JP3208105B2 - ATM communication network and cell transfer method - Google Patents

ATM communication network and cell transfer method

Info

Publication number
JP3208105B2
JP3208105B2 JP33327697A JP33327697A JP3208105B2 JP 3208105 B2 JP3208105 B2 JP 3208105B2 JP 33327697 A JP33327697 A JP 33327697A JP 33327697 A JP33327697 A JP 33327697A JP 3208105 B2 JP3208105 B2 JP 3208105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchange
program
atm
cell
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33327697A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH1174903A (en
Inventor
直明 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP33327697A priority Critical patent/JP3208105B2/en
Publication of JPH1174903A publication Critical patent/JPH1174903A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3208105B2 publication Critical patent/JP3208105B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はATM(Asynchronou
s Transfer Mode)通信に利用する。本発明はユーザがセ
ルを処理するための所望のアルゴリズムを網に対し自由
に設定する技術に関する。
The present invention relates to an ATM (Asynchronou).
s Transfer Mode) Used for communication. The present invention relates to a technique for allowing a user to freely set a desired algorithm for processing a cell in a network.

【0002】[0002]

【従来の技術】固定長パケットであるセルを用いて行わ
れるATM通信では、網の有効利用を図るため、セルの
転送制御に関するさまざまな研究開発が行われている。
従来のATM通信網の構成を図19および図20を参照
して説明する。図19は従来のATM通信網におけるA
BR(Available Bit Rate)サービスを説明するための図
であり、図20は従来のATM交換機の要部ブロック構
成図であって、符号1は局用(公衆網用)のATM交換
機、符号2はユーザ端末、符号3は回線対応部、符号4
は光伝送路を伝送してきた光信号を電気信号に変換する
物理終端部LI(Line Interface)、符号5は固定的なハ
ードウェア(ASIC:Application Specifics Integr
ated Circuit) で実現されたATMレイヤ処理部、符号
6はセルフルーティングスイッチ部、符号7は中継伝送
路である。
2. Description of the Related Art In ATM communication performed using cells that are fixed-length packets, various researches and developments on cell transfer control have been conducted in order to effectively use a network.
The configuration of a conventional ATM communication network will be described with reference to FIGS. FIG. 19 shows A in a conventional ATM communication network.
FIG. 20 is a diagram for explaining a BR (Available Bit Rate) service. FIG. 20 is a block diagram of a main part of a conventional ATM switch, wherein reference numeral 1 denotes an ATM switch for office (for public network), and reference numeral 2 denotes User terminal, code 3 is a line corresponding unit, code 4
Is a physical terminator LI (Line Interface) for converting an optical signal transmitted through the optical transmission line into an electric signal, and reference numeral 5 is fixed hardware (ASIC: Application Specifics Integr
ATM circuit processing unit realized by an ated circuit, reference numeral 6 denotes a self-routing switch unit, and reference numeral 7 denotes a relay transmission line.

【0003】ATM交換機1のATMレイヤサービス
は、回線対応部3のATMレイヤ処理部5によって実現
される。図19の例は、網の混雑状況でユーザ端末2の
送出レートをコントロールするABRサービスである。
[0003] The ATM layer service of the ATM exchange 1 is realized by the ATM layer processing unit 5 of the line handling unit 3. The example of FIG. 19 is an ABR service for controlling the transmission rate of the user terminal 2 in a network congestion situation.

【0004】この場合にATM交換機1には、VS/V
D(Virtual Source/Virtual Destination)となるバッフ
ァ20と、ABRサービスアルゴリズムを実行するため
のコントロール回路30とが必要になる。図20に示す
ように、実際にはセルフルーティングスイッチ6内のバ
ッファBをVS/VDとし、そのキューの混み具合によ
りRM(Resource Management) セルをユーザ端末2のレ
ートコントローラ40に送出し、ユーザ端末2はそのE
R値(Expricit Rate) をもとにセル送出レートを決定す
る。図19に示すコントロール回路30は、図20に示
すように、実際には回線対応部3のATMレイヤ処理部
5がこれに相当する。このATMレイヤ処理部5は、前
述したように固定的なハードウェアにより実現される。
In this case, the VS / V
A buffer 20 serving as D (Virtual Source / Virtual Destination) and a control circuit 30 for executing the ABR service algorithm are required. As shown in FIG. 20, the buffer B in the self-routing switch 6 is actually set to VS / VD, and an RM (Resource Management) cell is transmitted to the rate controller 40 of the user terminal 2 depending on the degree of congestion of the queue. 2 is its E
The cell transmission rate is determined based on the R value (Expricit Rate). In the control circuit 30 shown in FIG. 19, as shown in FIG. 20, the ATM layer processing section 5 of the line corresponding section 3 actually corresponds to this. The ATM layer processing unit 5 is realized by fixed hardware as described above.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】このアルゴリズムやR
MセルのフォーマットはITU(International Telecom
munications Union)やATMフォーラムなどの標準化機
関で決定され、全てこれにしたがって提供される。その
ため、ユーザはこの標準化されたプロトコルにしたがっ
ていないプロトコルを用いることはできず、例えば、簡
易なプロトコルやカスタマイズされたプロトコルは使用
することができない。
The algorithm and R
The format of the M cell is ITU (International Telecom
It is determined by standards organizations such as munications union and ATM forum, and all are provided according to them. Therefore, the user cannot use a protocol that does not follow this standardized protocol. For example, a simple protocol or a customized protocol cannot be used.

【0006】また、実際にはネットワークサービス提供
業者がATMレイヤサービスを提供するための実現に時
間がかかったり、提供者の経営戦略上の事情で実現され
ないなどの問題がある。
In addition, there are problems that it takes time for a network service provider to provide an ATM layer service, or that the service is not realized due to the business strategy of the provider.

【0007】本発明は、このような背景に行われたもの
であって、ユーザが標準化やネットワークサービス提供
業者からの提供が済むまで新しいプロトコルやATMレ
イヤサービスが使用できなかったり、ユーザ独自のカス
タマイズされたプロトコルやATMレイヤサービスが使
用できなかった点を解決した柔軟なATM通信網および
セル転送方法を提供することを目的とする。本発明は、
ハードウェアを交換することなくさまざまなプロトコル
やATMレイヤサービスを実現し網資源の有効利用を図
ることができるATM通信網およびセル転送方法を提供
することを目的とする。
The present invention has been made in such a background, and a user cannot use a new protocol or an ATM layer service until standardization or provision from a network service provider is completed, or a user's own customization. It is an object of the present invention to provide a flexible ATM communication network and a cell transfer method which solve the problem that the used protocol and ATM layer service cannot be used. The present invention
It is an object of the present invention to provide an ATM communication network and a cell transfer method capable of realizing various protocols and ATM layer services without exchanging hardware and achieving effective use of network resources.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本発明は、ユーザが通信
に先立って、もしくは、ユーザが当該ATM通信網を使
用する最初にプロトコルやATMレイヤサービスを定義
し、カスタマイズすることを最も主要な特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The main feature of the present invention is that a user defines and customizes a protocol or an ATM layer service prior to communication or first when the user uses the ATM communication network. And

【0009】全てのユーザに同一のプロトコルやATM
レイヤサービスを提供していた従来技術とは異なり、本
発明では、各ユーザや第二種通信サービス提供業者が自
由にカスタマイズしたプロトコルやATMレイヤサービ
スを実現することができる。
[0009] All users have the same protocol and ATM.
Unlike the conventional technology that provides a layer service, the present invention can realize a protocol or an ATM layer service that is freely customized by each user or a type 2 communication service provider.

【0010】すなわち、本発明の第一の観点はATM通
信網であって、複数のユーザ端末と、この複数のユーザ
端末相互間にセルを交換接続するATM交換機とを備え
たATM通信網である。本発明の特徴とするところは、
このATM交換機は、交換機用プログラムを受信する手
段と、この交換機用プログラムにしたがって前記ユーザ
端末から到来するセルを処理する手段とを含むところに
ある。
That is, a first aspect of the present invention is an ATM communication network including a plurality of user terminals and an ATM switch for switching and connecting cells between the plurality of user terminals. . The features of the present invention include:
The ATM switch comprises means for receiving a program for the switch, and means for processing a cell arriving from the user terminal according to the program for the switch.

【0011】これにより、ユーザが標準化やネットワー
クサービス提供業者からの提供が済むまで新しいプロト
コルやATMレイヤサービスが使用できなかったり、ユ
ーザ独自のカスタマイズされたプロトコルやATMレイ
ヤサービスが使用できなかった点を解決することができ
る。また、ハードウェアを交換することなくさまざまな
プロトコルやATMレイヤサービスを実現し網資源の有
効利用を図ることができる。
As a result, a new protocol or an ATM layer service cannot be used until a user standardizes or is provided by a network service provider, or a user-specific customized protocol or ATM layer service cannot be used. Can be solved. In addition, various protocols and ATM layer services can be realized without replacing hardware, and network resources can be effectively used.

【0012】前記ユーザ端末は、通信開始に先立って前
記交換機用プログラムを前記ATM交換機に送信する手
段を備えることが望ましい。これを実現するためには、
例えば、前記ユーザ端末は、前記交換機用プログラムを
蓄積する手段と、前記ATM交換機の回線が自己に接続
されたことを検出する手段とを備え、前記送信する手段
は、この検出する手段が前記回線の接続を検出したとき
に、前記蓄積する手段に蓄積された前記交換機用プログ
ラムを自動的に前記ATM交換機に送信する手段を含む
構成とすることもできる。
Preferably, the user terminal includes means for transmitting the exchange program to the ATM exchange before starting communication. To achieve this,
For example, the user terminal comprises means for storing the exchange program, and means for detecting that the line of the ATM exchange has been connected to itself, and the transmitting means comprises: May be configured to include means for automatically transmitting the exchange program stored in the storage means to the ATM exchange when the connection is detected.

【0013】前記ATM交換機は、前記ユーザ端末から
送信される前記交換機用プログラムを受信するとこの交
換機用プログラムの送信元であるユーザ端末に当該交換
機用プログラムに適合する端末用プログラムを送信する
手段を備えることが望ましい。このとき、前記ATM交
換機は、前記端末用プログラムを蓄積する手段を備える
ことが望ましい。
[0013] The ATM exchange, upon receiving the exchange program transmitted from the user terminal, includes means for transmitting a terminal program conforming to the exchange program to the user terminal that is the transmission source of the exchange program. It is desirable. At this time, it is preferable that the ATM exchange includes a means for storing the terminal program.

【0014】これにより、ATM交換機からユーザ端末
に向けて送信されるセルの処理に関してもユーザが所望
する最適のサービス形態によりセルを処理することがで
きる。ユーザ端末の端末用プログラムについては、ユー
ザ側で用意することもできるが、例えば、新しいバージ
ョンの端末用プログラムが開発された場合に、ネットワ
ーク業者側であるATM交換機から新しい端末用プログ
ラムをユーザ端末に提供することができる。
[0014] With this, it is possible to process cells transmitted from the ATM exchange to the user terminal in accordance with the optimum service form desired by the user. The terminal program of the user terminal can be prepared by the user side. For example, when a new version of the terminal program is developed, a new terminal program is transferred to the user terminal from the ATM exchange, which is a network operator side. Can be provided.

【0015】また、前記ユーザ端末は、通信を行わない
ときに1以上の交換機用プログラムを前記ATM交換機
にあらかじめ送信する手段を備え、前記ATM交換機に
は、この送信された交換機用プログラムを蓄積する手段
を備え、前記ユーザ端末は、通信開始に先立ってこの蓄
積する手段に蓄積された前記交換機用プログラムのいず
れかをこれから送信するセルを処理するプログラムとし
て指定する選択信号を送信する手段を備える構成とする
こともできる。このとき、前記ユーザ端末は、前記交換
機用プログラムを蓄積する手段を備えることが望まし
い。
Further, the user terminal includes means for transmitting one or more exchange programs to the ATM exchange in advance when communication is not performed, and the ATM exchange stores the transmitted exchange programs. Means for transmitting a selection signal for designating any of the exchange programs stored in the storage means as a program for processing a cell to be transmitted, prior to the start of communication. It can also be. At this time, it is preferable that the user terminal includes means for storing the exchange program.

【0016】前者の場合には、ATM交換機には当該ユ
ーザ端末が通信を行っている期間だけ一時的にプログラ
ムを蓄積するだけでよく、大規模なメモリを備える必要
がないため、ネットワーク側のハードウェアを簡単化す
ることができる。また、後者の場合には、ATM交換機
には複数のプログラムを蓄積するためのメモリを備える
ことが必要になるが、ユーザ端末は少ない数の制御用セ
ルによる選択信号を送信するだけでよく、ユーザ端末が
通信を開始するまでの待ち時間を前者の場合と比較して
短縮することができる。
In the former case, it is only necessary to temporarily store the program in the ATM exchange during the period when the user terminal is performing communication, and it is not necessary to provide a large-scale memory. Wear can be simplified. In the latter case, it is necessary to provide the ATM switch with a memory for storing a plurality of programs, but the user terminal only needs to transmit a selection signal using a small number of control cells. The waiting time until the terminal starts communication can be reduced as compared with the former case.

【0017】他の構成例としては、前記ATM交換機
は、所定の1以上の交換機用プログラムを蓄積する手段
を備え、前記ユーザ端末は、通信開始に先立ってこの蓄
積する手段に蓄積された前記交換機用プログラムのいず
れかをこれから送信するセルを処理するプログラムとし
て指定する選択信号を送信する手段を備える構成とする
こともできる。
As another configuration example, the ATM exchange comprises means for accumulating one or more predetermined exchange programs, and the user terminal transmits the exchange program stored in the accumulation means before starting communication. It is also possible to provide a means for transmitting a selection signal designating any of the application programs as a program for processing a cell to be transmitted.

【0018】この場合には、交換機用プログラムをネッ
トワーク側が用意することになり、ユーザは、ユーザが
カスタマイズした交換機用プログラムを即座に利用する
ことはできないが交換機用プログラムを送信する手間が
省ける。また、ネットワーク管理業者は、ユーザの要望
にしたがい複数の交換機用プログラムを計画的にATM
交換機内に蓄積しておくことができる。
In this case, the exchange program is prepared on the network side, and the user cannot use the exchange program customized by the user immediately, but can save the trouble of transmitting the exchange program. In addition, the network management company systematically prepares a plurality of exchange programs according to the user's request.
It can be stored in the exchange.

【0019】また、前記ユーザ端末には、固有の識別番
号が付与され、この識別番号対応に、当該識別番号が付
与されたユーザ端末にあらかじめ指定された交換機用プ
ログラムを記録するテーブルを備え、前記ユーザ端末
は、通信の開始に先立って自己に付与された識別番号を
送信する手段を含み、この識別番号を受信し前記テーブ
ルを参照して当該識別番号が付与されたユーザ端末にあ
らかじめ指定された交換機用プログラムを当該ユーザ端
末が接続されたATM交換機に前記蓄積する手段から転
送する手段を備える構成とすることもできる。
Further, the user terminal is provided with a unique identification number, and a table for recording an exchange program specified in advance for the user terminal to which the identification number is provided is provided in correspondence with the identification number. The user terminal includes means for transmitting an identification number given to itself prior to the start of communication, receives this identification number, refers to the table, and specifies in advance the user terminal to which the identification number has been given. It is also possible to provide a means for transferring an exchange program from the storing means to the ATM exchange to which the user terminal is connected.

【0020】このようにすれば、ユーザ端末は、識別番
号を書込んだごく少ない情報量の制御用セルをATM交
換機に送信するだけで所望の交換機用プログラムを用い
たサービスを受けることができる。
In this way, the user terminal can receive a service using a desired exchange program simply by transmitting a control cell having a very small amount of information in which the identification number is written to the ATM exchange.

【0021】前記ATM交換機には、通信の開始に先立
って、前記選択信号による選択あるいは前記識別符号に
よる指定にしたがって前記ユーザ端末に適用される交換
機用プログラムに適合する端末用プログラムをこのユー
ザ端末に送信する手段を備える構成とすることが望まし
い。このとき、前記ATM交換機には、前記端末用プロ
グラムを蓄積する手段を備えることが望ましい。
Prior to the start of communication, the ATM exchange has a terminal program compatible with the exchange program applied to the user terminal according to the selection by the selection signal or the designation by the identification code. It is desirable to have a configuration including a transmitting unit. At this time, it is desirable that the ATM exchange is provided with means for storing the terminal program.

【0022】前記交換機用プログラムを蓄積する手段
は、複数のATM交換機に共通に設けられたデータベー
スとすることができる。同様に、前記端末用プログラム
を蓄積する手段は、複数のATM交換機に共通に設けら
れたデータベースとすることができる。これにより、A
TM交換機のそれぞれに個別にメモリを設ける必要がな
くなり、ATM交換機の構成を簡単化することができ
る。さらに、前記テーブルもデータベースに備える構成
としてもよい。
The means for storing the exchange program may be a database provided commonly to a plurality of ATM exchanges. Similarly, the means for storing the terminal program can be a database provided commonly to a plurality of ATM exchanges. Thus, A
It is not necessary to provide a memory for each of the TM exchanges, and the configuration of the ATM exchange can be simplified. Further, the table may be provided in a database.

【0023】また、前記ユーザ端末には、端末用プログ
ラムを受信する手段と、この端末用プログラムにしたが
って前記ATM交換機から到来するセルを処理する手段
とを含むことが望ましい。
Preferably, the user terminal includes means for receiving a terminal program, and means for processing a cell arriving from the ATM exchange according to the terminal program.

【0024】前記交換機用プログラム、前記端末用プロ
グラム、前記選択信号、前記識別番号は、それぞれ制御
用セルとして送受信され、これらの交換機用または端末
用プログラム、選択信号、識別番号のいずれかを含む制
御用セルを組立てる手段を前記ATM交換機および前記
ユーザ端末に備えることが望ましい。このときには、前
記制御用セルと他のセルとを識別して振り分けるフィル
タ手段を前記ATM交換機および前記ユーザ端末に備え
ることが望ましい。
The exchange program, the terminal program, the selection signal, and the identification number are transmitted and received as control cells, respectively, and control information including any of the exchange or terminal program, the selection signal, and the identification number is transmitted. It is desirable to provide means for assembling a cell for use in the ATM exchange and the user terminal. At this time, it is desirable that the ATM switch and the user terminal are provided with filter means for identifying and distributing the control cell and other cells.

【0025】前記交換機用プログラムおよび前記端末用
プログラムは、セルに付与された優先度にしたがってセ
ル転送の優先順位を決定するアルゴリズムであったり、
ABR(Available Bit Rate)サービスのアルゴリズムで
あったり、UPC(Usage Parameter Control) のアルゴ
リズムであることができる。
The exchange program and the terminal program are algorithms for determining the priority of cell transfer according to the priority given to the cell,
The algorithm may be an ABR (Available Bit Rate) service algorithm or a UPC (Usage Parameter Control) algorithm.

【0026】本発明の第二の観点は、ユーザ端末により
組立てられ送信されたセルをATM交換機により受信
し、このATM交換機は、到来するセルについて所定の
交換機用プログラムにしたがって処理を行うセル転送方
法である。本発明の特徴とするところは、前記ATM交
換機は、通信の開始に先立って所望の交換機用プログラ
ムを受信し、この受信した交換機用プログラムにしたが
って前記ユーザ端末から到来するセルを処理するところ
にある。前記ユーザ端末は、通信開始の直前に前記交換
機用プログラムを前記ATM交換機に送信することが望
ましい。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a cell transfer method for receiving a cell assembled and transmitted by a user terminal by an ATM exchange, and performing processing on an incoming cell in accordance with a predetermined exchange program. It is. A feature of the present invention resides in that the ATM exchange receives a desired exchange program before starting communication, and processes a cell arriving from the user terminal according to the received exchange program. . It is preferable that the user terminal transmits the exchange program to the ATM exchange immediately before starting communication.

【0027】前記ATM交換機は、端末用プログラムを
蓄積し、前記ユーザ端末から送信される前記交換機用プ
ログラムを受信するとこの交換機用プログラムの送信元
であるユーザ端末に当該交換機用プログラムに適合する
端末用プログラムを送信することが望ましい。
The ATM exchange stores a terminal program, and upon receiving the exchange program transmitted from the user terminal, the ATM exchange transmits to the user terminal which is the source of the exchange program a terminal compatible with the exchange program. It is desirable to send the program.

【0028】また、前記ユーザ端末は、通信を行わない
ときに1以上の交換機用プログラムを前記ATM交換機
にあらかじめ送信し、このATM交換機はこの送信され
た交換機用プログラムを蓄積し、前記ユーザ端末は、通
信開始に先立ってこの蓄積された前記交換機用プログラ
ムのいずれかをこれから送信するセルを処理するプログ
ラムとして指定する選択信号を送信することもできる。
When the user terminal does not perform communication, the user terminal transmits one or more exchange programs to the ATM exchange in advance, and the ATM exchange stores the transmitted exchange program, and the user terminal transmits the exchange program. Prior to the start of communication, it is also possible to transmit a selection signal designating any of the stored exchange program as a program for processing a cell to be transmitted.

【0029】他の方法としては、前記ATM交換機は、
所定の1以上の交換機用プログラムを蓄積し、前記ユー
ザ端末は、通信開始に先立ってこの蓄積された前記交換
機用プログラムのいずれかをこれから送信するセルを処
理するプログラムとして指定する選択信号を送信するこ
ともできる。このとき、前記ATM交換機は、前記ユー
ザ端末から送信される前記選択信号を受信するとこの選
択信号の送信元であるユーザ端末に当該選択信号により
選択される交換機用プログラムに適合する端末用プログ
ラムを送信することが望ましい。
As another method, the ATM switch comprises:
Before the start of communication, the user terminal transmits a selection signal designating any one of the stored exchange program as a program for processing a cell to be transmitted from before storing the predetermined one or more exchange programs. You can also. At this time, upon receiving the selection signal transmitted from the user terminal, the ATM exchange transmits a terminal program suitable for the exchange program selected by the selection signal to the user terminal which is the transmission source of the selection signal. It is desirable to do.

【0030】前記ユーザ端末は、受信した端末用プログ
ラムにしたがって前記ATM交換機から到来するセルを
処理することが望ましい。
Preferably, the user terminal processes cells arriving from the ATM exchange according to the received terminal program.

【0031】あるいは、前記ユーザ端末には、固有の識
別番号が付与され、この識別番号対応に所望のサービス
形態が登録され、前記ユーザ端末は、通信の開始に先立
ってこの識別番号を送信し、前記ATM交換機では、こ
の識別番号により認識した当該ユーザ端末の所望のサー
ビス形態にしたがってセルの処理を行うこともできる。
Alternatively, a unique identification number is assigned to the user terminal, a desired service form is registered corresponding to the identification number, and the user terminal transmits the identification number prior to starting communication, The ATM exchange can perform cell processing according to the desired service form of the user terminal recognized by the identification number.

【0032】前記交換機用プログラム、前記端末用プロ
グラム、前記選択信号、前記識別番号は、それぞれ制御
用セルとして組立てられ送受信されることがよい。
It is preferable that the exchange program, the terminal program, the selection signal, and the identification number are respectively assembled and transmitted as control cells.

【0033】[0033]

【発明の実施の形態】発明の実施の形態を図1、図2、
図10、図11、図14、図16、図18を参照して説
明する。図1は本発明第一実施例のATM交換機の要部
ブロック構成図である。図2は本発明第一実施例のユー
ザ端末の要部ブロック構成図である。図10は本発明第
四実施例のユーザ端末の要部ブロック構成図である。図
11は本発明第五実施例のATM交換機およびユーザ端
末の要部ブロック構成図である。図14は本発明第六実
施例のATM通信網の要部構成図である。図16は本発
明第七実施例のユーザ端末の要部ブロック構成図であ
る。図18は本発明第七実施例のテーブルを示す図であ
る。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Embodiments of the present invention will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIGS. 10, 11, 14, 16, and 18. FIG. 1 is a block diagram of a main part of an ATM exchange according to a first embodiment of the present invention. FIG. 2 is a block diagram of a main part of the user terminal according to the first embodiment of the present invention. FIG. 10 is a block diagram of a main part of a user terminal according to the fourth embodiment of the present invention. FIG. 11 is a block diagram of a main part of an ATM exchange and a user terminal according to a fifth embodiment of the present invention. FIG. 14 is a block diagram showing a main part of an ATM communication network according to a sixth embodiment of the present invention. FIG. 16 is a block diagram of a main part of a user terminal according to the seventh embodiment of the present invention. FIG. 18 shows a table according to the seventh embodiment of the present invention.

【0034】本発明は、図1に示すように、複数のユー
ザ端末2と、この複数のユーザ端末2相互間にセルを交
換接続するATM交換機1とを備えたATM通信網であ
る。本発明の特徴とするところは、このATM交換機1
は、交換機用プログラムを受信する手段である制御部9
と、この交換機用プログラムにしたがってユーザ端末2
から到来するセルを処理する手段であるプログラマブル
デバイス8とを含むところにある。
The present invention, as shown in FIG. 1, is an ATM communication network including a plurality of user terminals 2 and an ATM switch 1 for switching and connecting cells between the plurality of user terminals 2. A feature of the present invention is that this ATM switch 1
Is a control unit 9 which is a means for receiving the exchange program.
And the user terminal 2 according to the exchange program.
And a programmable device 8 which is a means for processing a cell coming from.

【0035】ユーザ端末2は、図2に示すように、通信
開始に先立って前記交換機用プログラムをATM交換機
1に送信する手段であるセル送信部54を備える。これ
を実現するためには、図10に示すように、ユーザ端末
2は、前記交換機用プログラムを蓄積する手段である交
換機用プログラム蓄積部51と、ATM交換機1の回線
が自己に接続されたことを検出する手段である接続検知
部53とを備え、セル送信部54は、この接続検知部5
3が前記回線の接続を検出したときに、交換機用プログ
ラム蓄積部51に蓄積された前記交換機用プログラムを
自動的にATM交換機1に送信する。
As shown in FIG. 2, the user terminal 2 includes a cell transmitting unit 54 for transmitting the exchange program to the ATM exchange 1 before starting communication. In order to realize this, as shown in FIG. 10, the user terminal 2 is configured such that the exchange program storage unit 51 for storing the exchange program and the line of the ATM exchange 1 are connected to each other. The cell transmission unit 54 includes a connection detection unit 53 that detects
3 automatically transmits the exchange program stored in the exchange program storage unit 51 to the ATM exchange 1 when the line connection is detected.

【0036】また、図11に示すように、ATM交換機
1は、ユーザ端末2から送信される前記交換機用プログ
ラムを受信するとこの交換機用プログラムの送信元であ
るユーザ端末2に当該交換機用プログラムに適合する端
末用プログラムを送信する手段であるセル送信部64を
備えている。また、ATM交換機1は、前記端末用プロ
グラムを蓄積する手段である端末用プログラム蓄積部6
1を備えている。
As shown in FIG. 11, when the ATM exchange 1 receives the exchange program transmitted from the user terminal 2, the ATM exchange 1 matches the exchange program with the user terminal 2 which is the transmission source of the exchange program. And a cell transmitting unit 64 for transmitting a terminal program to be transmitted. The ATM switch 1 has a terminal program storage unit 6 for storing the terminal program.
1 is provided.

【0037】また、ユーザ端末2のセル送信部54は、
通信を行わないときに1以上の交換機用プログラムをA
TM交換機1にあらかじめ送信し、ATM交換機1に
は、この送信された交換機用プログラムを蓄積する手段
である交換機用プログラム蓄積部63を備え、ユーザ端
末2のセル送信部54は、通信開始に先立ってこの交換
機用プログラム蓄積部63に蓄積された前記交換機用プ
ログラムのいずれかをこれから送信するセルを処理する
プログラムとして指定する選択信号を送信することもで
きる。
The cell transmitting section 54 of the user terminal 2
When one or more exchange programs are
The ATM switch 1 is provided with an exchange program storage unit 63 for storing the transmitted exchange program in advance. The cell transmission unit 54 of the user terminal 2 performs communication before starting communication. It is also possible to transmit a selection signal designating any of the exchange programs stored in the exchange program storage unit 63 as a program for processing a cell to be transmitted.

【0038】また、他の実施例としては、ATM交換機
1は、所定の1以上の交換機用プログラムをあらかじめ
交換機用プログラム蓄積部63に蓄積し、ユーザ端末2
のセル送信部54は、通信開始に先立ってこの交換機用
プログラム蓄積部63に蓄積された前記交換機用プログ
ラムのいずれかをこれから送信するセルを処理するプロ
グラムとして指定する選択信号を送信することもでき
る。
In another embodiment, the ATM exchange 1 stores one or more predetermined exchange programs in the exchange program storage section 63 in advance, and stores the program in the user terminal 2.
The cell transmission unit 54 of the above can transmit a selection signal for designating any of the exchange programs stored in the exchange program storage unit 63 as a program for processing a cell to be transmitted before the start of communication. .

【0039】あるいは、図18に示すように、ユーザ端
末2には、固有の識別番号であるIDが付与され、この
ID対応に、当該IDが付与されたユーザ端末2にあら
かじめ指定された交換機用プログラムを記録するテーブ
ルを備え、ユーザ端末2は、図16に示すように、通信
の開始に先立って自己に付与されたIDを送信する手段
であるID発信装置58を含み、図14に示すように、
このIDを受信し前記テーブルを参照して当該識別番号
が付与されたユーザ端末2にあらかじめ指定された交換
機用プログラムを当該ユーザ端末2が接続されたATM
交換機2に転送する手段であるデータベース70を備え
ることもできる。
Alternatively, as shown in FIG. 18, an ID, which is a unique identification number, is assigned to the user terminal 2, and in response to this ID, a switch for the exchange designated in advance to the user terminal 2 to which the ID is assigned. As shown in FIG. 16, the user terminal 2 includes an ID transmitting device 58 that transmits an ID given to itself prior to the start of communication, as shown in FIG. To
Upon receiving this ID and referring to the table, an exchange program designated in advance to the user terminal 2 to which the identification number is assigned is transmitted to the ATM connected to the user terminal 2.
It is also possible to provide a database 70 as a means for transferring to the exchange 2.

【0040】また、このデータベース70は、図11に
示す端末用プログラム蓄積部61の内容を記録させるこ
ともできる。
The database 70 can also record the contents of the terminal program storage 61 shown in FIG.

【0041】このとき、ATM交換機1のセル送信部6
4は、前記選択信号による選択もしくは前記IDによる
指定にしたがってユーザ端末2に適用される交換機用プ
ログラムに適合する端末用プログラムをこのユーザ端末
2に送信する。
At this time, the cell transmission unit 6 of the ATM exchange 1
4 transmits to the user terminal 2 a terminal program suitable for the exchange program applied to the user terminal 2 according to the selection by the selection signal or the designation by the ID.

【0042】なお、図11または図14に示すように、
ユーザ端末2には、端末用プログラムを受信し、この端
末用プログラムにしたがってATM交換機1から到来す
るセルを処理する手段であるプログラマブルインタフェ
ース回路57を含む。
As shown in FIG. 11 or FIG.
The user terminal 2 includes a programmable interface circuit 57 for receiving a terminal program and processing cells arriving from the ATM switch 1 in accordance with the terminal program.

【0043】また、図2または図10に示す制御用セル
組立部52および図11または図14に示す制御用セル
組立部62は、前記交換機用プログラム、前記端末用プ
ログラム、前記選択信号、前記識別番号のいずれかを含
む制御用セルをそれぞれ組立てる。
The control cell assembling section 52 shown in FIG. 2 or FIG. 10 and the control cell assembling section 62 as shown in FIG. 11 or FIG. 14 are provided with the exchange program, the terminal program, the selection signal, and the identification signal. Assemble the control cells including any of the numbers.

【0044】また、図1に示すように、ATM交換機1
には、この制御用セルと他のセルとを識別して振り分け
るフィルタ10を備えている。さらに、図示は省略する
が、図11および図14に示すプログラマブルインタフ
ェース回路57にもフィルタ10は設けられている。
Further, as shown in FIG.
Is provided with a filter 10 for identifying and sorting the control cell and other cells. Although not shown, the programmable interface circuit 57 shown in FIGS. 11 and 14 is also provided with the filter 10.

【0045】前記交換機用プログラムおよび前記端末用
プログラムは、セルに付与された優先度にしたがってセ
ル転送の優先順位を決定するアルゴリズムであったり、
ABRサービスのアルゴリズムであったり、UPCのア
ルゴリズムである。
The exchange program and the terminal program are algorithms for determining the priority of cell transfer according to the priority given to the cell,
It is an ABR service algorithm or a UPC algorithm.

【0046】[0046]

【実施例】【Example】

(第一実施例)本発明第一実施例を図1ないし図6を参
照して説明する。図1は上記のとおりである。図2は本
発明第一実施例のユーザ端末の要部ブロック構成図であ
る。図3は本発明第一実施例の動作を説明するためのシ
ーケンス図である。図4はセルに付与された優先度にし
たがってセル転送の優先順位を決定するアルゴリズムを
実行するための構成を示す図である。図5はABRサー
ビスのアルゴリズムを実行するための構成を示す図であ
る。図6はUPCのアルゴリズムを実行するための構成
を示す図である。
(First Embodiment) A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 1 is as described above. FIG. 2 is a block diagram of a main part of the user terminal according to the first embodiment of the present invention. FIG. 3 is a sequence diagram for explaining the operation of the first embodiment of the present invention. FIG. 4 is a diagram showing a configuration for executing an algorithm for determining the priority of cell transfer according to the priority given to a cell. FIG. 5 is a diagram showing a configuration for executing the algorithm of the ABR service. FIG. 6 is a diagram showing a configuration for executing the UPC algorithm.

【0047】図1において符号1はATM通信網の提供
業者の公衆網用局用のATM交換機、符号2は当該ネッ
トワークを使用するユーザのユーザ端末、符号3は回線
対応部、符号4は物理インタフェースを終端するLI(L
ine Unit) 、符号6はセルフルーティングスイッチ、符
号7は中継伝送路、符号8は所望のアルゴリズムを実現
できるFPGA(Field Programable Gate Array)やDS
P(Digital Signal Processor)などで実現されたプログ
ラマブルデバイス、符号9は当該プログラマブルデバイ
スに交換機用プログラムを定義したりユーザからの信号
をやりとりする制御部、符号10は制御用プログラムを
運ぶ制御用セルのみを選択するためのフィルタである。
In FIG. 1, reference numeral 1 denotes an ATM switch for a public network station of an ATM communication network provider, reference numeral 2 denotes a user terminal of a user who uses the network, reference numeral 3 denotes a line corresponding unit, and reference numeral 4 denotes a physical interface. LI (L
ine Unit), reference numeral 6 is a self-routing switch, reference numeral 7 is a relay transmission line, reference numeral 8 is an FPGA (Field Programmable Gate Array) or DS that can realize a desired algorithm.
A programmable device realized by a P (Digital Signal Processor) or the like, reference numeral 9 is a control unit that defines a switching program to the programmable device or exchanges signals from a user, and reference numeral 10 is only a control cell that carries a control program. Is a filter for selecting.

【0048】また、図2において符号50は送信情報を
入力し一般のセルを組み立てるセル組立部、符号52は
ユーザが所望の交換機用プログラムを入力し制御用セル
を組み立てる制御用セル組立部、符号54はセルを送信
するセル送信部、符号56はセル送信部54を制御する
制御部であり、ユーザが所望の交換機用プログラムを制
御用セル組立部52に入力したことを認識し、一般のセ
ルの送信に先立って制御用セルを送信するようにセル送
信部54の制御を行う。
In FIG. 2, reference numeral 50 denotes a cell assembling section for inputting transmission information and assembling a general cell, and reference numeral 52 denotes a control cell assembling section for inputting a desired exchange program and assembling a control cell. Reference numeral 54 denotes a cell transmission unit for transmitting a cell, and reference numeral 56 denotes a control unit for controlling the cell transmission unit 54. The control unit recognizes that a user has input a desired exchange program into the control cell assembly unit 52, The cell transmission unit 54 is controlled so as to transmit the control cell before transmitting the cell.

【0049】図3においてユーザは、まず、交換機用プ
ログラムとしてのATMレイヤサービスのプログラムの
ファイルをネットワークに転送する(ステップ1)。本
発明第一実施例では、ATMレイヤサービスのプログラ
ムは、図4に示すようなセルの優先/非優先読出制御、
図5に示すようなABRサービスによるユーザのセル送
出レート制御、図6に示すようなUPC(Usage Paramet
er Control) を行うためのアルゴリズムである。
In FIG. 3, the user first transfers the ATM layer service program file as the exchange program to the network (step 1). In the first embodiment of the present invention, the program of the ATM layer service includes a cell priority / non-priority read control as shown in FIG.
The cell transmission rate control of the user by the ABR service as shown in FIG. 5, the UPC (Usage Paramete) as shown in FIG.
er Control).

【0050】ユーザは通信を開始する前、もしくは、バ
ーストを転送する前に、各種ATMレイヤサービスのプ
ログラムを定義し、カスタマイズすることができる。ユ
ーザは、カスタマイズしたのちに通常の通信を開始する
(ステップ2)。
The user can define and customize various ATM layer service programs before starting communication or transmitting a burst. After customizing, the user starts normal communication (step 2).

【0051】図4に示したセルの優先/非優先読出制御
は、セルに優先度を示すフラグを付与し、プログラマブ
ルデバイス8ではこのフラグの有無にしたがって到来し
たセルを優先セルを蓄積するバッファB1または非優先
セルを蓄積するバッファB2にそれぞれ振り分ける。バ
ッファB1に振り分けられたセルは、優先セルとしてバ
ッファB2に蓄積されたセルよりも先にバッファB1か
ら読出される。バッファB2に蓄積されたセルはバッフ
ァB1が空になったときに読出される。
In the priority / non-priority read control of the cell shown in FIG. 4, a flag indicating the priority is given to the cell, and the programmable device 8 stores the arriving cell according to the presence or absence of this flag in the buffer B1 for storing the priority cell. Alternatively, the cells are distributed to the buffer B2 for storing the non-priority cells. The cells allocated to the buffer B1 are read from the buffer B1 before the cells stored in the buffer B2 as priority cells. The cells stored in the buffer B2 are read when the buffer B1 becomes empty.

【0052】図5に示したABRサービスによるユーザ
のセル送出レート制御は、VS/VDとしてのバッファ
B3のキュー長にしたがってコントロール回路32がユ
ーザ端末2にセル送出レートの指示を行う。
In the cell transmission rate control of the user by the ABR service shown in FIG. 5, the control circuit 32 instructs the user terminal 2 on the cell transmission rate according to the queue length of the buffer B3 as VS / VD.

【0053】図6に示したUPCは、セル廃棄回路34
を通過するセル数を周期的にリセットされるカウンタ3
6により計数し、これをしきい値38と比較することに
よってセル転送レートを監視する。カウンタ36の計数
値がしきい値38を越えた場合にはセル廃棄回路34に
よりセルの廃棄が行われる。
The UPC shown in FIG.
Counter 3 that periodically resets the number of cells passing through
The cell transfer rate is monitored by counting according to 6 and comparing it to a threshold value 38. When the count value of the counter 36 exceeds the threshold value 38, the cell is discarded by the cell discarding circuit 34.

【0054】本発明第一実施例では、プログラマブルデ
バイス8にはあらかじめ複数のバッファを備えており、
制御部9は、ユーザ端末2から転送された制御用セルに
書込まれているATMレイヤサービスのプログラムにし
たがって、このあらかじめ備えられている複数のバッフ
ァを図4に示す優先および非優先のセルが蓄積されるバ
ッファB1およびB2として用いたり、あるいは、図5
に示すようにVS/VDとしてのバッファB3として用
いることができる。
In the first embodiment of the present invention, the programmable device 8 is provided with a plurality of buffers in advance.
In accordance with the ATM layer service program written in the control cell transferred from the user terminal 2, the control unit 9 stores the plurality of buffers provided in advance by the priority and non-priority cells shown in FIG. It can be used as buffers B1 and B2 to be stored, or as shown in FIG.
Can be used as a buffer B3 as VS / VD.

