JP3329629B2 - Mail processing system and mail processing method - Google Patents

Mail processing system and mail processing method

Info

Publication number
JP3329629B2
JP3329629B2 JP23991095A JP23991095A JP3329629B2 JP 3329629 B2 JP3329629 B2 JP 3329629B2 JP 23991095 A JP23991095 A JP 23991095A JP 23991095 A JP23991095 A JP 23991095A JP 3329629 B2 JP3329629 B2 JP 3329629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
image
address
code
postal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23991095A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0975865A (en
Inventor
淳 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP23991095A priority Critical patent/JP3329629B2/en
Publication of JPH0975865A publication Critical patent/JPH0975865A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3329629B2 publication Critical patent/JP3329629B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/98Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns
    • G06V10/987Detection or correction of errors, e.g. by rescanning the pattern or by human intervention; Evaluation of the quality of the acquired patterns with the intervention of an operator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は、たとえば郵便物
の宛名あるいは郵便番号を読取り、この読取った宛名あ
るいは郵便番号に基づき郵便物を区分処理し、宛名ある
いは郵便番号を読取れなかった郵便物について、ビデオ
コーディング端末により表示されたその画像を目視しな
がら、オペレータが宛名あるいは郵便番号を入力し、こ
の入力された内容に応じて郵便物を区分処理するための
コーディング端末からなる郵便物処理システムと郵便物
処理システムの処理方法に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for reading an address or a postal code of a postal matter, classifying the postal matter based on the read out address or the postal code, and processing the postal matter for which the address or the postal code could not be read. A mail processing system comprising a coding terminal for inputting an address or a zip code while visually observing the image displayed by the video coding terminal, and sorting the mail according to the input contents ; Mail
The present invention relates to a processing method of a processing system .

【0002】[0002]

【従来の技術】最近、区分機にビデオコーディング端末
を併用する郵便物処理システムが開発されている。この
種の郵便物処理システムは、たとえば、区分機にセット
された郵便物に記載された宛名あるいは郵便番号を光学
的文字読取装置の認識部によって読取り、それに対応す
る区分情報によって郵便物を郵便番号ごとあるいは配達
区域ごと等に区分処理され、宛名あるいは郵便番号を読
取ることのできなかった郵便物はリジェクト郵便物とし
て纏めて区分される。
2. Description of the Related Art Recently, a mail processing system using a video coding terminal in combination with a sorting machine has been developed. This type of mail processing system reads, for example, an address or a zip code written on a mail set on a sorting machine by a recognition unit of an optical character reader, and sorts the mail based on the corresponding sorting information. Each postal item or postal area is classified and postal items whose address or postal code could not be read are collectively classified as rejected postal items.

【0003】この宛名あるいは郵便番号を読取ることの
できなかった郵便物(リジェクト書状)については、そ
の全体画像をコードデータに圧縮して蓄積分配装置の画
像メモリに一旦蓄積し、この蓄積分配装置により種々の
カテゴリごとに複数のビデオコーディング端末に分配
し、各ビデオコーディング端末で、分配された画像をコ
ードデータから伸長して表示部に表示し、オペレータが
その表示画面を目視しながら宛名あるいは郵便番号に対
応するコードを入力(コーディング処理)し、そのコー
ドによって、上記リジェクト郵便物を再度区分機にセッ
トすることにより、上記対応して入力されたコードを用
いて区分処理を行うものである。
[0003] The mail (rejected letter) whose address or zip code could not be read is compressed as an entire image into code data and temporarily stored in the image memory of the storage / distribution device. The video data is distributed to a plurality of video coding terminals for each category. At each video coding terminal, the distributed image is decompressed from the code data and displayed on a display unit. Is input (coding process), the rejected mail is set again in the sorting machine by the code, and the sorting process is performed using the correspondingly input code.

【0004】これにより、光学的文字読取装置による機
械区分の限界を補うことができる。しかしながら、上記
のような郵便物処理システムでは、郵便物の画像入力に
多値データのみを使用していた。また、多値データを圧
縮して用いる場合の圧縮パラメータは一定となってい
た。
[0004] This makes it possible to compensate for the limitations of the machine division by the optical character reader. However, in the above-described mail processing system, only multi-value data is used for inputting a mail image. In addition, the compression parameter used when compressing and using multi-valued data has been constant.

【0005】郵便物によっては、2値でも充分に読める
ものがあるが、常に多値データとして処理されたり、圧
縮率を高くしても十分に読めるものもあるが、一定の圧
縮パラメータで処理されていた。
[0005] Although some mails can be read satisfactorily even in binary, some mails are always processed as multi-valued data, and some can be read sufficiently even if the compression ratio is increased. I was

【0006】したがって、画像データ及びコードデータ
量を郵便物によって制御することができなかったため、
データの伝送効率が悪かった。また、ビデオコーディン
グシステム側のコードデータ記憶用の画像メモリがオー
バフローする可能性があった。
Therefore, the amount of image data and code data could not be controlled by mail,
Data transmission efficiency was poor. Further, there is a possibility that an image memory for storing code data in the video coding system overflows.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】上記したような欠点を
除去するもので、高画質が必要な郵便物に対しては高画
質処理を行うことができ、低画質でもかまわない郵便物
に対しては処理速度が速く、かつ画像データの転送効率
が良く、画像メモリの利用領域が少なく大量の圧縮画像
を登録することができ、オーバフローを防止できる郵便
物処理システムと郵便物処理方法を提供することを目的
とする。
The object of the present invention is to eliminate the above-mentioned drawbacks, and to perform high-quality processing on postal matter requiring high image quality, and to perform post-processing on low-quality postal matter. postal speediness and well transfer efficiency of the image data, it can be utilized area of the image memory to register the small mass of the compressed image, which can prevent overflow
It is an object to provide an article processing system and a mail processing method .

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】この発明の郵便物処理シ
ステムは、搬送される複数枚の郵便物に対する郵便番号
あるいは宛名の認識処理を行い、この認識された郵便番
号あるいは宛名に応じて上記郵便物を区分するととも
に、上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識で
きない郵便物の画像を画像メモリに記憶し、この画像メ
モリに記憶された画像を複数のビデオコーディング端末
に分配手段により分配し、その画像が分配されたビデオ
コーディング端末で表示されることにより郵便番号ある
いは宛名に対応するコードを入力するものにおいて、上
記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識できない
郵便物の画像を画像メモリに記憶する際の2値による圧
縮方法と多値による圧縮方法のいずれかを設定する設定
手段と、上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認
識できない郵便物の画像を上記画像メモリに記憶する際
に、上記設定手段により設定されている2値による圧縮
方法あるいは多値による圧縮方法を用いて圧縮する圧縮
手段と、この圧縮手段により圧縮された郵便物の画像デ
ータに圧縮方法を付与して上記画像メモリに記憶する記
憶手段と、 上記画像メモリに記憶されている圧縮された
郵便物の画像データをビデオコーディング端末により表
示する際に、この画像データに付与されている圧縮方法
に応じて伸長処理する処理手段とから構成される。
A mail processing system according to the present invention provides a postal code for a plurality of conveyed mails.
Alternatively, perform the address recognition process, and check the recognized postal code.
The above mail items are classified according to the number or address.
In addition, the postal code or address can be recognized
The image of the mail that cannot be received is stored in the image memory, and the image
Multiple video coding terminals for images stored in the memory
To the video distributed by the distribution means
There is a postal code by being displayed on the coding terminal
Enter the code corresponding to the address
Postal code or address cannot be recognized
Binary pressure when storing mail image in image memory
Setting to set either compression method or multi-value compression method
Means and postal code or address
When storing an unrecognizable mail image in the image memory
In addition, compression by binary set by the setting means
Compression using compression method or multi-value compression method
Means and image data of the mail compressed by the compressing means.
Data to be stored in the image memory
Storage means and the compressed image data stored in the image memory.
Postage image data is displayed by a video coding terminal.
The compression method assigned to this image data
And a processing means for performing a decompression process in accordance with.

