JP3372961B2 - Security system for car audio equipment - Google Patents

Security system for car audio equipment

Info

Publication number
JP3372961B2
JP3372961B2 JP06839492A JP6839492A JP3372961B2 JP 3372961 B2 JP3372961 B2 JP 3372961B2 JP 06839492 A JP06839492 A JP 06839492A JP 6839492 A JP6839492 A JP 6839492A JP 3372961 B2 JP3372961 B2 JP 3372961B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
security
slave
input
head component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06839492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05270322A (en
Inventor
▲徳▼親 板東
正康 佐伯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP06839492A priority Critical patent/JP3372961B2/en
Publication of JPH05270322A publication Critical patent/JPH05270322A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3372961B2 publication Critical patent/JP3372961B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はカーオーディオ装置
用のセキュリティシステムに係わり、特に操作パネルを
有しないコンポーネントを含むカーオーディオ装置用の
セキュリティシステムに関する。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a car audio device.
Security system for a car audio device , and more particularly to a security system for a car audio device including a component having no operation panel.

【0002】[0002]

【従来の技術】カーオーディオシステムには盗難を予防
するためにいわゆるセキュリティシステムが組み込まれ
ている場合が多い。セキュリティシステムとは単に電源
スイッチをオンとしただけでは動作を開始せず、例えば
チューナのプリセットボタンを予め定められた順序で操
作することによってはじめて動作を開始するシステムで
ある。
2. Description of the Related Art Car audio systems often incorporate a so-called security system in order to prevent theft. The security system is a system that does not start the operation by simply turning on the power switch, but starts the operation only by operating the preset buttons of the tuner in a predetermined order.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら最近のカ
ーオーディオシステムは、例えばCDプレーヤ、カセッ
トレコーダ、アンプ等の複数のコンポーネントで構成さ
れる場合が多いが、全てのコンポーネントが操作パネル
を備えているとは限らない。従って操作パネルを装備し
ないコンポーネントにはボタンを操作してセキュリティ
を解除するセキュリティシステムは適用できないため、
盗難を予防することはできない。
However, recent car audio systems are often composed of a plurality of components such as a CD player, a cassette recorder, an amplifier, etc., but all the components are equipped with an operation panel. Not necessarily. Therefore, the security system that operates the buttons to release the security cannot be applied to components that do not have an operation panel.
Theft cannot be prevented.

【0004】本発明は上記課題に鑑みなされたものであ
って、操作パネルを有しないコンポーネントを含むカー
オーディオシステム装置用セキュリティシステムを提供
することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems and is a car including a component having no operation panel.
An object is to provide a security system for an audio system device .

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】第一の発明に係るカーオ
ーディオ装置用セキュリティシステムは、入力手段を有
するヘッドコンポーネントとヘッドコンポーネントと接
続される少なくとも1つのスレーブコンポーネントを具
備するカーオーディオ装置用セキュリティシステムであ
って、ヘッドコンポーネント内に設置されヘッドコンポ
ーネントがセキュリティ状態にあるときに入力手段から
入力された特定コードに基づきヘッドコンポーネントの
セキュリティ状態を解除するか否かを判定しセキュリテ
ィ状態を解除すると判定されたときにはヘッドコンポー
ネントの動作を許容するとともにスレーブコンポーネン
トのセキュリティ状態を解除するために特定コードをス
レーブコンポーネントに伝送するヘッドコンポーネント
処理手段と、スレーブコンポーネント内に設置されヘッ
ドコンポーネント処理手段から伝送されてきた特定コー
ドに基づいてスレーブコンポーネントのセキュリティ状
態を解除するか否かを判定しセキュリティ状態を解除す
ると判定されたときにはスレーブコンポーネントの動作
を許容するスレーブコンポーネント処理手段を具備す
る。第二の発明に係るカーオーディオ装置用セキュリテ
ィシステムは、ヘッドコンポーネント内に設置され入力
手段から入力されたセキュリティ解除用の参照コードを
記憶するとともに参照コードをスレーブコンポーネント
に伝送する参照コード記憶伝送手段と、スレーブコンポ
ーネント内に設置され参照コード記憶伝送手段から伝送
された参照コードを記憶する参照コード記憶手段をさら
に具備し、ヘッドコンポーネント処理手段がヘッドコン
ポーネントがセキュリティ状態にあるときに入力手段か
ら特定コードが入力されると特定コードと参照コード記
憶伝送手段に記憶された参照コードに基づいてヘッドコ
ンポーネントのセキュリティ状態を解除するか否かを判
定するものであり、スレーブコンポーネント処理手段が
特定コードと参照コード記憶手段に記憶された参照コー
ドに基づいてスレーブコンポーネントのセキュリティ状
態を解除するか否かを判定するものである。
A security system for a car audio device according to a first aspect of the present invention comprises a head component having an input means and at least one slave component connected to the head component. a is, security is determined whether the head components are installed in the head component to release the security status of the head component on the basis of a specific code inputted from the input means when in the security state
When it is determined that the
A head component processing means for transmitting the specific code to the slave component to release the security status of the slave components together to permit operation of the Component, based on the particular code that has been transmitted from the head component processing means installed in the slave component To determine whether to release the security status of the slave component and release the security status
If it is determined that the slave component operation
And a slave component processing means for permitting . A security system for a car audio device according to a second aspect of the present invention includes a reference code storing and transmitting unit that is installed in the head component, stores the reference code for security release input from the input unit, and transmits the reference code to the slave component. Further comprising reference code storage means installed in the slave component for storing the reference code transmitted from the reference code storage transmission means, wherein the head component processing means outputs the specific code from the input means when the head component is in the security state. When input, it determines whether or not to release the security state of the head component based on the specific code and the reference code stored in the reference code storing and transmitting means, and the slave component processing means determines the specific code and the reference code. Based on the stored reference code in the storage means is to determine whether or not to cancel the security status of the slave component.

【0006】[0006]

【作用】本発明によれば、ヘッドコンポーネントに設置
された操作パネルから入力されたセキュリティコードが
バスラインを介して操作パネルを有しないスレーブコン
ポーネントに伝送され、スレーブコンポーネントのセキ
ュリティが解除される。
According to the present invention, the security code input from the operation panel installed on the head component is transmitted via the bus line to the slave component having no operation panel, and the security of the slave component is released.

【0007】[0007]

【実施例】図1は本発明の実施例の構成図であって、ヘ
ッドコンポーネントがチューナ21であり、スレーブコ
ンポーネントがCDプレーヤ221およびアンプ222
である。即ち音源であるチューナ21あるいはCDプレ
ーヤ221から出力されるオーディオ信号はアナログケ
ーブル241および242によってアンプ222に伝送
され、電力増幅された後スピーカ25から音声として出
力される。
1 is a block diagram of an embodiment of the present invention, in which a head component is a tuner 21, and slave components are a CD player 221 and an amplifier 222.
Is. That is, an audio signal output from the tuner 21 which is a sound source or the CD player 221 is transmitted to the amplifier 222 by the analog cables 241 and 242, power-amplified, and then output as sound from the speaker 25.

【0008】チューナ21は、バス212を中心として
CPU213、メモリ214、入力インターフェイス2
15および出力インターフェイス216から構成される
制御部によって制御される。入力インターフェイス21
5には例えばテンキーを有する操作パネル211が接続
され、選局指令およびセキュリティコードが入力され
る。
The tuner 21 includes a CPU 213, a memory 214, and an input interface 2 centering on a bus 212.
15 and the output interface 216. Input interface 21
An operation panel 211 having a ten-key pad, for example, is connected to 5 to input a tuning command and a security code.

【0009】出力インターフェイス216にはチューナ
部210が接続され操作パネル211から入力された選
局指令に従って選局が行われる。さらに出力インターフ
ェイス216にはバス23が接続され操作パネル211
から入力されたセキュリティコードがスレーブコンポー
ネントであるCDプレーヤ221あるいはアンプ222
に伝送される。
A tuner 210 is connected to the output interface 216, and tuning is performed according to a tuning command input from the operation panel 211. Further, the bus 23 is connected to the output interface 216 and the operation panel 211 is connected.
The security code input from the CD player 221 or the amplifier 222 that is the slave component
Be transmitted to.

【0010】CDプレーヤ221も同じくバス2211
を中心とする、CPU2212、メモリ2213、入力
インターフェイス2214および出力インターフェイス
2215から構成される制御部によって制御される。入
力インターフェイス2214はバスライン23に接続さ
れセキュリティコードを入力する。
The CD player 221 is also the bus 2211.
Is controlled by a control unit including a CPU 2212, a memory 2213, an input interface 2214, and an output interface 2215. The input interface 2214 is connected to the bus line 23 and inputs a security code.

【0011】CDプレーヤ部2210は出力インターフ
ェイス2215から出力される操作指令によって例えば
CDあるいはトラックの選択が行われる。アンプ222
にも同じく制御部が搭載されており、音源であるチュー
ナ21およびCDプレーヤ221の切替および再生音量
が制御される。図2はヘッドコンポーネントであるチュ
ーナ21の制御部で実行される参照セキュリティコード
設定ルーチンのフローチャートであって、セキュリティ
コードの設定時に実行される。
The CD player unit 2210 selects a CD or a track, for example, according to an operation command output from the output interface 2215. Amplifier 222
Similarly, a control unit is also mounted, and the switching of the tuner 21 and the CD player 221 which are sound sources and the reproduction volume are controlled. FIG. 2 is a flowchart of a reference security code setting routine executed by the control unit of the tuner 21 which is a head component, and is executed at the time of setting the security code.

【0012】ステップ31で操作パネル211から入力
される参照セキュリティコードが読み込まれる。そして
セキュリティコードの設定が完了したことを示すボタン
が操作されるとステップ32でE2 ROMであるメモ
リ214にセキュリティコードが記憶される。
In step 31, the reference security code input from the operation panel 211 is read. When the button indicating that the setting of the security code is completed is operated, the security code is stored in the memory 214 which is the E2 ROM in step 32.

【0013】次にステップ33で出力インターフェイス
216からバスライン23にセキュリティコードが送信
される。図3はスレーブコンポーネントであるCDプレ
ーヤ221あるいはアンプ222で実行されるスレーブ
セキュリティコード設定ルーチンのフローチャートであ
って、ヘッドコンポーネントで参照セキュリティコード
が設定される時に同時に実行される。
Next, in step 33, the security code is transmitted from the output interface 216 to the bus line 23. FIG. 3 is a flowchart of a slave security code setting routine executed by the CD player 221 or the amplifier 222, which is a slave component, and is executed at the same time when the reference security code is set by the head component.

【0014】ステップ41でバスライン23を介して送
信されてくる参照セキュリティコードを受信し、ステッ
プ42でE2 ROMであるメモリ2213に記憶され
る。なおセキュリティコードは予めメーカで設定される
こととしても良い。図4はヘッドコンポーネントである
チューナ21の動作を開始するためのヘッドコンポーネ
ント動作ルーチンのフローチャートであって、カーオー
ディオ装置の使用開始前に実行される。
In step 41, the reference security code transmitted via the bus line 23 is received, and in step 42 it is stored in the memory 2213 which is an E2 ROM. The security code may be set in advance by the manufacturer. FIG. 4 is a flowchart of a head component operation routine for starting the operation of the tuner 21 that is a head component, which is executed before the start of use of the car audio device.

【0015】ステップ51で操作パネル211から入力
される入力セキュリティコードを読み込む。ステップ5
2で参照セキュリティコードと入力セキュリティコード
とが一致するか否かを判定する。ステップ52で否定判
定された場合はヘッドコンポーネントのセキュリティを
解除することなく直ちにこのルーチンを終了する。
In step 51, the input security code input from the operation panel 211 is read. Step 5
In step 2, it is determined whether the reference security code and the input security code match. When a negative determination is made in step 52, this routine is immediately terminated without releasing the security of the head component.

【0016】ステップ52で肯定判定された場合はセキ
ュリティを解除するために、ステップ53に進みチュー
ナの動作開始指令を出力してこのルーチンの実行を終了
する。次にステップ54で入力セキュリティコードをバ
スライン23に出力する。図5はスレーブコンポーネン
トであるCDプレーヤ221あるいはアンプ222の動
作を開始するためのスレーブコンポーネント動作ルーチ
ンのフローチャートであって、カーオーディオ装置の使
用開始前に実行される。
If an affirmative decision is made in step 52, in order to cancel the security, the routine proceeds to step 53, where a tuner operation start command is outputted and the execution of this routine is ended. Next, in step 54, the input security code is output to the bus line 23. FIG. 5 is a flowchart of a slave component operation routine for starting the operation of the CD player 221 or the amplifier 222 which is the slave component, which is executed before the start of use of the car audio device.

【0017】ステップ61でバスライン23を介して送
信されてくる入力セキュリティコードを受信する。ステ
ップ62で参照セキュリティコードと入力セキュリティ
コードとが一致するか否かを判定する。ステップ62で
否定判定された場合はスレーブコンポーネントのセキュ
リティを解除することなく直ちにこのルーチンを終了す
る。
In step 61, the input security code transmitted via the bus line 23 is received. In step 62, it is determined whether the reference security code and the input security code match. When a negative determination is made in step 62, this routine is immediately terminated without releasing the security of the slave component.

【0018】ステップ62で肯定判定された場合はセキ
ュリティを解除するために、ステップ63に進みCDプ
レーヤ221あるいはアンプ222の動作開始指令を出
力してこのルーチンの実行を終了する。
When the affirmative judgment is made in step 62, in order to cancel the security, the process proceeds to step 63 and the operation start command of the CD player 221 or the amplifier 222 is outputted to finish the execution of this routine.

【0019】[0019]

【発明の効果】本発明によれば、操作パネルを有するヘ
ッドコンポーネントと操作パネルを持たないスレーブコ
ンポーネントを組み合わせて構成されたカーオーディオ
装置の全てのコンポーネントに対してセキュリティコー
ドの設定が可能であり、確実に盗難を予防することが可
能となる。
According to the present invention, a security code can be set for all components of a car audio device that is configured by combining a head component having an operation panel and a slave component having no operation panel. It is possible, and it is possible to reliably prevent theft.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は本発明の実施例の構成図である。FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of the present invention.

【図2】図2は参照セキュリティコード設定ルーチンの
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart of a reference security code setting routine.

【図3】図3はスレーブ参照セキュリティコード設定ル
ーチンのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart of a slave reference security code setting routine.

【図4】図4はヘッドコンポーネント動作ルーチンのフ
ローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart of a head component operation routine.

【図5】図5はスレーブコンポーネント動作ルーチンの
フローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart of a slave component operation routine.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…ヘッドコンポーネント 111…操作パネル 112…入力セキュリティコード記憶送信手段 113…参照セキュリティコード記憶手段 114…ヘッドコンポーネント動作指令手段 12i…スレーブコンポーネント 12i1…入力セキュリティコード受信記憶手段 12i2…スレーブ参照セキュリティコード記憶手段 12i3…スレーブコンポーネント動作指令手段 13…バスライン 11 ... Head component 111 ... Operation panel 112 ... Input security code storing and transmitting means 113 ... Reference security code storage means 114 ... Head component operation command means 12i ... Slave component 12i1 ... Input security code receiving / storing means 12i2 ... Slave reference security code storage means 12i3 ... Slave component operation command means 13 ... Bus line

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60R 11/02 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (58) Fields surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) B60R 11/02

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 入力手段を有するヘッドコンポーネント
と、前記ヘッドコンポーネントと接続される少なくとも
1つのスレーブコンポーネントを具備するカーオーディ
オ装置用セキュリティシステムであって、 前記ヘッドコンポーネント内に設置され、前記ヘッドコ
ンポーネントがセキュリティ状態にあるときに前記入力
手段から入力された特定コードに基づき前記ヘッドコン
ポーネントのセキュリティ状態を解除するか否かを判定
し、セキュリティ状態を解除すると判定されたときには
前記ヘッドコンポーネントの動作を許容するとともに、
前記スレーブコンポーネントのセキュリティ状態を解除
するために前記特定コードを前記スレーブコンポーネン
トに伝送するヘッドコンポーネント処理手段と、 前記スレーブコンポーネント内に設置され、前記ヘッド
コンポーネント処理手段から伝送されてきた前記特定コ
ードに基づいて前記スレーブコンポーネントのセキュリ
ティ状態を解除するか否かを判定し、セキュリティ状態
を解除すると判定されたときには前記スレーブコンポー
ネントの動作を許容するスレーブコンポーネント処理手
段を具備するカーオーディオ装置用セキュリティシステ
ム。
1. A security system for a car audio device, comprising: a head component having an input means; and at least one slave component connected to the head component, wherein the security system is installed in the head component. When it is determined that the security state of the head component is to be released based on the specific code input from the input means when in the security state, and it is determined to release the security state
While allowing the operation of the head component ,
A head component processing means for transmitting the specific code in order to release the security status of the slave component in the slave component is installed in the slave component, based on the specific codes transmitted from the head component processing means Determine whether to release the security status of the slave component by
When it is determined that the
A security system for a car audio device, comprising slave component processing means for permitting the operation of a network component.
【請求項2】 前記ヘッドコンポーネント内に設置さ
れ、前記入力手段から入力されたセキュリティ解除用の
参照コードを記憶するとともに前記参照コードを前記ス
レーブコンポーネントに伝送する参照コード記憶伝送手
段と、 前記スレーブコンポーネント内に設置され、前記参照コ
ード記憶伝送手段から伝送された参照コードを記憶する
参照コード記憶手段をさらに具備し、 前記ヘッドコンポーネント処理手段が、前記ヘッドコン
ポーネントがセキュリティ状態にあるときに前記入力手
段から特定コードが入力されると、前記特定コードと前
記参照コード記憶伝送手段に記憶された参照コードに基
づいて前記ヘッドコンポーネントのセキュリティ状態を
解除するか否かを判定するものであり、 前記スレーブコンポーネント処理手段が、前記特定コー
ドと前記参照コード記憶手段に記憶された参照コードに
基づいて前記スレーブコンポーネントのセキュリティ状
態を解除するか否かを判定するものである請求項1に記
載のカーオーディオ装置用セキュリティシステム。
2. A is installed in the head component, a reference code storage transmission means for transmitting the reference code to the slave component stores the reference code for security release that is input from the input unit, the slave component Further comprising a reference code storage unit installed in the storage unit for storing the reference code transmitted from the reference code storage transmission unit, wherein the head component processing unit outputs from the input unit when the head component is in a security state. When a particular code is input, which determines whether or not to cancel the security status of the head component on the basis of the reference code stored in the reference code storage transmission means and the specific code, the slave component processing means, said The security system for a car audio device according to claim 1, wherein it is determined whether or not to release the security state of the slave component based on a specific code and a reference code stored in the reference code storage means.
JP06839492A 1992-03-26 1992-03-26 Security system for car audio equipment Expired - Lifetime JP3372961B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06839492A JP3372961B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Security system for car audio equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06839492A JP3372961B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Security system for car audio equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05270322A JPH05270322A (en) 1993-10-19
JP3372961B2 true JP3372961B2 (en) 2003-02-04

Family

ID=13372448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06839492A Expired - Lifetime JP3372961B2 (en) 1992-03-26 1992-03-26 Security system for car audio equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3372961B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19624047A1 (en) * 1996-06-17 1997-12-18 Bayerische Motoren Werke Ag Theft protection of electronic devices of a vehicle
DE19828751A1 (en) * 1998-06-27 1999-12-30 Bosch Gmbh Robert Process for protecting components connected to a car radio

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05270322A (en) 1993-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5574514A (en) Audio/video device for a communication system
US6845308B2 (en) On-vehicle audio video control device
JP3372961B2 (en) Security system for car audio equipment
JPS61176224A (en) On-vehicle acoustic device
US4710907A (en) Operation prohibition device for an audio instrument
JP2600179Y2 (en) Sound equipment
JP2000021144A (en) On-board audio apparatus
JPH0631772Y2 (en) Car audio system
JP3065453B2 (en) Audio equipment
KR980011011A (en) Car audio control device using voice recognition module and control method thereof
JPH0418144Y2 (en)
JP3047550B2 (en) Video switching control device
JP2555785Y2 (en) Automotive audio equipment
JP2669939B2 (en) Audio signal mute circuit
JP2534912Y2 (en) Input switching device for audio equipment
JPH05193418A (en) Car audio security system
JPH03295049A (en) Theft preventing device for electronic apparatus
KR19980034748A (en) Control method of car audio with mode change voice message output function
JPH0521299U (en) Voice control audio equipment
JPS6235190Y2 (en)
JP3011370B2 (en) Anti-theft system for car audio equipment
JPH09282573A (en) On-vehicle electronic equipment
JPS61105995A (en) Acoustic device
JP3216478B2 (en) Vehicle security device
JP2556752Y2 (en) Sound equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081122

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091122

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 10