【0055】図7はATMレイヤサービスのプログラム
の転送を説明するための図である。ATMレイヤサービ
スのプログラムは複数の制御用セルに分割され、ヘッダ
に制御用セルであることを表示した上でATM交換機1
に向け転送される。転送された制御用セルは、図1に示
したフィルタ10により振り分けられ、制御部9に転送
される。制御部9では、プログラマブルデバイス8をコ
ントロールし、所望のATMレイヤサービスを実現す
る。
FIG. 7 is a diagram for explaining the transfer of an ATM layer service program. The ATM layer service program is divided into a plurality of control cells, a header indicating that the program is a control cell, and an ATM exchange 1
Is forwarded to. The transferred control cells are sorted by the filter 10 shown in FIG. 1 and transferred to the control unit 9. The control unit 9 controls the programmable device 8 to realize a desired ATM layer service.

【0056】図1に示す構成は複数の全ての回線対応部
に実装することができる。これらのユーザによって定義
されたプロトコルやATMレイヤサービスを用いて、ユ
ーザは通信を行うことができる。このため、標準化やネ
ットワークサービス提供業者からの提供を待つことな
く、また、ユーザはカスタマイズしてネットワークを用
いることができる。
The configuration shown in FIG. 1 can be implemented in all of the plurality of line corresponding units. Users can communicate using these user-defined protocols and ATM layer services. Therefore, the user can customize and use the network without waiting for standardization or provision from a network service provider.

【0057】(第二実施例)本発明第二実施例を図8を
参照して説明する。図8は本発明第二実施例の動作を説
明するためのシーケンス図である。本発明第二実施例の
構成は本発明第一実施例で示した図1および図2の構成
と共通である。ただし、図2に示す制御用セル組立部5
2では、セル処理用の交換機用プログラムを含む制御用
セルを組み立てる他に、回線対応部3の交換機用プログ
ラム蓄積部63に蓄積された複数の交換機用プログラム
の中から所望の交換機用プログラムを指定するための選
択信号を含む制御用セルを組み立てることができる。
(Second Embodiment) A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8 is a sequence diagram for explaining the operation of the second embodiment of the present invention. The configuration of the second embodiment of the present invention is common to the configurations of FIGS. 1 and 2 shown in the first embodiment of the present invention. However, the control cell assembly unit 5 shown in FIG.
In step 2, in addition to assembling a control cell including an exchange program for cell processing, a desired exchange program is designated from a plurality of exchange programs stored in the exchange program storage unit 63 of the line corresponding unit 3. A control cell including a selection signal for performing the control can be assembled.

【0058】本発明第二実施例では、図8に示すよう
に、ユーザ端末2が未だ通信を行っていない期間に、ユ
ーザ端末2はあらかじめ交換機用プログラムとしてのA
TMレイヤサービスのプログラムをATM交換機1に送
信し、回線対応部3の交換機用プログラム蓄積部63に
あらかじめ交換機用プログラムを蓄積しておく(ステッ
プ11)。ユーザ端末2が通信を行うときには、交換機
用プログラム蓄積部63に蓄積されている複数の交換機
用プログラムの中からその通信で用いるための交換機用
プログラムを指定する選択信号を回線対応部3に送信し
(ステップ12)、通信を開始する(ステップ13)。
In the second embodiment of the present invention, as shown in FIG. 8, during a period in which the user terminal 2 has not communicated yet, the user terminal 2 is set in advance as an exchange program as an exchange program.
The program for the TM layer service is transmitted to the ATM switch 1, and the switch program is stored in the switch program storage section 63 of the line corresponding section 3 in advance (step 11). When the user terminal 2 performs communication, a selection signal for designating an exchange program to be used for the communication is transmitted to the line corresponding unit 3 from a plurality of exchange programs stored in the exchange program storage unit 63. (Step 12), communication is started (Step 13).

【0059】本発明第二実施例によれば、ユーザ端末2
が通信を開始する前には少ない数の制御用セルによる選
択信号の送受信を行うだけでよく、本発明第一実施例の
ように、通信を開始する前に交換機用プログラムの全文
を送信する場合と比較して短時間に通信を開始すること
ができる。また、回線対応部3の交換機用プログラム蓄
積部63に蓄積する交換機用プログラムは一つでも複数
でもよい。 (第三実施例)本発明第三実施例を図9を参照して説明
する。図9は本発明第三実施例の動作を説明するための
シーケンス図である。本発明第三実施例では、図9に示
すように、ネットワークの管理業者側がユーザの要望に
より複数の交換機用プログラムを回線対応部3の交換機
用プログラム蓄積部63内に蓄積しておき(ステップ2
1)、ユーザ端末2が通信を行うときには、交換機用プ
ログラム蓄積部63に蓄積されている複数の交換機用プ
ログラムの中からその通信で用いるための交換機用プロ
グラムを指定する選択信号を回線対応部3に送信し(ス
テップ22)、通信を開始する(ステップ23)。
According to the second embodiment of the present invention, the user terminal 2
It is only necessary to transmit and receive a selection signal by a small number of control cells before starting communication, and to transmit the full text of the exchange program before starting communication as in the first embodiment of the present invention. The communication can be started in a shorter time than in the case of. Further, one or a plurality of exchange programs may be stored in the exchange program storage unit 63 of the line corresponding unit 3. Third Embodiment A third embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 is a sequence diagram for explaining the operation of the third embodiment of the present invention. In the third embodiment of the present invention, as shown in FIG. 9, the network manager stores a plurality of exchange programs in the exchange program accumulation unit 63 of the line corresponding unit 3 at the request of the user (step 2).
1) When the user terminal 2 performs communication, a selection signal for designating an exchange program to be used in the communication is selected from the plurality of exchange programs stored in the exchange program storage unit 63. (Step 22) to start communication (step 23).

【0060】本発明第三実施例によれば、ユーザ端末2
が通信を開始する前には少ない数の制御用セルによる選
択信号の送受信を行うだけでよく、本発明第一実施例の
ように、交換機用プログラムの全文を通信を開始する前
に送信する場合と比較して短時間に通信を開始すること
ができる。
According to the third embodiment of the present invention, the user terminal 2
It is only necessary to transmit and receive the selection signal by a small number of control cells before starting communication, and to transmit the entire text of the exchange program before starting communication as in the first embodiment of the present invention. The communication can be started in a shorter time than in the case of.

【0061】本発明第三実施例は、ユーザがカスタマイ
ズした交換機用プログラムを即座に通信に用いる場合に
は適当ではないが、ユーザにとっては交換機用プログラ
ムを送信する手間を省くことができ、ネットワーク側に
とっては蓄積する交換機用プログラムを計画的に管理す
ることができる利点がある。
Although the third embodiment of the present invention is not suitable for the case where the user uses a customized switching program for immediate communication, the third embodiment can save the user the trouble of transmitting the switching program. There is an advantage that the stored exchange program can be systematically managed.

【0062】(第四実施例)本発明第四実施例を図10
を参照して説明する。本発明第四実施例は、図10に示
すように、図1に示した本発明第一実施例の構成に、さ
らに接続検知部53および交換機用プログラム蓄積部5
1を追加した構成である。
(Fourth Embodiment) A fourth embodiment of the present invention is shown in FIG.
This will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 10, the fourth embodiment of the present invention further includes a connection detecting unit 53 and a switch program storing unit 5 in addition to the configuration of the first embodiment of the present invention shown in FIG.
1 is added.

【0063】接続検知部53は、ユーザ端末2のコネク
タ55が加入者線11と接続されたことを検知すると、
その情報をセル送信部54に通知する。セル送信部54
は、この通知を受けると、制御用セルにより交換機用プ
ログラムをATM交換機1に送信する。この交換機用プ
ログラムは、交換機用プログラム蓄積部51に蓄積され
ているものであり、これが制御用セル組立部52により
制御用セルに書込まれる。この制御用セルは、接続検知
部53からの前記通知に備え、セル送信部54のバッフ
ァ(図示せず)に蓄積される。
When the connection detecting section 53 detects that the connector 55 of the user terminal 2 has been connected to the subscriber line 11,
The information is notified to the cell transmission unit 54. Cell transmitting unit 54
Receives this notification, transmits the exchange program to the ATM exchange 1 by the control cell. The exchange program is stored in the exchange program storage unit 51, and is written into the control cell by the control cell assembly unit 52. The control cell is stored in a buffer (not shown) of the cell transmission unit 54 in preparation for the notification from the connection detection unit 53.

【0064】このとき、交換機用プログラム蓄積部51
には複数の交換機用プログラムを蓄積しておき、その中
からユーザが所望するプログラムを選択して制御用セル
を組み立てる。この制御用セルをセル送信部54のバッ
ファに蓄積しておく。
At this time, the exchange program storage unit 51
Stores a plurality of exchange programs, and a user selects a desired program from among them to assemble a control cell. The control cells are stored in the buffer of the cell transmission unit 54.

【0065】(第五実施例)本発明第五実施例を図11
を参照して説明する。本発明第五実施例は、図11に示
すように、ユーザ端末2にプログラマブルインタフェー
ス回路57を備えた構成である。本発明第一ないし第四
実施例では、ATM交換機1にプログラマブルデバイス
8を備え、ユーザがカスタマイズした交換機用プログラ
ムにしたがってセルが処理される構成について説明し
た。このとき、ユーザ端末2がセルを処理するためのイ
ンタフェース回路で用いる端末用プログラムについては
ユーザ端末2が用意するものという前提の元に特に言及
しなかった。しかし、本発明第五実施例では、ユーザ端
末2の側にもプログラマブルインタフェース回路57を
備え、このATM交換機1から送信される端末用プログ
ラムにしたがってユーザ端末2がセルの処理を行うもの
とする。
(Fifth Embodiment) FIG. 11 shows a fifth embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIG. The fifth embodiment of the present invention has a configuration in which a user terminal 2 is provided with a programmable interface circuit 57 as shown in FIG. In the first to fourth embodiments of the present invention, the configuration in which the ATM switch 1 is provided with the programmable device 8 and the cells are processed in accordance with the switch program customized by the user has been described. At this time, the terminal program used in the interface circuit for processing the cell by the user terminal 2 was not particularly mentioned on the premise that the user terminal 2 prepares the program. However, in the fifth embodiment of the present invention, the programmable interface circuit 57 is also provided on the user terminal 2 side, and the user terminal 2 performs cell processing according to the terminal program transmitted from the ATM exchange 1.

【0066】すなわち、本発明第一ないし第四実施例で
は、ユーザ端末2のインタフェース回路に用いる端末用
プログラムについては、ユーザ側で用意していたが、本
発明第五実施例を用いることにより、例えば、新しいバ
ージョンの端末用プログラムが開発された場合に、ネッ
トワーク業者側であるATM交換機1から新しい端末用
プログラムをユーザ端末2に提供することが容易にでき
るようになる。
That is, in the first to fourth embodiments of the present invention, the terminal program used for the interface circuit of the user terminal 2 is prepared by the user, but by using the fifth embodiment of the present invention, For example, when a new version of the terminal program is developed, it becomes easy to provide the user terminal 2 with the new terminal program from the ATM exchange 1 on the network operator side.

【0067】図12は本発明第五実施例の通信手順を示
すシーケンス図である。図12に示すように、ユーザ端
末2からサービスリクエストがATM交換機1に送信さ
れる。サービスリクエストは制御用セルに組立てられて
送信され、その内容は、本発明第一実施例で説明した交
換機用プログラムまたは本発明第二および第三実施例で
説明した選択信号である。そのいずれであっても本発明
第五実施例に適用することができる。
FIG. 12 is a sequence diagram showing a communication procedure according to the fifth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 12, a service request is transmitted from the user terminal 2 to the ATM exchange 1. The service request is assembled and transmitted in the control cell, and the content is the exchange program described in the first embodiment of the present invention or the selection signal described in the second and third embodiments of the present invention. Either of them can be applied to the fifth embodiment of the present invention.

【0068】サービスリクエストがATM交換機1に到
着すると、ATM交換機1のセル送信部64は、ユーザ
の端末動作プログラムとして端末用プログラム蓄積部6
1に蓄積されている端末用プログラムをユーザ端末2に
向けて送信する。これにより、ユーザ端末2とATM交
換機1との間にセルの処理を行う所望のサービス形態が
整う。以降は、この所望のサービス形態によりセルの送
受信を行うことができる。
When the service request arrives at the ATM exchange 1, the cell transmission unit 64 of the ATM exchange 1 stores the terminal program storage unit 6 as a terminal operation program of the user.
1 is transmitted to the user terminal 2. As a result, a desired service form for performing cell processing between the user terminal 2 and the ATM exchange 1 is established. Thereafter, transmission and reception of cells can be performed according to the desired service mode.

【0069】(第六実施例)本発明第六実施例を図13
ないし図15を参照して説明する。図13は本発明第六
実施例のユーザ端末に表示されるメニューの例を示す図
である。図15は本発明第六実施例の動作を示すシーケ
ンス図である。本発明第六実施例では、図1に示した交
換機用プログラム蓄積部63をATM交換機1から省
き、その代わりに複数のATM交換機に共通のデータベ
ース70を設けたことを特徴とする。
(Sixth Embodiment) FIG. 13 shows a sixth embodiment of the present invention.
This will be described with reference to FIG. FIG. 13 is a diagram showing an example of a menu displayed on the user terminal according to the sixth embodiment of the present invention. FIG. 15 is a sequence diagram showing the operation of the sixth embodiment of the present invention. The sixth embodiment of the present invention is characterized in that the exchange program storage section 63 shown in FIG. 1 is omitted from the ATM exchange 1, and a common database 70 is provided for a plurality of ATM exchanges instead.

【0070】図13に示すように、ユーザはユーザ端末
2の表示画面上から所望のサービスを選択し、マウスま
たはキーボートによりその旨をユーザ端末2に指示す
る。ユーザ端末2はこれを受けてATM交換機1に所定
のサービスリクエストを制御用セルに組立てて送信する
(ステップ41)。
As shown in FIG. 13, the user selects a desired service from the display screen of the user terminal 2 and instructs the user terminal 2 to that effect by using a mouse or a keyboard. Upon receiving the request, the user terminal 2 assembles a predetermined service request into the control cell and transmits it to the ATM exchange 1 (step 41).

【0071】図15に示すように、ATM交換機1の制
御回路80は、ユーザ端末2から送信されるサービスリ
クエストを受信すると、そのサービスリクエストをデー
タベース70に転送する(ステップ42)。データベー
ス70では、このサービスリクエストにより選択された
交換機用プログラムをATM交換機1に転送し、この交
換機用プログラムはプログラマブルデバイス8にダウン
ロードされる(ステップ43)。以降は、ユーザ端末2
が所望したサービスにしたがってセルが処理され通信が
行われる(ステップ44)。本発明第六実施例の場合に
は、サービスリクエストの内容は図13に示すメニュー
を選択するための選択信号でよい。
As shown in FIG. 15, upon receiving the service request transmitted from the user terminal 2, the control circuit 80 of the ATM exchange 1 transfers the service request to the database 70 (step 42). In the database 70, the exchange program selected by the service request is transferred to the ATM exchange 1, and the exchange program is downloaded to the programmable device 8 (step 43). Hereinafter, the user terminal 2
The cell is processed and communication is performed according to the desired service (step 44). In the case of the sixth embodiment of the present invention, the content of the service request may be a selection signal for selecting a menu shown in FIG.

【0072】また、図11に示した端末用プログラム蓄
積部61をデータベース70内に設け、図14に示す制
御用セル組立部62およびセル送信部64を介してプロ
グラマブルインタフェース回路57に、制御用セルに組
立てられた端末用プログラムを本発明第五実施例と同様
に転送することもできる。
The terminal program storage unit 61 shown in FIG. 11 is provided in the database 70, and the control cell assembler 62 and the cell transmitter 64 shown in FIG. The terminal program assembled in the first embodiment can be transferred similarly to the fifth embodiment of the present invention.

【0073】(第七実施例)本発明第七実施例を図16
ないし図18を参照して説明する。図17は本発明第七
実施例の動作を示すシーケンス図である。図18はID
と指定サービスとの対応関係を示すテーブルを示す図で
ある。本発明第七実施例では、ユーザ端末2に固有の識
別番号としてのIDを付与する。そして、ユーザ端末2
にID発信装置58を設ける。すなわち、本発明第七実
施例以前にユーザ端末2が送信する交換機用プログラム
または選択信号に代わり、ユーザ端末2はIDを送信す
る。なお、このIDは、あらかじめ制御用セルに組立て
られID発信装置58に格納されている。
(Seventh Embodiment) A seventh embodiment of the present invention is shown in FIG.
18 will be described with reference to FIG. FIG. 17 is a sequence diagram showing the operation of the seventh embodiment of the present invention. FIG. 18 shows the ID
FIG. 6 is a diagram showing a table indicating a correspondence between a service and a designated service. In the seventh embodiment of the present invention, an ID as a unique identification number is assigned to the user terminal 2. And the user terminal 2
Is provided with an ID transmitting device 58. That is, the user terminal 2 transmits an ID instead of the exchange program or the selection signal transmitted by the user terminal 2 before the seventh embodiment of the present invention. The ID is assembled in the control cell in advance and stored in the ID transmitting device 58.

【0074】図16に示す本発明第七実施例のユーザ端
末2の構成を図14に示す本発明第六実施例のATM通
信網の構成に適用した例をとり、本発明第七実施例の動
作を説明する。図17に示すように、ユーザ端末2から
ATM交換機1には、ユーザ端末2のIDが送信される
(ステップ51)。ATM交換機1の制御回路80は、
このIDを受信すると、データベース70にそのIDを
転送する(ステップ52)。データベース70には、図
18に示すように、IDと指定サービスとの対応関係が
記録されたテーブルが設けてあり、到来したIDにより
指定サービスが検索される。検索された指定サービスを
実現するための交換機用プログラムはATM交換機1に
転送され、この交換機用プログラムはプログラマブルデ
バイス8にダウンロードされる(ステップ53)。以降
は、ユーザ端末2が所望したサービスにしたがってセル
が処理され通信が行われる(ステップ54)。
An example in which the configuration of the user terminal 2 of the seventh embodiment of the present invention shown in FIG. 16 is applied to the configuration of the ATM communication network of the sixth embodiment of the present invention shown in FIG. The operation will be described. As shown in FIG. 17, the ID of the user terminal 2 is transmitted from the user terminal 2 to the ATM exchange 1 (step 51). The control circuit 80 of the ATM switch 1
Upon receiving this ID, the ID is transferred to the database 70 (step 52). As shown in FIG. 18, the database 70 has a table in which the correspondence between the ID and the designated service is recorded, and the designated service is searched by the incoming ID. The exchange program for realizing the searched designated service is transferred to the ATM exchange 1, and the exchange program is downloaded to the programmable device 8 (step 53). Thereafter, the cell is processed according to the service desired by the user terminal 2 and communication is performed (step 54).

【0075】本発明第七実施例によれば、ユーザ端末2
はIDを送信するだけでよいため、ごく少ない情報量に
より所望のサービスを選択することができる。
According to the seventh embodiment of the present invention, the user terminal 2
Needs only to transmit an ID, so that a desired service can be selected with a very small amount of information.

【0076】また、図11に示した端末用プログラム蓄
積部61をデータベース70内に設け、図14に示す制
御用セル組立部62およびセル送信部64を介してプロ
グラマブルインタフェース回路57に、制御用セルに組
立てられた端末用プログラムを本発明第五実施例と同様
に転送することもできる。
Further, the terminal program storage section 61 shown in FIG. 11 is provided in the database 70, and the control cell assembly section 62 and the cell transmission section 64 shown in FIG. The terminal program assembled in the first embodiment can be transferred similarly to the fifth embodiment of the present invention.

【0077】[0077]

【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ユーザが標準化やネットワークサービス提供業者からの
提供が済むまで新しいプロトコルやATMレイヤサービ
スが使用できなかったり、ユーザ独自のカスタマイズさ
れたプロトコルやATMレイヤサービスが使用できなか
った点を解決した柔軟なATM通信網およびセル転送方
法を実現することができる。また、ハードウェアを交換
することなくさまざまなプロトコルやATMレイヤサー
ビスを実現し網資源の有効利用を図ることができる。
As described above, according to the present invention,
Flexible ATM communication that solves the problem that new protocols and ATM layer services cannot be used until users standardize and are provided by network service providers, or that users cannot use customized protocols and ATM layer services. A network and cell transfer method can be realized. In addition, various protocols and ATM layer services can be realized without replacing hardware, and network resources can be effectively used.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明第一実施例のATM交換機の要部ブロッ
ク構成図。
FIG. 1 is a block diagram of a main part of an ATM exchange according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明第一実施例のユーザ端末の要部ブロック
構成図。
FIG. 2 is a block diagram of a main part of the user terminal according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明第一実施例の動作を説明するためのシー
ケンス図。
FIG. 3 is a sequence diagram for explaining the operation of the first embodiment of the present invention.

【図4】セルに付与された優先度にしたがってセル転送
の優先順位を決定するアルゴリズムを実行するための構
成を示す図。
FIG. 4 is a diagram showing a configuration for executing an algorithm for determining a priority of cell transfer according to a priority given to a cell;

【図5】ABRサービスのアルゴリズムを実行するため
の構成を示す図。
FIG. 5 is a diagram showing a configuration for executing an algorithm of an ABR service.

【図6】UPCのアルゴリズムを実行するための構成を
示す図。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration for executing a UPC algorithm.

【図7】ATMレイヤサービスのプログラムの転送を説
明するための図。
FIG. 7 is a diagram for explaining the transfer of an ATM layer service program.

【図8】本発明第二実施例の動作を説明するためのシー
ケンス図。
FIG. 8 is a sequence diagram for explaining the operation of the second embodiment of the present invention.

【図9】本発明第三実施例の動作を説明するためのシー
ケンス図。
FIG. 9 is a sequence diagram for explaining the operation of the third embodiment of the present invention.

【図10】本発明第四実施例のユーザ端末の要部ブロッ
ク構成図。
FIG. 10 is a block diagram of a main part of a user terminal according to a fourth embodiment of the present invention.

【図11】本発明第五実施例のATM交換機およびユー
ザ端末の要部ブロック構成図。
FIG. 11 is a block diagram of a main part of an ATM exchange and a user terminal according to a fifth embodiment of the present invention.

【図12】本発明第五実施例の通信手順を示すシーケン
ス図。
FIG. 12 is a sequence diagram showing a communication procedure according to a fifth embodiment of the present invention.

【図13】本発明第六実施例のユーザ端末に表示される
メニューの例を示す図。
FIG. 13 is a diagram showing an example of a menu displayed on a user terminal according to a sixth embodiment of the present invention.

【図14】本発明第六実施例のATM通信網の要部構成
図。
FIG. 14 is a configuration diagram of a main part of an ATM communication network according to a sixth embodiment of the present invention.

【図15】本発明第六実施例の動作を示すシーケンス
図。
FIG. 15 is a sequence diagram showing the operation of the sixth embodiment of the present invention.

【図16】本発明第七実施例のユーザ端末の要部ブロッ
ク構成図。
FIG. 16 is a block diagram of a main part of a user terminal according to a seventh embodiment of the present invention.

【図17】本発明第七実施例の動作を示すシーケンス
図。
FIG. 17 is a sequence diagram showing the operation of the seventh embodiment of the present invention.

【図18】IDと指定サービスとの対応関係を示すテー
ブルを示す図。
FIG. 18 is a diagram showing a table indicating the correspondence between IDs and designated services.

【図19】従来のATM通信網におけるABRサービス
を説明するための図。
FIG. 19 is a diagram for explaining an ABR service in a conventional ATM communication network.

【図20】従来のATM交換機の要部ブロック構成図。FIG. 20 is a block diagram of a main part of a conventional ATM exchange.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ATM交換機 2 ユーザ端末 3 回線対応部 4 物理終端部 5 ATMレイヤ処理部 6 セルフルーティングスイッチ 7 中継伝送路 8 プログラマブルデバイス 9、56 制御部 10 フィルタ 11 加入者線 20、B1、B2、B3 バッファ 30、32 コントロール回路 34 セル廃棄回路 36 カウンタ 38 しきい値 40 レートコントローラ 50 セル組立部 51、63 交換機用プログラム蓄積部 52、62 制御用セル組立部 53 接続検知部 54、64 セル送信部 55 コネクタ 57 プログラマブルインタフェース回路 58 ID発信装置 61 端末用プログラム蓄積部 70 データベース 80 制御回路 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ATM exchange 2 User terminal 3 Line corresponding part 4 Physical termination part 5 ATM layer processing part 6 Self-routing switch 7 Relay transmission line 8 Programmable device 9, 56 Control part 10 Filter 11 Subscriber line 20, B1, B2, B3 Buffer 30 , 32 control circuit 34 cell discarding circuit 36 counter 38 threshold value 40 rate controller 50 cell assembling section 51, 63 exchange program storage section 52, 62 control cell assembling section 53 connection detecting section 54, 64 cell transmitting section 55 connector 57 Programmable interface circuit 58 ID transmitting device 61 Terminal program storage unit 70 Database 80 Control circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平8−107419(JP,A) 特開 平7−235934(JP,A) 特開 平1−98347(JP,A) 特開 昭63−236443(JP,A) 特開 昭63−2534(JP,A) 特開 平8−76974(JP,A) 実開 平1−149147(JP,U) 特表 平9−507731(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04L 12/56 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of front page (56) References JP-A-8-107419 (JP, A) JP-A-7-235934 (JP, A) JP-A-1-98347 (JP, A) JP-A-63-1988 236443 (JP, A) JP-A-62-2534 (JP, A) JP-A-8-76974 (JP, A) JP-A-1-149147 (JP, U) Table 9-9-507731 (JP, A) (58) Field surveyed (Int. Cl. 7 , DB name) H04L 12/56

Claims (19)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のユーザ端末と、この複数のユーザ
端末相互間にセルを交換接続するATM交換機とを備え
たATM通信網であって、 このATM交換機は、ハードウェアの動作原理をプログ
ラムできるFPGA素子を有し、前記FPGA素子用の
制御プログラムを含む交換機用プログラムを受信する手
段と、この交換機用プログラムにしたがって前記ユーザ
端末から到来するセルに対し端末毎に異なる処理を行う
手段とを備え、 前記ユーザ端末は、通信開始に先立って前記交換機用プ
ログラムを前記ATM交換機に送信する手段を備えた
とを特徴とするATM通信網。
1. A plurality of user terminals and a plurality of users
ATM switch for switching and connecting cells between terminals
ATM communication network, wherein the ATM switch isProgram the operating principle of hardware
Having an FPGA element that can be programmed,
Including control programHands to receive exchange program
And the user according to the switch program.
Coming from the terminalDifferent for each terminal for cellDo the processing
MeansPrepared, Prior to the start of communication, the user terminal sets the exchange
Means for transmitting a program to the ATM switch. This
And an ATM communication network.
【請求項2】 前記ユーザ端末は、前記交換機用プログ
ラムを蓄積する手段と、前記ATM交換機の回線が自己
に接続されたことを検出する手段とを備え、前記送信す
る手段は、この検出する手段が前記回線の接続を検出し
たときに、前記蓄積する手段に蓄積された前記交換機用
プログラムを自動的に前記ATM交換機に送信する手段
含む請求項1記載のATM通信網。
2. The user terminal according to claim 1, wherein
Means for storing the RAM and the line of the ATM exchange
Means for detecting connection to the
The detecting means detects the connection of the line.
2. The ATM communication network according to claim 1, further comprising: means for automatically transmitting the exchange program stored in the storage means to the ATM exchange when the error occurs .
【請求項3】 前記ユーザ端末は、通信を行わないとき
に1以上の交換機用プログラムを前記ATM交換機にあ
らかじめ送信する手段を備え、 前記ATM交換機には、この送信された交換機用プログ
ラムを蓄積する手段を備え、 前記ユーザ端末は、通信開始に先立ってこの蓄積する手
段に蓄積された前記交換機用プログラムのいずれかをこ
れから送信するセルを処理するプログラムとして指定す
る選択信号を 送信する手段を備えた請求項記載のAT
M通信網。
3. The user terminal,When not communicating
One or more exchange programs for the ATM exchange.
It has a means to transmit in advance, The ATM exchange has the transmitted exchange program
With means to accumulate ram, The user terminal performs this storage before starting the communication.
One of the exchange programs stored in the
The cell to be transmitted from
Select signal Means to sendEquippedClaim1AT described
M communication network.
【請求項4】 前記ユーザ端末は、前記交換機用プログ
ラムを蓄積する手段を備えた請求項3記載のATM通信
網。
4. The switching system according to claim 1 , wherein
4. The ATM communication network according to claim 3, further comprising means for storing rams .
【請求項5】 複数のユーザ端末と、この複数のユーザ
端末相互間にセルを交換接続するATM交換機とを備え
たATM通信網であって、 前記ATM交換機は、所定の1以上の交換機用プログラ
ムを蓄積する手段を備え、 前記ユーザ端末は、通信開始に先立ってこの蓄積する手
段に蓄積された前記交 換機用プログラムのいずれかをこ
れから送信するセルを処理するプログラムとして指定す
る選択信号を送信する手段を備え、 前記ATM交換機には前記指定されたプログラムに基づ
き動作するFPGA素子を備えた ことを特徴とするAT
M通信網。
(5)pluralUser terminalAnd this multiple users
ATM switch for switching and connecting cells between terminals
ATM communication network, The ATM switch includes one or more predetermined switch programs.
Means for accumulating programs, The user terminal performs this storage before starting the communication.
Said exchange accumulated in the step One of the exchange programs
The cell to be transmitted from
Means for transmitting a selection signal The ATM exchange is based on the specified program.
With an FPGA device that operates AT characterized by the following
M communication network.
【請求項6】 前記交換機用プログラムを蓄積する手段
は、複数のATM交換機に共通に設けられたデータベー
スである請求項3または記載のATM通信網。
6. A means for storing the exchange program.
Is a database provided in common for multiple ATM exchanges.
Scan ATM network according to claim 3 or 5 is.
【請求項7】 前記交換機用プログラム、前記端末用プ
ログラム、前記選択信号、前記識別番号のいずれかを含
む制御用セルを組立てる手段を少なくとも一つ備えた請
求項1ないし6のいずれかに記載のATM通信網。
7. The exchange program and the terminal program.
Program, the selection signal, or the identification number.
Contractors with at least one means for assembling control cells
The ATM communication network according to any one of claims 1 to 6 .
【請求項8】 前記制御用セルと他のセルとを識別して
振り分けるフィルタ手段を備えた請求項1ないしのい
ずれかに記載のATM通信網。
8. The method according to claim 8, wherein the control cell is distinguished from another cell.
Claims 1 comprising a filtering means for distributing to 7 Neu
An ATM communication network according to any of the preceding claims.
【請求項9】 前記交換機用プログラムおよび前記端末
用プログラムは、セルに付与された優先度にしたがって
セル転送の優先順位を決定するアルゴリズムである請求
1ないし8のいずれかに記載のATM通信網。
9. The exchange program and the terminal.
Program is based on the priority assigned to the cell
9. The ATM communication network according to claim 1 , wherein the ATM communication network is an algorithm for determining a priority of cell transfer .
【請求項10】 前記交換機用プログラムおよび前記端
末用プログラムは、ABR(Available Bit Rate)サービ
スのアルゴリズムである請求項1ないし8のいずれかに
記載のATM通信網。
10. The exchange program and the terminal.
The end-use program is an ABR (Available Bit Rate) service.
The ATM communication network according to any one of claims 1 to 8, wherein the ATM communication network is an algorithm of a network.
【請求項11】 前記交換機用プログラムおよび前記端
末用プログラムは、UPC(Usage Parameter Control)
のアルゴリズムである請求項1ないし8のいずれかに記
載のATM通信網。
11. The exchange program and the terminal
The application program is UPC (Usage Parameter Control)
The ATM communication network according to any one of claims 1 to 8, wherein the algorithm is :
【請求項12】 ユーザ端末により組立てられ送信され
たセルをATM交換機により受信し、このATM交換機
は、ハードウェアの動作論理をプログラムできるFPG
A素子を有し、到来するセルについて前記FPGA素子
用の制御プログラムを含む所定の交換機用プログラムに
したがって処理を行うFPGA素子を含むATM交換機
によるセル転送方法であって、 前記ATM交換機は、通信の開始に先立って所望の交換
機用プログラムを受信し、この受信した交換機用プログ
ラムにしたがって前記ユーザ端末から到来する セルを処
理することを特徴とするセル転送方法。
12.Assembled and transmitted by the user terminal
The received cell is received by the ATM switch, and the ATM switch
Is an FPG that can program the operation logic of hardware
An FPGA element having an A element and an incoming cell
Switch programs, including control programs for
Therefore, an ATM switch including an FPGA element for processing.
Cell transfer method according to The ATM exchange performs a desired exchange before starting communication.
Exchange program, and receives the received exchange program.
Coming from the user terminal according to the ram Processing cell
A cell transfer method characterized in that:
【請求項13】 前記ユーザ端末は通信開始の直前に
前記交換機用プログラムを前記ATM交換機に送信する
請求項12記載のセル転送方法
Wherein said user terminal end is just before the start of communication
Sending the exchange program to the ATM exchange
The cell transfer method according to claim 12 .
【請求項14】 前記ユーザ端末は、通信を行わないと
きに1以上の交換機用プログラムを前記ATM交換機に
あらかじめ送信し、このATM交換機はこの送信された
交換機用プログラムを蓄積し、前記ユーザ端末は、通信
開始に先立ってこの蓄積された前記交換機用プログラム
のいずれかをこれから送信するセルを処理するプログラ
ムとして指定する選択信号を送信する請求項12記載の
セル転送方法。
14. The user terminal must perform communication.
One or more exchange programs for the ATM exchange
Pre-send, this ATM switch sends this sent
Storing a program for an exchange, wherein the user terminal
Prior to the start, the stored program for the exchange is stored.
A program that processes cells that will send any of
13. The method according to claim 12, wherein a selection signal to be designated as a system is transmitted.
Cell transfer method.
【請求項15】 ユーザ端末により組立てられ送信され
たセルをATM交換機により受信し、このATM交換機
は、ハードウェアの動作論理をプログラムできるFPG
A素子を有し、到来するセルについて前記FPGA素子
用の制御プログラムを含む所定の交換機用プログラムに
したがって処理を行うFPGA素子を含むATM交換機
によるセル転送方法であって、 前記ATM交換機は、所定の1以上の交換機用プログラ
ムを蓄積し、前記ユーザ端末は、通信開始に先立ってこ
の蓄積された前記交換機用プログラムのいずれかをこれ
から送信するセルを処理するプログラムとして指定する
選択信号を送信することを特徴とするセル転送方法。
15.Assembled and transmitted by the user terminal
The received cell is received by the ATM switch, and the ATM switch
Is an FPG that can program the operation logic of hardware
An FPGA element having an A element and an incoming cell
Switch programs, including control programs for
Therefore, an ATM switch including an FPGA element for processing.
Cell transfer method according to The ATM switch includes one or more predetermined switch programs.
Before the communication starts.
Any of the exchange programs stored in
Designate a cell to be sent from
A cell transfer method, comprising transmitting a selection signal.
【請求項16】 前記ATM交換機は、前記ユーザ端末
から送信される前記選択信号を受信するとこの選択信号
の送信元であるユーザ端末に当該選択信号により選択さ
れる交換機用プログラムに適合する端末用プログラムを
送信する請求項14または15記載のセル転送方法。
16. The user equipment according to claim 16, wherein said ATM switch is said user terminal.
This selection signal is received when the selection signal transmitted from
Selected by the selection signal to the user terminal that is the source of the
Terminal program that matches the exchange program
The cell transfer method according to claim 14, wherein the cell transfer is performed.
【請求項17】 前記ユーザ端末は、受信した端末用プ
ログラムにしたがって前記ATM交換機から到来するセ
ルを処理する請求項16記載のセル転送方法。
17. The user terminal receives the terminal program.
According to the program.
17. The cell transfer method according to claim 16, wherein a cell is processed.
【請求項18】 前記ユーザ端末には、固有の識別番号
が付与され、この識別番号対応に所望のサービス形態が
登録され、前記ユーザ端末は、通信の開始に先立ってこ
の識別番号を送信し、前記ATM交換機では、この識別
番号により認識した当該ユーザ端末の所望のサービス形
態にしたがってセルの処理を行う請求項15記載のセル
転送方法。
18. The user terminal has a unique identification number.
Is added, and the desired service form corresponds to this identification number.
The user terminal is registered before starting communication.
The ATM exchange transmits the identification number.
The desired service type of the user terminal identified by the number
16. The cell according to claim 15, wherein the cell is processed according to a state.
Transfer method.
【請求項19】 前記交換機用プログラム、前記端末用
プログラム、前記選択信号、前記識別番号は、それぞれ
制御用セルとして組立てられ送受信される請求項12な
いし18のいずれかに記載のセル転送方法。
19. The program for the exchange, for the terminal
The program, the selection signal, and the identification number are respectively
13. The method according to claim 12, wherein the control cell is assembled and transmitted / received.
19. The cell transfer method according to any one of the chairs 18 .
JP33327697A 1997-06-19 1997-12-03 ATM communication network and cell transfer method Expired - Fee Related JP3208105B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33327697A JP3208105B2 (en) 1997-06-19 1997-12-03 ATM communication network and cell transfer method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16276897 1997-06-19
JP9-162768 1997-06-19
JP33327697A JP3208105B2 (en) 1997-06-19 1997-12-03 ATM communication network and cell transfer method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1174903A JPH1174903A (en) 1999-03-16
JP3208105B2 true JP3208105B2 (en) 2001-09-10

Family

ID=26488446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33327697A Expired - Fee Related JP3208105B2 (en) 1997-06-19 1997-12-03 ATM communication network and cell transfer method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208105B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1174903A (en) 1999-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3004529B2 (en) Facsimile communication method and communication device
US6295297B1 (en) Gateway for connecting ATM-based access network to existing network
US5999514A (en) Virtual connection on establishment controlling apparatus in a cell switching system and subscriber service providing method, for use in a cell switching system
EP0603915B1 (en) Signalling method and system for packet network
JPH09181741A (en) Loopback test control method
US6307928B1 (en) Call-back controllable exchange and call-back control method in exchange
JP3171773B2 (en) Connection control method and apparatus in exchange
JPH0795230A (en) Processing system for subscriber's information in connectionless data service
US6876677B1 (en) Device for controlling signal bands in a packet network
JP3208105B2 (en) ATM communication network and cell transfer method
US5444699A (en) Call and connection set up system in transmission network
JPH1132056A (en) Asynchronous transfer mode exchange for housing plural protocols and inter-working control method in the same
JPH07264207A (en) Data terminal equipment connection method to atm exchange network
JP3903919B2 (en) Router in ATM mode dedicated terminal equipment
KR100369369B1 (en) A Virtual Channel Merge Apparatus MutiProtocol Label Switch System
KR20010075867A (en) Method of PVC control for frame relay interworking
JP3074778B2 (en) Asynchronous transfer mode communication system and logical channel identification control method thereof
EP1166509B1 (en) Method and apparatus for transferring data to a terminal
JPH1168782A (en) Signaling processing unit and its method
JP2882510B2 (en) Station distribution type call information system
JP3477851B2 (en) Communication control device and switching system
KR100282399B1 (en) Method for matching IS-634 Protocol with ATM Protocol
JPH06120947A (en) Remote terminal data collecting method
KR100281423B1 (en) Path setting method using broadcasting between each network matching device in mass communication processing system
JP3491135B2 (en) Method for inserting alarm cell in ATM network

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080706

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090706

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees