JP3507283B2 - Multi-frame conversion method - Google Patents

Multi-frame conversion method

Info

Publication number
JP3507283B2
JP3507283B2 JP16250397A JP16250397A JP3507283B2 JP 3507283 B2 JP3507283 B2 JP 3507283B2 JP 16250397 A JP16250397 A JP 16250397A JP 16250397 A JP16250397 A JP 16250397A JP 3507283 B2 JP3507283 B2 JP 3507283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subscriber
channel
multiplex transmission
frame
exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16250397A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1118181A (en
Inventor
浩久 下永
孝一 清水
喜久 長砂
清 古川
幸貴 加藤
康郎 大坪
誠 岩本
裕二 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16250397A priority Critical patent/JP3507283B2/en
Publication of JPH1118181A publication Critical patent/JPH1118181A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3507283B2 publication Critical patent/JP3507283B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、遠隔地に点在して
いる複数のアナログ加入者およびISDN加入者を混在
可として収容している遠隔多重伝送装置各々とアナログ
加入者用交換機、ISDN加入者用交換機各々との間に
該交換機寄りとして介在設置されている加入者振り分け
装置における、SGチャネル上の監視/制御信号に対す
るマルチフレーム変換方法に係わり、特に加入者振り分
け装置上で、あるマルチフレーム構成の上り/下り方向
のSGチャネルがアナログ/ISDN加入者種別とは無
関係に、所定マルチフレーム構成の上り/下り方向のS
Gチャネルに変換されるようにしたマルチフレーム変換
方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a remote multiplex transmission apparatus each accommodating a plurality of analog subscribers and ISDN subscribers scattered at remote locations, an analog subscriber exchange, and an ISDN subscriber. The present invention relates to a multi-frame conversion method for a supervisory / control signal on an SG channel in a subscriber allocating device which is installed between each of the private branch exchanges as a part of the subscriber allocating device. The upstream / downstream SG channel of the configuration has a predetermined multiframe configuration of the upstream / downstream S channel regardless of the analog / ISDN subscriber type.
The present invention relates to a multiframe conversion method for converting into a G channel.

【0002】[0002]

【従来の技術】図7には、遠隔地に点在している複数の
アナログ加入者およびISDN加入者を遠隔多重伝送装
置に一旦収容の上、更に、加入者振り分け装置を介しア
ナログ加入者用交換機、またはISDN加入者用交換機
に収容せしめる場合での、従来技術に係る伝送・交換シ
ステム構成例が示されているが、これによる場合、遠隔
多重伝送装置からのアナログ加入者、ISDN加入者そ
れぞれに係る監視信号は、加入者振り分け装置上でその
加入者種別によることなく、ともに4マルチフレーム構
成に変換された上、アナログ加入者用交換機、またはI
SDN加入者用交換機に送信される必要があるものとな
っている。
2. Description of the Related Art In FIG. 7, a plurality of analog subscribers and ISDN subscribers scattered in a remote place are temporarily accommodated in a remote multiplex transmission device, and further, for analog subscribers via a subscriber distribution device. An example of the configuration of a transmission / switching system according to the prior art is shown for accommodating in an exchange or an exchange for ISDN subscribers. In this case, an analog subscriber and an ISDN subscriber from a remote multiplex transmission device are provided. The supervisory signal according to the above is converted into a 4-multiframe structure on the subscriber distribution device without depending on the type of the subscriber, and then the switch for analog subscribers or I
It has to be sent to the SDN subscriber switch.

【0003】図7を参照しつつ、より具体的にその伝送
・交換システム構成について説明すれば、遠隔地に点在
しているアナログ(以下、単にAと称す)加入者(端
末)1がA加入者用交換機5に収容される必要がある場
合や、同じく遠隔地に点在しているISDN(以下、単
にIと称す)加入者(端末)2がI加入者用交換機6に
収容される必要がある場合、それらA加入者1、I加入
者2は一旦最寄りの遠隔多重伝送装置(以下、単に伝送
装置と称す)3に収容された上、更に、加入者振り分け
装置(以下、単に振り分け装置と称す)4を介しA加入
者用交換機5、またはI加入者用交換機6に収容せしめ
られているものである。因みに、伝送装置3はユーザビ
ルや局外に設置されるが、振り分け装置4やA加入者用
交換機5、I加入者用交換機6は局舎内に設置される。
The configuration of the transmission / switching system will be described more specifically with reference to FIG. 7. Analog (hereinafter simply referred to as A) subscribers (terminals) 1 scattered at a remote location are A When it is required to be accommodated in the subscriber exchange 5, or ISDN (hereinafter simply referred to as I) subscribers (terminals) 2 which are also scattered in a remote place are accommodated in the I subscriber exchange 6. If necessary, the A subscriber 1 and the I subscriber 2 are once accommodated in the nearest remote multiplex transmission device (hereinafter, simply referred to as a transmission device) 3, and further, a subscriber distribution device (hereinafter, simply referred to as a distribution device). It is housed in the exchange 5 for A subscribers or the exchange 6 for I subscribers via a device 4). Incidentally, the transmission device 3 is installed in the user building or outside the office, but the distribution device 4, the A subscriber exchange 5, and the I subscriber exchange 6 are installed in the station building.

【0004】さて、その伝送装置3であるが、伝送装置
3には、文献「光加入者多重伝送方式用A/I加入者線
端局装置(「NTT R&D Vol1.40 No.
61991」)」により開示された方式により、複数の
A/I加入者が混在可として収容された上、伝送装置3
から振り分け装置4への(上り)時分割多重伝送路30
上には、A加入者についての加入者信号(Bチャネル上
の音声信号およびSGチャネル上の監視信号)と、I加
入者についての加入者信号(B(B1,B2)チャネル
上の音声信号、SGチャネル上の監視信号およびDチャ
ネル上のデータ信号)とが時分割多重された状態のフレ
ームとして送信されたものとなっている。一方、振り分
け装置4には複数の伝送装置3が収容された上、文献
「光アクセス網の展開を推進する加入者系振り分け装置
(「NTT 技術ジャーナル1995.4」)」で開示
された方式により、(上り)時分割多重伝送路30各々
からの、A加入者信号、I加入者信号は相互に分離され
た状態で、A加入者信号、I加入者信号はそれぞれA加
入者用交換機5、I加入者用交換機6に振り分けされた
ものとなっている。
Now, as for the transmission device 3, the transmission device 3 is described in the document "A / I subscriber line terminal equipment for optical subscriber multiplex transmission system (" NTT R & D Vol 1.40 No.
In accordance with the method disclosed in "61991") ", a plurality of A / I subscribers are accommodated as mixed and the transmission device 3
(Uplink) time division multiplex transmission line 30 from the distribution device 4 to the distribution device 4
Above, subscriber signals for A subscribers (voice signals on the B channel and supervisory signals on the SG channel) and subscriber signals for I subscribers (voice signals on the B (B1, B2) channels, The supervisory signal on the SG channel and the data signal on the D channel) are transmitted as a time-division multiplexed frame. On the other hand, the distribution device 4 accommodates a plurality of transmission devices 3, and according to the method disclosed in the document “Distribution device for subscriber system promoting development of optical access network (“ NTT technology journal 1995.5 ”)”. , (Upstream) time-division multiplex transmission line 30, the A-subscriber signal and the I-subscriber signal are separated from each other. It is distributed to the I subscriber exchange 6.

【0005】ここで、図8により(上り)時分割多重伝
送路30上での加入者信号フレームフォーマットについ
て説明すれば、一般に、交換機が加入者線や加入者状態
を監視制御するために使用されるSGチャネルとして
は、1加入者当り8kHz 周期(1フレーム)中の8ビ
ット単位(1タイムスロット)として定められている。
しかしながら、図示のように、A加入者を監視するため
の上りSGチャネルとしては非マルチフレーム、即ち、
1マルチフレーム23としての8ビットで必要十分であ
るとしても、I加入者を監視するための上りSGチャネ
ルとしては8ビットでは足りず、3フレーム分に亘る上
りSGチャネルが1単位、即ち、3マルチフレーム18
として構成されているものである。一方、(下り)時分
割多重伝送路30上では、A加入者を制御するための下
りSGチャネルは3マルチフレーム28として、また、
I加入者を制御するための下りSGチャネルも3マルチ
フレーム25として構成されたものとなっている。
The subscriber signal frame format on the (upstream) time division multiplex transmission line 30 will be described with reference to FIG. 8. Generally, an exchange is used to monitor and control the subscriber line and the subscriber status. The SG channel is defined as an 8-bit unit (1 time slot) in an 8 kHz period (1 frame) per subscriber.
However, as shown in the figure, the uplink SG channel for monitoring the A subscriber is non-multiframe, that is,
Even if 8 bits as one multi-frame 23 are necessary and sufficient, 8 bits are not sufficient as an upstream SG channel for monitoring I subscribers, and an upstream SG channel for 3 frames is 1 unit, that is, 3 Multi-frame 18
It is configured as. On the other hand, on the (downlink) time division multiplex transmission line 30, the downlink SG channel for controlling the subscriber A is 3 multiframes 28, and
The downlink SG channel for controlling the I subscriber is also configured as 3 multiframes 25.

