JP3100185U - コネクター - Google Patents

コネクター Download PDF

Info

Publication number
JP3100185U
JP3100185U JP2003270913U JP2003270913U JP3100185U JP 3100185 U JP3100185 U JP 3100185U JP 2003270913 U JP2003270913 U JP 2003270913U JP 2003270913 U JP2003270913 U JP 2003270913U JP 3100185 U JP3100185 U JP 3100185U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
connector
connector according
conductive
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003270913U
Other languages
English (en)
Inventor
范 光 城
▲とん▼ 拔 龍
Original Assignee
仁寶電腦工業股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 仁寶電腦工業股▲ふん▼有限公司 filed Critical 仁寶電腦工業股▲ふん▼有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3100185U publication Critical patent/JP3100185U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2414Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means conductive elastomers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】 インターフェイスと回路ボードとの間隔を縮めて、コンパクト型電子製品の需要に応じさせる、コネクターを提供する。
【解決手段】 コネクター26は、少なくとも一つの導電媒質36と、導電媒質36を収容する少なくとも一つの中空部を含むフレーム28、30とを含む。そのうち導電媒質36は、複数の絶縁層と、隣り合った両絶縁層の間に形成される複数の導電層とを含む。
【選択図】 図5

Description

 この考案はコネクターに関し、特に両ボードを電気的に接続するためのコネクターに関する。
 種々の装置とインターフェイスを接続するに応じて、種々の形式に対応するコネクターは数多くの電子関連製品、例えばノートブック型コンピューター、マザーボード、インターフェイスカードに広く応用されている。そのうち大部分のコネクターは金属線の接続によって電気信号を伝送する。図1を参照する。図1は従来の金属型コネクターを表わす立体図である。金属型コネクター10はインターフェイスカード14に設けられるオス型接続器12と、回路ボード18に設けられるメス型接続器16とを含む。オス型接続器12とメス型接続器16は上下はめ込んで着脱する。図2を参照する。図2は金属型コネクター10の分離状態を表わす側面図である。インターフェイスカード14と回路ボード18の電気信号の伝送はオス型接続器12の金属導線20とメス型接続器16の金属導線22との相互接触によって行われる。図3を参照する。図3は金属型コネクター10の結合状態を表わす側面図である。金属型コネクターのオス型接続器12とメス型接続器16を上下から圧力を施してはめ込み、金属導線20と金属導線22が完全に接触して電気信号を完全に伝送できるようにさせる。図4を参照する。図4はメス型接続器16と回路ボード18との接続を表わす平面図である。インターフェイスカード14から入力された電気信号をオス型接続器12の金属導線20からメス型接続器16の金属導線22に伝送してから、金属導線22と接続される回路ボード18におけるゴールドフィンガー24を通して回路ボード18に伝送する。
 しかし、従来の金属型コネクターは剛体による接続を利用するため、コネクター本体の高さによって両ボード間は間隔が生じて密着できない。現在電子製品の小型化に従って、その間隔をなくさなければならない。なお、金属導線間の間隔においては製作工程上の制限がある。現在技術をコスト面から考えれば、その間隔は0.6ミリまでに縮められるが、間隔をもっと縮めればより一層の空間節約は実現できる。更に生産コストの面において、金属型コネクターは広範囲に応用されているため、コストを低減させる材料を利用できれば、業界に多大の利益をもたらしうるに違いない。
 よってこの考案は前述の問題を解決するためのコネクターを提供することを課題とする。
 この考案は第一ボードを第二ボードと電気的に接続するコネクターを提供する。該コネクターは、少なくとも一つの導電媒質と、導電媒質を収容する少なくとも一つの中空部を含むフレームとを含む。そのうち該導電媒質は、複数の絶縁層と、隣り合った両絶縁層の間に形成される複数の導電層とを含む。
 従来の技術と比べ、この考案によるコネクターはゴムなどの変形量の多い軟性材質を導電媒質の中の絶縁充填材料とするため、インターフェイスと回路ボードとの間隔を縮めて、コンパクト型電子製品の需要に応じさせる。なお、各導電層と各絶縁層の厚さは従来のコネクターにある金属導線間の間隔より短く、0.05ミリまで縮められるため、コネクターの所要空間を節約できる。更にコスト面においても、この考案によるコネクターは従来のコネクターのコストを50パーセント以下まで低減させ、量産のコスト低減に著しく役立っている。
 かかるコネクターの特徴を詳述するために、具体的な実施例を挙げ、図示を参照にして以下に説明する。
 図5を参照する。図5はこの考案の第1の実施例による第一コネクター26を表わす説明図である。第一コネクター26はインターフェイスカード14に設けられる第一上フレーム28と、回路ボード18に設けられる第一下フレーム30とを含む。回路ボード18はプリント回路ボードなどの形式にあたる。そのうち第一上フレーム28は二つの上固定具32を具え、第一下フレーム30は二つの下固定具34を具え、第一上フレーム28と第一下フレーム30は上固定具32と下固定具34との結合によって着脱する。第一上フレーム28と第一下フレーム30はプラスチックフレームであり、第一コネクター26は更に長方体を呈する二つの導電媒質36を含む。図6を参照する。図6は導電媒質36を表わす説明図である。導電媒質36は、導電性のあるセラミックス粒子、金属粒子もしくは金属導線などの複数の導電層38と、絶縁性のあるゴムかセラミックス材料などの複数の絶縁層40とを含む。導電層38と絶縁層40は互い違いに配列されて、導電層38同士は互いに接続しないようにされる。
 図7を参照する。図7は第一下フレーム30と回路ボード18との接続を表わす平面図である。第一下フレーム30は二列の中空部42を具え、二列の中空部42はそれぞれ一個の長方体導電媒質36を収容する。導電媒質36にある複数の導電層38の下側は回路ボード18のゴールドフィンガー24と直接に電気的に接続される。図8を参照する。図8はこの考案の第1の実施例による導電媒質36が中空部42に収容される状態を表わす平面図である。各導電層38と回路ボード18との間の電気信号を伝送するため、各導電層38はゴールドフィンガー24の各金属導線とそれぞれ接続される。第一上フレーム28は構造上、第一下フレーム30と同じく二列の中空部42を含むため、第一上フレーム28とインターフェイスカード14との接続状態は図7と同じである。導電媒質36にある複数の導電層38の上側はインターフェイスカード14のゴールドフィンガーと直接に電気的に接続される。各導電層38とインターフェイスカード14との間の電気信号を伝送するため、各導電層38はゴールドフィンガーの各金属導線とそれぞれ接続される。ここでその図示を省略する。
 導電媒質36は第一上フレーム28と第一下フレーム30の中空部42に固定される。図9を参照する。図9は第一コネクター26の結合状態を表わす側面図である。第一上フレーム28と第一下フレーム30は上固定具32と下固定具34との結合によって接続される。よって導電層38の上側はインターフェイスカード14のゴールドフィンガーと緊密に電気的に接続され、導電層38の下側は回路ボード18のゴールドフィンガー24と緊密に電気的に接続され、インターフェイスカード14と回路ボード18との間の電気信号伝送は導電層38によって行われる。
 図10を参照する。図10はこの考案の第2の実施例による第二コネクター44の分離状態を表わす側面図である。第二コネクター44は回路ボード18に設けられるフレーム45を具える。回路ボード18はプリント回路ボードなどの形式にあたる。フレーム45は二つのトッププラグ48を具え、インターフェイスカード14は二つの孔46を具え、インターフェイスカード14はその孔46とフレーム45のトッププラグ48との結合によってフレーム45に固定される。フレーム45はプラスチックフレームであり、第二コネクター44は更に長方体を呈する二つの導電媒質36を含む。第二実施例による導電媒質36は図6における導電媒質36と同一のものであり、インターフェイスカード14と回路ボード18との電気的接続も第一実施例と同じであるため、ここでその説明を省略する。
 図11を参照する。図11はこの考案の第3の実施例による第三コネクター50の分離状態を表わす側面図である。第三コネクター50はインターフェイスカード14に設けられる第二上フレーム52と、回路ボード18に設けられる第二下フレーム54とを含む。回路ボード18はプリント回路ボードなどの形式にあたる。そのうち第二上フレーム52は二つの上固定具32を具え、第二下フレーム54は二つの下固定具34を具え、第二上フレーム52と第二下フレーム54は上固定具32と下固定具34との結合によって着脱する。前述の実施例との相違点は、第三コネクター50は一つの長方体導電媒質36しか含んでいないことにある。
 図12を参照する。図12は第二下フレーム54と回路ボード18との接続を表わす平面図である。前述の実施例との相違点は、第二下フレーム54は一列の中空部42しか具えず、該中空部42は一個の長方体導電媒質36しか収容しないことにある。導電媒質36の複数の導電層38の下側は回路ボード18のゴールドフィンガー24と直接に電気的に接続される。図13を参照する。図13はこの考案の第3の実施例による導電媒質36が中空部42に収容される状態を表わす平面図である。各導電層38と回路ボード18との間の電気信号を伝送するため、各導電層38はゴールドフィンガー24の各金属導線とそれぞれ接続される。第二上フレーム52は構造上、第二下フレーム54と同じく一つの中空部42を含むため、第二上フレーム52とインターフェイスカード14との接続は図12と同じである。導電媒質36にある複数の導電層38の上側はインターフェイスカード14のゴールドフィンガーと直接に電気的に接続される。各導電層38とインターフェイスカード14との間の電気信号を伝送するため、各導電層38はゴールドフィンガーの各金属導線とそれぞれ接続される。ここでその図示を省略する。
 導電媒質36は第二上フレーム52と第二下フレーム54との中空部42に固定される。図14を参照する。図14は第一コネクター26の結合状態を表わす側面図である。その組み立てと電気信号の伝送は第1の実施例と同じであるため、ここでその説明を省略する。
 以上は、この考案の好ましい実施例であって、この考案の実施の範囲を限定するものではない。よって、当業者のなし得る修正、もしくは変更であって、この考案の精神の下においてなされ、この考案に対して均等の効果を有するものは、いずれもこの考案の実用新案登録の範囲に属するものとする。
従来の金属型コネクターを表わす立体図である。 金属型コネクターの分離状態を表わす側面図である。 金属型コネクターの結合状態を表わす側面図である。 メス型接続器と回路ボードとの接続を表わす平面図である。 この考案の第1の実施例による第一コネクターを表わす説明図である。 導電媒質を表わす説明図である。 第一下フレームと回路ボードとの接続を表わす平面図である。 この考案の第1の実施例による導電媒質が中空部に収容される状態を表わす平面図である。 第一コネクターの結合状態を表わす側面図である。 この考案の第2の実施例による第二コネクターの分離状態を表わす側面図である。 この考案の第3の実施例による第三コネクターの分離状態を表わす側面図である。 第二下フレームと回路ボードとの接続を表わす平面図である。 この考案の第3の実施例による導電媒質が中空部に収容される状態を表わす平面図である。 第一コネクターの結合状態を表わす側面図である。
符号の説明
10         金属型コネクター
12         オス型接続器
14         インターフェイスカード
16         メス型接続器
18         回路ボード
20         金属導線
22         金属導線
24         ゴールドフィンガー
26         第一コネクター
28         第一上フレーム
30         第一下フレーム
32         上固定具
34         下固定具
36         導電媒質
38         導電層
40         絶縁層
42         中空部
44         第二コネクター
45         フレーム
46         孔
48         トッププラグ
50         第三コネクター
52         第二上フレーム
54         第二下フレーム

Claims (15)

  1.  第一ボードを第二ボードと電気的に接続するコネクターであって、該コネクターは、
     少なくとも一つの導電媒質と、
     導電媒質を収容する少なくとも一つの中空部を含むフレームとを含み、
     そのうち該導電媒質は、
     複数の絶縁層と、
     隣り合った両絶縁層の間に形成される複数の導電層とを含むことを特徴とするコネクター。
  2.  前記導電媒質が長方体であることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  3.  前記フレームは第二ボードに固定される上フレームと第一ボードに固定される下フレームとを含むことを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  4.  前記上フレームは上固定具を具え、前記下フレームは上固定具と結合するための下定具を具えることを特徴とする請求項3記載のコネクター。
  5.  前記第一ボードはトッププラグ結合によってフレームに固定されることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  6.  前記導電層の上側は上フレームの金属接点を通して第二ボードのゴールドフィンガーと電気的に接続され、導電層の下側は下フレームの金属接点を通して第一ボードのゴールドフィンガーと電気的に接続され、よって第一ボードと第二ボードとの間の電気信号を伝送することを特徴とする請求項3記載のコネクター。
  7.  前記フレームがプラスチックフレームであることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  8.  前記導電層の上側は第二ボードのゴールドフィンガーと電気的に接続され、導電層の下側は第一ボードのゴールドフィンガーと電気的に接続され、よって第一ボードと第二ボードとの間の電気信号を伝送することを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  9.  前記第二ボードがプリント回路ボードであることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  10.  前記第一ボードがインターフェイスカードであることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  11.  前記導電層が導電性のあるセラミックス粒子であることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  12.  前記導電層が導電性のある金属粒子であることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  13.  前記導電層が導電性のある金属導線であることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  14.  前記絶縁層が絶縁性のあるゴムであることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
  15.  前記絶縁層が絶縁性のあるセラミックス材料であることを特徴とする請求項1記載のコネクター。
JP2003270913U 2003-05-02 2003-09-01 コネクター Expired - Lifetime JP3100185U (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW092208061U TW566722U (en) 2003-05-02 2003-05-02 Connector structure

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3100185U true JP3100185U (ja) 2004-04-30

Family

ID=32504969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270913U Expired - Lifetime JP3100185U (ja) 2003-05-02 2003-09-01 コネクター

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6780022B1 (ja)
JP (1) JP3100185U (ja)
TW (1) TW566722U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659275U (ja) * 1991-11-12 1994-08-16 実 中西 ガス抜き器付きエアゾール缶
JP2018032531A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6780922B2 (en) * 2002-01-17 2004-08-24 Honeywell International Inc. Adhesion promoters with epoxy-reactive groups

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5740874A (en) * 1980-08-22 1982-03-06 Shinetsu Polymer Co Pressure contact holding type connector
TW588478B (en) * 1999-09-16 2004-05-21 Shinetsu Polymer Co Method for electrically connecting two sets of electrode terminals in array on electronic board units

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0659275U (ja) * 1991-11-12 1994-08-16 実 中西 ガス抜き器付きエアゾール缶
JP2018032531A (ja) * 2016-08-25 2018-03-01 日本航空電子工業株式会社 コネクタ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
US6780022B1 (en) 2004-08-24
TW566722U (en) 2003-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5092243B2 (ja) 狭ピッチフレキシブル配線
US7118411B2 (en) System transformation connector
US8764476B1 (en) Transmission connector
CN102195223B (zh) 电连接器及其组合
CN201285850Y (zh) 电连接器
JP2516117Y2 (ja) プリント基板エッジ搭載用コネクタ
JP2721810B2 (ja) プリント回路カード
CN104347993A (zh) 连接器端子以及电连接器
JP3100185U (ja) コネクター
KR101085779B1 (ko) 접이식 연결구조체
CN102522644B (zh) 安装在印刷电路上的插座连接器
CN102769993B (zh) 电路板
CN113838378B (zh) 显示模组及显示装置
CN212229619U (zh) 一种电容触控膜组件及交互显示设备
KR101007817B1 (ko) 커넥터 장치
US20050054241A1 (en) Multi-jack adapter
CN103219619B (zh) 通信设备、电连接器组件及电连接器
CN101752695B (zh) 电子卡连接装置及具有该电子卡连接装置的电子设备
JP2001176588A (ja) フラットケーブル用コネクタ
JP7139629B2 (ja) 回路基板、基板接続構造、及び回路基板の製造方法
CN212393049U (zh) 一种电子模块的安装板结构及Wi-Fi模组
CN201397902Y (zh) 一种usb接口母端连接器
CN202797399U (zh) 电连接装置的接地机构
CN201134535Y (zh) 电子卡连接器模块
JPS5848498A (ja) 電気部品ユニツト

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 6