JP3275868B2 - Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium - Google Patents

Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium

Info

Publication number
JP3275868B2
JP3275868B2 JP3230599A JP3230599A JP3275868B2 JP 3275868 B2 JP3275868 B2 JP 3275868B2 JP 3230599 A JP3230599 A JP 3230599A JP 3230599 A JP3230599 A JP 3230599A JP 3275868 B2 JP3275868 B2 JP 3275868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
destination
mail
address
mailing list
importance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3230599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000231519A (en
Inventor
崇 渡邉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3230599A priority Critical patent/JP3275868B2/en
Publication of JP2000231519A publication Critical patent/JP2000231519A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3275868B2 publication Critical patent/JP3275868B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、重要度付メール作
成装置及び方法、並びにこの方法を実行させるためのプ
ログラムを記録する記録媒体に関し、特に、メーリング
リストを利用して送信する電子メールに、該メーリング
リストに含まれるメンバ毎に異なる重要度を付すための
技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus and method for creating a mail with importance, and a recording medium for recording a program for executing the method. More particularly, the present invention relates to an electronic mail transmitted using a mailing list. The present invention relates to a technique for assigning a different importance to each member included in a mailing list.

【0002】[0002]

【従来の技術】電子メールを送受信するために一般に用
いられているアプリケーションプログラム(メーラ)に
は、受信した電子メールの件名を一覧表示するとき、各
電子メールに重要度が付されていればこの重要度を提示
する機能を備えている。例えば、メーラは、受信した電
子メールの件名を一覧表示する画面上で、各電子メール
の件名の横にその重要度を示す記号(アイコン)を表示
する。これにより、電子メールの受信者は、視覚的に各
電子メールの重要性を認識することができる。
2. Description of the Related Art An application program (mailer) generally used for sending and receiving e-mails includes a list of subject names of received e-mails. It has a function to indicate importance. For example, the mailer displays a symbol (icon) indicating the degree of importance next to the subject of each e-mail on a screen displaying a list of the subjects of the received e-mails. This allows the recipient of the e-mail to visually recognize the importance of each e-mail.

【0003】また、電子メールを送信する場合には、そ
の送付先のアドレスを個別に指定する場合が多いが、特
定のグループ内のメンバに同一内容の電子メールを送信
する必要性もある。そこで、予め設定されているメーリ
ングリスト名を指定し、指定した名称のメーリングリス
トに含まれるすべてのアドレスに、同一内容の電子メー
ルを送信することも、一般的に行われている。
When an e-mail is transmitted, the destination address is often specified individually, but it is necessary to transmit the same e-mail to members in a specific group. Therefore, it is also common practice to specify a preset mailing list name and to send an e-mail with the same content to all addresses included in the specified mailing list.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】このようにメーリング
リストを利用して同一内容の電子メールを送信する場合
にも、その電子メールに重要度を付すことができる。し
かし、この場合には、メーリングリストに含まれるすべ
てのアドレスに対して、同一の重要度しか同一内容の電
子メールを送ることができなかった。このため、同一内
容の電子メールであっても、アドレスに応じて異なる重
要度を付したい場合には、メーリングリストを利用する
ことができず、重要度の異なる電子メールのそれぞれに
対して、送付先のアドレスを1件1件記述していかなけ
ればならず、操作が非常に煩雑であった。
In the case where electronic mails of the same content are transmitted using a mailing list, the electronic mails can be given importance. However, in this case, an e-mail with the same content could be sent only to the same importance to all the addresses included in the mailing list. For this reason, if you want to assign different degrees of importance to emails even if they have the same content, you cannot use the mailing list. Must be described one by one, and the operation is very complicated.

【0005】ところで、上記のような電子メールの送受
信は、国際規約に準拠したメール転送システムによって
行われている。この規約を変更すれば、メーリングリス
トを利用した同一内容の電子メールの送信で、かつアド
レス毎に異なる重要度を付すようにすることも理論上は
可能である。しかしながら、規約の変更により、このよ
うな機能を実現する場合には、現在用いられているメー
ル転送システムをすべて新たなメール転送システムで置
換しなければならず、現実問題としては実現が不可能と
なる。
[0005] By the way, the transmission and reception of electronic mail as described above is performed by a mail transfer system conforming to international regulations. If this rule is changed, it is theoretically possible to send the same e-mail using the mailing list and assign different importance to each address. However, if such a function is to be realized due to a change in the rules, all of the currently used mail transfer systems must be replaced with new mail transfer systems. Become.

【0006】本発明は、上記従来技術の問題点を解消す
るためになされたものであり、電子メールの規約に変更
を加えることなく、メーリングリストを使用して電子メ
ールを送付する場合に、該メーリングリストに含まれる
メンバ毎に異なる重要度を付した電子メールを送付する
ことを可能とする重要度付メール作成装置及び方法、並
びにこの方法を実行させるプログラムを記録したコンピ
ュータ読み取り可能な記録媒体を提供することを目的と
する。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above-mentioned problems of the prior art, and is intended to be used when sending an e-mail using a mailing list without changing the rules of the e-mail. And a method for creating a mail with importance, which can send an e-mail with a different importance for each member included in the computer, and a computer-readable recording medium on which a program for executing the method is recorded. The purpose is to:

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点にかかる重要度付メール作成装
置は、メーリングリスト名とそれに含まれるアドレスと
を対応付けて記憶するメーリングリスト記憶手段と、前
記メーリングリスト記憶手段に記憶されているメーリン
グリスト名を指定すると共に該指定したメーリングリス
ト名中のアドレスを重要度と対応付けて注釈として記載
した宛先と、該宛先に関連付けられたメール文書とを入
力する宛先/メール文書入力手段と、前記宛先/メール
文書入力手段から入力されたメール文書に、前記宛先の
注釈中に記載された重要度をそれぞれ付した、重要度別
の電子メールを作成する重要度付メール作成手段と、前
記メーリングリスト記憶手段を参照しながら、前記宛先
に含まれるメーリングリスト名と注釈とを解析し、前記
重要度付メール作成手段によって作成された重要度別の
電子メールのそれぞれに対して送付先となるアドレスを
設定する重要度別アドレス設定手段とを備えることを特
徴とする。
In order to achieve the above object, an apparatus for creating a mail with importance according to a first aspect of the present invention comprises a mailing list storing means for storing a mailing list name and an address contained therein in association with each other. And inputting a mailing list name specified in the mailing list storage means, a destination in which an address in the specified mailing list name is described as an annotation in association with importance, and a mail document associated with the destination. Destination / mail document inputting means, and the importance of creating an e-mail for each importance in which the mail document input from the destination / mail document inputting means is attached with the importance described in the comment of the destination. The mailing list included in the destination is referred to by referring to the An importance-based address setting unit that analyzes a list name and a comment and sets a destination address for each of the importance-based e-mails created by the importance-based mail creation unit. Features.

【0008】上記重要度付メール作成装置では、重要度
付メール作成手段によって重要度別の電子メールが作成
され、重要度別アドレス設定手段によって重要度別の電
子メールのそれぞれに送付先のアドレスが設定される。
すなわち、重要度の付された電子メールを所望のアドレ
スに送付することができる。これを行うためには、メー
ル文書入力手段から宛先として、メーリングリスト名と
アドレスと重要度との対応付けを行えばよい。このた
め、メーリングリストを使用して重要度の付された電子
メールを作成し、それぞれ所望のアドレスに送信するこ
とができるようになる。
[0008] In the above-described mailing apparatus with importance, the electronic mail for each importance is created by the mailing means with importance, and the destination address is assigned to each of the electronic mails for each importance by the address setting means for each importance. Is set.
That is, the electronic mail with the importance can be sent to a desired address. To do this, a mailing list name, an address, and a degree of importance may be associated as a destination from the mail document input means. For this reason, it is possible to create an e-mail with a degree of importance by using the mailing list and to transmit the e-mail to each desired address.

【0009】また、宛先においてアドレスと重要度との
対応付けは、注釈として記載されている。このため、宛
先/メール文書入力手段と重要度付メール作成手段及び
重要度付アドレス設定手段との間に、メール転送システ
ムが介在する場合でも、該メール転送システムは、従来
からの規約に従って、宛先/メール文書入力手段から入
力された宛先及びメール文書を正しく転送することが可
能となる。
[0009] The correspondence between the address and the importance at the destination is described as an annotation. For this reason, even if a mail transfer system is interposed between the destination / mail document input means and the mail creation means with importance and the address setting means with importance, the mail transfer system will operate according to the conventional rules. / It is possible to correctly transfer the destination and the mail document input from the mail document input means.

【0010】上記重要度付メール作成装置において、前
記宛先/メール文書入力手段は、アドレスの一部分を重
要度と対応付けて注釈として記載することができるもの
であってもよい。このとき、前記重要度別アドレス設定
手段は、前記宛先/メール文書入力手段から入力された
注釈に含まれるアドレスの一部分を含む、前記メーリン
グリスト名に対応付けられて前記メーリングリスト記憶
手段に記憶されているアドレスを、対応する重要度の電
子メールの送付先となるアドレスとして設定するものと
することができる。
In the above-mentioned mail creating apparatus with importance, the destination / mail document input means may be capable of writing a part of the address as an annotation in association with the importance. At this time, the importance-based address setting means is stored in the mailing list storage means in association with the mailing list name, including a part of the address included in the comment input from the destination / mail document input means. The address may be set as an address to which an e-mail of the corresponding importance is sent.

【0011】上記重要度付メール作成装置は、また、前
記宛先/メール文書入力手段から入力された宛先中のメ
ーリングリスト名が前記メーリングリスト記憶手段に記
憶されているかどうかを判定するメーリングリスト名判
定手段と、前記メーリングリスト名判定手段が、当該メ
ーリングリスト名が記憶されていないと判定したとき
に、所定のエラー通知を行う第1のエラー通知手段とを
さらに備えるものとすることができる。
[0011] The above-mentioned mailing apparatus with importance is also provided with mailing list name judging means for judging whether or not the mailing list name in the address inputted from the address / mail document input means is stored in the mailing list storage means. When the mailing list name determination means determines that the mailing list name is not stored, the mailing list name determination means may further include a first error notification means for performing a predetermined error notification.

【0012】また、前記重要度別アドレス設定手段が、
前記宛先/メール文書入力手段から入力された宛先中の
注釈に含まれるアドレスが、入力されたメーリングリス
ト名に対応して前記メーリングリスト記憶手段に記憶さ
れているかどうかを判定するアドレス判定手段と、前記
アドレス判定手段が、当該アドレスが記憶されていない
と判定したときに、所定のエラー通知を行う第2のエラ
ー通知手段とを備えるものとすることもできる。
[0012] Further, the importance-based address setting means includes:
Address determination means for determining whether an address included in the comment in the destination input from the destination / mail document input means is stored in the mailing list storage means in correspondence with the input mailing list name; When the determination means determines that the address is not stored, a second error notification means for performing a predetermined error notification may be provided.

【0013】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点にかかる重要度付メール作成方法は、メーリングリ
スト名を指定すると共に該指定したメーリングリスト名
中のアドレスを重要度と対応付けて注釈として記載した
宛先と、該宛先に関連付けられたメール文書とを入力す
る宛先/メール文書入力ステップと、前記宛先/メール
文書入力ステップで入力されたメール文書に、前記宛先
の注釈中に記載された重要度をそれぞれ付した、重要度
別の電子メールを作成する重要度付メール作成ステップ
と、指定されたメーリングリスト名に対応付けて予め記
憶されているアドレスを参照しながら、前記宛先に含ま
れるメーリングリスト名と注釈とを解析し、前記重要度
付メール作成ステップで作成された重要度別の電子メー
ルのそれぞれに対して送付先となるアドレスを設定する
重要度別アドレス設定ステップとを含むことを特徴とす
る。
In order to achieve the above object, a method for creating a mail with importance according to a second aspect of the present invention specifies a mailing list name and associates an address in the specified mailing list name with a degree of importance as a comment. A destination / mail document input step for inputting the destination described and a mail document associated with the destination; and an important document described in the annotation of the destination in the mail document input in the destination / mail document input step. A mailing list with an importance level for creating an e-mail for each importance level, and a mailing list name included in the destination while referring to an address stored in advance in association with the specified mailing list name. And the annotations are analyzed, and each of the e-mails according to the importance created in the above-mentioned e-mail with importance is created. Characterized in that it comprises a Severity address setting step for setting a destination to become address Te.

【0014】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点にかかるコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、
メーリングリスト名を指定すると共に該指定したメーリ
ングリスト名中のアドレスを重要度と対応付けて注釈と
して記載した宛先と、該宛先に関連付けられたメール文
書とを入力する宛先/メール文書入力ステップと、前記
宛先/メール文書入力ステップで入力されたメール文書
に、前記宛先の注釈中に記載された重要度をそれぞれ付
した、重要度別の電子メールを作成する重要度付メール
作成ステップと、指定されたメーリングリスト名に対応
付けて予め記憶されているアドレスを参照しながら、前
記宛先に含まれるメーリングリスト名と注釈とを解析
し、前記重要度付メール作成ステップで作成された重要
度別の電子メールのそれぞれに対して送付先となるアド
レスを設定する重要度別アドレス設定ステップとを実行
させるためのプログラムを記録することを特徴とする。
[0014] To achieve the above object, a computer-readable recording medium according to a third aspect of the present invention comprises:
A destination / mail document input step of inputting a destination in which a mailing list name is specified and an address in the specified mailing list name is described as a comment in association with importance, and a mail document associated with the destination; A mailing step for creating an e-mail for each importance, in which the mail document input in the mail document input step is attached with the importance described in the comment of the destination, and a designated mailing list The mailing list name and the annotation included in the destination are analyzed by referring to the address stored in advance in association with the name, and the e-mail of each importance created in the mail creation step with importance is analyzed. And an address setting step for setting an address to be sent to the destination according to importance. Characterized in that it records the beam.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0016】図1は、この実施の形態にかかる電子メー
ルシステムの構成を示すブロック図である。図示するよ
うに、この電子メールシステムは、メール入力端末1
と、メール入力端末1に0個以上の任意個のメール転送
システム2、3(ここでは、2つ示している。但し、こ
れはなくてもよい)を介して接続されたメールサーバマ
シン4とを含む。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an electronic mail system according to this embodiment. As shown, the e-mail system includes a mail input terminal 1
And a mail server machine 4 connected to the mail input terminal 1 via zero or more arbitrary mail transfer systems 2 and 3 (here, two are shown, but this may not be present). including.

【0017】メール入力端末1は、CPU、メモリ、キ
ーボードなどの入力装置、ディスプレイなどの出力装
置、及び通信装置を含む情報処理装置によって構成さ
れ、宛先/メール文書入力部11と、メール送信部12
の機能を備える。
The mail input terminal 1 includes an input device such as a CPU, a memory and a keyboard, an output device such as a display, and an information processing device including a communication device.
It has the function of.

【0018】宛先/メール文書入力部11は、操作者に
よる操作に従って、メーリングリスト名と、それに続け
て電子メールの重要度とアドレスの対応付けを記述した
注釈とを入力する(以下、メーリングリスト名とそれに
続く注釈とを宛先という)。この宛先は、図2に示すよ
うに、メーリングリストのアドレス(メーリングリスト
名)と、それに続けて記載された" "で囲まれた注釈と
からなり、注釈中で図2に示すような電子メールの重要
度と電子メールの送付先アドレスとの対応が指定されて
いる。
The destination / mail document input unit 11 inputs a mailing list name, followed by a comment describing the correspondence between the importance of an e-mail and an address (hereinafter referred to as a mailing list name and a mailing list name) in accordance with an operation by an operator. The subsequent comment is called the destination). As shown in FIG. 2, the destination includes a mailing list address (mailing list name) followed by a comment enclosed in "". The correspondence between the degree and the e-mail destination address is specified.

【0019】宛先/メール文書入力部11は、また、操
作者による操作に従って、電子メールの文章、必要なら
ば添付ファイルなど(以下、これらをメール文書とい
う)を作成する。宛先/メール文書入力部11は、入力
された宛先とメール文書とを関連付けて(以下、これを
宛先/メール文書という)、メール送信部12に渡す。
The destination / mail document input unit 11 also creates a text of an electronic mail and, if necessary, an attached file (hereinafter referred to as a mail document) according to an operation by the operator. The destination / mail document input unit 11 associates the input destination with the mail document (hereinafter, this is referred to as a destination / mail document) and passes it to the mail transmission unit 12.

【0020】メール送信部12は、宛先/メール文書入
力部11から入力された宛先/メール文書を受け取り、
接続されているメール転送システム2(この電子メール
システムがメール転送システムを含まない場合には、接
続されているメールサーバマシン4)に、受け取った宛
先/メール文書を送信する。
The mail transmitting section 12 receives the destination / mail document input from the destination / mail document input section 11,
The received destination / mail document is transmitted to the connected mail transfer system 2 (if the electronic mail system does not include the mail transfer system, the connected mail server machine 4).

【0021】メール転送システム2、3は、メール入力
端末1のメール送信部12から送信された宛先/メール
文書をメールサーバマシン4まで順次転送していく。な
お、この電子メール転送システムにメール転送システム
が全く含まれていない場合には、メール入力端末1のメ
ール送信部12からメールサーバマシン4に宛先/メー
ル文書が直接送信される。
The mail transfer systems 2 and 3 sequentially transfer the destination / mail document transmitted from the mail transmission unit 12 of the mail input terminal 1 to the mail server machine 4. If the e-mail transfer system does not include a mail transfer system at all, the destination / mail document is directly transmitted from the mail transmission unit 12 of the mail input terminal 1 to the mail server machine 4.

【0022】メールサーバマシン4は、CPU、メモリ
及び通信装置を含む情報処理装置によって構成され、メ
ール受信部41と、宛先解析部42と、メール送信部4
4との機能からなるメールサーバプログラム45が動作
する。また、メールサーバマシン4は、そのメモリ中に
メーリングリスト情報ファイル43を記憶している。
The mail server machine 4 includes an information processing device including a CPU, a memory, and a communication device, and includes a mail receiving unit 41, a destination analyzing unit 42, and a mail transmitting unit 4.
The mail server program 45 having the functions of the program 4 operates. The mail server machine 4 stores a mailing list information file 43 in its memory.

【0023】メール受信部41は、メール入力端末1の
メール送信部12からメール転送システム2、3を介し
て、或いは直接送信されてきた宛先/メール文書を受信
する。これにより、メールサーバマシン4に宛先/メー
ル文書が入力される。メール受信部41は、受信した宛
先/メール文書を宛先解析部42に渡す。
The mail receiving section 41 receives a destination / mail document transmitted from the mail transmitting section 12 of the mail input terminal 1 via the mail transfer systems 2 and 3 or directly. Thereby, the destination / mail document is input to the mail server machine 4. The mail receiving unit 41 passes the received destination / mail document to the destination analyzing unit 42.

【0024】宛先解析部42は、メール受信部41から
受け取った宛先/メール文書から宛先を抽出し、これを
解析する。すなわち、宛先の先頭にあるメーリングリス
ト名がメーリングリスト情報ファイル43にあるかどう
かを調べる。メーリングリスト名があれば、宛先中のメ
ーリングリスト名の後に付された注釈を解析し、重要度
を記入すると共にメール受信部41から受け取った宛先
/メール文書中のメール文書を記入した重要度別の電子
メールを作成し、さらに当該メーリングリストに含まれ
るアドレスを重要度別に分類して送付先とする。なお、
メーリングリスト名がなかった場合には、宛先解析部4
2は、宛先が不明である旨をメール入力端末1に通知す
る。
The destination analyzing unit 42 extracts a destination from the destination / mail document received from the mail receiving unit 41 and analyzes the extracted destination. That is, it is checked whether the mailing list name at the head of the destination exists in the mailing list information file 43. If there is a mailing list name, the comment added after the mailing list name in the destination is analyzed, the importance is entered, and the electronic mail of the destination / mail document in the destination / mail document received from the mail receiving unit 41 is written according to the importance. An e-mail is created, and the addresses included in the mailing list are classified according to importance and set as destinations. In addition,
If there is no mailing list name, the destination analysis unit 4
2 notifies the mail input terminal 1 that the destination is unknown.

【0025】メーリングリスト情報ファイル43は、メ
ーリングリスト名とそれに含まれるメンバのアドレスと
を対応付けて記憶するファイルである。メーリングリス
ト情報ファイル43は、宛先解析部42による宛先の解
析時に参照される。
The mailing list information file 43 is a file for storing a mailing list name and the addresses of members included therein in association with each other. The mailing list information file 43 is referred to when the destination analyzing unit 42 analyzes the destination.

【0026】メール送信部44は、宛先解析部42で作
成された重要度別の電子メールを、それぞれに対応して
分類されたアドレスを送付先としてネットワーク6に送
出する。
The mail transmission unit 44 sends out the e-mails of different degrees of importance created by the destination analysis unit 42 to the network 6 with the addresses classified according to the respective destinations as destinations.

【0027】なお、メールサーバプログラム45は、記
憶媒体5に格納されており、メールサーバマシン4は、
記憶媒体5からメールサーバプログラム45をメモリに
ロードして、該ロードしたメールサーバプログラム45
を起動する。ここで、記憶媒体5としては、半導体RO
M(Read Only Memory)、磁気テープ、磁気ディスク、
光ディスク、光磁気ディスクなどコンピュータ読み取り
可能なものであれば、どのような媒体でも用いることが
できる。
The mail server program 45 is stored in the storage medium 5, and the mail server machine 4
The mail server program 45 is loaded from the storage medium 5 into the memory, and the loaded mail server program 45 is loaded.
Start Here, the storage medium 5 is a semiconductor RO
M (Read Only Memory), magnetic tape, magnetic disk,
Any medium that can be read by a computer, such as an optical disk and a magneto-optical disk, can be used.

【0028】ネットワーク6は、例えば、社内LAN
(Local Area Network)などのクローズドな環境のネッ
トワークであり、メールサーバマシン4のメール送信部
44から送信された電子メールを保管するメールボック
スを含む、例えば、社内のセクション毎に設置されたサ
ーバマシン(図示せず)が含まれている。このサーバマ
シンは、さらに電子メールの宛先となる受信者の端末
(図示せず)に接続されており、メールサーバマシン4
から不図示のサーバマシンを介して、受信者の端末に電
子メールが届けられる。
The network 6 is, for example, an in-house LAN
(Local Area Network) is a network in a closed environment, and includes a mailbox for storing e-mail transmitted from the mail transmission unit 44 of the mail server machine 4, for example, a server machine installed for each section in the company (Not shown). This server machine is further connected to a recipient terminal (not shown) which is a destination of the e-mail, and the mail server machine 4
Via the server machine (not shown).

【0029】以下、具体的な例を参照しながら、図1の
電子メールシステムにおいて電子メールを作成し、メー
リングリストに含まれるメンバに送信するための動作に
ついて、説明する。ここで、メーリングリスト情報ファ
イル43には、図4に示すように、メーリングリスト名
maillistと、対応する電子メールの送付先アドレスが格
納されているものとする。
An operation for creating an e-mail in the e-mail system of FIG. 1 and transmitting it to members included in the mailing list will be described below with reference to a specific example. Here, the mailing list information file 43 contains a mailing list name as shown in FIG.
It is assumed that the maillist and the destination address of the corresponding e-mail are stored.

【0030】まず、メール入力端末1の操作者は、宛先
/メール文書入力部11から図5に示す宛先と、所望の
メール文書とをそれぞれ入力する。宛先/メール文書入
力部11は、入力された宛先とメール文書とを対応付け
た宛先/メール文書を、メール送信部12に渡す。そし
て、メール送信部12は、この宛先/メール文書をメー
ル転送システム2、3を介して(場合によっては、メー
ル転送システムを介することなく)、メールサーバマシ
ン4に送信する。
First, the operator of the mail input terminal 1 inputs a destination shown in FIG. 5 and a desired mail document from the destination / mail document input section 11, respectively. The destination / mail document input unit 11 passes the destination / mail document in which the input destination is associated with the mail document to the mail transmitting unit 12. Then, the mail transmitting unit 12 transmits the destination / mail document to the mail server machine 4 via the mail transfer systems 2 and 3 (in some cases, without passing through the mail transfer system).

【0031】メールサーバマシン4では、メール受信部
41がメール入力端末1からの宛先/メール文書を受信
し、これを宛先解析部42に渡す。宛先解析部42は、
メール受信部41から宛先/メール文書を受け取ること
で、図3のフローチャートに示す処理を開始させる。
In the mail server machine 4, the mail receiving section 41 receives the destination / mail document from the mail input terminal 1 and passes it to the destination analyzing section 42. The destination analysis unit 42
Upon receiving the destination / mail document from the mail receiving unit 41, the processing shown in the flowchart of FIG. 3 is started.

【0032】図3のフローチャートに示す処理が開始す
ると、宛先解析部42は、メール入力端末1からの宛先
/メール文書1から図5に示す宛先を取り出す(ステッ
プS1)。そして、宛先解析部42は、取り出した宛先
の先頭にあるメーリングリスト名を取り出す(ステップ
S2)。
When the process shown in the flowchart of FIG. 3 starts, the destination analyzing unit 42 extracts the destination shown in FIG. 5 from the destination / mail document 1 from the mail input terminal 1 (step S1). Then, the destination analyzing unit 42 extracts the mailing list name at the head of the extracted destination (step S2).

【0033】次に、宛先解析部42は、メーリングリス
ト情報ファイル43にアクセスし、取り出したメーリン
グリスト名がメーリングリスト情報ファイル43に格納
されているかどうかを判定する(ステップS3)。対象
となるメーリングリスト名がメーリングリスト情報ファ
イル43にない場合には、宛先解析部42は、宛先が不
明である旨をメール入力端末1に通知するための所定の
処理を行う(ステップS4)。そして、このフローチャ
ートの処理を終了する。
Next, the destination analyzer 42 accesses the mailing list information file 43 and determines whether or not the extracted mailing list name is stored in the mailing list information file 43 (step S3). If the target mailing list name is not in the mailing list information file 43, the destination analyzing unit 42 performs a predetermined process for notifying the mail input terminal 1 that the destination is unknown (step S4). Then, the process of this flowchart ends.

【0034】一方、対象となるメーリングリスト名がメ
ーリングリスト情報ファイル43にあった場合には、宛
先解析部42は、宛先中" "で囲まれた注釈として含ま
れる電子メールの重要度と、対応するメーリングリスト
中のメンバ(アドレス)に関する情報を取り出す(ステ
ップS5)。そして、宛先解析部42は、重要度を付し
た電子メールを、その重要度に応じたメンバ(アドレ
ス)に送信するための処理を行う(ステップS6)。
On the other hand, if the target mailing list name is found in the mailing list information file 43, the destination analyzing unit 42 determines the importance of the e-mail included in the comment enclosed in "" in the destination and the corresponding mailing list. The information about the member (address) in the table is extracted (step S5). Then, the destination analyzing unit 42 performs processing for transmitting the electronic mail with the importance to the member (address) corresponding to the importance (step S6).

【0035】図4は、図3のステップS6の処理を詳細
に示すフローチャートである。このフローチャートの処
理では、宛先解析部42は、図2に示したように注釈に
含まれる重要度に関する情報がなくなるまで、次の重要
度に関する情報に移りながら、ループ1の処理を繰り返
す(ステップS61−S61’)。ループ1では、宛先
解析部42は、まず、注釈に含まれる重要度を順に取り
出し、作成すべき電子メールにその重要度を記入する
(ステップS62)。
FIG. 4 is a flowchart showing the details of the processing in step S6 of FIG. In the processing of this flowchart, the destination analysis unit 42 repeats the processing of the loop 1 while moving to the information on the next importance until there is no information on the importance included in the annotation as shown in FIG. 2 (step S61). -S61 '). In the loop 1, the destination analysis unit 42 first extracts the importance included in the annotation in order, and writes the importance in an e-mail to be created (step S62).

【0036】次に、宛先解析部42は、ステップS62
で取り出した重要度に続くメンバに関する情報(アドレ
スに関する情報)がなくなるまで、次のメンバに関する
情報に移りながら、ループ2の処理を繰り返す(ステッ
プS63−S63’)。ループ2では、宛先解析部42
は、メンバに関する情報を注釈から取り出し、これに対
応するアドレスが、対象となるメーリングリスト名と対
応付けられてメーリングリスト情報ファイル43に記憶
されているかどうかを判定する(ステップS64)。
Next, the destination analyzing section 42 executes step S62.
The process of loop 2 is repeated while moving to the information on the next member until there is no information on the member (information on the address) following the importance extracted in step (steps S63-S63 ′). In the loop 2, the destination analyzing unit 42
Extracts the information about the member from the annotation and determines whether the corresponding address is stored in the mailing list information file 43 in association with the target mailing list name (step S64).

【0037】対応するアドレスがメーリングリスト情報
ファイル43に1つもない場合には、宛先解析部42
は、宛先が不明である旨をメール入力端末1に通知する
ための所定の処理を行う(ステップS65)。そして、
次のメンバに関する情報があればループ2を繰り返し、
なければループ2を抜ける。
If there is no corresponding address in the mailing list information file 43, the destination analyzing section 42
Performs a predetermined process for notifying the mail input terminal 1 that the destination is unknown (step S65). And
If there is information about the next member, repeat loop 2
If not, the process exits the loop 2.

【0038】一方、対応するアドレスがメーリングリス
ト情報ファイル43に1つでもある場合には、宛先解析
部42は、当該重要度に対応する電子メールの送信先と
して対応するアドレスをすべて記入する(ステップS6
6)。そして、次のメンバに関する情報があればループ
2を繰り返し、なければループ2を抜ける。
On the other hand, if there is at least one corresponding address in the mailing list information file 43, the destination analyzing unit 42 enters all the corresponding addresses as the transmission destinations of the e-mail corresponding to the importance (step S6).
6). If there is information on the next member, the loop 2 is repeated, and if not, the process exits the loop 2.

【0039】さらに、宛先解析部42は、メール入力端
末1からの宛先/メール文書からメール文書を取り出
し、これをステップS62で重要度を記入し、ステップ
S66でアドレスを記入した電子メールに続けて記入す
る(ステップS67)。この例では、ループ1の処理は
3回繰り返され、1回目のステップS67の処理で図7
に示す電子メール(重要度が高いもの)が、2回目のス
テップS67の処理で図8に示す電子メール(重要度が
通常のもの)が、3回目のステップS67の処理で図9
に示す電子メール(重要度が低いもの)が作成されるこ
ととなる。
Further, the destination analysis unit 42 extracts the mail document from the destination / mail document from the mail input terminal 1, writes the importance in step S62, and follows the e-mail with the address written in step S66. Fill in (Step S67). In this example, the processing of loop 1 is repeated three times, and the first processing of step S67 is performed as shown in FIG.
The e-mail shown in FIG. 8 (the one having a high degree of importance) is converted to the e-mail shown in FIG. 8 by the processing in the second step S67, and the e-mail shown in FIG.
(E.g., an email with a low degree of importance) is created.

【0040】次に、ステップS1で取得した宛先の注釈
中に次の重要度に関する情報がなくなった場合には、ル
ープ1(ステップS61−S61’)の処理を抜け、宛
先解析部42は、メインルーチン(図3)の処理に復帰
する。図3の処理に復帰した後、宛先解析部42は、次
のステップに進むことなく、そのまま図3のフローチャ
ートの処理を終了する。
Next, when there is no more information on the next importance in the annotation of the destination acquired in step S1, the processing exits from loop 1 (steps S61-S61 '), and the destination analysis unit 42 The process returns to the routine (FIG. 3). After returning to the processing of FIG. 3, the destination analysis unit 42 ends the processing of the flowchart of FIG. 3 without going to the next step.

【0041】以上説明したように、この実施の形態にか
かる電子メールシステムでは、メーリングリストを使用
して電子メールを送信する場合でも、該メーリングリス
トに含まれるメンバ(アドレス)毎に異なる重要度を付
した電子メールを送付することが可能となる。このた
め、電子メールの送信元となるメール入力端末1の操作
者は、1つ1つ送信先のアドレスを入力する必要がな
く、煩雑な操作から開放されることができる。
As described above, in the e-mail system according to this embodiment, even when an e-mail is transmitted using a mailing list, different importance is assigned to each member (address) included in the mailing list. E-mail can be sent. This eliminates the need for the operator of the mail input terminal 1 that is the source of the e-mail to input the address of the destination one by one, thereby eliminating complicated operations.

【0042】また、電子メールの重要度と、メーリング
リストに含まれるアドレスとの対応付けは、" "で囲ま
れた注釈中で行われている。このため、メール転送シス
テム2、3は、メール入力端末1から入力された宛先/
メール文書を、従来よりの国際規約に従ってメールサー
バマシン4まで転送することができる。そして、メール
サーバマシン4から重要度を付した電子メールが各アド
レスに送付される。従って、メールサーバマシン4のみ
が、図2の形式の宛先を解析する機能を有すれば、この
国際規約を変更しなくても、メーリングリストに含まれ
るメンバ(アドレス)毎に異なる重要度を付した電子メ
ールを送付することが可能となり、実現性の観点から問
題が生じることはない。
Further, the correspondence between the importance of the electronic mail and the address included in the mailing list is performed in the comment enclosed by "". For this reason, the mail transfer systems 2 and 3 transmit the destination /
The mail document can be transferred to the mail server machine 4 according to the conventional international rules. Then, an e-mail with the importance is sent from the mail server machine 4 to each address. Therefore, if only the mail server machine 4 has the function of analyzing the destination in the format of FIG. 2, even if this international agreement is not changed, different importance is assigned to each member (address) included in the mailing list. E-mail can be sent, and there is no problem from the viewpoint of feasibility.

【0043】こうして、メーリングリストに含まれるメ
ンバ(アドレス)毎に異なる重要度を付した電子メール
を送付することが可能となることで、例えば、社内の
A、B事業部の事業部長と、その営業部門の部長及び課
長に電子メールを送信する場合に、A、B事業部の課長
以上をメンバとしてそのアドレスを含むメーリングリス
トを使用し、A事業部長には重要度3で、B事業部長と
A事業部の営業部長には重要度2で、その他には重要度
1で、当該電子メールを送るといったことも容易に行え
るようになる。
In this way, it is possible to send an e-mail with a different degree of importance for each member (address) included in the mailing list. When sending an e-mail to the department manager and section manager, use a mailing list containing the addresses of the section managers of section A and B as members, and assign importance level 3 to section manager A and section B and section A business. It is also possible to easily send the e-mail with the importance level 2 to the sales manager of the department and the importance level 1 to others.

【0044】本発明は、上記の実施の形態に限られず、
種々の変形、応用が可能である。以下、本発明に適用可
能な、上記の実施の形態の変形態様について、説明す
る。
The present invention is not limited to the above embodiment,
Various modifications and applications are possible. Hereinafter, modifications of the above-described embodiment applicable to the present invention will be described.

【0045】上記の実施の形態では、宛先は、メーリン
グリスト名とそれに続く注釈とからなり、注釈中で図2
に示すように、重要度とアドレスの対応付けとを行って
いた。しかしながら、注釈中で重要度とアドレスとの対
応付けが明確にされるのであれば、宛先の形式は、これ
に限られるものではない。また、重要度にアドレスを対
応付けるときに、ワイルドカードを使用することなども
可能である。
In the above embodiment, the destination consists of a mailing list name followed by a comment.
As shown in (1), the importance is associated with the address. However, the format of the destination is not limited to this, as long as the correspondence between the importance and the address is clarified in the annotation. It is also possible to use a wild card when associating an address with an importance.

【0046】上記の実施の形態では、メールサーバプロ
グラム45は、メール受信部41と、宛先解析部42
と、メール送信部44との機能をすべて含むものとして
いた。これに対し、宛先解析部42の機能のみを1つの
プログラムとして作成し、このような宛先解析部42
は、従来より使用されていたメールサーバプログラムに
含まれるメール受信部とメール送信部の機能を利用する
ものとしてもよい。この場合、メール受信部とメール送
信部との間のインタフェースを、宛先解析部42に合わ
せて変換すればよい。
In the above embodiment, the mail server program 45 includes the mail receiving unit 41 and the destination analyzing unit 42
And all the functions of the mail transmission unit 44. On the other hand, only the function of the destination analysis unit 42 is created as one program, and the destination analysis unit 42
May use the functions of a mail receiving unit and a mail transmitting unit included in a mail server program used conventionally. In this case, the interface between the mail receiving unit and the mail transmitting unit may be converted in accordance with the destination analyzing unit 42.

【0047】上記の実施の形態では、メール入力端末1
とメールサーバマシン4とは、別々の情報処理装置によ
って構成され、メール転送システム2、3を介して、或
いは直接、メールサーバマシン4と接続されていた。し
かしながら、メール入力端末1の機能とメールサーバマ
シン4の機能とを同一の情報処理装置内に収め、それぞ
れクライアントプロセス及びサーバプロセスとして動作
するものとしてもよい。さらには、メールサーバプログ
ラム45中にメール受信部41を設けることなく、宛先
/メール文書入力部11と同じ機能を設けてもよい。
In the above embodiment, the mail input terminal 1
And the mail server machine 4 are constituted by separate information processing devices, and are connected to the mail server machine 4 via the mail transfer systems 2 and 3 or directly. However, the function of the mail input terminal 1 and the function of the mail server machine 4 may be housed in the same information processing apparatus and operate as a client process and a server process, respectively. Further, the same function as the destination / mail document input unit 11 may be provided without providing the mail receiving unit 41 in the mail server program 45.

【0048】上記の実施の形態では、社内LANなどの
クローズドなネットワーク環境で本発明を適用する場合
を想定したが、本発明は、インターネットなどのオープ
ンなネットワーク環境で適用することも可能である。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied in a closed network environment such as an in-house LAN is assumed. However, the present invention can be applied in an open network environment such as the Internet.

【0049】[0049]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
メーリングリストを使用して電子メールを送付する場合
に、該メーリングリストに含まれるメンバ(アドレス)
毎に異なる重要度を付した電子メールを送付することが
可能となる。しかも、従来よりの電子メールの国際規約
に手を加える必要がない。
As described above, according to the present invention,
When sending an e-mail using a mailing list, members (addresses) included in the mailing list
It is possible to send e-mails with different degrees of importance every time. In addition, there is no need to modify the traditional international rules for e-mail.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の実施の形態にかかる電子メールシステ
ムの構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an electronic mail system according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1の宛先/メール文書入力部から入力される
宛先の形式を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a format of a destination input from a destination / mail document input unit in FIG. 1;

【図3】図1の宛先解析部が実行する処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating a process executed by a destination analyzing unit in FIG. 1;

【図4】図3のステップS6の処理を詳細に示すフロー
チャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing details of a process in step S6 of FIG. 3;

【図5】図2のメーリングリスト情報ファイル中のメー
リングリストの具体例を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a specific example of a mailing list in the mailing list information file of FIG. 2;

【図6】図1の宛先/メール文書入力部11から入力さ
れる宛先の具体例を示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a specific example of a destination input from the destination / mail document input unit 11 of FIG. 1;

【図7】図1の宛先解析部で作成される電子メールで、
重要度が高いものの例を示す図である。
FIG. 7 is an e-mail created by the destination analysis unit in FIG.
It is a figure which shows the example of a thing with high importance.

【図8】図1の宛先解析部で作成される電子メールで、
重要度が通常のものの例を示す図である。
FIG. 8 shows an e-mail created by the destination analysis unit in FIG.
It is a figure which shows the example of the thing of normal importance.

【図9】図1の宛先解析部で作成される電子メールで、
重要度が低いものの例を示す図である。
FIG. 9 is an e-mail created by the destination analysis unit in FIG.
It is a figure showing an example of a thing with low importance.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 メール入力端末 2、3 メール転送システム 4 メールサーバマシン 5 記憶媒体 6 ネットワーク 11 宛先/メール文書入力部 12 メール送信部 41 メール受信部 42 宛先解析部 43 メーリングリスト情報ファイル 44 メール送信部 45 メールサーバプログラム Reference Signs List 1 mail input terminal 2, 3 mail transfer system 4 mail server machine 5 storage medium 6 network 11 destination / mail document input unit 12 mail transmission unit 41 mail reception unit 42 destination analysis unit 43 mailing list information file 44 mail transmission unit 45 mail server program

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】メーリングリスト名とそれに含まれるアド
レスとを対応付けて記憶するメーリングリスト記憶手段
と、 前記メーリングリスト記憶手段に記憶されているメーリ
ングリスト名を指定すると共に該指定したメーリングリ
スト名中のアドレスを重要度と対応付けて注釈として記
載した宛先と、該宛先に関連付けられたメール文書とを
入力する宛先/メール文書入力手段と、 前記宛先/メール文書入力手段から入力されたメール文
書に、前記宛先の注釈中に記載された重要度をそれぞれ
付した、重要度別の電子メールを作成する重要度付メー
ル作成手段と、 前記メーリングリスト記憶手段を参照しながら、前記宛
先に含まれるメーリングリスト名と注釈とを解析し、前
記重要度付メール作成手段によって作成された重要度別
の電子メールのそれぞれに対して送付先となるアドレス
を設定する重要度別アドレス設定手段とを備えることを
特徴とする重要度付メール作成装置。
1. A mailing list storage means for storing a mailing list name and an address contained therein in association with each other, and specifying a mailing list name stored in the mailing list storage means and assigning an address in the specified mailing list name to importance. Destination / mail document input means for inputting a destination described as a comment in association with a destination, and a mail document associated with the destination; and adding the destination annotation to the mail document input from the destination / mail document input means. Analyzing the mailing list name and the annotation included in the destination while referring to the mailing means with importance, each of which assigns the importance described in the mail, and creating the e-mail according to the importance; and the mailing list storage means. The electronic mail for each importance created by the importance mail creating means. Mail creation device with severity, characterized in that it comprises a Severity address setting means for setting an address as the destination for each.
【請求項2】前記宛先/メール文書入力手段は、アドレ
スの一部分を重要度と対応付けて注釈として記載するこ
とができ、 前記重要度別アドレス設定手段は、前記宛先/メール文
書入力手段から入力された注釈に含まれるアドレスの一
部分を含む、前記メーリングリスト名に対応付けられて
前記メーリングリスト記憶手段に記憶されているアドレ
スを、対応する重要度の電子メールの送付先となるアド
レスとして設定することを特徴とする請求項1に記載の
重要度付メール作成装置。
2. The destination / mail document input means may write a part of an address as an annotation in association with importance, and the importance-based address setting means may input the address / mail document input means from the destination / mail document input means. Setting the address stored in the mailing list storage means in association with the mailing list name, the address including a part of the address included in the received comment as an address to which an email of the corresponding importance is sent. 2. The apparatus according to claim 1, further comprising:
【請求項3】前記宛先/メール文書入力手段から入力さ
れた宛先中のメーリングリスト名が前記メーリングリス
ト記憶手段に記憶されているかどうかを判定するメーリ
ングリスト名判定手段と、 前記メーリングリスト名判定手段が、当該メーリングリ
スト名が記憶されていないと判定したときに、所定のエ
ラー通知を行う第1のエラー通知手段とをさらに備える
ことを特徴とする請求項1または2に記載の重要度付メ
ール作成装置。
3. A mailing list name judging unit for judging whether a mailing list name in an address inputted from the address / mail document input unit is stored in the mailing list storage unit, and the mailing list name judging unit comprises: 3. The apparatus according to claim 1, further comprising a first error notifying unit for notifying a predetermined error when it is determined that the name is not stored.
【請求項4】前記重要度別アドレス設定手段は、前記宛
先/メール文書入力手段から入力された宛先中の注釈に
含まれるアドレスが、入力されたメーリングリスト名に
対応して前記メーリングリスト記憶手段に記憶されてい
るかどうかを判定するアドレス判定手段と、前記アドレ
ス判定手段が、当該アドレスが記憶されていないと判定
したときに、所定のエラー通知を行う第2のエラー通知
手段とを備えることを特徴とする請求項1乃至3のいず
れか1項に記載の重要度付メール作成装置。
4. The mailing list storage means stores the address contained in the comment in the destination input from the destination / mail document input means in correspondence with the input mailing list name. Address determination means for determining whether or not the address is stored, and second error notification means for performing a predetermined error notification when the address determination means determines that the address is not stored. The mailing apparatus with importance according to any one of claims 1 to 3.
【請求項5】メーリングリスト名を指定すると共に該指
定したメーリングリスト名中のアドレスを重要度と対応
付けて注釈として記載した宛先と、該宛先に関連付けら
れたメール文書とを入力する宛先/メール文書入力ステ
ップと、 前記宛先/メール文書入力ステップで入力されたメール
文書に、前記宛先の注釈中に記載された重要度をそれぞ
れ付した、重要度別の電子メールを作成する重要度付メ
ール作成ステップと、 指定されたメーリングリスト名に対応付けて予め記憶さ
れているアドレスを参照しながら、前記宛先に含まれる
メーリングリスト名と注釈とを解析し、前記重要度付メ
ール作成ステップで作成された重要度別の電子メールの
それぞれに対して送付先となるアドレスを設定する重要
度別アドレス設定ステップとを含むことを特徴とする重
要度付メール作成方法。
5. A destination / mail document input for designating a mailing list name and inputting a destination in which an address in the specified mailing list name is associated with importance and described as a comment, and a mail document associated with the destination. An email creation step for creating emails of different degrees of importance, wherein the email document input in the destination / mail document input step is given the importance described in the annotation of the destination. Analyzing the mailing list name and the annotation included in the destination while referring to the address stored in advance in association with the specified mailing list name, An address setting step for setting a destination address for each of the e-mails. With severity mail creation method according to claim.
【請求項6】メーリングリスト名を指定すると共に該指
定したメーリングリスト名中のアドレスを重要度と対応
付けて注釈として記載した宛先と、該宛先に関連付けら
れたメール文書とを入力する宛先/メール文書入力ステ
ップと、 前記宛先/メール文書入力ステップで入力されたメール
文書に、前記宛先の注釈中に記載された重要度をそれぞ
れ付した、重要度別の電子メールを作成する重要度付メ
ール作成ステップと、 指定されたメーリングリスト名に対応付けて予め記憶さ
れているアドレスを参照しながら、前記宛先に含まれる
メーリングリスト名と注釈とを解析し、前記重要度付メ
ール作成ステップで作成された重要度別の電子メールの
それぞれに対して送付先となるアドレスを設定する重要
度別アドレス設定ステップとを実行させるためのプログ
ラムを記録することを特徴とするコンピュータ読み取り
可能な記録媒体。
6. A destination / mail document input for designating a mailing list name and inputting a destination in which an address in the specified mailing list name is described as a comment in association with importance and a mail document associated with the destination. An email creation step for creating emails of different degrees of importance, wherein the email document input in the destination / mail document input step is given the importance described in the annotation of the destination. Analyzing the mailing list name and the annotation included in the destination while referring to the address stored in advance in association with the specified mailing list name, Setting a destination address for each of the e-mails. A computer-readable recording medium characterized by recording a program for.
JP3230599A 1999-02-10 1999-02-10 Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium Expired - Fee Related JP3275868B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230599A JP3275868B2 (en) 1999-02-10 1999-02-10 Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3230599A JP3275868B2 (en) 1999-02-10 1999-02-10 Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000231519A JP2000231519A (en) 2000-08-22
JP3275868B2 true JP3275868B2 (en) 2002-04-22

Family

ID=12355249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3230599A Expired - Fee Related JP3275868B2 (en) 1999-02-10 1999-02-10 Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3275868B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100388254B1 (en) * 2000-10-21 2003-06-25 (주)비앤텍 Method Of Representing And Controling Email Using Diary Forms And System Thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000231519A (en) 2000-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7587678B1 (en) Email-based customer support management system
US8577888B2 (en) Tagging email and providing tag clouds field of the invention
CN100543734C (en) The preview email message attachments is also carried out the method for moving thereon
JP4299281B2 (en) Mail transmission / reception program and mail transmission / reception device
US20050257159A1 (en) Method and apparatus for identifying attachments in an email message
US6842775B1 (en) Method and system for modifying mail rules
US20030061289A1 (en) Apparatus and method of filtering out e-mail addresses from an e-mail distribution list
US20130111280A1 (en) Method, system, and computer program product for electronic messaging
US9317396B2 (en) Information processing apparatus including an execution control unit, information processing system having the same, and stop method using the same
EP1249108A1 (en) Online aggregation in unified messaging
US8468209B2 (en) Method of rescinding previously transmitted e-mail messages
JP2003198630A (en) Method for managing electronic mail transmission/ reception system
US7890603B2 (en) Apparatus, system and method of performing mail message searches across multiple mail servers
US20040199590A1 (en) Apparatus, system and method of performing mail message thread searches
JP4704440B2 (en) Mail transmission / reception program, mail transmission / reception method, and mail transmission / reception apparatus
JP3275868B2 (en) Apparatus and method for creating mail with importance, and recording medium
JP6083712B2 (en) Apparatus and method for supporting message sharing
JP2000276418A (en) Electronic mail system and recording medium recording electronic mail processing program
JPH11120053A (en) Method and system for allowing different applications to share document
JP2003006184A (en) System and method for managing document
KR102589989B1 (en) System for managing simple approval requests using email and the operating method thereof
JP2005293049A (en) Email management program, email management apparatus and email management method
KR20020048276A (en) Web application service method for transmitting multiple e-mails by using a massive e-mail sending system in common
JP4337284B2 (en) File management program and file management method
JP7159115B2 (en) Program, information processing method and information processing apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090208

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees