JP3124671B2 - Pos端末装置 - Google Patents

Pos端末装置

Info

Publication number
JP3124671B2
JP3124671B2 JP32432293A JP32432293A JP3124671B2 JP 3124671 B2 JP3124671 B2 JP 3124671B2 JP 32432293 A JP32432293 A JP 32432293A JP 32432293 A JP32432293 A JP 32432293A JP 3124671 B2 JP3124671 B2 JP 3124671B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operator
terminal device
pos terminal
card
read
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32432293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07182408A (ja
Inventor
伸一 吉永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP32432293A priority Critical patent/JP3124671B2/ja
Publication of JPH07182408A publication Critical patent/JPH07182408A/ja
Priority to US08/889,040 priority patent/US6073842A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3124671B2 publication Critical patent/JP3124671B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10851Circuits for pulse shaping, amplifying, eliminating noise signals, checking the function of the sensing device

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、量販店や百貨店などの
小売店などに設置され、高密度バーコード読取りスキャ
ナを利用して、操作者のレベルに応じて商品登録と売り
上げ精算のような取引処理モードが異なる取引きの取引
き範囲の選択を行うことのできるPOS端末装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、小売店等ではPOS(Point of Sa
les)端末装置が広く普及しており、該装置を使用して商
品登録、売上げ点検、精算処理等が行われている。この
ようなPOS端末では防犯等の目的で登録者と点検者の
操作可能範囲を規定する場合がある。
【0003】このように、POS端末装置の操作者の操
作可能範囲が定められている場合には、POS端末装置
の操作者の番号を手入力で、あるいはバーコードにより
商品情報入力開始前に登録し、POS内部または上位装
置に設けられた操作可能範囲テーブルを検索し、操作可
能範囲を決定していた。
【0004】このため、操作可能範囲テーブルには図9
に示されるように操作者番号とともに、操作者名、その
操作者の操作可能範囲が記憶され、操作者番号の入力に
より操作可能範囲テーブルを検索していた。
【0005】また、レシート等の記録用紙にPOS端末
装置の操作者名を印字出力する場合もあり、そのような
場合は入力されたPOS端末装置の操作者の番号から、
操作者名ファイルを検索し、該当する操作者名を記録用
紙に印字していた。
【0006】このような従来のPOS端末装置において
は、POS端末装置の操作者の操作可能範囲の設定を行
うには、POS端末装置の操作前に、操作可能範囲を定
めた検索テーブルを予めPOS内部または上位装置に登
録し、入力された操作者番号から操作可能範囲テーブル
を検索する処理する必要があった。
【0007】そのために、従来のPOS端末装置はその
構造が複雑で操作が面倒になるという問題点があった。
【0008】図8(a)は、従来のバーコードの例であ
り、図8(b)は高密度バーコードの例である。図8
(a)において、JAN タイプは主として食品業界に、NW
-7タイプはアパレル業界に、ITF タイプは主として物流
業界に使用されている。
【0009】図8(a)に例示する従来のバーコードを
用いて操作者番号を入力する場合、従来のバーコードで
はは、数字を20文字程度しか記録できず情報量が限定
されていた。このため、操作者の使用する操作者用のカ
ードは社員カード等とは別個に独立して作られるのが通
例であり、取扱いが不便であった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる事情
に鑑みなされたもので、簡単な操作でPOS端末装置内
部または上位装置にPOS端末装置の操作者テーブルを
設けることなしに操作者のPOS端末装置の操作可能範
囲を限定でき、しかもレシート上に操作者名を印字する
ことができるPOS端末装置を提供することを課題とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明に係るP
OS端末装置を示す原理説明図である。
【0012】本発明は、端末の操作範囲を設定するオペ
レータキーを有するキーボード14と、少なくともPO
S端末装置の操作者識別情報とPOS端末装置の操作者
が操作可能な範囲とが高密度バーコード化して記録され
る操作者用カード11を読み取るスキャナ12と、前記
スキャナにより読み取った高密度バーコード情報を該端
末が扱える形式の情報に変換する変換手段13と、キー
ボード14のオペレータキーにより設定された操作範囲
と前記カードより読み取られた操作可能範囲とを比較制
御する制御手段15と、前記制御手段15による比較結
果が一致のとき、POS端末装置の操作者を可能とする
ように構成される。
【0013】前記変換手段13は、前記スキャナ12に
より読み込まれたバーコードが高密度バーコードか否か
を判断する判断手段131を有しており、前記変換手段
13は、判断手段131による判断結果が高密度バーコ
ードのとき、読み取られたバーコード情報を該端末が扱
える形式の情報に変換するように構成される。
【0014】また、当該POS端末装置は、前記変換手
段13により変換された操作者識別情報と操作可能範囲
が格納される記憶手段18を備えて構成される。
【0015】さらに、当該POS端末装置は、前記PO
S端末装置は、商品登録に移行した後、記憶部18から
POS端末装置の操作者名を読出し、制御手段15によ
りレシートに操作者名を印字する印字手段17を有して
構成される。
【0016】また、前記報知手段16は、警報を鳴動さ
せる警報器を有して構成される。
【0017】
【作用】図8(b)に示す高密度バーコードは約1.5
cm×数cmに約500文字程度の漢字及び平仮名を含む文
字の記録が可能である。
【0018】本発明は、かかる高密度バーコードの特性
に鑑みなされたものであり、POS端末装置の操作者
は、POS端末装置の操作者識別情報と操作範囲を予め
高密度バーコード化したカードを携帯しており、POS
端末装置の操作開始前に、該カード11をスキャナ12
で読み取るものである。
【0019】これにより、変換手段13は読み取られた
バーコード情報のうち、少なくとも操作者名と操作可能
範囲を端末が扱える形式の情報に変換し、この変換され
た操作可能範囲とキーボードの上のオペレータキーに設
定された操作可能範囲とを比較する。
【0020】その結果、一致すれば取引処理に移行し、
一致の場合、は報知手段16により警報を鳴動させて注
意を喚起し、再度入力や設定を求めるものである。
【0021】これにより、POS端末装置内部または上
位装置にPOS端末装置の操作者テーブルを予め準備す
ることなく、カード11に記録されている操作可能範囲
の指定とオペレータキーの設定位置の比較によりPOS
端末装置の操作可能範囲を容易に限定できる。
【0022】このように、本発明によれば簡単な操作で
操作範囲を設定でき、レシート上に常に操作者名を印字
することにより責任の所在を明確にでき、しかも装置の
小型軽量化が可能で、防犯の観点からも有効である。
【0023】
【実施例】次に、本発明に係るPOS端末装置の好適な
実施例につき図面を参照しながら説明する。なお、図1
と同一または相当部分については同一番号を付して説明
する。
【0024】図2は、本実施例の要部の構成を示すブロ
ック図である。
【0025】本実施例の商品取引き装置は、キーボード
14、スキャナ12、判断部131、変換部13、制御
部15、記憶部18、報知部16、印字部17で構成さ
れる。
【0026】キーボード14は、取引きのモードを選択
する取引きモード選択キー142、操作者のレベルに応
じて取り扱い可能な操作範囲を設定するオペレータキー
141を有する。
【0027】また、キーボード14には、その他に商品
の部門を入力する部門キー、商品を登録する商品登録キ
ー(図5参照)、商品の売り上げ数等を入力する数値入
力キー等で構成される。なお、キーボード操作の詳細は
図5で説明する。
【0028】スキャナ12は高密度バーコードを読み取
る機能を有し、商品に付されているバーコードを読み取
るほか、操作者用カード11の高密度化されたバーコー
ドからPOS端末装置の操作者名と操作者番号、および
POS端末装置の操作が可能な範囲等の情報を読み取
る。
【0029】操作者用カード11については図4で説明
する。
【0030】判断部131は、操作者用カード11や商
品ラベルから読み取られたバーコードが従来のバーコー
ドか、あるいは高密度バーコードかを判定する部分であ
る。
【0031】該判断部131で判定された結果が従来の
バーコードである場合は、読み取られた情報を制御部1
5に送り、次いで、該バーコードには記録されていない
情報、例えば操作者名は手入力をする通常の処理を行
う。
【0032】一方、読み取られたバーコードが高密度バ
ーコードであると判定された場合は、スキャナ12で読
み取られた情報を変換部13に送る。
【0033】変換部13は、判断部131から送られた
バーコード情報を、操作者名、操作者番号、操作可能範
囲等を文字情報に変換する部分であり、変換の結果は制
御部15に送られる。
【0034】制御部15は、該装置全体を制御するほ
か、売り上げ商品の登録や点検、精算等の処理を行うも
のである。
【0035】操作者用カード11からの読み取り情報と
キーボード14のオペレータキー設定情報との比較や、
該比較結果による警報の鳴動、印字のための制御は該制
御部15が行う。
【0036】また、制御部15は、前記変換部13によ
り文字情報に変換された操作者名、操作者番号、操作可
能範囲等のデータを記憶部18に一時格納する。
【0037】報知部16は前記制御部15による比較結
果が不一致の場合に警報を鳴動させて注意を喚起するも
のである。
【0038】印字部17は、顧客の購入商品明細をレシ
ートに印字するものである。印字部門は、購入商品明細
のレシートへの印字の際に、前記POS端末装置の記憶
部18に記憶されている操作者名を読出し該レシートに
印字する。
【0039】記憶部18はROM及びRAMで構成され
ており、ROMには該装置を制御するためのプログラム
や、その他の固定データが記憶されており、RAMには
ROMから読み出されたプログラムやフラグ等の一時的
データが記憶される。
【0040】スキャナ12により読み取られた操作者名
や操作者コード、操作可能範囲を示すデータは該RAM
に記憶される。
【0041】図3は操作者の氏名が印字されたレシート
の一例である。図のようにレシートには常にその時点で
端末を操作している操作者の氏名「山田花子」が印字さ
れるので、責任の所在を明確にできるとともに、操作者
は責任を持ってサービスを行うようになるので、サービ
スの向上にも役立つ。
【0042】図4は操作者用カード11の一例を示すも
のである。図のように操作者用カード11に所要のデー
タを高密度バーコードで記録することにより、社員番号
や氏名等とともに多量の情報を記録可能になり、操作者
用カードを他の用途、例えば社員カードと兼用にするこ
とが可能となり、操作性や経済性が著しく向上する。
【0043】図5は本発明のキーボード14の配置の一
例である。
【0044】キーボード14の取引きモード選択キー1
42は点検キー、精算キー、設定キーからなり、例えば
通常の取引きか、点検か、売上げの精算処理か等、取引
きモードに応じて選択押下される。
【0045】オペレータキー141は、操作者がPOS
端末装置の操作を開始する前に操作可能範囲を設定する
ためのキーであり、設定位置はロック、OP、X、Z等
がある。
【0046】ロックはキーボードを固定するものであ
る。OPは通常の売り上げ商品の登録に設定するもので
あり、一般の操作者が使用するものである。
【0047】Xは例えば商品の売上げ点検を行うことの
できる人が設定するキー位置であり、マネージャーレベ
ルの人が使用するものである。
【0048】Zは売り上げ精算を行うことができる人が
設定するキー位置であり、例えば店長が設定できるキー
である。
【0049】かかる構成において、本発明のPOS端末
装置は、操作者用カード11から読み込まれた当該操作
者の操作可能範囲と、操作者が設定したオペレータキー
141の位置が一致しているかを調べる。
【0050】そして、一致した場合は通常の操作を行
い、一致しなかった場合は警報を発し再入力を要求す
る。
【0051】図5の支払い方法の欄は、例えば現金と
か、クレジットカードとか支払いの方法を入力するキー
である。部門別キーは、例えば野菜とか、肉とか、それ
ぞれの商品の部門を入力するキーである。
【0052】次に、図6のフローチャートを参照しなが
ら操作者の操作範囲を設定するための動作について説明
する。
【0053】POS端末装置の操作者は、POS端末装
置の操作前に予め操作者用カード11をカード管理者か
ら受領しておく。なお、操作者用カードは従業員IDカ
ードとも呼ばれ、使用者の出退勤時などにも使用される
カードとして利用してもよい。
【0054】この操作者用カード11には、予め、操作
者名と操作者番号、および、その操作者の操作可能範囲
とが高密度バーコード化され記録されている。
【0055】POS端末装置の操作者はPOS端末装置
の操作開始前に、先ずキーボード14のオペレータキー
141を所定の操作範囲設定位置、例えばXに設定する
(ステップS1)。
【0056】次に、操作者用カード11上の高密度バー
コードをスキャナ12で読み込む(ステップS2)。こ
れにより読み込まれたデータ、例えば操作者名と操作範
囲は一時記憶部18に退避格納される。
【0057】次いで、読み込まれたデータが高密度バー
コードか否かが判断部131により調べられる(ステッ
プS3)。高密度バーコードでない場合はステップS1
に戻り操作者用カード11の読込みを繰り返す。
【0058】一方、読込まれたデータが高密度バーコー
ドである場合は、変換部13により読み込まれたバーコ
ードデータを操作者名、操作者番号、操作可能範囲を示
す情報に変換する(ステップS4)。そして、変換され
た各情報は記憶部18に記憶される。
【0059】次いで、制御部15は記憶部18に記憶さ
れている操作可能範囲を読出し、オペレータキー141
の設定位置との比較を行い、両者が一致するか否かをチ
ェックする。(ステップS5、ステップS6)。
【0060】そして、ステップS6において不一致であ
る判断された場合は、報知部16で警報を鳴動させ(ス
テップS9)、操作者の注意を喚起してステップS1に
戻りオペレータキー141の設定から繰り返す。
【0061】一方、ステップS6でカード11の操作可
能範囲とオペレータキー141の設定が一致していると
判断されたときは、通常の売り上げ商品の登録作業に移
行する。
【0062】制御部15は、商品登録に移行し、取引き
が終了すると記憶部18から該POS端末装置の操作者
名を読出し(ステップS7)、印字部17によりレシー
トに印字する際、担当者の氏名も同時に印字する(ステ
ップS8)。
【0063】このように、本発明によれば、操作者カー
ドには操作者番号、操作者名、操作可能範囲が記録され
ているため、操作者用カード11を挿入するだけで容易
に操作者の操作可能範囲が限定でき、しかもレシートに
印字する際には常に担当者の氏名が印字できる。
【0064】また、バーコード入力することにより誤入
力がなくなり、処理は迅速になり、POS端末装置の操
作者の負担が大幅に軽減される。
【0065】さらに、個人に与えられたカードにより入
力を行うので、不正な操作を減らすことができる。
【0066】
【発明の効果】本発明によれば、高密度バーコード化さ
れたカードにより、POS端末装置内部または上位装置
にPOS端末装置の操作者テーブルを予め準備すること
なく、POS端末装置の操作可能範囲を限定でき、ま
た、レシート上に操作者名を印字することができる。従
って、POS端末装置の小型軽量化が可能となり、顧客
サービスの向上が期待できる。
【0067】また、操作者用カードは社員カード等と兼
用が可能になり、携帯性や経済性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】本発明の実施例の構成を示す概略ブロック図で
ある。
【図3】本実施例におけレシートの印字例を示す図であ
る。
【図4】本実施例に係る操作者用カードの一例を示す図
である。
【図5】本実施例に係るキーボードの一例を示す図であ
る。
【図6】本実施例の動作を示すフローチャートである。
【図7】本実施例の動作を示すフローチャート(続き)
である。
【図8】バーコードの一例を示す図である。
【図9】従来のPOS端末装置の操作可能範囲を示すテ
ーブルの一例を示す図である。
【符号の説明】
11 操作者用カード 12 スキャナ 13 変換部(変換手段) 14 キーボード 15 制御部(制御手段) 16 報知部(報知手段) 17 印字部(印字手段) 18 記憶部(記憶手段) 131 判断部(判断手段) 141 オペレータキー 142 取引きモード選択キー

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 操作者による端末の操作範囲を設定する
    オペレータキーを有するキーボードと、少なくともPO
    S端末装置の操作者識別情報とPOS端末装置の操作者
    が操作可能な範囲とが高密度バーコード化して記録され
    る操作者用カードを読み取るスキャナと、前記スキャナ
    により読み取った高密度バーコード情報を該端末が扱え
    る形式の情報に変換する変換手段と、キーボードのオペ
    レータキーにより設定された操作範囲と前記カードより
    読み取られた操作可能範囲とを比較制御する制御手段
    と、を備え、前記制御手段により、 前記オペレータキーによる前記操
    作範囲が設定された後前記カードにより読み取られた操
    作可能範囲との比較を行い、その比較結果が一致のと
    き、POS端末装置の操作を可能とすることを特徴とす
    るPOS端末装置。
  2. 【請求項2】 前記変換手段は、前記スキャナにより読
    み込まれたバーコードが高密度バーコードか否かを判断
    する判断手段を有しており、前記変換手段は、判断手段
    による判断結果が高密度バーコードのとき、読み取られ
    たバーコード情報を該端末が扱える形式の情報に変換す
    ることを特徴とする請求項1記載のPOS端末装置。
  3. 【請求項3】 前記変換手段により変換された操作者識
    別情報と操作可能範囲が格納される記憶手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項1乃至2記載のPOS端末装置。
  4. 【請求項4】 前記POS端末装置は、商品登録に移行
    した後、記憶部からPOS端末装置の操作者名を読出
    し、制御手段によりレシートに操作者名を印字する印字
    手段を有することを特徴とする請求項1乃至3記載の
    OS端末装置。
  5. 【請求項5】 前記POS端末装置は報知手段を備え、 前記報知手段は、前記オペレータキーにより設定された
    操作範囲と、前記カードより読み取られた操作範囲とが
    一致しない場合に、警報を鳴動させることを特徴とする
    請求項1乃至4記載のPOS端末装置。
  6. 【請求項6】 オペレータによる端末の操作範囲を設定
    するオペレータキーを有するキーボードと、 少なくとも端末装置の操作者識別情報と端末装置の操作
    者が操作可能な範囲とが記録される操作者用カードを読
    み取る手段と、 前記オペレータキーにより設定された操作範囲と、前記
    カードから読み取られた操作可能範囲とを比較制御する
    制御手段と、を備え、前記制御手段は、 前記オペレータキーによる前記操作範
    の設定が行われた後に前記カードにより読み取られた
    操作可能範囲との比較を行い、前記制御手段による比較
    結果が一致のとき、端末装置の操作を可能とすることを
    特徴とする、端末装置。
JP32432293A 1993-12-22 1993-12-22 Pos端末装置 Expired - Lifetime JP3124671B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32432293A JP3124671B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 Pos端末装置
US08/889,040 US6073842A (en) 1993-12-22 1997-07-07 Operating terminal in which operable level depending on operator can be set

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32432293A JP3124671B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 Pos端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07182408A JPH07182408A (ja) 1995-07-21
JP3124671B2 true JP3124671B2 (ja) 2001-01-15

Family

ID=18164502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32432293A Expired - Lifetime JP3124671B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 Pos端末装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6073842A (ja)
JP (1) JP3124671B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8706630B2 (en) 1999-08-19 2014-04-22 E2Interactive, Inc. System and method for securely authorizing and distributing stored-value card data
US7386238B2 (en) * 2000-08-15 2008-06-10 Lockheed Martin Corporation Method and system for infrared data communications
US7215887B2 (en) * 2000-08-15 2007-05-08 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for infrared data communication
MXPA04002541A (es) * 2001-09-24 2004-05-31 E2Interactive Inc Sistema y metodo para suministrar servicio de comunicacion.
US7200567B2 (en) 2002-01-04 2007-04-03 Lockheed Martin Corporation Purchasing aid logistics appliance and method for use
US7725842B2 (en) * 2003-04-24 2010-05-25 Bronkema Valentina G Self-attainable analytic tool and method for adaptive behavior modification
US20050011955A1 (en) * 2003-04-25 2005-01-20 Takahiro Saito Information code and its reading device
US8655309B2 (en) 2003-11-14 2014-02-18 E2Interactive, Inc. Systems and methods for electronic device point-of-sale activation
US7698220B2 (en) 2006-09-14 2010-04-13 E2Interactive, Inc. Virtual terminal for payment processing
JP5061810B2 (ja) * 2007-09-20 2012-10-31 株式会社セガ 電子機器および電子機器制御プログラム
US20110137740A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Ashmit Bhattacharya Processing value-ascertainable items

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07109637B2 (ja) * 1983-04-19 1995-11-22 オムロン株式会社 電子式金銭登録機
US4816653A (en) * 1986-05-16 1989-03-28 American Telephone And Telegraph Company Security file system for a portable data carrier
DE3883860T2 (de) * 1987-06-16 1994-01-05 Casio Computer Co Ltd Übertragungseinheit enthaltender Namensträger.
US5304786A (en) * 1990-01-05 1994-04-19 Symbol Technologies, Inc. High density two-dimensional bar code symbol
US5272322A (en) * 1990-08-21 1993-12-21 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Identification mark reading apparatus
US5250789A (en) * 1991-10-31 1993-10-05 Johnsen Edward L Shopping cart

Also Published As

Publication number Publication date
US6073842A (en) 2000-06-13
JPH07182408A (ja) 1995-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4383471B2 (ja) 商品販売データ処理装置
EP0322442B1 (en) Method for processing data relating to purchased products
JP3124671B2 (ja) Pos端末装置
JP2024003227A (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム
JP3786818B2 (ja) 物品受渡し確認システム
JP2003044940A (ja) 販売データ処理装置
JP5856263B2 (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム
JP6240288B2 (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム
JP6643435B2 (ja) 決済装置およびその制御プログラム
JP6776419B2 (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム、ならびに決済処理方法
JP6404437B2 (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム
JP2541459B2 (ja) 金銭登録機
JPS5850437Y2 (ja) 電子式金銭登録機
JPH082791Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP6023305B2 (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム
JP6043849B2 (ja) 決済処理装置およびその制御プログラム
KR910001858B1 (ko) 가격표찰 발행기능을 갖는 금전등록기
JP3283893B2 (ja) Posシステムにおける価格検索装置
JPS6266399A (ja) 電子キヤツシユレジスタ
JPH06150157A (ja) 商品販売登録データ処理装置
JPH03225596A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH07160769A (ja) 紛失物管理システム
JPH0644268A (ja) カード処理装置
JPH05114082A (ja) 商品登録装置
JPH0677254B2 (ja) エラ−デ−タ処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991005

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071027

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081027

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091027

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101027

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111027

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121027

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131027

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term