更可能である。また、購入した後から追加して取付工事
を行うことも可能である。
The standard product means that it is installed as standard equipment in the vehicle of that model, and that the price of the option is included in the price of the basic component. Conversely, if you don't need that option,
This means that another type should be selected. The manufacturer option is an option that is installed by the manufacturer, and it is necessary to decide whether it is necessary or not at the stage of ordering to the manufacturer, and in principle it cannot be changed later. The dealer option is an option that can be installed at the dealer's factory after the vehicle is delivered from the manufacturer to the dealer, and can be changed until the dealer carries out installation work. It is also possible to add and install after purchasing.

【0020】このデータベースを参照するだけで顧客が
必要とするオプションに関する全てのデータを検索する
ことができるため、使い勝手が良く、かつ必要なデータ
を迅速に得ることができる。すなわち、ディーラーにお
ける商談で、顧客に自動車の型式及びその型式に装着可
能なオプションの組合せを画面上で瞬時に紹介できると
共に、そのオプションが標準装備なのか、ディーラーオ
プションなのか、メーカーオプションなのかも瞬時に紹
介できるため、顧客がその場で自動車の型式を選択し、
その型式に装着するオプションを選ぶことができる。ま
た、1つのオプションを削除する場合に、そのオプショ
ンクラスを削除するだけで、装着形態も自動的に削除さ
れるため、メインテナンス効率が向上する。
Since it is possible to retrieve all the data relating to the options required by the customer simply by referring to this database, it is convenient and the necessary data can be obtained quickly. In other words, at a dealership negotiation, you can instantly introduce to the customer the model of the car and the combination of options that can be installed on that model on the screen, and whether the option is standard equipment, dealer option, or manufacturer option The customer can select the car model on the spot,
You can choose the option to install for that model. Further, when one option is deleted, only the option class is deleted, and the mounting form is automatically deleted. Therefore, maintenance efficiency is improved.

【0021】さらに、各オプションに対して、各装着制
約及び装着形態に対応して、価格を持たせている。これ
によれば、このデータベースを参照するだけで、価格を
含めて顧客が必要とするオプションに関する全てのデー
タを検索することができるため、使い勝手が良く、かつ
必要なデータを迅速に得ることができる。すなわち、デ
ィーラーにおける商談で、顧客に自動車の型式及びその
型式に装着可能なオプションの組合せを画面上で瞬時に
紹介できると共に、そのオプションが標準装備なのか、
ディーラーオプションなのか、メーカーオプションなの
かも瞬時に紹介でき、かつ各々のオプションを装着した
ときの価格合計を瞬時に紹介できるため、顧客がその場
で自動車の型式を選択し、その型式に装着するオプショ
ンを選ぶことができる。また、1つのオプションを削除
する場合に、そのオプションクラスを削除するだけで、
価格も自動的に削除されるため、メインテナンス効率が
向上する。
Further, each option has a price corresponding to each mounting constraint and mounting form. According to this, it is possible to retrieve all the data related to the options that the customer needs, including the price, just by referring to this database, so that it is easy to use and the necessary data can be quickly obtained. . In other words, at a business meeting at a dealer, you can instantly introduce to the customer the model of the car and the combination of options that can be installed on that model on the screen, and whether the option is standard equipment.
It is possible to instantly introduce whether it is a dealer option or a manufacturer option and the total price when each option is installed, so the customer can select the model of the car on the spot and install it in that model. You can choose. Also, if you want to delete one option, just delete the option class,
Prices are also automatically deleted, improving maintenance efficiency.

【0022】基本構成品である自動車、設計上または技
術上の制約条件を示す装着制約、付属構成品であるオプ
ション、販売上の条件を示す装着形態、価格という各々
のオブジェクトに対して、設計情報入手、販売仕様登
録、販売価格登録というデータ書き込みタイミングが存
在する。また、各オブジェクトには、新設、削除、変更
という作業が存在する。ただし、価格については、変更
作業のみ存在する。各オブジェクトの新設、削除、変更
に関して、各データ書き込みタイミングにおいて、新設
または削除の処理が許可されているか否かが記憶されて
いる。これが、排他的制御機能である。すなわち、排他
的制御機能とは、特定部門の第一入力手段から前記各デ
ータへ新規入力処理、編集処理、または削除処理を行う
ときに、他の部門の第二入力手段から前記処理のいずれ
かがが行われている場合、前記第一入力手段の処理を禁
止することを意味している。
Design information for each object, that is, a vehicle as a basic component, a mounting constraint indicating a constraint condition on design or technology, an option as an accessory component, a mounting form indicating a condition on sale, and a price. There are data writing timings such as acquisition, sales specification registration, and sales price registration. Further, each object has a work of new installation, deletion, and modification. However, there is only a change in price. Regarding the new installation, deletion, and change of each object, it is stored whether or not the new installation or deletion processing is permitted at each data writing timing. This is the exclusive control function. That is, the exclusive control function means, when performing a new input process, an edit process, or a delete process on the respective data from the first input means of a specific department, any one of the processes from the second input means of another department. If the above is performed, it means that the processing of the first input means is prohibited.

【0023】本商品情報データベースは、メーカーの設
計部門、企画部門、販売部門等、複数の部門で取り扱わ
れるが、ある部門で変更等の処理を行っている場合に
は、他の部門での処理が排他的制御機能により禁止され
ているので、複数の部門で同時に商品情報データベース
を変更することができず、現状データの把握を精確に行
うことができる。例えば、販売仕様登録処理をして、あ
る設計変更番号のエリアのデータベースに書き込みを行
っている場合は、販売価格登録処理にて、同一設計変更
番号のエリアのデータベースの書き込みができない。し
かし、仕様の利用、価格の利用の処理で同一設計変更番
号のエリアのデータベースの読み出しはできる。
This product information database is handled by a plurality of departments such as a design department, a planning department, and a sales department of a maker. However, if a certain department is performing processing such as modification, it is processed by another department. Since it is prohibited by the exclusive control function, it is not possible to simultaneously change the product information database in a plurality of departments, and it is possible to accurately grasp the current data. For example, when the sales specification registration process is performed and the database of the area of a certain design change number is written, the database of the area of the same design change number cannot be written by the sales price registration process. However, the database of the area of the same design change number can be read by the process of using the specification and the process of using the price.

【0024】業務制約機能とは、販売仕様登録内容であ
る装着制約コードデータが未入力の場合に、販売価格登
録の内容である価格データの入力を禁止することを意味
する。また、業務の前後関係の制約から、先工程の業務
である販売仕様登録処理が終了していない場合は、その
後工程となる他の全ての処理において、同一設計変更番
号のエリアのデータベースをアクセスできない。また、
1つの設計変更番号の書き込みが終了している場合、こ
れと異なる設計変更番号を新設することもできない。本
発明の商品情報データベースは、排他的制御機能と業務
制御機能とを合わせ持っているので、データベースに対
する各部門のアクセスに他の制約を与えなくても、商品
情報データベースに異常が発生する恐れがない。
The work restriction function means prohibiting the input of price data, which is the content of sales price registration, when the mounting restriction code data, which is the sales specification registration content, has not been input. Also, if the sales specification registration process, which is the work of the previous process, has not been completed due to the context of the work, the database of the area with the same design change number cannot be accessed in all other processes that are the subsequent process. . Also,
When the writing of one design change number is completed, it is not possible to newly set a different design change number. Since the product information database of the present invention has both the exclusive control function and the business control function, there is a possibility that an abnormality will occur in the product information database without giving other restrictions to the access of each department to the database. Absent.

【0025】[0025]

【発明の実施の形態】本発明の一実施の形態である商品
仕様価格情報格納装置について、図面に基づいて詳細に
説明する。図1に本発明に係る商品情報データベースの
基本構成をオブジェクト図で示し、図2にそのインスタ
ンス図を示す。図1は、本商品情報データベースが管理
している複数の自動車の型式コード、その型式コードを
持つ自動車に装着されるオプション、及び型式コードと
オプションとの関連を管理するシステムを示している。
本商品情報データベースは、図1に示す商品情報データ
を、設計変更番号が異なる毎に各々独立して持ってい
る。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A commodity specification price information storage device according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a basic configuration of the product information database according to the present invention in an object diagram, and FIG. 2 shows an instance diagram thereof. FIG. 1 shows a model code of a plurality of vehicles managed by the product information database, an option mounted on a vehicle having the model code, and a system for managing the relationship between the model code and the option.
This product information database has the product information data shown in FIG. 1 independently for each different design change number.

【0026】図1に示す商品情報データにおいて、実体
としての自動車11とオプション13とは、各々四角の
枠で示されている。また、自動車11とオプション13
との関連を示す装着制約12及び装着形態14も、各々
四角の枠で示されている。各枠は、水平線により、2つ
に分割されており、上側に各枠の集合名称が示され、下
側に各枠内容を具体的に表現するための表現手段(例え
ば、コード、名称、番号等)が示されている。ここで、
装着制約12は、オプション13を自動車11に装着す
る場合の設計上または技術上の制約条件を示すものであ
る。また、装着形態14は、オプション13を自動車1
1に装着する場合の販売上の条件を示すものである。
In the product information data shown in FIG. 1, the automobile 11 as an entity and the option 13 are each shown by a rectangular frame. Also, car 11 and option 13
The mounting constraint 12 and the mounting form 14, which show the relationship with, are also indicated by square frames. Each frame is divided into two parts by a horizontal line, the set name of each frame is shown on the upper side, and the expression means (eg, code, name, number) for specifically expressing the contents of each frame on the lower side. Etc.) are shown. here,
The mounting constraint 12 indicates a design or technical constraint condition when the option 13 is mounted on the automobile 11. In addition, the mounting form 14 uses the option 13 for the automobile 1
It shows the conditions for sale when it is mounted on the No. 1 unit.

【0027】自動車11と装着制約12とを結ぶ直線1
5と、装着制約12とオプション13とを結ぶ直線16
とは、自動車11とオプション13との関連を示してい
る。関連の種類は、直線の端にある記号で示される。図
1に示す黒丸は、黒丸が表記されていない側から見て、
黒丸を表記している側が複数存在し、関連していること
を示している。具体的には、「1台の自動車は複数の装
着制約を持っている。」、「装着制約は、複数の自動車
を持っている。」を意味している。すなわち、「1台の
自動車には、種々のオプションの組合せを装着すること
ができる。」ことを意味している。また、「装着制約は
複数のオプションを持っている。」、「1つのオプショ
ンは複数の装着制約を持っている。」を意味している。
すなわち、「1つのオプションは、種々の組合せで自動
車に取り付けられる。」ことを意味している。
A straight line 1 connecting the automobile 11 and the mounting constraint 12
5, a straight line 16 connecting the mounting constraint 12 and the option 13
Indicates the relationship between the automobile 11 and the option 13. The type of association is indicated by the symbol at the end of the line. The black circles shown in Fig. 1 are
There are multiple sides with black circles, indicating that they are related. Specifically, it means that "one car has a plurality of mounting restrictions." And "a mounting restriction has a plurality of cars." That is, it means that various combinations of options can be installed in one vehicle. It also means "the mounting constraint has a plurality of options" and "one option has a plurality of mounting constraints."
That is, "one option is installed in the vehicle in various combinations."

【0028】自動車11とオプション13とを結ぶ直線
17、及び直線17の途中に枠で示す装着形態14は、
自動車11とオプション13との関連を示している。こ
こで、装着形態14の枠のループは、装着形態14が直
線17に対するリンク属性であることを表している。具
体的には、「オプションを販売するときの制約」、すな
わち、「オプション13が、標準品なのか、メーカーで
取り付けられるメーカーオプションなのか、ディーラー
で取り付けられるディーラーオプションなのか」を示し
ている。この様な直線15、直線16、直線17は、コ
ンピュータでは、ポインタという技術で実現される。す
なわち、個々の枠を表現するデータの中に、関連のある
別の枠のデータ格納媒体上のアドレス値を、その関係に
含めて持っているということである。具体的には、自動
車11の型式コードデータの中に、自動車11に装着可
能な装着制約12のアドレスを持っているということで
ある。また、装着制約12の装着制約コードデータの中
に、自動車11に装着可能なオプション13のアドレス
を持っているということである。
A straight line 17 connecting the automobile 11 and the option 13 and a mounting form 14 indicated by a frame in the middle of the straight line 17 are:
The relationship between the automobile 11 and the option 13 is shown. Here, the loop of the frame of the mounting form 14 indicates that the mounting form 14 has a link attribute with respect to the straight line 17. Specifically, it shows "restrictions when selling options", that is, "whether option 13 is a standard product, a manufacturer option installed by a manufacturer, or a dealer option installed by a dealer". Such a straight line 15, a straight line 16 and a straight line 17 are realized by a technique called a pointer in a computer. That is, the address value on the data storage medium of another related frame is included in the relationship in the data expressing each frame. Specifically, it means that the model code data of the automobile 11 has an address of the mounting constraint 12 that can be mounted on the automobile 11. In addition, the installation restriction code data of the installation restriction 12 has the address of the option 13 that can be installed in the automobile 11.

【0029】図2に図1の関係をコンピュータ上に実装
し、個々の実体データを割り付けた時の各データ間の関
連を示す。このように、実体に当てはめた関係図をイン
スタンス図という。図2においても、関連は直線により
表記されているが、コンピュータ上では、ポインタによ
って、関連づけを実現している。型式K1は、型式コー
ドを持つ商品である自動車の実体であり、各々オプショ
ンコードを持つオプション1、オプション2、オプショ
ン3を持っていることを示している。ここで、各オプシ
ョンOP1,OP2,OP3は、各々別のオプションと
関連を持っている。この関連は、設計上または技術上の
制約条件であり、装着制約12である。図2では、装着
制約のインスタンスをY1〜Y6で示している。
FIG. 2 shows the relationship between the respective data when the relationship of FIG. 1 is implemented on a computer and individual substantive data is allocated. In this way, the relationship diagram that applies to entities is called an instance diagram. In FIG. 2 as well, the association is shown by a straight line, but the association is realized by the pointer on the computer. The model K1 is an entity of an automobile, which is a product having a model code, and has Option 1, Option 2, and Option 3 each having an option code. Here, each of the options OP1, OP2, OP3 is associated with another option. This relation is a constraint condition on design or technology, and is the mounting constraint 12. In FIG. 2, instances of the mounting constraint are indicated by Y1 to Y6.

【0030】一般的に自動車のオプションの制約関係に
は、次の2種類がある。第一の種類の制約関係は、片方
向制約関係であり、オプションaをつけた場合のみ、オ
プションbをつけることができる関係である。この場
合、aを「子」と呼び、bを「親」と呼ぶこととする。
例えば、トラクションコントロールをつけたときのみ、
ABS(アンチロックブレーキシステム)を装着するこ
とが可能であり、この場合、トラクションコントロール
が「子」であり、ABSが「親」である。第二の種類の
制約関係は、双方向制約関係であり、オプションaとオ
プションbとは、必ずセットでなければならない関係で
ある。例えば、ラジオとアンテナとは、必ずセットでな
ければならない。いずれか一方のみを取り付けても機能
を果たさないからである。
In general, there are the following two types of constraint relationships for automobile options. The first type of constraint relationship is a one-way constraint relationship, in which option b can be attached only when option a is attached. In this case, a is called a "child" and b is called a "parent".
For example, only with traction control
It is possible to install an ABS (Anti-Lock Brake System), in which case the traction control is the "child" and the ABS is the "parent". The second type of constraint relationship is a bidirectional constraint relationship, and option a and option b are relationships that must always be a set. For example, the radio and antenna must be a set. This is because even if only one of them is attached, it will not function.

【0031】図2において、装着制約の意味を説明す
る。装着制約Y1は、オプション1とオプション2と
が、型式1に対して同時に装着可能であることを示して
いる。装着制約の丸の中のOは、装着可能状態を示し、
丸の中の×印は所定期間まで装着できないこと、すなわ
ち現在は休止中であることを示している。また、装着制
約で結ばれていない自動車11とオプション13とは、
装着できないことを示している。また、装着制約Y2
は、型式1に対してオプション2を単独で装着可能であ
ることを示している。ここで、オプション1について
は、単独装着可能であることを示す装着制約が存在しな
いので、オプション1は、オプション2を装着した場合
にのみ装着可能であることがわかる。すなわち、オプシ
ョン1とオプション2とは、片方向制約関係にある。も
し仮に、装着制約Y2も存在しなければ、オプション1
とオプション2とは、双方向制約関係となる。また、装
着制約Y3は、原則として型式1に対してオプション1
とオプション3を同時に装着することが可能であるが、
現在休止されていることを示している。また、装着制約
Y4は、型式1に対してオプション3を単独装着可能で
あることを示している。
The meaning of the mounting restriction will be described with reference to FIG. The mounting constraint Y1 indicates that the option 1 and the option 2 can be mounted on the model 1 at the same time. The O in the circle of the mounting constraint indicates the mountable state,
The cross mark in the circle indicates that the device cannot be worn for a predetermined period of time, that is, it is currently idle. In addition, the vehicle 11 and the option 13 which are not connected by the mounting restriction are
It indicates that it cannot be installed. Also, the mounting constraint Y2
Indicates that the option 2 can be separately attached to the model 1. Here, since there is no mounting constraint indicating that the option 1 can be mounted individually, it can be seen that the option 1 can be mounted only when the option 2 is mounted. That is, option 1 and option 2 have a one-way constraint relationship. If the mounting constraint Y2 also does not exist, option 1
And option 2 have a bidirectional constraint relationship. As a general rule, the mounting constraint Y3 is Option 1 for Model 1.
And option 3 can be installed at the same time,
It indicates that it is currently suspended. Further, the mounting constraint Y4 indicates that the option 3 can be separately mounted to the model 1.

【0032】また、型式2についての装着制約12は、
Y5,Y6である。装着制約Y5は、型式2に対してオ
プション2を単独で装着可能であることを示している。
また、装着制約Y6は、型式2に対してオプション3を
単独で装着可能であることを示している。また、オプシ
ョン1については、型式2とオプション1との間に装着
制約が存在しないので、型式2には、オプション1は装
着できないことを意味している。このように、複数の型
式コードデータK1,K2と、複数のオプションコード
データOP1,OP2,OP3との間に、装着制約コー
ドデータを持たせているので、オプションデータは1つ
の型式に対して、同じオプションについては1つ記憶す
れば良く、特願平8−114948号のように、制約デ
ータが異なる場合に、同じオプションデータを各型式デ
ータに対して個別に持たせる必要がないため、余分なデ
ータ持たないで済み経済的かつ効率的である。また、あ
る型式またはオプションを削除しようとするときに、1
つの型式データまたはオプションデータのみを削除すれ
ば良いので、メインテナンス性が向上する。
The mounting constraint 12 for the model 2 is
Y5 and Y6. The mounting constraint Y5 indicates that the option 2 can be mounted independently for the model 2.
Further, the mounting constraint Y6 indicates that the option 3 can be mounted independently for the model 2. Further, with respect to the option 1, since there is no mounting restriction between the model 2 and the option 1, it means that the option 1 cannot be mounted in the model 2. As described above, since the mounting constraint code data is provided between the plurality of model code data K1 and K2 and the plurality of option code data OP1, OP2 and OP3, the option data corresponds to one model. It is only necessary to store one for the same option, and as in Japanese Patent Application No. 8-114948, it is not necessary to have the same option data separately for each model data when the constraint data is different, so there is no extra No data required Economical and efficient. Also, when trying to delete a model or option,
Maintenance is improved because only one model data or option data needs to be deleted.

【0033】次に、装着形態14について説明する。各
オプションOP1,OP2,OP3は、各々別のオプシ
ョンと関連を持っている。この関連は、販売上の条件で
あり、装着形態14で示される。図2では、装着形態1
4のインスタンスをX1〜X6で示している。装着形態
14のコードであるPは、そのオプションがメーカーで
取り付けられるメーカーオプションであることを示して
いる。また、Sは、その型式に対して、そのオプション
が標準装備であることを示している。また、Dは、その
オプションがディーラーで取り付けられるディーラーオ
プションであることを示している。
Next, the mounting form 14 will be described. Each of the options OP1, OP2, OP3 is associated with another option. This relation is a condition on sale and is shown in the mounting form 14. In FIG. 2, the wearing form 1
The four instances are indicated by X1 to X6. The code P of the mounting form 14 indicates that the option is a manufacturer option that is installed by the manufacturer. Further, S indicates that the option is standard equipment for the model. Further, D indicates that the option is a dealer option installed by the dealer.

【0034】X1は、装着制約Y1に対応するものであ
り、装着制約Y1に示すオプション1とオプション2と
の同時装着が、メーカーオプションであることを示して
いる。また、X2は、装着制約Y2に対応するものであ
り、装着制約Y2に示すオプション2の装着が、メーカ
ーオプションであることを示している。また、X3が存
在しないのは、装着制約Y3が現在休止中だからであ
る。また、X4は、装着制約Y4に対応するものであ
り、装着制約Y4に示すオプション3の装着が、型式1
に対しては、標準装備であることを示している。また、
X5は、装着制約Y5に対応するものであり、装着制約
Y5に示すオプション2の装着が、メーカーオプション
であることを示している。また、X6は、装着制約Y6
に対応するものであり、装着制約Y6に示すオプション
3の装着が、ディーラーオプションであることを示して
いる。
X1 corresponds to the mounting constraint Y1 and indicates that simultaneous mounting of the option 1 and the option 2 shown in the mounting constraint Y1 is a manufacturer option. Further, X2 corresponds to the mounting constraint Y2, and indicates that the mounting of option 2 shown in the mounting constraint Y2 is a manufacturer option. Further, X3 does not exist because the mounting constraint Y3 is currently suspended. Further, X4 corresponds to the mounting constraint Y4, and the mounting of the option 3 shown in the mounting constraint Y4 is the model 1
Indicates that it is standard equipment. Also,
X5 corresponds to the mounting constraint Y5, and indicates that the mounting of option 2 shown in the mounting constraint Y5 is a manufacturer option. Also, X6 is a mounting constraint Y6
The mounting of option 3 shown in mounting constraint Y6 is a dealer option.

【0035】以上詳細に説明したように、本実施の形態
の商品情報データベースによれば、特定の型式コードの
付いた自動車に装着可能なオプションのデータを、型式
コードデータとオプションデータとの間に装着制約コー
ドデータとして持たせ、かつ、型式コードデータとオプ
ションデータとの間に装着形態コードデータを持たせて
いるので、このデータベースを参照するだけで顧客が必
要とするオプションに関する全てのデータを検索するこ
とができるため、使い勝手が良く、かつ必要なデータを
迅速に得ることができる。すなわち、ディーラーにおけ
る商談で、顧客に自動車の型式及びその型式に装着可能
なオプションの組合せを画面上で瞬時に紹介できると共
に、そのオプションが標準装備なのか、ディーラーオプ
ションなのか、メーカーオプションなのかも瞬時に紹介
できるため、顧客がその場で自動車の型式を選択し、そ
の型式に装着するオプションを選ぶことができる。ま
た、1つの型式またはオプションを削除する場合に、そ
の型式クラスまたはオプションクラスを削除するだけ
で、装着形態14も自動的に削除されるため、メインテ
ナンス効率が向上する。
As described in detail above, according to the product information database of the present embodiment, the option data that can be mounted on the vehicle with a specific model code is stored between the model code data and the option data. Since it is provided as the mounting constraint code data and the mounting mode code data is provided between the model code data and the option data, all the data related to the options required by the customer can be searched just by referring to this database. Therefore, it is easy to use, and necessary data can be quickly obtained. In other words, at a dealership negotiation, you can instantly introduce to the customer the model of the car and the combination of options that can be installed on that model on the screen, and whether the option is standard equipment, dealer option, or manufacturer option The customer can select the model of the car on the spot and choose the option to install the model. In addition, when one model or option is deleted, the mounting form 14 is automatically deleted only by deleting the model class or option class, so that maintenance efficiency is improved.

【0036】次に、発明の第二の実施の形態である商品
情報データベースについて図面に基づいて詳細に説明す
る。図3に、商品である自動車が1つの基本構成品と複
数のオプションの組合せにより販売される場合におけ
る、オプションの販売価格を格納する方法をオブジェク
ト図で示す。図1と同様に、実体としての自動車11と
オプション13とは、各々四角の枠で示されている。ま
た、自動車11とオプション13との関連を示す装着制
約12及び装着形態14も、各々四角の枠で示されてい
る。ここで、装着制約12は、オプション13を自動車
11に装着する場合の設計上または技術上の制約条件を
示すものである。また、装着形態14は、オプション1
3を自動車11に装着する場合の販売上の条件を示すも
のである。
Next, a product information database according to a second embodiment of the invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 3 is an object diagram showing a method of storing the selling price of an option when an automobile, which is a product, is sold by combining one basic component and a plurality of options. Similar to FIG. 1, the automobile 11 as an entity and the option 13 are each shown by a rectangular frame. In addition, the mounting constraint 12 and the mounting form 14 showing the relationship between the automobile 11 and the option 13 are also shown by square frames. Here, the mounting constraint 12 indicates a design or technical constraint condition when the option 13 is mounted on the automobile 11. In addition, the mounting form 14 is the option 1
3 shows conditions for sale when the No. 3 is mounted on the automobile 11.

【0037】自動車11と装着制約12とを結ぶ直線1
5と、装着制約12とオプション13とを結ぶ直線16
とは、自動車11とオプション13との関連を示してい
る。関連の種類は、直線の端にある記号で示される。黒
丸の意味は、図1と同じなので説明を省略する。ここ
で、図3が図1と異なるのは、自動車11とオプション
13との間に、価格18の枠が存在する点である。価格
18は、型式1に装着可能な全てのオプションの組合せ
を各々表している装着制約12毎に存在する。これによ
り、オプション1とオプション2とを同時に装着する場
合の価格が、オプション1を単独装着するときの価格
や、オプション2を単独装着するときの価格と無関係に
記憶されるので、その固有の工事費等より任意に設定可
能である。すなわち、オプション1とオプション2とを
同時に装着する場合の価格は、オプション1とオプショ
ン2とを個別に装着する場合の価格の合計と比べて、一
般的に安価に設定されている。同時に装着する場合、工
事が共通化して工事費が安価になるためである。
A straight line 1 connecting the automobile 11 and the mounting constraint 12
5, a straight line 16 connecting the mounting constraint 12 and the option 13
Indicates the relationship between the automobile 11 and the option 13. The type of association is indicated by the symbol at the end of the line. The meaning of the black circles is the same as in FIG. Here, FIG. 3 is different from FIG. 1 in that there is a frame of price 18 between the automobile 11 and the option 13. The price 18 exists for each mounting constraint 12, which represents each combination of all options that can be mounted in the model 1. As a result, the price when installing option 1 and option 2 at the same time is stored regardless of the price when installing option 1 alone or the price when installing option 2 alone, so that the unique work It can be set arbitrarily according to the cost. That is, the price when the option 1 and the option 2 are installed at the same time is generally set to be lower than the total price when the option 1 and the option 2 are installed separately. This is because if they are installed at the same time, the construction work will be common and the construction cost will be low.

【0038】次に、図4に図3の関係をコンピュータ上
に実装し、個々の実体データを割り付けた時の各データ
間の関連を示す。図4においても、関連は直線により表
記されているが、コンピュータ上では、ポインタによっ
て、関連づけを実現している。型式K1または型式K2
は、型式コードを持つ自動車の基本構成品の実体であ
り、各々オプションコードを持つオプション1、オプシ
ョン2、オプション3を持っていることを示している。
ここで、各オプションOP1,OP2,OP3は、各々
別のオプションと関連を持っている。この関連は、設計
上または技術上の制約条件であり、装着制約12であ
る。図2では、装着制約のインスタンスをY1〜Y6で
示している。各オプションOP1,OP2,OP3は、
各々別のオプションと関連を持っている。この関連は、
販売上の条件であり、装着形態14である。図4では、
装着形態14のインスタンスをX1〜X6で示してい
る。Pは、そのオプションがメーカーで取り付けられる
メーカーオプションであることを示している。また、S
は、その型式に対して、そのオプションが標準装備であ
ることを示している。また、Dは、そのオプションがデ
ィーラーで取り付けられるディーラーオプションである
ことを示している。
Next, FIG. 4 shows the relationship between data when the relationship of FIG. 3 is implemented on a computer and individual substantive data is allocated. In FIG. 4 as well, the association is shown by a straight line, but on the computer, the association is realized by the pointer. Model K1 or Model K2
Indicates that it is an entity of a basic component of an automobile having a model code, and has Option 1, Option 2, and Option 3 each having an option code.
Here, each of the options OP1, OP2, OP3 is associated with another option. This relation is a constraint condition on design or technology, and is the mounting constraint 12. In FIG. 2, instances of the mounting constraint are indicated by Y1 to Y6. Each option OP1, OP2, OP3 is
Each has a different option associated with it. This association is
It is a condition for sale and the mounting mode is 14. In Figure 4,
Instances of the mounting form 14 are indicated by X1 to X6. P indicates that the option is a manufacturer option installed by the manufacturer. Also, S
Indicates that the option is standard equipment for the model. Further, D indicates that the option is a dealer option installed by the dealer.

【0039】次に、価格18について説明する。価格1
8は、各装着制約12及び装着形態14に対応して、Z
1〜Z6として持たせている。Z1は、装着制約Y1及
び装着形態X1に対応するものであり、装着制約Y1に
示すオプション1とオプション2との同時装着の価格が
150円であることを示している。また、Z2は、装着
制約Y2及び装着形態X2に対応するものであり、装着
制約Y2に示すオプション2の装着価格が50円である
ことを示している。また、Z3が存在しないのは、装着
制約Y3が現在休止中だからである。また、Z4は、装
着制約Y4及び装着形態X4に対応するものであり、装
着制約Y4に示すオプション3の装着が、型式1に対し
ては標準装備であるため、価格は基本構成品に含まれて
いるため、オプションとしての価格は0円である。ま
た、Z5は、装着制約Y5及び装着形態X5に対応する
ものであり、装着制約Y5に示すオプション2の装着価
格が50円であることを示している。また、Z6は、装
着制約Y6及び装着形態X6に対応するものであり、装
着制約Y6に示すオプション3の装着価格が100円で
あることを示している。
Next, the price 18 will be described. Price 1
8 corresponds to each mounting constraint 12 and mounting form 14, and Z
1 to Z6. Z1 corresponds to the mounting constraint Y1 and the mounting form X1, and indicates that the price for simultaneous mounting of the option 1 and the option 2 shown in the mounting constraint Y1 is 150 yen. Z2 corresponds to the mounting constraint Y2 and the mounting form X2, and indicates that the mounting price of the option 2 shown in the mounting constraint Y2 is 50 yen. Further, Z3 does not exist because the mounting constraint Y3 is currently suspended. Further, Z4 corresponds to the mounting constraint Y4 and the mounting form X4, and the mounting of the option 3 shown in the mounting constraint Y4 is standard equipment for the model 1, so the price is included in the basic components. Therefore, the price as an option is 0 yen. Further, Z5 corresponds to the mounting constraint Y5 and the mounting form X5, and indicates that the mounting price of the option 2 shown in the mounting constraint Y5 is 50 yen. Z6 corresponds to the mounting constraint Y6 and the mounting form X6, and indicates that the mounting price of the option 3 shown in the mounting constraint Y6 is 100 yen.

【0040】以上詳細に説明したように、第二の実施の
形態の商品情報データベースによれば、特定の型式コー
ドの付いた自動車に装着可能なオプションのデータを、
型式コードデータとオプションデータとの間に装着制約
コードデータとして持たせ、装着制約コードデータに
は、かつ、型式コードデータとオプションデータとの間
に装着形態コードデータを持たせ、さらに、自動車11
とオプション13との間に、装着制約12及び装着形態
14と対応させて価格18を持たせているので、このデ
ータベースを参照するだけで、価格を含めて顧客が必要
とするオプションに関する全てのデータを検索すること
ができるため、使い勝手が良く、かつ必要なデータを迅
速に得ることができる。
As described in detail above, according to the product information database of the second embodiment, the option data that can be mounted on the automobile with a specific model code is
The mounting restriction code data is provided between the model code data and the option data, and the mounting restriction code data is also provided with the mounting form code data between the model code data and the option data.
Since the price 18 is provided between the option 13 and the option 13 in correspondence with the mounting constraint 12 and the mounting mode 14, all the data regarding the option required by the customer including the price can be obtained only by referring to this database. Since it is possible to search, it is easy to use, and necessary data can be quickly obtained.

【0041】すなわち、ディーラーにおける商談で、顧
客に自動車の型式及びその型式に装着可能なオプション
の組合せを画面上で瞬時に紹介できると共に、そのオプ
ションが標準装備なのか、ディーラーオプションなの
か、メーカーオプションなのかも瞬時に紹介でき、かつ
各々のオプションを装着したときの価格合計を瞬時に紹
介できるため、顧客がその場で自動車の型式を選択し、
その型式に装着するオプションを選ぶことができる。ま
た、1つの型式またはオプションを削除する場合に、そ
の型式クラスまたはオプションクラスを削除するだけ
で、価格18も自動的に削除されるため、メインテナン
ス効率が向上する。
That is, at the time of negotiations at a dealer, the customer can instantly introduce the model of the automobile and the combination of options that can be mounted to the model on the screen, and whether the option is standard equipment, dealer option, or manufacturer option. In particular, since it is possible to introduce instantly and the total price when each option is installed, the customer can select the model of the car on the spot,
You can choose the option to install for that model. Further, when one model or option is deleted, the price 18 is automatically deleted only by deleting the model class or option class, so that maintenance efficiency is improved.

【0042】次に、商品情報データベースの作用につい
て、図5に機能モデルを示して説明する。商品を設計す
るための情報を入手(S1)した後、どの様にしてこの
商品を販売するかという販売仕様を登録する(S2)。
これにより、商品情報データベースのうち、商品仕様情
報を格納した部分のみのデータを得る(S3)。これ
は、図1及び図2に示す部分に対応する。ここで、商品
仕様情報を読み出し、これをカタログ作成等に商品仕様
情報利用する(S7)ことができる。次に、オプション
価格である販売価格情報を登録する(S4)。これによ
り、図3及び図4に示す全データの書き込みが終了する
(S5)。その後、この商品情報データベースを利用し
て、商談等の業務が行われる(S6)。
Next, the operation of the product information database will be described with a functional model shown in FIG. After obtaining the information for designing the product (S1), the sales specification of how to sell the product is registered (S2).
As a result, data of only the part of the product information database storing the product specification information is obtained (S3). This corresponds to the part shown in FIGS. Here, the product specification information can be read and used for creating a catalog or the like (S7). Next, sales price information, which is an option price, is registered (S4). This completes the writing of all the data shown in FIGS. 3 and 4 (S5). Then, using this product information database, business such as business negotiation is performed (S6).

【0043】図6は、図5の設計情報入手(S1)、販
売仕様登録(S2)、販売価格登録(S4)において、
図3の各オブジェクトである自動車11、装着制約1
2、オプション13、装着形態14、及び価格18の新
設、削除、変更の可否を表す作用図である。図6の縦の
項目は、自動車11、装着制約12、オプション13、
装着形態14、価格18というオブジェクトを示してい
る。また、横の項目は設計情報入手(S2)、販売仕様
登録(S2)、販売価格登録(S4)というデータ書き
込みタイミングを示している。また、縦の項目は各々上
下段または上中下段に分かれており、上段は新設を示
し、第2段は削除を示し、第3段は変更を示している。
ただし、価格18については、変更のみである。表の○
×は、データ書き込みタイミングにおいて、新設または
削除の処理が許可されているか否かを示している。○が
許可されていることを示し、×が許可されていないこと
を示している。
FIG. 6 shows the design information acquisition (S1), sales specification registration (S2), and sales price registration (S4) of FIG.
Car 11 which is each object in FIG. 3, mounting constraint 1
FIG. 2 is an operation diagram showing whether or not new installation, deletion, and change of 2, option 13, mounting form 14, and price 18 are possible. The vertical items in FIG. 6 are an automobile 11, a mounting constraint 12, an option 13,
An object of mounting form 14 and price 18 is shown. The horizontal items indicate data writing timings such as design information acquisition (S2), sales specification registration (S2), and sales price registration (S4). The vertical items are divided into upper and lower stages or upper, middle, and lower stages, respectively. The upper stage indicates new construction, the second stage indicates deletion, and the third stage indicates change.
However, the price 18 is only changed. ○ in the table
The symbol X indicates whether or not the new or deletion process is permitted at the data write timing. A circle indicates that it is permitted, and a cross indicates that it is not permitted.

【0044】図7は、商品情報データベースの排他的制
御機能と業務制約機能の作用を示す図である。図7の縦
の項目は、ある特定の部門における販売仕様登録(S
2)、販売仕様利用(S7)、販売価格登録(S4)、
商品価格情報利用(S6)という業務を示している。ま
た、横の項目は、他の部門における販売仕様登録(S
2)、販売仕様利用(S7)、販売価格登録(S4)、
商品価格情報利用(S6)という業務を示している。各
項目は上下段に分かれており、上段は排他的制御機能を
示し、下段は業務制約機能を示している。ここで、排他
的制御機能とは、特定部門の第一入力手段から前記各デ
ータへ新規入力処理、編集処理、または削除処理を行う
ときに、他の部門の第二入力手段から前記処理のいずれ
かがが行われている場合、前記第一入力手段の処理を禁
止することを意味している。また、業務制約機能とは、
販売仕様登録内容である装着制約コードデータが未入力
の場合に、販売価格登録の内容である価格データの入力
を禁止することを意味する。
FIG. 7 is a diagram showing the operations of the exclusive control function and the work restriction function of the product information database. The vertical items in FIG. 7 are sales specifications registration (S
2), sales specification use (S7), sales price registration (S4),
This figure shows a task of using product price information (S6). Also, the items on the side are items for registering sales specifications in other departments (S
2), sales specification use (S7), sales price registration (S4),
This figure shows a task of using product price information (S6). Each item is divided into upper and lower stages, the upper stage shows the exclusive control function, and the lower stage shows the work restriction function. Here, the exclusive control function means any one of the above processes from the second input means of another department when a new input process, an edit process, or a delete process is performed on the respective data from the first input device of a specific department. When the bending is performed, it means that the processing of the first input means is prohibited. What is the business constraint function?
This means prohibiting the input of price data, which is the content of sales price registration, when the mounting constraint code data, which is the sales specification registration content, has not been input.

【0045】すなわち、販売仕様登録処理をして、ある
設計変更番号のエリアのデータベースに書き込みを行っ
ている場合は、販売価格登録処理にて、同一設計変更番
号のエリアのデータベースの書き込みができない。しか
し、仕様の利用、価格の利用の処理で同一設計変更番号
のエリアのデータベースの読み出しはできる。また、業
務の前後関係の制約から、先工程の業務である販売仕様
登録処理が終了していない場合は、その後工程となる他
の全ての処理において、同一設計変更番号のエリアのデ
ータベースをアクセスできない。また、1つの設計変更
番号の書き込みが終了している場合、これと異なる設計
変更番号を新設することもできない。
That is, when the sales specification registration process is performed and the database of the area of a certain design change number is written, the database of the area of the same design change number cannot be written in the sales price registration process. However, the database of the area of the same design change number can be read by the process of using the specification and the process of using the price. Also, if the sales specification registration process, which is the work of the previous process, has not been completed due to the context of the work, the database of the area with the same design change number cannot be accessed in all other processes that are the subsequent process. . Further, when the writing of one design change number is completed, it is not possible to newly set a different design change number.

【0046】本発明の商品情報データベースのデータを
変更等する場合について、例を挙げて説明する。図8
に、1つの型式を削除する場合について説明する。図8
に示すように、商品情報入手後に削除する場合、オペレ
ーターが型式Bのみを削除すれば、商品情報データベー
スに記憶されたプログラムが作用して、型式Bに関する
全ての装着制約及び装着形態を自動的に削除する。すな
わち、図8の設計変更時の付属必要機能の欄に記載して
いるように、1)削除された型式Bの全てのオプション
に対するセット制約を削除する。また、2)削除された
型式Bの全てのオプションに対する引当を削除する。セ
ット制約と引当を削除することにより、装着制約が削除
される。また、4)削除された型式Bの車両価格を削除
する。5)削除された型式BとS(標準装備)以外の引
当をもつオプション価格を削除する。これら1)〜5)
の作業は、自動的に行われる。従って、1つの型式のみ
を削除するだけで、その型式に関する全ての装着制約及
び装着形態が自動的に削除されるので、データベースの
メインテナンスが容易となる。
A case where the data of the product information database of the present invention is changed will be described with an example. Figure 8
The case of deleting one model will be described. Figure 8
As shown in, when deleting after obtaining the product information, if the operator deletes only the model B, the program stored in the product information database operates, and all the mounting restrictions and mounting forms related to the model B are automatically delete. That is, as described in the column of the accessory required function at the time of design change in FIG. 8, 1) Delete the set constraints for all the options of the deleted type B. 2) Delete the allocations for all the deleted type B options. The mounting constraint is deleted by deleting the set constraint and the allocation. Also, 4) delete the deleted type B vehicle price. 5) Delete option prices with reserves other than the deleted models B and S (standard equipment). These 1) -5)
The work of is done automatically. Therefore, by deleting only one model, all the mounting restrictions and mounting forms relating to that model are automatically deleted, which facilitates maintenance of the database.

【0047】なお、本発明は上記実施の形態に限定され
るものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更
が可能である。例えば、本実施の形態では、自動車及び
そのオプションについて説明したが、他の商品に応用で
きるのは当然である。また、本実施の形態では、基本構
成品が1つの場合を説明したが、2以上の基本構成品か
ら構成される商品でも同様である。
The present invention is not limited to the above embodiment, and various changes can be made without departing from the spirit of the present invention. For example, in the present embodiment, the automobile and the option thereof have been described, but it goes without saying that the present invention can be applied to other products. Further, in the present embodiment, the case where there is one basic component has been described, but the same applies to a product configured with two or more basic components.

【0048】[0048]

【発明の効果】本発明の商品情報データベースによれ
ば、特定の型式コードの付いた構成品に装着可能な付属
構成品のデータを、1または2以上の型式コードデータ
と、1または2以上の付属構成品コードデータとの間に
装着制約コードデータとして持たせているので、付属構
成品コードデータは1つの型式に対して、同じ付属構成
品については1つ記憶すれば良く、特願平8−1149
48号のように、制約データが異なる場合に、同じ付属
構成品コードデータを各型式データに対して個別に持た
せる必要がないため、余分なデータ持たないで済み経済
的かつ効率的である。また、ある型式または付属構成品
を削除しようとするときに、1つの型式データまたはオ
プションデータのみを削除すれば良いので、メインテナ
ンス性が向上する。
According to the product information database of the present invention, the data of the accessory components that can be attached to the component with a specific model code is stored as one or more model code data and one or more model code data. Since the attachment constraint code data is provided between the accessory component code data and the accessory component code data, it is sufficient to store one accessory component code data for one model and the same accessory component. -1149
When the constraint data is different as in No. 48, it is not necessary to separately provide the same accessory component code data for each model data, so that it is not necessary to have extra data, which is economical and efficient. In addition, when trying to delete a certain model or accessory component, it is only necessary to delete one model data or option data, thus improving the maintainability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】第一実施の形態である商品情報データベースの
構成を示すオブジェクト図である。
FIG. 1 is an object diagram showing a configuration of a product information database according to a first embodiment.

【図2】図1のインスタンス図である。FIG. 2 is an instance diagram of FIG.

【図3】第二実施の形態である商品情報データベースの
構成を示すオブジェクト図である。
FIG. 3 is an object diagram showing a configuration of a product information database according to a second embodiment.

【図4】図3のインスタンス図である。FIG. 4 is an instance diagram of FIG.

【図5】商品情報データベースの機能モデル図である。FIG. 5 is a functional model diagram of a product information database.

【図6】商品情報データベースの作用を示す第一作用図
である。
FIG. 6 is a first operation diagram showing the operation of the product information database.

【図7】商品情報データベースの作用を示す第二作用図
である。
FIG. 7 is a second operation diagram showing the operation of the product information database.

【図8】商品情報データベースのデータ変更の説明図で
ある。
FIG. 8 is an explanatory diagram of data change of the product information database.

【図9】従来の商品情報データベースの構成を示すオブ
ジェクト図である。
FIG. 9 is an object diagram showing a configuration of a conventional product information database.

【図10】図9のインスタンス図である。10 is an instance diagram of FIG. 9. FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11 自動車クラス 12 装着制約クラス 13 オプションクラス 14 装着形態クラス 18 価格クラス 11 car class 12 Mounting constraint class 13 Option Class 14 Wearing form class 18 price classes

フロントページの続き (72)発明者 八木 彩友美 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自 動車株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−274326(JP,A) 特開 平9−292983(JP,A) 特開 平9−305453(JP,A) 特表2001−519938(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 17/60 G06F 12/00 G06F 17/30 Front page continuation (72) Inventor Ayumi Yagi 1 Toyota Town, Toyota City, Aichi Prefecture Toyota Motor Corporation (56) References JP-A-5-274326 (JP, A) JP-A-9-292983 (JP , A) JP-A-9-305453 (JP, A) JP 2001-519938 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 17/60 G06F 12/00 G06F 17 / 30

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 型式クラスのインスタンスである基本構
成品に付される複数の型式コードデータと、 オプションクラスのインスタンスである前記基本構成品
に装着される付属構成品に付される複数のオプションコ
ードデータと、 装着制約クラスのインスタンスである前記基本構成品に
前記付属構成品を装着する場合の設計上又は技術上の制
約条件を示す装着制約コードデータとを含み、 前記制約条件を満たすような型式及びオプションの組合
せの全てを列挙したとき、各組合せのそれぞれに対応す
る前記装着制約コードデータが存在し、当該装着制約コ
ードデータと、当該組合せに含まれる型式に対応する型
式コードデータ、及び、当該組合せに含まれるオプショ
ンに対応するそれぞれのオプションコードデータを関連
づけるデータが、当該型式コードデータ、当該オプショ
ンコードデータ、及び、当該装着制約コードデータに含
まれており、 前記制約条件を満たさないような型式及びオプションの
組合せに対応する前記装着制約コードデータが存在しな
いように構成され、 特定の組合せが制約条件を満たすか否かの判定を、当該
組合せに対応する装着制約コードデータの有無を判定す
ることにより行うこと を特徴とする商品情報データベー
システム
1. A basic structure that is an instance of a type class.
Multiple model code data attached to the product, and the basic component that is an instance of the option class
Multiple optional accessories attached to the accessory components attached to the
Data and the basic component that is an instance of the mounting constraint class
Design or technical control when installing the accessory components
A combination of a model and an option that includes the mounting constraint code data indicating the condition and satisfies the constraint condition.
When all the items are listed, they correspond to each of the combinations.
The above-mentioned mounting constraint code data that exists
Type corresponding to the model included in the combination
Expression code data and options included in the combination
Associated with each option code data corresponding to
The data to be attached is the relevant model code data and the relevant option.
Code data and the mounting constraint code data
The model and options that do not meet the above constraints.
The mounting constraint code data corresponding to the combination does not exist.
Is configured to determine whether a particular combination satisfies the constraint conditions.
Determine the presence or absence of mounting constraint code data corresponding to the combination
A product information database system that is characterized by doing things .
【請求項2】 請求項1に記載する商品情報データベー
システムにおいて、前記装着制約コードデータは、 特定の型式コードデータを第1オプションコードデータ
に関連付ける第1データと、前記特定の型式コードデー
タを第2オプションコードデータに関連づける第2デー
タとを同時に含むものと、 前記特定の型式コードデータを前記第2オプションコー
ドデータのみに関連づける第3データを含むものとを有
し、 前記制約条件を満たすような型式及びオプションの組合
せの全てを列挙したとき、前記制約条件が、前記第2オ
プションコードデータが付された付属構成品を基本構成
品に装着した場合にのみ、前記第1オプションコードデ
ータが付された付属構成品を基本構成品に装着すること
ができる片方向制約条件であれば、第3データが存在
し、 前記制約条件が、前記第1オプションコードデータが付
された付属構成品と前記第2オプションコードデータが
付された付属構成品を基本構成品に必ず装着しなければ
ならない双方向制約条件であれば、第3データが存在し
ないよう構成され、 前記第3データの有無を判定することにより、前記制約
条件が前記片方向制約条件か前記双方向制約条件かを判
定すること を特徴とする商品情報データベースシステ
ム。
2. The product information database system according to claim 1, wherein the mounting constraint code data is a specific model code data and a first option code data.
The first data to be associated with the
Data that associates the data with the second option code data
And the specific option code data are included in the second option code.
With third data that is associated only with
However, a combination of models and options that satisfy the above constraints
When all the conditions are listed, the constraint condition is the second option.
Basic configuration of accessory components with option code data
Only when attached to the product, the first option code
Attach the accessory components with data to the basic components
If there is a one-way constraint that allows
And, the constraint, with the first option code data
The attached accessory parts and the second option code data
Be sure to attach the attached accessory components to the basic components.
If it is a bidirectional constraint that does not hold, the third data exists
If the third data is not present, the constraint is determined by determining the presence or absence of the third data.
Determine whether the condition is the one-way constraint condition or the two-way constraint condition.
Product information database system, characterized in that the constant
Mu.
【請求項3】 請求項1または請求項2に記載する商品
情報データベースシステムにおいて、装着形態クラスのインスタンスである前記商品に前記付
属構成品を装着する場合の販売上の条件を示す装着形態
コードデータを前記装着制約コードデータに対応させて
含み、 前記制約条件を満たすような型式及びオプションの組合
せの全てを列挙したとき、各組合せのそれぞれに対応す
る前記装着形態コードデータが存在し、 前記制約条件を満たさないような型式及びオプションの
組合せに対応する前記装着形態コードデータが存在しな
いように構成され、 特定の組合せが販売上の条件を満たすか否かの判定を、
装着形態コードデータの有無を判定することにより行う
こと を特徴とする商品情報データベースシステム。
3. The product information database system according to claim 1 or 2, wherein the product that is an instance of a mounting mode class is attached to the product.
Mounting form that indicates the conditions for sale when mounting a metal component
Correspond the code data to the mounting restriction code data
Combination of types and options that include the above-mentioned constraints
When all the items are listed, they correspond to each of the combinations.
There is the above-mentioned mounting form code data, and the model and option
The mounting form code data corresponding to the combination does not exist.
Is configured to determine whether a particular combination satisfies the sales conditions,
Performed by determining the presence / absence of mounting form code data
Product information database system, characterized in that.
【請求項4】 請求項1乃至請求項3に記載する商品情
報データベースシステムのいずれか1つにおいて、価格クラスのインスタンスである前記付属品を装着した
場合の価格データを前記装着制約コードデータに対応さ
せて含み、 前記制約条件を満たすような型式及びオプションの組合
せの全てを列挙したとき、各組合せのそれぞれに対応す
る前記価格データが存在し、 前記制約条件を満たさないような型式及びオプションの
組合せに対応する前記価格データが存在しないように構
成され、 特定の組合せの価格を前記価格データに基づいて判定す
ること を特徴とする商品情報データベースシステム
4. The product information database system according to claim 1 , wherein the accessory, which is an instance of a price class, is mounted.
If the price data of the case corresponds to the mounting constraint code data
Combination of types and options that include the above and satisfy the above constraint conditions
When all the items are listed, they correspond to each of the combinations.
Of the model and options that do not meet the above constraint conditions
Make sure that the price data corresponding to the combination does not exist.
The price of a specific combination is determined based on the price data
Product information database system according to claim Rukoto.
【請求項5】 請求項1乃至請求項4に記載する商品情
報データベースシステムのいずれか1つにおいて、 着制約コードデータ、装着形態コードデータ、価格デ
ータの新規入力処理、編集処理、削除処理に関する情報
を入力する第1入力手段と第2入力手段とを有してお
り、 第1入力手段から各データへ新規入力処理、編集処理、
または削除処理を行うときに、第2入力手段から前記処
理のいずれかが行われているか否かを判定し、前記第
力手段から関処理のいずれかが行われていると判定し
た場合には、前記第1入力手段の処理を禁止する排他的
制御手段と、 前記第1入力手段又は第2入力手段から価格データを入
力するときに、前記装着制約コードデータが入力されて
いるか否かを判定し、前記装着制約コードデータが未入
力と判定した場合には、前記第1入力手段又は第2入力
手段から前記価格データを入力することを禁止する業務
制約手段とを有することを特徴とする商品情報データベ
ースシステム
5. In any one of the product information database system according to claim 1 to claim 4, instrumentation deposition constraint code data, stowed configuration code data, the new input process of price data, editing processing, regarding the removal process has a first input means and second input means for inputting information, first the new input process from the input unit to the data editing process,
Or when performing the removal process, it is determined whether any of the processing from the second input means is being performed, the second
When it is determined that any of the input means associated processing is being performed, the exclusive control means for prohibiting the processing of the first input means, price data from said first input means or the second input means When inputting, it is determined whether or not the mounting constraint code data is input, and when it is determined that the mounting constraint code data is not input, the price is input from the first input unit or the second input unit. A product information database system, comprising: a work restriction unit that prohibits data input.
JP00120398A 1998-01-07 1998-01-07 Product information database system Expired - Fee Related JP3521722B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00120398A JP3521722B2 (en) 1998-01-07 1998-01-07 Product information database system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00120398A JP3521722B2 (en) 1998-01-07 1998-01-07 Product information database system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11195067A JPH11195067A (en) 1999-07-21
JP3521722B2 true JP3521722B2 (en) 2004-04-19

Family

ID=11494915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00120398A Expired - Fee Related JP3521722B2 (en) 1998-01-07 1998-01-07 Product information database system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3521722B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001319103A (en) * 2000-05-10 2001-11-16 Daikin Ind Ltd Method and system for assisting article purchase
JP2002329140A (en) * 2001-03-02 2002-11-15 System Location Co Ltd Catalog data input system and retrieval system for vehicle type database generated by the catalog data input system
JP4773184B2 (en) * 2005-11-10 2011-09-14 株式会社クボタ production management system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11195067A (en) 1999-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102132300B (en) The online system and method for listing article
US8495487B2 (en) Web-based dealership management system
US5493490A (en) Electronic proposal preparation system for selling vehicles
US7386478B2 (en) Dynamic criteria based line-grouping mechanism and method for purchase order generation
US7225144B2 (en) Server device and recording medium for same
US20100332345A1 (en) Automated price quote generation
JP2003529159A (en) Matrix method and system for supply chain management
WO2006020575A1 (en) Dynamically classifying items for international delivery
JP2002015221A (en) Method and system for sale
EP1199667A1 (en) Inventory allotment managing method and inventory allotment managing system
US20100191659A1 (en) System, method and computer program product for calculating an appraisal price for a heavy truck
JP3521722B2 (en) Product information database system
JP2003514306A (en) Method and process for pricing calculations using a computer system
US20060190339A1 (en) Policy-based store catalog synchronization
JP3521611B2 (en) Product specification price information storage device
US20020156768A1 (en) Repair parts ordering management system
JP2005522806A (en) Estimating system and method
US7933812B2 (en) System integrator and commodity roll-up
JPH10198733A (en) Vehicle sales promotion supporting system
GB2373071A (en) Online shopping
JPH11353388A (en) Distribution management device for selling vehicle
JP3427653B2 (en) Price data management device
JP2004287976A (en) System, vehicle ordering method, vehicle ordering program, and recording medium
JP3954674B2 (en) Price calculation device
JP3471944B2 (en) Spare parts search system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees