JP3480963B2 - DMA transfer system - Google Patents

DMA transfer system

Info

Publication number
JP3480963B2
JP3480963B2 JP13791193A JP13791193A JP3480963B2 JP 3480963 B2 JP3480963 B2 JP 3480963B2 JP 13791193 A JP13791193 A JP 13791193A JP 13791193 A JP13791193 A JP 13791193A JP 3480963 B2 JP3480963 B2 JP 3480963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
bus
dma transfer
bit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13791193A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06348643A (en
Inventor
達也 豊住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP13791193A priority Critical patent/JP3480963B2/en
Publication of JPH06348643A publication Critical patent/JPH06348643A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3480963B2 publication Critical patent/JP3480963B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明は、DMA転送システム
に関し、特に、DMA転送制御部と複数のデバイスが互
いに独立したアドレスバスとデータバスを介して接続さ
れたDMA転送システム、又はアドレス及びデータを時
分割して転送する共通バスを介して接続されたDMA転
送システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a DMA transfer system, and more particularly to a DMA transfer system in which a DMA transfer control unit and a plurality of devices are connected via an address bus and a data bus which are independent of each other, or an address and data transfer. The present invention relates to a DMA transfer system connected via a common bus for time-division transfer.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、コンピュータの多機能化及びデー
タ通信の高速化に伴い、コンピュータ内部のデータ処理
の高速化が要求されている。特に、メモリ間又はメモリ
と音声/画像処理用のコーデックなどのデバイスとの間
のデータ転送を高速に行うために、コンピュータの全体
を制御するCPUを介さずに、データ転送を行うDMA
転送が用いられている。
2. Description of the Related Art In recent years, with the increasing number of functions of computers and the speeding up of data communication, there has been a demand for speeding up of data processing inside the computer. In particular, in order to perform high-speed data transfer between memories or between a memory and a device such as a codec for audio / image processing, a DMA for performing data transfer without a CPU controlling the entire computer.
Transfer is used.

【0003】図14に、従来のDMA転送を行うシステ
ム構成例を示す。CPU101は、このシステムの機能
を実現する処理の制御を行うもので、CPU内部又は、
外付されるROMに記憶された制御プログラムにより、
DMA転送を含む処理が実行される。
FIG. 14 shows an example of a system configuration for performing conventional DMA transfer. The CPU 101 controls processing that realizes the functions of this system.
By the control program stored in the external ROM,
Processing including DMA transfer is executed.

【0004】DMA転送制御部(DMAC)102はダ
イレクト・メモリ・アクセス・コントローラであり、D
MA転送を制御するデバイスである。デバイスA(10
3)、デバイスB(104)、デバイスC(105)、
及びデバイスD(106)はRAMや音声コーデック、
画像コーデック又は信号変換素子などの所定の処理を実
行する機能デバイスである。
The DMA transfer control unit (DMAC) 102 is a direct memory access controller, and
It is a device that controls MA transfer. Device A (10
3), device B (104), device C (105),
And the device D (106) is a RAM, a voice codec,
It is a functional device that executes a predetermined process such as an image codec or a signal conversion element.

【0005】また、この例ではCPU101、DMA転
送制御部102、及び103〜106の各デバイスは、
互いに独立したアドレスバス107及びデータバス10
8を介して接続される。例えば、A31〜A0の32本
の信号線からなる32ビットのアドレスバス107とD
15〜D0の16本の信号線からなる16ビットのデー
タバス108が別々に備えられる。
In this example, the CPU 101, the DMA transfer control unit 102, and the devices 103 to 106 are
Address bus 107 and data bus 10 independent of each other
8 is connected. For example, a 32-bit address bus 107 composed of 32 signal lines A31 to A0 and D
A 16-bit data bus 108 including 16 signal lines 15 to D0 is separately provided.

【0006】ここで、通常DMA転送を行う場合には、
まずCPU101がDMA転送に必要な情報、たとえば
転送元のデバイスのアドレス指定、転送先のデバイスの
アドレス指定、及び転送するデータのバイト数などの情
報をDMA転送制御部102に設定する。
Here, when performing normal DMA transfer,
First, the CPU 101 sets, in the DMA transfer control unit 102, information necessary for DMA transfer, such as address specification of a transfer source device, address specification of a transfer destination device, and the number of bytes of data to be transferred.

【0007】この後、DMA転送制御部102がCPU
101に対してバスリクエストBREQ信号を出力し、
その後CPU101からDMA転送制御部102へ応答
ACK信号が返信されてきた場合に、DMA転送制御部
102がアドレスバス107及びデータバス108を専
有してDMA転送制御を開始する。
After this, the DMA transfer control unit 102 makes the CPU
Output a bus request BREQ signal to 101,
After that, when the response ACK signal is returned from the CPU 101 to the DMA transfer control unit 102, the DMA transfer control unit 102 monopolizes the address bus 107 and the data bus 108 and starts the DMA transfer control.

【0008】例えば、DMA転送制御部102がデバイ
スA(103)に割り当てられたアドレスをアドレスバ
ス107上に出力し、読み出し(RD)信号を出力する
とアドレスバス上に出力されているアドレスに格納され
たデータがデバイスAからデータバス108上に出力さ
れる。
For example, when the DMA transfer control unit 102 outputs the address assigned to the device A (103) onto the address bus 107 and outputs the read (RD) signal, it is stored in the address output onto the address bus. Data is output from the device A onto the data bus 108.

【0009】この後、デバイスB(104)に割り当て
られたアドレスをアドレスバス107上に出力し、書き
込み(WT)信号を出力するとアドレスバス上に出力さ
れているデバイスBのアドレスに対し、データバス10
8上のデータが書き込まれる。
After that, when the address assigned to the device B (104) is output on the address bus 107 and a write (WT) signal is output, the address of the device B output on the address bus is changed to the data bus. 10
The data on 8 is written.

【0010】このような処理を繰り返し行うことによ
り、DMA転送制御部102がCPU101を介さず、
比較的高速に直接2つのデバイス間のデータ転送制御を
行っている。
By repeating such processing, the DMA transfer control unit 102 does not go through the CPU 101,
Data transfer control between two devices is directly performed at a relatively high speed.

【0011】[0011]

【発明が解決しようとする課題】しかし、DMA転送に
おいても、異なる2組のデバイス間のデータ転送を行う
場合には、1組ずつ別々にデータ転送を行う必要があっ
た。たとえば、デバイスA(103)からデバイスB
(104)へのDMA転送とデバイスC(105)から
デバイスD(106)へのDMA転送を時間的に同時に
行うことはできず、デバイスA(103)からデバイス
B(104)へのDMA転送を行った後、デバイスC
(105)からデバイスD(106)へのDMA転送を
行わなければならなかった。
However, even in the DMA transfer, when the data transfer between two different sets of devices is required, it is necessary to perform the data transfer separately for each set. For example, device A (103) to device B
The DMA transfer to the device (104) and the DMA transfer from the device C (105) to the device D (106) cannot be performed simultaneously in time, and the DMA transfer from the device A (103) to the device B (104) cannot be performed. After going, device C
DMA transfer from (105) to device D (106) had to be performed.

【0012】したがって、このような異なる複数組のデ
ータ転送をDMA転送制御部によって行う場合には、時
間的に別々にDMA転送を行うために、特にデータ転送
の高速化が要求される画像処理等の分野ではデータ転送
に時間がかかりすぎるという問題が生じている。
Therefore, when such a plurality of different sets of data transfer are performed by the DMA transfer control unit, since the DMA transfers are performed separately in terms of time, image processing, etc., in which high speed data transfer is required, is particularly required. In the field of, there is a problem that data transfer takes too long.

【0013】この発明は、このような事情を考慮してな
されたものであり、複数の異なるDMA転送を同時に並
行して行うことにより、複数のデータ転送に要する時間
を短縮し、データ処理の高速化を図ることのできるDM
A転送システムを提供することを目的とする。
The present invention has been made in consideration of such circumstances, and by simultaneously performing a plurality of different DMA transfers in parallel, the time required for a plurality of data transfers can be shortened and the data processing speed can be increased. DM that can be realized
It is intended to provide an A transfer system.

【0014】[0014]

【課題を解決するための手段】この発明は、DMA転送
制御部及び複数個のデバイスが、独立して存在するアド
レスバス及びデータバスを介して接続され、DMA転送
制御部が任意の2つのデバイス間のデータ転送の制御を
行うDMA転送システムにおいて、 DMA転送制御部
と1つの特定のデバイスとが2nビットのアドレスバス
とmビットのデータバスに接続され、他の任意のデバイ
スのアドレス端子がアドレスバスのうち上位nビットア
ドレスを示す上位アドレスグループ又は下位nビットア
ドレスを示す下位アドレスグループに接続され、かつ任
意のデバイスのデータ端子がmビットのデータバスに接
続され、1つの特定のデバイスから他の任意の2つのデ
バイスへmビットデータの転送を行うことを特徴とする
DMA転送システムを提供するものである。図1にこの
発明の一実施の形態の基本構成のブロック図を示す。同
図において、この発明は、DMA転送制御部5及び複数
個のデバイス(1,2,3,……i)が、独立して存在
るアドレスバス6及びデータバス7を介して接続さ
れ、DMA転送制御部5が任意の2つのデバイス間のデ
ータ転送の制御を行うDMA転送システムにおいて、任
意のデバイスのアドレス端子がアドレスバス6のうち上
位nビットアドレスを示す上位アドレスグループ8又は
下位nビットアドレスを示す下位アドレスグループ9に
接続され、かつ任意のデバイスのデータ端子が上位mビ
ットデータを示す上位データグループ10又は下位mビ
ットデータを示す下位データグループ11に接続され、
DMA転送制御部5が転送元の2つのデバイスのnビッ
トアドレスをアドレスバスの上位アドレスグループ8と
下位アドレスグループ9とに分けて同時に出力し、転送
元の前記上位アドレスグループ及び前記下位アドレスグ
ループで指定されたアドレスに格納された2つのmビッ
トデータをデータバスの上位データグループ10と下位
データグループ11とに分けて同時に読み出した後、転
送先の2つのデバイスのnビットアドレスをアドレスバ
スの上位アドレスグループ8と下位アドレスグループ9
とに分けて同時に出力し、前記データバスに読み出され
た2つのmビットデータを転送先の2つのデバイスに同
時に書き込ませることを特徴とするDMA転送システム
を提供するものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a DMA transfer.
The controller and multiple devices are independent
Connected via Les Bus and Data Bus, DMA transfer
The control unit controls the data transfer between any two devices.
In a DMA transfer system to perform, a DMA transfer control unit
2n-bit address bus with one specific device
And m-bit data bus, and any other device
Address pin is the upper n bits of the address bus.
Upper address group or lower n bit address
Connected to a lower address group that represents the
Connect the data terminal of your device to the m-bit data bus.
From one particular device to any other two devices.
Characterized by transferring m-bit data to the device
A DMA transfer system is provided. FIG. 1 shows a block diagram of a basic configuration of an embodiment of the present invention. In the drawing, the present invention, DMA transfer control unit 5 and a plurality of devices (1, 2, 3, ...... i) is, luer exist <br/> independently address bus 6及beauty data bus 7 In a DMA transfer system in which the DMA transfer control unit 5 controls data transfer between two arbitrary devices, the address terminal of the arbitrary device is an upper address indicating an upper n-bit address of the address bus 6. Connected to a group 8 or a lower address group 9 indicating a lower n-bit address, and a data terminal of an arbitrary device connected to a higher data group 10 indicating a higher m bit data or a lower data group 11 indicating a lower m bit data,
The DMA transfer control unit 5 divides the n-bit addresses of the two transfer source devices into the upper address group 8 and the lower address group 9 of the address bus and outputs them simultaneously. After the two m-bit data stored at the specified addresses are divided into the upper data group 10 and the lower data group 11 of the data bus and read out at the same time, the n-bit addresses of the two transfer destination devices are read out from the upper address bus. Address group 8 and lower address group 9
The present invention provides a DMA transfer system characterized in that two m-bit data read out to the data bus are simultaneously output, and the two m-bit data read out to the data bus are simultaneously written into two transfer destination devices.

【0015】図2に、この発明の第2の実施形態の基本
構成のブロック図を示す。同図において、この発明は、
DMA転送制御部5及び複数個のデバイス(1,2,
3,……i)が、独立して存在するアドレスバス6及
ータバス7を介して接続され、DMA転送制御部が任
意の2つのデバイス間のデータ転送の制御を行うDMA
転送システムにおいて、1つの特定のデバイスが2nビ
ットのアドレスバス6とmビットのデータバス7に接続
され、他の任意のデバイスのアドレス端子がアドレスバ
スのうち上位nビットアドレスを示す上位アドレスグル
ープ8又は下位nビットアドレスを示す下位アドレスグ
ループ9に接続され、かつ任意のデバイスのデータ端子
がmビットのデータバス7に接続され、1つの特定のデ
バイスから他の任意の2つのデバイスへmビットデータ
の転送を行うことを特徴とするDMA転送システムを提
供するものである。
FIG. 2 shows a block diagram of the basic configuration of the second embodiment of the present invention. In the figure, the present invention is
DMA transfer control unit 5 and a plurality of devices (1, 2,
3, ...... i) are, independently to exist Rua dress bus 6及beauty
Are connected via a data bus 7, DMA of DMA transfer control unit performs control of data transfer between any two devices
In the transfer system, one specific device is connected to the 2n-bit address bus 6 and the m-bit data bus 7, and the address terminal of any other device indicates the upper n-bit address of the address bus. Or a lower address group 9 indicating a lower n bit address, and a data terminal of an arbitrary device is connected to the data bus 7 of m bits, and m bit data is transmitted from one specific device to any other two devices. The present invention provides a DMA transfer system which is characterized in that the transfer is performed.

【0016】図3に、この発明の第3の実施形態の基本
構成のブロック図を示す。同図において、この発明は、
アドレス及びデータが時分割により転送される2nビッ
トの共通バス12を介して、DMA転送制御部5及び複
数個のデバイス(1,2,3……i)が接続され、DM
A転送制御部5が任意の2つのデバイス間のデータ転送
の制御を行うDMA転送システムにおいて、任意のデバ
イスのアドレス端子が、共通バス12のうち上位アドレ
スビットとして用いられるnビットの上位アドレスグル
ープ8又は下位アドレスビットとして用いられるnビッ
トの下位アドレスグループ9に接続され、かつ任意のデ
バイスのデータ端子が、共通バス12のうち上位データ
ビットとして用いられるk≦nを満たすkビットの上位
データグループ10又は下位データビットとして用いら
れるkビットの下位データグループ11に接続され、2
つのデバイス間でkビットデータの転送を行うことを特
徴とするDMA転送システムを提供するものである。
FIG. 3 shows a block diagram of the basic configuration of the third embodiment of the present invention. In the figure, the present invention is
The DMA transfer control unit 5 and a plurality of devices (1, 2, 3 ... i) are connected via a 2n-bit common bus 12 to which addresses and data are transferred by time division, and DM
In a DMA transfer system in which the A transfer control unit 5 controls data transfer between any two devices, an address terminal of any device is used as an upper address bit of the common bus 12 and an n-bit upper address group 8 is used. Alternatively, a k-bit higher-order data group 10 connected to an n-bit lower-order address group 9 used as a lower-order address bit and having a data terminal of an arbitrary device satisfying k ≦ n used as a higher-order data bit of the common bus 12 is used. Or connected to a k-bit lower-order data group 11 used as a lower-order data bit,
The present invention provides a DMA transfer system characterized by transferring k-bit data between two devices.

【0017】図4に、この発明の第4の実施形態の基本
構成のブロック図を示す。同図において、この発明は、
アドレス及びデータが時分割により転送される2nビッ
トの共通バス(12)を介して、DMA転送制御部5お
よび複数個のデバイス(1,2,3……i)が接続さ
れ、DMA転送制御部5が任意の2つのデバイス間のデ
ータ転送の制御を行うDMA転送システムにおいて、1
つの特定のデバイスのアドレス端子がアドレスバスとし
て用いられる2nビットの共通バス12に接続され、か
つそのデバイスのデータ端子がデータバスとして用いら
れるk≦2nを満たすkビットの共通バスに接続され、
他の任意のデバイスのアドレス端子が、共通バス12の
うち上位アドレスビットとして用いられるnビットの上
位アドレスグループ8又は下位アドレスビットとして用
いられるnビットの下位アドレスグループ9に接続さ
れ、かつ他の任意のデバイスのデータ端子が共通バス1
2のうちデータバスとして用いられるk≦2nを満たす
kビットの共通バスに接続され、1つの特定のデバイス
から他の任意の2つのデバイスへkビットデータの転送
を行うことを特徴とするDMA転送システムを提供する
ものである。
FIG. 4 shows a block diagram of the basic configuration of the fourth embodiment of the present invention. In the figure, the present invention is
The DMA transfer control unit 5 and a plurality of devices (1, 2, 3 ... i) are connected via a 2n-bit common bus (12) to which addresses and data are transferred in a time division manner, and the DMA transfer control unit In the DMA transfer system, 5 controls the data transfer between any two devices.
An address terminal of one specific device is connected to a 2n-bit common bus 12 used as an address bus, and a data terminal of the device is connected to a k-bit common bus used as a data bus, which satisfies k ≦ 2n;
An address terminal of any other device is connected to an n-bit upper address group 8 used as an upper address bit or an n-bit lower address group 9 used as a lower address bit in the common bus 12, and another arbitrary device. Data terminal of device is common bus 1
DMA transfer characterized by being connected to a k-bit common bus satisfying k ≦ 2n, which is used as a data bus, and performing k-bit data transfer from one specific device to any other two devices. It provides a system.

【0018】ここで、DMA転送制御部5とは、通常1
つのデバイスとして供給され、2つのデバイス間のデー
タ転送を直接制御するものである。DMA転送制御部5
は、システム全体の制御を行うのに通常用いられるCP
Uからデータ転送元、データ転送先及びデータ転送ビッ
ト数などデータ転送に必要な情報が設定される。
Here, the DMA transfer control unit 5 is usually 1
It is supplied as one device and directly controls data transfer between the two devices. DMA transfer control unit 5
Is a CP that is normally used to control the entire system.
Information necessary for data transfer such as data transfer source, data transfer destination, and data transfer bit number is set from U.

【0019】DMA転送とは、DMA転送制御部5に必
要な情報が設定された後、DMA転送制御部がデータ転
送の要求をCPUに出力することによって、CPUを介
さずに行われる2つのデバイス間の直接的なデータ転送
をいう。デバイスとは、SRAM又はDRAMなどのメ
モリ、デジタルの画像・音声データの符号/信号及び圧
縮/伸長などを行う機能素子である。
The DMA transfer is a two-device operation performed without the intervention of the CPU by the DMA transfer control unit 5 outputting a data transfer request to the CPU after the necessary information is set in the DMA transfer control unit 5. A direct data transfer between. The device is a memory, such as SRAM or DRAM, a functional element that performs encoding / signaling and compression / expansion of digital image / audio data.

【0020】アドレスバス6は、これに接続されたデバ
イスにあらかじめ付与されたアドレスを流す信号線であ
り、システムの規模に応じてビット数が選ばれ、16ビ
ット又は32ビット等の種々のバスがある。
The address bus 6 is a signal line through which an address given in advance to a device connected to the address bus 6 flows. The number of bits is selected according to the scale of the system, and various buses such as 16 bits or 32 bits are used. is there.

【0021】データバス7は、各デバイスに入出力され
るデータを流す信号線であり、システムで取り扱うデー
タの大きさに応じて8ビット又は16ビット等の種々の
バスがある。
The data bus 7 is a signal line for flowing data input / output to / from each device, and there are various buses such as 8-bit or 16-bit depending on the size of data handled by the system.

【0022】共通バス12は、アドレス又はデータを時
分割で別々に流す信号であり、取り扱うアドレス及びデ
ータの大きさにより適当なビット数が選ばれる。上位ア
ドレスグループ8とは、アドレスバス6が2nビットの
信号線から構成される場合には、nビットで示される上
位桁アドレスが指定できるn本の信号線をいい、下位ア
ドレスグループ9とは、nビットで示される下位桁アド
レスが指定できるn本の信号線をいう。
The common bus 12 is a signal for separately flowing addresses or data in a time division manner, and an appropriate number of bits is selected depending on the size of the addresses and data to be handled. When the address bus 6 is composed of 2n-bit signal lines, the upper address group 8 refers to n signal lines capable of designating an upper digit address indicated by n bits, and the lower address group 9 refers to It refers to n signal lines that can specify a lower digit address indicated by n bits.

【0023】上位データグループ10とは、データバス
7が2mビットの信号から構成される場合には、mビッ
トで示される上位桁データが指定できるm本の信号線を
いい、下位データグループ11とは、mビットで示され
る下位桁データが指定できるm本の信号線をいう。
When the data bus 7 is composed of a 2 m-bit signal, the upper data group 10 refers to m signal lines that can specify upper digit data represented by m bits, and is referred to as the lower data group 11. Indicates m signal lines capable of designating lower digit data represented by m bits.

【0024】[0024]

【作用】DMA転送制御部5が、2nビットのアドレス
バス上に転送元となる2つのデバイスのアドレスを出力
する。このとき、2nビットからなるアドレスバスのう
ち上位アドレスグループ8に相当する上位のnビットに
転送元の一方のデバイスのアドレスが出力され、下位ア
ドレスグループ9に相当する下位のnビットに転送元の
他方のデバイスのアドレスが出力される。
The DMA transfer control unit 5 outputs the addresses of two transfer source devices on the 2n-bit address bus. At this time, the address of one device of the transfer source is output to the upper n bits corresponding to the upper address group 8 of the 2n-bit address bus, and the address of the transfer source is set to the lower n bits corresponding to the lower address group 9. The address of the other device is output.

【0025】この後DMA転送制御部が、転送元の上位
アドレスグループで指定されたアドレスに格納されたm
ビットのデータと下位アドレスグループで指定されたア
ドレスに格納されたmビットのデータをデータバスの上
位データグループ10と下位データグループ11に同時
に読み出す。このとき、転送元の一方のデバイスから読
み出されたmビットデータ及び転送元の他方のデバイス
から読み出されたmビットデータは、それぞれのデバイ
スに接続された上位データグループ10又は下位データ
グループ11のデータバス上に出力される。
Thereafter, the DMA transfer control unit stores m in the address specified by the upper address group of the transfer source.
The bit data and the m-bit data stored at the address designated by the lower address group are simultaneously read to the upper data group 10 and the lower data group 11 of the data bus. At this time, the m-bit data read from one device of the transfer source and the m-bit data read from the other device of the transfer source are the upper data group 10 or the lower data group 11 connected to the respective devices. Is output on the data bus.

【0026】次に、DMA転送制御部5が、2nビット
のアドレスバス上に転送先となる2つのデバイスのアド
レスを出力する。このとき、上位アドレスグループ8に
相当する上位のnビットに転送先の一方のデバイスのア
ドレスが出力され、下位アドレスグループ9に相当する
下位のnビットに転送先の他方のデバイスのアドレスが
出力される。
Next, the DMA transfer controller 5 outputs the addresses of the two transfer destination devices on the 2n-bit address bus. At this time, the address of one device of the transfer destination is output to the upper n bits corresponding to the upper address group 8, and the address of the other device of the transfer destination is output to the lower n bits corresponding to the lower address group 9. It

【0027】この後DMA転送制御部5が、データバス
上に読み出された2つのmビットデータを転送先のデバ
イスの上位アドレスグループで指定されたアドレスと下
位アドレスグループで指定されたアドレスに同時に書き
込む。このとき、上位データグループ10が接続された
転送先の一方のデバイスには、データバス上の上位のm
ビットのデータが書込まれ、下位データグループ11が
接続された転送先の他方のデバイスには、データバス上
の下位のmビットのデータが書き込まれる。
Thereafter, the DMA transfer control unit 5 simultaneously sets the two m-bit data read on the data bus to the address specified by the upper address group and the address specified by the lower address group of the transfer destination device. Write. At this time, one of the transfer destination devices to which the higher-order data group 10 is connected has a higher-order m on the data bus.
Bit data is written, and the lower m bits of data on the data bus are written to the other transfer destination device to which the lower data group 11 is connected.

【0028】この発明によれば、複数の異なるDMA転
送を同時に並行して行うことにより、複数のデータ転送
に要する時間を短縮し、データ処理の高速化を図ること
ができる。
According to the present invention, by simultaneously performing a plurality of different DMA transfers in parallel, the time required for a plurality of data transfers can be shortened and the speed of data processing can be increased.

【0029】[0029]

【実施例】以下、図面に示す実施例に基づいてこの発明
を詳述する。なお、これによってこの発明が限定される
ものではない。図5に、この発明の第1実施例の基本構
成のブロック図を示す。デバイス1(1)、デバイス2
(2)、デバイス3(3)、及びデバイス4(4)はメ
モリやコーデックなどのデータの格納又は処理を行う機
能素子である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below in detail with reference to the embodiments shown in the drawings. The present invention is not limited to this. FIG. 5 shows a block diagram of the basic configuration of the first embodiment of the present invention. Device 1 (1), device 2
(2), the device 3 (3), and the device 4 (4) are functional elements such as a memory and a codec that store or process data.

【0030】DMA転送制御部5は、2つのデバイス間
で直接データの転送を行わせるDMA転送コントローラ
である。この実施例においては、アドレスバス6、デー
タバス7はそれぞれ別々に備えられるものとし、ここで
は、アドレスバス6はA31〜A0の32本の信号線か
らなり32ビットアドレスを転送でき、データバス7は
D15〜D0の16本の信号線からなり16ビットデー
タを転送できるものとする。
The DMA transfer control unit 5 is a DMA transfer controller that directly transfers data between two devices. In this embodiment, the address bus 6 and the data bus 7 are separately provided. Here, the address bus 6 is composed of 32 signal lines A31 to A0 and can transfer a 32-bit address. Is composed of 16 signal lines D15 to D0 and can transfer 16-bit data.

【0031】また、デバイス1(1)及びデバイス2
(2)には、アドレスバスのうち上位アドレスグループ
8のA31〜A16が接続され、データバスのうち上位
データグループ10のD15〜D8が接続されているも
のとする。また、デバイス3(3)及びデバイス4
(4)には、アドレスバスのうち下位アドレスグループ
9のA15〜A0が接続され、データバスのうち下位デ
ータグループ11のD7〜D0が接続されているものと
する。
Further, the device 1 (1) and the device 2
In (2), A31 to A16 of the upper address group 8 of the address bus are connected, and D15 to D8 of the upper data group 10 of the data bus are connected. Also, the device 3 (3) and the device 4
In (4), A15 to A0 of the lower address group 9 of the address bus are connected, and D7 to D0 of the lower data group 11 of the data bus are connected.

【0032】また、デバイス1(1)及びデバイス
(3)には、DMA転送制御部5からの読み出し制御用
の信号線RDが接続され、デバイス2(2)及びデバイ
ス4(4)には、DMA転送制御部5からの書き込み制
御用の信号線WTが接続されているものとする。
A signal line RD for read control from the DMA transfer control unit 5 is connected to the device 1 (1) and the device (3), and the device 2 (2) and the device 4 (4) are connected to each other. It is assumed that the write control signal line WT from the DMA transfer control unit 5 is connected.

【0033】次に、この第1実施例において、2組のD
MA転送を同時に行う動作例を説明する。図6は、第1
実施例のタイムチャートである。ここでは、デバイス1
(1)からデバイス2(2)へのDMA転送とデバイス
3(3)からデバイス4(4)へのDMA転送を同時に
行う例を示す。
Next, in this first embodiment, two sets of D
An operation example of simultaneously performing MA transfer will be described. FIG. 6 shows the first
It is a time chart of an example. Here, device 1
An example is shown in which DMA transfer from (1) to device 2 (2) and DMA transfer from device 3 (3) to device 4 (4) are performed simultaneously.

【0034】まず、DMA転送制御部5は、転送元の2
つのデバイスのアドレスを指定する。すなわち、DMA
転送制御部5は、デバイス1(1)に付与されたアドレ
スをアドレスバス6のA31〜A16に、デバイス3
(3)に付与されたアドレスをアドレスバス6のA15
〜A0に同時に出力する。
First, the DMA transfer control unit 5 determines the transfer source 2
Specify the address of one device. That is, DMA
The transfer control unit 5 transfers the address assigned to the device 1 (1) to A 31 to A 16 of the address bus 6 and the device 3
The address given to (3) is set to A15 of the address bus 6.
Output to A0 at the same time.

【0035】その後、DMA転送制御部5がRD信号を
出力すると、デバイス1(1)及びデバイス3(3)は
そのRD信号の立下りを検出して、アドレスバス6から
入力された指定のアドレスからデータを読み出してデー
タバス7に出力する。
After that, when the DMA transfer control unit 5 outputs the RD signal, the device 1 (1) and the device 3 (3) detect the falling edge of the RD signal and detect the specified address input from the address bus 6. The data is read from and output to the data bus 7.

【0036】すなわち、デバイス1(1)は、A31〜
A16で指定されたアドレスに格納された8ビットのデ
ータを読み出してデータバスのD15〜D8へ出力す
る。同様に、デバイス3(3)は、A15〜A0で指定
されたアドレスに格納された8ビットのデータを読み出
してデータバスのD7〜D0へ出力する。このデバイス
1(1)及びデバイス3(3)からのデータの出力は同
時のタイミングで行われ、データバス7上には16ビッ
トのデータが出力されたのと同じ状態である。
That is, the device 1 (1) has A31-
The 8-bit data stored at the address designated by A16 is read and output to D15 to D8 of the data bus. Similarly, the device 3 (3) reads the 8-bit data stored at the addresses designated by A15 to A0 and outputs it to D7 to D0 of the data bus. The output of data from the device 1 (1) and the device 3 (3) is performed at the same timing, which is the same state that 16-bit data is output onto the data bus 7.

【0037】次に、DMA転送制御部5は転送先の2つ
のデバイスのアドレスを指定する。すなわち、DMA転
送制御部5は、デバイス2(2)に付与されたアドレス
をアドレスバス6のA31〜A16に、デバイス4
(4)に付与されたアドレスをアドレスバス6のA15
〜A0に同時に出力する。
Next, the DMA transfer control unit 5 specifies the addresses of the two transfer destination devices. That is, the DMA transfer control unit 5 transfers the address given to the device 2 (2) to A 31 to A 16 of the address bus 6 and the device 4
The address given to (4) is set to A15 of the address bus 6.
Output to A0 at the same time.

【0038】その後、DMA転送制御部5がWT信号を
出力すると、デバイス2(2)及びデバイス4(4)
は、そのWT信号の立下りを検出してアドレスバス6か
ら入力された指定のアドレスにデータバス上に存在する
データを書き込む。
Thereafter, when the DMA transfer control unit 5 outputs the WT signal, the device 2 (2) and the device 4 (4)
Detects the trailing edge of the WT signal and writes the data existing on the data bus to the specified address input from the address bus 6.

【0039】すなわち、デバイス2(2)は、A31〜
A16で指定されたアドレスにデータバス7上のD15
〜D8に出力されている8ビットデータを書き込む。同
様に、デバイス4(4)は、A15〜A0で指定された
アドレスにデータバス7上のD7〜D0に出力されてい
る8ビットデータを書き込む。このデバイス2(2)及
びデバイス4(4)がデータを書き込むタイミングは同
時である。
That is, the device 2 (2) has A31-
D15 on the data bus 7 at the address specified by A16
Write the 8-bit data output to D8. Similarly, the device 4 (4) writes the 8-bit data output to D7 to D0 on the data bus 7 at the addresses designated by A15 to A0. The device 2 (2) and the device 4 (4) write data at the same timing.

【0040】以上のデータの読み出しと書き込みの動作
を、DMA転送制御部5がDMA転送制御部に設定され
た所定のデータ数分だけ連続的に繰り返し行うことによ
り、デバイス1(1)からデバイス2(2)へのデータ
転送とデバイス3(3)からデバイス4(4)へのデー
タ転送との2組のDMA転送が実行される。
The above-described data read and write operations are continuously repeated by the DMA transfer control unit 5 for a predetermined number of data set in the DMA transfer control unit, so that the device 1 (1) to the device 2 Two sets of DMA transfer are executed, a data transfer to (2) and a data transfer from device 3 (3) to device 4 (4).

【0041】このように、32ビットアドレスバスを用
いて2つのデバイスのアドレスを同時に指定し、16ビ
ットデータバスに2つの8ビットデータを同時に流すこ
とにより、2組のDMA転送を同時に行うことが、この
発明の第1実施例の特徴である。
As described above, the addresses of two devices are simultaneously designated by using the 32-bit address bus, and two 8-bit data are simultaneously sent to the 16-bit data bus, so that two sets of DMA transfer can be performed at the same time. This is a feature of the first embodiment of the present invention.

【0042】なお、DMA転送制御部から見たDMA転
送の動作は、この例においては32ビットアドレスで指
定されるデバイスから他のデバイスへ、16ビットデー
タを転送するDMA転送と同じであり、DMA転送自体
は公知の技術である。
The operation of the DMA transfer seen from the DMA transfer control unit is the same as the DMA transfer of transferring 16-bit data from the device designated by the 32-bit address to another device in this example. The transfer itself is a known technique.

【0043】次に、第2実施例として、アドレスバスと
データバスを別々に備えたDMA転送システムにおい
て、同一のデータに対して2組のDMA転送を同時に行
う動作例を説明する。図7に、この発明の第2実施例の
基本構成のブロック図を示す。デバイス1(1)、デバ
イス2(2)、デバイス3(3)及びDMA転送制御部
5が図1と同様に、別々に備えられたアドレスバス6と
データバス7に接続される。
Next, as a second embodiment, an operation example of simultaneously performing two sets of DMA transfer for the same data in a DMA transfer system having an address bus and a data bus separately will be described. FIG. 7 shows a block diagram of the basic configuration of the second embodiment of the present invention. The device 1 (1), the device 2 (2), the device 3 (3) and the DMA transfer control unit 5 are connected to the address bus 6 and the data bus 7 which are separately provided, as in FIG.

【0044】ここで、DMA転送制御部5とデバイス1
(1)には、A31〜A0の32ビットアドレスバスと
D15〜D0の16ビットデータバスが接続され、デバ
イス2(2)にはA31〜A16の16ビットの上位ア
ドレスグループ8とD15〜D0の16ビットデータバ
スが接続され、デバイス3(3)にはA15〜A0の1
6ビットの下位アドレスグループ9とD15〜D0の1
6ビットデータが接続されているものとする。
Here, the DMA transfer control unit 5 and the device 1
A 32-bit address bus of A31 to A0 and a 16-bit data bus of D15 to D0 are connected to (1), and a 16-bit upper address group 8 of A31 to A16 and D15 to D0 of device 2 (2). A 16-bit data bus is connected, and device 15 (3) has 1 of A15 to A0.
6-bit lower address group 9 and 1 of D15 to D0
It is assumed that 6-bit data is connected.

【0045】図8に第2実施例のタイムチャートを示
す。ここでは、デバイス1(1)からデバイス2(2)
及びデバイス3(3)へ、同一データを転送する2組の
DMA転送の例を説明する。まず、DMA転送制御部5
はアドレスバス6上に転送元のデバイス1(1)のアド
レスを出力し、データ読み出し指示を与えるRD信号を
出力する。これにより、指定されたアドレスに格納され
ていた16ビットデータがデバイス1(1)から読み出
され、データバス7のD15〜D0へ出力される。
FIG. 8 shows a time chart of the second embodiment. Here, device 1 (1) to device 2 (2)
An example of two sets of DMA transfer for transferring the same data to the device 3 (3) will be described. First, the DMA transfer control unit 5
Outputs the address of the transfer source device 1 (1) onto the address bus 6 and outputs the RD signal which gives a data read instruction. As a result, the 16-bit data stored at the designated address is read from the device 1 (1) and output to D15 to D0 of the data bus 7.

【0046】次に、DMA転送制御部5は転送先の2つ
のデバイスのアドレスを指定する。すなわち、DMA転
送制御部5は、デバイス2(2)に付与されたアドレス
をアドレスバス6のA31〜A16に、デバイス3
(3)に付与されたアドレスをアドレスバス6のA15
〜A0に同時に出力する。
Next, the DMA transfer control unit 5 specifies the addresses of the two transfer destination devices. That is, the DMA transfer control unit 5 transfers the address assigned to the device 2 (2) to A 31 to A 16 of the address bus 6 and the device 3
The address given to (3) is set to A15 of the address bus 6.
Output to A0 at the same time.

【0047】その後、DMA転送制御部5がWT信号を
出力すると、デバイス2(2)及びデバイス3(3)
は、そのWT信号の立下りを検出して、アドレスバス6
から入力された指定のアドレスにデータバス上に存在す
る16ビットのデータを書き込む。すなわち、同時に、
デバイス2(2)はA31〜A16で指定されたアドレ
スに16ビットデータを書き込み、デバイス3(3)は
A15〜A0で指定されたアドレスに16ビットデータ
を書き込む。
After that, when the DMA transfer control unit 5 outputs the WT signal, the device 2 (2) and the device 3 (3)
Detects the falling edge of the WT signal,
The 16-bit data existing on the data bus is written to the specified address input from. That is, at the same time,
The device 2 (2) writes 16-bit data to the addresses designated by A31 to A16, and the device 3 (3) writes 16-bit data to the addresses designated by A15 to A0.

【0048】DMA転送制御部5が以上のようなデータ
の読み出しと書き込みの動作を、DMA転送制御部5に
設定された所定のデータ数分だけ連続的に繰り返し行う
ことにより、デバイス1(1)からデバイス2(2)及
びデバイス3(3)への2組のDMA転送が同時に実行
される。
The DMA transfer control unit 5 continuously repeats the above-described data read and write operations for a predetermined number of data set in the DMA transfer control unit 5, thereby allowing the device 1 (1) to operate. From the device to the device 2 (2) and the device 3 (3) are simultaneously executed.

【0049】このように、32ビットアドレスバスを用
いて転送先の2つのデバイスのアドレスを同時に指定
し、転送元のデバイスに格納された16ビットデータを
同時に2つの転送先のデバイスに転送させることが、こ
の発明の第2実施例の特徴である。
As described above, the addresses of two transfer destination devices are simultaneously designated by using the 32-bit address bus, and 16-bit data stored in the transfer source device is simultaneously transferred to the two transfer destination devices. Is a feature of the second embodiment of the present invention.

【0050】次に、第3実施例として、アドレスバスと
データバスを共有する共通バスを備えたDMA転送シス
テムにおいて、2組のDMA転送を同時に行う動作例を
説明する。図9に、この発明の第3実施例の基本構成の
ブロック図を示す。図5の第1実施例とは異なり、デバ
イス1(1)、デバイス2(2)、デバイス3(3)、
デバイス4(4)及びDMA転送制御部5が、共通バス
12を介して接続される。
Next, as a third embodiment, an operation example of simultaneously performing two sets of DMA transfers in a DMA transfer system having a common bus sharing an address bus and a data bus will be described. FIG. 9 shows a block diagram of the basic configuration of the third embodiment of the present invention. Unlike the first embodiment of FIG. 5, device 1 (1), device 2 (2), device 3 (3),
The device 4 (4) and the DMA transfer control unit 5 are connected via the common bus 12.

【0051】この実施例における共通バス12とは、1
6ビットの上位アドレスグループ8を示すA31〜A1
6と、16ビットの下位アドレスグループ9又は16ビ
ットのデータバスとしての役割を果たすAD15〜AD
0からなる。すなわち、AD15〜AD0は、時分割的
に、16ビットの下位アドレスグループAD15〜AD
0として用いられるときと、16ビットのデータバスD
15〜D0として用いられるときがある。また、データ
バスは上位8ビットD15〜D8の上位データグループ
10と下位8ビットD7〜D0の下位データグループ1
1に分けられる。
The common bus 12 in this embodiment is 1
A31 to A1 indicating the 6-bit upper address group 8
6 and 16-bit lower address group 9 or AD15-AD which functions as a 16-bit data bus
It consists of zero. That is, AD15 to AD0 are 16-bit lower address groups AD15 to AD in a time division manner.
16-bit data bus D when used as 0
Sometimes used as 15-D0. Further, the data bus is composed of an upper data group 10 of upper 8 bits D15 to D8 and a lower data group 1 of lower 8 bits D7 to D0.
Divided into 1.

【0052】図9において、デバイス1(1)のアドレ
ス端子には16ビットの上位アドレスグループ8が接続
され、データ端子には8ビットの上位データグループ1
0が接続される。また同図において、デバイス1(1)
から読み出されたデータを一時保持するために、データ
バッファ14が上位データグループ10と共通バスのA
D15〜AD8の間に備えられている。
In FIG. 9, the 16-bit upper address group 8 is connected to the address terminal of the device 1 (1), and the 8-bit upper data group 1 is connected to the data terminal.
0 is connected. Also in the figure, device 1 (1)
In order to temporarily hold the data read from the data buffer 14, the data buffer 14 and the upper data group 10 and the common bus A
It is provided between D15 and AD8.

【0053】デバイス2(2)においては、デバイス1
(1)と同様に、上位アドレスグループ8と上位データ
グループ10が接続されるが、共通バスのAD15〜A
D8が直接デバイス2(2)に接続される点がデバイス
1(1)と異なる。デバイス3(3)において、アドレ
ス端子には16ビットの下位アドレスグループ9が接続
され、データ端子には8ビットの下位データグループ1
1が接続される。
In device 2 (2), device 1
Similar to (1), the upper address group 8 and the upper data group 10 are connected, but AD15 to A of the common bus.
It differs from device 1 (1) in that D8 is directly connected to device 2 (2). In the device 3 (3), the 16-bit lower address group 9 is connected to the address terminal, and the 8-bit lower data group 1 is connected to the data terminal.
1 is connected.

【0054】また同図において、デバイス3(3)から
読み出されたデータを一時保持するために、データバッ
ファ14が下位データグループ11と共通バスのAD7
〜AD0の間に備えられている。また、下位アドレスグ
ループ9で示されたA15〜A0にDMA転送制御部5
から指定されたアドレスを保持するために、ラッチ回路
13が下位アドレスグループ9と共通バスのAD15〜
AD0の間に備えられる。
Further, in the figure, in order to temporarily hold the data read from the device 3 (3), the data buffer 14 is connected to the lower data group 11 and AD7 of the common bus.
~ AD0. In addition, the DMA transfer control unit 5 is assigned to A15 to A0 indicated by the lower address group 9.
In order to hold the address designated by the latch circuit 13, the latch circuit 13 and the lower address group 9 and the common bus AD15 ...
Prepared during AD0.

【0055】デバイス4(4)において、デバイス3
(3)と同様に、下位アドレスグループ9と下位データ
グループ11が接続されるが、共通バスのAD7〜AD
0が直接デバイス4(4)へ接続される点がデバイス3
(3)と異なる。
Device 3 in device 4 (4)
Similar to (3), the lower address group 9 and the lower data group 11 are connected, but AD7 to AD of the common bus.
The point where 0 is directly connected to device 4 (4) is device 3
Different from (3).

【0056】前記データバッファ14は、DMA転送制
御部5から出力されるライト信号WTの入力によってイ
ネーブルとされるもので、イネーブル時には上位データ
グループ10又は下位データグループ11上に読み出さ
れたデータが共通バス上に出力される。
The data buffer 14 is enabled by the input of the write signal WT output from the DMA transfer control unit 5, and when enabled, the data read on the upper data group 10 or the lower data group 11 is stored. It is output on the common bus.

【0057】前記ラッチ回路13は、DMA転送制御部
5から出力されるアドレスストローブ信号ASTBの入
力によって共通バス12のAD15〜AD0上に出力さ
れたアドレスを下位アドレスグループ9のAD15〜A
D0に保持しておくための回路である。
The latch circuit 13 receives the address strobe signal ASTB output from the DMA transfer control unit 5 and outputs the address output on the AD15 to AD0 of the common bus 12 to the AD15 to A of the lower address group 9.
This is a circuit for holding D0.

【0058】図10に第3実施例のタイムチャートを示
す。まず、DMA転送制御部5は、共通バス12上に転
送元のデバイス1(1)とデバイス3(3)のアドレス
を出力し、その後ASTB信号を出力する。すなわち、
上位アドレスグループ8のA31〜A16にはデバイス
1(1)のアドレスを出力し、共通バス12のAD15
〜AD0にはデバイス3(3)のアドレスを出力する。
FIG. 10 shows a time chart of the third embodiment. First, the DMA transfer control unit 5 outputs the addresses of the transfer source device 1 (1) and the transfer source device 3 (3) onto the common bus 12, and then outputs the ASTB signal. That is,
The address of the device 1 (1) is output to A31 to A16 of the higher-order address group 8 and AD15 of the common bus 12 is output.
The address of device 3 (3) is output to AD0.

【0059】ASTB信号の立上りによってラッチ回路
13のラッチ動作がかかり、AD15〜AD0に出力さ
れたデバイス3(3)のアドレスは下位アドレスグルー
プ9のA15〜A0に保持される。
The rising edge of the ASTB signal causes the latch operation of the latch circuit 13, and the address of the device 3 (3) output to AD15 to AD0 is held in A15 to A0 of the lower address group 9.

【0060】次に、DMA転送制御部5はデータ読み出
し指示を与えるRD信号をデバイス1(1)とデバイス
3(3)に出力する。これにより、指定されたアドレス
に格納されていた8ビットデータがデバイス1(1)か
ら読み出され、上位データグループ10のD15〜D8
へ出力され、かつ指定されたアドレスに格納されていた
8ビットデータがデバイス3(3)から読み出され、下
位データグループ11のD7〜D0へ出力される。この
ときデータバッファ14は、ディセーブル状態にあり、
D15〜D8及びD7〜D0へ出力されたデータは共通
バス12へは出力されない。
Next, the DMA transfer control unit 5 outputs an RD signal giving a data read instruction to the device 1 (1) and the device 3 (3). As a result, the 8-bit data stored at the specified address is read from the device 1 (1), and D15 to D8 of the upper data group 10 are read.
The 8-bit data that has been output to the device 3 (3) and has been stored at the designated address is output to D7 to D0 of the lower data group 11. At this time, the data buffer 14 is in the disabled state,
The data output to D15 to D8 and D7 to D0 is not output to the common bus 12.

【0061】次に、DMA転送制御部5は転送先のデバ
イス2(2)とデバイス4(4)のアドレスを出力し、
その後、ASTB信号を出力する。すなわち、上位アド
レスグループ8のA31〜A16にはデバイス2(2)
のアドレスを出力し、共通バス12のAD15〜AD0
にはデバイス4(4)のアドレスを同時に出力する。
Next, the DMA transfer control unit 5 outputs the addresses of the transfer destination device 2 (2) and device 4 (4),
Then, the ASTB signal is output. That is, the device 2 (2) is assigned to A31 to A16 of the upper address group 8.
Output the address of AD15 to AD0 of the common bus 12.
Simultaneously outputs the address of the device 4 (4).

【0062】ASTB信号の立上りによってラッチ回路
13のラッチ動作がかかり、AD15〜AD0に出力さ
れたデバイス4(4)のアドレスは下位アドレスグルー
プ9のA15〜A0に保持される。
The latch operation of the latch circuit 13 is performed by the rising of the ASTB signal, and the address of the device 4 (4) output to AD15 to AD0 is held in A15 to A0 of the lower address group 9.

【0063】その後DMA転送制御部5がWT信号を出
力すると、データバッファ14はイネーブル状態とな
り、デバイス1に接続された上位データグループ10の
D15〜D8に出力されていた8ビットデータが共通バ
スAD15〜AD8上に出力され、デバイス3(3)に
接続された下位データグループ11のD7〜D0に出力
されていた8ビットデータが共通バスAD7〜AD0上
に出力される。
After that, when the DMA transfer control unit 5 outputs the WT signal, the data buffer 14 is enabled, and the 8-bit data output to D15 to D8 of the upper data group 10 connected to the device 1 is transferred to the common bus AD15. .. to AD8 and the 8-bit data output to D7 to D0 of the lower data group 11 connected to the device 3 (3) are output to the common buses AD7 to AD0.

【0064】デバイス2(2)及びデバイス4(4)は
WT信号の立下りのタイミングで共通バス12上に出力
されていたデータを書き込む。すなわち、デバイス2
(2)は、A31〜A16で指定されたアドレスに上位
データグループAD15〜AD8に出力されている8ビ
ットデータを書き込む。同様に、デバイス4(4)は、
A15〜A0で指定されたアドレスに下位データグルー
プD7〜D0に出力されている8ビットデータを書き込
む。このデバイス2(2)及びデバイス4(4)がデー
タを書き込むタイミングは同時である。
The device 2 (2) and the device 4 (4) write the data output on the common bus 12 at the falling timing of the WT signal. That is, device 2
In (2), the 8-bit data output to the upper data groups AD15 to AD8 is written to the addresses designated by A31 to A16. Similarly, device 4 (4)
The 8-bit data output to the lower data groups D7 to D0 are written to the addresses designated by A15 to A0. The device 2 (2) and the device 4 (4) write data at the same timing.

【0065】DMA転送制御部5が以上のようなデータ
の読み出しと書き込みの動作を、DMA転送制御部5に
設定された所定のデータ数分だけ連続的に繰り返し行う
ことにより、デバイス1(1)からデバイス2(2)へ
のデータ転送とデバイス3(3)からデバイス4(4)
へのデータ転送との2個のDMA転送が実行される。
The DMA transfer control unit 5 continuously repeats the above-described data read and write operations for a predetermined number of data set in the DMA transfer control unit 5, and thus the device 1 (1) From device to device 2 (2) and device 3 (3) to device 4 (4)
Two DMA transfers are performed, one for data transfer to the other.

【0066】このように、共通バス12のAD15〜A
D0を下位アドレスグループ9のアドレス又は16ビッ
トのデータを流す共通線として利用する場合に、2つの
転送元のデバイスから読み出した8ビットデータをデー
タバッファ14で保持しておき、2つの転送先のデバイ
スへの書き込み動作をしたときに保持された8ビットデ
ータを共通バス12上へ出力させることにより、2組の
DMA転送を同時に行うことが、この発明の第3実施例
の特徴である。
In this way, AD15-A of the common bus 12
When D0 is used as an address of the lower address group 9 or as a common line through which 16-bit data flows, 8-bit data read from the two transfer source devices is held in the data buffer 14 and stored in the two transfer destinations. It is a feature of the third embodiment of the present invention that two sets of DMA transfer are simultaneously performed by outputting the 8-bit data held when the write operation is performed to the device onto the common bus 12.

【0067】なお、この第3実施例では、データバッフ
ァ14を設けて共通バス12上でのアドレスとデータの
衝突を防いでデータを転送しデバイスに書き込むように
したが、転送元から読み出したデータをDMA転送制御
部5の内部のバッファに取り込み、転送先へのデータの
書き込み時に、取り込んだデータを共通バス12上に出
力して転送先へ書き込むようにしてもよい。
In the third embodiment, the data buffer 14 is provided to prevent the collision of the address and the data on the common bus 12 so that the data is transferred and written to the device. May be fetched into a buffer inside the DMA transfer control unit 5, and when writing data to the transfer destination, the fetched data may be output to the common bus 12 and written to the transfer destination.

【0068】次に、第4実施例として、アドレスバスと
データバスを共有する共通バスを備えたDMA転送シス
テムにおいて、同一のデータに対して2組のDMA転送
を同時に行う動作例を説明する。図11に、この発明の
第4実施例の基本構成のブロック図を示す。図9と同様
に、デバイス1(1)、デバイス2(2)、デバイス3
(3)及びDMA転送制御部5が共通バス12を介して
接続される。
Next, as a fourth embodiment, an operation example of simultaneously performing two sets of DMA transfers for the same data in a DMA transfer system having a common bus sharing an address bus and a data bus will be described. FIG. 11 shows a block diagram of the basic configuration of the fourth embodiment of the present invention. As in FIG. 9, device 1 (1), device 2 (2), device 3
(3) and the DMA transfer control unit 5 are connected via the common bus 12.

【0069】図11において、デバイス1(1)のアド
レス端子には、共通バス12のA31〜A16及びラッ
チ回路13を通してAD15〜AD0が接続され、デー
タ端子にはデータバッファ14を通して共通バス12の
AD15〜AD0が接続される。この例では転送される
データは16ビットである。データバッファ14はデバ
イス1(1)からD15〜D0のバス上へ読み出された
データを共通バス12のAD15〜AD0へ出力するた
めの制御を行うものである。
In FIG. 11, AD15 to AD0 are connected to the address terminal of the device 1 (1) through A31 to A16 of the common bus 12 and the latch circuit 13, and AD15 of the common bus 12 is connected to the data terminal through the data buffer 14. ~ AD0 is connected. In this example, the data transferred is 16 bits. The data buffer 14 performs control for outputting the data read from the device 1 (1) onto the buses D15 to D0 to AD15 to AD0 of the common bus 12.

【0070】デバイス2(2)においては、アドレス端
子にA31〜A16の16ビットの上位アドレスグルー
プ8が接続され、データ端子に共通バス12のAD15
〜AD0が接続される。デバイス3(3)においては、
アドレス端子に共通バス12のAD15〜AD0がラッ
チ回路13を通して接続され、データ端子に共通バス1
2のAD15〜AD0が接続される。
In the device 2 (2), the 16-bit high-order address group 8 of A31 to A16 is connected to the address terminals, and the AD15 of the common bus 12 is connected to the data terminals.
~ AD0 is connected. In device 3 (3),
AD15 to AD0 of the common bus 12 are connected to the address terminals through the latch circuit 13, and the common bus 1 is connected to the data terminals.
2 AD15 to AD0 are connected.

【0071】ラッチ回路13は、前記したように、共通
バス12のAD15〜AD0上に出力されたアドレスを
下位アドレスグループ9のAD15〜AD0上に保持し
ておくための回路である。
As described above, the latch circuit 13 is a circuit for holding the address output on AD15 to AD0 of the common bus 12 on AD15 to AD0 of the lower address group 9.

【0072】図12に、第4実施例のタイムチャートを
示す。まず、DMA転送制御部5は、共通バス12上に
転送元のデバイス1(1)のアドレスを出力し、その後
ASTB信号を出力する。すなわち、A31〜A16及
びAD15〜AD0にデバイス1(1)のアドレスを出
力する。
FIG. 12 shows a time chart of the fourth embodiment. First, the DMA transfer control unit 5 outputs the address of the transfer source device 1 (1) onto the common bus 12, and then outputs the ASTB signal. That is, the address of the device 1 (1) is output to A31 to A16 and AD15 to AD0.

【0073】ASTB信号の立上りによって、ラッチ回
路13のラッチ動作がかかり、AD15〜AD0に出力
されたデバイス1(1)の下位のアドレスが下位アドレ
スグループ9のA15〜A0に保持される。
The rising of the ASTB signal causes the latch operation of the latch circuit 13, and the lower address of the device 1 (1) output to AD15 to AD0 is held in A15 to A0 of the lower address group 9.

【0074】次に、DMA転送制御部5はデータ読み出
し指示を与えるRD信号をデバイス1(1)に出力す
る。これにより、指定されたアドレスに格納されていた
16ビットのデータがデバイス1(1)から読み出さ
れ、D15〜D0へ出力される。このとき、データバッ
ファ14はディセーブル状態にあり、D15〜D0へ出
力されたデータは共通バス12上へは出力されない。
Next, the DMA transfer control unit 5 outputs an RD signal giving a data read instruction to the device 1 (1). As a result, the 16-bit data stored at the designated address is read from the device 1 (1) and output to D15 to D0. At this time, the data buffer 14 is in the disabled state, and the data output to D15 to D0 is not output to the common bus 12.

【0075】次に、DMA転送制御部5は転送先のデバ
イス2(2)とデバイス3(3)のアドレスを出力し、
その後ASTB信号を出力する。すなわち、上位アドレ
スグループ8のA31〜A16にはデバイス2(2)の
アドレスを出力し、共通バス12のAD15〜AD0に
はデバイス3(3)のアドレスを同時に出力する。AS
TB信号の立上りによってラッチ回路13のラッチ動作
がかかり、AD15〜AD0に出力されたデバイス3
(3)のアドレスは下位アドレスグループ9のA15〜
A0に保持される。
Next, the DMA transfer control unit 5 outputs the addresses of the transfer destination devices 2 (2) and 3 (3),
After that, the ASTB signal is output. That is, the address of the device 2 (2) is output to A31 to A16 of the upper address group 8 and the address of the device 3 (3) is output to AD15 to AD0 of the common bus 12 at the same time. AS
The rising edge of the TB signal causes the latch operation of the latch circuit 13, and the device 3 output to AD15 to AD0.
The address of (3) is from A15 of lower address group 9
It is held at A0.

【0076】その後DMA転送制御部5がWT信号を出
力すると、データバッファ14はイネーブル状態とな
り、デバイス1に接続されたD15〜D0に出力されて
いた16ビットデータが共通バスAD15〜AD0上に
出力される。
After that, when the DMA transfer control unit 5 outputs the WT signal, the data buffer 14 is enabled and the 16-bit data output to D15 to D0 connected to the device 1 is output to the common buses AD15 to AD0. To be done.

【0077】デバイス2(2)及びデバイス3(3)
は、WT信号の立下りのタイミングで共通バス12のA
D15〜AD0上に出力されていたデータを書き込む。
すなわち、デバイス2(2)は、A31〜A16で指定
されたアドレスにAD15〜AD0上の16ビットデー
タを書き込む。同様に、デバイス3(3)は、A15〜
A0で指定されたアドレスにAD15〜AD0上の16
ビットデータを書き込む。
Device 2 (2) and device 3 (3)
Is A of the common bus 12 at the falling timing of the WT signal.
The data output on D15 to AD0 is written.
That is, the device 2 (2) writes 16-bit data on AD15 to AD0 to the addresses designated by A31 to A16. Similarly, the device 3 (3) is A15-.
16 on AD15 to AD0 at the address specified by A0
Write bit data.

【0078】DMA転送制御部5が以上のようなデータ
の読み出しと書き込みの動作を、DMA転送制御部5に
設定された所定のデータ数分だけ連続的に繰り返し行う
ことにより、デバイス1(1)からデバイス2(2)及
びデバイス3(3)への2組のDMA転送が同時に実行
される。
The DMA transfer control unit 5 continuously repeats the above-described data read and write operations for the predetermined number of data set in the DMA transfer control unit 5, and thus the device 1 (1) From the device to the device 2 (2) and the device 3 (3) are simultaneously executed.

【0079】このように、共通バス12のAD15〜A
D0を下位アドレスグループ9のアドレス又は16ビッ
トのデータを流す共通線として利用する場合に、転送元
のデバイスから読み出した16ビットデータをデータバ
ッファ14で保持しておき、2つの転送先のデバイスへ
の書き込み動作をしたときに保持された16ビットデー
タを共通バス12上へ出力させることにより、16ビッ
トの同一データを同時に2つの転送先のデバイスに転送
させることが、この発明の第4実施例の特徴である。
In this way, AD15-A of the common bus 12
When D0 is used as an address of the lower address group 9 or a common line through which 16-bit data flows, 16-bit data read from the transfer source device is held in the data buffer 14 and stored in two transfer destination devices. The fourth embodiment of the present invention is that the 16-bit data held when the write operation is performed is output to the common bus 12 to simultaneously transfer the same 16-bit data to two transfer destination devices. Is a feature of.

【0080】図13に、この発明の第5実施例のブロッ
ク図を示す。この例は、32ビットのアドレスバスA3
1〜A0と16ビットのデータバスD15〜D0を別々
に有したバス構成を持ったISDN通信端末装置を示し
ている。
FIG. 13 shows a block diagram of the fifth embodiment of the present invention. This example shows a 32-bit address bus A3
1 shows an ISDN communication terminal device having a bus configuration having 1-A0 and 16-bit data buses D15-D0 separately.

【0081】ISDN通信端末装置は、主にISDN回
線制御部81、画像メモリ部82、音声メモリ部83、
2つのシリアル−パラレルデータ変換部(S/P変換部
1(84)、SP変換部2(85))、画像コーデック
部86、音声コーデック部87、DMA転送制御部8
8、及びCPU89から構成される。
The ISDN communication terminal device mainly includes an ISDN line control unit 81, an image memory unit 82, an audio memory unit 83,
Two serial-parallel data conversion units (S / P conversion unit 1 (84), SP conversion unit 2 (85)), image codec unit 86, audio codec unit 87, DMA transfer control unit 8
8 and a CPU 89.

【0082】ISDN回線を通して受信されたデータ
は、ISDN回線制御部81で分離され、たとえばB1
チャネルに画像データがB2チャネルに音声データが出
力される。
The data received through the ISDN line is separated by the ISDN line control unit 81, and is separated by, for example, B1.
Image data is output to the channel and audio data is output to the B2 channel.

【0083】その後、S/P変換部1および2におい
て、画像データ及び音声データは8ビットのパラレルデ
ータに変換され、DMA転送制御部88が、DMA転送
によって画像データを画像メモリ部82又は画像コーデ
ック部86へ転送し、音声データを音声メモリ部83又
は音声コーデック部87へ転送する。
Thereafter, in the S / P converters 1 and 2, the image data and the audio data are converted into 8-bit parallel data, and the DMA transfer control unit 88 transfers the image data by the DMA transfer to the image memory unit 82 or the image codec. And transfers the audio data to the audio memory unit 83 or the audio codec unit 87.

【0084】このとき第1実施例で示したものと同様
に、図13のように、アドレスバスとデータバスを上位
下位に分けて各デバイスに接続しておくことにより、画
像データと音声データの同時DMA転送が可能となる。
At this time, as in the case of the first embodiment, as shown in FIG. 13, by dividing the address bus and the data bus into upper and lower parts and connecting them to the respective devices, the image data and the audio data are Simultaneous DMA transfer is possible.

【0085】たとえば、図13において、DMA転送制
御部88が、アドレスバスA31〜A16にS/P変換
部1(84)のアドレスを、アドレスバスA15〜A0
にS/P変換部2(85)のアドレスを同時に出力し、
RD信号92を出すことにより、画像データをD15〜
D8上に、音声データをD7〜D0上に同じタイミング
で読み出させる。
For example, in FIG. 13, the DMA transfer control unit 88 supplies the address of the S / P conversion unit 1 (84) to the address buses A31 to A16 and the address buses A15 to A0.
Simultaneously outputs the address of the S / P converter 2 (85) to
By issuing the RD signal 92, the image data is transferred from D15 to
Audio data is read on D8 on D7 to D0 at the same timing.

【0086】次に、DMA転送制御部88がアドレスバ
スA31〜A16に画像コーデック部86のアドレス
を、アドレスバスA15〜A0に音声コーデック部87
のアドレスを同時に出力し、WT信号93を出すことに
より、データバス上のD15〜D8に出力された画像デ
ータが画像コーデック部86の指定のアドレスに、D7
〜D0に出力された音声データが音声コーデック部87
の指定アドレスに書き込まれる。
Next, the DMA transfer control section 88 assigns the address of the image codec section 86 to the address buses A31 to A16 and the audio codec section 87 to the address buses A15 to A0.
Of the image data output to D15 to D8 on the data bus to the address specified by the image codec unit D7.
The voice data output to D0 is the voice codec section 87.
Is written to the specified address of.

【0087】[0087]

【発明の効果】この発明によれば、アドレスバス及びデ
ータバス又は共通バスを2つのグループに分けて転送元
デバイス及び転送先デバイスに接続しているため、異な
る2組のDMA転送を同時に並行して行うことができ、
さらにデータ転送に要する時間を短縮し、データ処理の
高速化を図ることができる。
According to the present invention, since the address bus and the data bus or the common bus are divided into two groups and are connected to the transfer source device and the transfer destination device, two different sets of DMA transfer are simultaneously performed in parallel. Can be done by
Furthermore, the time required for data transfer can be shortened and the speed of data processing can be increased.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の請求項1に係る構成ブロック図であ
る。
FIG. 1 is a configuration block diagram according to claim 1 of the present invention.

【図2】この発明の請求項2に係る構成ブロック図であ
る。
FIG. 2 is a configuration block diagram according to claim 2 of the present invention.

【図3】この発明の請求項3に係る構成ブロック図であ
る。
FIG. 3 is a configuration block diagram according to claim 3 of the present invention.

【図4】この発明の請求項4に係る構成ブロック図であ
る。
FIG. 4 is a configuration block diagram according to claim 4 of the present invention.

【図5】この発明の第1実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a first embodiment of the present invention.

【図6】この発明の第1実施例のタイムチャートであ
る。
FIG. 6 is a time chart of the first embodiment of the present invention.

【図7】この発明の第2実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of a second embodiment of the present invention.

【図8】この発明の第2実施例のタイムチャートであ
る。
FIG. 8 is a time chart of the second embodiment of the present invention.

【図9】この発明の第3実施例の構成を示すブロック図
である。
FIG. 9 is a block diagram showing the configuration of a third embodiment of the present invention.

【図10】この発明の第3実施例のタイムチャートであ
る。
FIG. 10 is a time chart of the third embodiment of the present invention.

【図11】この発明の第4実施例の構成を示すブロック
図である。
FIG. 11 is a block diagram showing the configuration of a fourth embodiment of the present invention.

【図12】この発明の第4実施例のタイムチャートであ
る。
FIG. 12 is a time chart of the fourth embodiment of the present invention.

【図13】この発明の第5実施例の構成を示すブロック
図である。
FIG. 13 is a block diagram showing the configuration of a fifth embodiment of the present invention.

【図14】従来例の構成ブロック図である。FIG. 14 is a configuration block diagram of a conventional example.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 デバイス1 2 デバイス2 3 デバイス3 4 デバイスi 5 DMA転送制御部 6 アドレスバス 7 データバス 8 上位アドレスグループ 9 下位アドレスグループ 10 上位データグループ 11 下位データグループ 12 共通バス 13 ラッチ回路 14 データバッファ 1 device 1 2 device 2 3 device 3 4 device i 5 DMA transfer control unit 6 address bus 7 data bus 8 upper address groups 9 Lower address group 10 upper data groups 11 Lower data group 12 common buses 13 Latch circuit 14 data buffer

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 13/20 - 13/378 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G06F 13/20-13/378

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 DMA転送制御部及び複数個のデバイ
、独立して存在するアドレスバス及びデータバスを
して接続され、DMA転送制御部が任意の2つのデバイ
ス間のデータ転送の制御を行うDMA転送システムにお
いて、DMA転送制御部と 1つの特定のデバイスとが2nビッ
トのアドレスバスとmビットのデータバスに接続され、
他の任意のデバイスのアドレス端子がアドレスバスのう
ち上位nビットアドレスを示す上位アドレスグループ又
は下位nビットアドレスを示す下位アドレスグループに
接続され、かつ任意のデバイスのデータ端子がmビット
のデータバスに接続され、1つの特定のデバイスから他
の任意の2つのデバイスへmビットデータの転送を行う
ことを特徴とするDMA転送システム。
1. A DMA transfer controller及 beauty plurality of devices
But it is independently connected luer address bus and de Taba scan to exist through <br/> to, in DMA transfer system DMA transfer control unit performs control of data transfer between any two devices, DMA transfer control unit and one particular device is connected to the 2n-bit address bus and m-bit data bus,
Upper address group also <br/> address terminal of any other device indicates a higher n-bit address of the address bus is <br/> connected to the lower address group showing a lower n-bit address, and any DMA transfer system device data terminal connected to the data bus of m bits, and performs the transfer of one m-bit data from a particular device to any other two devices.
【請求項2】 アドレス及びデータが時分割により転送
される2nビットの共通バスを介して、DMA転送制御
部および複数個のデバイスが接続され、DMA転送制御
部が任意の2つのデバイス間のデータ転送の制御を行う
DMA転送システムにおいて、 1つの特定のデバイスのアドレス端子がアドレスバスと
して用いられる2nビットの共通バスに接続され、かつ
そのデバイスのデータ端子がデータバスとして用いられ
るk≦2nを満たすkビットの共通バスに接続され、他
の任意のデバイスのアドレス端子が、共通バスのうち上
位アドレスビットとして用いられるnビットの上位アド
レスグループ又は下位アドレスビットとして用いられる
nビットの下位アドレスグループに接続され、かつ他の
任意のデバイスのデータ端子が共通バスのうちデータバ
スとして用いられるk≦2nを満たすkビットの共通バ
スに接続され、1つの特定のデバイスから他の任意の2
つのデバイスへkビットデータの転送を行うことを特徴
とするDMA転送システム。
2. A via the common bus of 2n bits transferred by the address and data are time division, DMA transfer control
Part you and a plurality of devices are connected, DMA transfer control
In DMA transfer system part performs control of data transfer between any two devices, address terminals of one particular device is connected to a common bus of 2n bits used as an address bus, and data terminals of the device There is connected to the k bits of the common bus that satisfies k ≦ 2n used as a data bus, an address terminal of any other device, a common bus n bits upper address group used as the upper address bits of the scan or It is connected to the lower address group of n bits used as the lower address bits, and the data terminal of any other device is connected to a common bus k bits satisfying k ≦ 2n used as a data bus of the common bus From one particular device to any other 2
A DMA transfer system characterized by transferring k-bit data to one device.
JP13791193A 1993-06-08 1993-06-08 DMA transfer system Expired - Fee Related JP3480963B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13791193A JP3480963B2 (en) 1993-06-08 1993-06-08 DMA transfer system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13791193A JP3480963B2 (en) 1993-06-08 1993-06-08 DMA transfer system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06348643A JPH06348643A (en) 1994-12-22
JP3480963B2 true JP3480963B2 (en) 2003-12-22

Family

ID=15209567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13791193A Expired - Fee Related JP3480963B2 (en) 1993-06-08 1993-06-08 DMA transfer system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3480963B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW315559B (en) * 1996-03-19 1997-09-11 Hitachi Ltd Communication control device and communication system thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06348643A (en) 1994-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3940435B2 (en) Method and apparatus for performing direct memory access (DMA) byte swapping
JP2527458B2 (en) Data transfer control device
JP3480963B2 (en) DMA transfer system
US6463483B1 (en) Low latency input-output interface
US5708815A (en) DMA emulation via interrupt muxing
JPH08235105A (en) Computer system
JPH0353363A (en) Bus architecture converting circuit
JP2976443B2 (en) Information processing device that exchanges data via system bus
JPS63292356A (en) Dma controller
JPS63118965A (en) Dma word transfer system
JPS6398758A (en) Dma controller
JPH0311448A (en) Direct memory access control system
JPH06332851A (en) Data transfer system
JPS61852A (en) Data transmission system
JPH01297758A (en) Data transmission method between microcomputers
JPH0637768A (en) Bus bridge for information processing unit
JPH05324534A (en) Dma transfer system
JPH0195350A (en) System for controlling data transferring
JPH09269890A (en) Endian conversion system
JPS61292766A (en) Data input system
WO2001017184A9 (en) Methods and apparatus for isdn communications with dual mode access to interface apparatus on-board memory
JPH04372039A (en) Dma transfer system
JPH01126756A (en) Bus interface circuit
JPS6394358A (en) Dma transfer system
JPH04165438A (en) Memory access system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030916

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees