JP3198712B2 - Image playback recording system - Google Patents

Image playback recording system

Info

Publication number
JP3198712B2
JP3198712B2 JP08529893A JP8529893A JP3198712B2 JP 3198712 B2 JP3198712 B2 JP 3198712B2 JP 08529893 A JP08529893 A JP 08529893A JP 8529893 A JP8529893 A JP 8529893A JP 3198712 B2 JP3198712 B2 JP 3198712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recorded
recording
album
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP08529893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06276473A (en
Inventor
学 井上
弘一 矢倉
徹 石井
由香里 前田
哲男 山田
克行 難波
Original Assignee
ミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13854689&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3198712(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ミノルタ株式会社 filed Critical ミノルタ株式会社
Priority to JP08529893A priority Critical patent/JP3198712B2/en
Priority to US08/214,707 priority patent/US6249644B1/en
Publication of JPH06276473A publication Critical patent/JPH06276473A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3198712B2 publication Critical patent/JP3198712B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、フィルム画像を光ディ
スク等の記録媒体に記録する電子アルバム装置におい
て、そのアルバム作成の多様化技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a technique for diversifying an album in an electronic album apparatus for recording a film image on a recording medium such as an optical disk.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、フィルム画像などを光ディスク等
の大容量の記録媒体に記録、編集する電子アルバム装置
が提案されている。また、プリントはアルバムに貼って
鑑賞するのが一般的である。また、フィルムの撮影画像
を撮影情報とレイアウト位置情報に基づいて自動でレイ
アウトして印画紙にプリントし、アルバム作成を可能と
する装置がある(特開平3−274047号公報参
照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been proposed an electronic album apparatus for recording and editing a film image or the like on a large-capacity recording medium such as an optical disk. In general, the print is attached to an album for appreciation. There is also an apparatus that automatically lays out a photographed image of a film based on photographing information and layout position information, prints the photographed image on photographic paper, and can create an album (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-27447).

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の電子
アルバム装置は、フィルムに記録された画像をファイリ
ングするものであって、アルバムとして挿入される画像
に多様性はない。また、上記公報に記載の装置は、予め
記録されている画像データを用いて記録するものではな
い。本発明は、上述した背景下になされたもので、光デ
ィスクに予め記録されている画像データを用いて記録す
るモードを有し、アルバム化される画像等に多様性を持
たせ、より楽しく、かつ、容易に電子アルバムを作成す
ることができる画像再生記録システムを提供することを
目的とする。
The conventional electronic album apparatus is for filing images recorded on a film, and there is no diversity in images inserted as an album. Further, the device described in the above publication does not record using image data recorded in advance. The present invention has been made under the above-described background, and has a mode of recording using image data pre-recorded on an optical disc, giving a variety of images to be made into an album, etc. It is another object of the present invention to provide an image reproduction / recording system capable of easily creating an electronic album.

【0004】[0004]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
請求項1の発明は、撮像された画像を再生し、記録媒
体に記録する画像記録システムであって、予め記録され
ている画像データを読み出す読出手段と、画像を記録媒
体に記録する記録手段と、予め記録されている画像デー
タを上記読出手段によって読み出し、読み出された画像
データに基づく画像と撮像された画像とを合成し、上記
記録手段によって記録媒体に記録するよう制御する制御
手段とを備え、上記予め記録されている画像と上記撮像
された画像とは上書きによって合成され、1枚の画像と
して生成された後、圧縮されて記録されるものである。
また、請求項2の発明は、撮像された画像を再生し、記
録媒体に記録する画像記録システムであって、予め記録
されている画像データを読み出す読出手段と、画像を記
録媒体に記録する記録手段と、予め記録されている画像
データを上記読出手段によって読み出し、読み出された
画像データに基づく画像と撮像された画像とを合成し、
上記記録手段によって記録媒体に記録するよう制御する
制御手段と、上記予め記録されている画像と上記撮像さ
れた画像との位置を調節する調節手段とを備えたもので
ある。また、請求項3の発明は、撮像された画像を再生
する画像再生システムであって、予め記録されている画
像データを読み出す読出手段と、画像を記録媒体に記録
する記録手段と、画像を表示する表示手段と、予め記録
されている画像データを上記読出手段によって読み出
し、読み出された画像データに基づく画像と撮像された
画像とを合成し、合成された状態で上記表示手段によっ
て表示するよう制御する制御手段とを備え、上記予め記
録されている画像と上記撮像された画像とは上書きによ
って合成され、1枚の画像として生成されて表示され、
更に、圧縮されて記録されるものである。また、請求項
4の発明は、撮像された画像を再生する画像再生システ
ムであって、予め記録されている画像データを読み出す
読出手段と、画像を表示する表示手段と、予め記録され
ている画像データを上記読出手段によって読み出し、読
み出された画像データに基づく画像と撮像された画像と
を合成し、合成された状態 で上記表示手段によって表示
するよう制御する制御手段と、上記予め記録されている
画像と上記撮像された画像との位置を調節する調節手段
とを備えたものである。また、請求項5の発明は、撮像
された画像を再生し、記録媒体に記録する画像処理装置
であって、予め記録されている画像データを読み出す読
出手段と、画像を記録媒体に記録する記録手段と、予め
記録されている画像データを上記読出手段によって読み
出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像され
た画像とを合成し、上記記録手段によって記録媒体に記
録するよう制御する制御手段とを備え、上記予め記録さ
れている画像と上記撮像された画像とは上書きによって
合成され、1枚の画像として生成された後、圧縮されて
記録されるものである。また、請求項6の発明は、撮像
された画像を再生し、記録媒体に記録する画像処理装置
であって、予め記録されている画像データを読み出す読
出手段と、画像を記録媒体に記録する記録手段と、予め
記録されている画像データを上記読出手段によって読み
出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像され
た画像とを合成し、上記記録手段によって記録媒体に記
録するよう制御する制御手段と、上記予め記録されてい
る画像と上記撮像された画像との位置を調節する調節手
段とを備えたものである。また、請求項7の発明は、撮
像された画像を再生する画像処理装置であって、予め記
録されている画像データを読み出す読出手段と、画像を
記録媒体に記録する記録手段と、画像を表示する表示手
段と、予め記録されている画像データを上記読出手段に
よって読み出し、読み出された画像データに基づく画像
と撮像された画像とを合成し、合成された状態で上記表
示手段によって表示するよう制御する制御手段とを備
え、上記予め記録されている画像と上記撮像された画像
とは上書きによって合成され、1枚の画像として生成さ
れて表示され、更に、圧縮されて記録されるものであ
る。また、請求項8の発明は、撮像された画像を再生す
る画像処理装置であって、予め記録されている画像デー
タを読み出す読出手段と、画像を表示する表示手段と、
予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、合成された状態で上 記表示手段
によって表示するよう制御する制御手段と、上記予め記
録されている画像と上記撮像された画像との位置を調節
する調節手段とを備えたものである。
According to one aspect of the present invention, there is provided an image recording system for reproducing a captured image and recording the reproduced image on a recording medium. Reading means for reading, a recording means for recording an image on a recording medium, and reading out pre-recorded image data by the reading means, synthesizing an image based on the read image data and a captured image, Controlling means for controlling recording on a recording medium by the recording means , wherein the pre-recorded image and the imaging
The combined image is overwritten and combined into a single image
After it is generated, it is compressed and recorded.
The invention of claim 2 reproduces a captured image and records
An image recording system that records on a recording medium,
Reading means for reading out the image data stored in the memory,
Recording means for recording on a recording medium, and a pre-recorded image
The data is read by the reading means, and
Combining the image based on the image data with the captured image,
Control to record on a recording medium by the recording means
Control means, the pre-recorded image and the
Adjustment means for adjusting the position of the image
is there. According to a third aspect of the present invention, a captured image is reproduced.
An image playback system that performs
Reading means for reading image data and recording the image on a recording medium
Recording means for displaying images, display means for displaying images,
The read image data by the reading means.
And an image based on the read image data
The image is combined with the image, and the combined
Control means for controlling the display to
The recorded image and the captured image are overwritten.
Are synthesized as a single image and displayed.
Furthermore, it is recorded after being compressed. Claims
The invention of the fourth aspect is an image reproducing system for reproducing a captured image.
Read out image data recorded in advance
Reading means, display means for displaying an image,
The read image data by the reading means,
The image based on the extracted image data and the captured image
Are synthesized and displayed in the synthesized state by the display means.
Control means for controlling to perform
Adjusting means for adjusting the position between the image and the captured image
It is provided with. According to a fifth aspect of the present invention,
Processing device for reproducing the recorded image and recording the image on a recording medium
Read the image data recorded in advance.
Output means, recording means for recording an image on a recording medium,
The recorded image data is read by the reading means.
And an image based on the read image data
And the recorded image is recorded on a recording medium by the recording means.
Control means for controlling the recording, and
The overwritten image and the captured image
After being synthesized and generated as one image, it is compressed
Is to be recorded. According to a sixth aspect of the present invention, an
Processing device for reproducing the recorded image and recording the image on a recording medium
Read the image data recorded in advance.
Output means, recording means for recording an image on a recording medium,
The recorded image data is read by the reading means.
And an image based on the read image data
And the recorded image is recorded on a recording medium by the recording means.
Control means for controlling the recording, and
Adjusting means for adjusting the position of the image to be captured and the captured image.
And a step. The invention of claim 7 is a
An image processing apparatus that reproduces an image that has been imaged.
Reading means for reading recorded image data;
Recording means for recording on a recording medium, and display means for displaying an image
And the pre-recorded image data to the reading means.
Therefore, read out, an image based on the read out image data
And the captured image are combined.
Control means for controlling display by the indicating means.
The pre-recorded image and the captured image
Are combined by overwriting and generated as one image.
Are displayed in a compressed form and are recorded in a compressed form.
You. The invention according to claim 8 reproduces a captured image.
Image processing apparatus, which stores pre-recorded image data.
Reading means for reading data, display means for displaying an image,
The pre-recorded image data is read by the reading means.
Read and image and imaging based on the read image data
Is obtained by synthesizing the image, the upper Symbol display means in synthesized state
Control means for controlling the display in accordance with
Adjust the position between the recorded image and the captured image
And adjusting means for performing the adjustment.

【0005】[0005]

【作用】上記請求項1,5の発明によれば、予め記録さ
れている画像データを読み出し、この読み出された画像
データに基づく画像と、撮像された画像とが合成され、
1枚の画像として生成された後、圧縮されて記録媒体に
記録され、アルバム作成をすることができる。請求項
2,6の発明によれば、さらに、予め記録されている画
像に対する撮像された画像の位置を調節することができ
る。また、上記請求項3,7の発明によれば、予め記録
されている画像データを読み出し、この読み出された画
像データに基づく画像と、撮像された画像とが合成さ
れ、1枚の画像として生成されて表示手段に表示され、
さらに圧縮されて記録媒体に記録され、アルバム作成を
することができる。請求項4,8の発明によれば、さら
に、予め記録されている画像に対する撮像された画像の
位置を調節することができる。
According to the first and fifth aspects of the invention , image data recorded in advance is read, and an image based on the read image data and a captured image are synthesized.
After being generated as one image, it is compressed and stored on a recording medium.
It is recorded and you can create an album. Claim
According to the second and sixth aspects of the present invention, the image recorded in advance is
Can adjust the position of the captured image with respect to the image
You. According to the third and seventh aspects of the present invention , image data recorded in advance is read, and an image based on the read image data and a captured image are synthesized.
Is generated as one image and displayed on the display means,
It is further compressed and recorded on a recording medium, so that an album can be created. According to the invention of claims 4 and 8, furthermore,
Of the captured image with respect to the image recorded in advance
The position can be adjusted.

【0006】[0006]

【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。図1は本発明の一実施例による電子
ファイリングシステムの外観図である。本システムにお
いて、フィルムプレーヤ本体51は、現像済フィルムが
収納されたフィルムカートリッジ52が装填され、フィ
ルム画像を撮像し、また、フィルムに記録された情報を
読取/書込する機能を有する。電子アルバム装置54
は、ミニディスク(MD)等の光ディスク53(以下、
電子アルバムと記す)が装填され、フィルムプレーヤ本
体51からの出力により電子アルバムに画像、音楽等の
記録再生を行う。CRT等でなるモニタ55は、フィル
ムプレーヤ本体51又は電子アルバム装置54からの画
像、音声等を出力する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is an external view of an electronic filing system according to an embodiment of the present invention. In this system, the film player main body 51 has a function of loading a film cartridge 52 containing a developed film, capturing a film image, and reading / writing information recorded on the film. Electronic album device 54
Is an optical disk 53 such as a mini disk (MD)
An electronic album is recorded, and images and music are recorded and reproduced on the electronic album by an output from the film player main body 51. A monitor 55 such as a CRT or the like outputs images, sounds, and the like from the film player main body 51 or the electronic album device 54.

【0007】図2はフィルムプレーヤ本体51と電子ア
ルバム装置54の内部構成を示すブロック図である。フ
ィルムプレーヤ本体51側の光源1はストロボ又はハロ
ゲンランプ等からなり、装填された現像済フィルム2を
照射する。この光源1の照射によるフィルム画像は光学
系3により撮像素子4(以下、CCDと記す)上に結像
される。第1プロセス部5はCCD4から出力されるR
GB信号を処理し、プロセス部5において処理された画
像信号は第1メモリ6(M1)に記憶される。第1メモ
リ6はそのアドレスがアドレスコントローラ7により制
御される。切換部8は、第1メモリ6に記憶されている
画像と電子アルバムに記録されている画像とを切換え、
いずれかを演出コントロール部9に出力するためのもの
である。演出コントロール部9は、第1メモリ6に記憶
された画像の演出(例えば、ズーミング、パンニング
等)を行うと共に、電子アルバムに記録されている画像
とフィルム画像の合成、挿入、嵌め込み等の処理を行
う。合成、挿入、嵌め込みの詳細は後述する。
FIG. 2 is a block diagram showing the internal structure of the film player main body 51 and the electronic album device 54. The light source 1 on the side of the film player main body 51 includes a strobe or a halogen lamp, and irradiates the loaded developed film 2. The film image by the irradiation of the light source 1 is formed on the image pickup device 4 (hereinafter, referred to as CCD) by the optical system 3. The first process unit 5 outputs R output from the CCD 4
The GB signal is processed, and the image signal processed in the processing unit 5 is stored in the first memory 6 (M1). The address of the first memory 6 is controlled by an address controller 7. The switching unit 8 switches between the image stored in the first memory 6 and the image recorded in the electronic album,
This is for outputting any of them to the effect control unit 9. The effect control unit 9 performs effects (e.g., zooming, panning, etc.) of the images stored in the first memory 6 and performs processing such as combining, inserting, fitting, and the like of the images recorded in the electronic album with the film images. Do. The details of combining, inserting, and fitting will be described later.

【0008】第2メモリ10(M2)は、演出コントロ
ール部9により決定された表示用の画像を一時記憶す
る。第2プロセス部11は、第2メモリ10に記憶され
た画像データをNTSC等のTV信号に変換し、ビデオ
出力端子22よりモニタ55に出力する。情報リード/
ライト部12(以下、情報R/W部と記す)は、フィル
ム2に記録されている撮影情報(特表平4−50149
0号公報に記載の情報)を読取り、第1プロセス部5、
演出コントロール部9、表示用データ制御部13に出力
すると共に、演出コントロール部9により決定された各
駒の演出方法を記録する。表示用データ制御部13は、
情報R/W部12により読取られた撮影情報及び入力部
16により入力された情報をスーパーインポーズで画像
と共に表示し、また、電子アルバム側からの表示用デー
タ(表示枠等)を入力して表示するためのものである。
The second memory 10 (M2) temporarily stores the display image determined by the effect control unit 9. The second processing unit 11 converts the image data stored in the second memory 10 into a TV signal such as NTSC and outputs the TV signal from the video output terminal 22 to the monitor 55. Information lead /
The light unit 12 (hereinafter, referred to as an information R / W unit) is provided with shooting information (Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-50149) recorded on the film 2.
0) is read and the first process unit 5,
The effect is output to the effect control unit 9 and the display data control unit 13, and the effect method of each frame determined by the effect control unit 9 is recorded. The display data control unit 13 includes:
The photographing information read by the information R / W unit 12 and the information input by the input unit 16 are displayed together with the image in a superimposed manner, and display data (display frame and the like) from the electronic album side is input. It is for displaying.

【0009】音楽記録媒体14は、画像と共に再生する
音楽情報が記録されており、フィルムプレーヤに内蔵さ
れている半導体メモリであってもよいし、外部から装填
可能なミュージックテープでもよい。音楽コントロール
部15は、音楽記録媒体14に記録されている音楽又は
オーディオ入力端子24から入力された音楽データを処
理してアンプ20に出力する。アンプ20の出力はオー
ディオ出力端子23よりモニタ55に出力される。な
お、音楽コントロール部15と演出コントロール部9は
音楽再生と画像再生を同期して行うために接続されてい
る。キーボードまたはマウス等からなる入力部16はフ
ィルムの駒番号等を入力するためのものであり、ライト
ペン17は画像入力位置の決定や主被写体抽出のための
ものであり、これらは入力部インターフェース(入力部
I/F)18に接続されている。インデックスプリント
が装填されるインデックスプリント装填部(リモコン)
19は駒番号入力やモード選択、記録(ファイル)指示
のために用いられる。フィルムプレーヤ全体を制御する
第1システムコントローラ21は、電子アルバム全体を
制御する第2システムコントローラ35とデータ交信を
行う。
The music recording medium 14 stores music information to be reproduced together with images, and may be a semiconductor memory built in a film player or a music tape that can be loaded from the outside. The music control unit 15 processes music recorded on the music recording medium 14 or music data input from the audio input terminal 24 and outputs the processed music data to the amplifier 20. The output of the amplifier 20 is output from the audio output terminal 23 to the monitor 55. The music control unit 15 and the effect control unit 9 are connected to perform music reproduction and image reproduction in synchronization. An input unit 16 such as a keyboard or a mouse is for inputting a film frame number or the like, and a light pen 17 is for determining an image input position or extracting a main subject. Input unit I / F) 18. Index print loading section (remote control) where index prints are loaded
Reference numeral 19 is used for inputting a frame number, selecting a mode, and instructing recording (file). The first system controller 21 that controls the entire film player performs data communication with the second system controller 35 that controls the entire electronic album.

【0010】フィルム上の撮影された画像と撮影情報が
記録される磁気トラックとの位置関係を図57に示す。
この位置関係については特表平4−501490号公報
に記載されている通りである。
FIG. 57 shows a positional relationship between a photographed image on a film and a magnetic track on which photographing information is recorded.
This positional relationship is as described in Japanese Patent Publication No. 4-501490.

【0011】電子アルバム側について説明すると、圧縮
部25はフィルムプレーヤからの画像を圧縮する。MI
X部26は画像データ、音楽データ及び撮影情報などの
データを合わせて記録するためのもので、MIX部26
からのデータ記録のための出力はライト部27に入力さ
れる。画像ファイル部28は前述の電子アルバム53で
ある光ディスク等の記録媒体を有する。この記録媒体は
フィルム画像を記録すると共に、予め記録されている画
像データを有している。この画像データは後述する背景
用画像などに利用される。アドレスコントローラ29は
画像ファイル部28のアドレスを制御する。リード部3
0は画像ファイル部28からデータを読み出す。
The electronic album side will be described. The compression section 25 compresses an image from a film player. MI
The X section 26 is for recording together data such as image data, music data and photographing information.
The output for data recording from the input unit is input to the write unit 27. The image file unit 28 has a recording medium such as an optical disk, which is the electronic album 53 described above. This recording medium records a film image and has image data recorded in advance. This image data is used for a background image to be described later. The address controller 29 controls the address of the image file unit 28. Lead part 3
0 reads data from the image file unit 28.

【0012】データセレクト部31はリード部30によ
り読取られたデータを画像データ、音楽データ、表示用
データに分ける。伸長部32は圧縮された画像データを
伸長する。第3メモリ33(M3)は伸長部32により
伸長された画像データを記憶する。第4メモリ34(M
4)は音楽データを一時記憶する。電子アルバム装置側
の入力部37は入力部インターフェース36を介して第
2システムコントローラ35に接続されている。端子T
S1は第2メモリ10(M2)からの画像データを圧縮
部25に出力する。端子TS2は第3メモリ33(M
3)からの画像データを切換部8に出力する。端子TS
3は音楽コントロール部15からの音楽データをMIX
部26に出力する。端子TS4は第4メモリ34(M
4)からの音楽データを音楽コントロール部15に出力
する。端子TS5は表示用データ制御部13からのデー
タをMIX部26に出力する。端子TS6はデータセレ
クト部31からの表示用データを表示用データ制御部1
3に出力する。端子TS7はフィルムプレーヤ側の入力
部インターフェース18からの検索データを第2システ
ムコントローラ35に出力する。端子TS8は第1シス
テムコントローラ21と第2システムコントローラ35
とでデータ交信を行う。
The data selecting section 31 divides the data read by the reading section 30 into image data, music data, and display data. The decompression unit 32 decompresses the compressed image data. The third memory 33 (M3) stores the image data expanded by the expansion unit 32. The fourth memory 34 (M
4) temporarily stores music data. The input unit 37 on the electronic album device side is connected to the second system controller 35 via the input unit interface 36. Terminal T
S1 outputs the image data from the second memory 10 (M2) to the compression unit 25. The terminal TS2 is connected to the third memory 33 (M
The image data from 3) is output to the switching unit 8. Terminal TS
3 mixes music data from the music control unit 15
Output to the unit 26. The terminal TS4 is connected to the fourth memory 34 (M
The music data from 4) is output to the music control unit 15. The terminal TS5 outputs data from the display data control unit 13 to the MIX unit 26. The terminal TS6 is connected to the display data control unit 1 by using the display data from the data selection unit 31.
Output to 3. The terminal TS7 outputs search data from the input interface 18 on the film player side to the second system controller 35. The terminal TS8 is connected to the first system controller 21 and the second system controller 35.
Data communication is performed between and.

【0013】次に、図2に示した構成の動作を説明す
る。光源1により照射されたフィルム画像はCCD4に
より撮像されRGB信号とされ、同信号が第1プロセス
部5に入力される。入力されたRGB信号は第1プロセ
ス部5にてA/D変換、マトリクス処理されて、第1メ
モリ6に記憶される。その処理段階おいて、情報R/W
部12で読取られた情報が利用される。第1メモリ6に
記憶された画像データはアドレスコントローラ7により
アドレス指定され、切換部8に入力される。フィルム画
像を再生する場合、第1システムコントローラ21は第
1メモリ6に記憶された画像を演出コントロール部9に
出力するよう切換部8を制御する。演出コントロール部
9に入力された画像データは、情報R/W部12により
読取られた情報を基にズーミング、パンニング、回転処
理、フィルタリング、及び、後述する電子アルバム装置
側の画像との合成、嵌め込み、挿入等を行い、第2メモ
リ10に出力する。第2メモリ10に記憶された画像
は、第2プロセス部11に入力され、NTSC信号に変
換されてビデオ出力端子22よりモニタ55に出力され
る。その際、情報R/W部12により読取られた日付情
報、駒番号等が表示用データ制御部13によりスーパー
インポーズされて表示される。
Next, the operation of the configuration shown in FIG. 2 will be described. The film image illuminated by the light source 1 is picked up by the CCD 4 and converted into RGB signals, which are input to the first processing unit 5. The input RGB signals are subjected to A / D conversion and matrix processing in the first processing unit 5 and stored in the first memory 6. In the processing stage, information R / W
The information read by the unit 12 is used. The image data stored in the first memory 6 is addressed by the address controller 7 and input to the switching unit 8. When playing back a film image, the first system controller 21 controls the switching unit 8 to output the image stored in the first memory 6 to the effect control unit 9. The image data input to the effect control unit 9 is based on the information read by the information R / W unit 12, and performs zooming, panning, rotation processing, filtering, and synthesis and fitting with an image on the electronic album device side described later. , Insertion, etc., and output to the second memory 10. The image stored in the second memory 10 is input to the second processing unit 11, converted into an NTSC signal, and output from the video output terminal 22 to the monitor 55. At this time, date information, frame number, and the like read by the information R / W unit 12 are superimposed and displayed by the display data control unit 13.

【0014】フィルム画像をファイリングする場合は、
第2メモリ10に記憶されている画像が端子TS1を介
して電子アルバム装置側の圧縮部25に入力される。次
に、MIX部26で圧縮部25の画像出力に音楽情報、
及び、情報R/W部12からの情報が加えられライト部
27に出力され、このライト部27により画像ファイル
部28にて記録される。
When filing a film image,
The image stored in the second memory 10 is input to the compression unit 25 of the electronic album device via the terminal TS1. Next, the MIX unit 26 outputs music information to the image output of the compression unit 25,
Then, information from the information R / W unit 12 is added and output to the write unit 27, which records the image in the image file unit 28.

【0015】次に、画像ファイル部28に記録されてい
る画像データを読み出す時の動作について説明する。画
像ファイル部28に記録されている画像データはリード
部30により読み出され、データセレクト部31に入力
される。このデータセレクト部31から出力された画像
データは伸長部32により伸長され、第3メモリ33に
一旦記憶される。第3メモリ33に記憶された画像デー
タは、端子TS2を介してフィルムプレーヤ側の切換部
8に入力される。第1システムコントローラ21は電子
アルバム装置からの画像を再生するときには、端子TS
2からの画像を演出コントロール部9に出力するように
切換部8を制御する。演出コントロール部9以降の動作
はフィルム画像の場合と同様である。
Next, an operation for reading image data recorded in the image file section 28 will be described. The image data recorded in the image file unit 28 is read by the read unit 30 and input to the data select unit 31. The image data output from the data selection unit 31 is expanded by the expansion unit 32 and temporarily stored in the third memory 33. The image data stored in the third memory 33 is input to the switching section 8 on the film player side via the terminal TS2. When the first system controller 21 reproduces an image from the electronic album device, the first system controller 21
The switching unit 8 is controlled so as to output the image from 2 to the effect control unit 9. The operation after the effect control unit 9 is the same as that for the film image.

【0016】音楽データは音楽コントロール部15によ
り処理されて画像と同期して再生されると共に、ファイ
リングする場合も端子TS3を介して画像に対応した形
で記録される。画像ファイル部28から読み出す場合も
データセレクト部31から第4メモリ34に一旦記憶さ
れ、端子TS4を介して音楽コントロール部15に入力
されて再生される。情報R/W部12により読取られた
日付情報等は表示用データ制御部13により第2プロセ
ス部11に入力され、画像にスーパーインポーズの形で
再生される。画像をファイルする場合、表示用データは
端子TS5を介して電子アルバム装置側に入力される。
この表示用データに係る情報は画像を検索する場合にも
利用される。電子アルバム装置側からの表示用データは
端子TS6を介して表示用データ制御部13に入力さ
れ、その内の日付情報等の文字データは第2プロセス部
11に出力され、後述する表示枠等は第2メモリ10に
記憶される。入力部16からのデータも同様である。
The music data is processed by the music control unit 15 and reproduced in synchronism with the image, and when filing is recorded via the terminal TS3 in a form corresponding to the image. When the data is read from the image file unit 28, the data is temporarily stored in the fourth memory 34 from the data selection unit 31, and is input to the music control unit 15 via the terminal TS4 and reproduced. Date information and the like read by the information R / W unit 12 are input to the second processing unit 11 by the display data control unit 13 and are reproduced in an image in a superimposed form. When an image is filed, display data is input to the electronic album device via the terminal TS5.
The information on the display data is also used when searching for an image. Display data from the electronic album device side is input to the display data control unit 13 via the terminal TS6, and character data such as date information therein is output to the second processing unit 11, and display frames and the like described later are It is stored in the second memory 10. The same applies to the data from the input unit 16.

【0017】画像を検索する場合は、入力部インターフ
ェース18から検索データが端子TS7を介して第2シ
ステムコントローラ35に入力され、アドレスコントロ
ーラ29を制御して画像ファイル部28に記録されてい
る画像を検索する。
When searching for an image, search data is input from the input unit interface 18 to the second system controller 35 via the terminal TS7, and the address controller 29 is controlled to copy the image recorded in the image file unit 28. Search for.

【0018】次に、インデックスプリント装填部(リモ
コン)19を図3により説明する。リモコン19は画像
のモニタ55表示や画像ファイル部28のディスクへの
記録等の操作指示を行うもので、正面に透明タッチパネ
ル19aと各種キースイッチ19bが設けられている。
1本のフィルムカートリッジのインデックスプリントが
側面のインデックスプリント装填口19cより挿入さ
れ、タッチパネル19aを通して見えており、同プリン
トの各駒に対応した位置がタッチスイッチになっていて
各駒の上を押すことでその駒が選択される。「英数字」
キーはコメントや駒番号の指定を行うためのスイッチ、
「入力/削除」キーは入力したコメントや駒番号の確定
/削除のためのスイッチ、「モード」キーは再生/記録
の選択、フィルム画像/ファイル画像の選択スイッチ、
「マルチ画面」及び「一括記録」キーはディスクへの記
録モードを選択するスイッチ、「駒送り」及び「駒戻
し」キーは撮影するフィルムの駒送り/駒戻しのスイッ
チとモニタ画面上でのカーソル移動とを兼用し、かつ、
ファイリングされた画像の選択にも使用されるスイッチ
である。「確認」及び「取消」キーは選択したモードや
記録する駒が正しいかどうかの確認/取消を行うための
スイッチ、「ファイル」キーはディスクへの記録スイッ
チである。なお、リモコン19にはインデックスプリン
トの取り出しレバー19dが設けられており、また、前
面側(図では上側)に本体への信号出力部がある。
Next, the index print loading section (remote control) 19 will be described with reference to FIG. The remote controller 19 is used to give an operation instruction such as display of an image on the monitor 55 and recording of the image file unit 28 on a disk, and is provided with a transparent touch panel 19a and various key switches 19b on the front.
The index print of one film cartridge is inserted from the index print loading slot 19c on the side and is visible through the touch panel 19a, and the position corresponding to each frame of the print is a touch switch, and by pushing on each frame. The piece is selected. "Alphanumeric"
Keys are switches for specifying comments and frame numbers,
The “input / delete” key is a switch for confirming / deleting the input comment or frame number, the “mode” key is a switch for selecting playback / recording, a selection switch for film image / file image,
The "Multi screen" and "Batch recording" keys are switches for selecting the recording mode to the disc. The "Frame forward" and "Frame return" keys are the frame forward / reverse switch for the film to be shot and the cursor on the monitor screen. Move and double, and
This switch is also used for selecting a filed image. The "confirm" and "cancel" keys are switches for confirming / cancelling whether the selected mode and the frame to be recorded are correct, and the "file" key is a switch for recording on the disc. The remote controller 19 is provided with an index print take-out lever 19d, and has a signal output unit to the main body on the front side (upper side in the figure).

【0019】次に、フィルムプレーヤ本体51にフィル
ムカートリッジ52が装填された時の動作を図4のフロ
ーチャートにより説明する。まず、装填時にプリスキャ
ンを行い(#1)、これによりフィルムの情報を予め全
駒分読取り、後述するテーマブロックに分割する。次
に、最初の駒の撮像が行える位置までフィルムを送り
(#2)、再生するか記録するかをモードスイッチによ
り選択するメニュー画面が出力される(#3)。再生モ
ード選択により再生動作に移行し(#4でNO)、記録
モード選択で入力待ちの時、リモコン19の全駒一括ス
イッチ、マルチ画面スイッチ、タッチパネル、駒番号ス
イッチのいずれかの入力により各々の処理に移行する
(#5〜#9)。いずれでもなくキーワードによる駒指
定を行うために検索用キーワードの入力があれば、これ
がリモコン19から本体に送信され、モニタ55に表示
される(#10)。すると、フィルムは高速送りが開始
され、入力されたキーワードに一致する磁気情報が見つ
かるまで、フィルムを送る(#11〜#13)。
Next, the operation when the film cartridge 52 is loaded in the film player main body 51 will be described with reference to the flowchart of FIG. First, a pre-scan is performed at the time of loading (# 1), whereby the information of the film is read in advance for all frames, and divided into theme blocks to be described later. Next, the film is fed to a position where the first frame can be imaged (# 2), and a menu screen for selecting whether to reproduce or record by the mode switch is output (# 3). When the reproduction mode is selected, the operation shifts to the reproduction operation (NO in # 4). When the recording mode is selected and the input is awaited, each of the all-frame collective switch, the multi-screen switch, the touch panel, and the frame number switch of the remote controller 19 is input. The processing shifts to (# 5 to # 9). In any case, if a search keyword is input to specify a frame by a keyword, this is transmitted from the remote controller 19 to the main body and displayed on the monitor 55 (# 10). Then, high-speed feeding of the film is started, and the film is fed until magnetic information matching the input keyword is found (# 11 to # 13).

【0020】キーワードに一致した情報が見つかれば、
その駒を撮像可能な位置にもってきてフィルムを停止さ
せ(#24)、該当の駒を撮像後、画像と情報をモニタ
55に出力する(#25,#26)。#11〜#13で
キーワードに一致する情報が見つからず、フィルム終端
まで検索が行われると、フィルム装填時の初期位置まで
巻戻された後、検索駒がなかったことを示す出力をモニ
タ55に表示して(#14〜#16)、#5に戻る。#
26の後、画像がユーザに確認され、取消スイッチが押
されると(#27でYES)、再度同じキーワードで続
きの駒が検索されるように#11に戻る。ファイルスイ
ッチが押されると(#28でYES)、後述の#29以
降へ進む。
If information matching the keyword is found,
The film is brought to a position where the frame can be imaged and the film is stopped (# 24). After the frame is imaged, the image and information are output to the monitor 55 (# 25, # 26). If information matching the keyword is not found in # 11 to # 13 and the search is performed up to the end of the film, the film is rewound to the initial position when the film is loaded, and an output indicating that there is no search frame is output to the monitor 55. It is displayed (# 14 to # 16), and the process returns to # 5. #
After 26, when the image is confirmed by the user and the cancel switch is pressed (YES in # 27), the process returns to # 11 so that the next frame is searched again with the same keyword. When the file switch is pressed (YES in # 28), the process proceeds to # 29 and later.

【0021】#8,#9でタッチパネル又は駒番号入力
により駒指定があれば、指定駒の撮像が開始できる位置
までフィルムを送り(#17〜#19)、指定駒をCC
D4で撮像する(#20)。フィルムの磁気情報は予め
読取っておいて装置本体に記憶してある。次に、撮像し
た画像及び磁気情報をモニタ55に表示する(#2
1)。次に、これがユーザにより確認されて取消スイッ
チが押されると(#22でYES)、再度、#5の駒指
定モードへ戻り、ファイルスイッチが押されると(#2
3でYES)、#29に進み、ディスクからアルバム情
報を読み出してきて、モニタ55に出力表示する(#3
0)。この例を図7に示す。1枚のディスクには複数
(ここでは12種類)のアルバム情報が予め入力されて
おり、記録する画像はそのアルバム情報によってグルー
ピングされる。次いで、どのアルバム情報を画像と共に
記録するか設定する(#31)。この設定は、図7のよ
うな表示画面においてリモコン19の駒送り/駒戻しス
イッチによってカーソルを移動させ、どのアルバムグル
ープに記録したい駒を入れるかを選択することにより行
える。なお、この表示画面で、どのアルバムを再生する
かを選択することもできる。
If a frame is designated by touch panel or frame number input in # 8 and # 9, the film is fed to a position where imaging of the designated frame can be started (# 17 to # 19), and the designated frame is changed to CC.
An image is taken at D4 (# 20). The magnetic information of the film is read in advance and stored in the main body of the apparatus. Next, the captured image and the magnetic information are displayed on the monitor 55 (# 2
1). Next, if this is confirmed by the user and the cancel switch is pressed (YES in # 22), the flow returns to the frame designation mode of # 5 again, and the file switch is pressed (# 2).
(YES in 3), proceed to # 29, read the album information from the disk, and output and display it on monitor 55 (# 3)
0). This example is shown in FIG. A plurality of (here, 12 types) album information is previously input to one disc, and images to be recorded are grouped by the album information. Next, it is set which album information is to be recorded together with the image (# 31). This setting can be made by moving the cursor by the frame advance / frame return switch of the remote controller 19 on the display screen as shown in FIG. 7 and selecting which album group the frame to be recorded is to be inserted. In this display screen, it is also possible to select which album is to be reproduced.

【0022】続いて、#32〜#39において、画像と
共に音楽や音声を記録したい場合は、音声入力モードに
設定し(モニタ画面上で指定)、音声を入力する。入力
した音声は順次ディスクに記録され、最後に、どのアル
バムのどの駒に対応する音声であるかを示す音声アルバ
ム情報を付加し、記録する。この情報は、音声の記録部
分の最初に入れてもよいし、音声の記録場所と画像の記
録場所を対応付けできればよい。次に、#33〜#36
において、電子アルバム装置へ画像、コメントなどの文
字情報を記録出力し、続いて、アルバム情報(#31で
設定したもの)を記録出力する。その後、処理は最初に
戻る。
Subsequently, in steps # 32 to # 39, if it is desired to record music or voice along with the image, the voice input mode is set (specified on the monitor screen) and voice is input. The input sound is sequentially recorded on the disc, and finally, sound album information indicating which frame of which album corresponds to the sound is added and recorded. This information may be inserted at the beginning of the audio recording portion, or may be any information as long as the audio recording location can be associated with the image recording location. Next, # 33 to # 36
, Character information such as images and comments is recorded and output to the electronic album apparatus, and then album information (set in # 31) is recorded and output. Thereafter, the process returns to the beginning.

【0023】上記#7でマルチ画面スイッチが押された
場合、処理は図5のフローへ移り、マルチ画面表示出力
を行うための指示が、演出コントロール部9へ出力され
る(#41)。次いで、一枚毎に撮像を行い、モニタ5
5ヘ出力する。この撮影は予備的なもので粗くてよい。
この動作をフィルムが終了するまで繰り返し行う。演出
コントロール部9は第2メモリ10に順に各駒の画像情
報を加えていく。1本のフィルムが終了すると、モニタ
55上には図8に示すようにフィルム1本分の画像が表
示される(#42〜#44)。次に、駒指定がなされる
と(#45でYES)、指定駒がユーザに認識できるよ
うにモニタ55に図9に示すように表示される(#4
9)。ここでは15番目の駒が指定された例を示してい
る。枠を表示しているが、枠表示はなくてもよく、指定
駒が分かれば何でもよい。駒の指定方法は、駒番号の入
力、タッチパネル入力、モニタ55上でのカーソル指定
のいずれでもよい。この表示をユーザが確認し、取消ス
イッチが押されると図8の表示を再度出力して、取消ス
イッチが押されることなく確認スイッチが押されると、
確認されたことを示す強調表示を行って、それぞれ#4
5へ戻る(#50〜#52)。この強調表示は、例え
ば、枠を太くしてもよく、指定駒の輝度を上げてもよ
い。確認された駒番号は、システムコントローラ21内
の不図示のメモリに記憶される。
If the multi-screen switch is pressed in step # 7, the process proceeds to the flow of FIG. 5, and an instruction for performing multi-screen display output is output to the effect control unit 9 (# 41). Next, an image is taken for each image and the monitor 5
Output to 5. This shooting is preliminary and may be coarse.
This operation is repeated until the end of the film. The effect control unit 9 sequentially adds image information of each frame to the second memory 10. When one film is completed, an image of one film is displayed on the monitor 55 as shown in FIG. 8 (# 42 to # 44). Next, when a frame is designated (YES in # 45), the designated frame is displayed on the monitor 55 as shown in FIG. 9 so that the user can recognize the frame (# 4).
9). Here, an example in which the fifteenth frame is specified is shown. Although the frame is displayed, the frame may not be displayed, and any frame may be used as long as the designated piece is known. The method of designating the frame may be any of a frame number input, a touch panel input, and a cursor specification on the monitor 55. When the user confirms this display and presses the cancel switch, the display of FIG. 8 is output again, and when the confirmation switch is pressed without pressing the cancel switch,
Highlighting is performed to show that the confirmation
5 (# 50- # 52). For the highlighting, for example, the frame may be thickened, and the luminance of the designated frame may be increased. The confirmed frame number is stored in a memory (not shown) in the system controller 21.

【0024】駒指定が全く行われずに取消スイッチが押
されると(#45でNO、#46でYES、#47でN
O)、最初の初期状態に戻るが、一駒でも駒指定が行わ
れていた時には、取消スイッチは無効となり、#45に
戻って次の駒指定があるかどうかを判定する。以上のよ
うな駒指定処理が行なわれても、確認スイッチが押され
なければ(#48でNO)、#45に戻り、確認スイッ
チが押されるまで次々と駒を指定していくことができ
る。確認スイッチが押されると、次に、全駒一括スイッ
チが押されたかを判定する(#53)。全駒一括スイッ
チが押されると、全駒が指定された表示状態になり(#
54)、全駒一括スイッチが押されなければ、#54は
スキップする。次に、ファイルスイッチが押されたかを
判定する(#55)。ファイルスイッチが押されれば、
ディスク内のアルバム情報を読取り、モニタ55に表示
し、アルバム情報を設定する。つまり、どのアルバムに
指定駒の画像を記憶するかを設定する(#56〜#5
8)。
If the cancel switch is depressed without any frame designation (NO in # 45, YES in # 46, N in # 47)
O) Returning to the initial state, if one or more frames have been designated, the cancel switch is invalidated and the process returns to step # 45 to determine whether or not the next frame has been designated. If the confirmation switch is not pressed (NO in # 48) even after the above-described frame designation processing is performed, the flow returns to # 45, and the frames can be successively designated until the confirmation switch is pressed. When the confirmation switch is pressed, it is determined whether the all-frame collective switch is pressed (# 53). When the all-pieces collective switch is pressed, all the pieces are displayed in the designated display state (#
54) If the all frame batch switch is not pressed, # 54 is skipped. Next, it is determined whether the file switch has been pressed (# 55). If the file switch is pressed,
The album information in the disc is read, displayed on the monitor 55, and the album information is set. In other words, it is set in which album the image of the designated frame is stored (# 56 to # 5).
8).

【0025】次に、#59〜#64において、上記で駒
指定され記憶しておいた駒番号を基に検索し、撮像をや
り直し、この画像を先に記憶させているフィルム磁気情
報と共にモニタ55に表示出力し、次に、電子アルバム
装置側へ画像と情報(文字データ)を出力することを指
示した後、記録出力する。この間、モニタ画面には、図
10のように、指定駒の画像と情報が出力される。指定
した駒の全てが撮像、表示、記録されるまで上記の処理
を繰り返す。次に、#65〜#70において、音声情報
を記録する。この音声記録は前述と同様である。最後
に、上記#58で設定したアルバム情報を画像ファイル
部28のディスクに送って記録し、フィルム装填の処理
を終了する。
Next, in steps # 59 to # 64, a search is performed on the basis of the frame number designated and stored as described above, the image is retaken, and this image is displayed together with the previously stored film magnetic information on the monitor 55. Then, after instructing the electronic album device to output images and information (character data), the electronic album device is recorded and output. During this time, the image and information of the designated frame are output on the monitor screen as shown in FIG. The above processing is repeated until all of the designated frames are imaged, displayed, and recorded. Next, in # 65 to # 70, audio information is recorded. This audio recording is the same as described above. Finally, the album information set in the above step # 58 is sent to the disk of the image file section 28 for recording, and the film loading process ends.

【0026】上記#6で一括記録スイッチが押された場
合、図6のフローに移る。ここで、ファイルスイッチが
押されると(#71でYES)、演出コントロール部9
にはマルチ画面出力表示を行う指示を与える(#7
2)。その後、順に一駒毎に撮像を行い、撮像データを
モニタ55に出力すると共に、電子アルバム装置へも出
力する。ここで、モニタ55へはマルチ画面として第2
メモリ10から、電子アルバム装置へは一駒の画像とし
て同じく第2メモリ10から出力される。これを順次全
駒終了するまで繰り返す(#73〜#77)。最後に画
像ファイル部28内のディスクのアルバム情報を読取
り、上記画像と磁気情報を記録するアルバムを選択し、
画像及び情報とアルバムとを対応付けるためのアルバム
情報をディスクに記録する(#78〜#80)。その
後、処理は#65へ移る。なお、#71でファイルスイ
ッチが押されず、取消スイッチが押された場合は初期設
定に戻る。
If the batch recording switch is pressed in step # 6, the flow shifts to the flow of FIG. Here, when the file switch is pressed (YES in # 71), the effect control unit 9
Is given an instruction to perform multi-screen output display (# 7).
2). Thereafter, the image is taken for each frame in order, and the image data is output to the monitor 55 and also to the electronic album device. Here, a second screen is displayed on the monitor 55 as a multi-screen.
The image is output from the second memory 10 as one frame image from the memory 10 to the electronic album apparatus. This is repeated until all frames are completed (# 73 to # 77). Finally, the album information of the disc in the image file section 28 is read, and an album for recording the image and the magnetic information is selected.
Album information for associating the images and information with the album is recorded on the disc (# 78 to # 80). Thereafter, the process proceeds to # 65. If the file switch is not pressed and the cancel switch is pressed in # 71, the process returns to the initial setting.

【0027】次に、本システムによるアルバム編集機能
の詳細を説明する。本実施例でのアルバム編集とは、画
像ファイル部28のディスク中のアルバムの画像をフィ
ルムカートリッジ内の画像や他のアルバム画像間に挿入
したり、出画順を変更することで、下記の3つの機能が
ある。ここに、挿入する画像を含むアルバムを挿入アル
バム、挿入されるアルバムを編集アルバムと呼ぶ。第1
の機能は、画像ファイル部28中のアルバム(挿入アル
バム)Bから駒単位に他のアルバム(編集アルバム)A
へ挿入し、セーブするもの、第2の機能は、画像ファイ
ル部28中のアルバム(挿入アルバム)Bから駒単位に
任意のフィルムカートリッジ画像の間に挿入し、新アル
バムCを作成しディスクにセーブするもの、第3の機能
は、画像ファイル部28中のアルバム(挿入アルバム)
Bの出画順を変更し、新アルバムDを作成しディスクに
セーブするものである。
Next, details of the album editing function of the present system will be described. The album editing in the present embodiment is performed by inserting the image of the album in the disc of the image file unit 28 between the image in the film cartridge and the other album images, or changing the order of image output. There are two functions. Here, an album including an image to be inserted is referred to as an inserted album, and an inserted album is referred to as an edited album. First
The function of is that the album (inserted album) B in the image file section 28 is replaced by another album (edited album) A in frame units.
The second function is to insert a new album C from the album (insert album) B in the image file section 28 into an arbitrary film cartridge image in frame units to create a new album C and save it on the disc. The third function is an album (insert album) in the image file unit 28.
The output order of B is changed, a new album D is created and saved on the disk.

【0028】また、各々のアルバムは、アルバム情報フ
ァイルと画像ファイルとで構成され、画像ファイル部2
8に記録されている。アルバム情報ファイルは、図21
に示すように、アルバムタイトルと各駒番号に対応する
画像アドレスと情報が収められている。このアルバム情
報ファイルだけを作成することで、新しいアルバムが作
成できる。つまり、新アルバムにおいて画像ファイルの
アドレスを指定するだけで画像をコピーしたり移動する
必要なくアルバムが作成でき、メモリ容量の節約と短時
間でのアルバム化が可能である。
Each album is composed of an album information file and an image file.
8 recorded. The album information file is shown in FIG.
As shown in the figure, the image address and information corresponding to the album title and each frame number are stored. By creating only this album information file, a new album can be created. In other words, an album can be created in a new album without having to copy or move an image only by designating the address of an image file, so that memory capacity can be saved and an album can be created in a short time.

【0029】アルバム編集(出画順編集)をフローチャ
ートに基づいて説明する。図11はアルバム編集全体の
流れを示すフローチャートである。まず、アルバム情報
ファイルのタイトルをモニタ上に表示し、編集アルバ
ム、挿入アルバム又はフィルムカートリッジを選択する
(#101)。この時の表示例を図19に示し、その詳
細は後述する。次いで、編集(挿入)操作をする画面を
モニタ上に表示する(#102)。この時の表示例を図
20に示し、その詳細は後述する。次に、電子アルバム
側の入力部37の操作により、編集・挿入アルバムの切
換スイッチがONされたかを調べ(#103)、ONさ
れれば、編集アルバム設定モード(図20の編集アルバ
ムカーソル109が点滅)であれば挿入アルバム設定モ
ード(図20の挿入アルバムカーソル110が点滅)
に、編集アルバム設定モードでなければ編集アルバム設
定モードに、それぞれモードを変更する(#104〜#
106)。
The album editing (display order editing) will be described with reference to a flowchart. FIG. 11 is a flowchart showing the flow of the entire album editing. First, the title of the album information file is displayed on the monitor, and an edited album, an inserted album, or a film cartridge is selected (# 101). A display example at this time is shown in FIG. 19, and details thereof will be described later. Next, a screen for performing an editing (insertion) operation is displayed on the monitor (# 102). A display example at this time is shown in FIG. 20, and details thereof will be described later. Next, by operating the input unit 37 on the electronic album side, it is checked whether the edit / insert album switch is turned on (# 103). If the switch is turned on, the edit album setting mode (the edit album cursor 109 in FIG. If it is blinking), insert album setting mode (insert album cursor 110 in FIG. 20 blinks)
If the mode is not the editing album setting mode, the mode is changed to the editing album setting mode (# 104 to # 104).
106).

【0030】次に、駒送りスイッチ、駒戻しスイッチ、
確認スイッチ、取消スイッチ及びファイルスイッチが順
次チェックされる(#107〜#115)。駒送りスイ
ッチ又は駒戻しスイッチのONで、一駒送り又は一駒戻
しが行われる(#108,#110)。すなわち、点滅
カーソルを一駒送り、又は戻して、挿入位置または挿入
駒の画像を変更する。確認スイッチのONで、その時の
編集アルバムのカーソル位置に挿入アルバムのカーソル
位置の画像を挿入する(#112)。取消スイッチON
で、その時の編集アルバムのカーソル位置直前の駒の画
像を削除する(#114)。ファイルスイッチONで、
その時の編集アルバムの状態を示すアルバム情報ファイ
ルを画像ファイル部にセーブし(#116)、アルバム
編集機能を終了する。
Next, a frame advance switch, a frame return switch,
The confirmation switch, the cancel switch, and the file switch are sequentially checked (# 107 to # 115). When the frame advance switch or the frame return switch is turned on, one frame advance or one frame return is performed (# 108, # 110). That is, the insertion position or the image of the inserted frame is changed by moving the blinking cursor forward or backward by one frame. When the confirmation switch is turned on, the image at the cursor position of the inserted album is inserted at the cursor position of the edited album at that time (# 112). Cancel switch ON
Then, the image of the frame immediately before the cursor position of the edited album at that time is deleted (# 114). When the file switch is ON,
The album information file indicating the state of the edited album at that time is saved in the image file section (# 116), and the album editing function is ended.

【0031】図12は上記#101のアルバム情報ファ
イル選択のサブルーチンを示す。画像ファイル部28か
ら全てのアルバム情報ファイルを読み出し(#20
1)、アルバムタイトルを編集アルバムと挿入アルバム
のタイトル部に表示し(#202,#203)、編集ア
ルバムの1つのタイトルにカーソルを表示する(#20
4)。アルバム選択表示画面の一例を図19に示す。白
黒反転の編集アルバム選択カーソル101で、編集アル
バムタイトル部103内を移動し、編集アルバムを決定
する。フィルム入力選択メニュー105は、カーソル1
01で選択することで、フィルムカートリッジの画像を
編集アルバムとみなす。ニューアルバム作成メニュー1
06は、このメニューをカーソル101で選択すると、
新しいアルバム(情報ファイル)が作成される。主に出
画順を変更するときに使用される。黒反転の挿入アルバ
ム選択カーソル102は、挿入アルバムタイトル部10
4内を移動し、挿入アルバムを決定する。この表示例で
はタイトル部に撮影時の日付が表示されている。この日
付は、フィルムカートリッジからの情報を読み出したも
の、又は、本機の操作キーにより入力されたものであ
る。日付のないアルバムは画像ファイル部28に本機購
入時からセーブされているアルバムで、本機ユーザが撮
影したものではない。
FIG. 12 shows a subroutine for selecting the album information file in # 101. All album information files are read from the image file section 28 (# 20
1) The album title is displayed in the title portions of the edited album and the inserted album (# 202, # 203), and a cursor is displayed at one title of the edited album (# 20).
4). FIG. 19 shows an example of the album selection display screen. With the edit album selection cursor 101 of black and white reversal, the user moves within the edit album title section 103 to determine an edit album. The film input selection menu 105 includes the cursor 1
By selecting 01, the image of the film cartridge is regarded as an edited album. New album creation menu 1
06, when this menu is selected with the cursor 101,
A new album (information file) is created. It is mainly used when changing the display order. The black-inverted insertion album selection cursor 102 is displayed in the insertion album title section 10.
4 to determine the album to be inserted. In this display example, the date at the time of shooting is displayed in the title portion. The date is obtained by reading information from the film cartridge or inputting the date using the operation keys of the apparatus. An album without a date is an album saved in the image file section 28 from the time of purchase of the camera, and is not an image taken by the camera user.

【0032】図12のフローチャートの説明に戻る。駒
送りスイッチがチェックされ(#205)、押されてい
れば、次の編集アルバムタイトルにカーソル101を進
める(#206)。駒戻しスイッチがチェックされ(#
207)、押されていれば、前の編集アルバムタイトル
にカーソル101を戻す(#208)。次に、確認スイ
ッチがチェックされ(#209)、OFFならば#20
5に戻り、スイッチチェックを繰り返す。ONならば、
フィルムカートリッジが選択されたかをチェックし(#
210)、YESの場合はフィルムカートリッジのタイ
トル入力が行なわれ(#211)、フィルムカートリッ
ジから情報が読み出され(#212)、アルバム情報フ
ァイルを作成する(#213)。もし、#210でNO
の場合は、ニューアルバムが選択されたかをチェックし
(#214)、YESの場合は、タイトル入力が行なわ
れ(#215)、駒数(画像数)0のアルバム情報ファ
イルを作成する(#216)。次に、#217では、上
記でフィルムカートリッジが選択されていた場合は、フ
ィルムカートリッジのアルバム情報ファイルを編集アル
バムとし、ニューアルバムが選択された場合は、新しく
作成されたアルバム情報ファイルを編集アルバムとし、
その他のアルバムが選択された場合は、カーソル101
が示すタイトルのアルバム情報ファイルを編集アルバム
とする。
Returning to the description of the flowchart of FIG. The frame advance switch is checked (# 205), and if pressed, the cursor 101 is advanced to the next edited album title (# 206). The frame return switch is checked (#
207) If it is pressed, the cursor 101 is returned to the previous edited album title (# 208). Next, the confirmation switch is checked (# 209).
Return to 5 and repeat the switch check. If ON
Check if the film cartridge is selected (#
210), if YES, the title of the film cartridge is input (# 211), information is read from the film cartridge (# 212), and an album information file is created (# 213). If # 210 is NO
In the case of, it is checked whether or not a new album has been selected (# 214). In the case of YES, a title is input (# 215), and an album information file having 0 frames (the number of images) is created (# 216). ). Next, in # 217, if a film cartridge has been selected above, the album information file of the film cartridge is set as an edited album, and if a new album is selected, the newly created album information file is set as an edited album. ,
If another album is selected, the cursor 101
The album information file having the title indicated by is designated as an edited album.

【0033】次に、挿入アルバムの決定を行う。挿入ア
ルバムタイトルにカーソル102を表示する(#21
8)。この時、編集アルバムを示すカーソル101は決
定した編集アルバムタイトル上に固定される。駒送りス
イッチがチェックされ(#219)、押されていれば、
次の挿入アルバムタイトルにカーソル102を進める
(#220)。駒戻しスイッチがチェックされ(#22
1)、押されていれば、前の挿入アルバムタイトルにカ
ーソル102を戻す(#222)。確認スイッチがチェ
ックされ(#223)、OFFならば、#219に戻
り、スイッチチェックを繰り返す。ONの場合は、カー
ソル102が示すタイトルのアルバム情報ファイルを挿
入アルバムとする。図19でアルバム選択表示の一例を
示したが、それ以外に次のような表示、機能を加えるこ
とも考えられる。(1)アルバムタイトルと同時にアル
バムの1駒目の画像をタイトル横に縮小表示し、アルバ
ム内容を直ぐに判別できるようにする。(2)アルバム
タイトルが増えた場合に対応するため、タイトル部をス
クロール可能にする。
Next, an insertion album is determined. The cursor 102 is displayed at the title of the inserted album (# 21
8). At this time, the cursor 101 indicating the edited album is fixed on the determined edited album title. The frame advance switch is checked (# 219), and if pressed,
The cursor 102 is moved to the next inserted album title (# 220). The frame return switch is checked (# 22
1) If pressed, return the cursor 102 to the previous inserted album title (# 222). The confirmation switch is checked (# 223). If it is OFF, the process returns to # 219, and the switch check is repeated. If it is ON, the album information file of the title indicated by the cursor 102 is set as the inserted album. Although an example of the album selection display is shown in FIG. 19, the following display and function may be additionally provided. (1) The image of the first frame of the album is reduced and displayed beside the title simultaneously with the album title so that the contents of the album can be immediately identified. (2) In order to cope with a case where the number of album titles increases, the title portion is made scrollable.

【0034】図13はアルバム編集表示のサブルーチン
を示す。図20にアルバム編集表示画面の一例を示す。
まず、前記ルーチンで選択された編集アルバムのタイト
ル107を表示する(#301)。次いで、編集アルバ
ム駒番号111を表示し(#302)、挿入位置を示す
挿入位置選択カーソル109を点滅表示する(#30
3)。点滅はそのカーソルが移動可能であることを示
す。このカーソルは、駒番号間に表示する。次に、画像
を読み出し、第2メモリ10(M2)にセーブする(#
304〜#306)。編集アルバムとして、フィルムカ
ートリッジが選択されていた場合は、フィルムカートリ
ッジ内の画像を撮像し、まびき、又は、圧縮などの手法
により容量を減らし、第2メモリ10にセーブする。第
2メモリ10の容量が十分大きければ縮小の必要はな
い。その他の場合は、同様に画像ファイル部28から編
集アルバム画像を読み出し、まびき、圧縮後、第2メモ
リ10にセーブする。この処理を繰り返し、フィルムカ
ートリッジ、または、編集アルバム画像をすべて第2メ
モリ10にセーブする。挿入位置選択カーソル直前の駒
番号に相当する画像を第2メモリ10より読み出し、表
示エリア1に表示する(#307)。つまり、挿入駒は
表示エリア1の画像の次に挿入されることになる。
FIG. 13 shows a subroutine for album editing and display. FIG. 20 shows an example of the album edit display screen.
First, the title 107 of the edited album selected in the routine is displayed (# 301). Next, the edited album frame number 111 is displayed (# 302), and the insertion position selection cursor 109 indicating the insertion position is blinked (# 30).
3). The blinking indicates that the cursor is movable. This cursor is displayed between the frame numbers. Next, the image is read and saved in the second memory 10 (M2) (#
304 to # 306). If a film cartridge has been selected as the edited album, the image in the film cartridge is captured, the capacity is reduced by a technique such as blinking or compression, and saved in the second memory 10. If the capacity of the second memory 10 is sufficiently large, there is no need to reduce the size. In other cases, similarly, the edited album image is read from the image file unit 28, and the edited album image is saved in the second memory 10 after being compressed. This process is repeated, and the entire film cartridge or the edited album image is saved in the second memory 10. An image corresponding to the frame number immediately before the insertion position selection cursor is read from the second memory 10 and displayed on the display area 1 (# 307). That is, the inserted frame is inserted next to the image in the display area 1.

【0035】次に、前記と同様に挿入アルバム表示を行
う。前記ルーチンで選択された挿入アルバムタイトル1
08を表示する(#308)。挿入アルバム駒番号11
2を表示し(#309)、挿入駒を示す挿入駒選択カー
ソル110を表示する(#310)。挿入アルバムの画
像を読み出し、まびき、又は、圧縮などし、容量を減ら
した後、第2メモリ10にセーブする(#311)。こ
の時点で、第2メモリ10には編集、挿入アルバムの縮
小画像がすべてセーブされている。挿入駒選択カーソル
110が示す駒番号の画像を読み出し、表示エリア2に
表示する(#312)。
Next, the inserted album is displayed in the same manner as described above. Insert album title 1 selected in the routine
08 is displayed (# 308). Insert album piece number 11
2 is displayed (# 309), and an insertion frame selection cursor 110 indicating the insertion frame is displayed (# 310). The image of the inserted album is read out, and the capacity is reduced by, for example, sounding or compression, and is saved in the second memory 10 (# 311). At this point, all the reduced images of the edited and inserted album have been saved in the second memory 10. The image of the frame number indicated by the insertion frame selection cursor 110 is read and displayed on the display area 2 (# 312).

【0036】図14は駒送りスイッチが押された場合の
一駒送りのサブルーチンを示す。挿入位置選択状態にあ
るか、挿入駒選択状態にあるかをカーソルの点滅でチェ
ックする(#401)。初期表示では、挿入駒選択位置
カーソルが点滅しており、図11の#103で編集・挿
入アルバム切換スイッチのONで点滅カーソルが切換え
られる。#401で挿入位置選択カーソルが点滅してい
れば、挿入位置選択カーソルを1駒進め(#402)、
表示エリア1にカーソル直前の駒番号の画像を第2メモ
リ10より読み出し、表示する(#403,#40
4)。#401で挿入駒選択カーソルが点滅していれ
ば、挿入駒選択カーソルを1駒進め(#405)、カー
ソルの示す駒番号の画像を第2メモリ10より読み出
し、表示エリア2に表示する(#406,#407)。
FIG. 14 shows a subroutine for one frame advance when the frame advance switch is pressed. Whether the cursor is in the insertion position selection state or the insertion frame selection state is checked by blinking the cursor (# 401). In the initial display, the insertion frame selection position cursor is blinking, and the blinking cursor is switched by turning on the edit / insert album switch at # 103 in FIG. If the insertion position selection cursor is blinking in # 401, the insertion position selection cursor is advanced by one frame (# 402).
The image of the frame number immediately before the cursor is read out from the second memory 10 and displayed on the display area 1 (# 403, # 40).
4). If the insertion frame selection cursor is blinking in # 401, the insertion frame selection cursor is advanced by one frame (# 405), the image of the frame number indicated by the cursor is read from the second memory 10, and displayed on the display area 2 (# 406, # 407).

【0037】図15は駒戻しスイッチが押された場合の
一駒戻しのサブルーチンを示す。挿入位置選択状態にあ
るか、挿入駒選択状態にあるかをカーソルの点滅でチェ
ックし(#501)、挿入位置選択カーソルが点滅して
いれば、挿入位置選択カーソルを1駒戻し(#50
2)、カーソル直前の駒番号の画像を第2メモリ10よ
り読み出し、表示エリア1に表示する(#503,#5
04)。挿入駒選択カーソルが点滅していれば挿入駒選
択カーソルを1駒戻し(#505)、カーソルの示す駒
番号の画像を第2メモリ10より読み出し、表示エリア
2に表示する(#506,#507)。
FIG. 15 shows a one-frame return subroutine when the frame return switch is pressed. Whether the insertion position is selected or the insertion frame is selected is checked by blinking the cursor (# 501). If the insertion position selection cursor is blinking, the insertion position selection cursor is moved back by one frame (# 50).
2) The image of the frame number immediately before the cursor is read from the second memory 10 and displayed in the display area 1 (# 503, # 5)
04). If the insertion frame selection cursor is blinking, the insertion frame selection cursor is moved back by one frame (# 505), the image of the frame number indicated by the cursor is read from the second memory 10, and displayed in the display area 2 (# 506, # 507). ).

【0038】図16は確認スイッチが押され、編集アル
バムに挿入駒を挿入するサブルーチンを示す。ここで
は、確認スイッチが押された時の挿入駒選択カーソルが
示す画像を編集アルバムの挿入位置選択カーソルの示す
位置に挿入する場合を説明する。まず、挿入位置選択カ
ーソル以降の駒番号表示を1増やし(#601)、駒番
号を挿入する(#602)。また、挿入アルバムのアル
バム情報ファイル中の挿入駒の駒情報を抜き出し、編集
アルバムのアルバム情報ファイルの挿入位置に、挿入駒
の駒情報を挿入する(#603)。アルバム情報ファイ
ルは第1システムコントローラ21にロードされてお
り、この処理は第1システムコントローラ21内で行
う。次に、前記により挿入された駒番号の後に挿入位置
選択カーソルを移動させ、挿入駒選択カーソルで示され
た挿入画像を第2メモリ10から読み出し、表示エリア
1に表示する(#604)。
FIG. 16 shows a subroutine for inserting the inserted frame into the edited album by pressing the confirmation switch. Here, a case will be described in which the image indicated by the insertion frame selection cursor when the confirmation switch is pressed is inserted at the position indicated by the insertion position selection cursor of the edited album. First, the frame number display after the insertion position selection cursor is increased by one (# 601), and the frame number is inserted (# 602). Also, the frame information of the inserted frame in the album information file of the inserted album is extracted, and the frame information of the inserted frame is inserted at the insertion position of the album information file of the edited album (# 603). The album information file is loaded on the first system controller 21, and this processing is performed in the first system controller 21. Next, the insertion position selection cursor is moved after the frame number inserted as described above, and the insertion image indicated by the insertion frame selection cursor is read from the second memory 10 and displayed on the display area 1 (# 604).

【0039】図17は取消スイッチが押された時の編集
アルバムに挿入された駒の取消処理のサブルーチンを示
す。ここでは、挿入位置選択カーソル直前の駒番号の画
像を編集アルバムより削除する場合を説明する。編集ア
ルバムの情報ファイルを画像ファイル部28中の情報フ
ァイルと比較する(#701)。もし同一名ファイルが
なければ(#702でNO)、この編集アルバムはニュ
ーメニューで作成されたものとみなし、#704へ進
む。同一名ファイルが存在し、削除指定された駒がその
ファイル中に存在すれば、その駒はオリジナルなものと
して削除をせず、終了する。削除指定された駒が、その
ファイル中に存在しなければ、今回挿入された駒とみな
し、#704へ進む。このように、#704以降では、
新たに挿入された駒だけを削除する。オリジナル駒の削
除は、アルバム編集モード内では行わない。#704で
挿入位置選択カーソル直前の駒番号を消去し、カーソル
以降の駒番号を1減じる(#705)。次に、消去駒の
駒情報を編集アルバムの情報ファイルから削除し(#7
06)、消去駒の直前の駒番号の画像を第2メモリ10
より読み出し、表示エリア1に表示する(#707)。
FIG. 17 shows a subroutine for canceling a frame inserted in the edited album when the cancel switch is pressed. Here, a case where the image of the frame number immediately before the insertion position selection cursor is deleted from the edited album will be described. The information file of the edited album is compared with the information file in the image file section 28 (# 701). If there is no file with the same name (NO in # 702), it is considered that this edited album has been created in the new menu, and the flow proceeds to # 704. If a file with the same name exists and a frame designated to be deleted exists in the file, the frame is not deleted as an original, and the process ends. If the frame designated to be deleted does not exist in the file, it is regarded as the frame inserted this time, and the process proceeds to # 704. Thus, after # 704,
Delete only newly inserted pieces. The deletion of the original piece is not performed in the album editing mode. At # 704, the frame number immediately before the insertion position selection cursor is deleted, and the frame number after the cursor is decremented by one (# 705). Next, the piece information of the erased piece is deleted from the information file of the edited album (# 7).
06), the image of the frame number immediately before the erased frame is stored in the second memory 10
And display it in the display area 1 (# 707).

【0040】図18はファイルスイッチによる編集され
たアルバムの画像ファイル部への書き込みを示す。ま
ず、編集アルバムがフィルムカートリッジから作成され
たかをチェックし(#801)、YESならば、フィル
ム画像を撮像し(#802)、その画像データを画像フ
ァイル部28に書き込み(#803)、その書き込みア
ドレスを編集アルバムの情報ファイルに記録し(#80
4)、完成された編集アルバムの情報ファイルを画像フ
ァイル部28に書き込む(#805)。#801でNO
ならば、画像ファイルが存在するものとして#805へ
進む。
FIG. 18 shows the writing of an album edited by the file switch to the image file section. First, it is checked whether or not an edited album has been created from a film cartridge (# 801). If YES, a film image is captured (# 802), and the image data is written to the image file unit 28 (# 803). The address is recorded in the information file of the edited album (# 80
4) Write the information file of the completed edited album to the image file unit 28 (# 805). NO in # 801
If so, it is determined that an image file exists and the process proceeds to step # 805.

【0041】次に、カートリッジフィルムを装填し、そ
の画像を所定のアルバムに嵌め込みレイアウト編集する
手順を図22に示し、以下、これを説明する。レイアウ
ト編集が特定アプリケーションで使われる定型レイアウ
トの場合は、即時に処理に移る(ステップS1〜S
3)。定型レイアウトではない場合は、メッセージを表
示する(S4)。ユーザは、メッセージに応じて、不図
示のスイッチで、オートモード、パターン(半自動)モ
ード、フリーモードのどれかを選択する。図39にその
メッセージ表示を示す。レイアウトデータはディスクに
格納されている。
Next, FIG. 22 shows a procedure for loading a cartridge film, fitting the image into a predetermined album, and editing the layout, and this will be described below. If the layout editing is a standard layout used in a specific application, the process immediately proceeds to the processing (steps S1 to S1).
3). If the layout is not the fixed layout, a message is displayed (S4). The user selects one of an auto mode, a pattern (semi-automatic) mode, and a free mode with a switch (not shown) according to the message. FIG. 39 shows the message display. The layout data is stored on a disk.

【0042】定型レイアウトとは、特定の市販アプリケ
ーション等において自分で撮影した写真を嵌め込むこと
ができるレイアウト手法のことであり、写真を嵌め込む
位置や大きさは決まっている。図42にその例を示す。
使い方の例として鳥類電子アルバムを示す。(1)モニ
タに表示される鳥の名前とイラスト(写真エリアに最初
に表示される)を見ながら、自分で撮影した鳥が掲載さ
れているページを指定する。モニタに表示される画面
は、鳥の名前、習性、生息地等の文字情報とイラスト
(写真)のグラフィック情報で構成される。(2)自分
の撮影した駒を選択する。(3)選択したページの写真
エリアに自分で撮影した写真が上書きされて表示され
る。
The standard layout is a layout method in which a photograph taken by oneself can be inserted in a specific commercial application or the like, and the position and size of the inserted photograph are determined. FIG. 42 shows an example.
A bird electronic album is shown as an example of usage. (1) While viewing the bird name and illustration (first displayed in the photo area) displayed on the monitor, specify the page on which the bird photographed by yourself is posted. The screen displayed on the monitor is composed of character information such as bird names, habits, habitats, and graphic information of illustrations (photos). (2) Select a piece shot by you. (3) The photograph taken by the user is overwritten and displayed in the photograph area of the selected page.

【0043】オートモードとは、アルバムに整理したい
駒を選択するだけで、自動的に駒数に合ったページ数で
台紙に見やすく配置するモードのことである(S6,S
7)。レイアウトパターンモードとは、アルバムに整理
したい駒を選択し、表示されるレイアウトパターンの中
から好みのものを選択するモードであり(S9,S1
0)、このモードを図43に示す。フリーレイアウトと
は、現行のアルバム作りと同様に、写真を好みの位置に
レイアウト指定することができるモードである(S12
〜S14)。このモードを、図44、図45に示す。現
行のアルバム作りと異なるのは、貼る写真の大きさやト
リミングが自由に選択できることが挙げられる。ここ
で、以下に用いる定数とその定義を列挙する。
The auto mode is a mode in which simply selecting a frame to be arranged in an album and automatically arranging the number of pages corresponding to the number of frames in an easily viewable manner on the mount (S6, S6).
7). The layout pattern mode is a mode for selecting pieces to be arranged in an album and selecting a desired one from displayed layout patterns (S9, S1).
0), this mode is shown in FIG. The free layout is a mode in which a photograph can be layout-designated at a desired position, similarly to the current album making (S12).
~ S14). This mode is shown in FIGS. 44 and 45. What differs from the current album making is that you can freely select the size and trimming of the photos to be pasted. Here, the constants used below and their definitions are listed.

【0044】[0044]

【表1】 N:総定型レイアウト数 n:n番目のレイ
アウト K:フィルム1本の総駒数 k:k番目の駒 T:テーマブロック数 t:t番目のテー
マブロック J:t番目のテーマブロックの駒数 j:テーマブロッ
クのj番目の駒 B:一括表示の分割数 b:b番目の分割
位置 M:テーマブロック内の決定駒数 m:m番目の駒 P:ページ数 p:p番目のペー
ジ R:総パターンレイアウト数 r:r番目のパタ
ーンレイアウト Q:指定レイアウトに貼る写真数 q:q番目の写真 Y:レイアウト台紙数 y:y番目のレイ
アウト台紙 FTB:電子ファイルのタイトル数 FK:電子ファイ
ルの駒数 なお、テーマブロックとは1本のフィルムを日付情報等
により複数のブロックに分割したものを言う。
[Table 1] N: Total fixed layout number n: nth layout K: total number of frames per film k: kth frame T: number of theme blocks t: tth theme block J: tth theme block J: The j-th frame of the theme block B: The number of divisions for batch display b: The b-th division position M: The number of determined frames in the theme block m: The m-th frame P: The number of pages p: The p-th Page R: Total number of pattern layouts r: r-th pattern layout Q: number of pictures to be pasted on the specified layout q: q-th picture Y: number of layout boards y: y-th layout board FTB: number of titles of electronic file FK: electronic The number of frames in a file The theme block refers to a film obtained by dividing one film into a plurality of blocks based on date information or the like.

【0045】図23は定型レイアウトページ指定のサブ
ルーチンを示す。始めに、1ページ目のレイアウトペー
ジが表示される(S21,S22)。駒送りスイッチを
押すと、次のレイアウトページが表示される(S23〜
S26)。駒戻しスイッチを押すと、一つ前のレイアウ
トページが表示される(S27〜S30)。この処理は
エンドレスの順操りでも、終端そのままのどちらの処理
でも構わない。確認スイッチを押すと、表示されている
ページを使用することが決定される(S31,S3
2)。
FIG. 23 shows a subroutine for specifying a standard layout page. First, the first layout page is displayed (S21, S22). When the frame advance switch is pressed, the next layout page is displayed (S23-
S26). When the frame return switch is pressed, the previous layout page is displayed (S27 to S30). This processing may be either endless forward operation or processing at the end as it is. When the confirmation switch is pressed, it is determined that the displayed page is used (S31, S3).
2).

【0046】図24は駒指定No.1(上述図22のS
3)のサブルーチンを示す。始めに、撮影したフィルム
の1番目の画像を読み込み(S41,S42)、上記で
決定したn番目の定型レイアウトの写真エリアの表示倍
率情報を検知し(S43)、表示倍率情報を基に画像を
拡大、縮小し(S44)、レイアウトの写真エリアに画
像を書き込む(S45)。さらに、駒送りスイッチを押
すと、次の撮影した駒が表示される(S46〜S4
9)。駒戻しスイッチを押すと、一つ前の撮影した駒が
表示される(S50〜S53)。この処理はエンドレス
の順操りでも、終端そのままのどちらの処理でも構わな
い。確認スイッチを押すと、表示されている駒を使用す
ることが決定される。駒送りスイッチと駒戻しスイッチ
で駒を選択する方法以外に、直接テンキーを用いて、駒
番号を指定してもよい。
FIG. 1 (S in FIG. 22 described above)
The subroutine 3) is shown. First, the first image of the photographed film is read (S41, S42), the display magnification information of the photograph area of the n-th fixed layout determined above is detected (S43), and the image is converted based on the display magnification information. The image is enlarged or reduced (S44), and an image is written in the photograph area of the layout (S45). Further, when the frame feed switch is pressed, the next photographed frame is displayed (S46 to S4).
9). When the frame return switch is pressed, the previous photographed frame is displayed (S50 to S53). This processing may be either endless forward operation or processing at the end as it is. When the confirmation switch is pressed, it is decided to use the displayed frame. In addition to the method of selecting a frame with the frame advance switch and the frame return switch, the frame number may be directly specified by using a numeric keypad.

【0047】図25、図26はオートモードレイアウト
での駒指定No.2(上述図22のS6)のサブルーチ
ンを示し、以下、その概略のみを説明する。始めに、フ
ィルムよりテーマブロックの駒数Jを検知し、画面上で
の一括表示の分割数B(≧J)を計算し、表示倍率を計
算又は検知し(S61〜S64)、画像とその画像を書
き込む位置を決定し(S67〜S72)、全駒の一括表
示を行う(S73)。次に、始めの駒の上に選択枠を表
示する(S74,S75)。駒送りスイッチを押すと、
次の駒に選択枠が動き(S76〜S79)、駒戻しスイ
ッチを押すと、一つ前の駒に選択枠が動く(S80〜S
83)。この処理はエンドレスの順操りでも、終端その
ままのどちらの処理でも構わない。確認スイッチを押す
と、その駒がアルバムに貼られる駒と決定される(S8
4〜S86)。再度、確認スイッチを押すと、そのテー
マブロック内の駒指定は終了し、駒数Mが決定される。
さらに、未指定のテーマブロックがあれば、そのテーマ
ブロック内の駒の一括表示を行い、1本のフィルムの中
の未指定のテーマブロックがなくなるまで、上記の処理
を繰り返す(S89〜S90)。このようなテーマブロ
ック単位での処理は、テーマブロックがイベントやテー
マの違いでいくつかに分かれているためアルバム整理の
目安となるという利点がある。
FIGS. 25 and 26 show frame designation numbers in the auto mode layout. 2 (S6 in FIG. 22 described above) is shown, and only its outline will be described below. First, the number J of frames of the theme block is detected from the film, the number of divisions B (≧ J) of the collective display on the screen is calculated, and the display magnification is calculated or detected (S61 to S64). Is determined (S67 to S72), and all frames are displayed collectively (S73). Next, a selection frame is displayed above the first piece (S74, S75). Press the frame advance switch,
When the selection frame moves to the next frame (S76 to S79) and the frame return switch is pressed, the selection frame moves to the immediately preceding frame (S80 to S79).
83). This processing may be either endless forward operation or processing at the end as it is. When the confirmation switch is pressed, the piece is determined as the piece to be pasted on the album (S8).
4-S86). When the confirmation switch is pressed again, the designation of the frames in the theme block is completed, and the number of frames M is determined.
Further, if there is an unspecified theme block, the frames in the theme block are displayed collectively, and the above processing is repeated until there is no unspecified theme block in one film (S89 to S90). Such processing in the unit of a theme block has an advantage that the theme block is a guide for album organization because the theme block is divided into several depending on the event or the theme.

【0048】図27は上記の駒指定No.2処理の後に
行われるレイアウトページ数計算(上述図22のS7)
のサブルーチンを示す。アルバムに使用すると決定され
た駒数Mを検知し(S92)、これとアルバム台紙1枚
に貼り付ける写真の枚数Δとから、使用するアルバムペ
ージ数Pを計算する(S94)。決定された駒の撮影情
報を検知し(S97)、その情報に合うレイアウトパタ
ーンを決定し(S98)、それより写真エリアの表示倍
率データを読み込む(S99)。次いで、貼り付ける枚
数分の決定された駒数の画像をフィルムから読み込み
(S100)、表示倍率データに合わせ、画像の拡大又
は縮小を行い(S101)、拡大あるいは縮小した画像
をアルバム台紙の写真エリアの上に上書きする。1ペー
ジ分の駒の上書きが終了すると、そのページを表示する
(S104)。この表示例を図42に示す。全駒数にな
るまで、上記を繰り返す。
FIG. 27 shows the frame designation No. Calculation of the number of layout pages performed after two processes (S7 in FIG. 22 described above)
The following shows the subroutine. The number of frames M determined to be used for the album is detected (S92), and the number of album pages P to be used is calculated from this and the number of photos Δ to be pasted on one album mount (S94). The photographing information of the determined frame is detected (S97), a layout pattern matching the information is determined (S98), and the display magnification data of the photograph area is read from it (S99). Next, images of the determined number of frames corresponding to the number of pieces to be pasted are read from the film (S100), and the image is enlarged or reduced in accordance with the display magnification data (S101). Overwrite on When the overwriting of the frame for one page is completed, the page is displayed (S104). FIG. 42 shows an example of this display. The above is repeated until all the frames are reached.

【0049】図28、図29はパターンモードでの駒指
定No.2処理の後に行われるレイアウトパターン指定
(上述図22のS10)のサブルーチンを示す。電子ア
ルバムであるディスクより記録されているレイアウトパ
ターンの総数Rを検知し(S112)、総数Rより一括
表示の分割数B(>R)を計算する(S113)。レイ
アウトパターンをディスクから読み込む(S116)。
分割数に合わせた表示倍率に合わせ、レイアウトデータ
を拡大あるいは縮小し、レイアウトパターンを一括表示
する(S117〜S123)。次に、一括表示されたレ
イアウトパターンのいずれかを選択するための選択枠を
表示する(S125)。ユーザが選択枠を移動させ、使
いたいレイアウトパターンを指定する(S126〜S1
34)。次に、指定されたレイアウトパターンをモニタ
画面全面に表示し、そのパターンの写真エリアの写真数
Qと表示倍率を検知し、フィルム画像を読み込み、表示
倍率に合わせ、画像データを拡大あるいは縮小し、写真
エリアに上書きする(S137〜S143)。選択した
駒がなくなるまで、上記処理を繰り返す。
FIGS. 28 and 29 show frame designation numbers in the pattern mode. 23 shows a subroutine of layout pattern designation (S10 in FIG. 22 described above) performed after two processes. The total number R of layout patterns recorded from the disk as the electronic album is detected (S112), and the number of divisions B (> R) for batch display is calculated from the total number R (S113). The layout pattern is read from the disk (S116).
The layout data is enlarged or reduced according to the display magnification corresponding to the number of divisions, and the layout patterns are displayed collectively (S117 to S123). Next, a selection frame for selecting one of the layout patterns displayed collectively is displayed (S125). The user moves the selection frame and specifies a layout pattern to be used (S126 to S1).
34). Next, the designated layout pattern is displayed on the entire monitor screen, the number of photographs Q and the display magnification of the photograph area of the pattern are detected, the film image is read, and the image data is enlarged or reduced according to the display magnification. Overwrite the photo area (S137-S143). The above process is repeated until there are no more selected pieces.

【0050】図30はフリーモードにおけるレイアウト
台紙指定(図22のS12)のサブルーチンを示す。電
子アルバム即ちディスクに記録されているレイアウト台
紙数Yを検知し、これより一括表示のための分割数Bを
求める(S161,S162)。レイアウト台紙をディ
スクから読み込み、分割数Bに合わせた表示倍率に合わ
せ、レイアウトデータを拡大あるいは縮小し、レイアウ
ト台紙を一括表示する(S165〜S172)。この表
示例を図44に示す。表示エリアに選択枠を表示し、ユ
ーザが選択枠を移動させ、使いたい台紙を指定すること
で、指定されたレイアウト台紙がモニタ画面一杯に表示
される(S173〜S183)。
FIG. 30 shows a subroutine for layout board designation (S12 in FIG. 22) in the free mode. The number of layout mounts Y recorded on the electronic album or disk is detected, and the number of divisions B for collective display is determined from this (S161, S162). The layout paper is read from the disk, the layout data is enlarged or reduced according to the display magnification corresponding to the division number B, and the layout paper is displayed collectively (S165 to S172). This display example is shown in FIG. A selection frame is displayed in the display area, and the user moves the selection frame and specifies a mount to be used, so that the specified layout mount is displayed on the entire monitor screen (S173 to S183).

【0051】図31、図32は上記レイアウト台紙指定
処理の後に行われる駒指定No.3処理(図22のS1
3)のサブルーチンを示す。前述と同様にして、始めの
テーマブロックの全駒の一括表示を行い、始めの駒の上
に選択枠が表示される(S191〜S207)。駒送り
スイッチを押すと、次の駒に選択枠が動く。駒戻しスイ
ッチを押すと、一つ前の駒に選択枠が動く。これはエン
ドレスの順操りでも、終端そのままのどちらの処理でも
構わない。確認スイッチとファイルスイッチで駒を指定
する(S208〜S219)。
FIGS. 31 and 32 show the frame designation No. which is performed after the above-mentioned layout board designation processing. 3 processing (S1 in FIG. 22)
The subroutine 3) is shown. In the same manner as described above, all the frames of the first theme block are displayed collectively, and a selection frame is displayed on the first frame (S191 to S207). Pressing the frame advance switch moves the selection frame to the next frame. Pressing the frame return switch moves the selection frame to the previous frame. This may be either endless forward operation or end-of-end processing. The frame is designated by the confirmation switch and the file switch (S208 to S219).

【0052】図33、図34は上記レイアウト台紙指定
処理の後に行われるレイアウト指定(図22のS14)
のサブルーチンを示す。前回指定された台紙をモニタ画
面一杯に表示する(S221〜S224)。指定された
駒のフォーマットに応じた写真枠を表示する(S22
5)。ユーザはその写真枠を移動させ、好みの大きさに
調整する(S226〜S237)。確認スイッチを押
し、その位置と大きさで写真を表示させる(S238〜
S244)。この表示例を図45に示す。良ければ確認
スイッチを、やり直す場合は取消スイッチを押す(S2
45,S246)。確認スイッチを押すとメッセージが
表示される(S247)。このメッセージ例を図40に
示す。表示されたメッセージを選択し、作業を続けた
り、修正したり、終わることが可能である(S248〜
S254)。
FIGS. 33 and 34 show the layout designation performed after the layout board designation process (S14 in FIG. 22).
The following shows the subroutine. The previously specified backing sheet is displayed on the entire monitor screen (S221 to S224). A picture frame corresponding to the format of the designated piece is displayed (S22
5). The user moves the photo frame and adjusts it to a desired size (S226 to S237). Press the confirmation switch to display the picture at that position and size (S238-
S244). This display example is shown in FIG. Press the confirmation switch if it is good, and press the cancel switch to start over (S2
45, S246). When the confirmation switch is pressed, a message is displayed (S247). FIG. 40 shows an example of this message. By selecting the displayed message, it is possible to continue, modify, or end the work (S248-
S254).

【0053】図35は台紙色変更(図22のS15)処
理のサブルーチンを示す。先ほどから作業している最初
のページを表示する(S261〜S263)。取消スイ
ッチを押すと、いくつかの色見本が一括表示される(S
265)。その中から、自分の好みに合った台紙色を選
択する(S266)。選択したら、そのページの台紙色
が変わり、再表示される(S267)。以上を全ページ
について行う。
FIG. 35 shows a subroutine of the processing for changing the mount color (S15 in FIG. 22). The first page that has been working is displayed (S261 to S263). When the cancel switch is pressed, several color samples are displayed collectively (S
265). The user selects a mount color that suits his or her preference (S266). After the selection, the mount color of the page changes and is displayed again (S267). The above is performed for all pages.

【0054】図36は作業終了確認(図22のS17)
処理のサブルーチンを示す。ファイルスイッチを押す
と、図41に示すようなメッセージが表示され、さらに
アルバム作りを終了する。確実に確認するために、再
度、ファイルスイッチを押すと終了する(S281〜S
283)。
FIG. 36 shows the confirmation of work completion (S17 in FIG. 22).
3 shows a subroutine of processing. When the file switch is pressed, a message as shown in FIG. 41 is displayed, and the album creation is completed. If the file switch is pressed again to ensure confirmation, the process ends (S281 to S281).
283).

【0055】図37は画像レイアウトの記録処理(図2
2の最終ステップ)における定型レイアウト時のフロー
チャートを示す。電子ファイルの記録駒数FK(新しく
写真を登録したページ数になる)を検知する(S29
1)。電子ファイルに記録されている駒の後に、今回使
った駒の画像データを記録し、所定の情報記録部に情報
を記録する(S293〜S296)。最後のページの処
理が終了するまで、上記の処理を繰り返す。
FIG. 37 shows an image layout recording process (FIG. 2).
2 shows a flowchart at the time of the standard layout in the (last step 2). The number of recording frames FK of the electronic file (the number of pages in which a new photo is registered) is detected (S29).
1). After the frame recorded in the electronic file, the image data of the frame used this time is recorded, and the information is recorded in a predetermined information recording section (S293 to S296). The above processing is repeated until the processing of the last page is completed.

【0056】図38は定型レイアウト以外の記録時のフ
ローチャートを示す。テーマ毎に、ページ数と駒数を検
知する(S301〜S307)。電子ファイルに記録さ
れている駒の後に、今回アルバムに新しく作ったページ
に使われている駒の画像データを記録する(S308〜
S311)。アルバム用記録部に情報を書き込む(S3
12)。この情報は、テーマブロック番号、ページ番
号、レイアウト手法、レイアウトページ、及び、使用し
た駒番号の5種類(フリーモードの場合は、表示の中心
位置と駒表示倍率を追加して7種類)となる。最後のペ
ージの処理が終了するまで、上記を繰り返す。
FIG. 38 shows a flowchart at the time of recording other than the standard layout. The number of pages and the number of frames are detected for each theme (S301 to S307). After the frames recorded in the electronic file, the image data of the frames used in the page newly created in the album this time is recorded (S308 to S308).
S311). Write information to the album recording unit (S3
12). This information includes five types of theme block number, page number, layout method, layout page, and used frame number (in the case of the free mode, seven types by adding the display center position and the frame display magnification). . The above is repeated until the processing of the last page is completed.

【0057】次に、本システムでの他の編集作業例とし
て複数画像を合成する処理について説明する。図46は
合成モードの処理の概略を示すフローチャートである。
合成モードは、電子アルバム装置の入力部37あるいは
フィルムプレーヤ本体のリモコン等を操作することによ
り設定し、このモードではモニタの編集画面上で指示を
可能としておけばよい。まず、主被写体が存在するオリ
ジナル画面をフィルムまたは画像ファイル部28の中か
ら選択する(ステップE1)。次に、オリジナル画面か
ら抜き出した主被写体と合成する背景画面を上記と同様
に選択する(E2)。上記E1で選んだオリジナル画面
の中から主被写体を抽出し(E3)、上記E2で選んだ
背景画面内の合成位置を決定して(E4)、実際に主被
写体と背景画面との合成を行う(E5)。以下、より詳
しい説明を図47乃至図50を用いて行う。
Next, a description will be given of a process of synthesizing a plurality of images as another example of editing work in the present system. FIG. 46 is a flowchart showing an outline of the processing in the combination mode.
The composition mode is set by operating the input unit 37 of the electronic album apparatus or the remote controller of the film player main body. In this mode, an instruction may be provided on the editing screen of the monitor. First, an original screen on which the main subject exists is selected from the film or the image file unit 28 (step E1). Next, a background screen to be combined with the main subject extracted from the original screen is selected in the same manner as described above (E2). The main subject is extracted from the original screen selected in E1 (E3), the combining position in the background screen selected in E2 is determined (E4), and the main subject and the background screen are actually combined. (E5). Hereinafter, a more detailed description will be given with reference to FIGS.

【0058】図47はオリジナル画面選択(E1)の手
順を示す。まず、図49はそのときの編集画面枠を示
す。まず、このような編集画面枠を表示し(E11)、
現在選択されている画面をオリジナル画面枠bに表示す
ると共に、画面インデックス表示枠aに選択画面のイン
デックスを表示する(E12)。編集画面枠は、表示用
データ制御部13から表示用データとして第2メモリ1
0に書き込まれることで表示されるが、編集画面枠の表
示用データは該制御部13内にROMデータとして用意
してあるか、あるいは、後述の画像ファイル部28に記
録してあって、ここからリード部30、データセレクト
部31、端子TS6を介して該制御部13に読み込める
ようになっているものである。
FIG. 47 shows the procedure for selecting the original screen (E1). First, FIG. 49 shows the editing screen frame at that time. First, such an edit screen frame is displayed (E11),
The currently selected screen is displayed in the original screen frame b, and the index of the selected screen is displayed in the screen index display frame a (E12). The edit screen frame is stored in the second memory 1 as display data from the display data control unit 13.
The data is displayed by being written to 0. The display data of the editing screen frame is prepared as ROM data in the control unit 13 or is recorded in an image file unit 28 described later. Can be read into the control unit 13 through the read unit 30, the data select unit 31, and the terminal TS6.

【0059】画像データに関して、選択画面がフィルム
2のときはCCD4、第1プロセス部5を経てフィルム
画像が書き込まれた第1メモリ6から、また、選択画面
が画像ファイル部28のときは、電子アルバム装置内の
リード部30、データセレクト部31、伸長部32を経
てファイル画像が書き込まれた第3メモリ33から端子
TS2を介して、切換部8に入力された後、演出コント
ロール部9にてオリジナル画面枠bの大きさに合うよう
に変倍されてから同枠bの位置に相当する第2メモリ1
0上のアドレスに画像データが書き込まれる。また、画
面インデックスに関して、選択画面がフィルム2のとき
はフィルム2上に書かれた磁気情報から情報R/W部1
2を介して、選択画面が画像ファイル部28のときは同
ファイル部28に画像データと共に記録されている表示
用データから電子アルバム装置内のリード部30、デー
タセレクト部31、端子TS6を介して、表示用データ
制御部13に読み込まれた後、同制御部13から第2プ
ロセス部11に文字データとして出力され、同プロセス
部11で第2メモリ10から読み出した編集画面枠内の
インデックス表示枠aの位置にスーパーインポーズして
表示される。
Regarding the image data, when the selection screen is the film 2, the CCD 4 passes through the first memory 6 to which the film image has been written via the first processing section 5. After being input from the third memory 33, in which the file image has been written via the lead unit 30, the data selection unit 31, and the decompression unit 32 in the album device, to the switching unit 8 via the terminal TS2, the effect control unit 9 The second memory 1 corresponding to the position of the original frame b after being scaled to fit the size of the original frame b
Image data is written to the address above 0. Regarding the screen index, when the selection screen is the film 2, the information R / W unit 1 is obtained from the magnetic information written on the film 2.
2, when the selection screen is the image file unit 28, the display data recorded with the image data in the file unit 28 via the read unit 30, the data select unit 31, and the terminal TS 6 in the electronic album apparatus. After being read by the display data control unit 13, the control unit 13 outputs the character data as character data to the second process unit 11, and the index display frame in the editing screen frame read from the second memory 10 by the process unit 11. The image is superimposed and displayed at the position a.

【0060】再び、図47に戻って説明すると、次に、
コメント枠dにオリジナル画面の選択を促す表示をし
(E13)、スイッチ群の状態を読み込み(E14)、
該スイッチ群の状態が変化しているかを調べ(E1
5)、変化していればこれに応じて新たな画像データを
フィルム2または画像ファイル部28よりロードし(E
16)、ステップE12に戻って新たに選択された画像
を表示する。スイッチ群の機能は、ファイリング画像選
択スイッチ・駒送りスイッチ・駒戻しスイッチ・単画面
/マルチ画面切換スイッチである。E15の判断でスイ
ッチ群の状態に変化がないときは、E17に進んで確認
スイッチの状態を読み込み、確認スイッチがOFFであ
ればE14に戻るが、確認スイッチがONの時は次の処
理である背景画面選択(E2)に移る。背景画面選択の
手順は図示しないが、編集画面枠表示を除いてオリジナ
ル画面選択と同様である。
Referring again to FIG. 47, next,
A display prompting the selection of the original screen is displayed in the comment frame d (E13), and the state of the switch group is read (E14).
It is checked whether the state of the switch group has changed (E1
5) If it has changed, new image data is loaded from the film 2 or the image file unit 28 in accordance with the change (E).
16) Return to step E12 to display the newly selected image. The functions of the switches are a filing image selection switch, a frame advance switch, a frame return switch, and a single screen / multi-screen switch. If there is no change in the state of the switch group in E15, the process proceeds to E17 to read the state of the confirmation switch. If the confirmation switch is OFF, the process returns to E14. If the confirmation switch is ON, the next processing is performed. Move to background screen selection (E2). The procedure for selecting the background screen is not shown, but is the same as the original screen selection except for the display of the editing screen frame.

【0061】背景画面選択が終了すると、オリジナル画
面からの主被写体抽出(E3)を行う。この手順も図示
しないが、これは、例えば、特定の色相領域抽出等によ
る自動抽出、あるいは、ライトペン等により指示した領
域を抽出する手動抽出により、所望の主被写体を抽出す
るものである。
When the background screen selection is completed, the main subject is extracted from the original screen (E3). Although this procedure is not shown, this is to extract a desired main subject by, for example, automatic extraction by extracting a specific hue area or the like, or manual extraction by extracting an area designated by a light pen or the like.

【0062】続く処理である背景画面上の合成位置決定
(E4)及び合成処理(E5)の手順を図48に示す。
まず、図50に示すような合成画面枠eを表示し(E4
1)、次に、既に選択されている背景画面を同合成画面
枠eに表示する(E42)。枠と画像の表示方法は、上
記オリジナル画面選択の際と同様である。次に、先に抽
出された主被写体の形状を背景画面の中央に表示(E4
3)した後、移動スイッチの状態を読み込み(E4
5)、移動スイッチの状態に変化があれば、この変化状
態に応じて背景画面上の主被写体の形状表示位置を変更
し(E46)、移動スイッチ状態の読み込みに戻るが、
移動スイッチの状態に変化がなければ、E47に進み、
確認スイッチの状態を読み込む(E47)。なお、ここ
に述べた移動スイッチとは、例えば、マウスのように平
面上の位置座標を入力できるようなスイッチやパンニン
グ用スイッチでよい。また、主被写体の形状表示につい
ては、オリジナル画面からの主被写体抽出(E3)の際
に得られる主被写体の形状を表示用データ制御部13に
記憶しておき、該形状を例えば、白パターンの表示用デ
ータとして第2メモリ10に書き込むことで表示を行う
ものとする。
FIG. 48 shows the procedure of the subsequent process of determining the composition position on the background screen (E4) and the composition process (E5).
First, a composite screen frame e as shown in FIG. 50 is displayed (E4
1) Then, the background screen that has already been selected is displayed in the composite screen frame e (E42). The display method of the frame and the image is the same as that at the time of selecting the original screen. Next, the shape of the main subject extracted earlier is displayed at the center of the background screen (E4
3) After that, the state of the mobile switch is read (E4
5) If there is a change in the state of the movement switch, the shape display position of the main subject on the background screen is changed according to the change state (E46), and the process returns to reading the movement switch state.
If there is no change in the state of the movement switch, proceed to E47,
The state of the confirmation switch is read (E47). The movement switch described here may be, for example, a switch capable of inputting position coordinates on a plane like a mouse or a switch for panning. As for the display of the shape of the main subject, the shape of the main subject obtained at the time of extracting the main subject from the original screen (E3) is stored in the display data control unit 13, and the shape is, for example, a white pattern. It is assumed that display is performed by writing to the second memory 10 as display data.

【0063】次に、ステップE48では、E47で読み
込んだ確認スイッチがOFFのときはE44に戻るが、
確認スイッチがONのときは合成位置が決定され、合成
処理(E5)に移行する。合成処理では、まず、抽出主
被写体の画像データを第1メモリ6もしくは第3メモリ
33から読み出し、背景画面上の合成位置決定(E4)
で決定された位置に相当する第2メモリ10上のアドレ
スに書き込み(E51)、続いて、背景画面の画像デー
タを第1メモリ6もしくは第3メモリ33から読み出
し、第2メモリ10上の背景画面に相当するアドレスに
書き込んで(E52)、合成処理を終了する。なお、オ
リジナル画面、背景画面が共にフィルム2にあるとき、
あるいは、両者共に画像ファイル部28にあるときは、
背景画面の画像データを新たにフィルムから第1メモリ
6に、もしくは、画像ファイル部28から第3メモリ3
3にロードする必要がある。
Next, in step E48, when the confirmation switch read in E47 is OFF, the process returns to E44.
When the confirmation switch is ON, the combining position is determined, and the process proceeds to the combining process (E5). In the synthesizing process, first, the image data of the extracted main subject is read from the first memory 6 or the third memory 33, and the synthesizing position on the background screen is determined (E4).
Is written into the address on the second memory 10 corresponding to the position determined in step (E51). Subsequently, the image data of the background screen is read from the first memory 6 or the third memory 33, and the background screen on the second memory 10 is read. (E52), and the combining process ends. When both the original screen and the background screen are on film 2,
Alternatively, when both are in the image file section 28,
The image data of the background screen is newly transferred from the film to the first memory 6 or from the image file unit 28 to the third memory 3.
3 need to be loaded.

【0064】図46に戻って説明すると、合成処理を終
えると、表示用データ制御部13から第2プロセス部1
1に文字データを出力して、できあがった合成画像を画
像ファイル部28にセーブするか否かの旨を画面にスー
パーインポーズ表示して、ファイリングスイッチ又は取
消スイッチの入力を待ち(E6)、ファイリングスイッ
チの入力がなされた際は、第2メモリ10から端子TS
1、電子アルバム装置内の圧縮部25、MIX部26、
ライト部27を介して、画像データが画像ファイル部2
8に書き込まれた後に(E7)、合成モードの終了か否
かを判別し(E8)、取消スイッチが入力されれば、E
1に戻る。
Returning to FIG. 46, when the synthesizing process is completed, the display data control unit 13 sends the second processing unit 1
1 to output text data to the image file unit 28, superimposes a display on the screen indicating whether or not to save the completed composite image in the image file unit 28, and waits for an input of a filing switch or a cancel switch (E6). When the switch is input, the terminal TS
1, a compression unit 25, a MIX unit 26 in the electronic album device,
The image data is transferred to the image file unit 2 via the light unit 27.
8 (E7), it is determined whether or not the combining mode has ended (E8).
Return to 1.

【0065】上記実施例ではフィルムプレーヤ本体はフ
ィルム画像をファイリングするものであったが、プリン
ト画像を電子アルバムにファイリングするものであって
もよい。プリント画像を入力する際のフィルムプレーヤ
と電子アルバム装置の内部ブロック構成を図51に示
す。図2に示した構成と異なる部分についてのみ説明す
る。プリント2´を撮像する場合は、光源1からの光を
反射光式にし、撮像部の構成も変更する。例えば、プリ
ントサイズには複数の種類があり、サイズの異なるE判
とL判を同一の撮像素子4で撮像する場合、撮像素子4
からの出力の読み出し部分を変更する。また、プリント
の装填部分もフィルム装填の場合とは構成を変更する必
要がある。その他の部分はフィルムを撮像する場合と同
じである。
In the above embodiment, the main body of the film player is for filing a film image, but may be for filing a print image in an electronic album. FIG. 51 shows an internal block configuration of the film player and the electronic album device when a print image is input. Only portions different from the configuration shown in FIG. 2 will be described. When imaging the print 2 ′, the light from the light source 1 is of a reflected light type, and the configuration of the imaging unit is also changed. For example, there are a plurality of types of print sizes, and when an E size and an L size having different sizes are imaged by the same image sensor 4, the image sensor 4
Change the read portion of the output from. In addition, the configuration of the print loaded portion needs to be changed from that of the film loaded portion. The other parts are the same as in the case where the film is imaged.

【0066】図52はプリント画像入力の全体のフロー
チャートを示す。プリントから入力する場合、プリント
を1枚ずつ所定の撮像位置にセットする方法と、予め複
数のプリントを特定のカセットにセットしておいて、こ
のカセットを所定の位置にセットする方法とが考えられ
る。2つの方法では、入力の操作が異なる部分があるの
で、図52では1枚ずつセットする方法を示した。ま
ず、入力するプリントに対するタイトルを作成する(ス
テップF1)。各画像はこのタイトルごとに保存され、
タイトルは後に画像を検索する場合などに使用される。
次に、入力するプリントのサイズと縦横の構図を設定し
(F2)、設定された構図を図56に示すように表示す
る(F3)。この画面枠の表示で選定された入力画像の
構図が確認される(F4)。次に、日付入力スイッチが
ONの場合は、日付の入力が行われる(F5,F6)。
この日付データは、前述のタイトルと同様に、後に画像
データを検索する場合に使用できる。
FIG. 52 is a flowchart showing the entire process of inputting a print image. When inputting from a print, a method of setting prints one by one at a predetermined imaging position or a method of setting a plurality of prints in a specific cassette in advance and setting the cassette at a predetermined position can be considered. . In the two methods, there is a portion where the input operation is different, and FIG. 52 shows a method of setting one by one. First, a title for an input print is created (step F1). Each image is saved under this title,
The title is used when searching for an image later.
Next, the size of the print to be input and the vertical and horizontal composition are set (F2), and the set composition is displayed as shown in FIG. 56 (F3). The composition of the selected input image is confirmed in the display of this screen frame (F4). Next, when the date input switch is ON, the date is input (F5, F6).
This date data can be used when searching for image data later, similarly to the above-mentioned title.

【0067】続いて、セットされたプリント画像が入力
され(F7)、その画像が表示される(F8)。入力さ
れた画像に対して、トリミングスイッチがOFFであれ
ば、表示された画像がそのまま保存され、一方、トリミ
ングスイッチがONであれば、トリミングする画像領域
が指定され、トリミングされた画像が保存される(F9
〜F11)。次に、入力終了スイッチを調べ(F1
2)、これがOFFであれば、画像の入力を続行する
が、このとき、自動的に画像番号が1つ増加する(F1
3)。この画像番号は、同一のタイトルで保存されてい
る画像の通し番号であり、各画像は、この画像番号によ
って管理される。次の画像を続いて入力する場合、前回
と同サイズで同構図かを調べ(F14)、前回と同じで
あれば、F3に戻り、新たな画面枠が表示されて画像入
力が続行される。前回と異なる場合は、F2に戻り、改
めてサイズと構図を設定し直してから、画像の入力を続
行する。
Subsequently, the set print image is input (F7), and the image is displayed (F8). If the trimming switch is OFF for the input image, the displayed image is saved as it is, while if the trimming switch is ON, the image area to be trimmed is specified and the trimmed image is saved. (F9
To F11). Next, the input end switch is checked (F1
2) If this is OFF, the input of the image is continued. At this time, the image number is automatically increased by one (F1).
3). The image number is a serial number of an image stored under the same title, and each image is managed by the image number. When the next image is subsequently input, it is checked whether or not the image has the same size and composition as the previous image (F14). If it is the same as the previous image, the process returns to F3, a new screen frame is displayed, and the image input is continued. If it is different from the previous time, the process returns to F2, the size and composition are set again, and the input of the image is continued.

【0068】図53によりタイトル作成の詳細について
説明する。まず、既に作成されているタイトルを画像フ
ァイル部28より読み出し、全てを表示する(F2
1)。入力する画像は、既に作成されているタイトルに
属する場合と、新しいタイトルに属する場合とが考えら
れる。既に作成されているタイトルに属する場合は、表
示されているタイトルの中から選択する(F23)。こ
の際、そのタイトルに先に入力されている画像の数PN
が表示され(F24)、画像番号は前述の画像番号の次
の数に設定される(F25)。一方、入力する画像が、
新しいタイトルに属する場合は、タイトル名を入力する
(F26)。この際、画像番号は「1」に設定される。
なお、タイトルの表示例、読み出し方法については、編
集時等と同じであるので、詳細な説明は省略する。
The details of the title creation will be described with reference to FIG. First, the titles that have already been created are read from the image file unit 28, and all are displayed (F2).
1). The image to be input is considered to belong to a title that has already been created or to belong to a new title. If it belongs to a title that has already been created, it is selected from the displayed titles (F23). At this time, the number PN of the image previously input to the title
Is displayed (F24), and the image number is set to the number next to the above-mentioned image number (F25). On the other hand, if the input image is
If it belongs to a new title, enter the title name (F26). At this time, the image number is set to “1”.
Note that the display example of the title and the reading method are the same as those at the time of editing and the like, and thus detailed description is omitted.

【0069】図54により入力するプリントの構図の選
定(F2)について説明する。プリントの構図とは、E
判、L判などのプリントサイズと撮影時の縦横の構図と
の組合わせである。まず、各サイズの選択スイッチによ
り、プリントサイズを選定する(F31〜F33)。こ
こでは、3種類のサイズのみを挙げているが、その他の
サイズにも選択スイッチを設けることで対応可能であ
る。また、選定方法として、画面に表示されたプリント
サイズの中から、適当なサイズを選択する方法も考えら
れる。さらに、各サイズに対して、縦横構図の選定が行
われる(F34〜F36)。本実施例では、入力するプ
リントが縦構図の場合に、ユーザが縦構図スイッチを押
す場合を示すが、縦横両選択スイッチや画面表示で選択
する方法も考えられる。設定されたプリント構図に合わ
せて、スキャン幅やスキャンスピードなど撮像部や表示
用メモリの設定変更、縦横情報に応じた画像の回転等を
行う(F37)。
The selection (F2) of the composition of the input print will be described with reference to FIG. The composition of the print is E
This is a combination of a print size such as L size or L size, and a vertical and horizontal composition at the time of shooting. First, the print size is selected by the size selection switch (F31 to F33). Here, only three types of sizes are described, but other sizes can be handled by providing a selection switch. As a selection method, a method of selecting an appropriate size from the print sizes displayed on the screen can be considered. Further, a vertical and horizontal composition is selected for each size (F34 to F36). In this embodiment, the case where the user presses the vertical composition switch when the print to be input is the vertical composition is shown, but a method of selecting with the vertical and horizontal selection switch or the screen display is also conceivable. In accordance with the set print composition, the setting of the imaging unit and the display memory such as the scan width and scan speed are changed, and the image is rotated according to the vertical and horizontal information (F37).

【0070】図55により入力された画像のトリミング
領域の指定(F10)について説明する。まず、ライト
ペンやマウスなどを用いてモニタ画面上でトリミングの
中心が指定される(F41,F42)。次に、ズームア
ップスイッチが押されている間、ズームアップしていく
画像を表示する(F43,F44)。ズームアップの方
法は、ズームアップスイッチが押される毎に、1ステッ
プずつズームした画像を表示する方法もある。以上でプ
リント画像をファイリングする実施例説明を終える。な
お、本システムは上記実施例構成に限られず、種々の変
形、応用が可能であり、例えば、スチルビデオカメラで
撮影した画像を電子ファイルに取り込むことも同様に可
能である。
The specification (F10) of the trimming area of the input image will be described with reference to FIG. First, the center of trimming is specified on the monitor screen using a light pen, a mouse, or the like (F41, F42). Next, while the zoom-up switch is pressed, an image that is zoomed up is displayed (F43, F44). As a zoom-up method, there is a method of displaying an image zoomed by one step each time the zoom-up switch is pressed. This concludes the description of the embodiment of filing a print image. The present system is not limited to the configuration of the embodiment described above, and various modifications and applications are possible. For example, an image captured by a still video camera can be imported into an electronic file.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上のように請求項1の画像記録システ
又は請求項5の画像処理装置によれば、予め記録され
ている画像データと撮像された画像とを上書きによって
合成して1枚の画像として生成された後、圧縮して記録
媒体に記録し、アルバムを作成することができるので、
例えばレイアウトパターンが記録されている時にはアル
バム作成が容易となり、また、風景等が記録されている
時にはこれを自分で撮影した画像に合成あるいは挿入す
ることにより、より多様化したアルバムを作成でき、ア
ルバム作り、出来上がったアルバム鑑賞を楽しむことが
できる。請求項2の画像記録システム又は請求項6の画
像処理装置によれば、さらに、予め記録されている画像
に対する撮像された画像の位置を容易かつ任意に調節す
ることができる。また、請求項3の画像表示システム
は請求項7の画像処理装置によれば、予め記録されてい
る画像データと撮像された画像とを上書きによって合成
して1枚の画像として生成されて表示手段に表示され、
さらに圧縮して記録媒体に記録され、上記と同様の効果
が得られる。請求項4の画像表示システム又は請求項8
の画像処理装置によれば、さらに、予め記録されている
画像に対する撮像された画像の位置を容易かつ任意に調
節することができる。
As described above, according to the image recording system of the first aspect or the image processing apparatus of the fifth aspect, the image data recorded in advance and the captured image are synthesized by overwriting. After it is generated as a single image, it can be compressed and recorded on a recording medium to create an album.
For example, when a layout pattern is recorded, it is easy to create an album. When a landscape or the like is recorded, a more diversified album can be created by combining or inserting it into an image taken by oneself. You can enjoy making and watching the completed album. The image recording system according to claim 2 or the image according to claim 6
According to the image processing apparatus, an image recorded in advance
Easily and arbitrarily adjust the position of the captured image with respect to
Can be The image display system according to claim 3 or
According to the image processing apparatus of the seventh aspect, the image data recorded in advance and the captured image are combined by overwriting, generated as one image, and displayed on the display means,
Further compressed and recorded on the recording medium, the same effect as above
Is obtained. An image display system according to claim 4, or claim 8.
According to the image processing apparatus, the information is further recorded in advance.
Adjust the position of the captured image relative to the image easily and arbitrarily.
Can be knotted.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例による電子ファイリングシス
テムの外観図である。
FIG. 1 is an external view of an electronic filing system according to an embodiment of the present invention.

【図2】同システムのブロック構成図である。FIG. 2 is a block diagram of the system.

【図3】リモコンの斜視図である。FIG. 3 is a perspective view of a remote controller.

【図4】本システムのフィルム装填時の動作を示すフロ
ーチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the present system when loading a film.

【図5】マルチ画面表示のフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of a multi-screen display.

【図6】マルチ画面表示のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of a multi-screen display.

【図7】アルバム情報の例を示す図である。FIG. 7 is a diagram illustrating an example of album information.

【図8】画面表示の例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen display.

【図9】画面表示の例を示す図である。FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a screen display.

【図10】画面表示の例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of a screen display.

【図11】アルバム編集のフローチャートである。FIG. 11 is a flowchart of album editing.

【図12】アルバム情報ファイル選択のフローチャート
である。
FIG. 12 is a flowchart of album information file selection.

【図13】アルバム編集表示のフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart of an album editing display.

【図14】一駒送りのフローチャートである。FIG. 14 is a flowchart of one-frame feed.

【図15】一駒戻しのフローチャートである。FIG. 15 is a flowchart of returning one frame.

【図16】挿入処理のフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart of an insertion process.

【図17】挿入取り消し処理のフローチャートである。FIG. 17 is a flowchart of an insertion canceling process.

【図18】アルバム情報ファイルのセーブのフローチャ
ートである。
FIG. 18 is a flowchart of saving an album information file.

【図19】アルバム選択表示の例を示す図である。FIG. 19 is a diagram illustrating an example of an album selection display.

【図20】アルバム編集表示の例を示す図である。FIG. 20 is a diagram illustrating an example of an album editing display.

【図21】アルバム情報ファイルの例を示す図である。FIG. 21 is a diagram illustrating an example of an album information file.

【図22】本システムで画像嵌め込みを行う場合のフロ
ーチャートである。
FIG. 22 is a flowchart in the case where image fitting is performed in the present system.

【図23】画像嵌め込みにおける定型レイアウトページ
指定のフローチャートである。
FIG. 23 is a flowchart of specifying a standard layout page in image insertion.

【図24】定型レイアウトでの駒指定のフローチャート
である。
FIG. 24 is a flowchart of frame designation in a standard layout.

【図25】オートモードでの駒指定のフローチャートで
ある。
FIG. 25 is a flowchart of frame designation in the auto mode.

【図26】オートモードでの駒指定のフローチャートで
ある。
FIG. 26 is a flowchart of frame designation in the auto mode.

【図27】パターンモードでのレイアウトページ計算の
フローチャートである。
FIG. 27 is a flowchart of a layout page calculation in a pattern mode.

【図28】レイアウトパターン指定のフローチャートで
ある。
FIG. 28 is a flowchart of a layout pattern specification.

【図29】レイアウトパターン指定のフローチャートで
ある。
FIG. 29 is a flowchart of layout pattern designation.

【図30】フリーモードでのレイアウト台紙指定のフロ
ーチャートである。
FIG. 30 is a flowchart of layout board designation in a free mode.

【図31】フリーモードでの駒指定のフローチャートで
ある。
FIG. 31 is a flowchart of frame designation in a free mode.

【図32】フリーモードでの駒指定のフローチャートで
ある。
FIG. 32 is a flowchart of frame designation in a free mode.

【図33】フリーモードでのレイアウト指定のフローチ
ャートである。
FIG. 33 is a flowchart of layout specification in a free mode.

【図34】フリーモードでのレイアウト指定のフローチ
ャートである。
FIG. 34 is a flowchart of layout specification in a free mode.

【図35】台紙色変更のフローチャートである。FIG. 35 is a flowchart of a mount color change.

【図36】作業終了確認のフローチャートである。FIG. 36 is a flowchart of work completion confirmation.

【図37】定型レイアウト時の記録のフローチャートで
ある。
FIG. 37 is a flowchart of recording at the time of a standard layout.

【図38】定型レイアウト以外の記録のフローチャート
である。
FIG. 38 is a flowchart of recording other than the standard layout.

【図39】メッセージ表示画面の例を示す図である。FIG. 39 is a diagram showing an example of a message display screen.

【図40】メッセージ表示画面の例を示す図である。FIG. 40 is a diagram showing an example of a message display screen.

【図41】メッセージ表示画面の例を示す図である。FIG. 41 is a diagram showing an example of a message display screen.

【図42】定型レイアウトの例を示す図である。FIG. 42 is a diagram illustrating an example of a standard layout.

【図43】レイアウトパターンの例を示す図である。FIG. 43 is a diagram illustrating an example of a layout pattern.

【図44】レイアウト台紙の例を示す図である。FIG. 44 is a diagram illustrating an example of a layout board.

【図45】フリーレイアウトの例を示す図である。FIG. 45 is a diagram illustrating an example of a free layout.

【図46】本システムでの合成モード時のフローチャー
トである。
FIG. 46 is a flowchart in the synthesis mode in the present system.

【図47】合成モードにおけるオリジナル画面選択のフ
ローチャートである。
FIG. 47 is a flowchart of an original screen selection in the combination mode.

【図48】背景画面上の合成位置決定のフローチャート
である。
FIG. 48 is a flowchart of determining a combination position on a background screen.

【図49】合成モード時の編集画面の例を示す図であ
る。
FIG. 49 is a diagram illustrating an example of an editing screen in the composition mode.

【図50】合成モード時の画面の例を示す図である。FIG. 50 is a diagram illustrating an example of a screen in the composition mode.

【図51】本システムの他の実施例を示すブロック構成
図である。
FIG. 51 is a block diagram showing another embodiment of the present system.

【図52】プリント画像入力のフローチャートである。FIG. 52 is a flowchart of print image input.

【図53】タイトル作成のフローチャートである。FIG. 53 is a flowchart of title creation.

【図54】プリント構図選定のフローチャートである。FIG. 54 is a flowchart of print composition selection.

【図55】トリミング領域指定のフローチャートであ
る。
FIG. 55 is a flowchart of a trimming area designation.

【図56】画面枠表示例を示す図である。FIG. 56 is a diagram showing a display example of a screen frame.

【図57】フィルムの画像領域と情報記録領域を示す図
である。
FIG. 57 is a diagram showing an image area and an information recording area of a film.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

2 フィルム 4 撮像素子 12 情報リード/ライト部 27 ライト部 28 画像ファイル部(記録媒体) 30 リード部 51 フィルムプレーヤ本体 52 フィルムカートリッジ 53 光ディスク 54 電子アルバム装置 55 モニタ 2 Film 4 Image Sensor 12 Information Read / Write Unit 27 Write Unit 28 Image File Unit (Recording Medium) 30 Lead Unit 51 Film Player Main Body 52 Film Cartridge 53 Optical Disk 54 Electronic Album Device 55 Monitor

フロントページの続き (72)発明者 前田 由香里 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大 阪国際ビル ミノルタカメラ株式会社内 (72)発明者 山田 哲男 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大 阪国際ビル ミノルタカメラ株式会社内 (72)発明者 難波 克行 大阪市中央区安土町二丁目3番13号 大 阪国際ビル ミノルタカメラ株式会社内 (56)参考文献 特開 平5−103294(JP,A) 特開 平4−207378(JP,A) 特開 平2−96490(JP,A) 特開 平1−264377(JP,A) 特開 平2−210981(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 5/76 - 5/937 H04N 5/225 - 5/247 Continued on the front page (72) Inventor Yukari Maeda 2-3-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi Osaka International Building Minolta Camera Co., Ltd. (72) Tetsuo Yamada 2-3-1, Azuchicho, Chuo-ku, Osaka-shi No. Osaka International Building Minolta Camera Co., Ltd. (72) Inventor Katsuyuki Namba 2-3-13 Azuchicho, Chuo-ku, Osaka City Osaka International Building Minolta Camera Co., Ltd. (56) References JP-A-5-103294 JP, A) JP-A-4-207378 (JP, A) JP-A-2-96490 (JP, A) JP-A-1-264377 (JP, A) JP-A-2-210981 (JP, A) (58) ) Surveyed field (Int.Cl. 7 , DB name) H04N 5/76-5/937 H04N 5/225-5/247

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 撮像された画像を再生し、記録媒体に記
録する画像記録システムであって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を記録媒体に記録する記録手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、上記記録手段によって記録媒体
に記録するよう制御する制御手段とを備え 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像とは
上書きによって合成され、1枚の画像として生成された
後、圧縮されて記録される ことを特徴とする画像記録シ
ステム。
An image recording system that reproduces a captured image and records the image on a recording medium, comprising: a reading unit that reads out image data recorded in advance; a recording unit that records an image on a recording medium; Control means for reading recorded image data by the reading means, synthesizing an image based on the read image data and a captured image, and controlling the recording means to record the image data on a recording medium , The pre-recorded image and the captured image are
Composed by overwriting and generated as one image
Thereafter, the image is recorded in a compressed form .
【請求項2】 撮像された画像を再生し、記録媒体に記
録する画像記録システムであって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を記録媒体に記録する記録手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、上記記録手段によって記録媒体
に記録するよう制御する制御手段と、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像との
位置を調節する調節手段とを備えたことを特徴とする
像記録システム。
2. A method for reproducing a captured image and recording the image on a recording medium.
An image recording system for recording, comprising: a reading unit for reading out pre-recorded image data; a recording unit for recording an image on a recording medium ;
Read and image and imaging based on the read image data
And a recording medium by the recording means.
Control means for controlling to record the image and the captured image
An image recording system, comprising: an adjusting unit that adjusts a position .
【請求項3】 撮像された画像を再生する画像再生シス
テムであって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を記録媒体に記録する記録手段と、 画像を表示する表示手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、合成された状態で上記表示手段
によって表示するよう制御する制御手段とを備え、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像とは
上書きによって合成され、1枚の画像として生成されて
表示され、更に、圧縮されて記録されることを 特徴とす
る画像表示システム。
3. An image reproducing system for reproducing a captured image.
A Temu, a reading means for reading the image data that has been previously recorded, and recording means for recording an image on a recording medium, display means for displaying an image, the image data which is previously recorded by said reading means
Read and image and imaging based on the read image data
And a display unit that combines the combined image and the combined image.
And control means for controlling the image to be displayed, and the pre-recorded image and the captured image are
Combined by overwriting and generated as one image
Displayed and further compressed and recorded .
Image display system.
【請求項4】 撮像された画像を再生する画像再生シス
テムであって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を表示する表示手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、合成された状態で上記表示手段
によって表示するよう制御する制御手段と、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像との
位置を調節する調節手段とを備えたことを特徴とする画
像表示システム。
4. An image reproducing system for reproducing a captured image.
A Temu, a reading means for reading the image data recorded in advance, and display means for displaying an image, the image data which is previously recorded by said reading means
Read and image and imaging based on the read image data
And a display unit that combines the combined image and the combined image.
Control means for controlling display of the image and a captured image.
Image adjusting means for adjusting the position.
Image display system.
【請求項5】 撮像された画像を再生し、記録媒体に記
録する画像処理装置であって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を記録媒体に記録する記録手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、上記記録手段によって記録媒体
に記録するよう制御する制御手段とを備え、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像とは
上書きによって合成され、1枚の画像として生成された
後、圧縮されて記録されることを特徴とする画像処理装
置。
5. A captured image is reproduced and recorded on a recording medium.
An image processing apparatus for recording, wherein a reading means for reading out pre-recorded image data; a recording means for recording an image on a recording medium ;
Read and image and imaging based on the read image data
And a recording medium by the recording means.
And control means for controlling to be recorded in the image, wherein the pre-recorded image and the captured image are
Composed by overwriting and generated as one image
And an image processing apparatus characterized by being recorded after compression.
Place.
【請求項6】 撮像された画像を再生し、記録媒体に記
録する画像処理装置であって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を記録媒体に記録する記録手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、上記記録手段によって記録媒体
に記録するよう制御する制御手段と、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像との
位置を調節する調節手段とを備えたことを特徴とする画
像処理装置。
6. A reproduced image taken and recorded on a recording medium.
An image processing apparatus for recording, wherein a reading means for reading out pre-recorded image data; a recording means for recording an image on a recording medium ;
Read and image and imaging based on the read image data
And a recording medium by the recording means.
Control means for controlling to record the image and the captured image.
Image adjusting means for adjusting the position.
Image processing device.
【請求項7】 撮像された画像を再生する画像処理装置
であって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を記録媒体に記録する記録手段と、 画像を表示する表示手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、合成された状態で上記表示手段
によって表示するよう制御する制御手段とを備え、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像とは
上書きによって合成され、1枚の画像として生成されて
表示され、更に、圧縮されて記録されることを特徴とす
る画像処理装置。
7. An image processing apparatus for reproducing a captured image.
A is a reading means for reading the image data that has been previously recorded, and recording means for recording an image on a recording medium, display means for displaying an image, the image data which is previously recorded by said reading means
Read and image and imaging based on the read image data
And a display unit that combines the combined image and the combined image.
And control means for controlling the image to be displayed, and the pre-recorded image and the captured image are
Combined by overwriting and generated as one image
Displayed and further compressed and recorded.
Image processing device.
【請求項8】 撮像された画像を再生する画像処理装置
であって、 予め記録されている画像データを読み出す読出手段と、 画像を表示する表示手段と、 予め記録されている画像データを上記読出手段によって
読み出し、読み出された画像データに基づく画像と撮像
された画像とを合成し、合成された状態で上記表示手段
によって表示するよう制御する制御手段と、 上記予め記録されている画像と上記撮像された画像との
位置を調節する調節手段とを備えたことを特徴とする画
像処理装置。
8. An image processing apparatus for reproducing a captured image.
A is a reading means for reading the image data recorded in advance, and display means for displaying an image, the image data which is previously recorded by said reading means
Read and image and imaging based on the read image data
And a display unit that combines the combined image and the combined image.
Control means for controlling display of the image and a captured image.
Image adjusting means for adjusting the position.
Image processing device.
JP08529893A 1993-03-19 1993-03-19 Image playback recording system Expired - Lifetime JP3198712B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08529893A JP3198712B2 (en) 1993-03-19 1993-03-19 Image playback recording system
US08/214,707 US6249644B1 (en) 1993-03-19 1994-03-18 Electronic filing system capable of recording image reproduced from developed film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08529893A JP3198712B2 (en) 1993-03-19 1993-03-19 Image playback recording system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06276473A JPH06276473A (en) 1994-09-30
JP3198712B2 true JP3198712B2 (en) 2001-08-13

Family

ID=13854689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08529893A Expired - Lifetime JP3198712B2 (en) 1993-03-19 1993-03-19 Image playback recording system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3198712B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6801327B1 (en) 1996-01-30 2004-10-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Filing system and method, and apparatus and method for reproducing image data
JP3832089B2 (en) 1997-05-26 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 Digital camera and printing system
JP2000155721A (en) * 1998-09-18 2000-06-06 Optrom Inc Disk and image processing system by same disk

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06276473A (en) 1994-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796428A (en) Electronic photography system
JP4261644B2 (en) Multimedia editing method and apparatus
US20120128316A1 (en) Image editing apparatus
KR20040086610A (en) Imaging apparatus and method
US6249644B1 (en) Electronic filing system capable of recording image reproduced from developed film
CN106851088A (en) Camera head, image capture method
JP2005020654A (en) Imaging device and method for imparting comment information to image
JP2003111009A (en) Electronic album editing device
JPH09130522A (en) Image reproduction device
JP4725854B2 (en) Image display device and image display method
US20050001909A1 (en) Image taking apparatus and method of adding an annotation to an image
JPH1127609A (en) Image recording and reproducing system
JP2006211324A (en) Digital camera apparatus, method and program for reproducing image, and data structure
JP5361780B2 (en) Image processing apparatus and image processing program
JP3198712B2 (en) Image playback recording system
JPH10108123A (en) Image reproduction device
JPH06274580A (en) Electronic filing system
JP3334229B2 (en) Image reading system using index print
JP3124600B2 (en) Electronic still camera
JPH09130671A (en) Film image reproducing device
JP2004312218A (en) Digital camera and image reproducing apparatus
JPH10285515A (en) Image recording and reproducing system
JP2003224819A (en) Image recording and reproducing apparatus and image recording and reproducing method
JP2004304486A (en) Moving picture editing apparatus and moving picture editing method
JPH08228311A (en) Automatic film image reproducing method

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080615

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090615

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100615

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110615

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120615

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130615

Year of fee payment: 12