【0009】この発明の郵便物処理システムは、郵便物
に記載されている郵便番号だけの読取りか郵便番号と宛
名の読取りかを設定する設定手段と、この設定手段によ
り郵便番号だけの読取りが設定されている際、第1の速
度で上記郵便物を搬送し、上記設定手段により郵便番号
と宛名の読取りが設定されている際、上記第1の速度よ
りも遅い第2の速度で上記郵便物を搬送する搬送手段
と、この搬送手段により搬送される郵便物の画像を読取
る読取手段と、この読取手段により読取られた郵便物の
画像から郵便番号、宛名を認識する認識手段と、この認
識手段により認識した郵便番号、宛名に基づいて、上記
搬送手段により搬送される郵便物を所定の区分先へ区分
する区分手段と、上記認識手段により郵便物上の郵便番
号、宛名が認識できなかった場合に、上記読取手段によ
り読取った郵便物の画像を、上記設定手段により郵便番
号だけの読取りが設定されている際と、上記設定手段に
より郵便番号と宛名の読取りが設定されている際とで、
異なった圧縮方法と圧縮率を用いて上記読取手段により
読取られた郵便物の画像を圧縮したコードデータに変換
する圧縮手段と、この圧縮手段により圧縮された郵便物
の画像のコードデータに、圧縮方式を示すフラグと圧縮
パラメータからなるヘッダを付与して記憶する記憶手段
と、この記憶手段に記憶されているコードデータをこの
コードデータに付与されているヘッダの圧縮方式を示す
フラグと圧縮パラメータとに応じて伸長処理された画像
を表示する表示手段と、この表示手段の表示に応じた郵
便番号、宛名を入力する入力手段とを有する複数台のビ
デオコーディング端末とから構成される。
A mail processing system according to the present invention is a mail processing system .
Read only postal code listed in or postal code and address
Setting means for setting whether to read a name, and
When reading only postcode is set, the first speed
The postal items are transported at the same time, and the postal code is
When the address reading is set, the first speed
Transport means for transporting the postal matter at a second speed which is slower
And read the image of the mail conveyed by this conveying means
Reading means, and a mail piece read by the reading means.
Recognition means for recognizing postal codes and addresses from images and this recognition
Based on the postal code and address recognized by
Sorts mail conveyed by conveyance means to specified sorting destinations
And the postal code on the mail by the recognition means
If the number and address cannot be recognized,
The read mail image is read by the setting
When reading only numbers is set,
When the postcode and address reading are set more,
With the above reading means using different compression methods and compression ratios
Convert scanned mail image to compressed code data
Compression means and mail compressed by the compression means
A flag indicating the compression method and the compression
Storage means for adding and storing a header consisting of parameters
And the code data stored in the storage means
Indicates the compression method of the header added to the code data
Image expanded according to flags and compression parameters
Display means for displaying a message, and a mail corresponding to the display on the display means.
A plurality of units having input means for inputting flight numbers and addresses.
And a decoding terminal.

【0010】この発明の郵便物処理システムは、郵便物
に記載されている郵便番号だけの読取りか郵便番号と宛
名の読取りかを設定する設定手段と、この設定手段によ
り郵便番号だけの読取りが設定されている際、第1の速
度で上記郵便物を搬送し、上記設定手段により郵便番号
と宛名の読取りが設定されている際、上記第1の速度よ
りも遅い第2の速度で上記郵便物を搬送する搬送手段
と、この搬送手段により搬送される郵便物の画像を読取
る読取手段と、この読取手段により読取られた郵便物の
画像から郵便番号、宛名を認識する認識手段と、この認
識手段により認識した郵便番号、宛名に基づいて、上記
搬送手段により搬送される郵便物を所定の区分先へ区分
する区分手段と、上記認識手段により郵便物上の郵便番
号、宛名が認識できなかった場合に、上記読取手段によ
り読取った郵便物の画像を、上記設定手段により郵便番
号だけの読取りが設定されている際と、上記設定手段に
より郵便番号と宛名の読取りが設定されている際とで、
異なった圧縮方法と圧縮率を用いて上記読取手段により
読取られた郵便物の画像を圧縮したコードデータに変換
する圧縮手段と、この圧縮手段により圧縮された郵便物
の画像のコードデータに、圧縮方式を示すフラグと圧縮
パラメータからなるヘッダを付与して記憶する記憶手段
と、この記憶手段に記憶されているコードデータをこの
コードデータに付与されているヘッダの圧縮方式を示す
フラグと圧縮パラメータとに応じて伸長処理された画像
を表示する表示手段と、この表示手段の表示に応じた郵
便番号、宛名を入力する入力手段とを有する複数台のビ
デオコーディング端末と、このビデオコーディング端末
の入力手段により入力された郵便番号、宛名に基づい
て、対応する郵便物を区分処理する処理手段とから構成
される。
The mail processing system according to the present invention provides a mail processing system .
Read only postal code listed in or postal code and address
Setting means for setting whether to read a name, and
When reading only postcode is set, the first speed
The postal items are transported at the same time, and the postal code is
When the address reading is set, the first speed
Transport means for transporting the postal matter at a second speed which is slower
And read the image of the mail conveyed by this conveying means
Reading means, and a mail piece read by the reading means.
Recognition means for recognizing postal codes and addresses from images and this recognition
Based on the postal code and address recognized by
Sorts mail conveyed by conveyance means to specified sorting destinations
And the postal code on the mail by the recognition means
If the number and address cannot be recognized,
The read mail image is read by the setting
When reading only numbers is set,
When the postcode and address reading are set more,
With the above reading means using different compression methods and compression ratios
Convert scanned mail image to compressed code data
Compression means and mail compressed by the compression means
A flag indicating the compression method and the compression
Storage means for adding and storing a header consisting of parameters
And the code data stored in the storage means
Indicates the compression method of the header added to the code data
Image expanded according to flags and compression parameters
Display means for displaying a message, and a mail corresponding to the display on the display means.
A plurality of units having input means for inputting flight numbers and addresses.
Decoding terminal and this video coding terminal
Based on the postal code and address entered by the input means
And processing means for sorting the corresponding mail
Is done.

【0011】この郵便物処理方法は、搬送される複数枚
の郵便物に対する郵便番号あるいは宛名の認識処理を行
い、この認識された郵便番号あるいは宛名に応じて上記
郵便物を区分するとともに、上記認識処理により郵便番
号あるいは宛名が認識できない郵便物の画像を画像メモ
リに記憶し、この画像メモリに記憶された画像を複数の
ビデオコーディング端末に分配手段により分配し、その
画像が分配されたビデオコーディング端末で表示される
ことにより郵便番号あるいは宛名に対応するコードを入
力するものにおいて、上記認識処理により郵便番号ある
いは宛名が認識できない郵便物の画像を画像メモリに記
憶する際の2値による圧縮方法と多値による圧縮方法の
いずれかを設定し、上記認識処理により郵便番号あるい
は宛名が認識できない郵便物の画像を上記画像メモリに
記憶する際に、上記設定されている2値による圧縮方法
あるいは多値による圧縮方法を用いて圧縮し、この圧縮
された郵便物の画像データに圧縮方法を付与して上記画
像メモリに記憶し、上記画像メモリに記憶されている圧
縮された郵便物の画像データをビデオコーディング端末
により表示する際に、この画像データに付与されている
圧縮方法に応じて伸長処理するようにしたものである。
この発明の郵便物処理方法は、郵便物に記載されている
郵便番号だけの読取りか郵便番号と宛名の読取りかを設
定し、郵便番号だけの読取りが設定されている際、第1
の速度で上記郵便物を搬送し、郵便番号と宛名の読取り
が設定されている際、上記第1の速度よりも遅い第2の
速度で上記郵便物を搬送し、この搬送される郵便物の画
像を読取り、この読取られた郵便物の画像から郵便番
号、宛名を認識し、この認識した郵便番号、宛名に基づ
いて、上記搬送される郵便物を所定の区分先へ区分し、
上記郵便物上の郵便番号、宛名が認識できなかった場合
に、上記読取った郵便物の画像を、上便番号だけの読取
りが設定されている際と、郵便番号と宛名の読取りが設
定されている際とで、異なった圧縮方法と圧縮率を用い
て上記読取られた郵便物の画像を圧縮したコードデータ
に変換し、この圧縮された郵便物の画像のコードデータ
に、圧縮方式を示すフラグと圧縮パラメータからなるヘ
ッダを付与して記憶し、この記憶されているコードデー
タをこのコードデータに付与されているヘッダの圧縮方
式を示すフラグと圧縮パラメータとに応 じて伸長処理さ
れた画像を表示し、この表示に応じた郵便番号、宛名を
入力するようにしたものである。
In this mail processing method, a plurality of conveyed
Recognize postal code or address for postal items
Depending on this recognized postal code or address
The mail is sorted, and the postal code is
Image memo of postal matter whose number or address cannot be recognized
And store the images stored in this image memory in multiple
Distributed to the video coding terminal by the distribution means,
Images are displayed on distributed video coding terminals
Enter the code corresponding to the postal code or address.
For those who do, there is a zip code by the above recognition process
The image of a mail item whose address cannot be recognized in the image memory.
Of binary compression method and multi-value compression method
Set one of them and postcode or
Stores the image of the mail whose address cannot be recognized in the above image memory.
When storing, the compression method using the set binary
Alternatively, compress using a multi-valued compression method,
A compression method is added to the image data of
The pressure stored in the image memory is stored in the image memory.
Video coding terminal for compressed image data of mail
Is added to this image data when displaying
Decompression processing is performed according to the compression method.
The mail processing method of the present invention is described in mail.
Specify whether to read postal code only or postal code and address.
When reading only the postal code is set, the first
Convey the above mail at the speed of, read the postal code and address
Is set, the second speed is lower than the first speed.
The mail is conveyed at a speed, and the picture of the conveyed mail is
The image is read, and the postal code is
And postal code, and recognizes the postal code and address.
And sorts the conveyed mail to a predetermined sorting destination,
If the postal code or address on the above mail cannot be recognized
At the same time, the image of the mail that was read
Is set, and the postal code and address reading are set.
Use different compression methods and compression ratios
Code data obtained by compressing the image of the postal matter read above
To the compressed postal image code data
The header consisting of the flag indicating the compression method and the compression parameter
And store the code data.
Data compression method for the header attached to this code data.
Decompression processing is depending on the flag indicating the expression and compression parameters
The displayed image is displayed, and the zip code and address
It is something to input.

【0012】[0012]

【発明の実施の形態】以下、この発明の一実施例につい
て図面を参照して説明する。図1はこの発明に係わる郵
便物処理システムを示すものである。この郵便物処理シ
ステムは、読取区分機1とビデオコーディングシステム
2によって構成されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a mail processing system according to the present invention. This mail processing system includes a reading sorting machine 1 and a video coding system 2.

【0013】読取区分機1は、郵便物P上の宛名、郵便
番号を読取り、その読取内容から宛名、郵便番号を認識
し、この宛名、郵便番号の認識結果あるいはビデオコー
ディングシステム2からの宛名、郵便番号によって郵便
物Pを区分する区分機であり、各郵便物Pに認識結果に
対応するバーコードを印刷するものである。
The reading / sorting machine 1 reads an address and a postal code on the postal matter P, recognizes the address and the postal code from the read contents, and recognizes the address, the postal code recognition result or the address from the video coding system 2. This is a sorting machine that sorts postal items P by postal code, and prints a bar code corresponding to the recognition result on each postal item P.

【0014】読取区分機1は、たとえば、複数の郵便物
がバッチ(ロット)単位あるいはこのバッチに対してリ
ジェクトされた郵便物単位でセットされ、このセットさ
れた郵便物P、…を1通ずつ供給する供給部10、この
供給部10によって供給される1通ずつの郵便物P上の
全体の画像を読取るスキャナ部11、このスキャナ部1
1を通過した郵便物P上に付与されている画像番号に対
応するバーコードを読取る光電変換部としてのIDコー
ド読取部12、このIDコード読取部12を通過した郵
便物P上に宛名、郵便番号に対応するバーコードあるい
は画像番号に対応するバーコードをプリントするバーコ
ードプリント部13、このバーコードプリント部13を
通過した郵便物Pを宛名、郵便番号の認識結果あるいは
ビデオコーディングシステム2からのコードに対応した
所定の区分情報(区分箱番号)に基づき郵便物Pを区分
したり、宛名、郵便番号の認識できなかった郵便物をリ
ジェクト庫へ区分する区分部14、スキャナ部11から
の画像から宛名、郵便番号やIDコード読取部12から
のバーコードの読取内容としての画像番号を認識する認
識部15、搬送区分部本体1a内の供給部10から区分
部14までの郵便物Pの搬送制御を行う搬送制御部1
7、処理する郵便物Pの種類に応じて処理モードを選択
するキーを有する操作パネル18および上記各部を制御
する制御部16によって構成されている。
In the reading / sorting machine 1, for example, a plurality of mails are set in batches (lots) or in mails rejected for the batches, and the set mails P,. A supply unit 10 for supplying, a scanner unit 11 for reading the entire image on each mail P supplied by the supply unit 10, a scanner unit 1,
1, an ID code reading unit 12 serving as a photoelectric conversion unit that reads a bar code corresponding to an image number assigned to the postal matter P passing through the mail item P. A bar code print unit 13 for printing a bar code corresponding to a number or a bar code corresponding to an image number; a postal matter P passing through the bar code print unit 13; The sorting unit 14 sorts mail P based on predetermined sorting information (sorting box number) corresponding to the code, and sorts postal items whose address and zip code could not be recognized into a reject storage. A recognizing unit 15 for recognizing an image number as an address, a postal code or a bar code read content from the ID code reading unit 12; Part conveyance control unit 1 for controlling the conveyance of postal matter P from the supply portion 10 of the main body 1a to the classification unit 14
7. An operation panel 18 having a key for selecting a processing mode in accordance with the type of mail P to be processed, and a control unit 16 for controlling the above-described units.

【0015】上記供給部10、スキャナ部11、IDコ
ード読取部12、バーコードプリント部13、および区
分部14は、搬送区分部本体1a内に設けられている。
上記制御部16は、認識部15からバーコードの認識結
果としての画像番号(通し番号)が供給された際、コー
ディング内容記憶制御部34にその画像番号を出力する
ことにより送信されるコード、あるいは認識部15から
の宛名あるいは郵便番号に対応するコードをバーコード
プリント部13へ出力するものである。
The supply unit 10, the scanner unit 11, the ID code reading unit 12, the barcode printing unit 13, and the sorting unit 14 are provided in the transport sorting unit main body 1a.
When the image number (serial number) as the barcode recognition result is supplied from the recognition unit 15, the control unit 16 outputs the image number to the coding content storage control unit 34, or transmits the code, A code corresponding to the address or postal code from the section 15 is output to the barcode printing section 13.

【0016】搬送区分部本体1aは、供給部10、スキ
ャナ部11、バーコードプリント部13、区分部14ま
での機構をもっている。操作パネル18には、たとえば
年賀郵便と普通郵便を切換える切換スイッチと読取り内
容が郵便番号のみの読取りか郵便番号と宛名の読取りか
を切換える切換スイッチとを有している。
The transport section main body 1a has a mechanism including a supply section 10, a scanner section 11, a bar code print section 13, and a section section 14. The operation panel 18 has, for example, a changeover switch for switching between New Year's mail and ordinary mail, and a changeover switch for switching between reading of only the postal code or reading of the postal code and address.

【0017】搬送制御部17は、22K/hと30K/
hの2種類の搬送速度を有し、操作パネル18の切換ス
イッチにより郵便番号のみの読取りが指定されている場
合には、30K/hの搬送速度で制御し、郵便番号と宛
名の読取りが指定されている場合には、22K/hの搬
送速度で制御されるようになっている。
The transport control unit 17 is provided with 22K / h and 30K / h
h, and when the reading of only the postal code is designated by the changeover switch of the operation panel 18, the control is performed at the conveying speed of 30 K / h, and the reading of the postal code and the address are designated. In this case, control is performed at a transport speed of 22 K / h.

【0018】スキャナ部11は、多値と2値の圧縮方式
を有し、多値の圧縮方式としてはたとえばJPEG(ジ
ョイント フォトグラフィック コーディング エキス
パート グループ)のDCT(ディスクリート コサイ
ン トランスホーム、離散コサイン変換)方式が用いら
れ、圧縮パラメータの基準であるQファクタの値として
は、「20」「30」が用いられるようになっている。
この圧縮パラメータが大きい方が圧縮率が大きくなって
いる。たとえば、操作パネル18の切換スイッチにより
郵便番号のみの読取りが指定されている場合には、圧縮
パラメータとして圧縮率が大きい方の「30」が用いら
れ、郵便番号と宛名の読取りが指定されている場合に
は、圧縮パラメータとして圧縮率が小さい方の「20」
が用いられる。2値の圧縮方式としてはたとえばMR
(モデファイド リード)が用いられ、そのパラメータ
としてはK=8がが用いられるようになっている。
The scanner section 11 has a multi-valued and binary compression method. As the multi-valued compression method, for example, a DCT (discrete cosine transform, discrete cosine transform) method of JPEG (Joint Photographic Coding Expert Group) is used. Are used, and “20” and “30” are used as the values of the Q factor that is the reference of the compression parameter.
The larger the compression parameter, the higher the compression ratio. For example, when the reading of only the postal code is designated by the changeover switch of the operation panel 18, "30" having the larger compression ratio is used as the compression parameter, and the reading of the postal code and the address is designated. In this case, the compression parameter “20” with the smaller compression rate is used as the compression parameter.
Is used. As a binary compression method, for example, MR
(Modified Read), and K = 8 is used as the parameter.

【0019】上記認識部15は、図2に示すように、上
記光電変換部11aから供給される画像から、領域の
形、位置等で、宛名、郵便番号が記載されている領域を
検出する領域検出部21、この領域検出部21により検
出された領域内の宛名、郵便番号が記載されている文字
行を検出する文字行検出部22、この文字行検出部22
により検出された文字行の文字を1文字ずつ検出切出し
する、つまり住所(郵便番号)に対応する文字情報を検
出切出しする文字検出部23、この文字検出部23から
供給されるつまり検出切出された文字を文字/住所辞書
25内に文字毎に予め定められた方向の基準パタ―ンと
その方向に対して90度回転させた方向の基準パタ―ン
との2通りの文字の基準パタ―ンを有しており、これら
基準パタ―ンとのマッチング法などによって認識すると
ともに、リジェクト属性(手書きか印刷活字の区別/リ
ジェクト文字情報/読めた文字・単語の認識結果)、認
識結果に応じたリジェクトデータを生成する文字・住所
認識部24、上記光電変換部11aから供給される画像
が記憶される画像メモリ26、および上記文字・住所認
識部24からのリジェクト属性(手書きか印刷活字の区
別/リジェクト文字情報/読めた文字・単語の認識結
果)、認識結果に応じたリジェクトデータ、および画像
メモリ26からの画像をビデオコーディングシステム2
へ出力するリジェクトデータ制御部27によって構成さ
れている。文字・住所認識部24は、更に手書きか印刷
活字の区別を行ったり、宛名や郵便番号の記載方向の判
別を行うようになっている。手書きか印刷活字の区別を
行う方法としては、例えば特開昭64−14682号公
報記載のように行う。すなわち、読み取った文字の特徴
となるパラメータを抽出し、このパラメータを基準値と
比較することで手書き文字かもしくは印刷活字かを区別
する。
As shown in FIG. 2, the recognizing unit 15 detects, from the image supplied from the photoelectric conversion unit 11a, an area in which an address and a postal code are described in the form and position of the area. A detecting section 21; a character line detecting section 22 for detecting a character line in which an address and a postal code are described in the area detected by the area detecting section 21;
The character detecting unit 23 detects and cuts out the characters of the character line detected one by one, that is, detects and cuts out the character information corresponding to the address (postal code). A reference pattern of two types of characters, a reference pattern in a direction predetermined for each character in the character / address dictionary 25 and a reference pattern in a direction rotated by 90 degrees with respect to that direction. Recognition by matching methods with these reference patterns, etc., and reject attributes (discrimination of handwritten or printed type / rejected character information / recognition result of read characters / words) and recognition result Character / address recognizing unit 24 for generating rejected data, an image memory 26 storing an image supplied from the photoelectric conversion unit 11a, -Object attribute (handwritten or printed print distinction / reject character information / read character-word recognition result), the recognition result to the reject data corresponding, and the image from the image memory 26 the video coding system 2
And a reject data control unit 27 for outputting to The character / address recognizing unit 24 is further adapted to distinguish between handwritten and printed characters, and to determine the writing direction of the address and postal code. As a method for distinguishing handwritten or printed type, for example, it is performed as described in JP-A-64-14682. That is, a parameter that is a characteristic of the read character is extracted, and the parameter is compared with a reference value to determine whether the character is a handwritten character or a print character.

【0020】なお、パラメータとしては、(1) 文字の高
さ、(2) 文字の下端位置、(3) 文字の幅、(4) 文字のピ
ッチ、(5) 文字の面積、(6) 行の角度、(7) 行の左端文
字位置、(8) 行間隔、がある。
The parameters include (1) the height of the character, (2) the lower end position of the character, (3) the width of the character, (4) the pitch of the character, (5) the area of the character, and (6) the line. , (7) Leftmost character position of line, (8) Line spacing.

【0021】また、宛名や郵便番号の記載方向について
は、文字/住所辞書25での文字ごとの2通りの基準パ
ターンのうち、いずれの基準パターンによって認識がな
されたかによって記載方向を判別する。例えば、上記し
た2種類の基準パターンのうち、予め定められた方向の
基準パターンにて文字が認識されたとすれば、文字行検
出部22により既に行の方向は分かっているので、この
文字の方向と行の方向とにより記載方向を判別する。リ
ジェクトデータ制御部27は、リジェクト属性、認識結
果(認識部15の途中までの認識内容としての部分的に
認識された宛名、郵便番号)に応じたリジェクトデー
タ、および宛名あるいは郵便番号の認識できない郵便物
Pの画像を出力する。
As for the writing direction of the address and the postal code, the writing direction is determined based on which of the two reference patterns for each character in the character / address dictionary 25 has been recognized. For example, if a character is recognized by a reference pattern in a predetermined direction among the above two types of reference patterns, the line direction is already known by the character line detection unit 22. The writing direction is determined based on and the direction of the line. The reject data control unit 27 rejects data according to a reject attribute, a recognition result (partially recognized address and postal code as recognition contents up to the middle of the recognizing unit 15), and a mail whose address or postal code cannot be recognized. An image of the object P is output.

【0022】上記リジェクト属性としては、宛名、郵便
番号が手書きで記載されているか、宛名、郵便番号が印
刷活字で記載されているか、宛名、郵便番号が記載され
ている方向等となっている。
The reject attributes include whether the address and the postal code are described by hand, whether the address and the postal code are described in print type, the direction in which the address and the postal code are described, and the like.

【0023】また、上記認識部15は、上記IDコード
読取部12から供給される画像から、バーコード(画像
番号:通し番号)を認識する図示しないバーコード認識
部を有している。このバーコード認識部で認識した内容
は、制御部16へ出力される。
The recognition section 15 has a bar code recognition section (not shown) for recognizing a bar code (image number: serial number) from the image supplied from the ID code reading section 12. The content recognized by the barcode recognition unit is output to the control unit 16.

【0024】ビデオコーディングシステム2は、画像分
配サーバ3およびビデオコーディング端末4、…によっ
て構成されている。画像分配サーバ3は、リジェクトデ
ータ制御部27から供給されるリジェクト属性(手書き
か印刷活字の区別/リジェクト文字情報/読めた文字・
単語の認識結果)と、認識結果に応じたリジェクトデー
タとに応じてカテゴリを判断し、このカテゴリに対応す
るビデオコーディング端末4、…に分配(配信)するも
のであり、図1に示すように、メモリ制御部31、画像
メモリ32、ビデオ分配制御部33、コーディング内容
記憶制御部34、およびデスク入出力制御部35によっ
て構成されている。
The video coding system 2 comprises an image distribution server 3 and video coding terminals 4,. The image distribution server 3 determines whether the reject attribute (discrimination of handwritten or printed type / reject character information / read character /
The category is determined according to the word recognition result) and the reject data according to the recognition result, and distributed (distributed) to the video coding terminals 4,... Corresponding to this category, as shown in FIG. , A memory control unit 31, an image memory 32, a video distribution control unit 33, a coding content storage control unit 34, and a desk input / output control unit 35.

【0025】上記カテゴリとしては、郵便番号縦置横
書、郵便番号逆横置横書、郵便番号横置横書、宛名縦置
横書、宛名逆縦置横書、宛名縦置縦書、宛名横置横書等
となっている。ただし、郵便番号のみの読取りの場合に
は、郵便番号に対するカテゴリが有効となっている。
The categories include postal code vertical horizontal writing, postal code reverse horizontal writing, postal code horizontal writing, address vertical writing, address reverse vertical writing, address vertical writing, and address vertical writing. It is written horizontally. However, when reading only the postal code, the category for the postal code is valid.

【0026】上記メモリ制御部31は、リジェクトデー
タ制御部27からのリジェクト属性、認識結果(画像認
識部15の途中までの認識内容としての部分的に認識さ
れた宛名、郵便番号)に応じたリジェクトデータ、およ
び郵便物Pの読取り画像とが供給され、リジェクト属性
とリジェクトデータをビデオ分配制御部33に出力し、
画像を後述するように圧縮したコードデータに変換して
画像メモリ26に出力するものである。また、上記メモ
リ制御部31は、ビデオ分配制御部33からの分配内容
に応じて画像メモリ32に記憶されている画像を対応す
るビデオコーディング端末4に出力するものである。画
像メモリ32は、メモリ制御部31から供給される画像
を画像番号(通し番号)順に順次記憶するものである。
上記ビデオ分配制御部33は、メモリ制御部31から供
給されるリジェクト属性とリジェクトデータとによりカ
テゴリを判断し、対応するカテゴリ番号ごとに分類し、
各画像ごとに付与された画像番号(通し番号)で記憶管
理するものである。
The memory control unit 31 rejects the reject attribute from the reject data control unit 27 and rejects according to the recognition result (partially recognized address and zip code as recognition contents up to the middle of the image recognition unit 15). The data and the read image of the mail P are supplied, and the reject attribute and the reject data are output to the video distribution control unit 33.
The image is converted into compressed code data as described later and output to the image memory 26. Further, the memory control unit 31 outputs an image stored in the image memory 32 to the corresponding video coding terminal 4 in accordance with the distribution content from the video distribution control unit 33. The image memory 32 sequentially stores images supplied from the memory control unit 31 in the order of image numbers (serial numbers).
The video distribution control unit 33 determines a category based on the reject attribute and reject data supplied from the memory control unit 31, classifies the category for each corresponding category number,
It is stored and managed by the image number (serial number) assigned to each image.

【0027】また、上記メモリ制御部31には、制御部
16から供給される上記操作パネル18の切換スイッチ
により指定されている各種モードを示す(処理する郵便
物が年賀郵便か普通郵便か、読取り内容が郵便番号のみ
か宛名までなのかを示す)制御信号に応じて、リジェク
トデータ制御部27からの画像データを対応する圧縮方
式かつ圧縮率で圧縮したコードデータに変換し、図3に
示すように、このコードデータに圧縮方式を示すフラグ
と圧縮パラメータとからなるヘッダを付与して画像メモ
リ26に出力するようになっている。このヘッダ圧縮方
式を示すフラグは、たとえば「01」のとき多値を示
し、「10」のとき2値を示し、「11」のとき非圧縮
を示している。非圧縮は、圧縮しないで画像を扱う場合
に用いられる。
The memory control unit 31 indicates various modes designated by a changeover switch on the operation panel 18 supplied from the control unit 16 (whether a mail to be processed is a New Year's mail or a regular mail, In response to the control signal, the image data from the reject data control unit 27 is converted into code data compressed by the corresponding compression method and compression ratio, as shown in FIG. In addition, a header including a flag indicating a compression method and a compression parameter is added to this code data, and the code data is output to the image memory 26. The flag indicating the header compression method is, for example, “01” indicating multi-value, “10” indicating binary, and “11” indicating non-compression. Uncompressed is used when handling images without compression.

【0028】また、上記メモリ制御部31は、画像メモ
リ32の残量を確認し、残量が少ない場合は圧縮率を高
くするようになっている。ビデオ分配制御部33は、カ
テゴリ分類テーブル33aおよび端末カテゴリテーブル
33bを有している。
The memory control unit 31 checks the remaining capacity of the image memory 32, and if the remaining capacity is small, increases the compression ratio. The video distribution control unit 33 has a category classification table 33a and a terminal category table 33b.

【0029】カテゴリ分類テーブル33aは、上記判断
したカテゴリごとつまりカテゴリ番号ごとに分類し、各
画像ごとに付与された画像番号(通し番号)で記憶管理
するものである。
The category classification table 33a classifies each of the determined categories, that is, each category number, and stores and manages the image numbers (serial numbers) assigned to the respective images.

【0030】これにより、ビデオ分配制御部33は、画
像メモリ32に記憶した際に、供給されるリジェクト属
性、リジェクトデータによりカテゴリを判断し、カテゴ
リ分類テーブル33aの該当カテゴリ番号の記憶領域に
各画像ごとに付与された画像番号を順に記憶し、画像が
分配された際にその画像番号を対応するカテゴリ番号の
記憶領域から削除するものである。
Thus, when stored in the image memory 32, the video distribution control unit 33 determines the category based on the supplied reject attribute and reject data, and stores each image in the storage area of the corresponding category number in the category classification table 33a. The image numbers assigned to each category are sequentially stored, and when the images are distributed, the image numbers are deleted from the storage area of the corresponding category numbers.

【0031】端末カテゴリテーブル33bは、各ビデオ
コーディング端末4、…の処理カテゴリが優先順位順に
あらかじめ記憶されているものであり、たとえば各ビデ
オコーディング端末4からの指示に対応して図示しない
電源オン時にあらかじめ記憶設定されるようになってい
る。
In the terminal category table 33b, processing categories of the respective video coding terminals 4,... Are stored in advance in the order of priority. For example, when a power supply (not shown) is turned on in response to an instruction from each video coding terminal 4, It is configured to be stored and set in advance.

【0032】上記コーディング内容記憶制御部34は、
デスク入出力制御部35からのコードと画像番号を記憶
するとともに、その画像番号に対応するコード入力がな
されたことによる画像分配要求待ち信号(ビデオコーデ
ィング端末4の電源投入時にも同様の信号が得られるよ
うになっている)をビデオ分配制御部33に出力した
り、読取区分機1内の制御部16からの画像番号による
問合せに対応して記憶されているコードをその制御部1
6へ出力するものである。デスク入出力制御部35は、
各ビデオコーディング端末4の入力部4bからの入力を
受け付けるものであり、入力部4bからの宛名、郵便番
号に対応するコードと画像番号をコーディング内容記憶
制御部34へ出力したりする。
The coding content storage control unit 34
The code and image number from the desk input / output control unit 35 are stored, and an image distribution request wait signal (a similar signal is obtained when the power of the video coding terminal 4 is turned on) due to the code input corresponding to the image number. Is output to the video distribution control unit 33, and the code stored in response to the inquiry by the image number from the control unit 16 in the reading and sorting machine 1 is stored in the control unit 1
6 is output. The desk input / output control unit 35
The input unit 4b receives an input from the input unit 4b of each video coding terminal 4, and outputs a code and an image number corresponding to an address, a postal code, and the like from the input unit 4b to the coding content storage control unit 34.

【0033】ビデオコーディング端末4、…は、それぞ
れCRT等の画像表示部4aとキーボード等の入力部4
bとから構成されており、画像メモリ32からのコード
データを図示しない伸長処理回路によりこのコードデー
タに付与されているヘッダの圧縮方式を示すフラグと圧
縮パラメータとに応じて伸長処理(上記した圧縮処理に
対する逆変換により行われる)した画像が画像表示部4
aで表示され、この表示されている画像の宛名、郵便番
号に対応するコードをオペレータが入力部4bにより入
力するようになっている。この入力部4bの入力された
宛名、郵便番号に対応するコードは画像番号とともにデ
スク入出力制御部35に出力される。
Each of the video coding terminals 4 has an image display unit 4a such as a CRT and an input unit 4 such as a keyboard.
b, and expands the code data from the image memory 32 by a decompression processing circuit (not shown) in accordance with a flag indicating a compression scheme of a header added to the code data and a compression parameter (the compression process described above). The image which has been obtained by the inverse conversion of the processing) is displayed on the image display unit 4.
The operator inputs a code corresponding to the destination name and zip code of the displayed image by the input unit 4b. The codes corresponding to the destination name and postal code input to the input unit 4b are output to the desk input / output control unit 35 together with the image numbers.

【0034】次に、上記のような構成において、図4に
示すフローチャートを参照しつつ動作を説明する。ま
ず、操作パネル18の切換スイッチにより、処理する郵
便物が年賀郵便か普通郵便か、読取り内容が郵便番号の
みか宛名までなのかに応じたモードの指定を行う(S
1)。
Next, the operation of the above configuration will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, a changeover switch on the operation panel 18 is used to specify a mode according to whether the mail to be processed is New Year's mail or ordinary mail, and whether the contents to be read are only the postal code or address.
1).

【0035】この指定に応じて、制御部16は搬送制御
部17を制御して、22K/hあるいは30K/hで郵
便物Pの搬送制御を行う(S2)。また、制御部16は
上記指定されたモードを示す制御信号をメモリ制御部3
1に出力する。
In response to the designation, the control section 16 controls the transport control section 17 to control the transport of the mail P at 22 K / h or 30 K / h (S2). Further, the control unit 16 sends a control signal indicating the specified mode to the memory control unit 3.
Output to 1.

【0036】このような状態において、複数の郵便物が
バッチ単位で読取区分機1にセットされ、このセットさ
れた郵便物P、…が1通ずつ供給部10により供給さ
れ、この供給される1通ずつの郵便物P上の全体の画像
がスキャナ部11の光電変換部11aで読取られる。こ
の光電変換部11aの読取内容は認識部15に供給さ
れ、この認識部15で宛名、郵便番号が認識され、この
認識結果が制御部16に供給される。これにより、制御
部16は、宛名、郵便番号が認識されている場合、その
宛名、郵便番号に対応するコードをバーコードプリント
部13へ出力し、宛名、郵便番号が認識されていない場
合、その画像に対応する画像番号を示すコードをバーコ
ードプリント部13へ出力する。これにより、バーコー
ドプリント部13は、スキャナ部11からIDコード読
取り部12を通過した郵便物P上に宛名、郵便番号に対
応するバーコードあるいは画像番号に対応するバーコー
ドをプリントする。ついで、区分部14はこのバーコー
ドプリント部13を通過した郵便物Pを宛名、郵便番号
の認識結果に対応した所定の区分情報(区分箱番号)に
基づき郵便物Pを区分したり、宛名、郵便番号の認識で
きなかった郵便物をリジェクト庫へ区分する。
In such a state, a plurality of mail items are set in the reading / sorting machine 1 in batches, and the set mail items P,. The entire image on each postal matter P is read by the photoelectric conversion unit 11a of the scanner unit 11. The read contents of the photoelectric conversion unit 11a are supplied to a recognition unit 15, where the address and the postal code are recognized. The recognition result is supplied to a control unit 16. Thereby, the control unit 16 outputs a code corresponding to the address and the postal code to the barcode printing unit 13 when the address and the postal code are recognized, and outputs the code when the address and the postal code are not recognized. A code indicating an image number corresponding to the image is output to the barcode printing unit 13. As a result, the barcode printing unit 13 prints a barcode corresponding to an address, a zip code, or a barcode corresponding to an image number on the mail P that has passed from the scanner unit 11 to the ID code reading unit 12. Next, the sorting unit 14 addresses the mail P which has passed through the barcode printing unit 13, sorts the mail P based on predetermined sorting information (sort box number) corresponding to the recognition result of the postal code, and sorts the mail P. Mail items whose zip code could not be recognized are sorted into the reject storage.

【0037】以後同様に、上記読取区分機1でバッチ単
位の郵便物P、…の区分処理が行われる。そして、上記
リジェクト庫にリジェクトされた郵便物P、…は、読取
区分機1にセットされ、このセットされた郵便物P、…
が1通ずつ供給部10により供給され、この供給される
1通ずつの郵便物P上のバーコードがIDコード読取部
12読取られ認識部15のバーコード認識部で認識さ
れ、この認識結果が制御部16に供給される。これによ
り、制御部16は、バーコードの認識結果としての画像
番号(通し番号)が供給され、コーディング内容記憶制
御部34にその画像番号を出力することにより送信され
たコードをバーコードプリント部13へ出力する。
In the same manner, the sorting machine 1 sorts batches of mail P,. The mails P,... Rejected to the reject box are set in the reading / sorting machine 1, and the set mails P,.
Is supplied by the supply unit 10 one by one, and the supplied barcodes on the postal matter P are read by the ID code reading unit 12 and recognized by the barcode recognition unit of the recognition unit 15. It is supplied to the control unit 16. As a result, the control unit 16 is supplied with the image number (serial number) as the barcode recognition result, and outputs the image number to the coding content storage control unit 34 to transmit the code transmitted to the barcode print unit 13. Output.

【0038】これにより、バーコードプリント部13
は、スキャナ部11を通過した郵便物P上に上記コード
に対応するバーコードをプリントする。ついで、区分部
14はこのバーコードプリント部13を通過した郵便物
Pを上記コードに対応した所定の区分情報(区分箱番
号)に基づき区分する。
Thus, the bar code printing unit 13
Prints a barcode corresponding to the above code on the postal matter P that has passed through the scanner unit 11. Next, the sorting section 14 sorts the postal matter P that has passed through the barcode printing section 13 based on predetermined sorting information (sorting box number) corresponding to the code.

【0039】また、上記読取区分機1の認識部15で宛
名、郵便番号が部分的にしか認識できなかった場合、リ
ジェクトデータ制御部27からリジェクト属性、認識結
果(認識部15の途中までの認識内容としての部分的に
認識された宛名、郵便番号)に応じたリジェクトデー
タ、および画像メモリ26からの郵便物Pの読取り画像
とが、画像分配サーバ3内のメモリ制御部31に供給さ
れる。
If the recognizing unit 15 of the reading / sorting machine 1 can only partially recognize the address and the postal code, the reject data control unit 27 sends the reject attribute and the recognition result (recognition up to the middle of the recognizing unit 15). The reject data corresponding to the partially recognized address and postal code as contents and the read image of the postal matter P from the image memory 26 are supplied to the memory control unit 31 in the image distribution server 3.

【0040】メモリ制御部31は、供給されたリジェク
ト属性、リジェクトデータをビデオ分配制御部33に出
力し、読取り画像を制御部16から供給される制御信号
に対応する圧縮方式かつ圧縮率で圧縮したコードデータ
に変換し(S3〜S9)、このコードデータに圧縮方式
を示すフラグと圧縮パラメータとからなるヘッダを付与
して画像メモリ32に出力し、画像番号に対応して画像
メモリ32に記憶する(S10)。
The memory control unit 31 outputs the supplied reject attribute and reject data to the video distribution control unit 33, and compresses the read image using a compression method and a compression ratio corresponding to the control signal supplied from the control unit 16. The data is converted into code data (S3 to S9), a header including a flag indicating a compression method and a compression parameter is added to the code data, and the code data is output to the image memory 32 and stored in the image memory 32 corresponding to the image number. (S10).

【0041】また、ビデオ分配制御部33は、順次供給
されたリジェクト属性、リジェクトデータとにより、カ
テゴリを判断し、カテゴリ分類テーブル33aの該当カ
テゴリ番号の記憶領域に各画像ごとに付与された画像番
号を順に記憶する。
The video distribution control unit 33 determines the category based on the sequentially supplied reject attribute and reject data, and stores the image number assigned to each image in the storage area of the corresponding category number in the category classification table 33a. Are stored in order.

【0042】このような状態において、画像分配サーバ
3の処理を説明する。すなわち、ビデオ分配制御部33
はビデオコーディング端末4からの画像分配要求信号に
応じて、端末カテゴリテーブル33bを参照してそのビ
デオコーディング端末4の最優先カテゴリを調べ、この
カテゴリに対応するカテゴリ分類テーブル33aの領域
の先頭から画像番号を読出し、この画像番号と分配され
るビデオコーディング端末4を示すデータを分配内容と
してメモリ制御部31に出力する。この分配内容が出力
された際に、ビデオ分配制御部33はその画像番号をカ
テゴリ分類テーブル33aから削除する。また、メモリ
制御部31はその分配内容に応じて画像メモリ32に記
憶されている画像と画像番号を対応するビデオコーディ
ング端末4に出力する。
In such a state, the processing of the image distribution server 3 will be described. That is, the video distribution control unit 33
In response to the image distribution request signal from the video coding terminal 4, the top priority category of the video coding terminal 4 is checked with reference to the terminal category table 33b, and the image is started from the top of the area of the category classification table 33a corresponding to this category. The number is read out, and the image number and the data indicating the video coding terminal 4 to be distributed are output to the memory control unit 31 as distribution contents. When the content of the distribution is output, the video distribution control unit 33 deletes the image number from the category classification table 33a. Further, the memory control unit 31 outputs the image and the image number stored in the image memory 32 to the corresponding video coding terminal 4 according to the distribution contents.

【0043】また、他のビデオコーディング端末4から
の画像分配要求信号が得られた場合も上記同様に動作す
る。上記のような画像の分配がなされることにより、ビ
デオコーディング端末4の画像表示部4aで画像メモリ
32から供給されるコードデータを図示しない伸長処理
回路によりこのコードデータに付与されているヘッダの
圧縮方式を示すフラグと圧縮パラメータとに応じて伸長
処理した郵便物の画像が表示される(S11〜S1
4)。この表示に応じて認識できなかった宛名、郵便番
号に対応するコードをオペレータが入力部25により入
力する。そして、このビデオコーディング端末4の入力
部25により入力された宛名あるいは郵便番号に対応す
るコードと画像番号とがデスク入出力制御部35を介し
てコーディング内容記憶制御部34へ出力される。これ
により、コーディング内容記憶制御部34は、コードと
画像番号を記憶するとともに、その画像番号に対するコ
ード入力がなされたことつまり画像分配要求信号をビデ
オ分配制御部33に出力する。
Also, when an image distribution request signal is obtained from another video coding terminal 4, the same operation as described above is performed. As a result of the above image distribution, the code data supplied from the image memory 32 in the image display unit 4a of the video coding terminal 4 is compressed by a decompression processing circuit (not shown) into a header attached to the code data. An image of the postal matter expanded according to the flag indicating the method and the compression parameter is displayed (S11 to S1).
4). The operator inputs a code corresponding to the address and postal code that could not be recognized in accordance with this display through the input unit 25. Then, the code and the image number corresponding to the address or postal code input by the input unit 25 of the video coding terminal 4 are output to the coding content storage control unit 34 via the desk input / output control unit 35. Thus, the coding content storage control unit 34 stores the code and the image number, and outputs to the video distribution control unit 33 that the code has been input for the image number, that is, an image distribution request signal.

【0044】また、他のビデオコーディング端末4でも
認識できなかった宛名、郵便番号に対応するコード入力
がなされ、同様に動作するようになっている。上記した
ように、処理する郵便物の種類に応じて、郵便物の搬送
速度や画像の圧縮方法や圧縮率を変更するようにしたも
のである。
Codes corresponding to the address and postal code which could not be recognized by the other video coding terminals 4 are input and operate in the same manner. As described above, the transport speed of the mail, the method of compressing the image, and the compression ratio are changed according to the type of the mail to be processed.

【0045】これにより、高画質が必要な郵便物に対し
ては高画質処理を行うことができ、低画質でもかまわな
い郵便物に対しては処理速度が速く、かつ画像データの
転送効率が良く、画像メモリの利用領域が少なく大量の
圧縮画像を登録することができ、画像メモリのオーバフ
ローを防止できる。
As a result, high quality processing can be performed on mail that requires high image quality, and processing speed is high and mail data transfer efficiency is high for mail that requires low image quality. In addition, a large amount of compressed images can be registered because the use area of the image memory is small, and overflow of the image memory can be prevented.

【0046】なお、操作パネルの切換スイッチの指示に
応じて圧縮率を変更する場合について説明したが、これ
に限らず、スキャナにより読取った画像のヒストグラム
を取りこのヒストグラムにより圧縮率を変更するように
しても良い。
The case where the compression ratio is changed in accordance with the instruction of the changeover switch on the operation panel has been described. However, the present invention is not limited to this. The histogram of the image read by the scanner is taken and the compression ratio is changed based on this histogram. May be.

【0047】[0047]

【発明の効果】以上詳述したように、この発明によれ
ば、高画質が必要な郵便物に対しては高画質処理を行う
ことができ、低画質でもかまわない郵便物に対しては処
理速度が速く、かつ画像データの転送効率が良く、画像
メモリの利用領域が少なく大量の圧縮画像を登録するこ
とができ、オーバフローを防止できる郵便物処理システ
ムと郵便物処理方法を提供できる。
As described above in detail, according to the present invention, it is possible to perform high image quality processing on postal matter requiring high image quality, and to process postal matter which requires low image quality. A mail processing system that is fast, has high image data transfer efficiency, uses a small area of image memory, can register a large amount of compressed images, and can prevent overflow.
And mail handling methods .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明の一実施例を説明するための郵便物処
理システムの概略構成を示す図。
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a mail processing system for explaining an embodiment of the present invention.

【図2】読取区分機内の認識部の構成を示すブロック
図。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration of a recognition unit in the reading / sorting machine.

【図3】コードデータとヘッダを説明するための図。FIG. 3 is a diagram for explaining code data and a header.

【図4】動作の要部を説明するためのフローチャート。FIG. 4 is a flowchart for explaining a main part of the operation.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…読取区分機 2…ビデオコーディングシステム 3…画像分配サーバ 4…ビデオコーディング端末 10…供給部 11…スキャナ部 12…IDコード読取部 13…バーコードプリント部 14…区分部 15…認識部 16…制御部 17…搬送制御部 18…操作パネル 31…メモリ制御部 32…画像メモリ 33…ビデオ分配制御部 34…コーディング内容記憶制御部 35…デスク入出力制御部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Reading and sorting machine 2 ... Video coding system 3 ... Image distribution server 4 ... Video coding terminal 10 ... Supply unit 11 ... Scanner unit 12 ... ID code reading unit 13 ... Bar code printing unit 14 ... Segmentation unit 15 ... Recognition unit 16 ... Control unit 17: Transport control unit 18: Operation panel 31: Memory control unit 32: Image memory 33: Video distribution control unit 34: Coding content storage control unit 35: Desk input / output control unit

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 搬送される複数枚の郵便物に対する郵便
番号あるいは宛名の認識処理を行い、この認識された郵
便番号あるいは宛名に応じて上記郵便物を区分するとと
もに、上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識
できない郵便物の画像を画像メモリに記憶し、この画像
メモリに記憶された画像を複数のビデオコーディング端
末に分配手段により分配し、その画像が分配されたビデ
オコーディング端末で表示されることにより郵便番号あ
るいは宛名に対応するコードを入力する郵便物処理シス
テムにおいて、 上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識できな
い郵便物の画像を画像メモリに記憶する際の2値による
圧縮方法と多値による圧縮方法のいずれかを設定する設
定手段と、 上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識できな
い郵便物の画像を上記画像メモリに記憶する際に、上記
設定手段により設定されている2値による圧縮方法ある
いは多値による圧縮方法を用いて圧縮する圧縮手段と、 この圧縮手段により圧縮された郵便物の画像データに圧
縮方法を付与して上記画像メモリに記憶する記憶手段
と、 上記画像メモリに記憶されている圧縮された郵便物の画
像データをビデオコーディング端末により表示する際
に、この画像データに付与されている圧縮方法に応じて
伸長処理する処理手段と、 を具備したことを特徴とする郵便物処理システム。
1. A mail for a plurality of mails conveyed
Recognizes the number or address and processes the recognized mail.
The mail is classified according to the flight number or address.
The postal code or address is recognized by the above recognition process
Store the image of the mail that cannot be stored in the image memory,
The image stored in the memory can be
Finally, the video is distributed by the distribution means and the image is distributed.
The zip code is displayed on the
Or a mail processing system to enter the code corresponding to the address
System cannot recognize the postal code or address by the above recognition process.
By binary when storing the image of a mail item in the image memory
Setting to set either compression method or multi-value compression method
The postal code or address cannot be recognized by the
When storing an image of a postal item in the image memory,
There is a binary compression method set by the setting means.
Compression means using a multi-valued compression method, and compression of mail image data compressed by the compression means.
Storage means for adding a compression method and storing the image data in the image memory
And the compressed mail image stored in the image memory.
When displaying image data on a video coding terminal
Depending on the compression method assigned to this image data.
A mail processing system comprising: a processing unit for performing a decompression process .
【請求項2】 郵便物に記載されている郵便番号だけの
読取りか郵便番号と宛名の読取りかを設定する設定手段
と、 この設定手段により郵便番号だけの読取りが設定されて
いる際、第1の速度で上記郵便物を搬送し、上記設定手
段により郵便番号と宛名の読取りが設定されている際、
上記第1の速度よりも遅い第2の速度で上記郵便物を搬
送する搬送手段と、 この搬送手段により搬送される郵便物の画像を読取る読
取手段と、 この読取手段により読取られた郵便物の画像から郵便番
号、宛名を認識する認識手段と、 この認識手段により認識した郵便番号、宛名に基づい
て、上記搬送手段により搬送される郵便物を所定の区分
先へ区分する区分手段と、 上記認識手段により郵便物上の郵便番号、宛名が認識で
きなかった場合に、上記読取手段により読取った郵便物
の画像を、上記設定手段により郵便番号だけの読取りが
設定されている際と、上記設定手段により郵便番号と宛
名の読取りが設定されている際とで、異なった圧縮方法
と圧縮率を用いて上記読取手段により読取られた郵便物
の画像を圧縮したコードデータに変換する圧縮手段と、 この圧縮手段により圧縮された郵便物の画像のコードデ
ータに、圧縮方式を示すフラグと圧縮パラメータからな
るヘッダを付与して記憶する記憶手段と、 この記憶手段に記憶されているコードデータをこのコー
ドデータに付与されているヘッダの圧縮方式を示すフラ
グと圧縮パラメータとに応じて伸長処理された画像を表
示する表示手段と、この表示手段の表示に応じた郵便番
号、宛名を入力する入力手段とを有する複数台のビデオ
コーディング端末と、 を具備したことを特徴とする郵便物処理システム。
2. The method of claim 1, wherein only the postal code described in the postal matter is used.
Setting means for setting whether to read or postcode and address reading
And the setting means is set to read only the postal code.
Transport the mail at a first speed and
When the postal code and address are set by the column,
Transporting the mail at a second speed lower than the first speed;
Transport means for feeding, and a reading means for reading an image of the mail conveyed by the transport means.
And a postal code from the image of the postal matter read by the reading means.
No. and address recognition means, and based on the postal code and address recognized by this recognition means
The postal matter conveyed by the above-mentioned conveying means
The postal code and address on the postal matter can be recognized by the classification means and the recognition means.
If not received, mail read by the reading means
The above setting means that only the postal code can be read by the setting means.
When set, the postal code and address
Different compression method when name reading is set
Mail read by the above reading means using the compression rate
A compression means for converting the image of the mail into compressed code data, and a code data of the image of the postal matter compressed by the compression means.
The data consists of a flag indicating the compression method and a compression parameter.
Storage means for adding and storing a header, and code data stored in the storage means.
Flag indicating the compression method of the header added to the data
Image that has been decompressed according to the
Display means to be displayed, and a postal code corresponding to the display means.
Video having a number and an input means for inputting an address
A mail processing system, comprising: a coding terminal .
【請求項3】 上記圧縮手段が、郵便番号と宛名の読取
りが設定されている際の圧縮率よりも郵便番号だけの読
取りが設定されている際の圧縮率の方が大きいことを特
徴とする請求項2に記載の郵便物処理システム。
3. The method according to claim 1, wherein the compression means reads a postal code and an address.
Only the postal code is smaller than the compression rate when
Note that the compression ratio is higher when
3. The mail processing system according to claim 2, wherein
【請求項4】 郵便物に記載されている郵便番号だけの
読取りか郵便番号と宛名の読取りかを設定する設定手段
と、 この設定手段により郵便番号だけの読取りが設定されて
いる際、第1の速度で上記郵便物を搬送し、上記第2の
設定手段により郵便番号と宛名の読取りが設定されてい
る際、上記第1の速度よりも遅い第2の速度で上記郵便
物を搬送する搬送手段と、 この搬送手段により搬送される郵便物の画像を読取る読
取手段と、 この読取手段により読取られた郵便物の画像から郵便番
号、宛名を認識する認識手段と、 この認識手段により認識した郵便番号、宛名に基づい
て、上記搬送手段により搬送される郵便物を所定の区分
先へ区分する区分手段と、 上記認識手段により郵便物上の郵便番号、宛名が認識で
きなかった場合に、上 記読取手段により読取った郵便物
の画像を、上記設定手段により郵便番号だけの読取りが
設定されている際と、上記設定手段により郵便番号と宛
名の読取りが設定されている際とで、異なった圧縮方法
と圧縮率を用いて上記読取手段により読取られた郵便物
の画像を圧縮したコードデータに変換する圧縮手段と、 この圧縮手段により圧縮された郵便物の画像のコードデ
ータに、圧縮方式を示すフラグと圧縮パラメータからな
るヘッダを付与して記憶する記憶手段と、 この記憶手段に記憶されているコードデータをこのコー
ドデータに付与されているヘッダの圧縮方式を示すフラ
グと圧縮パラメータとに応じて伸長処理された画像を表
示する表示手段と、この表示手段の表示に応じた郵便番
号、宛名を入力する入力手段とを有する複数台のビデオ
コーディング端末と、 このビデオコーディング端末の入力手段により入力され
た郵便番号、宛名に基づいて、対応する郵便物を区分処
理する処理手段と、 を具備したことを特徴とする郵便物処理システム。
4. The method of claim 1, wherein only the postal code described in the postal matter is used.
Setting means for setting whether to read or postcode and address reading
And the setting means is set to read only the postal code.
Transporting the mail at a first speed,
The setting means is set to read the postal code and address.
The mail at a second speed lower than the first speed.
Conveying means for conveying an object, reading to read the image of the mail matter conveyed by this conveying means
And a postal code from the image of the postal matter read by the reading means.
No. and address recognition means, and based on the postal code and address recognized by this recognition means
The postal matter conveyed by the above-mentioned conveying means
The postal code and address on the postal matter can be recognized by the classification means and the recognition means.
If you do not come, mail read by the above Symbol reading means
The above setting means that only the postal code can be read by the setting means.
When set, the postal code and address
Different compression method when name reading is set
Mail read by the above reading means using the compression rate
A compression means for converting the image of the mail into compressed code data, and a code data of the image of the postal matter compressed by the compression means.
The data consists of a flag indicating the compression method and a compression parameter.
Storage means for adding and storing a header, and code data stored in the storage means.
Flag indicating the compression method of the header added to the data
Image that has been decompressed according to the
Display means to be displayed, and a postal code corresponding to the display means.
Video having a number and an input means for inputting an address
Coding terminal, it is input by the input means of the video coding device
Sorts the corresponding mail based on the postal code and address
Mail processing system characterized by comprising a physical processing means.
【請求項5】 上記圧縮手段が、郵便番号と宛名の読取
りが設定されている際の圧縮率よりも郵便番号だけの読
取りが設定されている際の圧縮率の方が大きいことを特
徴とする請求項4に記載の郵便物処理システム。
5. The method according to claim 1, wherein the compression means reads a zip code and an address.
Only the postal code is smaller than the compression rate when
Note that the compression ratio is higher when
5. The mail processing system according to claim 4, wherein
【請求項6】 搬送される複数枚の郵便物に対する郵便
番号あるいは宛名の認識処理を行い、この認識された郵
便番号あるいは宛名に応じて上記郵便物を区分するとと
もに、上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識
できない郵便物の画像を画像メモリに記憶し、この画像
メモリに記憶された画像を複数のビデオコーディング端
末に分配手段により分配し、その画像が分配されたビデ
オコーディング端末で表示されることにより郵便番号あ
るいは宛名に対応するコードを入力する郵便物処理方法
において、 上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識できな
い郵便物の画像を画像メモリに記憶する際の2値による
圧縮方法と多値による圧縮方法のいずれかを設定し、 上記認識処理により郵便番号あるいは宛名が認識できな
い郵便物の画像を上記画像メモリに記憶する際に、上記
設定されている2値による圧縮方法あるいは多値による
圧縮方法を用いて圧縮し、 この圧縮された郵便物の画像データに圧縮方法を付与し
て上記画像メモリに記憶し、 上記画像メモリに記憶されている圧縮された郵便物の画
像データをビデオコーディング端末により表示する際
に、この画像データに付与されている圧縮方法に応じて
伸長処理する ことを特徴とする郵便物処理方法。
6. A mail for a plurality of mails to be conveyed.
Recognizes the number or address and processes the recognized mail.
The mail is classified according to the flight number or address.
The postal code or address is recognized by the above recognition process
Store the image of the mail that cannot be stored in the image memory,
The image stored in the memory can be
Finally, the video is distributed by the distribution means and the image is distributed.
The zip code is displayed on the
Or mail processing method to enter the code corresponding to the address
The postal code or address cannot be recognized
By binary when storing the image of a mail item in the image memory
Either the compression method or the multi-value compression method is set, and the postal code or address cannot be recognized by the above recognition processing.
When storing an image of a postal item in the image memory,
Depending on the set binary compression method or multi-value
Compression using a compression method, and adding a compression method to the compressed mail image data.
The compressed mail image stored in the image memory.
When displaying image data on a video coding terminal
Depending on the compression method assigned to this image data.
A postal matter processing method characterized by performing extension processing .
【請求項7】 郵便物に記載されている郵便番号だけの
読取りか郵便番号と宛名の読取りかを設定し、 郵便番号だけの読取りが設定されている際、第1の速度
で上記郵便物を搬送し、 郵便番号と宛名の読取りが設定されている際、上記第1
の速度よりも遅い第2の速度で上記郵便物を搬送し、 この搬送される郵便物の画像を読取り、この読取られた
郵便物の画像から郵便番号、宛名を認識し、 この認識した郵便番号、宛名に基づいて、上記搬送され
る郵便物を所定の区分先へ区分し、 上記郵便物上の郵便番号、宛名が認識できなかった場合
に、上記読取った郵便物の画像を、上便番号だけの読取
りが設定されている際と、郵便番号と宛名の読取りが設
定されている際とで、異なった圧縮方法と圧縮率を用い
て上記読取られた郵便物の画像を圧縮したコードデータ
に変換し、 この圧縮された郵便物の画像のコードデータに、圧縮方
式を示すフラグと圧縮パラメータからなるヘッダを付与
して記憶し、 この記憶されているコードデータをこのコードデータに
付与されているヘッダの圧縮方式を示すフラグと圧縮パ
ラメータとに応じて伸長処理された画像を表示し、 この表示に応じた郵便番号、宛名を入力する ことを特徴
とする郵便物処理方法
7. A method for storing only a postal code described in a postal matter.
Set whether to read or postcode and address reading . When reading only postcode is set, the first speed
When the postal matter is conveyed in and the reading of the postal code and address is set, the first
The mail is conveyed at a second speed lower than the speed of the mail, an image of the mail is conveyed, and the read mail is read.
Recognize the postal code and address from the image of the postal matter, and based on the recognized postal code and address,
If the postal code and address on the postal mail are not recognized
At the same time, the image of the mail that was read
Is set, and the postal code and address reading are set.
Use different compression methods and compression ratios
Code data obtained by compressing the image of the postal matter read above
It was converted to the code data of the image of the compressed mail piece, the compression side
A header consisting of a flag indicating the expression and a compression parameter is added.
And stores the stored code data in this code data.
A flag indicating the compression method of the attached header and the compression
Decompression processed image to display the response to the parameter, zip code corresponding to the display, characterized in that inputting the address
Mail processing method .
【請求項8】 郵便物に記載されている郵便番号だけの
読取りか郵便番号と宛名の読取りかを設定し、 郵便番号だけの読取りが設定されている際、第1の速度
で上記郵便物を搬送し、 郵便番号と宛名の読取りが設定されている際、上記第1
の速度よりも遅い第2の速度で上記郵便物を搬送し、 この搬送される郵便物の画像を読取り、この読取られた
郵便物の画像から郵便番号、宛名を認識し、 この認識した郵便番号、宛名に基づいて、上記搬送され
る郵便物を所定の区分先へ区分し、 上記郵便物上の郵便番号、宛名が認識できなかった場合
に、上記読取った郵便物の画像を、上便番号だけの読取
りが設定されている際と、郵便番号と宛名の読取りが設
定されている際とで、異なった圧縮方法と圧縮率を用い
て上記読取られた郵便物の画像を圧縮したコードデータ
に変換し、 この圧縮された郵便物の画像のコードデータに、圧縮方
式を示すフラグと圧縮パラメータからなるヘッダを付与
して記憶し、 この記憶されているコードデータをこのコードデータに
付与されているヘッダの圧縮方式を示すフラグと圧縮パ
ラメータとに応じて伸長処理された画像を表示し、 この表示に応じた郵便番号、宛名を入力し、 この入力された郵便番号、宛名に基づいて、対応する郵
便物を区分処理することを特徴とする郵便物処理方法。
8. A postal code containing only the postal code described in the postal matter.
Set whether to read or postcode and address reading . When reading only postcode is set, the first speed
When the postal matter is conveyed in and the reading of the postal code and address is set, the first
The mail is conveyed at a second speed lower than the speed of the mail, an image of the mail is conveyed, and the read mail is read.
Recognize the postal code and address from the image of the postal matter, and based on the recognized postal code and address,
If the postal code and address on the postal mail are not recognized
At the same time, the image of the mail that was read
Is set, and the postal code and address reading are set.
Use different compression methods and compression ratios
Code data obtained by compressing the image of the postal matter read above
It was converted to the code data of the image of the compressed mail piece, the compression side
Add a header consisting of a flag indicating the expression and a compression parameter
And stores the stored code data in this code data.
A flag indicating the compression method of the attached header and the compression
Display the decompressed image in accordance with the parameters , enter the postal code and address according to the display, and, based on the input postal code and address,
A postal matter processing method, wherein the mail is sorted.
JP23991095A 1995-09-19 1995-09-19 Mail processing system and mail processing method Expired - Fee Related JP3329629B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23991095A JP3329629B2 (en) 1995-09-19 1995-09-19 Mail processing system and mail processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23991095A JP3329629B2 (en) 1995-09-19 1995-09-19 Mail processing system and mail processing method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0975865A JPH0975865A (en) 1997-03-25
JP3329629B2 true JP3329629B2 (en) 2002-09-30

Family

ID=17051675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23991095A Expired - Fee Related JP3329629B2 (en) 1995-09-19 1995-09-19 Mail processing system and mail processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3329629B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69826241T2 (en) 1997-07-29 2005-10-13 Sony Corp. Apparatus for the transmission and reception of music, method for the transmission and reception of music and system for the transmission of music
CN102473900B (en) 2010-05-28 2015-08-19 松下电器产业株式会社 Positive electrode for nonaqueous electrolyte secondary battery and rechargeable nonaqueous electrolytic battery

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0975865A (en) 1997-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7145093B2 (en) Method and system for image processing
JP3441249B2 (en) Coding system and mail handling system
JPH0632789B2 (en) Mail item encoding method and device for automatic mail item sorting processing
JP3329629B2 (en) Mail processing system and mail processing method
JPH0957204A (en) Automatic address reading system for postal matter
JPH08101879A (en) Mail processor
JPH08101890A (en) Video coding system
JP3710866B2 (en) Mail sorting apparatus, mail processing system, and mail processing method
JPH1085674A (en) Coding system, postal items sorting device and postal items sorting method
JP2007000698A (en) Address reader, apparatus for treatment of postal matter and address reading method
JP3302179B2 (en) Coding system and mail handling equipment
JP3329630B2 (en) Video coding apparatus, video coding method, sheet sorting machine and sheet sorting method
JP3302192B2 (en) VIDEO CODING APPARATUS, TRANSPORTED PROCESSING APPARATUS, AND TRANSPORTED PROCESSING METHOD
JP2002028573A (en) Medium sorting apparatus and medium sorting method
JP3557048B2 (en) Video coding equipment
JP2001276747A (en) Delivery goods processing device
JPH1133498A (en) Postal item address information processing apparatus, postal item address information processing method and postal item processing apparatus
JP4737861B2 (en) Delivery processing equipment
JP2002119922A (en) Coding system and device for treating mail
JPH0975864A (en) Coding system and mail processing system
JPH0910698A (en) Postal matter processing system and image distribution system of postal matter processing system
JPH028594B2 (en)
JP2001225027A (en) Delivery processing system and method thereof
JP2000271546A (en) Postal matter processing device, sorting method of postal matter processing device and address output method of postal matter processing device
JPH10187948A (en) Read information filing device and method, and mail information filing device and method

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees