JP3176941B2 - 感熱記録材料 - Google Patents

感熱記録材料

Info

Publication number
JP3176941B2
JP3176941B2 JP41112090A JP41112090A JP3176941B2 JP 3176941 B2 JP3176941 B2 JP 3176941B2 JP 41112090 A JP41112090 A JP 41112090A JP 41112090 A JP41112090 A JP 41112090A JP 3176941 B2 JP3176941 B2 JP 3176941B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
recording material
methyl
filler
protective layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP41112090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04216991A (ja
Inventor
秀夫 相原
徳夫 栗栖
一博 武井
泰彦 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=18520168&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3176941(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP41112090A priority Critical patent/JP3176941B2/ja
Priority to US07/805,621 priority patent/US5189007A/en
Priority to FR9115661A priority patent/FR2670435B1/fr
Publication of JPH04216991A publication Critical patent/JPH04216991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3176941B2 publication Critical patent/JP3176941B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/04Direct thermal recording [DTR]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M2205/00Printing methods or features related to printing methods; Location or type of the layers
    • B41M2205/40Cover layers; Layers separated from substrate by imaging layer; Protective layers; Layers applied before imaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/44Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by the macromolecular compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は感熱記録材料に関し、更
に詳しくは熱により呈色する感熱発色層を支持体上に設
けた感熱記録材料の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】感熱記録材料は、加熱により発色するい
わゆる感熱発色層を、紙、合成紙、樹脂フィルム等の支
持体上に形成した構造の記録材料であって、その発色の
ための加熱には、サーマルヘッドを内蔵したサーマルプ
リンター等が用いられている。このような記録材料は、
他の記録材料に比較して現像、定着等の煩雑な処理を施
すことなく比較的短時間で記録が得られること、騒音の
発生がないこと、比較的安価であること等の利点により
図書、文書などの複写は勿論のこと、電子計算機、ファ
クシミリ、テレックス、医療計測機等の種々の情報並び
に計測機器の記録材料、また駅務システムの乗車券や百
貨店、マーケット等のPOSシステムのラベルとしても広
く使用されている。
【0003】このようなラベルは、サーマルヘッドを有
するプリンターにより、商品名、価格等の文字及びバー
コードを発色記録し、剥離紙をはがして商品に貼付して
使用するものであり、商品の購入者に対し、価格等の情
報を与えるとともに商品の販売時点において、ラベル上
に記録されているバーコードを自動読取装置により読み
取り、バーコードに記録されている情報をコンピュータ
ーで処理することにより、それら商品の販売、在庫、発
注等の管理を行なうために使用するものである。また、
このような用途に使用される感熱記録材料には、油類を
含んだ食品あるいは食品を包装している可塑剤を含んだ
プラスチックフィルムに接触した際に、発色画像がにじ
んだり、消色したりなどしないことが要求される。
【0004】このような要求を満足するために、従来か
ら種々の提案がなされている。例えば、特公昭58−3
9078号公報では、感熱発色層の上にポリビニルアル
コール等の樹脂及び充填剤からなる保護層を設けること
により、油、可塑剤の感熱発色層との接触を防止してい
る。しかし、このような樹脂を主成分とする保護層を設
けた場合には、サーマルヘッドにより印字する際に、熱
によって軟化した樹脂等がサーマルヘッド表面に接着し
てカス付着となったり、接着により印字とび即ちスティ
ッキングが生じたりするという問題がある。
【0005】そこで、このような問題を解決するため
に、保護層中に添加する有機及び無機の充填剤について
種々検討されている。例えば、特開昭58−20809
1号公報では、保護層中に二酸化ケイ素を含有させるこ
とが、また特開昭62−59081号公報には水酸化ア
ルミニウムを含有させることが、提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
充填剤を使用しても、カス付着性、スティッキング性等
は改良されるものの、充填剤によりサーマルヘッドを摩
耗させてしまったり、あるいはサーマルヘッド摩耗性は
少ないもの、カス付着性への効果が不充分であったりな
どして、すべての要求を満足するものはなく、特にカス
付着性を減少して且つヘッド摩耗性が少ない充填剤は未
だ見出されていない。
【0007】従って、本発明の目的は、マッチング性の
改良された感熱記録材料を提供すること、特に詳しく
は、保護層を改良することにより、サーマルヘッドによ
る印字時のカス付着性、スティッキング性が改善され、
しかもヘッド摩耗性が低い感熱記録材料を提供すること
にある。
【0008】本発明によれば、支持体上に熱により呈色
する感熱発色層を設け、更に該感熱発色層上に樹脂及び
充填剤を主成分とする保護層を設けてなる感熱記録材料
において、該保護層中の充填剤として、マイクロトラッ
ク法による体積平均粒子径が1μm以下であり、しかも
粒子径4μm以下の粒子が90(体積)%以上を占める
水酸化アルミニウム又は/及び酸化アルミニウムを保護
層固形分の10〜50重量%用いたことを特徴とする感
熱記録材料が提供される。
【0009】本発明者らは、鋭意検討を重ねた結果、保
護層用充填剤に関し、平均粒子径が小さくしかも粗大粒
子を少なくすること、具体的には平均粒子径を1μm以
下にし且つ粒子径4μm以下が90(体積)%以上を占
めるものとすることにより、ヘッド摩耗性を少ないもの
とすることができ、且つ充填剤材質として水酸化アルミ
ニウム又は/及び酸化アルミニウムを選択することによ
り、ヘッドカス付着性、スティッキング性の改良効果が
高いことを見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】即ち、保護層用充填剤として上記粒子径分
布を有する水酸化アルミニウム又は/及び酸化アルミニ
ウムを使用することにより、ヘッド摩耗性が少なく、し
かもヘッドカス付着性、スティック性も良好な感熱記録
材料が得られる。
【0011】以下、本発明の感熱記録材料の構成につい
て、更に詳細に説明する。
【0012】本発明においては、感熱発色層上に設けら
れた保護層中で、充填剤として水酸化アルミニウム又は
/及び酸化アルミニウムが使用されるが、その中、水酸
化アルミニウムは従来から一般的に使用されているもの
である。一方、酸化アルミニウムに関しては、一般的な
α−アルミナはもちろん、水酸化アルミニウムの焼成過
程で得られる各種中間アルミナを使用することができ、
また粒子径が0.1μm以下のコロイド状態においても
使用することができる。なお、該アルミニウム化合物の
使用量は、保護層全固形分に対し5〜90重量、特に好
ましくは10〜50重量%である。
【0013】本発明において、保護層は樹脂及び充填剤
を主成分として形成されるが、この場合、使用する樹脂
としては、例えばゼラチン、澱粉、ヒドロキシエチルセ
ルロース、ポリアクリル酸、カルボキシエチルセルロー
ス、メトキシセルロース、ポリビニルアルコール及びこ
れらの変性品、ポリビニルピロリドン等が挙げられる。
もちろん、これらに限定されるものではない。
【0014】また、充填剤としては、前記のアルミニウ
ム化合物を用いると共に、必要に応じ、他の充填剤を混
合して使用することもできる。この場合、併用可能な充
填剤の具体例としては、炭酸カルシウム、硫酸バリウ
ム、タルク、ロウ石、カオリン、焼成カオリン、酸化亜
鉛、ケイソウ土、(非晶質)シリカ、リトポン、酸化チ
タン、尿素−ホルムアルデヒド樹脂、ポリエチレンフィ
ラー等が挙げられる。
【0015】なお、本発明の保護層には、前記樹脂、充
填剤の他、必要に応じ、一般的な架橋剤(硬化剤)、離
型剤、ワックス、界面活性剤等を含有させることができ
る。この場合、架橋剤(硬化剤)の具体例としては、ポ
リエピクロルヒドリン、グリオキザール、グルタルアル
デヒド、メラミン化合物、ポリアミド・ポリ尿素樹脂、
アジリジン化合物、ジルコニウム系化合物、ホウ酸等が
挙げられるが、これらに限定されるものではない。ま
た、離型剤の具体例としては、高級脂肪酸の金属塩が好
ましく、ステアリン酸アルミニウム、ステアリン酸カル
シウム等が挙げられるし、またワックスの具体例として
は、ポリエチレンワックス、パラフィンワックス、マイ
クロクリスタリンワックス、カルナバワックス等が挙げ
られる。
【0016】本発明の感熱発色層において用いられるロ
イコ染料は単独又は2種以上混合して適用されるが、こ
のようなロイコ染料としては、この種の感熱材料に適用
されているものが任意に適用され、例えば、トリフェニ
ルメタン系、フルオラン系、フエノチアジン系、オーラ
ミン系、スピロピラン系、インドリノフタリド系等の染
料のロイコ化合物が好ましく用いられる。このようなロ
イコ染料の具体例としては、例えば、以下に示すような
ものが挙げられる。
【0017】 3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−フタリド、 3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジメチル
アミノフタリド(別名クリスタルバイオレットラクト
ン)、 3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−ジエチル
アミノフタリド、 3,3−ビス(p−ジメチルアミノフェニル)−6−クロルフ
タリド、 3,3−ビス(p−ジ−n−ブチルアミノフェニル)フタリ
ド、 3−シクロヘキシルアミノ−6−クロルフルオラン、 3−ジメチルアミノ−5,7−ジメチルフルオラン、 3-N-メチル-N-イソブチル-6-メチル-7-アニリノフルオ
ラン、 3-N-エチル-N-イソアミル-6-メチル-7-アニリノフルオ
ラン、 3−ジエチルアミノ−7−クロロフルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−メチルフルオラン、 3−ジエチルアミノ−7,8−ベンズフルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−クロルフルオラ
ン、 3−(N−エチル−N−p−トリル)−6−メチル−7−アニリ
ノフルオラン、 3−(N−p−トリル−N−エチルアミノ)−6−メチル−7−
アニリノフルオラン、 3−ピロリジノ−6−メチル−7−アニリノフルオラン、 2−アニリノ−3−メチル−6−ジエチルアミノフルオラ
ン、 2−{N−(3’−トリフルオルメチルフェニル)アミノ}
−6−ジエチルアミノフルオラン、 2−{3,6−ビス(ジエチルアミノ)−9−(o−クロルアニ
リノ)キサンチル安息香酸ラクタム}、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−(m−トリクロロメ
チルアニリノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−クロルアニリノ)フルオラ
ン、 3−ジ−n−ブチルアミノ−7−(o−クロルアニリノ)フル
オラン、 3−N−メチル−N,n−アミルアミノ−6−メチル−7−ア
ニリノフルオラン、 3−N−メチル−N−シクロヘキシルアミノ−6−メチル−
7−アニリノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフルオラ
ン、 3-ジエチルアミノ-6-メチル-7-(2',4'-ジメチルアニリ
ノ)フルオラン、 3−(N,N−ジエチルアミノ)−5−メチル−7−(N,N−ジベ
ンジルアミノ)フルオラン、 ベンゾイルロイコメチレンブルー、 6'−クロロ−8'−メトキシ−ベンゾインドリノ−スピロ
ピラン、 6'−ブロモ−3'−メトキシ−ベンゾインドリノ−スピロ
ピラン、 3−(2'−ヒドロキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3
−(2'−メトキシ−5'−クロルフェニル)フタリド、 3−(2'−ヒドロキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3
−(2'−メトキシ−5'−ニトロフェニル)フタリド、 3−(2'−ヒドロキシ−4'−ジエチルアミノフェニル)−3
−(2'−メトキシ−5'−メチルフェニル)フタリド、 3−(2'−メトキシ−4'−ジメチルアミノフェニル)−3−
(2'−ヒドロキシ−4'−クロル−5'−メチルフェニル)フ
タリド、 3−ジ−n−ブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、 3−モルホリノ−7−(N−プロピル−トリフルオロメチ
ルアニリノ)フルオラン、 3−ピロリジノ−7−m−トリフルオロメチルアニリノフ
ルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロロ−7−(N−ベンジル−ト
リフルオロメチルアニリノ)フルオラン、 3−ピロリジノ−7−(ジ−p−クロルフェニル)メチルア
ミノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−クロル−7−(α−フェニルエ
チルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−キシリジノフルオ
ラン、 6−(N−イソアミル−N−エチルアミノ)−7,8−ベンズフ
ルオラン、 3−(N−エチル−p−トルイジノ)−7−(α−フェニルエ
チルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−(o−メトキシカルボニルフェ
ニルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−5−メチル−7−(α−フェニルエ
チルアミノ)フルオラン、 3−ジエチルアミノ−7−ピペリジノフルオラン、 2−クロロ−3−(N−メチルトルイジノ)−7−(p−n−ブ
チルアニリノ)フルオラン、 3-(N-メチル-N-イソプロピルアミノ)-6-メチル-7-アニ
リノフルオラン、 3−ジ−n−ブチルアミノ−6−メチル−7−アニリノフル
オラン、 3,6-ビス(ジメチルアミノ)フルオレンスピロ(9,3')-6'-
ジメチルアミノフタリド、 3−(N−ベンジル−N−シクロヘキシルアミノ)−5、6−
ベンゾ−7−α−ナフチルアミノ−4'−ブロモフルオラ
ン、 3-ジエチルアミノ-6-クロル-7-アニリノフルオラン、 3−N−エチル−N−(2−エトキシプロピル)アミノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、 3−N−エチル−N−テトラヒドロフルフリルアミノ−6−
メチル−7−アニリノフルオラン、 3−ジエチルアミノ−6−メチル−7−メシチジノ−4'、
5'−ベンゾフルオラン等。
【0018】また、本発明の感熱発色層で用いる顕色剤
としては、前記ロイコ染料を接触時発色させる電子受容
性の種々の化合物、例えばフェノール性化合物、チオフ
ェノール性化合物、チオ尿素誘導体、有機酸及びその金
属塩等が好ましく適用され、その具体例としては以下に
示すようなものが挙げられる。 4,4'−イソプロピリデンビスフェノール、 4,4'−イソプロピリデンビス(o−メチルフェノール)、 4,4'−セカンダリーブチリデンビスフェノール 4,4'−イソプロピリデンビス(2−ターシャリーブチルフ
ェノール)、 4,4'−シクロヘキシリデンジフェノール、 4,4'−イソプロピリデンビス(2−クロロフェノール)、 2,2'−メチレンビス(4−メチル−6−ターシャリーブチ
ルフェノール)、 2,2'ーメチレンビス(4−エチル−6−ターシャリーブチ
ルフェノール)、 4,4'−ブチリデンビス(6−ターシャリーブチル−2-メチ
ルフェノール)、 1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−ターシ
ャリブチルフェニル)ブタン、 1,1,3−トリス(2−メチル−4−ヒドロキシ−5−シクロ
ヘキシルフェニル)ブタン、 4,4'−チオビス(6−ターシャリーブチル−2−メチルフ
ェノール)、 4,4'−ジフェノールスルホン、 4-イソプロポキシ-4'-ヒドロキシジフェニルスルホン、 4-ベンジロキシ-4'-ヒドロキシジフェニルスルホン、 4,4'−ジフェノールスルホキシド、 P−ヒドロキシ安息香酸イソプロピル、 P−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、 プロトカテキユ酸ベンジル、 没食子酸ステアリル、 没食子酸ラウリル、 没食子酸オクチル、 1,7−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−3,5−ジオキ
サヘプタン、 1,5−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−3−オキサペ
ンタン、 1,3−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−プロパン、 1,3−ビス(4−ヒドロキシフェニルチオ)−2−ヒドロキ
シプロパン、 N,N'−ジフェニルチオ尿素、 N,N'−ジ(m−クロロフェニル)チオ尿素、 サリチルアニリド、 5−クロロ−サリチルアニリド、 2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸、 2−ヒドロキシ−1−ナフトエ酸、 1−ヒドロキシ−2−ナフトエ酸、 ヒドロキシナフトエ酸の亜鉛、アルミニウム、カルシウ
ム等の金属塩、 ビス-(4-ヒドロキシフェニル)酢酸メチルエステル、 ビス-(4-ヒドロキシフェニル)酢酸ベンジルエステル、 1,3−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、 1,4−ビス(4−ヒドロキシクミル)ベンゼン、 2,4'−ジフェノールスルホン、 3,4−ジヒドロキシ−4'−メチルジフェニルスルホン、 3,3'−ジアリル−4,4'−ジフェノールスルホン、 α,α-ビス(4−ヒドロキシフェニル)-α-メチルトルエ
ン、 チオシアン酸亜鉛のアンチピリン錯体、 テトラブロモビスフェノールA、 テトラブロモビスフェノールS等。
【0019】本発明の感熱記録材料を製造するために、
ロイコ染料及び顕色剤を支持体上に結合支持させる場
合、慣用の種々の結合剤を適宜用いることができ、その
具体例としては、例えば、以下のものが挙げられる。
【0020】ポリビニルアルコ−ル、澱粉及びその誘導
体、ヒドロキシメチルセルロ−ス、ヒドロキシエチルセ
ルロ−ス、カルボキシメチルセルロ−ス、メチルセルロ
−ス、エチルセルロ−ス等のセルロ−ス誘導体、ポリア
クリル酸ソ−ダ、ポリビニルピロリドン、アクリルアミ
ド/アクリル酸エステル共重合体、アクリルアミド/ア
クリル酸エステル/メタクリル酸三元共重合体、スチレ
ン/無水マレイン酸共重合体アルカリ塩、イソブチレン
/無水マレイン酸共重合体アルカリ塩、ポリアクリルア
ミド、アルギン酸ソ−ダ、ゼラチン、カゼイン等の水溶
性高分子の他、ポリ酢酸ビニル、ポリウレタン、ポリア
クリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステル、塩化ビ
ニル/酢酸ビニル共重合体、エチレン/酢酸ビニル共重
合体等のエマルジョンやスチレン/ブタジエン共重合
体、スチレン/ブタジエン/アクリル系共重合体等のラ
テックス等。
【0021】また、本発明の感熱発色層においては、前
記ロイコ染料及び顕色剤と共に、必要に応じ、この種の
感熱記録材料に慣用される補助添加成分、例えば、フィ
ラー、界面活性剤、熱可融性物質(又は滑剤)、圧力発色
防止剤等を併用することができる。この場合、フィラー
としては、例えば、炭酸カルシウム、シリカ、酸化亜
鉛、酸化チタン、水酸化アルミニウム、水酸化亜鉛、硫
酸バリウム、クレ−、タルク、表面処理されたカルシウ
ムやシリカ等の無機系微粉末の他、尿素−ホルマリン樹
脂、スチレン/メタクリル酸共重合体、ポリスチレン樹
脂等の有機系の微粉末を挙げることができる。
【0022】また、熱可融性物質としては、例えば、高
級脂肪酸又はそのエステル、アミド若しくは金属塩の
他、各種ワックス類、芳香族カルボン酸とアミンとの縮
合物、安息香酸フェニルエステル、高級直鎖グリコー
ル、3,4−エポキシ−ヘキサヒドロフタル酸ジアルキ
ル、高級ケトン、その他の熱可融性有機化合物等の50
〜200℃の程度の融点を持つものが挙げられる。
【0023】本発明の感熱記録材料は、前記したよう
に、支持体上に感熱発色層及びその上に保護層を設けた
構成からなるが、必要に応じ、支持体と感熱発色層との
間に発色性を向上する目的で中間層を設けたり、前記の
保護層を2層以上設けたり、あるいは従来から公知の樹
脂、充填剤等を組み合わせた保護層を併設したりするこ
とも可能である。
【0024】
【実施例】次に、本発明を実施例により更に詳細に説明
する。なお、以下において示す部及び%はいずれも重量
基準である。
【0025】
【実施例1〜5及び比較例1〜7】 〔A液〕の調製 電子供与性染料として2−アニリノ−3メチル−6−ジ
エチルアミノフルオラン20部を、2.5%ポリビニル
アルコール(クラレ社製:PVA117)水溶液80部
と共にサンドグラインダーにて分散し、コールターカウ
ンター法での平均粒子径が約2μmとなるようにして、
〔A液〕とした。
【0026】 〔B液〕の調製 顕色剤として2,2’−ビス(p−ヒドロキシフェニ
ル)プロパン(即ち、4,4’−イソプロピリデンビス
フェノール)20部、熱可融性物質としてステアリン酸
アミド20部、ハイドロタルサイト[Mg6A12(O
H)16][CO3・4H2O]20部を、2%ポリビニル
アルコール水溶液240部と共に、サンドグラインダー
にて分散し、コールターカウンター法での平均粒子径が
約2μmとなるようにして、〔B液〕とする。
【0027】 〔C液〕の調製 〔A液〕:〔B液〕=1:3の重量比で混合して、感熱
発色層形成液を調製し、〔C液〕とした。 〔C液〕を坪量50g/m2の上質紙上にワイヤーバー
を用いて乾燥時重量が約5g/m2となるよう塗布、乾
燥し、感熱発色層形成済紙を得た。
【0028】保護層用充填剤として各種の水酸化アルミ
ニウム5部を、5%ポリビニルアルコール(クラレ社製
PVA117)水溶液100部と共に、サンドグライ
ンダーにて分散し、表1に示す体積平均粒子径及び粒子
径4μm以下の粒子の体積分率を有する水酸化アルミニ
ウム分散液を調製した。
【0029】
【表1】
【0030】更に、保護層用充填剤として各種の酸化ア
ルミニウム5部を、5%ポリビニルアルコール(クラレ
社製、PVA117)水溶液100部と共に、サンドグ
ラインダーにて分散し、表2に示す体積平均粒子径及び
粒子径4μm以下の粒子の体積分率を有する酸化アルミ
ニウム分散液を調製した。
【0031】
【表2】 注)分散液Mは、コロイダルアルミナ(日産化学社製、
アルミナゾル−200)を用い、他の酸化アルミニウム
分散液と同固形分となるよう、 5%ポリビニルアル
コール水溶液と混合した。
【0032】次に、保護層用充填剤として二酸化ケイ素
微粒子5部を、5%ポリビニルアルコール(クラレ社製
PVA117)水溶液100部と共に、サンドグライ
ンダーにて分散し、体積粒子径0.9μm、粒子径4μ
m以下の粒子の体積分率98%の分散液Nを得た。更
に、保護層用充填剤として尿素・ホルマリンアルデヒド
樹脂の微粒子5部を、5%ポリビニルアルコール(クラ
レ社製PVA117)分散液100部と共に、サンドグ
ラインダーにて分散し、体積平均粒子径0.8μm、粒
子径4μm以下の粒子の体積分率95%の分散液0を得
た。
【0033】以上のようにして得られた各分散液に、グ
リオキザール、ステアリン酸亜鉛分散液を以下の重量比
で混合し、保護層形成用塗布液を調整した。 各分散液D〜O 100部 40%グリオキザール水溶液 1部 30%ステアリン酸亜鉛分散液 1部
【0034】以上のようにして各分散液より得られた保
護層形成用塗布液を、前記感熱発色層塗布済紙上に、ワ
イヤーバーを用い乾燥時付着量が約2.5g/m2とな
るように塗布、乾燥し、その後キャレンダー処理して本
発明の感熱記録材料(実施例1〜5)及び比較用の感熱
記録材料(比較例1〜7)を得た。各実施例及び比較例
と使用した分散液の対応を表3に示す。
【0035】
【表3】
【0036】以上得られた感熱記録材料について、カス
付着性、スティッキング性及びヘッド摩耗性を以下の方
法にて試験した。それらの結果を表4に示す。
【0037】(1) カス付着性 松下電子部品社製印字装置(薄膜製サーマルヘッド塔
載)にて、印加エネルギー0.60w/ドット、パルス
巾、1.2msecの印字条件で5m印字した後の、サ
ーマルヘッドの発熱抵抗体上のカス付着状態を以下のよ
うに評価した。 ○・・・カス付着ほとんどなし、 △・・・ややカス付着あり、 ×・・・カス付着あり。
【0038】(2) スティッキング カス付着性試験と同じ印字を行ない、印字音の大きさに
て、以下のように評価した。 ○・・・スティッキング音なし、 △・・・スティッキング音ややあり、 ×・・・スティッキング音あり。
【0039】(3) ヘッド摩耗性 カス付着性試験と同じ条件で印字を10km行ない、印
字前後のサーマルヘッドの表面を顕微鏡により観察し
た。
【0040】
【表4】
【0041】表4の結果から、本発明の感熱記録材料
は、比較例の感熱記録材料と比較して、カス付着性、ス
ティッキング性及びヘッド摩耗性のすべてにおいて優れ
ていることが分かる。
【0042】
【発明の効果】本発明の感熱記録材料は、前述したよう
に、保護層中に充填剤としてマイクロトラック法による
体積平均粒子径が1μm以下であり、しかも粒子径4μ
m以下の粒子が90(体積)%以上を占める水酸化アル
ミニウム又は/及び酸化アルミニウムを使用するという
構成にしたことから、サーマルヘッドによる画像形成時
に、サーマルヘッドへのカス付着が少なく且つスティッ
キング性が良好であり、その上サーマルヘッドへの摩耗
の少ないものである。
フロントページの続き (72)発明者 武井 一博 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (72)発明者 渡辺 泰彦 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株 式会社リコー内 (56)参考文献 特開 平1−125279(JP,A) 特開 昭61−179785(JP,A) 特開 昭62−59081(JP,A) 特開 平3−227294(JP,A) 特開 昭55−30943(JP,A) 特開 昭57−93197(JP,A) 特開 平3−169587(JP,A)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持体上に熱により呈色する感熱発色層
    を設け、更に該感熱発色層上に樹脂及び充填剤を主成分
    とする保護層を設けてなる感熱記録材料において、該保
    護層中の充填剤として、マイクロトラック法による体積
    平均粒子径が1μm以下であり、しかも粒子径4μm以
    下の粒子が90(体積)%以上を占める水酸化アルミニ
    ウム又は/及び酸化アルミニウムを保護層固形分の10
    〜50重量%用いたことを特徴とする感熱記録材料。
JP41112090A 1990-12-17 1990-12-17 感熱記録材料 Expired - Lifetime JP3176941B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41112090A JP3176941B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 感熱記録材料
US07/805,621 US5189007A (en) 1990-12-17 1991-12-12 Thermosensitive recording material
FR9115661A FR2670435B1 (fr) 1990-12-17 1991-12-17 Materiau d'enregistrement thermosensible.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41112090A JP3176941B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 感熱記録材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04216991A JPH04216991A (ja) 1992-08-07
JP3176941B2 true JP3176941B2 (ja) 2001-06-18

Family

ID=18520168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41112090A Expired - Lifetime JP3176941B2 (ja) 1990-12-17 1990-12-17 感熱記録材料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5189007A (ja)
JP (1) JP3176941B2 (ja)
FR (1) FR2670435B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800588B2 (en) 2000-12-04 2004-10-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal recording material

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69406731T2 (de) * 1993-07-30 1998-03-26 Canon Kk Aufzeichnungselement, Tintenstrahlaufzeichnungsverfahren unter Verwendung desselben, so erhaltener Druck und Dispersion und Verfahren zur Herstellung des Aufzeichnungselementes unter Verwendung der Dispersion
DE69515928T2 (de) * 1994-05-30 2000-10-05 Agfa Gevaert Nv Wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial
EP0685760B1 (en) * 1994-05-30 2000-03-29 Agfa-Gevaert N.V. Thermosensitive recording material
EP0707978B1 (en) * 1994-10-14 1999-01-13 Agfa-Gevaert N.V. Direct thermal imaging material
JPH09150570A (ja) * 1994-10-31 1997-06-10 Canon Inc 被記録媒体、該媒体用分散液、該媒体の製造方法、及び該媒体を用いる画像形成方法
JP3674796B2 (ja) * 1995-04-24 2005-07-20 株式会社リコー 感熱記録材料
US6644696B2 (en) 1998-10-23 2003-11-11 Coinstar, Inc. Coin-discriminator voucher anti-counterfeiting method and apparatus
DK1131782T3 (da) * 1998-10-23 2011-01-31 Coinstar Inc Fremgangsmåde og indretning til beskyttelse mod forfalskning af værdikuponer udskrevet fra en møntdiskriminator
US6270951B1 (en) 1998-12-23 2001-08-07 Agfa-Gevaert Substantially thermographic recording materials with improved stability
US7425522B2 (en) * 2006-01-18 2008-09-16 Ricoh Company, Ltd. Thermosensitive recording material
JP4995743B2 (ja) * 2007-01-15 2012-08-08 株式会社リコー 感熱記録材料およびその感熱記録材料を用いた記録方法
JP4986779B2 (ja) * 2007-09-13 2012-07-25 株式会社リコー 感熱記録材料
US7821453B2 (en) * 2007-12-20 2010-10-26 Sarnoff Corporation Distributed iterative multimodal sensor fusion method for improved collaborative localization and navigation
JP6003340B2 (ja) 2011-07-29 2016-10-05 株式会社リコー 感熱記録材料
JP5841402B2 (ja) * 2011-10-28 2016-01-13 三菱製紙株式会社 感熱記録材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6147292A (ja) * 1984-08-15 1986-03-07 Jujo Paper Co Ltd 感熱記録紙
JPS61102287A (ja) * 1984-10-25 1986-05-20 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体
GB2178183A (en) * 1985-07-25 1987-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Heat-sensitive recording material
US4898849A (en) * 1987-12-29 1990-02-06 Nashua Corporation Coated thermally printable material and method of producing the same
JPH01301368A (ja) * 1988-05-31 1989-12-05 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 感熱記録体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6800588B2 (en) 2000-12-04 2004-10-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Thermal recording material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04216991A (ja) 1992-08-07
US5189007A (en) 1993-02-23
FR2670435A1 (fr) 1992-06-19
FR2670435B1 (fr) 1996-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5621388B2 (ja) 感熱記録材料
JP3176941B2 (ja) 感熱記録材料
US8003568B2 (en) Thermosensitive recording material
WO2008008509A2 (en) Thermosensitive recording compositions and media and methods of use thereof
US4985394A (en) Thermosensitive recording material
JP3616844B2 (ja) 感熱記録材料
JP5032924B2 (ja) 感熱記録材料
JP4289939B2 (ja) 感熱記録材料
JP3750786B2 (ja) 感熱記録材料
JP3161774B2 (ja) 感熱記録材料
JP3358007B2 (ja) 感熱記録材料
JP3563867B2 (ja) 感熱記録材料
JP5022156B2 (ja) 感熱記録材料及びその製造方法
JP2613773B2 (ja) 感熱記録材料
JP4854629B2 (ja) 感熱記録材料及びこれを適用した感熱記録ラベル
JP2700227B2 (ja) 感熱記録材料
JP3119725B2 (ja) 感熱記録材料
JP2002052830A (ja) 感熱記録材料、感熱記録型ラベルシート及び感熱記録型磁気券紙
JPH11180040A (ja) 熱反応型記録媒体
JP3559113B2 (ja) 感熱記録材料
JP3768954B2 (ja) 感熱記録材料
JPH058543A (ja) 感熱記録材料
JP3569043B2 (ja) 感熱記録材料
JP3254502B2 (ja) 感熱記録材料
JP3057297B2 (ja) 感熱記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080406

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090406

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100406

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 10