JP3491818B2 - Video playback device and video playback method - Google Patents

Video playback device and video playback method

Info

Publication number
JP3491818B2
JP3491818B2 JP08752499A JP8752499A JP3491818B2 JP 3491818 B2 JP3491818 B2 JP 3491818B2 JP 08752499 A JP08752499 A JP 08752499A JP 8752499 A JP8752499 A JP 8752499A JP 3491818 B2 JP3491818 B2 JP 3491818B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
parental
parental level
predetermined
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08752499A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000287155A (en
Inventor
浩二 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP08752499A priority Critical patent/JP3491818B2/en
Publication of JP2000287155A publication Critical patent/JP2000287155A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3491818B2 publication Critical patent/JP3491818B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、動画再生装置およ
び動画再生方法に関し、特に、所定の動画情報が記録さ
れた記録媒体に対して所望の視聴制限レベルを設定する
動画再生装置および動画再生方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a moving picture reproducing apparatus and a moving picture reproducing method, and more particularly, to a moving picture reproducing apparatus and a moving picture reproducing method for setting a desired parental level for a recording medium on which predetermined moving picture information is recorded. Regarding

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、この種の動画再生装置として、特
開平8−185657号公報に開示されているものが知
られている。同公報に開示された動画再生装置は、年齢
制限のあるDVDにデジタル記録された動画情報の完全
な鑑賞を防止しながらおおよそそのストーリーを判別す
ることを可能にしている。具体的には、鑑賞者が音声入
力すると、この音声の特徴を抽出し、記憶する。ここ
で、DVDを再生する場合であって、同DVDが装填さ
れると、鑑賞者は音声にて再生を指示する。そして、こ
の音声による再生指示と、記憶した音声入力を比較し、
一致するか否かを判定する。かかる場合、一致と判定さ
れると、DVDに記録された動画情報をそのまま、通常
映像として出力する。一方、不一致と判定されると、動
画情報に対してモザイク処理を施した映像を出力する。
また、このような年齢制限のあるDVDの視聴制限を行
う他の手法として、DVDに登録された視聴レベルを読
み出し、これが所定のレベル以上であると、再生映像に
対してスクランブル処理やモザイク処理を実施し、視聴
不可能にする方法が採用される。
2. Description of the Related Art Conventionally, as a moving image reproducing apparatus of this type, one disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 8-185657 is known. The moving image reproducing apparatus disclosed in the publication makes it possible to roughly judge the story while preventing the complete viewing of the moving image information digitally recorded on the DVD with age restriction. Specifically, when the viewer inputs a voice, the feature of this voice is extracted and stored. Here, in the case of reproducing the DVD, when the DVD is loaded, the viewer gives an instruction to reproduce the sound. Then, compare this voice playback instruction with the stored voice input,
It is determined whether they match. In this case, if it is determined that they match, the moving image information recorded on the DVD is output as it is as a normal image. On the other hand, if it is determined that they do not match, a video obtained by performing mosaic processing on the moving image information is output.
Further, as another method of restricting the viewing of a DVD having such an age restriction, the viewing level registered in the DVD is read out, and when the viewing level is equal to or higher than a predetermined level, scramble processing or mosaic processing is performed on the reproduced video. A method of implementing and making unviewable is adopted.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】上述した従来の動画再
生装置において、視聴制限のレベルはDVDに予め登録
されているものを基準としている。従って、ユーザは、
DVDの制作者が設定した視聴制限のレベルをそのまま
受け入れるしかないのが現状である。しかし、制作者側
は、販売戦略などの理由により、暴力シーンやSEXシ
ーン等を含むDVDに対して視聴制限のレベルを低く設
定したり、あるいは、視聴の制限をかけない場合がほと
んどである。かかる事情により、所定の映像を含むDV
Dについて視聴制限を行うという考えは、実質的に機能
していない状況であり、ユーザは何も手も施しようがな
いという課題がある。
In the above-mentioned conventional moving image reproducing apparatus, the level of parental control is based on that registered in advance in the DVD. Therefore, the user
At present, the only option is to accept the parental control level set by the DVD creator. However, in most cases, the creator side does not set the viewing restriction level to the DVD including the violent scene, the SEX scene, or the like or does not apply the viewing restriction due to the sales strategy or the like. Due to such circumstances, DV including a predetermined video
The idea of restricting viewing of D is a situation in which it does not substantially function, and there is a problem that the user cannot do anything.

【0004】本発明は、上記課題にかんがみてなされた
もので、ユーザによって暴力シーンやSEXシーン等の
所定の動画情報が記録された記録媒体に対して所望の視
聴制限レベルを設定することが可能になるとともに、こ
の視聴制限を設定した記録媒体の視聴を不可能にするこ
とが可能な動画再生装置および動画再生方法の提供を目
的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and a user can set a desired parental level for a recording medium on which predetermined moving image information such as a violent scene or SEX scene is recorded. At the same time, it is an object of the present invention to provide a moving image reproducing apparatus and a moving image reproducing method capable of making viewing of a recording medium for which this viewing limitation is set impossible.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1にかかる発明は、ランダムアクセス可能な
記録媒体にデジタル記録された動画情報に基づいて動画
を再生して出力する動画再生手段と、上記再生された動
画に対して所定の視聴制限レベルを設定する視聴制限レ
ベル設定手段と、上記視聴制限レベルと上記記録媒体が
有する所定の識別子とを対応させて格納するとともに、
視聴を制限する所定の元視聴制限レベルを格納する視聴
制限レベル格納手段と、上記視聴制限レベル格納手段に
格納された元視聴制限レベルと視聴制限レベルとを比較
する視聴制限レベル比較手段と、上記視聴制限レベル比
較手段にて視聴制限レベルが元視聴制限レベル以上と判
定されると、上記動画再生手段にて再生される動画が視
聴不可能な所定の処理を実行する視聴制限再生手段とを
具備する構成としてある。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a moving picture reproducing means for reproducing and outputting a moving picture based on moving picture information digitally recorded on a randomly accessible recording medium. And, while storing the parental level setting means for setting a certain parental level for the reproduced moving image, the parental level and the certain identifier of the recording medium in association with each other,
Viewing restriction level storing means for storing a predetermined original viewing restriction level for restricting viewing; viewing restriction level comparing means for comparing the original viewing restriction level and the viewing restriction level stored in the viewing restriction level storing means; When the viewing restriction level comparing unit determines that the viewing restriction level is equal to or higher than the original viewing restriction level, the viewing restriction reproducing unit executes a predetermined process in which the moving image reproduced by the moving image reproducing unit cannot be viewed. It is configured to do so.

【0006】上記のように構成した請求項1にかかる発
明において、動画再生手段は、ランダムアクセス可能な
記録媒体にデジタル記録された動画情報に基づいて動画
を再生して出力する。そして、ユーザは、この再生され
た動画を鑑賞しつつ、視聴制限レベル設定手段によって
暴力シーンやSEXシーン等の視聴を制限したい動画を
含む記録媒体に対して所定の視聴制限レベルを設定す
る。視聴制限レベル格納手段は、この視聴制限レベル設
定手段にて設定された視聴制限レベルと、当該鑑賞中の
記録媒体が有する所定の識別子とを対応させて格納す
る。そして、この視聴制限レベルが格納された記録媒体
を再生する場合、視聴制限レベル比較手段が視聴制限レ
ベル格納手段に格納された元視聴制限レベルと視聴制限
レベルとを読み出すとともに比較したときに、視聴制限
レベルが元視聴制限レベル以上と判定されると、視聴制
限再生手段は動画再生手段にて再生される動画が視聴不
可能な所定の処理を実行する。
In the invention according to claim 1 configured as described above, the moving picture reproducing means reproduces and outputs the moving picture based on the moving picture information digitally recorded on the randomly accessible recording medium. Then, while watching the reproduced moving image, the user sets a predetermined viewing restriction level for the recording medium including the moving image of which the viewing is restricted by the viewing restriction level setting means such as a violent scene or SEX scene. The parental level storage unit stores the parental level set by the parental level setting unit and a predetermined identifier of the recording medium being viewed in association with each other. Then, when the recording medium in which the parental level is stored is reproduced, the parental level comparing unit reads and compares the original parental level and the parental level stored in the parental level storage unit, and when viewing When it is determined that the restriction level is equal to or higher than the original viewing restriction level, the viewing restriction reproducing unit executes a predetermined process in which the moving image reproduced by the moving image reproducing unit cannot be viewed.

【0007】このとき、記録媒体に格納された視聴制限
レベルをユーザの所望の視聴制限レベル、すなわち、設
定した視聴制限レベルに変更することができると好適で
ある。そこで、本発明においては、視聴制限レベル設定
手段にて設定された視聴制限レベルを記録媒体の所定の
位置に格納する。従って、他の動画再生装置において記
録媒体を適用する場合に、設定した視聴制限レベルを利
用することができて好適である。
At this time, it is preferable that the viewing restriction level stored in the recording medium can be changed to the viewing restriction level desired by the user, that is, the set viewing restriction level. Therefore, in the present invention, the parental level set by the parental level setting means is stored in a predetermined position on the recording medium. Therefore, when the recording medium is applied to another moving image reproducing apparatus, the set parental level can be used, which is preferable.

【0008】すなわち、暴力シーンやSEXシーン等の
視聴を制限したい記録媒体に対して、ユーザ側によって
所望の視聴制限レベルを設定することにより、その視聴
を不可能にすることが可能になる。ここで、上記動画再
生手段は、ランダムアクセス可能な記録媒体にデジタル
記録された動画情報に基づいて動画を再生できればよ
い。従って、この動画情報はMPEGデータのような所
定手法によって圧縮された動画情報であってもよく、適
宜採用可能である。また、上記視聴制限レベル設定手段
は、ユーザが再生された動画を鑑賞しつつ、視聴制限の
レベルを設定することができればよく、リモコンの操作
パネルによって設定してもよいし、所定の固定された操
作パネルによって設定してもよく、適宜変更可能であ
る。
That is, it is possible to make viewing impossible by setting a desired viewing restriction level by the user side on a recording medium for which viewing is restricted such as a violent scene or SEX scene. Here, the moving picture reproducing means only needs to be able to reproduce the moving picture based on the moving picture information digitally recorded on the randomly accessible recording medium. Therefore, this moving image information may be moving image information compressed by a predetermined method such as MPEG data, and can be appropriately adopted. Further, the parental level setting means only needs to be able to set the parental level while watching the reproduced video by the user, and may be set by the operation panel of the remote controller, or fixed to a predetermined level. It may be set by the operation panel and can be changed appropriately.

【0009】また、上記視聴制限レベル格納手段は、視
聴制限レベル設定手段にて設定された視聴制限レベル
と、記録媒体の識別子を対応させて格納することができ
ればよい。従って、EEPROMやハードディスクなど
の不揮発性メモリであればよく、適宜選択可能である。
かかる場合、記録媒体の識別子は、動画再生手段が再生
開始時などに取得したものを格納するようにしてもよい
し、視聴制限レベル設定手段にて設定されたタイミング
にて動画再生手段あるいは視聴制限レベル設定手段が取
得したものを格納するようにしてもよい。上述した視聴
制限レベルは、記録媒体の内容に応じてランク分けして
設定することができればよく、例えば、視聴を制限しな
いものには、「0」レベルを設定し、以降、「1」〜「7」の
ランクを内容に応じて順次レベルを上げて設定し 暴力
シーンやSEXシーンを含む記録媒体には、「8」レベル
の視聴制限レベルを設定する。むろん、このようなもの
に限定されるものではなく、記録媒体に記録された内容
に応じてランク分けできればよく、適宜変更することが
できる。ここで、記録媒体が有する識別子は、記録媒体
の記録内容を一義的に識別できるものであればよく、製
品番号や製品コードであってもよい。かかる場合は、英
数字によって識別子が形成されるが、むろん、記録媒体
に記録された内容を示す題名などを識別子として取り扱
うことも可能であることはいうまでもない。
Further, the viewing restriction level storage means is only required to be able to store the viewing restriction level set by the viewing restriction level setting means in association with the identifier of the recording medium. Therefore, any non-volatile memory such as an EEPROM or a hard disk may be used and can be appropriately selected.
In such a case, the identifier of the recording medium may be stored as the one acquired by the moving picture reproducing means at the time of starting the reproduction, or may be stored at the timing set by the parental level setting means. You may make it store what the level setting means acquired. It is sufficient that the above-mentioned parental level can be set by ranking according to the contents of the recording medium, and for example, for those that do not limit viewing, the level "0" is set, and thereafter "1" to "". The rank of “7” is set to be gradually increased according to the content, and the recording restriction level of “8” is set to the recording medium including the violent scene and the SEX scene. Of course, the present invention is not limited to this, and it is sufficient if the rank can be classified according to the content recorded on the recording medium, and it can be appropriately changed. Here, the identifier included in the recording medium may be a product number or a product code as long as it can uniquely identify the recorded contents of the recording medium. In such a case, the identifier is formed by alphanumeric characters, but it goes without saying that a title indicating the content recorded on the recording medium or the like can also be handled as the identifier.

【0010】動画再生制限手段は、視聴制限レベル比較
手段にて視聴制限レベル設定手段にて設定された視聴制
限レベルが視聴制限の基準となる元視聴制限レベル以上
と判定された場合に、動画再生手段に再生する動画を視
聴不可能にする所定の処理を実行する。具体的には、ス
クランブル処理を実施したり、モザイク処理を実施した
りして暴力シーンやSEXシーン等の視聴を制限したい
記録媒体の動画を視聴不可能に再生させる。むろん、こ
のように、所定の処理を施して再生する構成に限定され
るものではなく、再生動作自体を中断したり、「視聴制
限のため再生不可」などのメッセージを出力するなどし
てもよい。
The moving image reproduction limiting means reproduces the moving image when the viewing restriction level comparing means determines that the viewing restriction level set by the viewing restriction level setting means is equal to or higher than the original viewing restriction level which is the reference of the viewing restriction. A predetermined process is executed to make the moving image reproduced by the means unviewable. Specifically, scramble processing or mosaic processing is performed to reproduce a moving image of a recording medium for which viewing of a violent scene, SEX scene, or the like is desired to be unviewable. Of course, the present invention is not limited to the configuration in which the predetermined processing is performed and the reproduction is performed, and the reproduction operation itself may be interrupted or a message such as "reproduction is impossible due to viewing restriction" may be output. .

【0011】上述した視聴制限再生手段が再生される動
画が視聴不可能になるように施す所定の処理の具体的な
一例として、請求項2にかかる発明は、請求項1に記載
の動画再生装置において、上記視聴制限再生手段は、所
定の処理として再生する動画の出力にスクランブル処理
を実行する構成としてある。上記のように構成した請求
項2にかかる発明において、視聴制限再生手段は、所定
の処理として再生する動画の出力にスクランブル処理を
実行する。これにより、ユーザは、該当する記録媒体の
動画を視聴することができなくなる。
As a specific example of the predetermined processing performed by the above-described viewing restriction reproducing means so as to make the reproduced moving image unviewable, the invention according to claim 2 is the moving image reproducing device according to claim 1. In the above, the viewing restriction reproducing means is configured to execute scramble processing on the output of the moving image reproduced as the predetermined processing. In the invention according to claim 2 configured as described above, the parental control playback means performs the scramble processing on the output of the moving image to be played back as the predetermined processing. As a result, the user cannot view the moving image on the corresponding recording medium.

【0012】また、再生される動画が視聴不可能になる
ように施す所定の処理の他の具体的な一例として、請求
項3にかかる発明は、請求項1に記載の動画再生装置に
おいて、上記視聴制限再生手段は、所定の処理として再
生する動画の出力に対してモザイク処理を実行する構成
としてある。上記のように構成した請求項3にかかる発
明において、視聴制限再生手段は、所定の処理として再
生する動画の出力にモザイク処理を実行する。これによ
り、ユーザは、該当する記録媒体の動画を視聴すること
ができなくなる。
As another specific example of the predetermined processing for rendering the reproduced moving image unviewable, the invention according to claim 3 is the moving image reproducing apparatus according to claim 1, wherein: The parental control playback means is configured to perform mosaic processing on the output of the moving image to be played back as the predetermined processing. In the invention according to claim 3 configured as described above, the parental control playback means performs the mosaic processing on the output of the moving image to be played back as the predetermined processing. As a result, the user cannot view the moving image on the corresponding recording medium.

【0013】記録媒体側にも視聴制限レベルは格納され
ていることがある。かかる場合、視聴制限レベル設定手
段にて設定するとともに、視聴制限レベル格納手段に格
納されている視聴制限レベルによって視聴制限するレベ
ルを決定してもよいし、上述した記録媒体に格納されて
いる視聴制限レベルによって視聴制限するレベルを決定
してもよい。従って、ユーザにてこの両者の視聴制限レ
ベルを適宜選択することができると好適である。そこ
で、請求項4にかかる発明は、請求項1〜請求項3のい
ずれかに記載の動画再生装置において、上記記録媒体に
は、予め所定の視聴制限レベルが格納されるとともに、
上記視聴制限レベル設定手段は、設定した視聴制限レベ
ルと記録媒体の視聴制限レベルとを選択する視聴制限レ
ベル選択手段を備える構成としてある。上記のように構
成した請求項4にかかる発明において、動画再生手段に
て再生される動画情報がデジタル記録された記録媒体に
は。同記録媒体の制作者側により予め所定の視聴制限レ
ベルが格納される。ユーザは、この記録媒体に格納され
ている視聴制限レベルを適用するか、視聴制限レベル設
定手段にて設定した視聴制限レベルを適用するかを視聴
制限レベル選択手段により選択する。従って、記録媒体
に格納された視聴制限レベルを選択した場合は、この記
録媒体に格納された視聴制限レベルと上述した元視聴制
限レベルを比較することになるし、視聴制限レベル格納
手段に格納された視聴制限レベルを選択した場合は、こ
の格納された視聴制限レベルと元視聴制限レベルを比較
することになる。
The parental level may be stored on the recording medium side as well. In this case, the viewing restriction level may be set by the viewing restriction level setting means, and the viewing restriction level may be determined by the viewing restriction level stored in the viewing restriction level storage means. The level of viewing restriction may be determined depending on the restriction level. Therefore, it is preferable that the user can appropriately select the viewing restriction level of both of them. Therefore, in the invention according to claim 4, in the moving image reproducing apparatus according to any one of claims 1 to 3, a predetermined parental level is stored in advance in the recording medium, and
The parental level setting means is configured to include parental level selecting means for selecting the parental level and the parental level of the recording medium that have been set. In the invention according to claim 4 configured as described above, the recording medium on which the moving image information reproduced by the moving image reproducing means is digitally recorded. The creator side of the recording medium stores a predetermined parental level in advance. The user selects from the viewing restriction level selecting means whether to apply the viewing restriction level stored in this recording medium or the viewing restriction level set by the viewing restriction level setting means. Therefore, when the parental level stored in the recording medium is selected, the parental level stored in this recording medium is compared with the above-mentioned original parental level, which is stored in the parental level storage means. If the selected parental level is selected, the stored parental level is compared with the stored parental level.

【0014】このように、所定の記録媒体に記録された
動画情報を再生するとともに、同記録媒体に所定の視聴
制限レベルを設定する手法は必ずしも実体のある装置に
限られる必要はなく、その方法としても機能することは
容易に理解できる。このため、請求項5にかかる発明
は、所定の記録媒体に記録された動画情報を再生する動
画再生方法であって、ランダムアクセス可能な記録媒体
にデジタル記録された動画情報に基づいて動画を再生し
て出力する動画再生工程と、再生された動画に対して所
定の視聴制限レベルを設定する視聴制限レベル設定工程
と、上記視聴制限レベルと上記記録媒体が有する所定の
識別子とを対応させて格納する視聴制限レベル格納工程
と、予め格納された元視聴制限レベルと視聴制限レベル
格納工程にて格納された視聴制限レベルとを比較する視
聴制限レベル比較工程と、上記視聴制限レベル比較工程
にて視聴制限レベルが元視聴制限レベル以上と判定され
ると、上記動画再生工程にて再生される動画が視聴不可
能な所定の処理を実施する視聴制限再生工程とを具備す
る構成としてある。すなわち、必ずしも実体のある装置
に限らず、その方法としても有効であることに相違はな
い。
As described above, the method of reproducing the moving picture information recorded on the predetermined recording medium and setting the predetermined parental level on the same recording medium is not necessarily limited to the actual device, and its method is not limited thereto. It is easy to understand that it also works as. Therefore, the invention according to claim 5 is a moving picture reproducing method for reproducing moving picture information recorded on a predetermined recording medium, wherein the moving picture is reproduced based on the moving picture information digitally recorded on the randomly accessible recording medium. And output the moving picture reproduction step, the watching restriction level setting step for setting a predetermined watching restriction level for the reproduced moving picture, and the watching restriction level and the predetermined identifier of the recording medium are stored in association with each other. The viewing restriction level storing step, the viewing restriction level comparing step of comparing the pre-stored original viewing restriction level with the viewing restriction level stored in the viewing restriction level storing step, and the viewing restriction level comparing step When it is determined that the restriction level is equal to or higher than the original viewing restriction level, the viewing restriction reproduction is performed to perform a predetermined process in which the moving picture reproduced in the moving picture reproduction step cannot be viewed It is constituted comprising a degree. That is, there is no difference in that the method is not limited to the actual device and is effective as the method.

【0015】[0015]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、所定の動
画情報が記録された記録媒体に対して、ユーザが所望の
視聴制限レベルを設定することが可能であり、所定の視
聴制限レベル以上の記録媒体の再生を不可能にすること
が可能であるとともに、設定した視聴制限レベルを記録
媒体に書き込むことができ、他の動画再生装置において
も設定した視聴制限レベルを適用することが可能な動画
再生装置を提供することができる。また、請求項2にか
かる発明によれば、視聴不可能にする具体的な手法を提
示することができる。さらに、請求項3にかかる発明に
よれば、視聴不可能にする他の具体的な手法を提示する
ことができる。さらに、請求項4にかかる発明によれ
ば、記録媒体に格納されている視聴制限レベルも利用す
ることが可能になり、より使い勝手がよくなる。さら
に、請求項5にかかる発明によれば、所定の動画情報が
記録された記録媒体に対して、ユーザが所望の視聴制限
レベルを設定することが可能であり、所定の視聴制限レ
ベル以上の記録媒体の再生を不可能にすることが可能で
あるとともに、設定した視聴制限レベルを記録媒体に書
き込むことができ、他の動画再生装置においても設定し
た視聴制限レベルを適用することが可能な動画再生方法
を提供することができる。
As described above, according to the present invention, a user can set a desired parental level for a recording medium on which predetermined moving picture information is recorded, and the parental level is equal to or higher than the predetermined parental level. It is possible to disable the reproduction of the recording medium, the set parental level can be written in the recording medium, and the set parental level can be applied to other moving image reproducing apparatuses. A moving image playback device can be provided. Further, according to the invention of claim 2, it is possible to present a specific method of making the content unviewable. Furthermore, according to the invention of claim 3, it is possible to present another specific method for making the content unviewable. Further, according to the invention of claim 4, the parental level stored in the recording medium can also be used, and the usability is further improved. Further, according to the invention of claim 5, it is possible for the user to set a desired parental level for the recording medium on which the predetermined moving image information is recorded, and the recording of the predetermined parental level or higher is performed. It is possible to disable playback of the medium, write the set parental level to the recording medium, and play the set parental level on other video playback devices. A method can be provided.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】以下、図面にもとづいて本考案の
実施形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態にか
かる動画再生装置を備えたデジタルビデオディスク(以
下、DVD)プレーヤをブロック図により示している。
同図において、DVDプレーヤ10は、光記録媒体であ
るDVDにデジタル記録された動画情報をデータ・ビッ
ト・ストリームとして読み出すCDドライブ20と、読
み出されたデータ・ビット・ストリームから圧縮変換前
の動画情報と音声情報とを復元して動画と音声を再生す
るデコーダ40と、本DVDプレーヤ10全体の動作を
制御するシスコン50と、デコーダ40にて再生された
動画に対してスクランブル処理を施すスクランブル回路
41と、所定のユーザ設定情報を格納するEEPROM
51と、ユーザがDVDプレーヤ10に対する操作指示
を入力するリモコン60と、同リモコン60からの赤外
線の明滅信号による操作指示を入力する受光回路52
と、同様の操作指示をDVDプレーヤ10側にて実施可
能な操作パネル53とから構成されている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a digital video disc (hereinafter referred to as DVD) player including a moving picture reproducing apparatus according to an embodiment of the present invention.
In FIG. 1, a DVD player 10 includes a CD drive 20 for reading moving image information digitally recorded on a DVD, which is an optical recording medium, as a data bit stream, and a moving image before compression conversion from the read data bit stream. A decoder 40 that restores information and audio information to reproduce a moving image and a sound, a system controller 50 that controls the operation of the entire DVD player 10, and a scramble circuit that scrambles the moving image reproduced by the decoder 40. 41 and an EEPROM for storing predetermined user setting information
51, a remote controller 60 for a user to input an operation instruction to the DVD player 10, and a light receiving circuit 52 for inputting an operation instruction by an infrared blinking signal from the remote controller 60.
And an operation panel 53 capable of executing the same operation instruction on the DVD player 10 side.

【0017】このCDドライブ20は、フォーカスサー
ボ等に対して制御信号を送出することにより光ピックア
ップ21を所定位置に駆動させるサーボ信号処理部22
と、光ピックアップ21からの読み取り信号を増幅して
所定の制御信号を生成するRFアンプ24と、増幅され
た信号の中から記録されているデジタルデータを復元し
てデータ・ビット・ストリームに変換して出力するCD
信号処理部26とから構成されており、シスコン50に
よる制御のもとでこれらが相互に作動し、DVDに記録
されたデータ・ビット・ストリームをデコーダ40に出
力可能となっている。デコーダ40はデータ・ビット・
ストリームをビデオ成分とオーディオ成分とに分離する
とともにMPEG復調し、ビデオ信号と音声信号とに復
元しつつそれらを同期させて出力する。シスコン50の
内部には、演算処理の主体となるCPUとともに、所定
の制御プログラムが記録されたROMや、ワークエリア
などとして利用されるRAMが備えられているととも
に、外部機器を制御するための制御回路が備えられてい
る。このシスコン50による制御のもとで上述したよう
にCDドライブ20やデコーダ40が動画再生を実行す
ることになり、この意味でこれらが動画再生手段を構成
する。
The CD drive 20 has a servo signal processing section 22 for driving the optical pickup 21 to a predetermined position by sending a control signal to a focus servo or the like.
An RF amplifier 24 that amplifies a read signal from the optical pickup 21 to generate a predetermined control signal, and restores digital data recorded from the amplified signal and converts the digital data into a data bit stream. CD to output
The signal processing unit 26 and the signal processing unit 26 are mutually operated under the control of the syscon 50, and the data bit stream recorded on the DVD can be output to the decoder 40. The decoder 40 uses data bits
The stream is separated into a video component and an audio component, and MPEG demodulation is performed to restore the video signal and the audio signal while outputting them in synchronization with each other. Inside the system controller 50, a CPU as a main body of arithmetic processing, a ROM in which a predetermined control program is recorded, a RAM used as a work area, and the like are provided, and a control for controlling an external device is provided. A circuit is provided. Under the control of the system controller 50, the CD drive 20 and the decoder 40 execute the moving picture reproduction as described above, and in this sense, these compose the moving picture reproducing means.

【0018】また、シスコン50に接続された操作パネ
ル53は、入力キーとして複数の押し下げキーを備えて
おり、その中に視聴制限選択キー53aと視聴制限設定
キー53bとユーザにより視聴制限レベルの設定を優先
するか否かを選択する視聴制限レベル設定オン・オフキ
ー53cとが備えられている。
Further, the operation panel 53 connected to the system controller 50 is provided with a plurality of push-down keys as input keys, in which the parental level selection key 53a, the parental level setting key 53b, and the parental level set by the user. A parental level setting ON / OFF key 53c for selecting whether or not to give priority is provided.

【0019】視聴制限選択キー53aは、視聴制限レベ
ルを昇降させ、所望の視聴制限レベルを選択可能になっ
ている。そして、この視聴制限選択キー53aにより所
望の視聴制限レベルが選択されると、視聴制限設定キー
53bを押し下げることにより確定し、シスコン50に
よりEEPROM51に格納される。かかる場合、シス
コン50はCDドライブ20を介してDVDのラベルを
読み出し、視聴制限レベルと対応させてEEPROM5
1に格納する。一方、DVDの所定の格納位置に同DV
D制作者により所定の視聴制限レベルが設定されている
ため、ユーザは、視聴制限レベル設定オン・オフキー5
3cによりユーザが視聴制限選択キー53aや視聴制限
設定キー53bによって設定した内容を優先するかDV
Dに格納された視聴制限レベルを優先するかを選択す
る。すなわち、視聴制限レベル設定キー53cがオンで
あれば、ユーザの選択および設定を優先し、オフであれ
ばDVDに格納された視聴制限レベルを優先する。
The parental level selection key 53a can raise or lower the parental level to select a desired parental level. When a desired parental level is selected by the parental selection key 53a, the parenthesis setting key 53b is pressed to confirm the level, and the system controller 50 stores the content in the EEPROM 51. In such a case, the syscon 50 reads the label of the DVD via the CD drive 20 and associates it with the parental level so that the EEPROM 5
Store in 1. On the other hand, the same DV is stored in the predetermined storage position of the DVD.
Since a predetermined parental level is set by the creator D, the user sets the parental level setting ON / OFF key 5
3c, the user gives priority to the contents set by the parental lock selection key 53a and parental lock setting key 53b.
Select whether to give priority to the parental level stored in D. That is, if the parental level setting key 53c is turned on, the user's selection and setting are prioritized, and if the parental level is set off, the parental level stored in the DVD is prioritized.

【0020】このような、各種キーはリモコン60にも
配設され、操作により同様の作用を構成する。また、こ
れらの操作内容は、図示しないOSD回路により動画が
再生表示されるディスプレイやスクリーン上に表示させ
てユーザに操作を促すようにしてもよい。本実施形態に
おいては、DVDに記録された動画情報を再生するDV
Dプレーヤ10に本発明にかかる動画再生装置を適用す
る構成を採用しているが、むろん、ゲームなどの記録に
利用されるDVDに記録された動画情報を再生するビデ
オCDプレーヤに本発明にかかる動画再生装置を適用す
る構成を採用してもかまわない。かかる場合、視聴制限
レベルがかかったゲームを実行しようとすると再生され
る動画にスクランブル処理が実施され、ゲームを実施す
ることができなくなる。
Such various keys are also arranged on the remote controller 60, and operate in the same way to constitute the same operation. Further, these operation contents may be displayed on a display or a screen on which a moving image is reproduced and displayed by an OSD circuit (not shown) to prompt the user to perform the operation. In this embodiment, the DV for reproducing the moving image information recorded on the DVD
Although the configuration of applying the moving picture reproducing apparatus according to the present invention to the D player 10 is adopted, it goes without saying that the present invention relates to a video CD player for reproducing moving picture information recorded on a DVD used for recording a game or the like. You may employ the structure which applies a moving image reproducing apparatus. In such a case, the scramble processing is performed on the moving image that is played when an attempt is made to execute the game with the parental level, and the game cannot be executed.

【0021】図2は、本DVDプレーヤ10のシスコン
50が全体を制御しつつ実行するDVDの再生処理の処
理概要を示すフローチャートである。同図において、ユ
ーザが操作パネル53またはリモコン60にて実行した
視聴制限レベルの設定を判定し(ステップS100)、
その視聴制限レベルの設定状況に応じてDVDの動画情
報を再生する(ステップS200)。
FIG. 2 is a flow chart showing an outline of a DVD reproducing process executed by the system controller 50 of the DVD player 10 while controlling the whole. In the figure, the setting of the parental control level executed by the user using the operation panel 53 or the remote controller 60 is determined (step S100),
The moving image information of the DVD is reproduced according to the setting status of the parental level (step S200).

【0022】次に、上述したステップS100の視聴制
限レベル判定処理の詳細な処理内容を図3のフローチャ
ートに示す。同図において、EEPROM51に格納さ
れているユーザが視聴制限レベル設定オン・オフキー5
3cにて設定した内容、または、同視聴制限レベル設定
オン・オフキーのハードウェアの状態を読み出す(ステ
ップS105)。そして、この視聴制限レベル設定キー
の状態がオンであるかオフであるかを判定する(ステッ
プS110)。オンであれば、EEPROM51に格納
されているユーザが設定した視聴制限レベルを読み出す
(ステップS115)。かかるEEPROM51に格納
されている視聴制限レベルの一例を図5に示す。同図に
おいて、題名はDVDのタイトルを示し、ラベルはDV
Dに一義に付加される製品番号を示している。従って、
製品番号とタイトルは一対一で対応させることが可能で
ある。そして、それそれのタイトル・ラベルに対応して
視聴制限レベルが定義されている。
Next, the detailed processing contents of the parental level determination processing in step S100 described above are shown in the flowchart of FIG. In the same figure, the user stored in the EEPROM 51 sets the parental level setting ON / OFF key 5
The content set in 3c or the hardware state of the parental level setting ON / OFF key is read (step S105). Then, it is determined whether the state of the parental level setting key is ON or OFF (step S110). If it is ON, the parental level set by the user and stored in the EEPROM 51 is read (step S115). FIG. 5 shows an example of the parental control level stored in the EEPROM 51. In the figure, the title indicates the title of the DVD, and the label is DV.
The product number uniquely added to D is shown. Therefore,
The product number and title can be made to correspond one to one. The parental level is defined corresponding to each title / label.

【0023】一方、ステップS115にてEEPROM
51に格納された視聴制限レベルを読み出しては試たも
ののユーザが鑑賞しようとしているDVDに該当するタ
イトルあるいはラベルが未設定の場合が有り得るため、
該DVDのタイトルあるいはラベルを検索キーにして、
図5に示した視聴制限レベルを検索し、対応する設定が
あるか否かを判定する(ステップS120)。ここで、
対応する設定がない場合は、OSD回路によってスクリ
ーンまたはディスプレイ上に視聴制限レベルの設定を促
す設定画面を表示する(ステップS125)。ユーザ
は、この表示に従って操作パネル53あるいはリモコン
60により所定の操作を実行し、当該DVDに対して視
聴制限レベルを設定する(ステップS130)。
On the other hand, in step S115, the EEPROM
The title or label corresponding to the DVD that the user is trying to watch may not be set because the parental level stored in 51 is read and tried.
Using the title or label of the DVD as a search key,
The parental level shown in FIG. 5 is searched to determine whether or not there is a corresponding setting (step S120). here,
If there is no corresponding setting, the OSD circuit displays a setting screen prompting the setting of the parental level on the screen or display (step S125). The user performs a predetermined operation on the operation panel 53 or the remote controller 60 in accordance with this display to set a parental level for the DVD (step S130).

【0024】次に、図6に示すEEPROM51に格納
されている視聴を制限する基準となる基準視聴制限レベ
ルを読み出し(ステップS135)、ステップS115
にて読み出された視聴制限レベルまたはステップS13
0にて設定された視聴制限レベルと比較する(ステップ
S140)。この基準視聴制限レベルは、操作パネル5
3あるいはリモコン60における所定の操作により設定
し、EEPROM51に格納させるようにしてもよい
し、ディップスイッチなどのハードウェアの設定手法に
より設定してもよい。かかる場合、このハードウェアの
設定を電気的に読み出すことになる。そして、この比較
により、設定されている視聴制限レベルが基準視聴制限
レベル以上であれば、動画の再生時に、スクランブル処
理を施すことを指示するスクランブルフラグをオンにす
る(ステップS145)。一方、設定されている視聴制
限レベルが基準視聴制限レベル未満であれば、スクラン
ブルフラグをオフにする(ステップS150)。ところ
で、ステップS110において、視聴制限レベル設定オ
ン・オフキー53cの状態がオフであれば、DVDに格
納された視聴制限レベルを優先するため、この視聴制限
レベルを読み出し(ステップS155)、ステップS1
20以降の処理を実行する。
Next, the reference viewing restriction level, which is the reference for restricting viewing, stored in the EEPROM 51 shown in FIG. 6 is read (step S135), and step S115.
Or the parental level read out in step S13
It is compared with the parental level set at 0 (step S140). This standard parental level is the operation panel 5
3 or may be set by a predetermined operation on the remote controller 60 and stored in the EEPROM 51, or may be set by a hardware setting method such as a DIP switch. In such a case, the setting of this hardware will be read out electrically. Then, if the set viewing-and-listening restriction level is equal to or higher than the reference viewing-and-listening restriction level as a result of this comparison, the scramble flag for instructing to perform the scramble process is turned on at the time of reproducing the moving image (step S145). On the other hand, if the set parental level is less than the reference parental level, the scramble flag is turned off (step S150). By the way, if the state of the parental level setting ON / OFF key 53c is OFF in step S110, the parental level stored in the DVD is prioritized, so this parental level is read (step S155), and step S1.
The processing after 20 is executed.

【0025】次に、上述したステップS200の動画再
生処理の詳細な処理内容を図4のフローチャートに示
す。同図において、上述した視聴制限レベル判定処理に
おいて再生する動画に対し、スクランブル処理を施すか
否かが決定されると、DVDに記録された動画情報を再
生することになる。かかる場合、RFアンプ24に光ピ
ックアップ21からの読み取り信号を増幅して所定の制
御信号を生成させる(ステップS205)。そして、C
D信号処理部26に増幅された信号の中から記録されて
いるデジタルデータを復元してデータ・ビット・ストリ
ームに変換して出力させ、デコーダ40にデータ・ビッ
ト・ストリームをビデオ成分とオーディオ成分とに分離
するとともにMPEG復調し、ビデオ信号と音声信号と
に復元させる(ステップS210)。
Next, the detailed processing contents of the moving image reproduction processing of step S200 described above are shown in the flowchart of FIG. In the figure, when it is determined whether or not the scramble process is performed on the moving image to be reproduced in the viewing restriction level determination process described above, the moving image information recorded on the DVD is reproduced. In such a case, the RF amplifier 24 amplifies the read signal from the optical pickup 21 to generate a predetermined control signal (step S205). And C
The digital data recorded from the amplified signal is restored in the D signal processing unit 26, converted into a data bit stream and output, and the decoder 40 converts the data bit stream into a video component and an audio component. And the MPEG demodulation to restore the video signal and the audio signal (step S210).

【0026】そして、この復元したビデオ信号と音声信
号を出力する前に、ステップS145,S150にて設
定したスクランブルフラグの状態を確認する(ステップ
S215)。ここで、スクランブルフラグがオンの場
合、スクランブル回路41を作動させ、復元したビデオ
信号にスクランブル処理を実施し出力させる(ステップ
S220)。かかる場合、ビデオ信号についてはスクラ
ンブル処理により視聴不可能となっているため、音声信
号もミュートすることにより視聴不可能にする。一方、
スクランブルフラグがオフの場合、スクランブル回路4
1を作動させることなく、通常通り、復元したビデオ信
号および音声信号を出力する(ステップS225)。こ
こで、ビデオ信号の出力中において、ユーザは、通常通
り出力されている場合は、DVDの内容を視聴しつつ、
あるいは、スクランブル処理が施されている場合は、当
該DVDの視聴制限レベルを変更することができる。こ
の変更における視聴制限レベル設定要求があるか否かを
判定し(ステップS230)、要求がある場合は、OS
D回路によってスクリーンまたはディスプレイ上に視聴
制限レベルの設定を促す設定画面を表示する(ステップ
S235)。ユーザは、この表示に従って操作パネル5
3あるいはリモコン60により所定の操作を実行し、当
該DVDに対して視聴制限レベルを設定する(ステップ
S240)。そして、この設定された内容は、EEPR
OM51に図5に示すように格納される。このとき、既
に対応する題名あるいはラベルがあるときは上書き更新
され、ないときは新規に追加される(ステップS24
5)。この設定要求に対応する処理は、RF信号が入力
される間実行される(ステップS250)。
Before outputting the restored video and audio signals, the state of the scramble flag set in steps S145 and S150 is confirmed (step S215). Here, when the scramble flag is on, the scramble circuit 41 is operated to perform the scramble process on the restored video signal and output it (step S220). In such a case, since the video signal cannot be viewed due to the scramble processing, the audio signal is also muted so that the video signal cannot be viewed. on the other hand,
If the scramble flag is off, the scramble circuit 4
The restored video signal and audio signal are output as usual without activating 1 (step S225). Here, during the output of the video signal, when the user outputs the video signal as usual, while watching the contents of the DVD,
Alternatively, when the scramble process is performed, the parental level of the DVD can be changed. It is determined whether or not there is a parental control level setting request for this change (step S230).
A setting screen for prompting the setting of the parental level is displayed on the screen or the display by the D circuit (step S235). The user operates the operation panel 5 according to this display.
3 or a predetermined operation is performed by the remote controller 60 to set a parental level for the DVD (step S240). And the set contents are EEPR
It is stored in the OM 51 as shown in FIG. At this time, if the corresponding title or label already exists, it is overwritten and updated, and if it does not exist, it is newly added (step S24).
5). The process corresponding to the setting request is executed while the RF signal is input (step S250).

【0027】本実施形態においては、スクランブル回路
41にて動画に対してスクランブル処理をかける構成を
採用しているが、むろん、所定の視聴制限レベル以上の
DVDにて再生される動画を視聴不可能にする手法は、
スクランブル処理に限定されるものではなく、モザイク
処理を実施してもよい。また、このようにスクランブル
処理やモザイク処理を施して視聴不可能に再生する構成
に限定されるものではなく、再生動作自体を中断・中止
したり、「視聴制限のため再生不可」などのメッセージを
出力するなどしてもよく、適宜変更可能である。そし
て、音声信号については音声ミュートする構成を採用し
ているが、むろん、これに限定されるものではなく、音
量レベルを低下させて略視聴不可能に出力する構成を採
用してもよい。
In the present embodiment, the scramble circuit 41 employs a structure for scrambling a moving picture, but it goes without saying that a moving picture reproduced on a DVD having a predetermined viewing restriction level or higher cannot be viewed. The method to
The mosaic processing is not limited to the scramble processing and may be performed. Further, the present invention is not limited to such a configuration that scramble processing or mosaic processing is performed so that the reproduction is not possible, and the reproduction operation itself is interrupted / stopped, or a message such as "reproduction is impossible due to viewing restriction" is displayed. It may be output, etc., and can be changed appropriately. Although the audio signal is muted with respect to the audio signal, of course, the present invention is not limited to this, and it is also possible to adopt a structure in which the volume level is reduced and the audio signal is output substantially unviewable.

【0028】以上より、ユーザの所定の操作により操作
パネル53あるいはリモコン60にて視聴制限レベルが
設定されることから、この操作パネル53およびリモコ
ン60の所定の操作キーが視聴制限レベル設定手段を構
成するとともに、操作パネル53およびリモコン60に
より設定された内容を格納することからEEPROM5
1が視聴制限レベル格納手段を構成する。また、設定さ
れた視聴制限レベルと、基準視聴設定レベルを比較し
て、再生される動画にスクランブルを掛けるか否かを決
定するスクランブルフラグのオン・オフを行うことから
視聴制限レベル判定処理が視聴制限レベル比較手段を構
成する。そして、DVDに格納された視聴制限レベル
と、ユーザが設定する視聴制限レベルとの適用を選択す
ることから操作パネル53のうち視聴制限レベル設定オ
ン・オフキー53cが視聴制限レベル選択手段を構成す
るとともに、スクランブル回路41が視聴制限再生手段
を構成する。
As described above, since the parental level is set on the operation panel 53 or the remote controller 60 by the user's predetermined operation, the certain operation keys of the operation panel 53 and the remote controller 60 constitute the parental level setting means. In addition to storing the contents set by the operation panel 53 and the remote controller 60, the EEPROM 5
Reference numeral 1 constitutes a parental level storage means. In addition, the set parental level is compared with the standard parental level, and the scramble flag that determines whether or not to scramble the played video is turned on / off. It constitutes a limit level comparing means. Then, since the application of the parental level set in the DVD and the parental level set by the user is selected, the parental level setting ON / OFF key 53c of the operation panel 53 constitutes a parental level selecting means. , The scramble circuit 41 constitutes a viewing restriction reproducing means.

【0029】このように、ユーザはDVDプレーヤ10
にてDVDを鑑賞中に、操作パネル53あるいはリモコ
ン60によって当該DVDに対して視聴制限レベルを設
定することが可能になる。そして、当該DVDを再生す
る際に、当該DVDのラベルなどをキーにしてこの設定
を読み出し、視聴を制限する基準視聴制限レベル以上で
あれば、スクランブル回路41にてスクランブル処理を
施すことができ、暴力シーンやSEXシーンなどがある
ため所定の視聴制限レベルを設定したDVDの視聴を不
可能にすることが可能になる。従って、現状はDVDに
格納され、当該DVDの制作者によって一方的に決定さ
れる視聴制限レベルをユーザの利用に即した形で変更す
ることが可能になる。
As described above, the user can operate the DVD player 10
While viewing the DVD, it is possible to set the parental level for the DVD by the operation panel 53 or the remote controller 60. Then, when the DVD is played back, this setting is read using the label of the DVD as a key, and if it is at or above the reference viewing restriction level for restricting viewing, scrambling can be performed by the scramble circuit 41. Since there are violent scenes, SEX scenes, etc., it becomes possible to make viewing of a DVD with a predetermined viewing restriction level impossible. Therefore, it is possible to change the parental level that is currently stored in the DVD and is unilaterally determined by the creator of the DVD in a form that is suitable for the user.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施形態にかかる動画再生装置を備
えたDVDプレーヤのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a DVD player including a moving image reproducing device according to an embodiment of the present invention.

【図2】本DVDプレーヤのDVDの再生処理の概略を
示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an outline of a DVD reproduction process of the present DVD player.

【図3】本DVDプレーヤにて実行される視聴制限レベ
ル判定処理の処理内容を示したフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the processing content of a parental level determination processing executed by this DVD player.

【図4】本DVDプレーヤにて実行される動画再生処理
の処理内容を示したフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of a moving image reproduction process executed by the present DVD player.

【図5】EEPROMに格納される設定される視聴制限
レベルの一例を示した図である。
FIG. 5 is a diagram showing an example of a set parental control level stored in an EEPROM.

【図6】EEPROMに格納される設定される視聴制限
レベルの比較対象となる基準視聴制限レベルの一例を示
した図である。
FIG. 6 is a diagram showing an example of a reference parental level as a comparison target of the parental level set to be stored in the EEPROM.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10…DVDプレーヤ 20…CDドライブ 21…光ピックアップ 22…サーボ信号処理部 24…RFアンプ 26…CD信号処理部 40…デコーダ 41…スクランブル回路 50…シスコン 51…EEPROM 52…受光回路 53…操作パネル 53a…視聴制限レベル選択キー 53b…視聴制限レベル設定キー 53c…視聴制限レベル設定オン・オフキー 10 ... DVD player 20 ... CD drive 21 ... Optical pickup 22 ... Servo signal processing unit 24 ... RF amplifier 26 ... CD signal processing unit 40 ... Decoder 41 ... Scramble circuit 50 ... Syscon 51 ... EEPROM 52 ... Light receiving circuit 53 ... Operation panel 53a ... Parental level selection key 53b ... Parental level setting key 53c ... Parental level setting ON / OFF key

Claims (5)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 ランダムアクセス可能な記録媒体にデジ
タル記録された動画情報に基づいて動画を再生して出力
する動画再生手段と、 上記再生された動画に対して所定の視聴制限レベルを設
定するとともに、同設定された視聴制限レベルを上記記
録媒体の所定の位置に格納する視聴制限レベル設定手段
と、 上記視聴制限レベルと上記記録媒体が有する所定の識別
子とを対応させて格納するとともに、視聴を制限する所
定の元視聴制限レベルを格納する視聴制限レベル格納手
段と、 上記視聴制限レベル格納手段に格納された元視聴制限レ
ベルと視聴制限レベルとを比較する視聴制限レベル比較
手段と、 上記視聴制限レベル比較手段にて視聴制限レベルが元視
聴制限レベル以上と判定されると、上記動画再生手段に
て再生される動画が視聴不可能な所定の処理を実行する
視聴制限再生手段とを具備することを特徴とする動画再
生装置。
1. A moving picture reproducing means for reproducing and outputting a moving picture on the basis of moving picture information digitally recorded on a randomly accessible recording medium, and a predetermined parental level for the reproduced moving picture. , The viewing restriction level setting means for storing the set viewing restriction level at a predetermined position of the recording medium, the viewing restriction level and a predetermined identifier of the recording medium are stored in association with each other, and viewing is performed. Viewing restriction level storage means for storing a predetermined original viewing restriction level to be restricted; viewing restriction level comparing means for comparing the original viewing restriction level and the viewing restriction level stored in the viewing restriction level storage means; If the level comparison means determines that the parental level is equal to or higher than the original parental level, the video played by the video playback means cannot be viewed. Video reproducing apparatus characterized by comprising a viewing restriction reproducing means for performing such a predetermined process.
【請求項2】 上記請求項1に記載の動画再生装置にお
いて、 上記視聴制限再生手段は、所定の処理として再生する動
画の出力に対してスクランブル処理を実行することを特
徴とする動画再生装置。
2. The moving picture reproducing apparatus according to claim 1, wherein the parental control reproducing means performs scramble processing on an output of a moving picture reproduced as a predetermined processing.
【請求項3】 上記請求項1に記載の動画再生装置にお
いて、 上記視聴制限再生手段は、所定の処理として再生する動
画の出力に対してモザイク処理を実行することを特徴と
する動画再生装置。
3. The moving picture reproducing apparatus according to claim 1, wherein the parental control reproducing means performs mosaic processing on an output of a moving picture to be reproduced as a predetermined processing.
【請求項4】 上記請求項1〜請求項3のいずれかに記
載の動画再生装置において、 上記記録媒体には、予め所定の視聴制限レベルが格納さ
れるとともに、上記視聴制限レベル設定手段は、設定し
た視聴制限レベルと記録媒体の視聴制限レベルとを選択
する視聴制限レベル選択手段を備えることを特徴とする
動画再生装置。
4. The moving image reproducing apparatus according to claim 1, wherein the recording medium stores a predetermined parental level in advance, and the parental level setting unit includes: A moving image reproducing apparatus, comprising: a parental level selecting unit for selecting a parental level that has been set and a parental level of a recording medium.
【請求項5】 所定の記録媒体に記録された動画情報を
再生する動画再生方法であって、 ランダムアクセス可能な記録媒体にデジタル記録された
動画情報に基づいて動画を再生して出力する動画再生工
程と、 上記再生された動画に対して所定の視聴制限レベルを設
定するとともに、同設定された視聴制限レベルを上記記
録媒体の所定の位置に格納する視聴制限レベル設定工程
と、 上記視聴制限レベルと上記記録媒体が有する所定の識別
子とを対応させて格納する視聴制限レベル格納工程と、 予め格納された元視聴制限レベルと視聴制限レベル格納
工程にて格納された視聴制限レベルとを比較する視聴制
限レベル比較工程と、 上記視聴制限レベル比較工程にて視聴制限レベルが元視
聴制限レベル以上と判定されると、上記動画再生工程に
て再生される動画が視聴不可能な所定の処理を実施する
視聴制限再生工程とを具備することを特徴とする動画再
生方法。
5. A moving picture reproducing method for reproducing moving picture information recorded on a predetermined recording medium, wherein the moving picture is reproduced and outputted based on the moving picture information digitally recorded on a randomly accessible recording medium. A step, a step of setting a predetermined parental level for the reproduced video, and a step of setting the parental level set in the recording medium at a predetermined position, and the parental level. And a parental level storing step of storing the parental level in correspondence with a predetermined identifier of the recording medium, and viewing by comparing the pre-stored original parental level and the parental level stored in the parental level storing step. When the parental level is judged to be equal to or higher than the original parental level in the parental level comparing step and the parental level comparing step, the video is replayed in the video reproducing step. Video playback method characterized by moving being to and a viewing limitation regeneration step of performing a predetermined process can not view.
JP08752499A 1999-03-30 1999-03-30 Video playback device and video playback method Expired - Fee Related JP3491818B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08752499A JP3491818B2 (en) 1999-03-30 1999-03-30 Video playback device and video playback method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08752499A JP3491818B2 (en) 1999-03-30 1999-03-30 Video playback device and video playback method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000287155A JP2000287155A (en) 2000-10-13
JP3491818B2 true JP3491818B2 (en) 2004-01-26

Family

ID=13917395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08752499A Expired - Fee Related JP3491818B2 (en) 1999-03-30 1999-03-30 Video playback device and video playback method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3491818B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4741825B2 (en) * 2004-09-30 2011-08-10 Necパーソナルプロダクツ株式会社 Broadcast receiving apparatus, broadcast receiving method, and broadcast receiving program
US8045731B2 (en) 2005-06-06 2011-10-25 Yamaha Corporation Sound quality adjustment device
US9330274B2 (en) * 2009-03-13 2016-05-03 Symantec Corporation Methods and systems for applying parental-control policies to media files

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000287155A (en) 2000-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060204220A1 (en) Image recording and playing apparatus for automatically generating playlist using bookmark to-video recording format and playlist generating method thereof
JP2000057749A (en) Recording apparatus and recording method, reproducing apparatus and reproducing method, and storage medium
US20060002261A1 (en) Data reproduction apparatus having resume reproduction function, and program product for implementing resume reproduction function
JP3491818B2 (en) Video playback device and video playback method
EP1335379B1 (en) Recording medium player
JP2003087748A (en) Optical disk reproducing device
US8036516B2 (en) Recording and reproducing apparatus
JP3912548B2 (en) Optical disk device
JP2008288965A (en) Reproducing device
JP3669432B2 (en) Video / audio playback device with user parental function
JP2001357611A (en) Recording and reproducing device and recording and reproducing method
JP2005071419A (en) Dvd reproducing device and disk reproducing device
JP2001266459A (en) Reproducing unit and method for storage medium
JP2002056654A (en) Recording medium reproducer
JP2006012300A (en) Disk reproducing device
JP3918940B2 (en) Recording medium playback device
JPH11144441A (en) Disk reproducing apparatus
JP2003317381A (en) Animation reproducing device
KR100588930B1 (en) Method for displaying subtitle in case of trick play in a dvd player
KR100575515B1 (en) Method for processing caption in optical disc device
JP3126029U (en) Optical disc recording / reproducing apparatus
KR100254602B1 (en) Optical disc reproducing method
KR100676253B1 (en) Method for formation play list of disc
KR100681628B1 (en) Method for controlling dvd player
JP3092607U (en) Video / audio playback device

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081114

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091114

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101114

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees