JP3193453B2 - 光学的スイッチ - Google Patents

光学的スイッチ

Info

Publication number
JP3193453B2
JP3193453B2 JP13281092A JP13281092A JP3193453B2 JP 3193453 B2 JP3193453 B2 JP 3193453B2 JP 13281092 A JP13281092 A JP 13281092A JP 13281092 A JP13281092 A JP 13281092A JP 3193453 B2 JP3193453 B2 JP 3193453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
optical switch
electrode
electrodes
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13281092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05142587A (ja
Inventor
ライムント・ドルン
ペーター・ケルステン
ベルナー・レーム
ビルトラウト・ビッシュマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alcatel Lucent NV
Original Assignee
Alcatel NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alcatel NV filed Critical Alcatel NV
Publication of JPH05142587A publication Critical patent/JPH05142587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3193453B2 publication Critical patent/JP3193453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/292Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection by controlled diffraction or phased-array beam steering
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/21Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  by interference
    • G02F1/213Fabry-Perot type
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/355Non-linear optics characterised by the materials used
    • G02F1/3555Glasses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/35Non-linear optics
    • G02F1/355Non-linear optics characterised by the materials used
    • G02F1/361Organic materials
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/07Materials and properties poled
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/01Function characteristic transmissive
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2203/00Function characteristic
    • G02F2203/02Function characteristic reflective

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Optical Modulation, Optical Deflection, Nonlinear Optics, Optical Demodulation, Optical Logic Elements (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、透明な材料を有し、こ
の材料中に光を回折することのできる3次元回折パタ−
ンが記録される光学的スイッチに関する。
【0002】
【従来の技術】最も簡単なケ−スでは、光学的スイッチ
は単一光ビ−ムをA方向或いはB方向に偏向させること
に使用される。スイッチング動作によって光ビ−ムはA
方向に受信器A' に向かって、又はB方向に受信器B'
へ向かって誘導される。従って、光ビ−ムは受信器A'
と受信器B' の間でスイッチされる。また、さらに簡単
なスイッチにおいては、光ビ−ムは通過又は反射され
る。結果として、スイッチは単一受信器A' の方向でオ
ン又はオフにされる。光ビ−ムを第1或いは第2の方向
に偏向するこのようなスイッチ部品として特にホログラ
ムが適している。
【0003】雑誌AppLied Optics 27(1988)pp.4244〜42
50にはホログラムの平面装置と共に液晶セルのアレイお
よび偏光ビ−ム分割器を具備している光学的スイッチ
(ホロスイッチ)が記載されている。
【0004】その光学的スイッチにおいて、液晶セル、
ビ−ム分割器、ホログラムはそれぞれ互いに結合してい
る。ホログラムは予め決められた一定の回折パタ−ンを
形成する。各液晶セルは例えばレ−ザ源より生成された
光ビ−ムの束をホログラムの1つへ偏向し、ホログラム
は光ビ−ムを関係した検出器へ偏向する。
【0005】液晶セルは電気的に制御された装置であ
る。これらは光ビ−ムにおける相互に垂直な2つの偏光
状態の間で液晶セルに加えられた電圧に応じて切り替え
する。ビ−ム分割器は光ビ−ムの伝送方向で液晶セルに
後続して配置され、偏光状態に応じて光ビ−ムを透過或
いは反射する。従って、光ビ−ムは各ホログラムに達す
る前に液晶セルとビ−ム分割器を通過する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この先行技術である光
学的スイッチはアルミニウムのボックス中に構成され、
19×19×23cmの寸法で、支持構造も備えている。このた
め光学的スイッチが相当なスペ−スを占めることにな
る。さらに液晶セルにおける2つの偏光状態の間の変化
は光学的スイッチのスイッチング速度を制限する。本発
明の目的は高い光透過率に適した光学的スイッチを提供
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的は、材料は非直
線的光学特性を有し、基体上の第1の層の形態で延在
し、少なくとも第1の電極、第2の電極が設けられ、こ
れらの電極に供給された電圧に応じて回折パタ−ンが可
変であることを特徴とする光学的スイッチによって達成
される。
【0008】本発明による光学的スイッチは容易に製造
できる利点がある。それは個別的に電気的に制御される
ことを必要とする液晶セルやビ−ム分割器を具備してい
ないからである。これはまたスペ−スを節約する設計で
ある。本発明のさらに有益な利点は請求項2乃至9に記
載されている。以下、図面を参照して本発明の実施例を
詳細に説明する。
【0009】
【実施例】図1に示された光学的スイッチは基体1とそ
の上に形成された層2からなる。基体1は例えばガラス
のような誘電体材料が好ましい。層2の材料は非直線光
学的特性を備えており、無機物又は有機物結晶、重合体
又は少なくとも1種類の重合体が非直線特性を有する重
合体の混合物である。層2は1μm 又は数マイクロメ−
タ−の厚さが好ましい。
【0010】層2の上に付着している電極3、4、5、
6は透明で、例えば酸化インジウム錫の材料からなる。
これらの電極に対して電圧が供給される。結果として、
例えば電界は電極3と電極4の間、電極5と電極6の間
のように電極間で生成され、層2中に3次元の回折格子
を生成する。電界は例えば電極間の領域で材料の屈折率
を変化させ、それによって干渉縞が層2で生成され、こ
の干渉縞は供給された電圧に応じて変化する。好ましく
はコヒ−レントな光波が層2へ上部から入射すると、こ
の光の波は干渉縞に衝突する。光の波は全体として与え
られた方向へ偏向される。或いは光の波の1部がそれぞ
れ異なった方向に偏向される。層2の電界により、この
層の屈折率と吸収率は変化されることができる。
【0011】層2には2次の非直線光学的重合体が特に
好適である。このような重合体は例えば、IEEE J.Quant
um ELectronics,QE-21 (1985) pp.1286-1295 から知ら
れている。これらの重合体は染料分子を含んでおり、こ
の染料分子はここで説明する応用に対して空間的に方向
づけられなければならない。この方向は有極化によって
確立されることが好ましい。このことを行うには、層2
を好ましくは軟化点まで加熱し、電界にさらし、層2に
電界を供給したまま冷却する。
【0012】有極化による染料分子の方向はこれらの重
合体の屈折率に影響を及ぼす。従って、干渉縞は層2中
に形成され、層2は電界の供給による干渉縞の生成後も
屈折率における変化によって変更できる。
【0013】電極は図1のように層2の上に置かれる代
わりに基体1と層2の間に設けられてもよい。図2の実
施例で示されているように光学的スイッチはファブリ−
ペロ−共振器を備えている。基体1と層2に加えて、光
学的スイッチはミラ−7、8を具備しており、これらは
例えば誘電体材料で形成されている。ミラ−7は層2と
基体1の間を延在しており、ミラ−8は層2の上部に設
けられている。ミラ−7の上部は電極9〜12を備えてい
る。
【0014】電極9〜12はミラ−7の上面に配置される
代わりに基体1とミラ7−の間に位置してもよい。ミラ
−8はその上部における入射波に対して部分的に透明で
あり、ミラ−7は部分的に透明又は反射的である。
【0015】図3は単一光学的スイッチの別の実施例で
あり、基体1上に単一のパタ−ン化された電極13が備え
られている。層2の上面にはさらに層15〜19が設けら
れ、これらの層は全て層2と同じ厚さであることが好ま
しい。層19、即ち最上部の層は同様にパタ−ン化された
電極14により被覆されている。電極13,14 の少なくとも
一方は光がスイッチされるように透明である。
【0016】他の実施例(図示せず)では、図3の光学
的スイッチは図2で示されているように2つの透明な電
極13,14 とミラ−7、8を備えている。このミラ−はそ
れぞれ、基体1と電極13、電極14の間に設けられてい
る。
【0017】ミラ−7、8のために、ミラ−8を通って
層2に入射した光は数回、層2を横切り、その結果、電
界により生成された回折パタ−ンの効果は増加する。こ
のことは光学的スイッチが低い駆動電圧で動作されるこ
とを可能にする。
【0018】前述した2つの実施例における層2、15〜
19は二次の非直線性光学重合体より形成されることも好
ましい。これらは有極化され、その結果、相互に重なり
あっている層は異なった非直線的属性を有する。特に異
なったレベルの非直線の光学染料でド−プ処理され、ポ
リメチルメタクリレ−トのような重合体がコロナで有極
化された層に配列している。コロナによる有極化は例え
ば、J. AppL. Phy. 67(1990), pages 1037〜1041で知ら
れている。有極化された非直線的光学層の屈折率は電極
13,14 の間で生成された電界によって変化される。互い
に重なった層の屈折率の変化は異なっている。
【0019】層2,15〜19の屈折率が存在する無限小の
電界の存在中で同一であり、また電界の影響下で逆方向
に変化するならば、前述した2つの構造は特に効果的で
ある。従って、重なり合う層における染料分子は有極化
の期間に逆向きに方向づけられる。つまり、有極化は逆
方向である。
【0020】このように異なった有極層(例、層2、15
〜19)を生成するため、軟化点の異なる2つの重合体が
交互に使用される。連続した層の形成後、有極化は最初
に高温の軟化温度で生じ、染料分子の均一方向化が全て
の層2、15〜19で得られる。低温の軟化温度下での第2
有極化過程において、有極化は反対の電界によって行わ
れ、染料分子は低温のために、1つおきの層のみによっ
て再方向づけられる。異なった軟化動作を有する2つの
NLO重合体の使用の代りに軟化動作が変化可能なNL
O重合体が使用できる。特に適切なものは交差結合可能
なNLO重合体で、これを用いると、有極化の期間又は
有極化後、染料分子の方向は交差結合によって固定され
る。各層2、15〜19は被覆後、有極化され、交差結合さ
れ、使用する有極化技術にはコロナ有極化が好ましい。
【0021】図3の光学的スイッチ上に斜めに入射した
光波が層2、15〜19を横切ると、全ての層2、15〜19の
屈折率が同一である限り、少量の光しか電極13、14、基
体1で反射されない。しかし、連続層の屈折率が異な
り、次式のブラッグの反射条件が満たされると、光ビ−
ムの高度な反射が生じる。 Z・λ=2・d・sinφ
【0022】ここでZは位数(整数)、λは波長、dは
各層の厚さ、φは視射角である。光学的スイッチは異な
った電圧を電極13、14に供給することによりこれら2つ
の光学的状態の間でスイッチされる。その一方の状態に
おいて、適供給電圧はゼロでよい。少なくとも電極13、
14の一方が複数の領域を備えていると、異なった反射率
を有する領域は適切な電気制御により形成される。
【0023】非直線的光学重合体の有極化の期間中、複
屈折は屈折率の変化によって起こる。この屈折率におけ
る変化によって、連続した層2、15〜19は生成され、こ
の層は既に存在している無限小の電界におけるブラッグ
反射を生じさせる。このようにして屈折パタ−ンが形成
され、この屈折パタ−ンは電界のない場合でも効果的で
あり、電界により変化される。
【0024】さらに図4の光学的スイッチは基体1上に
層2を備えているが、その他の層はない。このスイッチ
には多数の電極が設けられており、電極20〜26は基体1
と層2の間に、電極27〜33は層2の上に備えられてい
る。この配置によって特に、固定した干渉縞又は可変の
干渉縞は、スイッチ製造中或いはスイッチ製造中と光学
的スイッチの動作中、又はもっぱら光学的スイッチの動
作時間中に、電気的に生成される。特に電極は有極化の
期間に順次通電される。例えば、任意に傾斜した有極ゾ
−ンの形成を可能にする電界は1つおきの電極の間に所
定の時間、適用される。例えば、電極対21と27、22と2
8、23と29、24と30、25と31、26と32は順次付勢器され
ることができる。このようにして、干渉縞は生成され、
これは通常の入射光にも効果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】単一層を有する光学的スイッチ。
【図2】ファブリ−ペロ−共振器からなる光学的スイッ
チ。
【図3】複数の層を有する光学的スイッチ。
【図4】単一層と多数の電極を有する光学的スイッチ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ペーター・ケルステン ドイツ連邦共和国、7250 レオンベル ク、ノイケルナー・シュトラーセ 8 (72)発明者 ベルナー・レーム ドイツ連邦共和国、7000 シュツットガ ルト 61、アム・シュタイネンベルク 10アー (72)発明者 ビルトラウト・ビッシュマン ドイツ連邦共和国、7016 ゲルリンゲ ン、ケルテンベーク 2 (56)参考文献 特開 平2−69723(JP,A) 特開 昭59−68723(JP,A) 特開 昭50−10149(JP,A) 米国特許3930718(US,A) 英国特許出願公開2240188(GB,A) 国際公開91/4506(WO,A1) JOURNAL OF MODERN OPTICS,Vol.38,No.12 (1991)P.R.Smith,el.a l.,「Nonlinear inte rference devices f or all−optical sel f−routeing」pp.2491− 2504 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G02F 1/29 G02F 1/35 EPAT(QUESTEL) JICSTファイル(JOIS)

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基体上に延在している非直線的光学特性
    を有する透明な材料の第1の層と、電界を生成するため
    の電圧を印加する2以上の電極とを具備し、前記非直線
    的光学特性を有する透明な材料は、材料中に生成される
    電界によって前記材料中に光の3次元回折パタ−ンが記
    または生成される光学的スイッチにおいて、前記第1の層上に延在するそれぞれ非直線的光学特性を
    有する材料の2以上の別の層が設けられ、 前記第1の層およびその上の前記2以上の別の層はそれ
    ぞれ分子の方向性を有し、その方向は各層においてそれ
    に隣接する上下の層の分子の方向と異なってい ることを
    特徴とする光学的スイッチ。
  2. 【請求項2】 前記2以上の別の層のそれぞれの分子の
    方向はそれに隣接する上下の層の分子の方向と反対方向
    である請求項1記載の光学的スイッチ。
  3. 【請求項3】 前記非直線的光学特性を有する材料は分
    子の方向性を有する重合体であり、この分子の方向性は
    予め加熱されている重合体に電界を供給しながらる軟化
    点より下の温度まで冷却することによって与えられる請
    求項1または2記載の光学的スイッチ。
  4. 【請求項4】 電極が基体と第1の層との間に配置され
    ている請求項1乃至3のいずれか1項記載の光学的スイ
    ッチ。
  5. 【請求項5】 電極の一部のものが前記第1の層の上に
    設けられた別の層の上に配置され、電極の別の一部のも
    のが基体と第1の層との間に配置されている請求項1乃
    至3のいずれか1項記載の光学的スイッチ。
  6. 【請求項6】 電極の一部のものが前記第1の層の上に
    設けられた別の層の上に配置され、電極の別の一部のも
    のが基体と第1の層との間に配置されれ、前記第1の層
    に面している電極はパターン化されており、前記電極の
    一部のものおよび別の一部のものの少なくとも一方は切
    換えられる光に対して透明である請求項1乃至3のいず
    れか1項記載の光学的スイッチ。
JP13281092A 1991-05-23 1992-05-25 光学的スイッチ Expired - Fee Related JP3193453B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4116789A DE4116789A1 (de) 1991-05-23 1991-05-23 Optischer schalter
DE41167899 1991-05-23
DE4116789:9 1991-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05142587A JPH05142587A (ja) 1993-06-11
JP3193453B2 true JP3193453B2 (ja) 2001-07-30

Family

ID=6432224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13281092A Expired - Fee Related JP3193453B2 (ja) 1991-05-23 1992-05-25 光学的スイッチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5319492A (ja)
EP (1) EP0514857B1 (ja)
JP (1) JP3193453B2 (ja)
KR (1) KR0179037B1 (ja)
AT (1) ATE172548T1 (ja)
CA (1) CA2069242C (ja)
DE (2) DE4116789A1 (ja)
ES (1) ES2125242T3 (ja)

Families Citing this family (74)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5594565A (en) * 1994-12-02 1997-01-14 General Electric Company Programmable liquid crystal wavefront device
US6304312B1 (en) * 1996-01-23 2001-10-16 Asahi Glass Company Ltd. Optical head, method of manufacturing the same, and diffraction element suitable therefor
EP0886802B1 (en) 1996-03-15 2001-11-21 Retinal Display Cayman Ltd. Method of and apparatus for viewing an image
US6585382B1 (en) * 1996-04-30 2003-07-01 Agilent Technologies, Inc. Optical systems using switched mirrors
US6172792B1 (en) * 1997-01-31 2001-01-09 Mary Lou Jepsen Method and apparatus for forming optical gratings
US6661942B1 (en) 1998-07-20 2003-12-09 Trans Photonics, Llc Multi-functional optical switch (optical wavelength division multiplexer/demultiplexer, add-drop multiplexer and inter-connect device) and its methods of manufacture
WO2000007066A1 (en) 1998-07-29 2000-02-10 Digilens, Inc. In-line infinity display system employing one or more switchable holographic optical elements
US6094283A (en) 1998-10-16 2000-07-25 Digilens, Inc. Holographic display with switchable aspect ratio
US6339486B1 (en) 1998-10-16 2002-01-15 Digilens, Inc. Holographic technique for illumination of image displays using ambient illumination
US6421109B1 (en) 1998-10-16 2002-07-16 Digilens, Inc. Method and system for display resolution multiplication
US6678078B1 (en) 1999-01-07 2004-01-13 Digilens, Inc. Optical filter employing holographic optical elements and image generating system incorporating the optical filter
US6504629B1 (en) 1999-03-23 2003-01-07 Digilens, Inc. Method and apparatus for illuminating a display
KR20010090432A (ko) 1999-03-23 2001-10-18 추후 보정 광학 피드백을 사용하는 조명 시스템
WO2001011895A1 (en) 1999-08-04 2001-02-15 Digilens, Inc. Apparatus for producing a three-dimensional image
EP1104036A3 (en) * 1999-11-29 2005-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal device
US6582807B2 (en) 2000-04-07 2003-06-24 Case Western Reserve University Polymer 1D photonic crystals
US6441947B1 (en) * 2000-04-07 2002-08-27 Hrl Laboratories, Llc Method and apparatus for optical beam steering based on a chirped distributed bragg reflector
US6810176B2 (en) 2000-08-07 2004-10-26 Rosemount Inc. Integrated transparent substrate and diffractive optical element
US6424437B1 (en) 2000-10-10 2002-07-23 Digilens, Inc. Projection display employing switchable holographic optical elements
US7205347B2 (en) * 2000-10-19 2007-04-17 Trans Photonics, Llc. Substituted-polyaryl chromophoric compounds
US6643054B1 (en) 2001-01-22 2003-11-04 Carl-Zeiss-Stiftung Beam deflector, switching system comprising beam deflectors as well as method for selectively coupling terminals for optical signals
US6891987B2 (en) 2002-04-24 2005-05-10 Hrl Laboratories, Llc Multi-aperture beam steering system with wavefront correction based on a tunable optical delay line
US7016580B1 (en) * 2002-06-25 2006-03-21 Trans Photonics, L.L.C. Grating- and polymer-based optical attenuators and modulators
US6937811B2 (en) * 2002-11-19 2005-08-30 Lumera Corporation Polymer waveguide devices incorporating electro-optically active polymer clads
US7417788B2 (en) * 2005-11-21 2008-08-26 Aditya Narendra Joshi Optical logic device
US9867530B2 (en) 2006-08-14 2018-01-16 Volcano Corporation Telescopic side port catheter device with imaging system and method for accessing side branch occlusions
WO2009009802A1 (en) 2007-07-12 2009-01-15 Volcano Corporation Oct-ivus catheter for concurrent luminal imaging
EP2178442B1 (en) 2007-07-12 2017-09-06 Volcano Corporation Catheter for in vivo imaging
US9596993B2 (en) 2007-07-12 2017-03-21 Volcano Corporation Automatic calibration systems and methods of use
JP5187396B2 (ja) * 2008-06-05 2013-04-24 日本電気株式会社 光スイッチ
WO2009147921A1 (ja) * 2008-06-05 2009-12-10 日本電気株式会社 光スイッチ
US11141063B2 (en) 2010-12-23 2021-10-12 Philips Image Guided Therapy Corporation Integrated system architectures and methods of use
US11040140B2 (en) 2010-12-31 2021-06-22 Philips Image Guided Therapy Corporation Deep vein thrombosis therapeutic methods
US9360630B2 (en) 2011-08-31 2016-06-07 Volcano Corporation Optical-electrical rotary joint and methods of use
GB201201190D0 (en) 2012-01-25 2012-03-07 Cambridge Entpr Ltd Optical device and methods
US9307926B2 (en) 2012-10-05 2016-04-12 Volcano Corporation Automatic stent detection
US9324141B2 (en) 2012-10-05 2016-04-26 Volcano Corporation Removal of A-scan streaking artifact
US9858668B2 (en) 2012-10-05 2018-01-02 Volcano Corporation Guidewire artifact removal in images
US9292918B2 (en) 2012-10-05 2016-03-22 Volcano Corporation Methods and systems for transforming luminal images
US11272845B2 (en) 2012-10-05 2022-03-15 Philips Image Guided Therapy Corporation System and method for instant and automatic border detection
US10070827B2 (en) 2012-10-05 2018-09-11 Volcano Corporation Automatic image playback
US9367965B2 (en) 2012-10-05 2016-06-14 Volcano Corporation Systems and methods for generating images of tissue
EP2904671B1 (en) 2012-10-05 2022-05-04 David Welford Systems and methods for amplifying light
US9286673B2 (en) 2012-10-05 2016-03-15 Volcano Corporation Systems for correcting distortions in a medical image and methods of use thereof
US10568586B2 (en) 2012-10-05 2020-02-25 Volcano Corporation Systems for indicating parameters in an imaging data set and methods of use
US9840734B2 (en) 2012-10-22 2017-12-12 Raindance Technologies, Inc. Methods for analyzing DNA
EP2931132B1 (en) 2012-12-13 2023-07-05 Philips Image Guided Therapy Corporation System for targeted cannulation
EP2934311B1 (en) 2012-12-20 2020-04-15 Volcano Corporation Smooth transition catheters
US10939826B2 (en) 2012-12-20 2021-03-09 Philips Image Guided Therapy Corporation Aspirating and removing biological material
US11406498B2 (en) 2012-12-20 2022-08-09 Philips Image Guided Therapy Corporation Implant delivery system and implants
US10942022B2 (en) 2012-12-20 2021-03-09 Philips Image Guided Therapy Corporation Manual calibration of imaging system
US9730613B2 (en) 2012-12-20 2017-08-15 Volcano Corporation Locating intravascular images
JP2016504589A (ja) 2012-12-20 2016-02-12 ナサニエル ジェイ. ケンプ, 異なる撮像モード間で再構成可能な光コヒーレンストモグラフィシステム
US10332228B2 (en) 2012-12-21 2019-06-25 Volcano Corporation System and method for graphical processing of medical data
EP2934653B1 (en) 2012-12-21 2018-09-19 Douglas Meyer Rotational ultrasound imaging catheter with extended catheter body telescope
US9612105B2 (en) 2012-12-21 2017-04-04 Volcano Corporation Polarization sensitive optical coherence tomography system
US10058284B2 (en) 2012-12-21 2018-08-28 Volcano Corporation Simultaneous imaging, monitoring, and therapy
JP2016507892A (ja) 2012-12-21 2016-03-10 デイビッド ウェルフォード, 光の波長放出を狭幅化するためのシステムおよび方法
US10413317B2 (en) 2012-12-21 2019-09-17 Volcano Corporation System and method for catheter steering and operation
JP2016501623A (ja) 2012-12-21 2016-01-21 アンドリュー ハンコック, 画像信号のマルチ経路処理のためのシステムおよび方法
US9486143B2 (en) 2012-12-21 2016-11-08 Volcano Corporation Intravascular forward imaging device
US10166003B2 (en) 2012-12-21 2019-01-01 Volcano Corporation Ultrasound imaging with variable line density
EP2936241B1 (en) 2012-12-21 2020-10-21 Nathaniel J. Kemp Power-efficient optical buffering using a polarisation-maintaining active optical switch
US10226597B2 (en) 2013-03-07 2019-03-12 Volcano Corporation Guidewire with centering mechanism
EP2965263B1 (en) 2013-03-07 2022-07-20 Bernhard Sturm Multimodal segmentation in intravascular images
US20140276923A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Volcano Corporation Vibrating catheter and methods of use
WO2014164696A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Collins Donna Systems and methods for diagnosing coronary microvascular disease
WO2014159819A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Jinhyoung Park System and methods for producing an image from a rotational intravascular ultrasound device
US11026591B2 (en) 2013-03-13 2021-06-08 Philips Image Guided Therapy Corporation Intravascular pressure sensor calibration
US9301687B2 (en) 2013-03-13 2016-04-05 Volcano Corporation System and method for OCT depth calibration
US10219887B2 (en) 2013-03-14 2019-03-05 Volcano Corporation Filters with echogenic characteristics
US10292677B2 (en) 2013-03-14 2019-05-21 Volcano Corporation Endoluminal filter having enhanced echogenic properties
WO2014152365A2 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Volcano Corporation Filters with echogenic characteristics
GB201620744D0 (en) 2016-12-06 2017-01-18 Roadmap Systems Ltd Multimode fibre optical switching systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3787111A (en) * 1973-04-16 1974-01-22 Bell Telephone Labor Inc Electrooptic grating for scanning a beam of light
US3930718A (en) * 1974-04-12 1976-01-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Electro-optic modulator
US4389096A (en) * 1977-12-27 1983-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image display apparatus of liquid crystal valve projection type
US4243300A (en) * 1978-12-19 1981-01-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Large aperture phased element modulator/antenna
JPS6446734A (en) * 1987-08-18 1989-02-21 Fujitsu Ltd Electro-optic element
GB8921081D0 (en) * 1989-09-18 1990-04-25 Plessey Co Plc Optical filters
GB2240188B (en) * 1990-01-20 1994-03-30 Marconi Gec Ltd Electro-optic device
DE4014033A1 (de) * 1990-05-02 1991-11-07 Standard Elektrik Lorenz Ag Optischer modulator

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF MODERN OPTICS,Vol.38,No.12(1991)P.R.Smith,el.al.,「Nonlinear interference devices for all−optical self−routeing」pp.2491−2504

Also Published As

Publication number Publication date
KR0179037B1 (ko) 1999-05-01
KR920022030A (ko) 1992-12-19
EP0514857A2 (de) 1992-11-25
DE4116789A1 (de) 1992-11-26
US5319492A (en) 1994-06-07
ATE172548T1 (de) 1998-11-15
EP0514857B1 (de) 1998-10-21
EP0514857A3 (en) 1993-04-21
JPH05142587A (ja) 1993-06-11
CA2069242A1 (en) 1992-11-24
ES2125242T3 (es) 1999-03-01
CA2069242C (en) 1999-04-20
DE59209530D1 (de) 1998-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3193453B2 (ja) 光学的スイッチ
US5581642A (en) Optical frequency channel selection filter with electronically-controlled grating structures
US5586206A (en) Optical power splitter with electrically-controlled switching structures
US5852688A (en) Method for manipulating optical energy using poled structure
US5630004A (en) Controllable beam director using poled structure
US6587180B2 (en) Adjustable liquid crystal blazed grating deflector
US4006967A (en) Directing optical beam
US5615029A (en) Electro-optic wedge structure for beam steering and method of manufacture
US5061048A (en) Apparatus for optical beam steering using non-linear optical polymers
Gibbons et al. Optically generated liquid crystal gratings
US5943464A (en) Nonlinear optical device including poled waveguide and associated fabrication methods
Yamada Electrically induced Bragg-diffraction grating composed of periodically inverted domains in lithium niobate crystals and its application devices
JPH07253600A (ja) 光学装置
US4508431A (en) Photorefractive laser beamsteering device
US20020130988A1 (en) Electrically controllable, variable reflecting element
US5786926A (en) Electro-optical device having inverted domains formed inside a ferro-electric substrate and electro-optical unit utilizing thereof
JPH06235878A (ja) 超小型機械式光変調器及び光学的インターレース出力を有する印刷装置
EP0095563B1 (en) Opto-optical light deflector
Domash et al. Programmable beamlet generator, dynamic lens, and optical memory using electrically switched holographic devices
Zhang et al. Non-mechanical optical beam-steering of a liquid crystal laser
WO2001006305A2 (en) A multi-functional optical switch and its method of manufacture
EP0100418B1 (en) Opto-optical light deflector
Vasil'ev et al. Wavefront correction by liquid-crystal devices
EP0446154A2 (en) Photorefractive device
JP4042825B2 (ja) 偏光依存性屈折型装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees