JP3185509B2 - Semiconductor device characteristic inspection equipment - Google Patents

Semiconductor device characteristic inspection equipment

Info

Publication number
JP3185509B2
JP3185509B2 JP35529893A JP35529893A JP3185509B2 JP 3185509 B2 JP3185509 B2 JP 3185509B2 JP 35529893 A JP35529893 A JP 35529893A JP 35529893 A JP35529893 A JP 35529893A JP 3185509 B2 JP3185509 B2 JP 3185509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test head
head unit
unit
handler
gantry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35529893A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07174819A (en
Inventor
昌弘 千葉
武人 川内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP35529893A priority Critical patent/JP3185509B2/en
Publication of JPH07174819A publication Critical patent/JPH07174819A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3185509B2 publication Critical patent/JP3185509B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、組み立てが完了した半
導体デバイスの特性を検査する装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an apparatus for inspecting the characteristics of an assembled semiconductor device.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般に、組み立てが完了した半導体デバ
イスの特性測定は、テストヘッドユニットとハンドラユ
ニットとからなる検査装置によって行われる。このう
ち、テストヘッドユニットは、実際に半導体デバイスを
動作させて特性を測定し、その測定結果に基づいてデバ
イスの評価を行う部分で、ハンドラユニットは、被測定
物である半導体デバイスを順次、テストヘッドユニット
に供給する部分である。これらのテストヘッドユニット
とハンドラユニットとの電気的な接続方式としては、い
わゆるソケット式コンタクトと呼ばれるものがあり、そ
のためのソケット状部品として、テストヘッドユニット
側にはアダプタソケットが設けられ、ハンドラユニット
側にはデバイスソケットが設けられている。また、テス
トヘッドユニット側には、検査用回路等が組み込まれた
テストボードが設けられており、このテストボードは、
試料用電源の供給機能や測定用信号の発生機能等を備え
たテストヘッド部の上端に着脱自在に結合されている。
2. Description of the Related Art Generally, the characteristics of a semiconductor device that has been assembled are measured by an inspection device including a test head unit and a handler unit. Of these, the test head unit actually operates the semiconductor device to measure the characteristics and evaluates the device based on the measurement results.The handler unit sequentially tests the semiconductor device as the device under test. This is the part that supplies to the head unit. As an electrical connection method between the test head unit and the handler unit, there is a so-called socket type contact. As a socket-like component for this purpose, an adapter socket is provided on the test head unit side, and the handler unit side Is provided with a device socket. In addition, on the test head unit side, a test board in which an inspection circuit and the like are incorporated is provided.
It is detachably connected to an upper end of a test head unit having a function of supplying a power supply for a sample and a function of generating a signal for measurement.

【0003】ところで、この種の特性検査装置では、検
査対象となる半導体デバイスの型式が変更になった場
合、それに応じて検査回路等の仕様も変わるため、テス
トヘッド部の上端に結合したテストボードを交換する必
要がある。その場合は、先ず、テストヘッドユニット側
に設けられたアダプタソケットとハンドラユニット側に
設けられたデバイスソケットとを分離させ、次いで、テ
ストヘッドユニットまたはハンドラユニットを床面上で
移動させて、テストヘッド部の上方を開放し、この状態
でテストボードの交換作業が行われる。
In this type of characteristic inspection apparatus, when the type of a semiconductor device to be inspected is changed, the specifications of an inspection circuit and the like change accordingly. Need to be replaced. In that case, first, the adapter socket provided on the test head unit side and the device socket provided on the handler unit side are separated, and then the test head unit or the handler unit is moved on the floor surface, and the test head unit is moved. The upper part is opened and the test board is replaced in this state.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら従来装置
では、テストヘッドユニットまたはハンドラユニットを
床面上で移動させると、双方の位置決め精度が完全に損
なわれてしまうため、テストボードを交換した後で、ア
ダプタソケットとデバイスソケットとの対向状態を目視
で確認しながら、テストヘッドユニットまたはハンドラ
ユニットを少しずつ移動させて、アダプタソケットとデ
バイスソケットとを嵌合させなければならず、この位置
決め作業が非常に面倒なものとなっていた。
However, in the conventional apparatus, if the test head unit or the handler unit is moved on the floor, the positioning accuracy of both is completely impaired. While visually checking the facing state between the adapter socket and the device socket, the test head unit or the handler unit must be moved little by little to fit the adapter socket and the device socket. It was troublesome.

【0005】本発明は、上記問題を解決するためになさ
れたもので、テストボード交換時におけるテストヘッド
ユニットとハンドラユニットとの位置決め作業を容易に
行うことができる半導体デバイスの特性検査装置を提供
することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to solve the above problem, and provides a semiconductor device characteristic inspection apparatus capable of easily performing a positioning operation between a test head unit and a handler unit when replacing a test board. The purpose is to:

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するためになされたもので、アダプタソケットを有す
るテストボードが着脱可能に結合されたテストヘッド部
と、テストヘッド部を支持する架台部と、架台部の底部
に上下動可能に設けられたキャスターと、架台部の両側
から外方に延出して設けられた支持ブロックとを備えた
テストヘッドユニットと、アダプタソケットに嵌合可能
で且つ被測定デバイスが装着されるデバイスソケット
と、キャスターを床面から浮上させた状態で支持ブロッ
クを載置支持する基準ブロックとを備えたハンドラユニ
ットと、テストヘッドユニットおよびハンドラユニット
のうち、いずれか一方に設けられた位置決めブロック
と、同他方に位置決めブロックに係合可能に設けられた
突き当て部材とから成る位置決め機構と、位置決めブロ
ックと突き当て部材とを係合した状態でハンドラユニッ
トにテストヘッドユニットを固定する固定手段とを具備
したものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made to achieve the above object, and has a test head portion to which a test board having an adapter socket is detachably connected, and a gantry for supporting the test head portion. And a test head unit including a caster provided at the bottom of the gantry portion so as to be vertically movable, and a support block extending outward from both sides of the gantry portion, and can be fitted to an adapter socket. A handler unit including a device socket in which the device to be measured is mounted, a reference block for placing and supporting the support block while the casters are raised above the floor, and any one of a test head unit and a handler unit. It comprises a positioning block provided on one side and a butting member provided on the other side so as to be engageable with the positioning block. A positioning mechanism, in which provided with a fixing means for fixing a test head unit to the handler unit in engagement with the positioning block and the abutment member.

【0007】[0007]

【作用】本発明の半導体デバイスの特性検査装置におい
ては、テストヘッドユニットおよびハンドラユニットの
うち、一方に設けた位置決めブロックに対して、他方に
設けた突き当て部材を係合させることで、ハンドラユニ
ットに対するテストヘッドユニットの水平方向の位置決
めがなされ、さらにキャスターを床面から浮上させて、
ハンドラユニット側の基準ブロックにテストヘッドユニ
ット側の支持ブロックを載置することで、ハンドラユニ
ットに対するテストヘッドユニットの垂直方向の位置決
めがなされる。そして、このハンドラユニットに対する
テストヘッドユニットの位置決め状態は、固定手段によ
って確実に保持される。
In the semiconductor device characteristic inspection apparatus of the present invention, the handler unit is provided by engaging the abutting member provided on the other with the positioning block provided on one of the test head unit and the handler unit. The test head unit is positioned horizontally with respect to, and the casters are lifted off the floor,
By mounting the support block on the test head unit side on the reference block on the handler unit side, the test head unit is positioned vertically with respect to the handler unit. Then, the positioning state of the test head unit with respect to the handler unit is securely held by the fixing means.

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
ながら詳細に説明する。図1は本発明に係わる半導体デ
バイスの特性測定装置の一実施例を説明する概略図であ
り、図中(a)はその平面図、(b)はその正面図を示
している。本実施例における半導体デバイスの特性測定
装置は、大きくは、テストヘッドユニット1と、ハンド
ラユニット2とから構成されている。テストヘッドユニ
ット1は、図示せぬアダプタソケットを有するテストボ
ードが着脱可能に結合されたテストヘッド部3と、この
テストヘッド部3を支持する架台部4と、この架台部4
の底部に上下動可能に設けられたキャスター5とを備え
ている。このうち、上述したテストボード(不図示)は
テストヘッド部3の上端に位置決めして固定されてい
る。一方、ハンドラユニット2は、上記アダプタユニッ
トに嵌合可能なデバイスソケット(不図示)を有し、こ
のデバイスソケットに対して被測定デバイスである半導
体デバイスを装着するとともに、その検査結果に応じて
半導体デバイスを分類収納する機能を備えている。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram for explaining an embodiment of a semiconductor device characteristic measuring apparatus according to the present invention. FIG. 1 (a) is a plan view and FIG. 1 (b) is a front view. The characteristic measuring apparatus of the semiconductor device according to the present embodiment mainly includes a test head unit 1 and a handler unit 2. The test head unit 1 includes a test head unit 3 to which a test board having an adapter socket (not shown) is detachably coupled, a gantry unit 4 for supporting the test head unit 3, and a gantry unit 4
And a caster 5 that is provided at the bottom of the slab so as to be movable up and down. Among them, the above-described test board (not shown) is positioned and fixed at the upper end of the test head unit 3. On the other hand, the handler unit 2 has a device socket (not shown) that can be fitted to the adapter unit. A semiconductor device, which is a device to be measured, is mounted on the device socket. It has a function to classify and store devices.

【0009】ここで、テストヘッドユニット1の構成を
図2に基づいて詳しく説明する。図示のように、テスト
ヘッド部3は、架台部4側の支持プレート6上に固定さ
れており、支持プレート6の下面側にはボールキャスタ
ー7が取り付けられている。ボールキャスター7は、上
記支持プレート6と平行に配置されたベースプレート8
上に載置されており、ベースプレート8は支持ロッド9
上に取り付けられている。支持プレート6とベースプレ
ート8との間には、支持プレート6側に固定された締結
部材10が介装されている。一方、ベースプレート8の
下面側からは、ストッパープレート11を介してクラン
プ部材12が嵌入されており、このクランプ部材12の
先端部分が上記締結部材10に螺合している。ここで、
クランプ部材12にはグリップレバー13が取り付けら
れており、このグリップレバー13を操作してクランプ
部材12を回転させることで、締結部材10とクランプ
部材12との相対位置が変化するようになっている。
Here, the configuration of the test head unit 1 will be described in detail with reference to FIG. As shown, the test head unit 3 is fixed on a support plate 6 on the gantry unit 4 side, and a ball caster 7 is attached to a lower surface side of the support plate 6. The ball caster 7 includes a base plate 8 arranged in parallel with the support plate 6.
The base plate 8 is mounted on the support rod 9
Mounted on top. A fastening member 10 fixed to the support plate 6 side is interposed between the support plate 6 and the base plate 8. On the other hand, a clamp member 12 is fitted from below the base plate 8 via a stopper plate 11, and a distal end portion of the clamp member 12 is screwed to the fastening member 10. here,
A grip lever 13 is attached to the clamp member 12, and by operating the grip lever 13 to rotate the clamp member 12, the relative position between the fastening member 10 and the clamp member 12 changes. .

【0010】さらに、支持ロッド9の下端側には雄ネジ
(不図示)が形成されており、この雄ネジ部分が架台本
体側のナット機構部14に螺合し、この状態で支持ロッ
ド9が直立状態で支持されている。また、ナット機構部
14の下端にはプーリ15が取り付けられており、この
プーリ15はベルト16を介して駆動プーリ17に連結
されている。駆動プーリ17は、軸受機構部18に回転
自在に支持された主軸19の下端に軸着されている。こ
こで、主軸19は図示せぬギア列を介してハンドル20
に連結されており、このハンドル20を操作して主軸1
9を回転させることで、駆動プーリ17が回転するよう
になっている。また、駆動プーリ17が回転すると、こ
れに同期して他のプーリ15も回転し、これによってナ
ット機構部14に螺合した支持ロッド9が上下動するよ
うになっている。
Further, a male screw (not shown) is formed on the lower end side of the support rod 9, and this male screw portion is screwed into the nut mechanism 14 on the gantry body side. Supported upright. A pulley 15 is attached to a lower end of the nut mechanism 14, and the pulley 15 is connected to a driving pulley 17 via a belt 16. The drive pulley 17 is mounted on the lower end of a main shaft 19 rotatably supported by a bearing mechanism 18. Here, the main shaft 19 is connected to the handle 20 via a gear train (not shown).
The handle 20 is operated to operate the spindle 1
By rotating the drive pulley 9, the drive pulley 17 rotates. When the driving pulley 17 rotates, the other pulleys 15 also rotate in synchronization with this, whereby the support rod 9 screwed to the nut mechanism 14 moves up and down.

【0011】一方、架台部4の下方には、キャスター5
の取付位置に対応してジャッキユニット21が設けられ
ており、これらのジャッキユニット21は回転シャフト
22を介して互いに連結されている。ここで、回転シャ
フト22は図示せぬギア列を介してハンドル23に連結
されており、このハンドル23を操作することで回転シ
ャフト22が回転し、このときのシャフト回転量および
シャフト回転方向に応じてキャスター5が上下動するよ
うになっている。
On the other hand, a caster 5 is provided below the gantry 4.
The jack units 21 are provided corresponding to the mounting positions of these jacks, and these jack units 21 are connected to each other via a rotating shaft 22. Here, the rotating shaft 22 is connected to a handle 23 via a gear train (not shown). By operating the handle 23, the rotating shaft 22 rotates, and according to the amount of shaft rotation and the shaft rotating direction at this time. The caster 5 moves up and down.

【0012】さらに本実施例では、図1および図2に示
すように、先ず、テストヘッドユニット1側に、架台部
4の両側から外方に延出したかたちで支持ブロック24
が設けられており、これに対して、ハンドラユニット2
側には、上記支持ブロック24を載置支持するための基
準ブロック25が設けられている。ここで、テストヘッ
ドユニット1側に設けられた支持ブロック24は、キャ
スター5が床面26に接した状態において、ハンドラユ
ニット2側の基準ブロック25よりも上方に配置され、
それらのブロック間には図1(b)に示すように若干の
隙間Gが確保されるようになっている。
Further, in this embodiment, as shown in FIGS. 1 and 2, first, the support block 24 is extended toward the test head unit 1 from both sides of the gantry 4 so as to extend outward.
Is provided, whereas the handler unit 2
On the side, a reference block 25 for mounting and supporting the support block 24 is provided. Here, the support block 24 provided on the test head unit 1 side is disposed above the reference block 25 on the handler unit 2 side when the casters 5 are in contact with the floor surface 26,
A slight gap G is secured between these blocks as shown in FIG.

【0013】加えて、本実施例においては、図1(a)
に示すように、テストヘッドユニット1およびハンドラ
ユニット2のうち、いずれか一方、例えばハンドラユニ
ット2側に位置決めブロック27が設けられ、同他方、
例えばテストヘッドユニット1側に上記位置決めブロッ
ク27に係合可能な突き当て部材28が設けられてお
り、これらの位置決めブロック27と突き当て部材28
とによって位置決め機構が構成されている。このうち、
位置決めブロック27はV字形の凹部を有しており、こ
れに係合する突き当て部材28は球状または円筒状の凸
部を有している。
In addition, in this embodiment, FIG.
As shown in the figure, a positioning block 27 is provided on one of the test head unit 1 and the handler unit 2, for example, on the handler unit 2 side.
For example, an abutment member 28 that can be engaged with the positioning block 27 is provided on the test head unit 1 side, and the positioning block 27 and the abutment member 28 are provided.
These form a positioning mechanism. this house,
The positioning block 27 has a V-shaped concave portion, and the abutting member 28 engaging with the concave portion has a spherical or cylindrical convex portion.

【0014】また、ハンドラユニット2側に設けられた
基準ブロック25の側面には、固定手段であるトグルク
ランプ29が取り付けられている。このトグルクランプ
29は、テストヘッドユニット1側に設けられた支持ブ
ロック24を介して突き当て部材28を位置決めブロッ
ク27側に押圧保持するもので、ハンドラユニット2の
両側にそれぞれ一個ずつ配置されている(図上では片側
のみ示している)。
A toggle clamp 29 as fixing means is attached to a side surface of the reference block 25 provided on the handler unit 2 side. The toggle clamp 29 presses and holds the abutting member 28 on the positioning block 27 side via the support block 24 provided on the test head unit 1 side, and is disposed on each side of the handler unit 2. (Only one side is shown in the figure).

【0015】続いて、上記構成からなる本実施例の特性
検査装置において、テストボードを交換する際の手順に
ついて説明する。先ず、テストヘッドユニット1側のア
ダプタソケットとハンドラユニット2側のデバイスソケ
ットとを分離させた状態で、ハンドラユニット2からテ
ストヘッドユニット1を引き出す。これにより、テスト
ヘッド部3の上方が開放状態となるため、被測定デバイ
スである半導体デバイスの型式変更に応じてテストボー
ドを交換する。ちなみに、テストヘッド部3に対して
は、テストボードが例えばガイドピン等により高精度に
位置決めされるため、ボード交換によってテストボード
の取付位置がずれてしまうようなことはない。
Next, a description will be given of a procedure for replacing a test board in the characteristic inspection apparatus of the present embodiment having the above configuration. First, the test head unit 1 is pulled out from the handler unit 2 with the adapter socket on the test head unit 1 side and the device socket on the handler unit 2 side separated. As a result, the upper part of the test head unit 3 is opened, so that the test board is replaced according to the change of the type of the semiconductor device as the device under test. Incidentally, since the test board is positioned with high precision by, for example, guide pins or the like with respect to the test head section 3, the mounting position of the test board does not shift due to board replacement.

【0016】次に、キャスター5を転がしながらテスト
ヘッドユニット1を床面26上で移動させて、ハンドラ
ユニット2の位置決めブロック27にテストヘッドユニ
ット1の突き当て部材28を突き当てる。これにより、
位置決めブロック27と突き当て部材28とが係合し、
テストヘッドユニット1の前後・左右方向の位置が規制
されるため、ハンドラユニット2に対するテストヘッド
ユニット1の水平方向の位置決めがなされる。
Next, the test head unit 1 is moved on the floor 26 while rolling the casters 5, and the butting member 28 of the test head unit 1 is abutted against the positioning block 27 of the handler unit 2. This allows
The positioning block 27 and the butting member 28 are engaged,
Since the position of the test head unit 1 in the front-rear and left-right directions is regulated, the test head unit 1 is positioned relative to the handler unit 2 in the horizontal direction.

【0017】続いて、ハンドル23を操作して回転シャ
フト22を回転させながら、これに連結されたジャッキ
ユニット21を駆動して、全てのキャスター5を上方に
移動させる。このとき、架台部4の位置は、キャスター
5の移動量に応じて下方に変位するため、これに伴って
ブロック間の隙間G(図1)も小さくなっていき、つい
には図2に示すように、キャスター5が床面26から完
全に浮いた状態となる。この状態では、ハンドラユニッ
ト2側の基準ブロック25上にテストヘッドユニット1
側の支持ブロック24が載置支持され、これによってテ
ストヘッドユニット1の上下方向の位置が規制されるた
め、ハンドラユニット2に対するテストヘッドユニット
1の垂直方向の位置決めがなされる。
Subsequently, while operating the handle 23 to rotate the rotary shaft 22, the jack unit 21 connected thereto is driven to move all the casters 5 upward. At this time, the position of the gantry 4 is displaced downward in accordance with the amount of movement of the casters 5, and accordingly, the gap G between the blocks (FIG. 1) also decreases, and finally, as shown in FIG. Then, the casters 5 are completely floated from the floor surface 26. In this state, the test head unit 1 is placed on the reference block 25 on the handler unit 2 side.
The support block 24 on the side is placed and supported, and thereby the vertical position of the test head unit 1 is regulated, so that the test head unit 1 is positioned vertically with respect to the handler unit 2.

【0018】次いで、基準ブロック25に取り付けられ
たトグルクランプ29のレバーを操作して、テストヘッ
ドユニット1側に設けられた支持ブロック24を図1
(a)に示す矢印方向に押圧保持する。これにより、位
置決めブロック27に突き当て部材28が係合した状態
で、ハンドラユニット2にテストヘッドユニット1が確
実に固定される。なお、本実施例の構成では、トグルク
ランプ29の保持力をもってハンドラユニット2にテス
トヘッドユニット1を固定するようにしたが、これ以外
にも例えば、ねじ対偶による締め付け力や押圧ばねの付
勢力をもって両者を固定するようにしてもよい。
Next, the lever of the toggle clamp 29 attached to the reference block 25 is operated to move the support block 24 provided on the test head unit 1 side as shown in FIG.
It is pressed and held in the direction of the arrow shown in FIG. As a result, the test head unit 1 is securely fixed to the handler unit 2 with the abutment member 28 engaged with the positioning block 27. In the configuration of the present embodiment, the test head unit 1 is fixed to the handler unit 2 with the holding force of the toggle clamp 29. However, other than this, for example, the tightening force of a screw pair or the urging force of a pressing spring may be used. Both may be fixed.

【0019】最後は、ハンドル20を操作して支持ロッ
ド9とともにテストヘッド部3を上昇させ、ハンドラユ
ニット2側のデバイスソケットにテストヘッドユニット
1側のアダプタソケットを嵌合させる。この時点では、
既にハンドラユニット2に対してテストヘッドユニット
1が高精度に位置決めされ、且つその位置決め状態がト
グルクランプ29によって確実に保持されているため、
デバイスソケットとアダプタソケットとをスムースに嵌
合させることができる。
Finally, the handle 20 is operated to raise the test head 3 together with the support rod 9, and the adapter socket of the test head unit 1 is fitted to the device socket of the handler unit 2. At this point,
Since the test head unit 1 has already been positioned with high accuracy with respect to the handler unit 2 and the positioning state has been securely held by the toggle clamp 29,
The device socket and the adapter socket can be smoothly fitted.

【0020】その後、再び半導体デバイスの型式変更に
よりテストボードの交換が必要になった場合は、先ず、
ハンドル20を操作してテストヘッド部3を下降させ、
ハンドラユニット2側のデバイスソケットからテストヘ
ッドユニット1側のアダプタソケットを分離させる。次
いで、トルグクランプ29をレバー操作して、ハンドラ
ユニット2に対するテストヘッドユニット1の固定状態
を解除する。続いて、ハンドル23を操作してキャスタ
ー5を下方に進出させ、床面26にキャスター5を接触
させるとともに、支持ブロック24と基準ブロック25
との間に若干の隙間Gが確保されるようにする。あと
は、テストヘッドユニット1をハンドラユニット2から
引き出して、テストヘッド部3の上方を開放させ、以
降、上記同様の手順でテストボードの交換作業を行う。
Thereafter, if the test board needs to be replaced due to a change in the type of the semiconductor device, first,
Operate the handle 20 to lower the test head unit 3,
The adapter socket on the test head unit 1 side is separated from the device socket on the handler unit 2 side. Next, the lever of the torque clamp 29 is operated to release the fixed state of the test head unit 1 with respect to the handler unit 2. Subsequently, the casters 5 are advanced downward by operating the handle 23, and the casters 5 are brought into contact with the floor surface 26, and the support block 24 and the reference block 25.
And a slight gap G is secured between them. Thereafter, the test head unit 1 is pulled out from the handler unit 2 to open the upper part of the test head unit 3, and thereafter, the replacement work of the test board is performed in the same procedure as described above.

【0021】このように本実施例の特性検査装置におい
ては、ハンドラユニット2に設けた位置決めブロック2
7にテストヘッドユニット1に設けた突き当て部材28
を係合させることで、ハンドラユニット2に対するテス
トヘッドユニット1の水平方向の位置決めがなされ、さ
らにキャスター5を床面26から浮上させて、ハンドラ
ユニット2側の基準ブロック25にテストヘッドユニッ
ト1側の支持ブロック24を載置することで、ハンドラ
ユニット2に対するテストヘッドユニット1の垂直方向
の位置決めがなされる。そして、このハンドラユニット
2に対するテストヘッドユニット1の位置決め状態は、
固定手段であるトグルクランプ29によって確実に保持
される。これにより、半導体デバイスの型式変更に伴っ
てテストボードを交換する際にも、テストヘッドユニッ
ト1とハンドラユニット2との位置決め作業を容易に行
うことが可能となる
As described above, in the characteristic inspection apparatus of this embodiment, the positioning block 2 provided in the handler unit 2
7, an abutment member 28 provided on the test head unit 1
, The horizontal positioning of the test head unit 1 with respect to the handler unit 2 is performed, and further, the casters 5 are floated from the floor surface 26, and the tester unit 2 is positioned on the reference block 25 of the handler unit 2. By placing the support block 24, the test head unit 1 is positioned vertically with respect to the handler unit 2. The positioning state of the test head unit 1 with respect to the handler unit 2 is as follows.
It is securely held by a toggle clamp 29 which is a fixing means. This makes it possible to easily perform the positioning work between the test head unit 1 and the handler unit 2 even when the test board is replaced with a change in the type of the semiconductor device.

【0022】また、本実施例においては、架台部4に対
してテストヘッド部3がボールキャスター7を介して取
り付けられており、グリップレバー13を操作してクラ
ンプ部材12を一方向に回転させることで、これに螺合
した締結部材10とともにボールキャスター7がベース
プレート8に圧接し、架台部4にテストヘッド部3が固
定される構造になっている。そこで、架台部4に対する
テストヘッド部3の取付位置を調整する場合は、先ず、
グリップレバー13を操作してクランプ部材12を先程
と反対方向に回転させる。これにより、締結部材10は
ベースプレート8から僅かに浮上した状態となるため、
テストヘッド部3はボールキャスター7だけを介してベ
ースプレート8上に載置され、この時点で架台部4に対
するテストヘッド部3の固定状態が解除される。その結
果、テストヘッド部3はボールキャスター7の転動動作
によってベースプレート8上をスムースに移動できる状
態となるため、作業者サイドでは、ソケット位置を確認
しながらでも、ハンドラユニット2側のデバイスソケッ
トにテストヘッドユニット1側のアダプタソケットを容
易に嵌合させることができる。
In this embodiment, the test head 3 is attached to the gantry 4 via the ball casters 7, and the grip lever 13 is operated to rotate the clamp member 12 in one direction. Thus, the ball caster 7 is pressed against the base plate 8 together with the fastening member 10 screwed thereto, and the test head 3 is fixed to the gantry 4. Therefore, when adjusting the mounting position of the test head unit 3 with respect to the gantry unit 4, first,
By operating the grip lever 13, the clamp member 12 is rotated in the direction opposite to the previous direction. As a result, the fastening member 10 slightly floats from the base plate 8,
The test head 3 is placed on the base plate 8 via only the ball casters 7, and at this time, the fixed state of the test head 3 to the gantry 4 is released. As a result, the test head unit 3 can be smoothly moved on the base plate 8 by the rolling operation of the ball caster 7, so that the operator side can check the socket position while keeping the device socket on the handler unit 2 side. The adapter socket on the test head unit 1 side can be easily fitted.

【0023】さらに、アダプタソケットとデバイスソケ
ットとを嵌合したら、そのままの嵌合状態でグリップレ
バー13を操作してクランプ部材12を回転させ、再び
締結部材10を介してテストヘッド部3を架台部4に固
定する。こうしてソケット同士を嵌合させた状態で架台
部4にテストヘッド部3を固定したら、その後の半導体
デバイスの型式変更に際しては、テストボードの交換が
必要になるだけで、テストヘッド部3の交換は行われな
いため、一旦、架台部4にテストヘッド部3を位置決め
し、固定してしまえば、それ以降、こうした架台部3に
対するテストヘッド部3の位置決め作業は不要となる。
また、突発的な事故等により、万が一、架台部4に対す
るテストヘッド部3の位置決め精度が損なわれたときで
も、本実施例の場合には上記同様の手順によって容易に
テストヘッド部3の位置ずれを修正することができる。
Further, when the adapter socket and the device socket are fitted, the clamp member 12 is rotated by operating the grip lever 13 in the fitted state as it is, and the test head 3 is again mounted on the gantry via the fastening member 10. Fix to 4. When the test head unit 3 is fixed to the gantry unit 4 in a state where the sockets are fitted to each other, when the type of the semiconductor device is subsequently changed, only the test board needs to be replaced. Since it is not performed, once the test head unit 3 is positioned on the gantry unit 4 and fixed, the work of positioning the test head unit 3 with respect to the gantry unit 3 becomes unnecessary thereafter.
Further, even if the positioning accuracy of the test head unit 3 with respect to the gantry unit 4 is impaired due to a sudden accident or the like, in the case of the present embodiment, the position of the test head unit 3 can be easily shifted by the same procedure as described above. Can be modified.

【0024】[0024]

【発明の効果】以上、説明したように本発明によれば、
位置決めブロックに突き当て部材を係合させるととも
に、キャスターを床面から浮上させて、基準ブロックに
支持ブロックを載置することで、テストヘッドユニット
がハンドラユニットに高精度に位置決めされ、しかも両
者の位置決め状態が固定手段によって確実に保持される
ため、テストボード交換時におけるテストヘッドユニッ
トとハンドラユニットとの位置決め作業を容易に行うこ
とが可能となる。その結果、従来のように、テストボー
ドを交換する度に目視でソケット位置を確認しながら、
テストヘッドユニットまたはハンドラユニットを床面上
で移動させ、ソケット同士を嵌合させるといった面倒な
位置決め作業を行う必要がなくなるため、半導体デバイ
スの型式変更に伴う段取り時間が大幅に短縮される。
As described above, according to the present invention,
The test head unit is positioned on the handler unit with high precision by engaging the abutment member with the positioning block, lifting the caster from the floor surface, and placing the support block on the reference block. Since the state is reliably held by the fixing means, the work of positioning the test head unit and the handler unit when the test board is replaced can be easily performed. As a result, as before, while visually checking the socket position every time the test board is replaced,
Since there is no need to move the test head unit or the handler unit on the floor surface and perform a troublesome positioning operation such as fitting the sockets, the setup time for changing the type of the semiconductor device is greatly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係わる半導体デバイスの特性測定装置
の一実施例を説明する概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram illustrating an embodiment of a semiconductor device characteristic measuring apparatus according to the present invention.

【図2】実施例におけるテストヘッドユニットの構成を
示す詳細図である。
FIG. 2 is a detailed view showing a configuration of a test head unit in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 テストヘッドユニット 2 ハンドラユニット 3 テストヘッド部 4 架台部 5 キャスター 24 支持ブロック 25 基準ブロック 26 床面 27 位置決めブロック 28 突き当て部材 29 トグルクランプ(固定手段) DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Test head unit 2 Handler unit 3 Test head part 4 Stand part 5 Caster 24 Support block 25 Reference block 26 Floor surface 27 Positioning block 28 Abutment member 29 Toggle clamp (fixing means)

フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01R 31/26 H01L 21/66 Continuation of the front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 7 , DB name) G01R 31/26 H01L 21/66

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 アダプタソケットを有するテストボード
が着脱可能に結合されたテストヘッド部と、前記テスト
ヘッド部を支持する架台部と、前記架台部の底部に上下
動可能に設けられたキャスターと、前記架台部の両側か
ら外方に延出して設けられた支持ブロックとを備えたテ
ストヘッドユニットと、 前記アダプタソケットに嵌合可能で且つ被測定デバイス
が装着されるデバイスソケットと、前記キャスターを床
面から浮上させた状態で前記支持ブロックを載置支持す
る基準ブロックとを備えたハンドラユニットと、 前記テストヘッドユニットおよび前記ハンドラユニット
のうち、いずれか一方に設けられた位置決めブロック
と、同他方に前記位置決めブロックに係合可能に設けら
れた突き当て部材とから成る位置決め機構と、 前記位置決めブロックと前記突き当て部材とを係合した
状態で前記ハンドラユニットに前記テストヘッドユニッ
トを固定する固定手段とを具備したことを特徴とする半
導体デバイスの特性検査装置。
1. A test head unit to which a test board having an adapter socket is removably coupled, a gantry for supporting the test head unit, and a caster provided on a bottom of the gantry so as to be vertically movable; A test head unit including a support block extending outward from both sides of the gantry, a device socket that can be fitted to the adapter socket, and a device to be measured is mounted, and the caster is mounted on a floor. A handler unit including a reference block for placing and supporting the support block in a state of being lifted from a surface; a positioning block provided in one of the test head unit and the handler unit; A positioning mechanism comprising an abutment member provided to be engageable with the positioning block; And a fixing means for fixing the test head unit to the handler unit in a state where the block and the abutting member are engaged with each other.
JP35529893A 1993-12-17 1993-12-17 Semiconductor device characteristic inspection equipment Expired - Fee Related JP3185509B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35529893A JP3185509B2 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Semiconductor device characteristic inspection equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35529893A JP3185509B2 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Semiconductor device characteristic inspection equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07174819A JPH07174819A (en) 1995-07-14
JP3185509B2 true JP3185509B2 (en) 2001-07-11

Family

ID=18443108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35529893A Expired - Fee Related JP3185509B2 (en) 1993-12-17 1993-12-17 Semiconductor device characteristic inspection equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3185509B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100621627B1 (en) 2004-05-28 2006-09-19 삼성전자주식회사 Wafer test equipment and alignment method of the equipment
JP2009202984A (en) * 2008-02-27 2009-09-10 Mitsubishi Electric Corp Cage of elevator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07174819A (en) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI513970B (en) Shear testing apparatus
US6448797B1 (en) Method and apparatus automated docking of a test head to a device handler
JPH09500205A (en) Optical scanning and alignment of the device under test
JPH11503564A (en) Interface device for automatic inspection equipment
JP3215475B2 (en) Probe device
JP3185509B2 (en) Semiconductor device characteristic inspection equipment
KR20060062972A (en) Apparatus for supplying panel of fpd testing unit
KR101574723B1 (en) Double-side test probe station
JP3095318B2 (en) Test equipment for test object
JPH11111787A (en) Inspection device for wafer
JPH10170580A (en) Printed board inspection device, and using method for universal type printed board inspection device
JP2968487B2 (en) Semiconductor device inspection equipment
JP3793414B2 (en) Caulking method and workpiece dimension measuring device
KR100562587B1 (en) Apparatus for supplying panel
CN111077353A (en) Display panel CELL end detection probe and jig
CN215575501U (en) Micro-space gold finger PCBA board test module
CN220679626U (en) Needle card welding processing equipment
JPH08288341A (en) Method and apparatus for moving test head and probe
CN220689948U (en) Automobile rear armrest gauge
CN214503166U (en) Stress test stand
KR102637633B1 (en) Apparatus of PCBA first article inspection
KR100487949B1 (en) Wafer inspection system having digital chuck leveling apparatus
KR100984769B1 (en) Apparatus for leveling a head plate of a prober system
JP2003098224A (en) Semiconductor tester
JPH0622781B2 (en) Work processing inspection device

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees