JP3090709U - 放送記録装置 - Google Patents

放送記録装置

Info

Publication number
JP3090709U
JP3090709U JP2002003581U JP2002003581U JP3090709U JP 3090709 U JP3090709 U JP 3090709U JP 2002003581 U JP2002003581 U JP 2002003581U JP 2002003581 U JP2002003581 U JP 2002003581U JP 3090709 U JP3090709 U JP 3090709U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
broadcast
information
time
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002003581U
Other languages
English (en)
Inventor
敏弘 高城
達雄 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP2002003581U priority Critical patent/JP3090709U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090709U publication Critical patent/JP3090709U/ja
Priority to US10/458,935 priority patent/US7844990B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4348Demultiplexing of additional data and video streams
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/034Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/434Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
    • H04N21/4345Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • H04N21/47214End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content for content reservation or setting reminders; for requesting event notification, e.g. of sport results or stock market
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/781Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/7921Processing of colour television signals in connection with recording for more than one processing mode
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/804Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components
    • H04N9/8042Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback involving pulse code modulation of the colour picture signal components involving data reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Television Systems (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の番組を連続して記録した場合でも、各番
組の情報を確認することが可能なディジタル放送記録装
置を提供する。 【解決手段】記録部15に記録された放送信号に関連付
けされた記録情報に基づいて、放送信号の記録開始時刻
から記録終了時刻までの全番組の名前、記録開始時刻、
記録終了時刻などの情報を、上記放送信号中の電子番組
ガイド情報から抽出する。そして、OSD画像生成部1
7で抽出した全番組の情報の画像を生成して、モニタ装
置4へ出力する。これにより、ディジタル放送記録装置
1では、複数の番組を連続して記録した場合でも、各番
組の情報をモニタ装置4で確認できる。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
この考案は、地上波ディジタル放送のように電子番組ガイド情報とともに送信 される放送信号を、受信・記録する放送記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、テレビ用チューナを内蔵したビデオレコーダやハードディスクレコーダ などの放送記録装置は、時計を内蔵しており、録画する放送局のチャンネル、録 画開始時刻、及び録画終了時刻を設定しておくと、自動的に番組の録画を行う機 能を備えている。しかし、上記のビデオレコーダやハードディスクレコーダは、 内蔵時計の時刻を基準に動作を行うので、内蔵時計の時刻がずれていると、番組 の再生や録画を正確に行うことができない。
【0003】 そこで、装置が内蔵する時計の時刻を修正する様々な技術が提案されている。 例えば、特開平11−136755号公報には、時刻補正方法及び該方法に使用 する携帯電話端末装置に関する技術が開示されている。この技術では、基地局の サービスエリアにおける標準時からの時差情報を、基地局の識別番号と対応して 記憶しておき、基地局からの報知情報を受信し、この報知情報に含まれる識別番 号に対応する時差情報を読み出す。そして、この時差情報と前回の時刻補正時の 時差情報と比較し、その差分を前回補正した時刻に対して加減算処理して時刻補 正を行う。
【0004】 また、特開平11−311686号公報には、コンピュータの時間日付調整装 置および方法に関する技術が開示されている。さらに、特開2000−7507 0公報には、時刻出力装置及び時刻修正方法に関する技術が開示されている。加 えて、特開2001−216048公報には、情報処理装置および方法、並びに プログラム格納媒体に関する技術が開示されている。
【0005】 このように、これらの公報に開示された技術を、時計を内蔵した放送記録装置 に適用することで、容易に時刻修正を行うことができる。
【0006】 一方、北米において最近開始された地上波ディジタル放送(ATSC方式)で は、放送信号に現在の日付及び時刻情報が付加されて送信されている。そのため 、ATSC方式のディジタル放送チューナを備えたディジタル放送記録装置では 、放送信号とともに現在の時刻情報を獲得して、この放送信号の時刻情報に基づ いて内蔵時計の時刻を補正することができる。
【0007】 上記の現在時刻情報は、GPS Second及びUTC(Universal Time o f Coordinated:グリニッジ標準時)と呼ばれる形式で記録され、又、番組の開始 時刻情報も記録されている。また、GPS Second及びUTCの差分情報 も放送信号中に含まれ、番組の長さ(番組長)の情報が開始時刻からの秒数で指 定されている。
【0008】 また、ATSC方式の地上波ディジタル放送では、GPS Secondはs ystem timeとして、1980年1月6日午前0時からの経過時間を秒 単位の時間情報として保持している。そして、これをUTCに変換し、地域によ って異なる時差などを反映することにより、通常の日付、時刻表示が行われる。
【0009】 また、ATSC方式の地上波ディジタル放送では、放送信号に重畳してEPG (Electronic Program Guide:電子番組ガイド)が送信されている。ディジタル 放送記録装置では、このEPGによって、番組予約を非常に容易に行うことがで きる。
【0010】 このように、従来の放送記録装置では、内蔵時計の時刻修正を行ってから所望 の番組を予約録画すると、番組の最初から最後まで確実に記録することができた 。また、同じ放送局で連続して放送される複数の番組を記録したい場合にも、そ れらの番組が放送される時間帯を予約設定することで、すべての番組を確実に記 録することができた。
【0011】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、従来の放送記録装置では、記録した番組を見る際に記録したチ ャンネル、日付、時間などの情報を確認することができたが、同じ放送局の複数 の番組を一度に記録した場合、すべての番組情報を確認することができないとい う問題があった。つまり、複数の番組を一度に記録したチャンネル、日付、時間 帯を確認することはできたが、番組毎の名前や記録時間帯などを確認することは できなかった。これは、EPGによって各番組の情報を得ることができる地上波 ディジタル放送記録装置の場合も同様であった。そのため、放送記録装置のユー ザは、記録した番組を再生しないと何を記録したかわからない場合があった。
【0012】 そこで、本考案は、複数の番組を連続して記録した場合でも、各番組の情報を 確認することが可能な放送記録装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記の問題を解決するために、以下の構成を備えている。
【0014】 (1)放送中の番組情報を含む電子番組ガイド情報とともに送信された放送信 号から、選択されたチャンネルの放送信号を受信する受信手段と、任意のチャン ネルにおける放送信号の記録開始から記録終了までを1つのファイルとして記録 ・管理するデータ記録手段と、を備えた放送記録装置において、 上記データ記録手段に記録したファイルに対応付けて、このファイルに記録し た放送信号のチャンネル、記録開始時刻及び記録終了時刻を含む記録情報を記録 するファイル情報記録手段と、 上記ファイル情報記録手段に記録された上記記録情報に基づいて、上記ファイ ルに含まれる全番組の名称を、上記ファイル中の電子番組ガイド情報から抽出す る制御手段と、 上記ファイルに含まれる全番組の名称を表示させる画像信号を出力する画像出 力手段と、を備えたことを特徴とする。
【0015】 この構成においては、ファイル情報記録手段に記録された上記記録情報に基づ いて、上記ファイルに含まれる全番組の名称を、上記ファイル中の電子番組ガイ ド情報から抽出して、このファイルに含まれる全番組の名称を表示させる画像信 号を出力する。したがって、ディジタル放送記録装置では、複数の番組を連続し て記録した場合でも、各番組の名称を画像信号を表示する画像表示装置で確認す ることが可能となる。
【0016】 (2)前記制御手段は、前記全番組の名称に加えて、番組毎の放送開始時刻及 び放送終了時刻を抽出することを特徴とする。
【0017】 この構成においては、全番組の名称の他に、放送開始時刻及び放送終了時刻を 抽出する。したがって、最低限の情報で記録したファイルに含まれる各番組の内 容を時間情報によって把握することが可能となる。
【0018】 (3)前記制御手段は、前記番組毎の放送開始時刻及び放送終了時刻を、前記 記録開始時刻を基準とした相対時間に変換し、 前記画像出力手段は、上記番組毎の相対時間を表示させる画像信号を出力する ことを特徴とする。
【0019】 この構成においては、番組毎の放送開始時刻及び放送終了時刻を抽出し、記録 開始時刻を基準とした相対時間に変換して、番組毎の相対時間を表示させる画像 信号を出力する。したがって、記録開始からの相対時間を表示させることで容易 に各番組の記録時間長を画像信号を表示する画像表示装置で把握することが可能 となる。
【0020】 (4)前記制御手段は、前記放送信号中の電子番組ガイド情報から前記記録情 報に該当する電子番組ガイド情報を抽出し、 前記画像出力手段は、前記制御手段が抽出した電子番組ガイド情報を表示させ る画像信号を出力することを特徴とする。
【0021】 この構成においては、放送信号中の電子番組ガイド情報から記録情報に該当す る電子番組ガイド情報を抽出して、この画像信号を出力する。したがって、ユー ザは番組情報の詳細を知りたい場合に、各番組の情報を容易に画像信号を表示す る画像表示装置で確認することが可能となる。
【0022】
【考案の実施の形態】
以下、放送信号に重畳してEPGが送信される地上波ディジタル放送を受信・ 記録するディジタル放送記録装置を例に挙げて説明する。図1は、本考案の実施 形態に係るディジタル放送記録装置の概略構成を示したブロック図である。ディ ジタル放送記録装置1は、放送局の電波塔2から輻射された電波をアンテナ3で 受信し、放送信号を表示手段であるモニタ装置4へ出力する構成である。ここで 、図1に示したディジタル放送記録装置1は、地上波ディジタル放送(ATSC 方式)だけでなく、従来の地上波アナログ放送(NTSC方式)も受信すること ができる構成としたが、地上波ディジタル放送だけを受信する構成であっても良 い。
【0023】 ディジタル放送記録装置1は、チューナ部11、アナログ復調部(NTSCデ コーダ)12、ディジタル復調部(ATSCフロントエンド)13、記録再生処 理部14、記録部(HDD)15、OSD(On Screen Display )画像生成部1 7、時計部(RTC)18、制御部(CPU)19を備えた構成である。
【0024】 図外の複数の放送局から出力された番組の放送信号は、それぞれ異なる周波数 の電波(放送信号)として、電波塔2から輻射される。チューナ部11は、アン テナ3で受信した電波塔2から輻射された電波を電気信号に変換し、受信した電 波がNTSC方式である場合には、アナログ復調部12へ信号を出力する。また 、チューナ部11は、受信した電波がATSC方式である場合には、ディジタル 復調部13へ信号を出力する。アナログ復調部12は、NTSC方式の放送信号 をデコードして記録再生処理部14へ出力する。ディジタル復調部13は、AT SC方式の放送信号をデコードして記録再生処理部14へ出力する。記録再生処 理部14は、アナログ復調部12又はディジタル復調部13から出力された放送 信号をエンコードしてMPEG形式のデータにする。そして、記録部15へ出力 して、この放送信号を記録部15に記録させる。また、記録再生処理部14は、 記録部15に記録されたMPEG形式のデータを読み出して、デコードを行い、 デコードした放送信号をOSD画像生成部17へ出力する。さらに、記録再生処 理部14は、図外の操作部からEPGの表示の指示があった場合、EPGのデー タを記録部15から読み出してOSD画像生成部17へ出力する。
【0025】 記録部15は、任意のチャンネルにおける放送信号の記録開始から記録終了ま でを1つのファイルとして、1つ又は複数のファイルをデータ領域に記録・管理 する。また、記録部15は、データ領域に記録したファイルに対応付けて、この ファイルに記録した放送信号のチャンネル、記録開始時刻及び記録終了時刻を含 む記録情報をタイトルとして、インディクス領域に記録・管理する。
【0026】 OSD画像生成部17は、任意の画像データを生成して、放送信号の映像上に この画像データを合成してモニタ装置4へ出力する。例えば、時計部18から時 刻情報を取得して、時刻情報の画像データを生成し、この時刻情報の画像データ を映像データに合成して、モニタ装置4へ出力する。また、映像記録再生処理部 14から出力された放送信号にEPGデータが含まれている場合、EPGデータ を読み出して画像データを生成してモニタ装置4へ出力する。さらに、EPGデ ータの画像データを生成した際に、時計部18から時刻情報を取得して、時刻情 報の画像データを生成し、この時刻情報の画像データを映像データに合成して、 モニタ装置4へ出力することもできる。
【0027】 時計部18は、内蔵時計であり、現在時刻を計時する。制御部19は、ディジ タル放送記録装置1の各部を制御する。
【0028】 次に、上記のような構成のディジタル放送記録装置1が、モニタ装置4へ出力 したEPGの表示例について説明する。図2は、モニタ装置に表示したEPG( 電子番組ガイド)の表示例であり、放送局6局の午後8時30分から11時まで の番組について表示している。ここで、EPGは、表示データとして新聞の番組 表のように全放送局の番組放送予定を受信して表示する方式と、放送局毎の番組 放送予定を受信して全放送局の番組放送予定を表示する方式と、があるが、図2 に示したEPGの具体例は、後者の方式である。
【0029】 また、NTSC方式の放送局のチャンネルであるチャンネル4−0、6−0、 59−0の番組欄は、NTSC方式の放送信号にはEPGの情報が含まれていな いため、詳細な番組放送予定は表示されていない。一方、ATSC方式の放送局 のチャンネルであるチャンネル12−1、12−2の番組欄は、EPGのデータ が送信されているので、詳細な番組放送予定が表示されている。ユーザは、この EPGを確認することで、例えば、チャンネル12−1では、8:30PM〜1 0:00PMに“World Soccer”、10:00PM〜11:00P Mに“J BASEBALL”が放送予定であることを確認できる。また、ユー ザは、モニタ装置4に表示したEPGを確認しながら、見たい番組の録画予約を 行うことができる。
【0030】 次に、本考案のディジタル放送記録装置で、連続した複数の番組を記録した場 合について説明する。図3は、ディジタル放送記録装置の記録内容をモニタ装置 に表示した表示例である。図4は、ディジタル放送記録装置の動作を説明するた めのフローチャートである。以下の例では、ディジタル放送記録装置1は、図2 に示したEPGに表示されたチャンネル12−1の8:30PM〜10:00P Mに放送された“World Soccer”、及び10:00PM〜11:0 0PMに放送された“J BASEBALL”の放送信号がタイトル1に対応付 けられて、それぞれ記録部15に記録されているものとする。
【0031】 ディジタル放送記録装置1は、記録部15に記録した番組をユーザが確認する 際には、以下のように動作を行う。まず、ユーザが図外の操作部を操作して、デ ィジタル放送記録装置1の記録部15に記録したタイトルをモニタ装置4に表示 させるようにすると、制御部19は、この操作を検出する(s1)。そして、制 御部19は、記録部15に記録した各タイトルの情報を読み出して、OSD画像 生成部17へ出力する。OSD画像生成部17は、図3(A)に示した表示画面 21aのタイトル表示欄22に、記録部16に記録したタイトルの一覧が表示さ れるように画像を生成して、モニタ装置4へ出力する。
【0032】 モニタ装置4は、OSD画像生成部17から出力された画像データに基づいて 、図3(A)に示した画像を表示する(s2)。図3(A)の例では、表示画面 21aにタイトル表示欄22とメッセージ表示欄24とが表示される。また、タ イトル表示欄22には、記録部15に記録された3つのタイトルが表示され、各 タイトルには、図示していないが記録情報としてチャンネル名、記録した日時情 報(記録開始時刻及び記録終了時刻)が表示されている。また、メッセージ表示 欄24には、タイトルの選択を促すメッセージが表示される。
【0033】 ユーザは図外の操作部を操作して、任意のタイトルを選択する。制御部19は 、ユーザがタイトルを選択したことを検出すると(s3)、選択されたタイトル の記録情報であるチャンネル名、記録した日時情報を取得する。また、選択され たタイトルの記録信号の一部を読み込み、EPG情報を取得する(s4)。そし て、制御部19は、このEPG情報から選択されたタイトルの記録開始時刻から 記録終了時刻までにおける全番組の番組情報を抽出する。例えば、制御部19は 、番組情報として番組毎の名前、放送開始時刻及び放送終了時刻を抽出する。そ して、制御部19は、番組情報と抽出した番組の放送開始時刻及び放送終了時刻 を、タイトル1の記録開始時刻を基準時刻として相対的な時間に変換する(s5 )。図3(B)の例では、タイトル1が選択され、全番組の番組情報として、8 :30PM〜10:00PMに放送された“World Soccer”、及び 10:00PM〜11:00PMに放送された“J BASEBALL”を抽出 する。また、タイトル1の記録開始時刻は8:30PMである。したがって、制 御部19は、8:30PMを基準時刻として、“World Soccer”の 記録時間を、0:00〜01:30、及び“J BASEBALL”の記録時間 を、01:30〜02:30に変換する。
【0034】 続いて、この番組情報をOSD画像生成部17へ出力する。OSD画像生成部 17は、番組情報表示欄23に各番組の名前及び相対記録時間が表示されるよう に画像データを生成して、モニタ装置4へ画像データを出力する。モニタ装置4 は、図3(B)に示したような画像を表示する(s6)。すなわち、図3(B) に示した表示画面21bのように、タイトル表示欄22、番組情報表示欄23、 メッセージ表示欄24、及びEPG表示選択ボタン25が表示される。ユーザは 、ディジタル放送記録装置1の図外の操作部を操作して再生する番組を選択する と、制御部19はこの操作を検出して(s7、s8)、記録再生処理部14が記 録部15から選択された番組の放送信号を読み出してモニタ装置4へ出力させる (s9、s10)。これにより、ユーザは、番組情報を再生前に確認して、所望 の番組を再生することができる。また、上記のように、記録開始からの相対時間 を表示させることで容易に各番組の記録時間長を把握できる。
【0035】 なお、上記のようにタイトル1の記録開始時間を基準時間とした相対的な時間 を求めずに、各番組の番組名、記録開始時刻及び終了時刻が表示されるようにし ても良い。
【0036】 ディジタル放送記録装置1の制御部19は、選択された番組の放送信号が終わ りになると(s10)、記録信号の再生処理を終了する。
【0037】 また、ユーザは、図4に示したフローチャートのs8において、図3(B)に 示した表示画面21bのEPG表示選択ボタン25を選択すると、EPGを表示 させることができる。すなわち、制御部19は、EPG表示選択ボタン25の選 択を検出すると(s7、s8)、s4で取得したEPG情報を再度読み出して、 タイトル1の記録時間帯のEPG情報を取得する(s11)。そして、制御部1 9は、このEPG情報をOSD画像生成部17へ出力する。OSD画像生成部1 7は、このEPG情報に基づいて画像データを生成して、モニタ装置4へ画像デ ータを出力する。モニタ装置4は、図2に示したような番組表の画像を表示する (s12、s13)。このように、ユーザはEPG表示選択ボタン25を操作す ることで、記録した番組のEPGを表示できるので、記録した番組の詳細内容を 知ることができる。
【0038】 なお、上記のs12において、ディジタル放送記録装置1の記録部15に記録 したタイトルの放送信号に含まれるEPGが、放送局毎の番組放送予定を受信す る方式の場合は、チャンネル12−1の番組情報のみが表示される。
【0039】 ユーザは、図外の操作部によって、再度番組の再生選択画面の表示に戻る操作 を行うと(s13)、制御部19はs8以降のステップの処理を行う。
【0040】
【考案の効果】
本考案によれば、以下の効果が得られる。
【0041】 (1)本考案の放送記録装置は、ファイル情報記録手段に記録された上記記録 情報に基づいて、上記ファイルに含まれる全番組の名称を、上記ファイル中の電 子番組ガイド情報から抽出して、このファイルに含まれる全番組の名称を表示さ せる画像を出力する。これにより、放送記録装置で、複数の番組を連続して記録 した場合でも、各番組の名称を画像表示装置で確認できる。
【0042】 (2)本考案の放送記録装置は、全番組の名称の他に、放送開始時刻及び放送 終了時刻を抽出するので、最低限の情報で記録したファイルに含まれる各番組の 内容を時間情報によって把握できる。
【0043】 (3)本考案の放送記録装置は、番組毎の放送開始時刻及び放送終了時刻を抽 出し、記録開始時刻を基準とした相対時間に変換して、番組毎の相対時間を表示 させる画像を出力するため、記録開始からの相対時間を表示させることで容易に 各番組の記録時間長を画像表示装置で把握できる。
【0044】 (4)本考案の放送記録装置は、放送信号中の電子番組ガイド情報から記録情 報に該当する電子番組ガイド情報を抽出して、この画像信号を出力するので、ユ ーザは番組情報の詳細を知りたい場合に、各番組の情報を容易に画像表示装置で 確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施形態に係るディジタル放送記録装
置の概略構成を示したブロック図である。
【図2】モニタ装置に表示したEPG(電子番組ガイ
ド)の表示例である。
【図3】ディジタル放送記録装置の記録内容をモニタ装
置に表示した表示例である。
【図4】ディジタル放送記録装置の動作を説明するため
のフローチャートである。ディジタル放送記録装置の番
組受信予約から番組受信完了までの処理を説明するため
のフローチャートである。
【符号の説明】
1:ディジタル放送記録装置 2:電波塔 3:アンテナ 4:モニタ装置 14:記録再生処理部 15:記録部 17:OSD画像生成部 18:時計部 19:制御部

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放送中の番組情報を含む電子番組ガイド
    情報とともに送信された放送信号から、選択されたチャ
    ンネルの放送信号を受信する受信手段と、任意のチャン
    ネルにおける放送信号の記録開始から記録終了までを1
    つのファイルとして記録・管理するデータ記録手段と、
    を備えた放送記録装置において、 上記データ記録手段に記録したファイルに対応付けて、
    このファイルに記録した放送信号のチャンネル、記録開
    始時刻及び記録終了時刻を含む記録情報を記録するファ
    イル情報記録手段と、 上記ファイル情報記録手段に記録された上記記録情報に
    基づいて、上記ファイルに含まれる全番組の名称を、上
    記ファイル中の電子番組ガイド情報から抽出す る制御手段と、 上記ファイルに含まれる全番組の名称を表示させる画像
    信号を出力する画像出力手段と、を備え、 上記制御手段は、上記全番組の名称に加えて、番組毎の
    放送開始時刻及び放送終了時刻、並びに上記放送信号中
    の電子番組ガイド情報から上記記録情報に該当する電子
    番組ガイド情報を抽出して、上記番組毎の放送開始時刻
    及び放送終了時刻を、上記記録開始時刻を基準とした相
    対時間に変換し、 上記画像出力手段は、上記番組毎の相対時間を表示させ
    る画像、及び上記制御手段が抽出した電子番組ガイド情
    報を表示させる画像信号を出力することを特徴とする放
    送記録装置。
  2. 【請求項2】 放送中の番組情報を含む電子番組ガイド
    情報とともに送信された放送信号から、選択されたチャ
    ンネルの放送信号を受信する受信手段と、任意のチャン
    ネルにおける放送信号の記録開始から記録終了までを1
    つのファイルとして記録・管理するデータ記録手段と、
    を備えた放送記録装置において、 上記データ記録手段に記録したファイルに対応付けて、
    このファイルに記録した放送信号のチャンネル、記録開
    始時刻及び記録終了時刻を含む記録情報を記録するファ
    イル情報記録手段と、 上記ファイル情報記録手段に記録された上記記録情報に
    基づいて、上記ファイルに含まれる全番組の名称を、上
    記ファイル中の電子番組ガイド情報から抽出する制御手
    段と、 上記ファイルに含まれる全番組の名称を表示させる画像
    信号を出力する画像出力手段と、を備えたことを特徴と
    する放送記録装置。
  3. 【請求項3】 前記制御手段は、前記全番組の名称に加
    えて、番組毎の放送開始時刻及び放送終了時刻を抽出す
    ることを特徴とする請求項2に記載の放送記録装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記番組毎の放送開始
    時刻及び放送終了時刻を、前記記録開始時刻を基準とし
    た相対時間に変換し、 前記画像出力手段は、上記番組毎の相対時間を表示させ
    る画像信号を出力することを特徴とする請求項3に記載
    の放送記録装置。
  5. 【請求項5】 前記制御手段は、前記放送信号中の電子
    番組ガイド情報から前記記録情報に該当する電子番組ガ
    イド情報を抽出し、 前記画像出力手段は、前記制御手段が抽出した電子番組
    ガイド情報を表示させる画像信号を出力することを特徴
    とする請求項2乃至4のいずれかに記載の放送記録装
    置。
JP2002003581U 2002-06-13 2002-06-13 放送記録装置 Expired - Lifetime JP3090709U (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003581U JP3090709U (ja) 2002-06-13 2002-06-13 放送記録装置
US10/458,935 US7844990B2 (en) 2002-06-13 2003-06-11 Broadcast program recorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002003581U JP3090709U (ja) 2002-06-13 2002-06-13 放送記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3090709U true JP3090709U (ja) 2002-12-26

Family

ID=29727416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002003581U Expired - Lifetime JP3090709U (ja) 2002-06-13 2002-06-13 放送記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7844990B2 (ja)
JP (1) JP3090709U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005117432A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組録画装置および番組録画方法
US7730511B2 (en) 1920-05-07 2010-06-01 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program for the same
JP2016123032A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006014012A (ja) * 2004-06-28 2006-01-12 Orion Denki Kk デジタル録画再生装置の情報表示方法及びそれを備えたデジタル録画再生装置
US20070035668A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-15 Sony Corporation Method of routing an audio/video signal from a television's internal tuner to a remote device
KR20080006393A (ko) * 2006-07-12 2008-01-16 삼성전자주식회사 디스플레이장치, 그 제어방법 및 이를 이용한 신호처리장치
US20160078664A1 (en) * 2013-05-17 2016-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Image synthesizing apparatus and method
WO2017097319A1 (en) * 2015-12-07 2017-06-15 Arcelik Anonim Sirketi Image display device enabling channel selection based on program content
US11134278B2 (en) 2016-09-30 2021-09-28 Comcast Cable Communications, Llc Content boundary based recordings

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6240240B1 (en) * 1995-10-27 2001-05-29 Sony Corporation Apparatus and method for controlling the recording of television programs
US7503056B1 (en) * 1997-08-21 2009-03-10 Sony Corporation Receiver, program retrieval method, and receiving method
US6557171B1 (en) * 1998-02-02 2003-04-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital tv broadcast sending apparatus, digital tv broadcast receiving apparatus, and digital tv broadcast sending / receiving system which facilitate preselection of tv programs, and computer readable recording medium storing a program for achieving a function of the digital tv broadcast receiving apparatus
JPH11259927A (ja) * 1998-03-06 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 番組記録予約装置
US6324338B1 (en) * 1998-08-07 2001-11-27 Replaytv, Inc. Video data recorder with integrated channel guides
JP4119025B2 (ja) * 1998-12-10 2008-07-16 株式会社日立製作所 放送映像自動録画装置
JP2000184320A (ja) * 1998-12-11 2000-06-30 Nec Corp 記録再生装置および電子番組ガイド表示装置
JP3767371B2 (ja) * 2000-04-25 2006-04-19 日本電気株式会社 データカルーセル方式を用いた複合メディアファイル放送番組送出制御方法および複合メディアファイル放送番組送出制御システム
US20060064716A1 (en) * 2000-07-24 2006-03-23 Vivcom, Inc. Techniques for navigating multiple video streams
KR100896725B1 (ko) * 2001-02-21 2009-05-11 유나이티드 비디오 프로퍼티즈, 인크. 복수의 프로그램 가이드 제공 방법, 프로그램 버퍼링 방법 및 시스템
US20030093806A1 (en) * 2001-11-14 2003-05-15 Vincent Dureau Remote re-creation of data in a television system
US7218839B2 (en) * 2002-02-11 2007-05-15 Scientific-Atlanta, Inc. Management of television presentation recordings

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7730511B2 (en) 1920-05-07 2010-06-01 Sony Corporation Information processing apparatus, information processing method and program for the same
WO2005117432A1 (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 番組録画装置および番組録画方法
JP2016123032A (ja) * 2014-12-25 2016-07-07 キヤノン株式会社 電子機器及びその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7844990B2 (en) 2010-11-30
US20030233657A1 (en) 2003-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1843604A2 (en) A video recording/reproducing apparatus and a television receiver including the same therein
JP3868820B2 (ja) 放送受信装置
EP1536636A1 (en) Content viewing support apparatus, content viewing support method and corresponding computer program
US20060127038A1 (en) Method and apparatus for modifying scheduled recordings
JP2010050965A (ja) 番組対象物および予約パディングの自動検出
JP3583717B2 (ja) 受信端末装置およびその制御方法並びにプログラムを記録した記録媒体
JP2007174245A (ja) 録画再生システム及び録画再生方法
JP3090709U (ja) 放送記録装置
US20060222328A1 (en) Digital broadcast playback system, digital broadcast receiving apparatus, and digital broadcast recording and playback apparatus
JP2006325090A (ja) 映像処理装置、映像処理方法
JP4474966B2 (ja) 映像記録装置および記録制御方法
JPH11252470A (ja) 受信制御装置及び記憶媒体
JP3090703U (ja) ディジタル放送受信装置
US8437600B2 (en) Television broadcast receiving/recording device
JP2005328485A (ja) 番組表示装置
JP2002209178A (ja) 録画再生装置
KR20050056133A (ko) 정보 기록 재생 장치 및 정보 기록 방법
JP2011071584A (ja) 電子機器及び表示方法
JP2004248056A (ja) コンテンツ記録装置およびコンテンツ再生装置ならびにコンテンツ記録プログラムおよびコンテンツ再生プログラム
US20070186263A1 (en) Analog broadcasting receiving device and DVD recorder having the same
JP2006279120A (ja) 放送番組予約方法、放送番組予約装置、デジタル放送受信装置、映像記録再生装置、及び映像表示装置
JP2002290887A (ja) ディジタル放送受信装置
US20070186248A1 (en) Analog broadcasting receiving device and DVD recorder equipped with the same
JP3094992U (ja) ディジタル放送/アナログ放送受信記録装置
JP2004336443A (ja) 放送受信記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 6