【0006】以上のように、A加入者、I加入者各々に
ついての上りSGチャネルのマルチフレーム構成は異な
っていることから、振り分け装置4では、(上り)時分
割多重伝送路30上から受信された加入者信号がその加
入者種別に応じA加入者用交換機5、またはI加入者用
交換機6に振り分けされるに際し、A加入者、I加入者
各々についての上りSGチャネルのマルチフレーム構成
は、A加入者、I加入者に共通とされた4マルチフレー
ム構成に変換される必要があったものである。これまで
にあっては、振り分け装置4上の上り信号処理部7で
は、(上り)時分割伝送路30上からの時分割多重A/
I加入者信号は、その上りSGチャネルがB/SG分離
回路で分離された上、加入者対応に設けられているA加
入者マルチフレーム変換回路およびI加入者マルチフレ
ーム変換回路のうち、A加入者についての上りSGチャ
ネルはそのA加入者マルチフレーム変換回路で4マルチ
フレーム構成に変換される一方では、I加入者について
のそれはそのI加入者マルチフレーム変換回路で4マル
チフレーム構成に変換されていたものである。以上の説
明では詳述されていないが、このような事情は、下りS
Gチャネルが4マルチフレーム構成から3マルチフレー
ム構成に変換される際にも同様である。
As described above, since the multiframe structure of the upstream SG channel is different for each of the A subscriber and the I subscriber, the distribution device 4 receives them from the (upstream) time division multiplex transmission line 30. When the subscriber signal is distributed to the A subscriber exchange 5 or the I subscriber exchange 6 according to the subscriber type, the multi-frame configuration of the upstream SG channel for each of the A subscriber and the I subscriber is as follows. It was necessary to convert into a 4-multiframe structure common to A subscribers and I subscribers. Up to now, in the upstream signal processing unit 7 on the distribution device 4, the time-division multiplexing A / from the (upstream) time-division transmission line 30 is transmitted.
The I-subscriber signal has its upstream SG channel separated by the B / SG separation circuit, and the A-subscriber of the A-subscriber multi-frame conversion circuit and the I-subscriber multi-frame conversion circuit provided for the subscriber is added. An upstream SG channel for a subscriber is converted to a 4-multiframe configuration by its A subscriber multiframe conversion circuit, while that for an I subscriber is converted to a 4-multiframe configuration by its I subscriber multiframe conversion circuit. It is a thing. Although not described in detail in the above description, such a situation is caused by the downlink S.
The same applies when the G channel is converted from the 4-multiframe configuration to the 3-multiframe configuration.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来技術によるマルチフレーム変換方法による場合、加入
者種別によることなく、上りSGチャネル、下りSGチ
ャネルそれぞれについて加入者対応にA加入者用、I加
入者用のマルチフレーム変換回路が1対要されるものと
なっている。例えば伝送装置各々にA加入者およびI加
入者が混在可として最大128加入者が収容可能とさ
れ、しかもその後での加入者種別の相互変更にも容易に
対処するには、振り分け装置におけるその伝送装置対応
上り信号処理部上には、A加入者マルチフレーム変換回
路が128回路分、I加入者マルチフレーム変換回路も
128回路分、必要とされていたものである。したがっ
て、例えば振り分け装置に512台もの伝送装置が収容
される場合を想定すれば、振り分け装置での全コストに
占めるマルチフレーム変換回路の割合が必然的に高くな
ることは否めなく、その結果、上り/下りSGチャネル
のマルチフレーム変換は経済的に行い得ないものとなっ
ているのが実情である。
However, in the case of the multiframe conversion method according to the above-mentioned prior art, it is not depending on the subscriber type, but for each of the upstream SG channel and the downstream SG channel, it corresponds to the subscriber for A subscribers and I subscribers. One multi-frame conversion circuit is required. For example, a maximum of 128 subscribers can be accommodated by allowing A subscribers and I subscribers to be mixed in each transmission device, and in order to easily deal with the subsequent mutual change of the subscriber type, the transmission in the distribution device is performed. 128 A-subscriber multiframe conversion circuits and 128 I-subscriber multiframe conversion circuits were required on the device-compatible upstream signal processing section. Therefore, for example, assuming that the distribution device accommodates as many as 512 transmission devices, it is inevitable that the proportion of the multi-frame conversion circuit in the total cost of the distribution device will inevitably increase. / The fact is that the downlink SG channel multi-frame conversion cannot be economically performed.

【0008】本発明の目的は、振り分け装置上で上り/
下りSGチャネルのマルチフレーム変換が行われるに際
し、加入者対応にA加入者マルチフレーム変換回路およ
びI加入者マルチフレーム変換回路を要することなく、
経済的にマルチフレーム変換を行い得るマルチフレーム
変換方法を供するにある。
The object of the present invention is to make the
When the multi-frame conversion of the downlink SG channel is performed, the A-subscriber multi-frame conversion circuit and the I-subscriber multi-frame conversion circuit are not required for the subscribers.
It is an object to provide a multi-frame conversion method capable of economically performing multi-frame conversion.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記目的は、基本的に
は、振り分け装置上では、伝送装置からの、分離された
状態の上りnマルチフレーム構成のアナログ加入者対応
SGチャネル、または上りm(>n)マルチフレーム構
成のISDN加入者対応SGチャネルは加入者対応バッ
ファメモリを介し、アナログ加入者用交換機、またはI
SDN加入者用交換機へのk(>m)マルチフレーム構
成のSGチャネルに変換される一方では、アナログ加入
者用交換機、またはISDN加入者用交換機からの下り
kマルチフレーム構成のSGチャネルは加入者対応バッ
ファメモリを介し、遠隔多重伝送装置への下りmマルチ
フレーム構成のアナログ加入者対応SGチャネル、また
は下りmマルチフレーム構成のISDN加入者対応SG
チャネルに変換されることで達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION Basically, the above-mentioned object is achieved on the distribution device by the transmission device from the transmission device, which is an uplink n multiframe-structured analog subscriber-compatible SG channel or uplink m ( > N) The ISDN subscriber-supporting SG channel having a multi-frame structure is exchanged via the subscriber-corresponding buffer memory to an analog subscriber exchange or I
The SD channel to the SDN subscriber exchange is converted into an SG channel of k (> m) multiframe structure, while the analog subscriber exchange or the SG channel of the downlink k multiframe structure from the ISDN subscriber exchange is the subscriber. Through the corresponding buffer memory, a downlink m multiframe-structured analog subscriber-compatible SG channel or a downlink m-multiframe-structured ISDN subscriber-compatible SG channel
It is achieved by being converted into a channel.

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】以下、ISDNユーザ・網インタ
フェースが基本インタフェースであるとして、本発明の
一実施形態を図1から図6により説明する。先ず本発明
に係る振り分け装置を含む伝送・交換システム構成につ
いて説明すれば、図1はその一例での構成を示したもの
である。さて、この構成の図7に示すものとの実質的な
相違は、振り分け装置4上の上り/下り信号処理部の構
成に求められるものとなっている。図示のように、これ
までにあっては、振り分け装置4上の上り/下り信号処
理部には、加入者種別の変更を考慮の上、加入者対応に
A加入者用、I加入者用のマルチフレーム変換回路が1
対要されていたが、本発明による場合、A加入者用、I
加入者用に兼用可とされた、ただ1つのA/I加入者マ
ルチフレーム変換回路12が、本願発明に直接係るもの
として設けられたものとなっている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION One embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 6, assuming that the ISDN user / network interface is a basic interface. First, the structure of a transmission / switching system including a distribution device according to the present invention will be described. FIG. 1 shows the structure as an example. Now, the substantial difference of this configuration from that shown in FIG. 7 is required in the configuration of the upstream / downstream signal processing section on the distribution device 4. As shown in the figure, up to now, the upstream / downstream signal processing unit on the distribution device 4 has a subscriber-specific A-subscriber and an I-subscriber subscriber in consideration of a change in subscriber type. 1 multiframe conversion circuit
Although required, according to the present invention, for A subscriber, I
Only one A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 that can be used for subscribers is provided as directly related to the present invention.

【0011】ここで、A/I加入者マルチフレーム変換
回路12に具体的に説明する前に、(上り)時分割多重
伝送路30上での加入者信号フレームフォーマット等に
ついて補足説明を行えば、図8に示すように、(上り)
時分割多重伝送路30上には伝送装置3から、最大12
8加入者分の加入者信号がフレーム(フレーム信号Fが
フレーム先頭位置に設定)上に所定に設定された状態と
して、フレームが8kHz 周期で送信されるものとなっ
ている。これによる場合、1加入者分の加入者信号は連
続4タイムスロットから構成され、I加入者については
B1,B2,D,SGチャネルから、また、A加入者に
ついてはB,SGチャネルと2つの空きチャネルからそ
れぞれ構成されたものとなっている。このようなチャネ
ル設定による場合には、I加入者がA加入者に、また、
それとは逆にA加入者がI加入者にといった具合に、そ
の加入者種別の変更に容易に対処し得るばかりか、連続
空き4タイムスロットにはまた、新規なA加入者、また
はI加入者が任意に収容され得るものである。因みに、
加入者種別の変更について具体的に説明すれば、例えば
現在A加入者として登録されている加入者が新たにI加
入者としてそのサービスが変更される場合を想定すれ
ば、フレーム上でのその収容位置を変更すること不要と
して、伝送装置3上に搭載されているその加入者対応加
入者回路パッケージをA加入者用からI加入者用に交換
するとともに、振り分け装置4上では、その加入者の収
容先交換機をアナログ用からISDN用に変更すべく、
局データが変更されるだけで済まされるものである。
Before specifically describing the A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12, a supplementary description of the subscriber signal frame format on the (upstream) time division multiplex transmission line 30 will be given below. As shown in Figure 8, (up)
A maximum of 12 units from the transmission device 3 on the time division multiplex transmission line 30.
With the subscriber signals for eight subscribers set in a predetermined manner on the frame (the frame signal F is set at the frame start position), the frames are transmitted at a cycle of 8 kHz. In this case, the subscriber signal for one subscriber is composed of four consecutive time slots, and for the I subscriber, the B1, B2, D, and SG channels are used, and for the A subscriber, the B and SG channels are used. It is composed of empty channels. In the case of such channel setting, the I subscriber becomes the A subscriber, and
On the contrary, the A subscriber can easily deal with the change of the subscriber type such as the I subscriber, and the new empty A subscriber or I subscriber can also be used in the continuous four time slots. Can be accommodated arbitrarily. By the way,
To specifically explain the change of the subscriber type, for example, assuming that a subscriber who is currently registered as an A subscriber has a new service changed as an I subscriber, the accommodation of the subscriber on a frame is performed. Since it is not necessary to change the position, the subscriber circuit package for the subscriber mounted on the transmission device 3 is exchanged from the A subscriber to the I subscriber and, on the distribution device 4, the subscriber To change the accommodation exchange from analog to ISDN,
All that is required is to change the station data.

【0012】更に、本発明に係るSGチャネルのマルチ
フレーム構成について詳細に説明すれば、先ずI加入者
の上りSGチャネルは3マルチフレーム18として構成
されており、その上りSGチャネルはSTと称され、1
タイムスロット(8ビット)中の上位側7ビットがST
信号として、また、残り1ビットは3マルチフレームの
順番を示すマルチフレームビットとして用いられる。図
8に示すように、第1,第2,第3マルチフレームのS
T信号はそれぞれST−MF0、ST−MF1、ST−
MF2として、また、第1,第2,第3マルチフレーム
を示すマルチフレームビットはそれぞれ“1”、
“1”、“0”として定義されたものとなっている。ま
た、I加入者の下りSGチャネルは3マルチフレーム2
5として構成されており、その下りSGチャネルはCO
と称され、1タイムスロット(8ビット)中の上位側7
ビットがCO信号として、また、残り1ビットは3マル
チフレームの順番を示すマルチフレームビットとして用
いられる。図8に示すように、第1,第2,第3マルチ
フレームのCO信号はそれぞれCO−MF0、CO−M
F1、CO−MF2として、また、第1,第2,第3マ
ルチフレームを示すマルチフレームビットはそれぞれ
“1”、“1”、“0”として定義されたものとなって
いる。一方、A加入者の上りSGチャネルは非マルチフ
レーム、即ち、1マルチフレーム23として構成されて
おり、その上りSGチャネルはSCNと称され、したが
って、マルチフレームビットは不要となっている。換言
すれば、1タイムスロット中の8ビットが全てSCN信
号として用いられているものである(実際には、それら
8ビット中、3ビットしか使用せず)。また、A加入者
の下りSGチャネルはSDと称され、3マルチフレーム
28として構成されたものとなっている。但し、図8に
示すように第1マルチフレームの信号はd.c(don′t
care)とされており、第2,第3マルチフレームの信
号のみがSDとして有意な信号とされ、COと同様にし
て、マルチフレームビット“1”、“1”、“0”が付
加されたものとなっている。
Further, the multi-frame structure of the SG channel according to the present invention will be described in detail. First, the upstream SG channel of the I subscriber is configured as 3 multi-frames 18, and the upstream SG channel is referred to as ST. 1
The upper 7 bits of the time slot (8 bits) are ST
The remaining 1 bit is used as a signal and as a multi-frame bit indicating the order of 3 multi-frames. As shown in FIG. 8, S of the first, second, and third multi-frames
T signals are ST-MF0, ST-MF1 and ST-, respectively.
As MF2, the multi-frame bits indicating the first, second, and third multi-frames are "1",
It is defined as "1" and "0". The downlink SG channel of the I subscriber is 3 multiframes 2
5 and the downlink SG channel is CO
High-order side 7 in one time slot (8 bits)
The bits are used as a CO signal, and the remaining 1 bit is used as a multi-frame bit indicating the order of 3 multi-frames. As shown in FIG. 8, CO signals of the first, second, and third multi-frames are CO-MF0 and CO-M, respectively.
Multiframe bits indicating F1, CO-MF2, and the first, second, and third multiframes are defined as "1", "1", and "0", respectively. On the other hand, the upstream SG channel of the subscriber A is configured as a non-multiframe, that is, one multiframe 23, and the upstream SG channel is called SCN, and therefore, the multiframe bit is unnecessary. In other words, all 8 bits in one time slot are used as the SCN signal (actually, only 3 bits are used among those 8 bits). The downlink SG channel of the subscriber A is called SD, and is configured as 3 multiframes 28. However, as shown in FIG. 8, the signal of the first multi-frame is d. c (don't
care), only the signals of the second and third multi-frames are significant as SD, and the multi-frame bits “1”, “1” and “0” are added in the same manner as CO. It has become a thing.

【0013】更にまた、本発明に係る振り分け装置4に
ついて説明すれば、その振り分け装置4は上り信号処理
部7、下り信号処理部8、多重回路9、時間スイッチ1
0、分離回路11および同期回路33から構成された
上、最大512台の伝送装置3を上り/下り時分割多重
伝送路30を介し並列的に収容可とする一方では、A加
入者用交換機5、I加入者用交換機6各々に収容された
ものとなっている。ところで、伝送装置3各々が振分け
装置4に収容される際での伝送路距離は一般に伝送装置
3毎に異なっており、このため、伝送装置3各々からの
上りSGチャネルのマルチフレーム位相には伝送装置間
で位相差が存在することになるが、振り分け装置4で
は、伝送装置3各々からの上りSGチャネルのマルチフ
レーム位相が装置内位相に同期化せしめられた上、A/
I加入者の上りSGチャネルのマルチフレーム構成をA
加入者用交換機5、I加入者用交換機6各々へのマルチ
フレーム構成に変換することが必要である。この上りS
Gチャネルのマルチフレーム変換が伝送装置対応上り信
号処理部7上で行われているわけである。図示のよう
に、上り信号処理部7はB/SG分離回路と128加入
者分のA/I加入者マルチフレーム変換回路12とから
構成されているが、 B/SG分離回路では(上り)時
分割多重伝送路30上からのフレーム信号Fを監視する
ことによってフレーム同期が行われた上、(上り)時分
割多重伝送路30上からの加入者信号各々をB(B1,
B2)、D、SGチャネル毎に分離しているが、このう
ち、分離されたSGチャネルはその加入者対応A/I加
入者マルチフレーム変換回路12で所定にマルチフレー
ム変換処理されたものとなっている。例えば(上り)時
分割多重伝送路30上での収容位置第1番目の加入者に
ついての上りSGチャネルは第1番目のA/I加入者マ
ルチフレーム変換回路12で、収容位置第128番目の
加入者についての上りSGチャネルは第128番目のA
/I加入者マルチフレーム変換回路12でそれぞれ4マ
ルチフレームに変換処理されているものである。結局、
A/I加入者マルチフレーム変換回路12はA/I加入
者共通に設けられているものである。このようにして、
A/I加入者マルチフレーム変換回路12各々からの、
4マルチフレームに変換処理後の上りSGチャネルは
(上り)時分割多重伝送路30上での順番を保って1本
のハイウェイ上に多重された状態として多重回路9に出
力されているが、これと同様にして、分離後のB(B
1,B2),DチャネルもそれぞれBチャネル、Dチャ
ネルのみが集められたハイウェイとして多重回路9に出
力されたものとなっている。結局、最大512台の伝送
装置3それぞれに対応した上り信号処理部各々からの4
本のハイウェイは多重回路9でB1チャネル単位、B2
チャネル単位、Dチャネル単位、SGチャネル単位で多
重化された上、時間スイッチ10に出力されるが、時間
スイッチ10では予め局データとして設定されたA/I
加入者種別情報によるパス設定によって、A加入者信
号、I加入者信号はそれぞれA加入者用交換機5、I加
入者用交換機6に振り分けされているものである。
Furthermore, the distribution device 4 according to the present invention will be described. The distribution device 4 includes an upstream signal processing unit 7, a downstream signal processing unit 8, a multiplexing circuit 9 and a time switch 1.
0, the demultiplexing circuit 11 and the synchronizing circuit 33, and a maximum of 512 transmission devices 3 can be accommodated in parallel via the up / down time division multiplexing transmission line 30, while the A subscriber exchange 5 , I subscriber exchanges 6 are accommodated in each. By the way, the transmission path distance when each of the transmission devices 3 is housed in the distribution device 4 is generally different for each transmission device 3, and therefore, the multi-frame phase of the upstream SG channel from each transmission device 3 is transmitted. Although there is a phase difference between the devices, in the distribution device 4, the multi-frame phase of the upstream SG channel from each of the transmission devices 3 is synchronized with the in-device phase, and A / A
The multi-frame structure of the I subscriber's uplink SG channel is A
It is necessary to convert into a multi-frame configuration for each of the subscriber exchange 5 and the I subscriber exchange 6. This up S
The G-channel multiframe conversion is performed on the transmission device-compatible upstream signal processing unit 7. As shown in the figure, the upstream signal processing unit 7 is composed of a B / SG separation circuit and an A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 for 128 subscribers. Frame synchronization is performed by monitoring the frame signal F from the division multiplex transmission line 30, and each subscriber signal from the (uplink) time division multiplex transmission line 30 is sent to B (B1,
B2), D, and SG are separated for each channel. Of these, the separated SG channel has been subjected to predetermined multiframe conversion processing by the A / I subscriber multiframe conversion circuit 12 for that subscriber. ing. For example, the upstream SG channel for the first subscriber at the accommodation position on the (uplink) time division multiplex transmission line 30 is the first A / I subscriber multiframe conversion circuit 12 and the 128th addition at the accommodation position. Upstream SG channel for the user is the 128th A
/ I subscriber multi-frame conversion circuit 12 converts each into four multi-frames. After all,
The A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 is provided commonly to A / I subscribers. In this way
From each A / I subscriber multiframe conversion circuit 12,
The upstream SG channel after conversion processing into 4 multiframes is output to the multiplexing circuit 9 as a state of being multiplexed on one highway while maintaining the order on the (uplink) time division multiplexing transmission line 30. In the same manner as in B (B
1, B2) and D channels are also output to the multiplexing circuit 9 as a highway in which only the B channel and D channel are collected. After all, 4 from each of the uplink signal processing units corresponding to the maximum of 512 transmission devices 3 respectively.
In the highway of the book, the multiplexing circuit 9 is used for each B1 channel and B2.
The signals are multiplexed in channel units, D channel units, SG channel units and output to the time switch 10. In the time switch 10, A / I preset as station data is set.
The A subscriber signal and the I subscriber signal are distributed to the A subscriber exchange 5 and the I subscriber exchange 6, respectively, according to the path setting based on the subscriber type information.

【0014】以上は上り方向での説明であるが、下り方
向については、A加入者用交換機5、またはI加入者用
交換機6からは、上り方向とは逆の方向に加入者信号が
送信された上、所定に処理されるものとなっている。そ
の加入者信号は同期回路33で一旦同期化せしめられた
上、時間スイッチ10を介し分離回路11で伝送装置3
対応に分離された後、図8に示すように、B/SG多重
回路から伝送装置3対応(下り)時分割多重伝送路30
上に多重された状態として、該当伝送装置3に送信され
たものとなっている。その際、特に、A加入者用交換機
5、またはI加入者用交換機6からの、4マルチフレー
ムとしての下りSGチャネルについては、同期回路33
で振り分け装置4内共通位相に変換された上、時間スイ
ッチ10を介し伝送装置3対応に分離されるが、分離後
の下りSGチャネルは下り信号処理部8上のA/I加入
者マルチフレーム変換回路12で3マルチフレーム2
5、または3マルチフレーム28に変換された上、B
(B1,B2),DチャネルとともにB/SG多重回路
で多重されているものである。
Although the above description has been made in the upstream direction, in the downstream direction, the A subscriber switching device 5 or the I subscriber switching device 6 transmits a subscriber signal in a direction opposite to the upstream direction. In addition, it is processed in a predetermined manner. The subscriber signal is once synchronized by the synchronizing circuit 33, and then the transmission device 3 is separated by the separating circuit 11 via the time switch 10.
After being separated according to the correspondence, as shown in FIG. 8, the B / SG multiplex circuit corresponds to the transmission apparatus 3 (downlink) time division multiplex transmission line 30.
In the state of being multiplexed above, it has been transmitted to the corresponding transmission device 3. At that time, in particular, for the downlink SG channel as 4 multiframes from the A subscriber exchange 5 or the I subscriber exchange 6, the synchronization circuit 33
After being converted to a common phase in the distribution device 4 and separated by the time switch 10 corresponding to the transmission device 3, the separated downlink SG channel is converted into an A / I subscriber multiframe by the downlink signal processing unit 8. Circuit 12 with 3 multiframe 2
Converted to 5 or 3 multi-frame 28 and B
(B1, B2) and D channel are multiplexed by a B / SG multiplexing circuit.

【0015】以上からも判るように、A/I加入者マル
チフレーム変換回路12はA加入者、I加入者に共用可
として構成されていることから、その分、ハードウェア
量少なくして、これまでのマルチフレーム変換方法に比
し、上り/下りSGチャネルはより経済的にマルチフレ
ーム変換されているものである。
As can be seen from the above, since the A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 is configured to be shared by the A subscriber and the I subscriber, the amount of hardware can be reduced accordingly. Upstream / downstream SG channels are more economically multiframe-converted as compared with the above multiframe conversion methods.

【0016】さて、本発明に直接係るA/I加入者マル
チフレーム変換回路12について説明すれば、図2はそ
の一例での具体的構成を示したものである。図示のよう
に、12マルチバッファメモリ(具体的には、例えば2
ポートメモリとして構成)13に対しては、入力データ
(上り/下りSGチャネル)に同期して、ライトアドレ
ス出力回路14よりフレーム周期毎に順次連続的に、し
かもサイクリックに更新されるライトアドレス(WA)
19が0〜11として発生された上、与えられるものと
なっている。一方、それに並行して、リードアドレス出
力回路15、リードアドレス出力回路16各々からは、
フレーム周期毎に順次不連続的に、しかもサイクリック
に更新されるリードアドレス21,26が発生されてい
るが、外部からのリードアドレス選択信号(上り/下り
SGチャネル種別信号およびA/I加入者別信号)によ
り、これらリードアドレス21,26のうち、何れか一
方がセレクタから12マルチバッファメモリ13へのリ
ードアドレス(RA)として選択出力されたものとなっ
ている。これにより12マルチバッファメモリ13上に
は連続アドレス順に入力データが記憶されつつ、12マ
ルチバッファメモリ13上からは、リードアドレス(R
A)に応じた入力データが出力データとして順次読み出
されているわけであるが、順次読み出された出力データ
各々に対しては、外部からのリードアドレス選択信号に
よりマルチフレームビット挿入回路17でマルチフレー
ムビット32が所定に発生された上、セレクタで付加さ
れているものである。
Now, the A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 according to the present invention will be described. FIG. 2 shows a concrete configuration as an example. As shown, 12 multi-buffer memories (specifically, for example, 2
For the port memory 13), in synchronization with the input data (upstream / downstream SG channel), the write address output circuit 14 continuously and cyclically updates the write address (frame cycle) every frame cycle. WA)
19 is generated as 0 to 11, and is given. On the other hand, in parallel with this, from the read address output circuit 15 and the read address output circuit 16, respectively,
Read addresses 21 and 26 that are cyclically and sequentially updated are generated in each frame cycle, but a read address selection signal from outside (upstream / downstream SG channel type signal and A / I subscriber) is generated. One of the read addresses 21 and 26 is selectively output as a read address (RA) from the selector to the 12 multi-buffer memory 13 by a separate signal). As a result, while the input data is stored in the 12 multi-buffer memory 13 in the order of consecutive addresses, the read address (R
The input data corresponding to A) is sequentially read as output data. The multi-frame bit insertion circuit 17 receives a read address selection signal from the outside for each sequentially read output data. The multi-frame bit 32 is generated in a predetermined manner and then added by the selector.

【0017】ここで、上り信号処理部7上に設けられて
いるA/I加入者マルチフレーム変換回路12での動作
について説明する。この場合には、上りSGチャネル上
の監視信号が入力データとされた上、ライトアドレス出
力回路14からはライトアドレス(WA)19が0〜1
1として発生される一方、リードアドレス出力回路15
からは、例えばリードアドレス8,0,0,1,2,
3,3,4,5,6,6,7がリードアドレス(RA)
として発生されるものとなっている。
Here, the operation of the A / I subscriber multiframe conversion circuit 12 provided on the upstream signal processing section 7 will be described. In this case, the supervisory signal on the upstream SG channel is used as the input data, and the write address (WA) 19 from the write address output circuit 14 is 0 to 1.
While being generated as 1, the read address output circuit 15
From the read address 8, 0, 0, 1, 2,
3, 3, 4, 5, 6, 6, 7 are read addresses (RA)
Has been generated as.

【0018】より具体的に、先ず入力データがI加入者
の上りSGチャネルである場合について説明すれば、図
3はその上りSGチャネル(ST)のマルチフレーム変
換処理を示したものである。図示のように、左から右方
向がデータの流れ、上から下方向が時間の流れとされて
いるが、この場合での入力データ18は3マルチフレー
ム構成の上りSGチャネルとされる。即ち、上りSGチ
ャネルとして、ST0−MF0、ST0−MF1、ST
0−MF2、ST1−MF0、ST1−MF1、ST1
−MF2、… … …、STn−MF0、STn−MF
1、STn−MF2、… … …がこの順番で8kHz
周期(フレーム周期t)毎に入力されているものであ
る。したがって、図示のように、ライトアドレス19が
順次連続的に更新される場合は、上りSGチャネルは上
記順番通りに12マルチバッファメモリ13上に順次記
憶されるものとなっている。一方、その上りSGチャネ
ルの記憶に同期して、12マルチバッファメモリ13上
からリードアドレス21により、既に記憶状態にある上
りSGチャネルが出力データ22として読み出された
上、マルチフレームビット32が付加される場合は、3
マルチフレーム構成の上りSGチャネルは、順次4マル
チフレーム構成の上りSGチャネルに変換され得るもの
である。例えば3マルチフレームを構成しているST0
−MF0、ST0−MF1およびST0−MF2が順次
読み出されるに際して、ST0−MF0のみが2回に亘
って読み出される場合は、その3マルチフレームは、S
T0−MF0、ST0−MF0(ダミー)、ST0−M
F1およびST0−MF2からなる4マルチフレームに
変換され得るものである。尤も、本例では、ST0−M
F0がダミーとして読み出されているが、ST0−MF
0以外のものがダミーとして読み出されてもよく、この
様な事情は、入力データがA加入者の上りSGチャネル
である場合でも同様である。
More specifically, first, a case where the input data is the upstream SG channel of the I subscriber will be described. FIG. 3 shows the multiframe conversion processing of the upstream SG channel (ST). As shown in the figure, the data flow is from left to right and the time is from top to bottom. In this case, the input data 18 is an upstream SG channel having a 3-multiframe structure. That is, ST0-MF0, ST0-MF1 and ST are used as uplink SG channels.
0-MF2, ST1-MF0, ST1-MF1, ST1
-MF2, ..., ..., STn-MF0, STn-MF
1, STn-MF2, ... 8kHz in this order
It is input every cycle (frame cycle t). Therefore, as shown in the figure, when the write address 19 is sequentially and continuously updated, the upstream SG channels are sequentially stored in the 12 multi-buffer memory 13 in the order described above. On the other hand, in synchronization with the storage of the upstream SG channel, the upstream SG channel already stored is read out as output data 22 from the 12 multi-buffer memory 13 by the read address 21, and the multi-frame bit 32 is added. If yes, 3
The upstream SG channels having a multi-frame structure can be sequentially converted into the upstream SG channels having a 4-multi-frame structure. For example, ST0 forming 3 multi-frames
When -MF0, ST0-MF1 and ST0-MF2 are sequentially read, if only ST0-MF0 is read twice, the 3 multi-frames are S
T0-MF0, ST0-MF0 (dummy), ST0-M
It can be converted into 4 multiframes consisting of F1 and ST0-MF2. However, in this example, ST0-M
F0 is read as a dummy, but ST0-MF
Those other than 0 may be read as a dummy, and such a situation is the same even when the input data is the upstream SG channel of the A subscriber.

【0019】ところで、3つの3マルチフレーム分相当
のもの各々が4マルチフレームに変換処理された時点
で、ライトアドレスは0に戻り、アドレス0にはST4
−MF0が新たに記憶されることになるが、この時点で
の読み出しデータはST2−MF2であり、したがっ
て、図中に網掛け表示として示すST3−MF0〜ST
3−MF2が余り、廃棄されることになる。しかしなが
ら、STは加入者端末がオフフック状態にある等、上り
SGチャネル上でのデータは監視信号としての性質を有
していることから、何等支障は生じないものとなってい
る。これは、監視信号を監視している交換機では、監視
信号の信号変化に逐一対応しているわけではなく、伝送
路上でのビット誤り等を考慮の上、保護が図られている
からである。因みに、以上の説明では、ライトアドレス
19は連続アドレスとして発生されているが、不連続ア
ドレスとして所定に発生される場合には、リードアドレ
ス21を連続アドレスとして発生させることも可となっ
ている。この様な事情は、以下でも同様である。
By the way, when each of the three 3 multi-frame equivalents is converted into 4 multi-frames, the write address returns to 0 and the address 0 is ST4.
-MF0 is newly stored, but the read data at this point is ST2-MF2, and therefore ST3-MF0-ST shown as shaded display in the figure.
The remaining 3-MF2 will be discarded. However, the ST has no problem because the data on the upstream SG channel has a property as a supervisory signal such as the subscriber terminal being off-hook. This is because the exchange that monitors the supervisory signal does not respond to changes in the supervisory signal one by one, but is protected in consideration of bit errors on the transmission path. Incidentally, although the write address 19 is generated as a continuous address in the above description, the read address 21 can be generated as a continuous address when it is generated as a predetermined discontinuous address. The same applies to the following.

【0020】次に、入力データがA加入者の上りSGチ
ャネルである場合について説明すれば、図4はその上り
SGチャネル(SCN)のマルチフレーム変換処理を示
したものである。その上りSGチャネル(SCN)は非
マルチフレーム構成とされていることから、先の場合と
同様にして、ライトアドレス19およびリードアドレス
21が発生されるものとして、I加入者の上りSGチャ
ネルの場合と同一マルチフレーム変換処理が適用可とさ
れたものとなっている。図示のように、入力データ23
は非マルチフレーム構成のSCNとされ、8kHz 周期
でSCN0、SCN1、SCN3、… … …の順番で
12マルチバッファメモリ13上に順次記憶されつつ、
12マルチバッファメモリ13上からはリードアドレス
21により出力データ24が順次得られるものとなって
いるが、SCN自体はマルチフレーム構成とはされてい
ないことから、出力データ24にはマルチフレームビッ
トが挿入されないものとなっている。A/I加入者別信
号がA加入者を示している場合には、マルチフレームビ
ット挿入回路17でのマルチフレームビットの発生は抑
制されているものである。また、STの場合と同様、S
CNもA加入者の監視用SGチャネルであることから、
図中に網掛け表示として示すデータ部分は廃棄されて
も、何等支障は生じないものとなっている。
Next, the case where the input data is the upstream SG channel of the subscriber A will be described. FIG. 4 shows the multiframe conversion processing of the upstream SG channel (SCN). Since the upstream SG channel (SCN) has a non-multiframe structure, it is assumed that the write address 19 and the read address 21 are generated in the same manner as in the above case in the case of the upstream SG channel of the I subscriber. The same multi-frame conversion processing as is applicable. As shown, input data 23
Is an SCN having a non-multiframe structure, and is sequentially stored on the 12 multi-buffer memory 13 in the order of SCN0, SCN1, SCN3, ...
The output data 24 is sequentially obtained from the 12 multi-buffer memory 13 by the read address 21, but since the SCN itself is not configured as a multi-frame, a multi-frame bit is inserted in the output data 24. It is not done. When the A / I subscriber-specific signal indicates the A subscriber, the generation of multiframe bits in the multiframe bit insertion circuit 17 is suppressed. Also, as in the case of ST, S
Since CN is also the SG channel for monitoring A subscribers,
Even if the data part shown as a shaded area in the figure is discarded, no problem will occur.

【0021】以上からも判るように、A/I加入者種別
によることなく、同一構成のA/I加入者マルチフレー
ム変換回路12によって、上りSGチャネルとしてのS
TやSCNは4マルチフレームに変換され得るものであ
る。
As can be seen from the above, the A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 having the same configuration does not depend on the A / I subscriber type, and the S as an upstream SG channel is
T and SCN can be converted into 4 multiframes.

【0022】一方、下り信号処理部8上に設けられてい
るA/I加入者マルチフレーム変換回路12での動作に
ついて説明すれば、この場合には、下りSGチャネル上
の制御信号が入力データとされた上、ライトアドレス出
力回路14からはライトアドレス(WA)19が0〜1
1として発生される一方、リードアドレス出力回路16
からは、リードアドレス11,8,10,11,0,
2,3,4,6,7,8,10がリードアドレス(R
A)として発生された上、下りSGチャネルは4マルチ
フレームから3マルチフレームに変換されるものとなっ
ている。
On the other hand, the operation of the A / I subscriber multiframe conversion circuit 12 provided on the downlink signal processing section 8 will be described. In this case, the control signal on the downlink SG channel is the input data. In addition, the write address (WA) 19 from the write address output circuit 14 is 0 to 1
While being generated as 1, the read address output circuit 16
From the read address 11, 8, 10, 11, 0,
2, 3, 4, 6, 7, 8, and 10 are read addresses (R
In addition, the downlink SG channel generated as A) is converted from 4 multiframes to 3 multiframes.

【0023】より具体的に、先ず入力データがI加入者
の下りSGチャネルである場合について説明すれば、図
5はその下りSGチャネル(CO)のマルチフレーム変
換処理を示したものである。交換機側からの、4マルチ
フレーム構成の下りSGチャネルを、A/I加入者マル
チフレーム変換回路12により3マルチフレーム構成の
下りSGチャネルに変換しようというわけである。図示
のように、ライトアドレス19が順次連続的に更新され
る場合は、下りSGチャネルは12マルチバッファメモ
リ13上に順次記憶されるが、その一方では、その下り
SGチャネルの記憶に同期して、12マルチバッファメ
モリ13上からはリードアドレス26により、既に記憶
状態にある下りSGチャネルが出力データ27として読
み出された上、マルチフレームビット32が付加される
場合は、4マルチフレーム構成の下りSGチャネルは、
順次3マルチフレーム構成の上りSGチャネルに変換さ
れ得るものである。この際での入力データ25はCOと
され、4マルチフレーム構成とされているが、そのう
ち、例えば第2マルチフレーム目はd.c、即ち、ダミ
ーとして設定されたものとなっている。したがって、こ
れを3マルチフレーム構成に変換するには、ダミーとし
ての第2マルチフレーム目が出力データ27として読み
出されないように、リードアドレス26が発生されれば
よいものである。
More specifically, first, the case where the input data is the downlink SG channel of the I subscriber will be described. FIG. 5 shows the multiframe conversion processing of the downlink SG channel (CO). The downlink SG channel of 4 multiframe structure from the exchange side is converted to the downlink SG channel of 3 multiframe structure by the A / I subscriber multiframe conversion circuit 12. As shown in the figure, when the write address 19 is sequentially and continuously updated, the downlink SG channels are sequentially stored in the 12 multi-buffer memory 13, but on the other hand, in synchronization with the storage of the downlink SG channels. , 12 From the multi-buffer memory 13 by the read address 26, when the downlink SG channel already stored is read as the output data 27 and the multi-frame bit 32 is added, the downlink of the 4-multi-frame configuration is formed. SG channel is
It can be sequentially converted into an upstream SG channel having a 3-multiframe structure. At this time, the input data 25 is CO and has a 4-multiframe structure. Among them, for example, the second multiframe is d. c, that is, set as a dummy. Therefore, in order to convert this into the 3-multiframe structure, the read address 26 is generated so that the second multiframe as a dummy is not read as the output data 27.

【0024】ところで、CO2に対する3マルチフレー
ム変換が終了し、ライトアドレス0によりアドレス0上
に新たにCO3―MF0が記憶された時点に着目すれ
ば、そのCO3を構成している4マルチフレームは全て
記憶されていないことから、再度、アドレス8,10,
11上に記憶されているCO2が3マルチフレームとし
て読み出され上、その後に、CO3に対する3マルチフ
レーム変換が行われるものとなっている。このように、
CO2が3マルチフレームとして2回に亘って読み出さ
れているが、これによる何等支障は生じないものとなっ
ている。これは、一般に、CO受取先としての伝送装置
内加入者回路、あるいは端末側DSU(加入者終端装
置)では、同一COが2回連続受信されたしても何等支
障は生じないからである。
By the way, when attention is paid to the time when the 3-multiframe conversion for CO2 is completed and a new CO3-MF0 is stored on the address 0 by the write address 0, all the 4-multiframes constituting the CO3 are Since it is not stored, the address 8, 10,
CO2 stored in 11 is read as 3 multiframes, and then 3 multiframe conversion for CO3 is performed. in this way,
CO2 is read twice as three multi-frames, but this does not cause any trouble. This is because, generally, in the subscriber circuit in the transmission device as the CO receiver or the terminal side DSU (subscriber termination device), even if the same CO is continuously received twice, no trouble occurs.

【0025】次に、入力データがA加入者の下りSGチ
ャネルである場合について説明すれば、図6はその下り
SGチャネル(SD)のマルチフレーム変換処理を示し
たものである。この場合での入力データ28は、交換機
側からの、4マルチフレーム構成のSDとされた上、S
D受取先としての伝送装置内加入者回路では、それが3
マルチフレームとして認識されるものとなっている。と
ころが、その3マルチフレーム中、第1フレーム目は
d.cであり、これにより回路は動作されないものとな
っている。そこで、入力データ28の記憶とその読出順
序を入力データ25の場合と同様にすれば、3マルチフ
レーム中の第1マルチフレームは、例えばSD0−MF
0として得られるが、加入者回路では、先に述べた通り
第1フレーム目はd.cであるので、SD0−MF0は
無意味なものとして取扱われ、特に問題は生じないもの
となっている。その後、SD1−MF0、SD1−MF
1が順次読み出されることで、SD0−MF1、SD0
−MF2、SD1−MF1およびSD1−MF2からな
る4マルチフレームは3マルチフレームに変換され得る
ものである。以降、同様に読み出すとすれば、加入者回
路がd.cと認識する第1マルチフレーム目は網掛け表
示として示す偶数SDとなり、有意な第2、第3マルチ
フレームは奇数SDとして得られるものとなっている。
したがって、奇数SDしか加入者回路に認識されないこ
とになるが、一般に、SD信号は数十フレームに亘って
連続して変化するので、そのうちの奇数SDのみでも十
分に信号伝達は可能である。
Next, the case where the input data is the downlink SG channel of the subscriber A will be described. FIG. 6 shows the multiframe conversion processing of the downlink SG channel (SD). In this case, the input data 28 is SD of 4 multi-frame structure from the exchange side, and S
In the subscriber circuit in the transmission device as the D receiver, it is 3
It is recognized as a multi-frame. However, of the three multi-frames, the first frame is d. c, which renders the circuit inoperative. Therefore, if the input data 28 is stored and read out in the same manner as the input data 25, the first multi-frame in the three multi-frames is, for example, SD0-MF.
However, in the subscriber circuit, as described above, the first frame is d. Since it is c, SD0-MF0 is treated as meaningless and no particular problem occurs. After that, SD1-MF0, SD1-MF
1 is read sequentially, so that SD0-MF1, SD0
4 multiframes consisting of -MF2, SD1-MF1 and SD1-MF2 can be converted to 3 multiframes. After that, if the same reading is performed, the subscriber circuit is d. The first multi-frame recognized as c is an even SD shown as a shaded display, and the significant second and third multi-frames are obtained as odd SDs.
Therefore, only the odd SDs are recognized by the subscriber circuit, but generally, the SD signal continuously changes over several tens of frames, so that even the odd SD among them can sufficiently transmit the signal.

【0026】以上のように、下り信号処理部8上に設け
られているA/I加入者マルチフレーム変換回路12で
は、A/I加入者種別によることなく、4マルチフレー
ム構成の下りSGチャネルが3マルチフレーム構成に変
換され得るものである。
As described above, in the A / I subscriber multi-frame conversion circuit 12 provided on the downlink signal processing unit 8, the downlink SG channel of 4 multi-frame structure is used regardless of the A / I subscriber type. It can be converted into a 3-multiframe structure.

【0027】[0027]

【発明の効果】以上、説明したように、請求項1,2に
よる場合は、振り分け装置上で上り/下りSGチャネル
のマルチフレーム変換が行われるに際し、加入者対応に
A加入者マルチフレーム変換回路およびI加入者マルチ
フレーム変換回路を要することなく、経済的にマルチフ
レーム変換が行えるものとなっている。
As described above, according to the first and second aspects, the A-subscriber multiframe conversion circuit corresponding to the subscriber is used when the upstream / downstream SG channel multiframe conversion is performed on the distribution device. In addition, the multi-frame conversion can be economically performed without requiring the I-subscriber multi-frame conversion circuit.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、遠隔地に点在している複数のアナログ
加入者およびISDN加入者を遠隔多重伝送装置、本発
明に係る加入者振り分け装置を介しアナログ加入者用交
換機、またはISDN加入者用交換機に収容せしめる場
合での伝送・交換システム構成例を示す図
FIG. 1 is a block diagram showing a plurality of analog subscribers and ISDN subscribers scattered in a remote place, a remote multiplex transmission device, an analog subscriber exchange through an subscriber distribution device according to the present invention, or an ISDN subscriber. Diagram showing an example of the configuration of a transmission / switching system in the case of accommodating it in a private branch exchange

【図2】図2は、本発明に直接係るA/I加入者マルチ
フレーム変換回路の一例での具体的構成を示す図
FIG. 2 is a diagram showing a specific configuration of an example of an A / I subscriber multiframe conversion circuit according to the present invention.

【図3】図3は、入力データがI加入者の上りSGチャ
ネルである場合でのその上りSGチャネル(ST)のマ
ルチフレーム変換処理を示す図
FIG. 3 is a diagram showing a multiframe conversion process of an upstream SG channel (ST) when input data is an upstream SG channel of an I subscriber.

【図4】図4は、入力データがA加入者の上りSGチャ
ネルである場合でのその上りSGチャネル(SCN)の
マルチフレーム変換処理を示す図
FIG. 4 is a diagram showing a multiframe conversion process of an uplink SG channel (SCN) of the subscriber A when the input data is the uplink SG channel of the subscriber A;

【図5】図5は、入力データがI加入者の下りSGチャ
ネルである場合でのその下りSGチャネル(CO)のマ
ルチフレーム変換処理を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a multi-frame conversion process of a downlink SG channel (CO) of the I subscriber when the input data is the downlink SG channel of the I subscriber.

【図6】図6は、入力データがA加入者の下りSGチャ
ネルである場合でのその下りSGチャネル(SD)のマ
ルチフレーム変換処理を示す図
FIG. 6 is a diagram showing a multi-frame conversion process of a downlink SG channel (SD) when the input data is the downlink SG channel of the A subscriber.

【図7】図7は、遠隔地に点在している複数のアナログ
加入者およびISDN加入者を遠隔多重伝送装置、加入
者振り分け装置を介しアナログ加入者用交換機、または
ISDN加入者用交換機に収容せしめる場合での、従来
技術に係る伝送・交換システム構成例を示す図
[FIG. 7] FIG. 7 shows a plurality of analog subscribers and ISDN subscribers scattered in a remote place as an analog subscriber exchange or an ISDN subscriber exchange via a remote multiplex transmission device, a subscriber distribution device. A diagram showing a configuration example of a transmission / switching system according to a conventional technique in the case of accommodating

【図8】図8は、その遠隔多重伝送装置、加入者振り分
け装置間時分割多重伝送路上での加入者信号フレームフ
ォーマットを示す図
FIG. 8 is a diagram showing a subscriber signal frame format on the time division multiplex transmission line between the remote multiplex transmission equipment and the subscriber distribution equipment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…アナログ加入者、2…ISDN加入者、3…遠隔多
重伝送装置、4…加入者振り分け装置、5…アナログ加
入者用交換機、6…ISDN加入者用交換機、7…上り
加入者信号処理部、8…下り加入者信号処理部、9…多
重回路、10…時間スイッチ、11…分離回路、12…
A/I加入者マルチフレーム変換回路
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Analog subscriber, 2 ... ISDN subscriber, 3 ... Remote multiplex transmission apparatus, 4 ... Subscriber distribution apparatus, 5 ... Analog subscriber exchange, 6 ... ISDN subscriber exchange, 7 ... Uplink subscriber signal processing unit , 8 ... Downlink subscriber signal processing unit, 9 ... Multiplexing circuit, 10 ... Time switch, 11 ... Separation circuit, 12 ...
A / I subscriber multi-frame conversion circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 孝一 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株式会社 日立製作所 情報通信事業部 内 (72)発明者 長砂 喜久 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株式会社 日立製作所 情報通信事業部 内 (72)発明者 古川 清 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町216番地 株式会社 日立製作所 情報通信事業部 内 (72)発明者 加藤 幸貴 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 大坪 康郎 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 岩本 誠 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (72)発明者 横井 裕二 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日 本電信電話株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−8906(JP,A) 特開 平5−75567(JP,A) 特開 平9−23491(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04J 3/00 - 3/26 H04L 5/22 - 5/26 H04L 12/00 - 12/28 H04L 12/50 - 12/66 H04M 3/00 H04M 3/16 - 3/20 H04M 3/38 - 3/40 H04M 7/00 - 7/16 H04Q 3/52 H04Q 11/00 - 11/08 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Koichi Shimizu Inventor, Koichi Shimizu 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Hitachi, Ltd. Hitachi, Ltd., Information & Communication Division (72) Inventor Kiyo Furukawa, 216 Totsuka-cho, Totsuka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Prefecture, Ltd. Hitachi, Ltd., Information & Communication Division (72) Inventor, Yuki Kato 3-chome Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 19-2 Nihon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Yasuo Otsubo 3-chome Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 19-2 Nihon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Makoto Iwamoto Nishi-Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo 3-19-2 Nippon Telegraph and Telephone Corporation (72) Inventor Yuji Yokoi 3-19-2 Nishishinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo Nippon Telegraph and Telephone Corporation (56) References JP-A-9-8906 (JP, A) JP-A-5-75567 (JP, A) JP-A-9-23491 (JP, A) (58) Fields investigated (Int .Cl. 7 , DB name) H04J 3/00-3/26 H04L 5/22-5/26 H04L 12/00-12/28 H04L 12/50-12/66 H04M 3/00 H04M 3/16-3 / 20 H04M 3/38-3/40 H04M 7/00-7/16 H04Q 3/52 H04Q 11/00-11/08

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 遠隔地に点在している複数のアナログ加
入者およびISDN加入者を混在可として収容している
遠隔多重伝送装置各々とアナログ加入者用交換機、IS
DN加入者用交換機各々との間に該交換機寄りとして介
在設置されている加入者振り分け装置における、SGチ
ャネル上の監視/制御信号に対するマルチフレーム変換
方法であって、上記遠隔多重伝送装置各々からフレーム
として上り時分割多重伝送路上に送信されている加入者
信号は、加入者振り分け装置にてSGチャネルマルチフ
レーム位相が該加入者振り分け装置内位相に同期化せし
められつつ、遠隔多重伝送装置、かつ加入者対応にそれ
ぞれB(B1,B2),D,SGチャネルとしての音声
信号、データ信号、監視信号に分離された上、チャネル
対応ハイウェイ上で多重された状態として全遠隔多重伝
送装置各々からの加入者信号が多重化された後、時間ス
イッチを介し加入者種別に応じて、アナログ加入者用交
換機、またはISDN加入者用交換機に振り分けられる
一方、アナログ加入者用交換機、ISDN加入者用交換
機各々からの加入者信号は、加入者振り分け装置にてS
Gチャネルマルチフレーム位相が該加入者振り分け装置
内位相に同期化せしめられつつ、時間スイッチを介し遠
隔多重伝送装置、かつ加入者対応に分離された上、それ
ぞれB(B1,B2),D,SGチャネルとしての音声
信号、データ信号、制御信号が遠隔多重伝送装置対応に
多重された状態として、該遠隔多重伝送装置への下り時
分割多重伝送路上にフレームとして送信されている状態
で、加入者振り分け装置上では、遠隔多重伝送装置から
の、分離された状態の上りnマルチフレーム構成のアナ
ログ加入者対応SGチャネル、または上りm(>n)マ
ルチフレーム構成のISDN加入者対応SGチャネルは
加入者対応バッファメモリを介し、アナログ加入者用交
換機、またはISDN加入者用交換機へのk(>m)マ
ルチフレーム構成のSGチャネルに変換される一方で
は、アナログ加入者用交換機、またはISDN加入者用
交換機からの下りkマルチフレーム構成のSGチャネル
は加入者対応バッファメモリを介し、遠隔多重伝送装置
への下りmマルチフレーム構成のアナログ加入者対応S
Gチャネル、または下りmマルチフレーム構成のISD
N加入者対応SGチャネルに変換されるようにしたマル
チフレーム変換方法。
1. A remote multiplex transmission apparatus each accommodating a plurality of analog subscribers and ISDN subscribers scattered at remote locations, an analog subscriber exchange, and an IS.
A multi-frame conversion method for a supervisory / control signal on an SG channel in a subscriber allocating device, which is interposed between each of the DN subscriber exchanges and is close to the exchange. As for the subscriber signal transmitted on the upstream time division multiplex transmission line, while the SG channel multi-frame phase is synchronized with the subscriber distribution apparatus internal phase by the subscriber distribution apparatus, the remote multiplex transmission apparatus and the subscriber It is separated into voice signals, data signals, and supervisory signals as B (B1, B2), D, and SG channels corresponding to each person, and joined from all remote multiplex transmission devices as multiplexed on the channel corresponding highway. After the subscriber signal is multiplexed, an analog subscriber exchange or IS depending on the subscriber type through the time switch. While it distributed to the N subscriber exchange, an analog subscriber exchange, subscriber signals from the exchange each for ISDN subscriber at subscriber sorter S
The G channel multi-frame phase is synchronized with the phase in the subscriber distribution device, and is separated into a remote multiplex transmission device and a subscriber correspondence via a time switch, and B (B1, B2), D, SG respectively. The voice signal, the data signal, and the control signal as channels are multiplexed in correspondence with the remote multiplex transmission device, and the subscribers are distributed while being transmitted as a frame on the downlink time division multiplex transmission line to the remote multiplex transmission device. On the equipment, the SG channel corresponding to the analog subscriber of the upstream n multi-frame configuration of the separated state or the IS channel of the ISDN subscriber of the upstream m (> n) multi-frame configuration from the remote multiplex transmission equipment corresponds to the subscriber. K (> m) multi-frame configuration to switch for analog subscribers or switch for ISDN subscribers via buffer memory While being converted into the SG channel, the SG channel of the downlink k multiframe configuration from the exchange for analog subscribers or the exchange for ISDN subscribers is transmitted to the remote multiplex transmission equipment via the buffer memory corresponding to the subscribers. Supports analog subscribers S
ISD with G channel or downlink m multiframe configuration
A multiframe conversion method for converting to an SG channel for N subscribers.
【請求項2】 遠隔地に点在している複数のアナログ加
入者およびISDN加入者を混在可として収容している
遠隔多重伝送装置各々とアナログ加入者用交換機、IS
DN加入者用交換機各々との間に該交換機寄りとして介
在設置されている加入者振り分け装置における、SGチ
ャネル上の監視/制御信号に対するマルチフレーム変換
方法であって、上記遠隔多重伝送装置各々からフレーム
として上り時分割多重伝送路上に送信されている加入者
信号は、加入者振り分け装置にてSGチャネルマルチフ
レーム位相が該加入者振り分け装置内位相に同期化せし
められつつ、遠隔多重伝送装置、かつ加入者対応にそれ
ぞれB(B1,B2),D,SGチャネルとしての音声
信号、データ信号、監視信号に分離された上、チャネル
対応ハイウェイ上で多重された状態として全遠隔多重伝
送装置各々からの加入者信号が多重化された後、時間ス
イッチを介し加入者種別に応じて、アナログ加入者用交
換機、またはISDN加入者用交換機に振り分けられる
一方、アナログ加入者用交換機、ISDN加入者用交換
機各々からの加入者信号は、加入者振り分け装置にてS
Gチャネルマルチフレーム位相が該加入者振り分け装置
内位相に同期化せしめられつつ、時間スイッチを介し遠
隔多重伝送装置、かつ加入者対応に分離された上、それ
ぞれB(B1,B2),D,SGチャネルとしての音声
信号、データ信号、制御信号が遠隔多重伝送装置対応に
多重された状態として、該遠隔多重伝送装置への下り時
分割多重伝送路上にフレームとして送信されている状態
で、加入者振り分け装置上では、遠隔多重伝送装置から
の、分離された状態の上り1マルチフレーム構成のアナ
ログ加入者対応SGチャネル、または上り3マルチフレ
ーム構成のISDN加入者対応SGチャネルは加入者対
応12フレーム容量バッファメモリを介し、アナログ加
入者用交換機、またはISDN加入者用交換機への4マ
ルチフレーム構成のSGチャネルに変換される一方で
は、アナログ加入者用交換機、またはISDN加入者用
交換機からの下り4マルチフレーム構成のSGチャネル
は加入者対応12フレーム容量バッファメモリを介し、
遠隔多重伝送装置への下り3マルチフレーム構成のアナ
ログ加入者対応SGチャネル、または下り3マルチフレ
ーム構成のISDN加入者対応SGチャネルに変換され
るようにしたマルチフレーム変換方法。
2. A remote multiplex transmission apparatus each accommodating a plurality of analog subscribers and ISDN subscribers scattered at remote locations, an analog subscriber exchange, and an IS.
A multi-frame conversion method for a supervisory / control signal on an SG channel in a subscriber allocating device, which is interposed between each of the DN subscriber exchanges and is close to the exchange. As for the subscriber signal transmitted on the upstream time division multiplex transmission line, while the SG channel multi-frame phase is synchronized with the subscriber distribution apparatus internal phase by the subscriber distribution apparatus, the remote multiplex transmission apparatus and the subscriber It is separated into voice signals, data signals, and supervisory signals as B (B1, B2), D, and SG channels corresponding to each person, and joined from all remote multiplex transmission devices as multiplexed on the channel corresponding highway. After the subscriber signal is multiplexed, an analog subscriber exchange or IS depending on the subscriber type through the time switch. While it distributed to the N subscriber exchange, an analog subscriber exchange, subscriber signals from the exchange each for ISDN subscriber at subscriber sorter S
The G channel multi-frame phase is synchronized with the phase in the subscriber distribution device, and is separated into a remote multiplex transmission device and a subscriber correspondence via a time switch, and B (B1, B2), D, SG respectively. The voice signal, the data signal, and the control signal as channels are multiplexed in correspondence with the remote multiplex transmission device, and the subscribers are distributed while being transmitted as a frame on the downlink time division multiplex transmission line to the remote multiplex transmission device. On the device, an SG channel corresponding to an analog subscriber having an upstream 1 multiframe configuration or an ISDN subscriber channel having an upstream 3 multiframe configuration in a separated state from a remote multiplex transmission device is a 12 frame capacity buffer corresponding to a subscriber. 4 multi-frame configuration via memory to analog subscriber switch or ISDN subscriber switch While being converted into SG channel, SG channel downlink 4 multiframe structure of an analog subscriber exchange, or ISDN subscriber exchange via a subscriber corresponding 12 frames capacity buffer memory,
A multi-frame conversion method for converting into an SG channel corresponding to an analog subscriber having a downlink 3 multi-frame configuration or an ISDN subscriber channel having a downlink 3 multi-frame configuration to a remote multiplex transmission device.
JP16250397A 1997-06-19 1997-06-19 Multi-frame conversion method Expired - Fee Related JP3507283B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16250397A JP3507283B2 (en) 1997-06-19 1997-06-19 Multi-frame conversion method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16250397A JP3507283B2 (en) 1997-06-19 1997-06-19 Multi-frame conversion method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1118181A JPH1118181A (en) 1999-01-22
JP3507283B2 true JP3507283B2 (en) 2004-03-15

Family

ID=15755863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16250397A Expired - Fee Related JP3507283B2 (en) 1997-06-19 1997-06-19 Multi-frame conversion method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3507283B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1118181A (en) 1999-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768188A (en) Optical demand assigned local loop communication system
JPH07255072A (en) Subscriber system transmission equipment
KR100261938B1 (en) Improved communication switch
JPH10271136A (en) Method and system for asynchronous transfer mode integrated access service
US5675574A (en) System and method for controlling interface between PBX and ATM multiplexing transmitter
JP2001044961A (en) Time division multiplexing device
EP1090496A2 (en) Multi-service access switched system
US6044082A (en) Private branch exchange, telecommunication system and methods of transmitting signals in subrate channels
US5455824A (en) Message information terminating system
JP3507283B2 (en) Multi-frame conversion method
JP2710559B2 (en) Multiplexer with transmission path backup function
JP2905883B2 (en) ATM-STM converter
JP3050550B1 (en) Subscriber signal accommodation method and subscriber signal transmission / switching system
EP1010347A1 (en) Arrangement for interleaving data and signalling information
US5579313A (en) Method of multiplexing speech signal and control signal in ISDN B-channels for an exchange system
JP3158758B2 (en) Terminal adapter device and data transmission method
JP3408115B2 (en) Multi-frame monitoring method
JPH0595335A (en) Time division multiplex communication system
JPH11331267A (en) Subscriber line transmitter
JP3190770B2 (en) ISDN terminal adapter
JP2828417B2 (en) Unified switching system for analog line-related information signals and ISDN line-related information signals in telephone exchanges
JPH066386A (en) Speech data integrated switch system
JPH04186951A (en) Call connecting information transfer method in digital exchange system and digital exchange equipment
JPS6239596B2 (en)
JPH05316556A (en) Communication controller

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031218

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees