JP3440914B2 - How to set scanner parameters - Google Patents

How to set scanner parameters

Info

Publication number
JP3440914B2
JP3440914B2 JP2000066513A JP2000066513A JP3440914B2 JP 3440914 B2 JP3440914 B2 JP 3440914B2 JP 2000066513 A JP2000066513 A JP 2000066513A JP 2000066513 A JP2000066513 A JP 2000066513A JP 3440914 B2 JP3440914 B2 JP 3440914B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
scanner
terminal device
setting image
code information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000066513A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2001257819A (en
Inventor
幹夫 木下
光生 橋本
和広 樋口
邦秀 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2000066513A priority Critical patent/JP3440914B2/en
Publication of JP2001257819A publication Critical patent/JP2001257819A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3440914B2 publication Critical patent/JP3440914B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、多様な仕様を持つ
スキャナーに対し、使用環境に合せたパラメータ設定を
紙面ではなく、画像上のイメージを用いて設定するスキ
ャナー用のパラメータ設定方法に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a parameter setting method for a scanner having various specifications, which is set by using an image on an image instead of a sheet to set a parameter according to a use environment. is there.

【0002】[0002]

【従来の技術】バーコードリーダや2次元コードリーダ
に使用される読み取り仕様は、製造完了時や初回使用前
に設定されるが、都度の仕様に際して読み取り仕様の設
定を変更追加することが必要な場合がある。
2. Description of the Related Art The reading specifications used for bar code readers and two-dimensional code readers are set at the time of manufacturing completion or before the first use, but it is necessary to change and add the setting of the reading specifications at each specification. There are cases.

【0003】この読み取り仕様の設定を変更する場合、
従来は、紙等に印刷されたパラメータ設定用のバーコー
ド、あるいは、2次元コードをリーダに読ませ、当該コ
ードに表されるパラメータを追加し、または、変更する
ことにより行っていた。
When changing the setting of this reading specification,
Conventionally, a bar code for parameter setting printed on paper or the like or a two-dimensional code is read by a reader, and a parameter represented by the code is added or changed.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のように
紙等にバーコード等が印刷された設定用シートを用いて
設定の追加または変更を行なう場合、シートがなくなっ
たりシートが汚れて使えなくなったりする場合がある。
さらには、従来の設定用シートは、設定手順が記憶され
ていない場合等もあり、間違いが生じ易い。
However, when a setting sheet having a bar code or the like printed on a paper sheet is used to add or change the setting as in the conventional case, the sheet becomes empty or the sheet becomes unusable. It may happen.
Further, in the conventional setting sheet, there are cases where the setting procedure is not stored, and errors are likely to occur.

【0005】本発明は、上記の課題を解決するもので、
パラメータの設定を簡単に行なうためのツールを提供し
よりわかりやすく設定の追加または変更をおこなえるよ
うにすることを目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems.
The purpose is to provide a tool for easy parameter setting so that the setting can be added or changed more easily.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明の第1のスキャナー用パラメータ設定方法
は、設定用画像の要求命令を通信回線を介して端末装置
からホストコンピュータに行なうステップと、前記要求
命令によって前記ホストコンピュータにおいて設定用画
像信号を端末装置に送信するステップと、前記設定用画
像を端末装置の表示手段に表示するステップと、前記設
定用画像をスキャナーで取込むステップと、前記設定用
画像に表されておりパラメータ設定用のバーコード情報
または2次元コード情報に基づいて決定されるスキャナ
ーのRS232Cの通信データビットを決定するバーコ
ード情報または2次元コード情報をスキャナー内の記憶
手段に記憶するステップとから構成される。
In order to achieve the above object, a first scanner parameter setting method of the present invention issues a setting image request command from a terminal device to a host computer via a communication line. A step of transmitting a setting image signal to the terminal device in the host computer according to the request command; a step of displaying the setting image on a display unit of the terminal device; and a step of capturing the setting image with a scanner. And bar code information for parameter setting, which is shown in the setting image above.
Or a scanner determined based on two-dimensional code information
To determine communication data bit of RS232C
Storing the code information or the two-dimensional code information in the storage means in the scanner.

【0007】また、本発明第2のスキャナー用パラメー
タ設定方法は、設定用画像要求命令を通信回線を介して
端末装置から中継局に行なうステップと、前記要求命令
を中継局からホストコンピュータに転送するステップ
と、前記ホストコンピュータから要求された設定用画像
の信号を中継局へ送信するステップと、前記中継局から
前記設定用画像を端末装置に送信するステップと、前記
設定用画像を端末装置の表示手段に表示するステップ
と、前記設定用画像をスキャナーで取込むステップと、
前記設定用画像に表されておりパラメータ設定用のバー
コード情報または2次元コード情報に基づいて決定され
るスキャナーのRS232Cの通信データビットを決定
するバーコード情報または2次元コード情報をスキャナ
ー内の記憶手段に記憶するステップとから構成される。
In the second parameter setting method for a scanner of the present invention, a step of issuing a setting image request command from a terminal device to a relay station via a communication line, and transferring the request command from the relay station to a host computer. A step of transmitting a signal of a setting image requested by the host computer to a relay station; a step of transmitting the setting image from the relay station to a terminal device; and a step of displaying the setting image on the terminal device. A step of displaying on the means, a step of capturing the setting image with a scanner,
A bar for parameter setting, which is shown in the setting image above.
Determined based on code information or two-dimensional code information
The communication data bit of RS232C of the scanner
And storing the barcode information or the two-dimensional code information to be stored in the storage means in the scanner.

【0008】また、本発明第3のスキャナー用パラメー
タ設定方法は、端末装置内メモリに格納された設定用画
像信号を読み出すステップと、前記端末装置の表示手段
に設定用の画像を表示するステップと、前記設定用画像
をスキャナーで取込むステップと、前記設定用画像に表
されておりパラメータ設定用のバーコード情報または2
次元コード情報に基づいて決定されるスキャナーのRS
232Cの通信データビットを決定するバーコード情報
または2次元コード情報をスキャナー内の記憶手段に記
憶するステップとから構成される。
The scanner parameter setting method according to the third aspect of the present invention includes the steps of reading the setting image signal stored in the terminal device memory and displaying the setting image on the display means of the terminal device. , A step of capturing the setting image with a scanner, and bar code information for parameter setting which is shown in the setting image or 2
Scanner RS determined based on dimension code information
Bar code information that determines the communication data bit of 232C
Alternatively, the step of storing the two-dimensional code information in the storage means in the scanner.

【0009】また、本発明第4のスキャナー用パラメー
タ設定方法は、外部記憶媒体に格納された設定用画像信
号を外部記憶媒体に要求するステップと、前記外部記憶
媒体から設定用画像信号を端末装置に送信するステップ
と、前記端末装置の表示手段に設定用画像を表示するス
テップと、前記設定用画像をスキャナーで取込むステッ
プと、前記設定用画像に表されておりパラメータ設定用
のバーコード情報または2次元コード情報に基づいて決
定されるスキャナーのRS232Cの通信データビット
を決定するバーコード情報または2次元コード情報をス
キャナー内の記憶手段に記憶するステップとからなる。
A fourth parameter setting method for a scanner of the present invention is a step of requesting an external storage medium for the setting image signal stored in the external storage medium, and a terminal device for the setting image signal from the external storage medium. To display the setting image on the display unit of the terminal device, capturing the setting image with a scanner, and for setting the parameter shown in the setting image .
Determined based on the barcode information or 2D code information of
RS232C communication data bit of the specified scanner
Storing bar code information or two-dimensional code information for determining in the storage means in the scanner.

【0010】[0010]

【0011】[0011]

【0012】[0012]

【0013】[0013]

【0014】また、本発明第のスキャナー用パラメー
タ設定方法は、上記構成に加え、端末装置の表示手段に
ドットイメージの設定用画像を表示する。
In addition to the above configuration, the fifth scanner parameter setting method of the present invention displays a dot image setting image on the display means of the terminal device.

【0015】また、本発明第のスキャナー用パラメー
タ設定方法は、上記それぞれのステップの手順を端末装
置の表示手段に表示するものである。
The scanner parameter setting method according to the sixth aspect of the present invention displays the procedure of each of the above steps on the display means of the terminal device.

【0016】[0016]

【発明の実施の形態】本発明第1のスキャナー用パラメ
ータ設定方法によれば、紙等に印刷されたパラメータ設
定用コードを保管しておく必要もなく、また、電子デー
タでホストコンピュータ間とやり取りするため、コード
が汚れることもない。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION According to the first parameter setting method for a scanner of the present invention, it is not necessary to store a parameter setting code printed on paper or the like, and electronic data is exchanged between host computers. Therefore, the cord does not get dirty.

【0017】また、本発明第2のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、本発明第1の方法に加え、中継局
を介して、多数の端末装置がホストコンピュータに通信
可能となり、また、比較的遠距離にあるホストコンピュ
ータとも通信可能になる。
According to the second scanner parameter setting method of the present invention, in addition to the first method of the present invention, a large number of terminal devices can communicate with the host computer via the relay station, and relatively. Host computer at a long distance
Data communication.

【0018】また、本発明第3のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、端末装置内に設定用画像を格納し
ておくことにより、安価にパラメータの設定が可能とな
る。
Further, according to the third scanner parameter setting method of the present invention, the setting of the setting image in the terminal device makes it possible to set the parameters at low cost.

【0019】また、本発明第4のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、外部記憶媒体に設定用画像信号を
内蔵しておくことで、クローズされたエリア内において
も夫々の端末装置が同一のパラメータを共有することが
できる。
Further, according to the fourth parameter setting method for a scanner of the present invention, by setting the setting image signal in the external storage medium , each terminal device has the same parameter even in the closed area. Can be shared.

【0020】[0020]

【0021】[0021]

【0022】[0022]

【0023】[0023]

【0024】また、スキャナーの1回の読み取り速度と
の関係において、インターレース式のディスプレイに表
示された画像は読み取りに不向きであるため、本発明第
のスキャナー用パラメータ設定方法によれば読み取り
の失敗が少なくなる。
In addition, since the image displayed on the interlaced display is unsuitable for reading in relation to the reading speed of the scanner once, the present invention
According to the scanner parameter setting method of 5, the number of read failures is reduced.

【0025】また、本発明第のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、手順に従ってスムーズに読み取り
の設定を進めることができる。
Further, according to the sixth scanner parameter setting method of the present invention, it is possible to smoothly proceed with the reading setting in accordance with the procedure.

【0026】以下、本発明の一実施の形態について説明
する。図1は本発明の一実施の形態であるスキャナー用
パラメータ設定方法の概略を示すブロック図である。
An embodiment of the present invention will be described below. FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a scanner parameter setting method according to an embodiment of the present invention.

【0027】図1において、符号1は、スキャナーの読
み取り仕様を決定するパラメータ設定用のバーコード情
報または2次元コード情報(以下単に設定用コード情報
という)が格納されているホストコンピュータを示し、
符号2はパラメータ設定用のバーコードまたは2次元コ
ード(以下設定用コードという)を表示する表示手段
あるディスプレーを有する端末装置を示している。
In FIG. 1, reference numeral 1 is a reading of the scanner.
Indicates a host computer in which bar code information or two-dimensional code information (hereinafter simply referred to as setting code information) for setting parameters for determining sampling specifications is stored,
In the display unit code 2 for displaying the bar code or two-dimensional code (hereinafter referred to as setting code) for setting parameters
1 shows a terminal device with a display.

【0028】また、符号3はホストコンピュータ1と端
装置2との間の通信を中継する中継局を示し、符号4
は、ホストコンピュータ1から送信されてきた、設定用
コード情報を格納する格納部を示す。
Reference numeral 3 indicates a relay station which relays communication between the host computer 1 and the terminal device 2, and reference numeral 4
Is sent from the host computer 1, it shows the storage unit for storing setting code information.

【0029】さらに、矢符5a、5bは夫々のホストコ
ンピュータ1と中継局3とを接続する通信回線を示し、
矢符6a、6bは中継局3と端末装置2とを接続する通
信回線である。
Further, arrows 5a and 5b indicate communication lines connecting the respective host computers 1 and relay stations 3,
Arrows 6a and 6b are communication lines that connect the relay station 3 and the terminal device 2.

【0030】次に、本実施の形態における動作を説明す
ると、スキャナーの読み取り仕様を決定するパラメータ
設定しようとする者(以下単に操作者という)が、端
装置2から中継局3にアクセスし、設定用コード情報
が格納されているホストコンピュータ1のアドレスを指
定する。あるいは、端末装置2においてホストコンピュ
ータのアドレスを直接的に指定した上で、中継局
介してホストコンピュータにアクセスしても良いし、
小規模のネットワークであれば、中継局は要しない場
合にも本発明は適用される。
Next, the operation of the present embodiment will be described. A parameter that determines the reading specifications of the scanner.
A person who wants to set (hereinafter referred to as an operator) accesses the relay station 3 from the terminal device 2 and specifies the address of the host computer 1 in which the setting code information is stored. Alternatively, the terminal device 2 on which directly specifies the address of the host computer 1, may access the host computer 1 via the relay station 3,
If the relay station 3 is not required in a small-scale network, the present invention can be applied.

【0031】次のステップとして、ホストコンピュータ
1にアクセスした操作者は、ホストコンピュータ1に用
意されている設定用コード情報を、例えば当該設定用
ード情報に固有の識別番号を指定することにより、ある
いは、用意されている全ての設定用コード情報を指定す
ることにより、引出し操作を行なう。引出し操作をする
ときの操作者が指定する識別番号等は通信回線6a、5
aによってホストコンピュータ1に送信される。なお、
端末装置2においてホストコンピュータに対して識別
番号の指定や全ての設定用コード情報を指定する要求を
直接的に行なった上で、中継局3を介してもよい。小規
模のネットワークであれば、中継局3は要しない場合に
も本発明は適用される。
As a next step, the operator who accesses the host computer 1 uses the setting code information prepared in the host computer 1, for example, the identification number unique to the setting code information. The pull-out operation is performed by designating or by designating all the prepared setting code information. The identification numbers and the like designated by the operator when the drawer operation is performed are the communication lines 6a, 5
a to the host computer 1. In addition,
Alternatively, the terminal device 2 may directly request the host computer 1 to specify the identification number and all the setting code information, and then the relay station 3 may be used. If the relay station 3 is not required in a small-scale network, the present invention can be applied.

【0032】操作者が引出し操作をすると、引出された
設定用コード情報は通信回線5bを通って中継局3に到
達し、通信回線6を通って格納部4に格納され、そし
て、通過して端末装置2に到達し、図示しない画像処理
手段によって画像情報に変換され端末装置2の表示手段
であるディスプレーに表示される。この場合も中継局3
を介さずに通信を行なう場合にも本発明は適用される。
When the operator pulls out, it is pulled out.
Setting code information reaches the relay station 3 through the communication line 5b, stored in the storage unit 4 through the communication line 6 b, and reaches the terminal device 2 through, by the image processing means (not shown) Display means of the terminal device 2 converted into image information
Is displayed on the display is. Also in this case, the relay station 3
The present invention is also applied to the case where communication is performed without going through.

【0033】また、格納部にホストコンピュータ1か
ら引出した設定用コード情報を格納しておくことによっ
て、端末装置2と格納部との間で、設定用コード情報
の要求や提供を行なうことも可能である。
Further, by storing the setting code information extracted from the host computer 1 in the storage unit 4 , it is possible to request or provide the setting code information between the terminal device 2 and the storage unit 4. Is also possible.

【0034】さらには、ホストコンピュータ1から設定
コード情報を引出してくるのではなく、フロッピーデ
ィスク等の磁気ディスク、CD−ROMやDVD−RO
M等の光ディスク等の外部記憶媒体に設定用コード情報
を記録し、その設定用コード情報を操作者に選択させる
ことにより必要な設定用コード情報を要求し、端末措置
2に備えられたディスク読み取り装置等で直接読み取ら
せた後、端末装置2のディスプレーに表示することによ
っても本発明の目的とするところは達成できる。
Further, setting from the host computer 1
Rather than pulling out the code information for a magnetic disk, a magnetic disk such as a floppy disk, a CD-ROM or a DVD-RO
Record the setting code information to the external storage medium such as an optical disk, such as M, requests the setting code information required by selecting the setting code information to the operator, disk read provided in the terminal measures 2 The object of the present invention can also be achieved by reading the data directly on the device or the like and then displaying it on the display of the terminal device 2.

【0035】図2は、本発明の一実施の形態であるスキ
ャナー用パラメータ設定方法のうち、端末装置2のディ
スプレー上でどのように設定を追加変更するかを示す正
面図である。
FIG. 2 is a front view showing how to additionally change the setting on the display of the terminal device 2 in the scanner parameter setting method according to the embodiment of the present invention.

【0036】符号8で示されるのが、端末装置2に備え
られ、通信回線5,6、格納部4あるいは磁気、光ディ
スクから読み出した設定用コード情報を端末装置2内に
設けられた図示しない画像処理手段において画像化され
た設定用コードを表示するドットマトリックス表示部
(以下表示部8という)である、この表示部8には、図
2で符号9によって示されるバーコードの他、符号10
で示される設定手順のメッセージや、符号11、12で
示されるバーコードイメージの説明が表示される。
[0036] The indicated at 8, provided in the terminal device 2, not the communication line 5 and 6, storage unit 4 or magnetic, a setting code information read from the optical disk shown provided in the terminal device 2 images The display unit 8 is a dot matrix display unit (hereinafter referred to as the display unit 8) for displaying the setting code imaged in the processing means. The display unit 8 includes a bar code indicated by reference numeral 9 in FIG.
The message of the setting procedure shown by and the explanation of the bar code image shown by reference numerals 11 and 12 are displayed.

【0037】例として、RS232C通信インターフェ
ースを有するスキャナーの通信データビット数の設定を
例にとると、図2の符号10には『RS232Cの通信
データビット数を設定します。画面下の設定したい内容
のバーコードを読ませて下さい。設定変更しない場合は
次の画面に進んで下さい。』と表示させる。そして、図
2の符号11には『通信データビット数7に設定しま
す。右記のバーコードを読ませて下さい。』と表示し、
隣の符号9のバーコードイメージには、通信データビッ
ト数を7にする情報を入れておく。図2の符号12には
『通信データビット数8に設定します。右記のバーコー
ドを読ませて下さい。』と表示し、隣の符号9のバーコ
ードイメージには、通信データビット数を8にする情報
を入れておく。
As an example, taking the setting of the communication data bit number of the scanner having the RS232C communication interface as an example, the reference numeral 10 in FIG. 2 is "Set the communication data bit number of RS232C. Read the barcode you want to set at the bottom of the screen. If you do not change the settings, proceed to the next screen. ”Is displayed. Then, in the reference numeral 11 of FIG. 2, "communication data bit number is set to 7". Please read the bar code on the right. ] Is displayed,
Information for setting the number of communication data bits to 7 is put in the bar code image of the adjacent code 9. The code 12 in Fig. 2 is "Set the number of communication data bits to 8. Please read the bar code on the right. ], And information for setting the number of communication data bits to 8 is inserted in the adjacent bar code image of reference numeral 9.

【0038】これらの情報が表示された後、操作者は、
設定手順のメッセージに従い、バーコードの説明11、
12に示される内容に合せて設定に用いるバーコード
(設定用コード)を選び、リーダ14の読み取り口13
を表示部8に表示された設定用コードにあてがって読み
取る。
After the above information is displayed, the operator
According to the message of the setting procedure, the explanation of the barcode 11,
The bar code (setting code) used for setting is selected according to the contents shown in 12, and the reading port 13 of the reader 14 is selected.
Is applied to the setting code displayed on the display unit 8 and read.

【0039】読み取られた設定用コードに表されている
パラメータはスキャナー14内メモリに書き込まれ、
読み取り仕様の設定が追加または変更される。
The parameters represented in the read setting code are written in the memory in the scanner 14,
The reading specification settings are added or changed.

【0040】図3は、設定用コードとして2次元コード
15を用いた例を示す正面図であり、設定用コードとし
て2次元コードを利用した他は上述した実施の形態と同
様である。
FIG. 3 is a front view showing an example in which the two-dimensional code 15 is used as the setting code, and is the same as the above-described embodiment except that the two-dimensional code is used as the setting code.

【0041】[0041]

【発明の効果】本発明第1のスキャナー用パラメータ設
定方法によれば、紙等に印刷されたスキャナーのRS2
32Cの通信データビットを決定するパラメータ設定用
コードを保管しておく必要もなく、また、電子データで
ホストコンピュータ間とやり取りするため、コードが汚
れることもない。
According to the first scanner parameter setting method of the present invention, the RS2 of the scanner printed on paper or the like is used.
It is not necessary to store the parameter setting code for determining the communication data bit of 32C, and since the electronic data is exchanged between the host computers, the code is not contaminated.

【0042】また、本発明第2のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、本発明第1の方法に加え、中継局
を介して、多数の端末装置ホストコンピュータに通信
可能となり、また、比較的遠距離にあるホストコンピュ
ータとも通信可能になる。
According to the second scanner parameter setting method of the present invention, in addition to the first method of the present invention, a large number of terminal devices can communicate with the host computer via the relay station, and relatively. Host computer at a long distance
Data communication.

【0043】また、本発明第3のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、端末装置内に設定用画像を格納し
ておくことにより、安価にパラメータの設定が可能とな
る。
Further, according to the third scanner parameter setting method of the present invention, the parameter can be set at low cost by storing the setting image in the terminal device .

【0044】また、本発明第4のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、外部記憶媒体に設定用画像信号を
内蔵しておくことで、クローズされたエリア内において
も夫々の端末装置が同一のパラメータを共有することが
できる。
Further, according to the fourth parameter setting method for a scanner of the present invention, by setting the setting image signal in the external storage medium, each terminal device has the same parameter even in the closed area. Can be shared.

【0045】[0045]

【0046】[0046]

【0047】[0047]

【0048】[0048]

【0049】また、スキャナーの1回の読み取り速度と
の関係において、インターレース式のディスプレイに表
示された画像は読み取りに不向きであるため、本発明第
のスキャナー用パラメータ設定方法によれば読み取り
の失敗が少なくなる。
Further, in relation to the reading speed of the scanner once, the image displayed on the interlaced display is unsuitable for reading.
According to the scanner parameter setting method of 5, the number of read failures is reduced.

【0050】また、本発明第のスキャナー用パラメー
タ設定方法によれば、手順に従ってスムーズに読み取り
の設定を進めることができる。
Further, according to the sixth scanner parameter setting method of the present invention, it is possible to smoothly proceed with the reading setting in accordance with the procedure.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施の形態であるスキャナー用パラ
メータ設定方法の概略を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing an outline of a scanner parameter setting method according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態であるスキャナー用パラ
メータ設定方法のうち、ディスプレー上での設定の追加
変更方法を示す正面図
FIG. 2 is a front view showing a method of adding / changing the setting on the display among the scanner parameter setting methods according to the embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態であるスキャナー用パラ
メータ設定方法のうち、ディスプレー上での設定の追加
変更方法を示す正面図
FIG. 3 is a front view showing a method of adding / changing the setting on the display among the parameter setting methods for the scanner according to the embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ホストコンピュータ 2 端末装置 3 中継局 4 格納部 5 通信回線 6 通信回線 8 ドットマトリックス表示部 9 バーコード 10 設定手順の誘導メッセージ 11 バーコードの説明1 Host Computer 2 Terminal Device 3 Relay Station 4 Storage 5 Communication Line 6 Communication Line 8 Dot Matrix Display 9 Bar Code 10 Guidance Message for Setting Procedure 11 Bar Code Description

フロントページの続き (72)発明者 浜田 邦秀 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−261382(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 1/00 - 1/00 108 Front page continuation (72) Inventor Kunihide Hamada 1006 Kadoma, Kadoma City, Osaka Prefecture Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. (56) Reference JP-A-9-261382 (JP, A) (58) Fields investigated (Int .Cl. 7 , DB name) H04N 1/00-1/00 108

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 設定用画像の要求命令を通信回線を介し
て端末装置からホストコンピュータに行なうステップ
と、前記要求命令によって前記ホストコンピュータにお
いて設定用画像信号を端末装置に送信するステップと、
前記設定用画像を端末装置の表示手段に表示するステッ
プと、前記設定用画像をスキャナーで取込むステップ
と、前記設定用画像に表されておりパラメータ設定用の
バーコード情報または2次元コード情報に基づいて決定
されるスキャナーのRS232Cの通信データビットを
決定するバーコード情報または2次元コード情報をスキ
ャナー内の記憶手段に記憶するステップとからなるスキ
ャナー用パラメータ設定方法。
1. A step of issuing a setting image request command from a terminal device to a host computer via a communication line, and a step of transmitting a setting image signal to the terminal device in the host computer according to the request command.
A step of displaying the setting image on the display unit of the terminal device, a step of capturing the setting image with a scanner, and a step of displaying the setting image for parameter setting.
Determined based on barcode information or two-dimensional code information
The communication data bit of RS232C of the scanner
A method of setting parameter for a scanner, which comprises a step of storing bar code information or two-dimensional code information to be determined in a storage means in the scanner.
【請求項2】 設定用画像要求命令を通信回線を介して
端末装置から中継局に行なうステップと、前記要求命令
を中継局からホストコンピュータに転送するステップ
と、前記ホストコンピュータから要求された設定用画像
の信号を中継局へ送信するステップと、前記中継局から
前記設定用画像を端末装置に送信するステップと、前記
設定用画像を端末装置の表示手段に表示するステップ
と、前記設定用画像をスキャナーで取込むステップと、
前記設定用画像に表されておりパラメータ設定用のバー
コード情報または2次元コード情報に基づいて決定され
るスキャナーのRS232Cの通信データビットを決定
するバーコード情報または2次元コード情報をスキャナ
ー内の記憶手段に記憶するステップとからなるスキャナ
ー用パラメータ設定方法。
2. A step of issuing a setting image request command from a terminal device to a relay station via a communication line, a step of transferring the request command from the relay station to a host computer, and a setting command requested by the host computer. A step of transmitting an image signal to a relay station; a step of transmitting the setting image from the relay station to a terminal device; a step of displaying the setting image on a display unit of the terminal device; The step of capturing with a scanner,
A bar for parameter setting, which is shown in the setting image above.
Determined based on code information or two-dimensional code information
The communication data bit of RS232C of the scanner
A method of setting parameters for a scanner, comprising the step of storing the barcode information or the two-dimensional code information to be stored in a storage means in the scanner.
【請求項3】 端末装置内メモリに格納された設定用画
像信号を読み出すステップと、前記端末装置の表示手段
に設定用の画像を表示するステップと、前記設定用画像
をスキャナーで取込むステップと、前記設定用画像に表
されておりパラメータ設定用のバーコード情報または2
次元コード情報に基づいて決定されるスキャナーのRS
232Cの通信データビットを決定するバーコード情報
または2次元コード情報をスキャナー内の記憶手段に記
憶するステップとからなるスキャナー用パラメータ設定
方法。
3. A step of reading a setting image signal stored in a memory in the terminal device, a step of displaying the setting image on a display unit of the terminal device, and a step of capturing the setting image with a scanner. , Bar code information for parameter setting shown in the setting image or 2
Scanner RS determined based on dimension code information
Bar code information that determines the communication data bit of 232C
Or a step of storing the two-dimensional code information in a storage means in the scanner.
【請求項4】 外部記憶媒体に格納された設定用画像信
号を外部記憶媒体に要求するステップと、前記外部記憶
媒体から設定用画像信号を端末装置に送信するステップ
と、前記端末装置の表示手段に設定用画像を表示するス
テップと、前記設定用画像をスキャナーで取込むステッ
プと、前記設定用画像に表されておりパラメータ設定用
のバーコード情報または2次元コード情報に基づいて決
定されるスキャナーのRS232Cの通信データビット
を決定するバーコード情報または2次元コード情報をス
キャナー内の記憶手段に記憶するステップとからなるス
キャナー用パラメータ設定方法。
4. A step of requesting an external storage medium for a setting image signal stored in an external storage medium, a step of transmitting the setting image signal from the external storage medium to a terminal device, and a display means of the terminal device. The step of displaying the setting image on the screen, the step of capturing the setting image with a scanner, and the step of displaying the setting image for parameter setting.
Determined based on the barcode information or 2D code information of
RS232C communication data bit of the specified scanner
Storing the barcode information or the two-dimensional code information for determining in the storage means in the scanner.
【請求項5】 端末装置の表示手段にドットイメージの
設定用画像を表示する請求項1から4いずれかに記載の
スキャナー用パラメータ設定方法。
5. A dot image is displayed on the display means of the terminal device.
The scanner parameter setting method according to claim 1, wherein a setting image is displayed .
【請求項6】 設定用画像をスキャナーで取り込むステ
ップの手順を端末装置の表示手段に表示する請求項1か
ら4いずれかに記載のスキャナー用パラメータ設定方
法。
6. A system for capturing a setting image with a scanner.
5. The procedure for displaying the step-up procedure is displayed on the display means of the terminal device.
4. The parameter setting method for a scanner as described in any of 4 above .
JP2000066513A 2000-03-10 2000-03-10 How to set scanner parameters Expired - Fee Related JP3440914B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000066513A JP3440914B2 (en) 2000-03-10 2000-03-10 How to set scanner parameters

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000066513A JP3440914B2 (en) 2000-03-10 2000-03-10 How to set scanner parameters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001257819A JP2001257819A (en) 2001-09-21
JP3440914B2 true JP3440914B2 (en) 2003-08-25

Family

ID=18585866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000066513A Expired - Fee Related JP3440914B2 (en) 2000-03-10 2000-03-10 How to set scanner parameters

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3440914B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254172A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006254172A (en) * 2005-03-11 2006-09-21 Ricoh Co Ltd Image-forming apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001257819A (en) 2001-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4680197B2 (en) Portable terminal device, printing system and method
KR100894520B1 (en) Electronic conference system, electronic conference support method, electronic conference control apparatus, and portable storage device
US20110205373A1 (en) Customizing digital image transfer
EP1621982A2 (en) System and method for providing information
KR20000006006A (en) Order receiving method and apparatus for making sound-accompanying photographs
JP2001312389A5 (en)
JP3440914B2 (en) How to set scanner parameters
TW311208B (en)
WO2015022995A1 (en) Information reproduction and display system, and information display device
US20100267337A1 (en) Printing system and method for portable wireless device
JP2003331301A (en) Image processing terminal, method, and program, and computer readable recording medium recording image processing program
JPH0581549A (en) Copying system
JP2000322373A (en) Device information control method and device and storage medium
JP2006163952A (en) Printing system for photographic image with handwritten message and printing method
US6993526B2 (en) Electronic catalog system, catalog data printing method, server, and computer readable recording media recording program used in server
KR100355883B1 (en) System for editing graphic data on the web
JP2005064809A (en) Scanner device, method for processing image data, and pos system
JP5223328B2 (en) Information management apparatus, information management method, and program thereof
JP2006001142A (en) Information acquisition system
JP2003229987A (en) Electronic blackboard device and electronic blackboard network system
JP2003122552A (en) Computer-readable recording medium having images and catalog data recorded therein
JP2006041566A (en) Video camera and network system using the same
JP3082982B2 (en) Image processing device
JPS6145912B2 (en)
JP2002112154A (en) Data storage method and data output method

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees