JP3090766U - Compact Flash memory card with serial bus interface - Google Patents

Compact Flash memory card with serial bus interface

Info

Publication number
JP3090766U
JP3090766U JP2002002985U JP2002002985U JP3090766U JP 3090766 U JP3090766 U JP 3090766U JP 2002002985 U JP2002002985 U JP 2002002985U JP 2002002985 U JP2002002985 U JP 2002002985U JP 3090766 U JP3090766 U JP 3090766U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interface
controller module
module
card
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002002985U
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
國順 ▲でん▼
曉華 成
鋒 向
Original Assignee
深▲つぇん▼市朗科科技有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=33666852&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3090766(U) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by 深▲つぇん▼市朗科科技有限公司 filed Critical 深▲つぇん▼市朗科科技有限公司
Application granted granted Critical
Publication of JP3090766U publication Critical patent/JP3090766U/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0604Improving or facilitating administration, e.g. storage management
    • G06F3/0607Improving or facilitating administration, e.g. storage management by facilitating the process of upgrading existing storage systems, e.g. for improving compatibility between host and storage device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0661Format or protocol conversion arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0679Non-volatile semiconductor memory device, e.g. flash memory, one time programmable memory [OTP]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1006Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 CFカードが定格外の設備を必要とせずに直接
データ処理システムのホストコンピューターとデータフ
ァイルを互換し、ホストコンピューターの周辺記憶装置
として使用することができるようにする。 【解決手段】 シリアルバス・インターフェースを有す
るコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードであ
って、CF−ATAインターフェース、PCMCIAインターフェ
ース、およびTrue IDEインターフェース(40)の少なく
ともひとつを備えており、更に、ケーブルを通じてホス
トコンピューターに接続することができる少なくとも一
つのシリアルバス・インターフェース(50)を備えてい
る。
(57) [Summary] [PROBLEMS] To enable a CF card to directly exchange data files with a host computer of a data processing system without requiring equipment of an unrated rating and to be used as a peripheral storage device of the host computer. . A compact flash (registered trademark) memory card having a serial bus interface, comprising at least one of a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, and a True IDE interface (40), and further comprising a host through a cable. It has at least one serial bus interface (50) that can be connected to a computer.

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【考案の属する技術分野】[Technical field to which the invention belongs]

本考案は、デジタル製品の記憶装置に関し、特に、CFA(CompactFlash Associ ation コンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカード協会)の技術基準に合致 したコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカード(CF/CF+カード:以下、 「CFカード」と称する)に関し、具体的にはシリアルバス・インターフェースを 有するCFカードに関する。 The present invention relates to a storage device for a digital product, and in particular, to a compact flash (registered trademark) memory card (CF / CF + card: hereinafter referred to as “CF / CF + card”) that conforms to the technical standard of the CFA (CompactFlash Association). Specifically, it relates to a CF card having a serial bus interface.

【0002】[0002]

【従来の技術】[Prior art]

電子技術の急速な発展に伴い、デジタル・カメラやハンド・ヘルド・パソコン 、電子手帳、ノートパソコン、デジタル・ビデオカメラ、MP3ステレオ等、様々 な日々小型化するデジタル製品が、幅広く使用されるようになり、これらのデジ タル製品に採用されるデータ記憶技術は、日進月歩の発展を遂げている。CFカー ドは、フラッシュメモリ(Flash Memory)技術を基礎として設計された一種のメ モリカードであり、メモリ容量が大きいほか、書き込み速度が速く、電力消耗が 少ない等の卓越した性能により、次第にモバイル・メモリ商品の主流となってき ている。例えば、ビルトイン方式のOSを採用し、小さくて精巧且つ携帯に便利な ハンド・ヘルド・パソコンや電子手帳はCFカードを使用しているため、いつでも プラグインとプラグアウトができるほか、持ち運ぶことができるとともに、大容 量のファイルやデータを記憶させることができ、異なる電子機器間でもCFカード を通じて、データファイルを互換することができる。 With the rapid development of electronic technology, various daily miniaturized digital products such as digital cameras, hand-held personal computers, electronic notebooks, notebook computers, digital video cameras, MP3 stereos, etc. are being widely used. In fact, the data storage technology used in these digital products is evolving rapidly. CF cards are a type of memory card designed based on flash memory technology, and have become increasingly mobile due to their outstanding performance, including large memory capacity, fast writing speed, and low power consumption.・ Memory products are becoming mainstream. For example, a hand-held personal computer and electronic notebook that use a built-in OS and are small, sophisticated and easy to carry, use a CF card, so they can be plugged in and out at any time, and can be carried around. At the same time, large amounts of files and data can be stored, and data files can be exchanged between different electronic devices via CF cards.

【0003】[0003]

【考案が解決しようとする課題】[Problems to be solved by the invention]

しかし、CFカードの使用は依然として便利であるとは言いがたい。CFカードは 、専用CFカード・アダプタ(PCMCIA CFカード・アダプタ等)を通じて初めてノ ートパソコン上で使用することができるほか、専用CFカード読み取り/書き込み 装置(USB CFカード読み取り装置等)を通して初めてデスクトップパソコン上で 使用できるようになるからである。 However, the use of CF cards is still far from convenient. A CF card can be used on a notebook PC for the first time through a dedicated CF card adapter (such as a PCMCIA CF card adapter), and can also be used on a desktop PC for the first time through a dedicated CF card reader / writer (such as a USB CF card reader). It can be used in

【0004】 このため、ユーザは、CFカード内のファイルやデータをパソコン内に直接記憶 させたり、パソコン内のファイルやデータをCFカード内にコピーしたりすること ができない。また、ユーザが外出先で携帯型電子機器を使用するときは、必ず専 用アダプタ又は読み取り/書き込み装置を携帯しなければならないため、余分な 負担と出費がかさんでいた。Therefore, the user cannot directly store files and data in the CF card in the personal computer, and cannot copy files and data in the personal computer into the CF card. In addition, when a user uses a portable electronic device while away from home, the user must always carry a dedicated adapter or a read / write device, which adds extra burden and expense.

【0005】 また、カード読み取り装置を誤って紛失又は破損させた場合、ユーザは、CFカ ードの内容をホストコンピューターにアップロードしたり、ホストコンピュータ ーからコンテンツをCFカードにダウンロードしたりすることができず、使用上、 数々の不便な点があった。When the card reader is accidentally lost or damaged, the user may upload the contents of the CF card to the host computer or download the contents from the host computer to the CF card. It was not possible, and there were many inconveniences in use.

【0006】 ユーザに更なる便利さを提供するため、特に、各電子機器間において、データ やファイルの簡単且つ迅速な互換・転送を可能とし、シームレスの接続を実現す るため、新技術を用いてCFカードの使用方法を簡易化し、同時に設備投資を抑え る必要がある。In order to provide the user with further convenience, in particular, a new technology is used to enable easy and quick interchange and transfer of data and files between electronic devices and realize a seamless connection. Therefore, it is necessary to simplify the use of CF cards and at the same time reduce capital investment.

【0007】 本考案の目的は、CFカードの構造を改善し、CFカードが定格外の設備を必要と せずに直接データ処理システムのホストコンピューターとデータファイルを互換 し、ホストコンピューターの周辺記憶装置として使用することができるようにす ることにある。[0007] An object of the present invention is to improve the structure of a CF card, make the CF card directly compatible with a host computer of a data processing system without requiring equipment that is not rated, and to store data in a peripheral storage device of the host computer. So that it can be used as

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】[Means for Solving the Problems]

本考案は、CFA技術基準に合致したコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ カード(CF/CF+カード)であり、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインタ ーフェース、又はTrue IDEインターフェースを有するほか、少なくとも一つのシ リアルバス・インターフェースを有し、そのシリアルバス・インターフェースは 、前述のコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカード上における、CF−ATA インターフェース又はPCMCIAインターフェース又はTrue IDEインターフェースが 設けられていない端面上に設定される。 The present invention is a CompactFlash (registered trademark) memory card (CF / CF + card) that conforms to the CFA technical standards. It has a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface, and at least one serial card. It has a bus interface, and the serial bus interface is set on the end face of the above-mentioned CompactFlash (registered trademark) memory card on which the CF-ATA interface, the PCMCIA interface, or the True IDE interface is not provided.

【0009】 上述のシリアルバス・インターフェースは、USB(ユニバーサル・シリアルバ ス)インターフェースとすることができ、コンパクトフラッシュ(登録商標)メ モリカードは、このUSBインターフェースを通してUSB−IF(USB Implementers F orum:USB使用者フォーラム)が推奨するUSB Mass Storage プロトコルをサポー トする。上述のシリアルバス・インターフェースはまた、IEEE1394インターフェ イス又はUSBとIEEE1394の二種類のインターフェイスとすることもでき、このUSB とIEEE1394の二種類のインターフェイスは、CF−ATAインターフェース、PCMCIA インターフェース、又はTrue IDEインターフェースが設けられていない同一端面 又は異なる端面上に設定される。The above-mentioned serial bus interface can be a USB (Universal Serial Bus) interface, and the CompactFlash (registered trademark) memory card is connected to the USB-IF (USB Implementers Forum: USB) through the USB interface. It supports the USB Mass Storage protocol recommended by the user forum. The serial bus interface described above can also be an IEEE 1394 interface or two types of interfaces, USB and IEEE 1394, and the two types of USB and IEEE 1394 interfaces are CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE. It is set on the same end face where no interface is provided or on a different end face.

【0010】 本考案によるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードはまた、データ への書き込みを承認又は禁止する機械的又は電子的なライトプロテクト・スイッ チを有しており、このライトプロテクト・スイッチは、CF−ATAインターフェー ス、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェースが設けられて いない端面上に設定される。また、このスイッチの作用はライトプロテクトであ り、カード内に記憶されたデータやファイルを保護し、これらのデータやファイ ルが誤って削除、修正、又はウイルス感染されることを防止する。[0010] The compact flash memory card according to the present invention also has a mechanical or electronic write protect switch for authorizing or prohibiting writing to data. It is set on the end face that does not have the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface. In addition, the function of this switch is write protection, which protects data and files stored in the card and prevents such data and files from being accidentally deleted, modified, or infected with a virus.

【0011】 本考案によるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードは、さらに読み 書き状態および接続状態を表示する指示ランプを有しており、この指示ランプは 、二つの面積が広い平面上又はその他の端面上に設定される。The CompactFlash® memory card according to the present invention further has an indicator lamp for displaying a read / write state and a connection state, and the indicator lamp is provided on a plane having two large areas or other end faces. Set above.

【0012】 本考案によるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードは、フラッシュ メモリ(Flash Memory)子モジュール、CFカード・インターフェース制御子モジ ュール、シリアルバス・インターフェース制御子モジュール、CF−ATAインター フェース、PCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェースとシリアル バス・インターフェースを包含し、CFカード・インターフェース制御子モジュー ルは、フラッシュメモリ(Flash Memory)子モジュールとシリアルバス・インタ ーフェース制御子モジュールにそれぞれ接続する。CFカード・インターフェース 制御子モジュールはまた、CF−ATAインターフェース、PCMCIAインターフェース 、又はTrue IDEインターフェースを経由し、対応するインターフェースを有する 電子機器と接続する。シリアルバス・インターフェース制御子モジュールは、シ リアルバス・インターフェースを経由し、ホストコンピューター・システムと接 続する。上述の接続は、信号とデータの双方向流動をすべてサポートしている。[0012] The compact flash memory card according to the present invention includes a flash memory child module, a CF card interface controller module, a serial bus interface controller module, a CF-ATA interface, and a PCMCIA interface. Or a true IDE interface and a serial bus interface, and the CF card interface controller module connects to a flash memory child module and a serial bus interface controller module, respectively. CF card interface The controller module also connects to an electronic device with a corresponding interface via a CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface. The serial bus interface controller module connects to the host computer system via the serial bus interface. The connections described above support all the two-way flow of signals and data.

【0013】 本考案によるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードは、USBインタ ーフェースを採用する場合、フラッシュメモリ子モジュール、CFカード・インタ ーフェース制御子モジュール、USBバス・インターフェース制御・メモリ制御子 モジュール、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTru e IDEインターフェースとUSBインターフェースを含む。また、CFカード・インタ ーフェース制御子モジュールは、フラッシュメモリ子モジュールとUSBバス・イ ンターフェース制御・メモリ制御子モジュールとそれぞれ接続する。CFカード・ インターフェース制御子モジュールはまた、CF−ATAインターフェース、又はPCM CIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェースを経由し、対応するイン ターフェースを有する電子機器と接続する。USBバス・インターフェース制御・ メモリ制御子モジュールは、USBインターフェースを経由し、ホストコンピュー ター・システムと接続する。上述の接続は、何れもデータと信号の双方向流動を サポートしている。When the CompactFlash® memory card according to the present invention employs a USB interface, a flash memory child module, a CF card interface controller module, a USB bus interface control / memory controller module, a CF card -Includes ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface and USB interface. The CF card interface controller module is connected to the flash memory module and the USB bus interface control memory controller module respectively. The CF card interface controller module also connects to an electronic device with a corresponding interface via a CF-ATA interface, PCM CIA interface, or True IDE interface. The USB bus interface control / memory controller module connects to the host computer system via the USB interface. All of the above connections support bidirectional flow of data and signals.

【0014】 本考案によるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカードにおいて、IEEE 1394インターフェースを採用する場合、フラッシュメモリ子モジュール、CFカー ド・インターフェース制御子モジュール、IEEE1394バス・インターフェース制御 ・メモリ制御子モジュール、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフ ェース、又はTrue IDEインターフェースとIEEE1394インターフェースを含む。ま た、CFカード・インターフェース制御子モジュールは、フラッシュメモリ子モジ ュールとIEEE1394バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュールにそれ ぞれ接続する。CFカード・インターフェース制御子モジュールはまた、CF−ATA インターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェー スを経由し、対応するインターフェースを有する電子機器と接続する。IEEE1394 バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュールに関しては、IEEE1394イ ンターフェースを経由し、ホストコンピューター・システムに接続する。上述の 接続は、何れもデータと信号の双方向流動をサポートしている。When the IEEE 1394 interface is adopted in the compact flash memory card according to the present invention, a flash memory child module, a CF card interface controller module, an IEEE 1394 bus interface control, a memory controller module, a CF -Includes ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface and IEEE1394 interface. The CF card / interface controller module is connected to the flash memory module and the IEEE1394 bus interface control / memory controller module, respectively. The CF card interface controller module also connects to an electronic device having a corresponding interface via a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface. The IEEE 1394 bus, interface control and memory controller modules are connected to the host computer system via the IEEE 1394 interface. All of the above connections support bidirectional data and signal flow.

【0015】 本考案は、CFカード構造を改善することと一般のCFカードにシリアルバス・イ ンターフェースを追加することとを通して、CFカードが他の設備を必要とせず、 一本のケーブルのみで直接にコンピューターとデータファイルの互換を可能とす るものである。また、ホストコンピューターの周辺記憶装置として使用すること を可能としており、ユーザにとって使いやすくなっただけでなく、CFカードの活 用範囲と機能を拡大し、各電子機器間でのデータの簡単且つ迅速な互換と転送を 実現し、CFカードの使用方法を簡易化して設備投資を減少さることができるもの である。According to the present invention, through the improvement of the CF card structure and the addition of a serial bus interface to a general CF card, the CF card does not require other equipment, and requires only one cable. It enables direct compatibility of data files with computers. In addition, it can be used as a peripheral storage device for the host computer, which not only makes it easier for users to use, but also expands the range and functions of the CF card, making it easy and quick to transfer data between electronic devices. It can achieve high compatibility and transfer, simplify the use of CF cards, and reduce capital investment.

【0016】[0016]

【考案の実施の形態】[Embodiment of the invention]

以下、添付の図面を参照して、この発明の好ましい実施形態について、さらに 詳しく説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described in more detail with reference to the accompanying drawings.

【0017】 図1は、本考案に係るCFカードのユニバーサル・ファンクション・ボックス( 機能ブロック)を示す図である。図1に示されるように、シリアルバス・インタ ーフェースを有する本CFカードは、フラッシュメモリ子モジュール10、コントロ ーラモジュール、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又 はTrue IDEインターフェース40、シリアルバス・インターフェース50、ライトプ ロテクト・スイッチ・状態指示ランプ子モジュール60を包含している。コントロ ーラモジュールは、CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール 20とシリアルバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール30を含んで いる。CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20は、フラッ シュメモリ(Flash Memory)子モジュール10、シリアルバス・インターフェース 制御・メモリ制御子モジュール30にそれぞれ接続する。また、シリアルバス・イ ンターフェース制御子モジュール30は、ライトプロテクト・スイッチ・状態指示 ランプ子モジュール60に接続する。使用状態においては、CF−ATAインターフェ ース、PCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を通じて、対 応するインターフェースを有する電子機器と接続する。シリアルバス・インター フェース制御・メモリ制御子モジュール30は、シリアルバス・インターフェース 50を通じて、ホストコンピューター・システムに接続する。これらの接続は、デ ータと信号の双方向流動をすべてサポートしている。FIG. 1 is a diagram showing a universal function box (functional block) of the CF card according to the present invention. As shown in FIG. 1, the CF card having a serial bus interface includes a flash memory module 10, a controller module, a CF-ATA interface, or a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40 and a serial bus interface 50. , A write protect switch / status indicator lamp module 60. The controller module includes a CF card / interface control / memory controller module 20 and a serial bus / interface control / memory controller module 30. The CF card interface control / memory controller module 20 is connected to the flash memory module 10 and the serial bus interface control / memory controller module 30, respectively. The serial bus interface controller 30 is connected to the write protect switch / state indicator lamp module 60. In the use state, it is connected to an electronic device having a corresponding interface through the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface 40. The serial bus interface control / memory controller module 30 connects to the host computer system through the serial bus interface 50. These connections support all bidirectional data and signal flows.

【0018】 本考案における、シリアルバス・インターフェースを有する記憶装置であるCF カードは、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を通じて、多種の電子機器(ハンド・ヘルド・パソコン 、デジタル・カメラ、MP3等)と接続し、データおよび情報の転送と記憶を行う ことができる。シリアルバス・インターフェース50を通じて、ホストコンピュー ターに接続し、ホストコンピューターの外部記憶ディスクとすることにより、ホ ストコンピューターはデータをディスク上に直接読み書きすることができる。In the present invention, the CF card, which is a storage device having a serial bus interface, is connected to a variety of electronic devices (a hand-held personal computer, a digital personal computer, and the like) through a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40. Camera, MP3, etc.) to transfer and store data and information. By connecting to the host computer through the serial bus interface 50 and making it an external storage disk of the host computer, the host computer can directly read and write data on the disk.

【0019】 本考案は、また、機械的又は電子的なライトプロテクト・スイッチを有してお り、このライトプロテクト・スイッチは、CF−ATAインターフェース、PCMCIAイ ンターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を持たないその他の端面上に も設定することができ、その機能はデータの書き込みの承認又は禁止を行うもの となる。このライトプロテクト・スイッチは、本考案であるCFカードをライトプ ロテクト状態にすることができ、カード内に記憶させたデータやファイルを保護 し、これらのデータやファイルが誤って削除、修正、ウイルス感染するのことを 防ぐことができる。また、このスイッチは、表面SPDT機能スイッチ又は光電に反 応する光電スイッチとすることができる。The present invention also has a mechanical or electronic write protect switch, which has a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40. It can also be set on other end faces, and its function is to approve or prohibit data writing. This write-protect switch allows the CF card of the present invention to be in a write-protected state, protects data and files stored in the card, and deletes, modifies, and infects these data and files by mistake. Can be prevented. This switch can be a surface SPDT function switch or a photoelectric switch that responds to photoelectric.

【0020】 本考案は、また、指示ランプを有しており、この指示ランプは、CFカードの二 つの面積が広い平面上に設定することができ、またその他の端面上に設定するこ ともでき、それを用いてCFカードの読み書き状態および接続状態を表示する。例 えば、指示ランプが点滅している場合、データが現在転送されているか読み書き されていることを表示する。The present invention also has an indicator lamp, which can be set on a plane having two large areas of the CF card, and can be set on the other end face. It displays the read / write status and connection status of the CF card using it. For example, if the indicator light is flashing, it indicates that data is currently being transferred or read / written.

【0021】 フラッシュメモリ(Flash Memory)子モジュール10の機能は、CF−ATAインタ ーフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を 通じて、又はシリアルバス・インターフェース50を通じて受信するデータや情報 を記憶するものである。このモジュールは、本考案のドライバーとその他の類型 のデータファイル等を記憶することができる。The function of the flash memory child module 10 is to store data and information received through a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40, or through a serial bus interface 50. Things. This module can store the driver of the present invention and other types of data files.

【0022】 CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20は、現在既に存 在している技術を使用してCFカードと外部電子機器の接続を完成させるとともに 、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEイン ターフェース40プロトコルを解読、変換、制御、転送するものである。また、CF −ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインター フェース40に対する初期化を完成させたり、外部電子機器からのコマンドやデー タを受信したり、コマンドを解読且つ実行したり、データをフラッシュメモリ( Flash Memory)子モジュール10に記憶したり、又はフラッシュメモリ(Flash Me mory)子モジュール10の中からデータを読み取り、実行結果をCF−ATAインター フェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を経 由し、外部電子機器にリターンするものである。The CF card / interface control / memory controller module 20 completes the connection between the CF card and the external electronic device by using the existing technology, and also includes a CF-ATA interface or a PCMCIA interface. Alternatively, it decodes, converts, controls, and transmits the True IDE interface 40 protocol. It also completes initialization for the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface 40, receives commands and data from external electronic devices, decodes and executes commands, and flashes data. The data is stored in the child module 10 of the flash memory, or data is read from the child module 10 of the flash memory, and the execution result is transmitted to the CF-ATA interface, the PCMCIA interface, or the True IDE interface 40. This returns to the external electronic device.

【0023】 シリアルバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール30は、現在既 に存在している技術を使用してCFカードとホストコンピューター・システムの接 続を完成させるとともに、シリアル・インターフェース・プロトコルを解読、変 換、制御、転送する。シリアルバス・インターフェース50の初期化と制御を完成 し、ホストコンピューターから送信されるコマンドやデータを受信し、ホストコ ンピューターから送信されるコマンドを解読且つ実行したり、データをフラッシ ュメモリ(Flash Memory)子モジュール10の中に記憶したり、又はその中からデ ータを読み取り、実行結果をシリアルバス・インターフェース50を経由し、ホス トコンピューターにリターンするものである。The serial bus interface control / memory controller module 30 completes the connection between the CF card and the host computer system using existing technologies, and decodes the serial interface protocol. , Convert, control, transfer. Completes initialization and control of the serial bus interface 50, receives commands and data sent from the host computer, decodes and executes commands sent from the host computer, and stores data in flash memory. The data is stored in or read from the child module 10, and the execution result is returned to the host computer via the serial bus interface 50.

【0024】 シリアルバス・インターフェース50は、複数の異なるシリアルバス・インター フェースとすることができる。The serial bus interface 50 can be a plurality of different serial bus interfaces.

【0025】 シリアルバス・インターフェース50は、各種の現有シリアルバス・インター フェースとすることができ、USBインターフェース、IEEE1394インターフェース を含むが、これに限るものではない。シリアルバス・インターフェース50はまた 、標準を実現したシリアル・プロトコルの電気標準とすることができるが、その 物理サイズ構造は、標準のバス・インターフェースではなく、実際に使用する際 、一本のケーブルを経由し、外部電子機器又はホストコンピューターの標準シリ アルバス・インターフェースに接続することができ、このケーブルの一端は、CF カードにおけるシリアルバス・インターフェースの物理サイズ構造とマッチング するインターフェース・プラグであり、別の一端は、電子機器又はホストコンピ ューターにおける標準シリアルバス・インターフェースの物理サイズ構造とマッ チングする標準インターフェース・プラグとなる。The serial bus interface 50 can be various existing serial bus interfaces, including, but not limited to, a USB interface and an IEEE1394 interface. The serial bus interface 50 can also be an electrical standard for a serial protocol that implements the standard, but its physical size structure is not a standard bus interface, but a single cable when actually used. Via an external electronic device or a standard serial bus interface of the host computer.One end of this cable is an interface plug that matches the physical size structure of the serial bus interface on the CF card. One end is a standard interface plug that matches the physical size structure of a standard serial bus interface on an electronic device or host computer.

【0026】 図2は、本考案であるCFカードの設置例を示すファンクション・ボックス図で あり、その半導体記憶媒質には、フラッシュメモリ装置を採用し、フラッシュメ モリ子モジュール10、コントローラモジュール、CF−ATAインターフェース、又 はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40、USBインターフ ェース51およびライトプロテクト・スイッチ・状態指示ランプ子モジュール60を 包含するものである。コントローラモジュールは、CFカード・インターフェース 制御・メモリ制御子モジュール20とUSB(ユニバーサル・シリアルバス)バス・ インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31を含む。CFカード・インター フェース制御・メモリ制御子モジュール20は、フラッシュメモリ子モジュール10 とUSBバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31にそれぞれ接続 する。USBバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31は、ライト プロテクト・スイッチ・状態指示ランプ子モジュール60に接続する。使用状態に おいては、CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20はまた 、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEイン ターフェース40を通じて、対応するインターフェースを有する電子機器と接続す る。USBバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31は、USBインタ ーフェース51を通じて、ホストコンピューター・システムに接続する。上述の接 続は、何れもデータと信号の双方向流動をサポートしている。FIG. 2 is a function box diagram showing an installation example of the CF card according to the present invention. The semiconductor memory medium employs a flash memory device, and has a flash memory module 10, a controller module, and a CF-module. It includes an ATA interface or a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40, a USB interface 51, and a write protect switch / status indicator lamp module 60. The controller module includes a CF card / interface control / memory controller module 20 and a USB (universal serial bus) bus interface control / memory controller module 31. The CF card / interface control / memory control module 20 is connected to the flash memory module 10 and the USB bus interface control / memory control module 31, respectively. The USB bus interface control / memory controller module 31 is connected to the write protect switch / status indicator lamp module 60. In use, the CF card / interface control / memory controller module 20 also connects to an electronic device having a corresponding interface through a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40. . The USB bus interface control / memory controller module 31 connects to the host computer system via the USB interface 51. All of the above connections support bidirectional flow of data and signals.

【0027】 この実施形態におけるCFカードは、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAイ ンターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を経由し、多種の電子装置( ハンド・ヘルドパソコン、デジタルカメラ、MP3等)に接続することができ、デ ータと情報の転送と記憶を行うことができる。USBインターフェース51を経由し 、ホストコンピューターに接続し、ホストコンピューターの外部記憶ディスクと することにより、ホストコンピューターはデータをディスク上に直接読み書きす ることができる。このとき、この実施形態のCFカードは、USB Mass Storage装置 として、USB−IF(USB Implementers Forum)が推奨するUSB Mass Storageプロ トコルをサポートする。したがって、このカードは、自動的にWindows Me、Wind ows 2000、Windows XP、MAC OS9.X/OSXおよびLinux.2.4.xオペレーション・シス テムによって識別されることとなる。すなわち、これらのオペレーション・シス テムの下ではドライバーの必要がなく、ユーザが使用する際、非常に便利である 。The CF card in this embodiment is connected to various electronic devices (such as a handheld personal computer, a digital camera, and an MP3) via a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40. It can transfer and store data and information. By connecting to the host computer via the USB interface 51 and using it as an external storage disk of the host computer, the host computer can directly read and write data on the disk. At this time, the CF card of this embodiment supports a USB Mass Storage protocol recommended by a USB-IF (USB Implementers Forum) as a USB Mass Storage device. Therefore, this card will be automatically identified by Windows Me, Windows 2000, Windows XP, MAC OS9.X / OSX and Linux.2.4.x operating systems. In other words, there is no need for a driver under these operating systems, which is very convenient for the user to use.

【0028】 この実施形態において、シリアス・バス・インターフェースはUSBインターフェ ースを採用しており、このUSBインターフェース51は、標準のUSBインターフェー スとすることができ、例えば、標準のミニUSBインターフェース(Mini USB、On −The−Go基準)とすることができ、また標準のUSBインターフェース以外とする こともできる。すなわち、この実施形態におけるUSBインターフェース51は、電 気信号、物理構造とサイズの何れもUSB基準に合致するか、又は電気信号のみがU SB基準に合致しており、物理構造とサイズはUSB基準以外とすることができる。In this embodiment, the serial bus interface employs a USB interface, and the USB interface 51 can be a standard USB interface, for example, a standard mini USB interface ( Mini USB, On-The-Go standard), or other than a standard USB interface. In other words, the USB interface 51 according to this embodiment is such that either the electrical signal, the physical structure and the size conform to the USB standard, or only the electric signal conforms to the USB standard, and the physical structure and size conform to the USB standard. It can be other than.

【0029】 フラッシュ子モジュール10の中におけるフラッシュメモリ(Flash Memory)は 、単一のフラッシュ・チップ又は複数のフラッシュチップとすることができ、現 有のアドレッシング方式に基づき接続し、この子モジュールは、本考案のドライ バーと各種その他類型のデータファイルを記憶することができる。The flash memory in the flash child module 10 can be a single flash chip or a plurality of flash chips, connected according to existing addressing schemes, It can store the driver of the present invention and various other types of data files.

【0030】 USBバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31は、ホストコン ピューターシステムとの接続を完成し、USBインターフェース・プロトコルを解 読、変換、制御、送信する。また、これらはUSBインターフェースの初期化と制 御を完了し、ホストコンピューターから送信されたコマンドとデータを受信し、 ホストコンピューターから送信されたコマンドを解読且つ実行する。データは、 フラッシュ子モジュール10に記憶されるか、又はフラッシュ子モジュール10の中 からデータを読み取り、実行結果は、USBインターフェース51を通じて、ホスト コンピューターにリターンされる。The USB bus interface control and memory controller module 31 completes the connection with the host computer system, and decodes, converts, controls, and transmits the USB interface protocol. They also complete the initialization and control of the USB interface, receive commands and data sent from the host computer, and decode and execute commands sent from the host computer. The data is stored in the flash slave module 10 or the data is read from the flash slave module 10, and the execution result is returned to the host computer through the USB interface 51.

【0031】 USBバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31は、外部電子 装置との接続も完成しすることができ、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIA インターフェース、又はTrue IDEインターフェース40プロトコルを解読、変換、 制御、送信する。また、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェー ス、又はTrue IDEインターフェースの初期化と制御を完成するとともに、外部電 子装置から送信されたコマンドとデータを受信し、コマンドを解読且つ実行する 。データは、フラッシュ子モジュール10に記憶されるか、又はフラッシュ子モジ ュール10の中からデータを読み取り、実行結果は、外部電子装置にリターンされ る。The USB bus interface control / memory controller module 31 can complete the connection with an external electronic device, and decodes, converts, and converts a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40 protocol. Control, send. It also completes the initialization and control of the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface, receives commands and data transmitted from external electronic devices, decodes and executes the commands. The data is stored in the flash child module 10 or the data is read from the flash child module 10, and the execution result is returned to the external electronic device.

【0032】 CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20とUSBバス・イ ンターフェース制御・メモリ制御子モジュール31の機能を完成するために、単一 チップ、又は複数チップを使用することができる。In order to complete the functions of the CF card interface control / memory controller module 20 and the USB bus interface control / memory controller module 31, a single chip or a plurality of chips can be used.

【0033】 図3は、本考案における別の実施形態であり、そのユニバーサル・インターフ ェースは、IEEE1394インターフェースを採用し、フラッシュ子モジュール10、コ ントローラモジュール、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェー ス、又はTrue IDEインターフェース40、IEE1394インターフェース52、ライトプ ロテクト・スイッチ・状態指示ランプ子モジュール60を含むものである。コント ローラモジュールは、CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュー ル20とIEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール32を含 む。CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20は、フラッシ ュ子モジュール10とIEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジ ュール32にそれぞれ接続し、IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制 御子モジュール32は、ライトプロテクト・スイッチ・状態指示ランプ子モジュー ル60に接続することとなる。使用状態において、CFカード・インターフェース制 御・メモリ制御子モジュール20は、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAイン ターフェース、又はTrue IDEインターフェース40を通じて、対応するインターフ ェースを有する電子装置に接続される。IEEE1394・バス・インターフェース制御 ・メモリ制御子モジュール32は、IEEE1394インターフェース52を経由し、ホスト コンピューターシステムに接続する。上述の接続は、何れもデータと信号の双方 向流動をサポートしている。FIG. 3 shows another embodiment of the present invention, in which the universal interface adopts the IEEE1394 interface, and the flash slave module 10, the controller module, the CF-ATA interface, or the PCMCIA interface, or It includes a True IDE interface 40, an IEE1394 interface 52, a write protect / switch / status indicator lamp module 60. The controller module includes a CF card / interface control / memory controller module 20 and an IEEE1394 / bus / interface controller / memory controller module 32. The CF card / interface control / memory control module 20 is connected to the flash module 10 and the IEEE1394 / bus / interface control / memory control module 32, respectively, and the IEEE1394 / bus / interface control / memory control module 32 is connected to the It is connected to the write protect switch / status indicator lamp module 60. In the use state, the CF card / interface control / memory controller module 20 is connected to an electronic device having a corresponding interface through a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40. IEEE 1394 bus interface control The memory controller module 32 connects to the host computer system via the IEEE 1394 interface 52. All of the above connections support bidirectional flow of data and signals.

【0034】 この実施形態において、フラッシュメモリ子モジュール・フラッシュモジュー ル10は、単一又は複数のフラッシュチップを含み、現有のアドレッシング方式に 基づいて接続し、このモジュールは、本考案のドライバーとその他の類型のデー タファイルを記憶することができる。IEEE1394インターフェース52は、標準のIE EE1394インターフェース、又は標準以外のIEEE1394インターフェースとすること もできる。すなわち、この実施形態のIEEE1394インターフェース52は、電気信号 、物理構造とサイズの何れもIEEE1394基準に合致するか、又は電気信号のみがIE EE1394基準に合致しており、物理構造とサイズはIEEE1394基準以外とすることが できる。In this embodiment, the flash memory child module / flash module 10 includes one or a plurality of flash chips and is connected according to the existing addressing scheme, and the module includes a driver of the present invention and other drivers. A type of data file can be stored. The IEEE 1394 interface 52 may be a standard IEEE 1394 interface or a non-standard IEEE 1394 interface. In other words, the IEEE 1394 interface 52 of this embodiment is such that either the electrical signal, the physical structure and the size conform to the IEEE 1394 standard, or only the electric signal conforms to the IEEE 1394 standard, and the physical structure and the size are other than the IEEE 1394 standard. It can be.

【0035】 IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール32は、ホス トコンピューターシステムとの接続を完成し、さらにユニバーサルインターフェ ースプロトコルを解読、変換、制御、送信する。また、これらはIEEE1394インタ ーフェース52の初期化と制御を完成し、ホストコンピューターから送信されたコ マンドとデータを受信し、ホストコンピューターから送信されたコマンドを解読 且つ実行する。データは、フラッシュ子モジュール10に記憶されるか、又はフラ ッシュ子モジュール10からデータを読み取り、実行結果はIEEE1394インターフェ ース52を通じて、ホストコンピューターにリターンされる。The IEEE 1394 bus interface control and memory controller module 32 completes the connection with the host computer system and decodes, converts, controls, and transmits the universal interface protocol. They also complete the initialization and control of the IEEE 1394 interface 52, receive commands and data sent from the host computer, and decode and execute commands sent from the host computer. The data is stored in the flash slave module 10 or the data is read from the flash slave module 10, and the execution result is returned to the host computer through the IEEE1394 interface 52.

【0036】 IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール32は、外部 電子装置との接続も完成し、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフ ェース、又はTrue IDEインターフェース40プロトコルを解読、変換、制御、送信 する。また、これらはCF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフェース 、又はTrue IDEインターフェース40の初期化と制御を完成し、外部電子装置から 送信されたコマンドとデータを受信し、コマンドを解読且つ実行する。データは 、フラッシュ子モジュール10に記憶されるか、又はフラッシュ子モジュール10の 中からデータを読み取り、実行結果は外部電子装置にリターンされる。The IEEE 1394 bus interface control and memory controller module 32 completes connection to external electronic devices, decodes, converts, controls, and decodes a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40 protocol. Send. They also complete the initialization and control of the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface 40, receive commands and data sent from external electronic devices, decode and execute commands. The data is stored in the flash slave module 10 or the data is read from the flash slave module 10, and the execution result is returned to the external electronic device.

【0037】 この実施形態のIEEE1394インターフェースは、電気信号、物理構造とサイズの 何れもIEEE1394基準に合致するか、又は電気信号のみがIEEE1394基準に合致して おり、物理構造とサイズはIEEE1394基準以外とすることができる。The IEEE 1394 interface of this embodiment is such that either the electrical signal, the physical structure, and the size conform to the IEEE 1394 standard, or only the electric signal conforms to the IEEE 1394 standard, and the physical structure and the size conform to the IEEE 1394 standard. can do.

【0038】 CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20とIEEE1394・バ ス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール32の機能を完成する場合、 単一チップ、又は複数チップを使用することができる。When completing the functions of the CF card interface control / memory controller module 20 and the IEEE1394 bus interface control / memory controller module 32, a single chip or a plurality of chips can be used.

【0039】 図4は、本考案における別の実施形態であり、この種のコンパクトフラッシュ (登録商標)CFメモリカードは、USBインターフェースとIEEE1394インターフェ ースを同時に有するほか、対応するインターフェース制御とメモリ制御モジュー ルを有しており、そのインターフェース制御とメモリ制御モジュールの機能は、 単一チップ又は複数チップを用いて完成することができる。この実施形態は、フ ラッシュ子モジュール10、コントローラモジュール、CF−ATAインターフェース 、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40、USBインタ ーフェース51、IEEE1394インターフェース52とライトプロテクト・スイッチ・状 態指示ランプ子モジュール60を含むものである。コントローラモジュールは、CF カード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20、USB・IEEE1394・ バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール33を含むものである。CF カード・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20は、フラッシュ子モ ジュール10とUSB・IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジ ュール33にそれぞれ接続する。USB・IEEE1394・バス・インターフェース制御・ メモリ制御子モジュール33は、ライトプロテクト・スイッチ・状態指示ランプ子 モジュール60に接続する。使用状況において、CFカード・インターフェース制御 ・メモリ制御子モジュール20は、CF−ATAインターフェース、又はPCMAインター フェース、又はTrue IDEインターフェース40を経由し、対応するインターフェー スを有する電子装置に接続される。USB・IEEE1394・バス・インターフェース制 御・メモリ制御子モジュール33は、USBインターフェース51を通じてホストコン ピューターに接続し、又はUSB・IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモ リ制御子モジュール33は、IEEE1394インターフェース52を通じてホストコンピュ ーターに接続する。上述の接続は、何れもデータと信号の双方向流動をサポート している。FIG. 4 shows another embodiment of the present invention. This kind of CompactFlash® CF memory card has a USB interface and an IEEE1394 interface at the same time, and has a corresponding interface control and memory. It has a control module, whose interface control and memory control module functions can be completed using a single chip or multiple chips. This embodiment includes a flash child module 10, a controller module, a CF-ATA interface, or a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40, a USB interface 51, an IEEE 1394 interface 52, and a write protect switch / status indicator lamp child module 60. Is included. The controller module includes a CF card / interface control / memory controller module 20 and a USB / IEEE1394 / bus / interface controller / memory controller module 33. The CF card / interface control / memory control module 20 is connected to the flash module 10 and the USB / IEEE1394 / bus interface control / memory control module 33, respectively. The USB / IEEE1394 / bus / interface control / memory controller module 33 is connected to the write protect switch / status indicator lamp module 60. In use, the CF card interface control / memory controller module 20 is connected to an electronic device having a corresponding interface via a CF-ATA interface, a PCMA interface, or a True IDE interface 40. The USB / IEEE1394 / bus interface control / memory controller module 33 is connected to the host computer through the USB interface 51, or the USB / IEEE1394 / bus interface control / memory controller module 33 is connected to the host computer through the IEEE1394 interface 52. Connect to a computer. All of the above connections support bidirectional data and signal flow.

【0040】 この実施形態において、フラッシュメモリ子モジュール・フラッシュモジュー ル10は、単一又は複数のフラッシュチップを含み、現有のアドレッシング方式に 基づいて接続し、このモジュールは、本考案におけるドライバーとその他の類型 のデータファイルを記憶することができる。USBインターフェース51とIEEE1394 インターフェース52は、標準のUSBインターフェースとIEEE1394インターフェー スとすることができ、例えば、標準ミニ・USBインターフェースとIEEE1394イン ターフェースとすることができ、また、標準以外のUSBインターフェースとIEEE1 394インターフェースとすることもできる。すなわち、この実施形態のIEEE1394 インターフェース52は、電気信号、物理構造とサイズの何れもIEEE1394基準に合 致するか、又は電気信号のみがIEEE1394基準に合致しており、物理構造とサイズ はIEEE1394基準以外とすることができる。USBインターフェース51は、電気信号 、物理構造とサイズの何れもUSB基準に合致するか、又は電気信号のみがUSB基準 に合致しており、物理構造とサイズはUSB基準以外とすることができる。In this embodiment, the flash memory child module / flash module 10 includes one or a plurality of flash chips, and is connected based on the existing addressing scheme. Type data files can be stored. The USB interface 51 and the IEEE1394 interface 52 can be a standard USB interface and an IEEE1394 interface, for example, a standard mini-USB interface and an IEEE1394 interface, and a non-standard USB interface and an IEEE1394 interface. It can also be a 394 interface. In other words, the IEEE 1394 interface 52 of this embodiment is either an electrical signal, a physical structure, and a size that conform to the IEEE 1394 standard, or only an electrical signal conforms to the IEEE 1394 standard, and the physical structure and size are other than the IEEE 1394 standard. It can be. In the USB interface 51, both the electric signal, the physical structure, and the size conform to the USB standard, or only the electric signal conforms to the USB standard, and the physical structure and size can be other than the USB standard.

【0041】 USB・IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール33は 、ホストコンピューターシステムとの接続を完成し、さらにUSBインターフェー スプロトコルを解読、変換、制御、送信する。また、これらはUSBインターフェ ース51又はIEEE1394インターフェース52の初期化と制御を完成し、ホストコンピ ューターから送信されたコマンドとデータを受信し、ホストコンピューターから 送信されたコマンドを解読且つ実行する。データは、フラッシュ子モジュール10 に記憶されるか、又はフラッシュ子モジュール10の中からデータを読み取り、実 行結果は、USBインターフェース51、又はIEEE1394インターフェース52を通じて ホストコンピューターにリターンされる。The USB / IEEE1394 / bus / interface control / memory controller module 33 completes the connection with the host computer system, and decodes, converts, controls, and transmits the USB interface protocol. They also complete the initialization and control of the USB interface 51 or the IEEE1394 interface 52, receive commands and data sent from the host computer, and decode and execute commands sent from the host computer. The data is stored in the flash slave module 10 or the data is read from the flash slave module 10, and the execution result is returned to the host computer through the USB interface 51 or the IEEE1394 interface 52.

【0042】 USB・IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール33は 、外部電子装置との接続も完成し、CF−ATAインターフェース、又はPCMCIAイン ターフェース、又はTrue IDEインターフェース40プロトコルを解読、変換、制御 、送信する。また、これらはCF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフ ェース、又はTrue IDEインターフェースの初期化と制御を完成し、外部電子装置 から送信されたコマンドとデータを受信し、コマンドを解読且つ実行する。デー タは、フラッシュ子モジュール10に記憶されるか、又はフラッシュ子モジュール 10の中からデータを読み取り、実行結果は外部電子装置にリターンされる。The USB / IEEE1394 / bus interface control / memory controller module 33 completes the connection with an external electronic device, decodes and converts a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface 40 protocol. , Control, send. They also complete the initialization and control of CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface, receive commands and data sent from external electronic devices, decode and execute commands. The data is stored in the flash child module 10 or the data is read from the flash child module 10, and the execution result is returned to the external electronic device.

【0043】 本実施形態のIEEE1394インターフェースは、電気信号、物理構造とサイズの何 れもIEEE1394基準に合致するか、又は電気信号のみがIEEE1394基準に合致してお り、物理構造とサイズはIEEE1394基準以外とすることができる。The IEEE 1394 interface according to the present embodiment is configured such that the electrical signal, the physical structure, and the size all conform to the IEEE 1394 standard, or only the electric signal conforms to the IEEE 1394 standard, and the physical structure and the size conform to the IEEE 1394 standard. It can be other than.

【0044】 図5は、図2に示すような実施形態のように、CF−ATAインターフェース、PCMCA インターフェース、又はTrue IDEインターフェース(40)を通じて外部電子装置 に接続し、USBインターフェースを通じてホストコンピューターに接続する際の 内部作業フローチャートである。その内部作業プロセスは、以下のステップを含 む。FIG. 5 shows a connection to an external electronic device through a CF-ATA interface, a PCMCA interface, or a True IDE interface (40) and a connection to a host computer through a USB interface, as in the embodiment shown in FIG. It is an internal work flowchart at the time. The internal work process includes the following steps.

【0045】 第一ステップ:接続装置がCF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフ ェース、又はTrue IDEインターフェース40上にあるか、またはUSBインターフェ ース51上にあるかを判断する。First step: Determine whether the connection device is on the CF-ATA interface, the PCMCIA interface, the True IDE interface 40, or the USB interface 51.

【0046】 第二ステップ:CF−ATAインターフェース、PCMCIAインターフェース又はTrue IDEインターフェース40上に接続装置がある場合、その内部操作は標準CFカード と同様となる。Second step: When there is a connection device on the CF-ATA interface, PCMCIA interface or True IDE interface 40, the internal operation is the same as that of a standard CF card.

【0047】 第三ステップ:USBインターフェース上に接続装置がある場合、USBインターフ ェース51から電力供給を受けるとともに、USBインターフェースを初期化し、USB バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール31を初期化し、フラッシ ュ子モジュール10をテストし、その中から本考案の記憶装置に関する専用情報を 読み取る。Third step: When there is a connection device on the USB interface, the power is supplied from the USB interface 51, the USB interface is initialized, the USB bus interface control / memory controller module 31 is initialized, and the flash The module module 10 is tested, and the dedicated information on the storage device of the present invention is read from the module module 10.

【0048】 第四ステップ:データ読み取りのリクエストであるか否かを判断する。データ 読み取り操作のリクエストである場合、ロジックアドレスをフラッシュチップの シリアルナンバーとこのフラッシュチップ上のフィジックアドレスに変換したり 、さらに破損記録情報に基づきフラッシュ中の破損をスキップする等の相応の処 理を実行しする。また、その中からデータを読み取り、データをリターンして第 二ステップへ戻る。データ読み取りのリクエストでない場合、データ書き込み操 作リクエストか否かを判断する。Fourth step: It is determined whether the request is a data reading request. If the request is for a data read operation, appropriate processing such as converting the logic address to the serial number of the flash chip and the physical address on this flash chip, and skipping damage during flash based on the damage record information, etc. Run. In addition, the data is read from among them, the data is returned, and the process returns to the second step. If the request is not a data read request, it is determined whether the request is a data write operation request.

【0049】 第五ステップ:データ書き込み操作のリクエストである場合、ロジックアドレ スをフラッシュチップのシリアルナンバーとこのフラッシュチップ上のフィジッ クアドレスに変換したり、さらに破損記録情報に基づきフラッシュ中の破損をス キップする等の相応の処理を実行しする。また、データをフラッシュメモリに書 き込み、第二ステップへ戻る。データ書き込み操作のリクエストでない場合、容 量読み取りリクエストであるか否かを判断する。Fifth step: In the case of a data write operation request, the logic address is converted into the serial number of the flash chip and the physical address on this flash chip, and furthermore, the damage during the flash is determined based on the damage record information. Perform appropriate processing such as skipping. The data is written to the flash memory, and the process returns to the second step. If the request is not a data write operation request, determine whether it is a capacity read request.

【0050】 第六ステップ:容量読み取りリクエストである場合、装置の記憶容量をリター ンし、第二ステップへ戻る。容量読み取りリクエストでない場合、別の操作リク エストか否かを判断する。Sixth step: If the request is a capacity read request, the storage capacity of the device is returned, and the process returns to the second step. If the request is not a capacity read request, it is determined whether the request is another operation request.

【0051】 第七ステップ:別の実現可能な操作リクエストである場合、相応の処理を実行 し、処理結果と状態情報をリターンして、第二ステップへ戻る。別の実現可能な 操作リクエストでない場合、直接第二ステップへ戻る。Seventh step: If it is another feasible operation request, the corresponding processing is executed, the processing result and status information are returned, and the procedure returns to the second step. If it is not another feasible operation request, return directly to the second step.

【0052】 一旦、ホストコンピューターの電源が切断されるか、又は装置をホストコンピ ューターシステムから抜き取った場合、装置は操作を停止するが、既にセーブさ れた情報は保存されることとなる。Once the power of the host computer is turned off or the device is removed from the host computer system, the device stops operating, but the information that has already been saved is saved.

【0053】 図6は、本考案における何種類かの実施形態の外形図(A、B、C、D)である。 図の中において、関連するインターフェース、指示ランプ、およびスイッチの相 対的位置を説明している。実施形態A、Bは、USBインターフェース、又はIEEE139 4インターフェースの一種類のシリアル・インターフェースのみであり、実施形 態C、Dは、USBインターフェースとIEEE1394インターフェースの二種類のシリア ルインターフェースである。四つの図には、全てCF−ATAインターフェース、又 はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース、指示ランプとスイ ッチがあり、これらのインターフェース、指示ランプとスイッチは、コンパクト フラッシュ(登録商標)メモリカードの四つの端面上に分布し、この分布は異な る種類の組み合わせを持つことができ、この込み合わせは、図6に表示される4種 類に限らない。FIG. 6 is an outline view (A, B, C, D) of some embodiments of the present invention. The relative positions of the relevant interfaces, indicator lights, and switches are described in the figures. Embodiments A and B have only one type of serial interface, such as a USB interface or an IEEE 1394 interface. Embodiments C and D have two types of serial interfaces, a USB interface and an IEEE1394 interface. All four figures have a CF-ATA interface, a PCMCIA interface, or a True IDE interface, indicator lights and switches, and these interfaces, indicator lights and switches are compatible with Compact Flash® memory cards. It is distributed on four end faces, and this distribution can have different types of combinations, and this combination is not limited to the four types shown in FIG.

【0054】 図7は、図2に示した実施形態の中のUSBバス・インターフェース制御・メモリ 制御子モジュール31に関する回路図であり、48のピンを持つNT2005A512−LQFP48 チップを採用している。このチップの第1ピンと0.1μFのコンデンサーC1に直列 接続した後、アースする。このチップの第2-5、7-10、40-48ピンは、PDシリアル ナンバーに基づき、それぞれCFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モ ジュール20の中のチップU3とCF−ATAインターフェース、又はPCMCIAインターフ ェース、又はTrue IDEインターフェース40の中のチップCF−CN1のPDシリアルナ ンバーに対応するコネクタに接続する。このチップの第6、16、24および33ピン は直接アースし、このチップの第11、12、13ピンはそれぞれCF−ATAインターフ ェース、又はPCMCIAインターフェース、又はTrue IDEインターフェース40の中の CF−CN1チップにおける第34、35と37ピンに接続する。このチップの第15ピンは 電源DVDDに接続し、また0.1μFのコンデンサーC8を通じてアースする。このチッ プの第16と17ピンの間には、12MHz偏光計Y1を接続する。このチップの第18、26 、30、31、32ピンのGPIOシリアルナンバーは、専用情報をセーブするために使用 される。FIG. 7 is a circuit diagram of the USB bus interface control / memory controller module 31 in the embodiment shown in FIG. 2, which employs an NT2005A512-LQFP48 chip having 48 pins. Connect the first pin of this chip and the 0.1μF capacitor C1 in series, and then ground. Pins 2-5, 7-10, and 40-48 of this chip are connected to chip U3 in the CF card, interface control, and memory controller module 20 and CF-ATA interface or PCMCIA, respectively, based on the PD serial number. Connect to the connector corresponding to the PD serial number of chip CF-CN1 in the interface or True IDE interface 40. Pins 6, 16, 24 and 33 of this chip are directly grounded and pins 11, 12 and 13 of this chip are CF-ATA interface or PCMCIA interface or CF-CN1 in True IDE interface 40, respectively. Connect to pins 34, 35 and 37 on the chip. The fifteenth pin of this chip is connected to the power supply DVDD and grounded through a 0.1 μF capacitor C8. Connect a 12MHz polarimeter Y1 between pins 16 and 17 of this chip. The GPIO serial numbers on pins 18, 26, 30, 31, and 32 of this chip are used to save dedicated information.

【0055】 図8は、図2の実施形態の中に示されるUSBインターフェース51の回路図である 。インターフェースチップJ1は、バス・電源B−VCCを導入し、インダクタンス、 コンデンサーL1、L2、L12、C15、C16によりフィルタリングされた後、CFカード に電源DVDDを供給する。FIG. 8 is a circuit diagram of the USB interface 51 shown in the embodiment of FIG. The interface chip J1 introduces the bus / power supply B-VCC, supplies the power DVDD to the CF card after being filtered by the inductance and the capacitors L1, L2, L12, C15 and C16.

【0056】 図9は、図2の実施形態の中に示されるフラッシュ子モジュール10の回路図であ る。フラッシュチップU4とU5は、48−TSOP1−1220Fを採用し、そのI/Oコネクタ は、HDシリアルナンバーに基づきCFカード・インターフェース制御・メモリ制御 子モジュール20の中のチップU3におけるHDシリアルナンバーに対応するコネクタ に接続する。FIG. 9 is a circuit diagram of the flash module 10 shown in the embodiment of FIG. The flash chips U4 and U5 adopt 48-TSOP1-1220F, and the I / O connector supports the HD serial number of chip U3 in the CF card, interface control, and memory controller module 20 based on the HD serial number. Connected to the connector.

【0057】 図10は、図2の実施形態の中に示されるライトプロテクト・スイッチ・状態指 示ランプ子モジュール60の回路図である。指示ランプは発光ダイオードD1と自動 スイッチF1を採用し、HWP#はハードウェアの保護を指し、SWP#はソフトウェアの 保護を指す。FIG. 10 is a circuit diagram of the write protect switch / status indicator lamp child module 60 shown in the embodiment of FIG. The indicator lamp adopts light emitting diode D1 and automatic switch F1, HWP # refers to hardware protection, and SWP # refers to software protection.

【0058】 図11は、図2の実施形態の中に示されるCFカード・インターフェース制御・メ モリ制御子モジュール20の回路図である。そのチップU3はF1−8XU2100を採用し 、このチップはPDシリアルナンバーに基づき、USBバス・インターフェース制御 ・メモリ制御子モジュール31の中のチップU1における第2-5、7-10、40-48ピンに 接続し、このチップはHDシリアルナンバーに基づき、フラッシュ子モジュール10 の中のフラッシュチップU4とU5に対応するコネクタに接続する。FIG. 11 is a circuit diagram of the CF card interface control / memory controller module 20 shown in the embodiment of FIG. The chip U3 adopts F1-8XU2100, this chip is based on PD serial number, USB bus interface control, 2-5, 7-10, 40-48 pin in chip U1 in memory controller module 31 This chip connects to the connector corresponding to the flash chips U4 and U5 in the flash module 10 based on the HD serial number.

【0059】 図12は、図2に示されるような実施形態のCF−ATAインターフェース、PCMCIAイ ンターフェース、又はTrue IDEインターフェース40の回路図である。チップはCF −CN1を採用し、このチップはPDシリアルナンバーに基づいてUSBバス・インター フェース制御・メモリ制御子モジュール31の中のチップU1とCFカード・インター フェース制御・メモリ制御子モジュール20のチップU3に接続する。FIG. 12 is a circuit diagram of the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True IDE interface 40 of the embodiment as shown in FIG. The chip adopts CF-CN1, which is based on the PD serial number. This chip uses the USB bus, the interface control, the chip U1 in the memory controller module 31, and the CF card, the interface controller, and the chip in the memory controller module 20. Connect to U3.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】シリアルバス・インターフェースを使用する実
施形態を示す図である。
FIG. 1 illustrates an embodiment using a serial bus interface.

【図2】USBインターフェースを使用する実施形態を示
す図である。
FIG. 2 illustrates an embodiment using a USB interface.

【図3】IEEE1394インターフェースを使用する実施形態
を示す図である。
FIG. 3 is a diagram illustrating an embodiment using an IEEE1394 interface.

【図4】USBとIEEE1394の二種類のインターフェースを
使用する実施形態を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing an embodiment using two types of interfaces, USB and IEEE1394.

【図5】図2に示す実施形態の内部フローチャートであ
る。
FIG. 5 is an internal flowchart of the embodiment shown in FIG. 2;

【図6】本考案に係る実施形態の各々の外部概略図であ
る。
FIG. 6 is an external schematic view of each of the embodiments according to the present invention.

【図7】図2に示す実施形態におけるUSBバス・インタ
ーフェース制御・メモリ制御子モジュール31の回路図で
ある。
FIG. 7 is a circuit diagram of a USB bus interface control / memory controller module 31 in the embodiment shown in FIG. 2;

【図8】図2に示す実施形態におけるUSBインターフェ
ース51の回路図である。
FIG. 8 is a circuit diagram of a USB interface 51 in the embodiment shown in FIG.

【図9】図2に示す実施形態におけるフラッシュメモリ
子モジュール10の回路図である。
FIG. 9 is a circuit diagram of the flash memory module 10 in the embodiment shown in FIG. 2;

【図10】図2に示すような実施形態におけるライトプ
ロテクト・スイッチと状態指示ランプ子モジュール60の
回路図である。
10 is a circuit diagram of a write protect switch and a status indicator lamp module 60 in the embodiment as shown in FIG.

【図11】図2に示すような実施形態におけるCFカード
・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール20の
回路図である。
11 is a circuit diagram of the CF card interface control / memory controller module 20 in the embodiment as shown in FIG.

【図12】図2に示すような実施形態におけるCF−ATA
インターフェース、PCMCIAインターフェース、又はTrue
IDEインターフェース40の回路図である。
FIG. 12 shows a CF-ATA in the embodiment as shown in FIG.
Interface, PCMCIA interface, or True
FIG. 3 is a circuit diagram of an IDE interface 40.

【手続補正書】[Procedure amendment]

【提出日】平成14年7月30日(2002.7.3
0)
[Submission date] July 30, 2002 (2002.7.3
0)

【手続補正1】[Procedure amendment 1]

【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement

【補正対象項目名】実用新案登録請求の範囲[Correction target item name] Claims for utility model registration

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims]

【手続補正2】[Procedure amendment 2]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図5[Correction target item name] Fig. 5

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図5】 FIG. 5

【手続補正3】[Procedure amendment 3]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図7[Correction target item name] Fig. 7

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図7】 FIG. 7

【手続補正4】[Procedure amendment 4]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図8[Correction target item name] Fig. 8

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図8】 FIG. 8

【手続補正5】[Procedure amendment 5]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図9[Correction target item name] Fig. 9

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図9】 FIG. 9

【手続補正6】[Procedure amendment 6]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図10[Correction target item name] FIG.

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図10】 FIG. 10

【手続補正7】[Procedure amendment 7]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図11[Correction target item name] FIG.

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図11】 FIG. 11

【手続補正8】[Procedure amendment 8]

【補正対象書類名】図面[Document name to be amended] Drawing

【補正対象項目名】図12[Correction target item name] FIG.

【補正方法】変更[Correction method] Change

【補正内容】[Correction contents]

【図12】 FIG.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 向 鋒 中華人民共和国深▲つぇん▼市福田区華富 村東区1棟6単元411 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Feng Muko, China, Unit 411, 1 building, Hutomi, Hutomi, Fukuda-ku, Shenzhen, China

Claims (10)

【実用新案登録請求の範囲】[Utility model registration claims] 【請求項1】 CF−ATAインターフェース、PCMCIAイン
ターフェース、およびTrue IDEインターフェース(40)
の少なくともひとつを有するコンパクトフラッシュ(登
録商標)メモリカードにおいて、 さらに、ケーブルを通じてホストコンピューターに接続
することができる少なくともひとつのシリアルバス・イ
ンターフェース(50)を備えることを特徴とするコンパ
クトフラッシュ(登録商標)メモリカード。
1. A CF-ATA interface, a PCMCIA interface, and a True IDE interface (40)
A compact flash memory card having at least one of the following: further comprising at least one serial bus interface (50) connectable to a host computer via a cable. Memory card.
【請求項2】 機械的又は電子的なライトプロテクト・
スイッチをさらに備えることを特徴とする請求項1記載
のコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカード。
2. A mechanical or electronic write protect system.
The compact flash (registered trademark) memory card according to claim 1, further comprising a switch.
【請求項3】 読み取り/書き込み状態と接続状態を表
示する指示ランプをさらに備えることを特徴とする請求
項2記載のコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリカ
ード。
3. The compact flash (registered trademark) memory card according to claim 2, further comprising an instruction lamp for displaying a read / write state and a connection state.
【請求項4】 前記シリアルバス・インターフェースは
USBインターフェース(51)であり、 前記USBインターフェース(51)を通して、USB−IFが推
奨したUSB Mass Storageプロトコルをサポートすること
を特徴とする請求項1記載のコンパクトフラッシュ(登
録商標)メモリカード。
4. The serial bus interface according to claim 1,
The compact flash (registered trademark) memory card according to claim 1, which is a USB interface (51), and supports a USB Mass Storage protocol recommended by a USB-IF through the USB interface (51).
【請求項5】 前記シリアルバス・インターフェースは
IEEE1394インターフェース(52)であることを特徴とす
る請求項1記載のコンパクトフラッシュ(登録商標)メ
モリカード。
5. The serial bus interface according to claim 1,
2. The compact flash (registered trademark) memory card according to claim 1, wherein the memory card is an IEEE1394 interface (52).
【請求項6】 前記シリアルバス・インターフェース
(50)はUSBとIEEE1394インターフェースを備えること
を特徴とする請求項1記載のコンパクトフラッシュ(登
録商標)メモリカード。
6. The compact flash memory card according to claim 1, wherein said serial bus interface comprises a USB and an IEEE 1394 interface.
【請求項7】 フラッシュメモリ子モジュール(10)、
コントローラモジュール、ライトプロテクト・スイッ
チ、および状態指示ランプ子モジュール(60)を更に備
え、 前記コントローラモジュールは、CFカード・インターフ
ェース制御・メモリ制御子モジュール(20)とシリアル
バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール
(30)とを備え、 前記CFカード・インターフェース制御・メモリ制御子モ
ジュール(20)は、それぞれ、フラッシュメモリ子モジ
ュール(10)とシリアルバス・インターフェース制御・
メモリ制御子モジュール(30)に接続し、前記シリアル
バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール
(30)は、ライトプロテクト・スイッチ及び状態指示ラ
ンプ子モジュール(60)に接続し、 使用状態において、前記CFカード・インターフェース制
御・メモリ制御子モジュール(20)は、前記CF−ATAイ
ンターフェース、PCMCIAインターフェース、又はTrue I
DEインターフェース(40)を通じて、対応するインター
フェースを有する電子装置に接続し、 前記シリアルバス・インターフェース制御・メモリ制御
子モジュール(30)は、前記シリアルバス・インターフ
ェース(50)を通じてホストコンピューター・システム
に接続し、 前記の接続は、何れも、データと信号の双方向流動をサ
ポートしていることを特徴とする請求項1記載のコンパ
クトフラッシュ(登録商標)メモリカード。
7. A flash memory child module (10),
It further comprises a controller module, a write protect switch, and a status indicator lamp module (60), wherein the controller module is a CF card interface control memory controller module (20) and a serial bus interface controller memory controller module (30), wherein the CF card / interface control / memory controller module (20) includes a flash memory module (10) and a serial bus interface controller / controller, respectively.
Connected to a memory controller module (30), the serial bus interface control / memory controller module (30) is connected to a write protect switch and a status indicator lamp module (60); The card / interface control / memory controller module (20) is provided with the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True I / O interface.
The serial bus interface control / memory controller module (30) is connected to a host computer system through the serial bus interface (50) through a DE interface (40) and to an electronic device having a corresponding interface. 2. The compact flash memory card according to claim 1, wherein each of the connections supports bidirectional flow of data and signals.
【請求項8】 フラッシュメモリ子モジュール(10)、
コントローラモジュール、およびライトプロテクト・ス
イッチ・状態指示ランプ子モジュール(60)を更に備
え、 前記コントローラモジュールは、CFカード・インターフ
ェース制御・メモリ制御子モジュール(20)とUSBバス
・インターフェース制御・メモリ制御子モジュール(3
1)を備え、前記CFカード・インターフェース制御・メ
モリ制御子モジュール(20)は、それぞれフラッシュメ
モリ子モジュール(10)とUSBバス・インターフェース
制御・メモリ制御子モジュール(31)に接続し、前記US
Bバス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュー
ル(31)は、ライトプロテクト・スイッチ・状態指示ラ
ンプ子モジュール(60)に接続し、 使用状態において、前記CFカード・インターフェース制
御・メモリ制御子モジュール(20)は、前記CF−ATAイ
ンターフェース、PCMCIAインターフェース、又はTrue I
DEインターフェース(40)を通じて、対応するインター
フェースを有する電子装置に接続し、 前記USBバス・インターフェース制御・メモリ制御子モ
ジュール(31)は、USBインターフェース(51)を通じ
て、ホストコンピューター・システムに接続し、 前記の接続は、何れもデータと信号の双方向流動をサポ
ートしていることを特徴とする請求項1記載のコンパク
トフラッシュ(登録商標)メモリカード。
8. A flash memory child module (10),
It further comprises a controller module and a write protect / switch / status indicator lamp module (60), wherein the controller module is a CF card / interface control / memory controller module (20) and a USB bus interface control / memory controller module (3
1), wherein the CF card interface control / memory controller module (20) is connected to a flash memory module (10) and a USB bus interface control / memory controller module (31), respectively.
The B bus interface control / memory controller module (31) is connected to the write protect switch / status indicator lamp module (60), and in use, the CF card interface control / memory controller module (20) Is the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True I
Connecting to an electronic device having a corresponding interface through a DE interface (40); connecting the USB bus interface control and memory controller module (31) to a host computer system through a USB interface (51); 2. The compact flash (registered trademark) memory card according to claim 1, wherein each connection supports bidirectional flow of data and signals.
【請求項9】 フラッシュメモリ子モジュール(10)、
IEE1394インターフェース(52)、およびコントローラ
モジュールを更に備え、 前記コントローラモジュールは、CFカード・インターフ
ェース制御・メモリ制御子モジュール(20)とIEEE1394
・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モジュー
ル(32)を備え、前記CFカード・インターフェース制御
・メモリ制御子モジュール(20)は、それぞれフラッシ
ュメモリ子モジュール(10)とIEEE1394・バス・インタ
ーフェース制御・メモリ制御子モジュール(32)に接続
し、前記IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモ
リ制御子モジュール(32)は、ライトプロテクト・スイ
ッチ及び状態指示ランプ子モジュール(60)に接続し、 使用状態において、前記CFカード・インターフェース制
御・メモリ制御子モジュール(20)は、前記CF−ATAイ
ンターフェース、PCMCIAインターフェース、又はTrue I
DEインターフェース(40)を通じて、対応するインター
フェースを有する電子装置に接続し、 前記IEEE1394・バス・インターフェース制御・メモリ制
御子モジュール(32)は、IEE1394インターフェース(5
2)を通じてホストコンピューター・システムに接続
し、 前記接続は、何れもデータと信号の双方向流動をサポー
トしていることを特徴とする請求項1記載のコンパクト
フラッシュ(登録商標)メモリカード。
9. A flash memory child module (10),
It further comprises an IEEE1394 interface (52), and a controller module, wherein the controller module includes a CF card, an interface control and a memory controller module (20), and an IEEE1394.
A bus interface control; a memory controller module (32); the CF card interface control; a memory controller module (20) are respectively a flash memory module (10) and an IEEE1394 bus interface control; A slave module (32), and the IEEE 1394 bus interface control memory controller module (32) is connected to a write protect switch and a status indicator lamp module (60).・ Interface control ・ Memory controller module (20) is the CF-ATA interface, PCMCIA interface or True I
The device is connected to an electronic device having a corresponding interface through a DE interface (40), and the IEEE 1394 bus interface control memory control module (32) is connected to the IEEE 1394 interface (5).
2. The compact flash memory card of claim 1, wherein the memory card is connected to a host computer system through 2), wherein each of the connections supports bidirectional flow of data and signals.
【請求項10】 フラッシュメモリ子モジュール(1
0)、IEE1394インターフェース(52)、USBインターフ
ェース(51)、およびコントローラモジュールを備え、 前記コントローラモジュールは、CFカード・インターフ
ェース制御・メモリ制御子モジュール(20)とUSB・IEE
E1394・バス・インターフェース制御・メモリ制御子モ
ジュール(33)を備え、前記CFカード・インターフェー
ス制御・メモリ制御子モジュール(20)は、それぞれフ
ラッシュメモリ子モジュール(10)とIEEE1394・バス・
インターフェース制御・メモリ制御子モジュール(32)
に接続し、前記USB・IEEE1394・バス・インターフェー
ス制御・メモリ制御子モジュール(33)は、ライトプロ
テクト・スイッチ及び状態指示ランプ子モジュール(6
0)に接続し、 使用状態において、前記CFカード・インターフェース制
御・メモリ制御子モジュール(20)は、前記CF−ATAイ
ンターフェース、PCMCIAインターフェース、又はTrue I
DEインターフェース(40)を通じて、対応するインター
フェースを有する電子装置に接続し、 前記USB・IEEE1394・バス・インターフェース制御・メ
モリ制御子モジュール(33)は、IEE1394インターフェ
ース(52)又はUSBインターフェース(51)を通じてホ
ストコンピューター・システムに接続し、 前記接続は、何れもデータと信号の双方向流動をサポー
トしていることを特徴とする請求項1記載のコンパクト
フラッシュ(登録商標)メモリカード。
10. A flash memory child module (1)
0), an IEE1394 interface (52), a USB interface (51), and a controller module. The controller module includes a CF card, an interface control / memory controller module (20), and a USB / IEEE
An E1394 bus interface control memory controller module (33) is provided. The CF card interface control memory controller module (20) is a flash memory child module (10) and an IEEE1394 bus controller module.
Interface control / memory controller module (32)
And the USB / IEEE1394 / bus interface control / memory controller module (33) includes a write protect switch and a status indicator lamp module (6).
0), and in the use state, the CF card / interface control / memory controller module (20) is connected to the CF-ATA interface, PCMCIA interface, or True I
The USB / IEEE1394 / bus / interface control / memory controller module (33) is connected to an electronic device having a corresponding interface through the DE interface (40), and is connected to the host through the IEEE1394 interface (52) or the USB interface (51). The compact flash memory card according to claim 1, wherein the memory card is connected to a computer system, and each of the connections supports bidirectional flow of data and signals.
JP2002002985U 2001-11-23 2002-05-22 Compact Flash memory card with serial bus interface Expired - Lifetime JP3090766U (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN01258240U CN2513159Y (en) 2001-11-23 2001-11-23 Micro flashing storage card with serial bus interface
CN01258240.9 2001-11-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3090766U true JP3090766U (en) 2002-12-26

Family

ID=33666852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002002985U Expired - Lifetime JP3090766U (en) 2001-11-23 2002-05-22 Compact Flash memory card with serial bus interface

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP3090766U (en)
KR (1) KR200290065Y1 (en)
CN (1) CN2513159Y (en)
TW (1) TWM240645U (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362024A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Buffalo Inc Usb storage equipment

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1296798C (en) * 2002-02-05 2007-01-24 劲永科技(苏州)有限公司 Low thickness connector for USB interface and its storing device of memory
CN1190735C (en) * 2002-09-26 2005-02-23 深圳市朗科科技有限公司 Data exchange and storing method and device
JP3792201B2 (en) * 2003-01-20 2006-07-05 株式会社高崎共同計算センター I / O device
CN100354800C (en) * 2004-06-15 2007-12-12 英业达股份有限公司 Data accessing system and method
CN105187899B (en) * 2015-07-22 2018-06-29 深圳市特博赛科技有限公司 Data transmission system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004362024A (en) * 2003-06-02 2004-12-24 Buffalo Inc Usb storage equipment

Also Published As

Publication number Publication date
TWM240645U (en) 2004-08-11
CN2513159Y (en) 2002-09-25
KR200290065Y1 (en) 2002-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6795327B2 (en) Semiconductor storage method and device supporting multi-interface
JP4799417B2 (en) Host controller
US7921244B2 (en) Data sharing and transfer systems and methods
US7587554B2 (en) Device and method for providing data exchange and storage
EP2040174B1 (en) Card-type peripheral device
EP2085887B1 (en) Flashtoaster for reading several types of flash memory cards with or without a PC
US6941405B2 (en) System and method capable of offloading converter/controller-specific tasks to a system microprocessor
US7809866B2 (en) Double interface SD flash memory card
US20030084220A1 (en) Active adapter chip for use in a flash card reader
US20030093606A1 (en) Multimode controller for intelligent and "dumb" flash cards
US6684283B1 (en) Method for interfacing a cardbay card to the host system by indicating a 16-bit or cardbus PC card insertion to host software
KR100899511B1 (en) A method to add storage feature to computer peripherals and its architecture
US20020178307A1 (en) Multiple memory card adapter
JP2007534034A (en) Memory card compatible with multiple connector standards
US5043877A (en) Architecture converter for slave elements
EP1403814B1 (en) Electronic apparatus, information processing apparatus, adapter apparatus, and information exchange system
US8850086B2 (en) SD switch box in a cellular handset
JP2007233800A (en) Transfer system changeover circuit in interface circuit
US20120066422A1 (en) Method and system for transferring high-speed data within a portable device
US7636797B2 (en) LPC configuration sharing method
JP3090766U (en) Compact Flash memory card with serial bus interface
CN1367438B (en) Semiconductor storage method for supporting several interfaces and device
US6826628B2 (en) PCI-PCMCIA smart card reader
CN213122983U (en) System on chip realized based on FPGA
JP2004185584A (en) Card adaptor control device, usb controller and card adaptor

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 6