JP3020776B2 - Process instrumentation system - Google Patents

Process instrumentation system

Info

Publication number
JP3020776B2
JP3020776B2 JP5199512A JP19951293A JP3020776B2 JP 3020776 B2 JP3020776 B2 JP 3020776B2 JP 5199512 A JP5199512 A JP 5199512A JP 19951293 A JP19951293 A JP 19951293A JP 3020776 B2 JP3020776 B2 JP 3020776B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
data
input
controller
controllers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5199512A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0756501A (en
Inventor
克宏 須見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5199512A priority Critical patent/JP3020776B2/en
Publication of JPH0756501A publication Critical patent/JPH0756501A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3020776B2 publication Critical patent/JP3020776B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、各種プラントなどのプ
ロセス制御に利用されるプロセス計装システムに係わ
り、特に1系統のプロセス入出力システムを用いて複数
のプログラマブルコントローラ間でプロセスの必要な入
出力データを授受可能とする技術を設けたプロセス計装
システムに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a process instrumentation system used for process control of various plants and the like, and more particularly to a process input / output system between a plurality of programmable controllers using a single process input / output system. The present invention relates to a process instrumentation system provided with a technology capable of transmitting and receiving output data.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来のプロセス計装システムの中には、
図2に示すようにLAN1上に複数のプログラマブルコ
ントローラ21 ,22 ,…が接続され、これらコントロ
ーラ21 ,22 ,…はそれぞれ共通のプロセス入出力シ
ステム31 ,32 ,…のデータを授受しながら必要に応
じて制御対象であるプロセス4を制御する構成のものが
ある。
2. Description of the Related Art Some conventional process instrumentation systems include:
Figure plurality of programmable controllers 2 1 As on LAN1 shown in 2, 2 2, ... are connected, these controllers 2 1, 2 2, ... each common process output system 3 1, 3 2, ... Data In some cases, the process 4 that is a control target is controlled as necessary while exchanging and transmitting the information.

【0003】このようなシステムにおいては、各プログ
ラマブルコントローラがある共通のプロセス入出力シス
テムをアクセスする場合、LAN1経由で相互にデータ
の交換を間接的に行うようになっている。
In such a system, when each programmable controller accesses a common process input / output system, data is mutually exchanged indirectly via the LAN 1.

【0004】以下、具体的な動作例を述べる。今、コン
トローラ22 がLAN1経由で共通のプロセス入出力シ
ステム31 からデータを取り出す場合、コントローラ2
2 がLAN1経由でコントローラ21 にデータ要求を行
うと、コントローラ21 はプロセス入出力システム31
をアクセスしプロセスデータを読み出す。しかる後、こ
のコントローラ21 はLAN1上にプロセスデータを登
録すると、データを必要とするコントローラ22 はその
登録されたプロセスデータをLAN1から読みとって内
蔵するメモリ(図示せず)に格納し、演算制御に利用す
る。
Hereinafter, a specific operation example will be described. Now, when the controller 2 2 retrieves the data from the common process output system 3 1 via LAN1, the controller 2
When 2 makes a data request to the controller 2 1 via LAN1, the controller 2 1 processes output system 3 1
And read the process data. Thereafter, when the controller 2 1 registers the process data on the LAN1, the controller 2 2 that requires data stored in a memory (not shown) having a built-in read the registration process data from the LAN1, operation Used for control.

【0005】逆に、コントローラ22 がデータを出力す
る場合、当該コントローラ22 がLAN1経由でコント
ローラ21 にデータを送り込み、このデータを受け取っ
たコントローラ21 は当該データをプロセス入出力シス
テム31 に送出すると、このプロセス入出力システム3
1 は当該データを記憶するとともに、必要に応じて当該
データを用いてプロセス4を制御する。
[0005] Conversely, when the controller 2 2 outputs data, the controller 2 2 feeds the data to the controller 2 1 via LAN1, the controller 2 1 processes output system 3 1 the data received this data To the process input / output system 3
1 stores the data and controls the process 4 using the data as needed.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】従って、以上のような
プロセス計装システムは、複数のコントローラが互いに
LAN1経由でプロセスデータをやり取りするので、プ
ロセスデータを要求してから演算結果を出力するまでの
処理時間が長くなり、プロセス4に対する高速制御を必
要とするシステムには適用できないという問題がある。
また、高速で大容量のLAN1が必要となり、システム
のコストが大幅にアップする問題がある。
Accordingly, in the above-described process instrumentation system, since a plurality of controllers exchange process data with each other via the LAN 1, a process from requesting process data to outputting an operation result is requested. There is a problem that the processing time is long and cannot be applied to a system that requires high-speed control of the process 4.
In addition, there is a problem that a high-speed and large-capacity LAN 1 is required, and the cost of the system is significantly increased.

【0007】本発明は上記実情に鑑みてなされたもので
あって、データの要求から演算結果を出力するまでの処
理時間を短縮可能にし、プロセスに対する高速制御を実
現するプロセス計装システムを提供することを目的とす
る。また、本発明の他の目的は、緊急を必要とする事象
が発生したとき、迅速に迅速に緊急応答処理を可能とす
るプロセス計装システムを提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a process instrumentation system capable of shortening a processing time from a data request to outputting a calculation result and realizing high-speed control of a process. The purpose is to: Another object of the present invention is to provide a process instrumentation system capable of promptly and quickly performing an emergency response process when an event requiring urgency occurs.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に対応する発明は、複数のコントローラが
適宜必要に応じてプロセスの入力データを取り込んで所
要の処理を実行し、また制御すべきデータを出力して前
記プロセスを制御するプロセス計装システムにおいて、
前記複数のコントローラとこれらコントローラの指示の
下に前記プロセスを制御しつつ当該プロセスからデータ
を取り込む記憶容量拡張可能な1系統の外部プロセス入
出力システムとの間にプロセス入出力インタフェースユ
ニットが設けられ、このプロセス入出力インタフェース
ユニットには、インタフェース装置と前記プロセスの予
め定められた入出力データの入出力および当該入出力デ
ータを記憶する複数のプロセス入出力カードとを有し、
そのうち、前記インタフェース装置は、前記複数のコン
トローラのデータ伝送上必要な共通のデータを記憶する
共通メモリと、前記各コントローラから送られてくるコ
マンド信号からデータアクセス先を判断するプロセスエ
リア選択部とを設け、このプロセスエリア選択部により
選択された前記共通メモリのデータ、あるプロセス入出
力カードのデータまたは前記外部プロセス入出力システ
ムのデータの何れのデータを含むステータス信号を前記
コマンド信号の送出されたコントローラに伝送するプロ
セス計装システムである。
According to a first aspect of the present invention, a plurality of controllers take in input data of a process as needed and execute required processing. In a process instrumentation system that outputs data to be controlled and controls the process,
A process input / output interface unit is provided between the plurality of controllers and one external system input / output system capable of expanding the storage capacity for taking in data from the process while controlling the process under instructions of the controllers, The process input / output interface unit includes an interface device and a plurality of process input / output cards for storing input / output of predetermined input / output data of the process and storing the input / output data.
The interface device includes a common memory that stores common data necessary for data transmission of the plurality of controllers, and a process area selection unit that determines a data access destination from a command signal sent from each of the controllers. A controller which sends a status signal including any of the data of the common memory, the data of a certain process input / output card or the data of the external process input / output system selected by the process area selecting unit to which the command signal has been transmitted. Is a process instrumentation system for transmission to

【0009】次に、請求項2に対応する発明は、複数の
コントローラが適宜必要に応じてプロセスの入力データ
を取り込んで所要の処理を実行し、また制御すべきデー
タを出力して前記プロセスを制御するプロセス計装シス
テムにおいて、前記複数のコントローラとこれらコント
ローラの指示の下に前記プロセスを制御しつつ当該プロ
セスからデータを取り込む記憶容量拡張可能な1系統の
外部プロセス入出力システムとの間にプロセス入出力イ
ンタフェースユニットが設けられ、このプロセス入出力
インタフェースユニットには、割込み出力選択部をもっ
たインタフェース装置が設けられ、この割込み出力選択
部は、前記外部プロセス入出力システムから割込み要求
信号を受けると、予め定められた前記コントローラに対
して緊急応答処理を行なわせるための割込み要求信号を
送出するプロセス計装システムである。
Next, according to a second aspect of the present invention, a plurality of controllers take in input data of a process as needed and execute required processing, and output data to be controlled to execute the process. In a process instrumentation system to be controlled, a process is performed between the plurality of controllers and one external process input / output system capable of expanding the storage capacity for taking in data from the process while controlling the process under instructions of the controllers. An input / output interface unit is provided, and the process input / output interface unit is provided with an interface device having an interrupt output selecting unit. The interrupt output selecting unit receives an interrupt request signal from the external process input / output system. Emergency response processing to the predetermined controller A process instrumentation system for delivering an interrupt request signal for causing.

【0010】[0010]

【作用】従って、請求項1に対応する発明は、以上のよ
うな手段を講じたことにより、複数のコントローラと1
系統の外部プロセス入出力システムとの間に、インタフ
ェース装置とプロセスの予め定められた入出力データの
入出力および当該入出力データを記憶するプロセス入出
力インタフェースユニットを設け、あるコントローラが
プログラムの実行過程で予めデータの種類とアドレスと
の関係を規定するテーブルに基づいて必要なデータを読
み出すとき、その必要なデータを確保するアドレスを指
定してコマンド信号を送出すると、インタフェース装置
のプロセスエリア選択部がアドレスを持つコマンド信号
に基づいて共通メモリ、あるプロセス入出力カードおよ
び外部プロセス入出力システムを選択し、必要なデータ
をステータス信号として送出するので、LANを用いる
ことなく必要なデータを迅速にコントローラに提供で
き、これによりデータの要求から演算結果の終了までの
処理時間の短縮化を実現でき、ひいてはコントローラに
よるプロセス制御の高速化を図ることができる。
Accordingly, the invention corresponding to claim 1 has a plurality of controllers and one unit by taking the above means.
A process input / output interface unit for inputting / outputting predetermined input / output data of a process and an input / output data of a process and providing the process input / output interface unit between the system and an external process input / output system, and a controller executes the program execution process When reading necessary data based on a table that prescribes the relationship between data types and addresses in advance, when a command signal is transmitted by specifying an address for securing the necessary data, the process area selecting unit of the interface device is Selects a common memory, a certain process input / output card and an external process input / output system based on a command signal having an address, and sends necessary data as a status signal, so that necessary data can be quickly sent to the controller without using a LAN. Can be provided Request from the can realize shortening of the processing time until completion of the computation, it is possible to turn increase the speed of the process control of the controller.

【0011】次に、請求項2に対応する発明は、プロセ
ス入出力インタフェースユニットのインタフェース装置
に割込み出力選択部を設けたので、外部プロセス入出力
システムから割込み要求信号を発すると、割込み出力選
択部では予め定められたコントローラに割込み要求信号
を送出するので、プロセスに緊急を要する事象が発生し
たとき、あるコントローラにて緊急応答処理を行うこと
になり、適切に緊急処置を講じることができる。
Next, in the invention according to claim 2, an interrupt output selection section is provided in the interface device of the process input / output interface unit. Therefore, when an interrupt request signal is issued from an external process input / output system, the interrupt output selection section is provided. Since an interrupt request signal is transmitted to a predetermined controller, when an event requiring an urgent process occurs, an emergency response process is performed by a certain controller, so that appropriate emergency measures can be taken.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明装置の一実施例について図1を
参照して説明する。このプロセス計装システムは、複数
のプログラマブルコントローラ111 ,112 ,…が従
来のようにLANに接続することなく、データの中継を
行うインタフェース装置12と複数のプロセス入出力カ
ード131 ,132 ,…とを内蔵するプロセス入出力イ
ンタフェースユニット14を経由して1系統のプロセス
入出力システム15と接続されている。このプロセス入
出力システム15は、インタフェースカードを介して多
数の入出力カードがツリー状に接続され、これによって
入出力カードの拡張可能な構成となっている。16は制
御対象であるプロセスである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. This process instrumentation system includes an interface device 12 for relaying data without connecting a plurality of programmable controllers 11 1 , 11 2 ,... To a LAN as in the prior art, and a plurality of process input / output cards 13 1 , 13 2. , Are connected to a single process input / output system 15 via a process input / output interface unit 14 having a built-in interface. The process input / output system 15 has a configuration in which a large number of input / output cards are connected in a tree shape via an interface card, whereby the input / output cards can be expanded. Reference numeral 16 denotes a process to be controlled.

【0013】前記各プログラマブルコントローラ11
1 ,112 ,…には、予めプロセス入出力カード13
1 ,132 ,…、後記する共通メモリおよびプロセス入
出力システム15がプロセス16に関するどのようなデ
ータを確保し保存するのかを示すデータの種類とアドレ
スとを規定するテーブルが設けられ、実際にプログラム
を実行する過程である種類のデータを必要とするとき、
当該テーブルの必要とするあるデータ種類と関係をもつ
アドレスを指定してコマンドデータを送出するようにな
っている。
Each of the programmable controllers 11
, 1 , 2 2 ,...
1, 13 2, ..., a table common memory and process input-output system 15 described later to define the type and address data indicating whether to save ensuring any data about the process 16 is provided, actually programmed When you need some kind of data in the process of performing
Command data is transmitted by specifying an address having a relationship with a certain data type required in the table.

【0014】このインタフェース装置12は、コントロ
ーラ側からのアクセス要求に伴うコマンド信号に基づい
てコントローラを選択し、アドレスに応じた構成要素か
らのデータを伴ったステータス信号を中継してデータ要
求のあったコントローラに送出するコントローラ選択部
21と、このコントローラ選択部21を経由してくるコ
ントローラ側からのコマンド信号を中継してプロセス入
出力システム15に送出し、かつ、当該システム15か
らデータを伴ったステータス信号を受け取って前記コン
トローラ選択部21を経由してデータ要求のあったコン
トローラに送出するコマンド/ステータス入出力部22
と、各コントローラ111 ,112 ,…と各カード13
1 ,132 ,…との間のデータのやり取りを規定する例
えばデータ伝送上必要なデータを記憶する共通メモリ2
3と、前記プロセス入出力インタフェースユニット14
内に前記インタフェース装置12とともに内蔵される複
数のプロセス入出力カード131 ,132 ,…に対して
コマンド信号およびステータス信号の中継を行う同一ユ
ニット内コマンド/ステータス入出力部25と、アドレ
スを伴ったコマンド信号から、共通メモリ23、カード
131 ,132 ,…およびプロセス入出力システム15
の何れに対するアクセスであるかを選択するアクセスエ
リア選択部26と、プロセス入出力システム15から送
られてくる割込み要求信号を予め決められたコントロー
ラに伝達する割込み出力選択部27とによって構成され
ている。なお、何れのコントローラを割込み要求信号を
伝達するかはプロセス入出力システム15または割込み
出力選択部27で定めるが、このとき例えばある定めら
れたコントローラが停止等により不動作状態にある場
合、割込み出力選択部27は自身の判断により、或いは
プロセス入出力システム15からの指示により別のコン
トローラを選択し、割込み要求信号を送出することにな
る。
The interface device 12 selects a controller based on a command signal associated with an access request from the controller side, and relays a status signal accompanied by data from a component corresponding to the address to request a data. A controller selector 21 for sending to the controller, and a command signal from the controller via the controller selector 21 relayed to the process input / output system 15 and sent to the process input / output system 15; A command / status input / output unit 22 that receives a signal and sends it to the controller that has requested the data via the controller selection unit 21
, And each of the controllers 11 1 , 11 2 ,.
A common memory 2 for storing, for example, data necessary for data transmission, which defines data exchange between 1 , 13 2 ,.
3 and the process input / output interface unit 14
, A command / status input / output unit 25 for relaying command signals and status signals to a plurality of process input / output cards 13 1 , 13 2 ,. from the command signal, the common memory 23, card 13 1, 13 2, ... and the process output system 15
And an interrupt output selecting unit 27 that transmits an interrupt request signal sent from the process input / output system 15 to a predetermined controller. . Which controller transmits the interrupt request signal is determined by the process input / output system 15 or the interrupt output selection unit 27. At this time, for example, if a given controller is inoperative due to a stop or the like, the interrupt output signal is output. The selection unit 27 selects another controller based on its own judgment or an instruction from the process input / output system 15, and sends an interrupt request signal.

【0015】前記複数のプロセス入出力カード131
132 ,…は、プロセス入出力システム15とは全く無
関係にコントローラ側からコマンド信号によるアクセス
に基づいてプロセス16を制御し、またそのプロセス1
6の制御結果のデータを記憶し、コマンド信号によるデ
ータ要求に対して確保したデータを該当するコントロー
ラに送出する機能をもっている。
The plurality of process input / output cards 13 1 ,
13 2 ,... Control the process 16 on the basis of an access by a command signal from the controller irrespective of the process input / output system 15.
6 has a function of storing the data of the control result and transmitting the data secured in response to the data request by the command signal to the corresponding controller.

【0016】次に、以上のように構成されたシステムの
動作について説明する。今、各コントローラ111 ,1
2 ,…がプログラムを実行している過程において例え
ばあるコントローラ111 がプロセス入出力カード例え
ば132 からある種類のデータを取り出したい場合、テ
ーブルに規定するあるデータの種類と対応関係にあるア
ドレスに基づいてデータを要求すべきコマンド信号を送
出する。
Next, the operation of the system configured as described above will be described. Now, each controller 11 1 , 1
When a certain controller 11 1 wants to take out a certain type of data from a process input / output card 13 2 in the process of executing a program, for example, 1 2 ,..., An address corresponding to a certain data type specified in a table , A command signal for requesting data is transmitted.

【0017】一方、インタフェース装置12のコントロ
ーラ選択部21では、各コントローラ111 ,112
…側からのコマンド信号を受け取った後、コマンド発生
順序に従って接続すべきコントローラを選択する。
On the other hand, in the controller selection section 21 of the interface device 12, each of the controllers 11 1 , 11 2 ,
..., after receiving a command signal from the side, selects a controller to be connected according to the command generation order.

【0018】このとき、アクセスエリア選択部26で
は、コントローラ選択部21により選択された例えばコ
ントローラ111 のアドレスを伴ったコマンド信号に基
づいて共通メモリ23、プロセス入出力カード131
132 ,…、プロセス入出力システム15の何れに対す
るアクセスであるかを選択する。
[0018] At this time, the access area selection unit 26, common memory 23 on the basis of a command signal with a selected example, the controller 11 first address by the controller selector 21, the process input and output card 13 1,
13 2 ,..., The process input / output system 15 is selected.

【0019】今、アクセスエリア選択部26は、コント
ローラ111 のコマンド信号からのアドレスから例えば
プロセス入出力カード132 のデータを必要とすると判
断したとき、同一ユニット内コマンド/ステータス入出
力部25にその旨を伝達する。ここで、同一ユニット内
コマンド/ステータス入出力部25は、プロセス入出力
カード132 からデータを読み出してコマンド・ステー
タス信号の中継を行い、コントローラ選択部21を経由
して該当するコントローラ111 に送出する。
[0019] Now, the access area selection unit 26, when it is determined to require data from the address of the example of the process input and output card 13 2 from the controller 11 1 of the command signal, in the same unit in the command / status output unit 25 Communicate to that effect. Here, the same unit in the command / status output unit 25 sends the process output card 13 2 reads the data subjected to relay command status signal, to the controller 11 1 in question via the controller selector 21 I do.

【0020】従って、プロセス入出力カード132 のデ
ータは、同一ユニット内コマンド/ステータス入出力部
25を経由してコントローラ111 に送られ、これによ
りコントローラから入出力カード131 ,132 ,…へ
のデータアクセスが実現することになる。このように同
一ユニット14内にプロセス入出力カード131 ,13
2 ,…を設けることにより、データの中継段階で必要な
データをコントローラに必要なデータを送出できるとと
もに、外部のプロセス入出力システムの数を大幅に削減
することができる。
[0020] Thus, the data process input and output card 13 2 via the same unit in the command / status output unit 25 is sent to the controller 11 1, thereby output from the controller card 13 1, 13 2, ... Will be realized. Thus, the process input / output cards 13 1 , 13 1
By providing 2 ,..., Necessary data can be sent to the controller at the data relay stage, and the number of external process input / output systems can be greatly reduced.

【0021】次に、コントローラ111 ,112 ,…側
からアドレスを指定して外部のプロセス入出力システム
15に対するコマンド信号を送出したとき、アクセスエ
リア選択部26は外部のプロセス入出力システム15に
対するアクセスと判断し、コマンド/ステータス入出力
部22を選択することになる。
Next, when the controller 11 1 , 11 2 ,... Sends a command signal to the external process input / output system 15 by designating an address, the access area selection unit 26 sends the command to the external process input / output system 15. The access is determined, and the command / status input / output unit 22 is selected.

【0022】このとき、コマンド/ステータス入出力部
22は、コントローラ側からのコマンド信号を中継して
プロセス入出力システム15側に送出し、ここでプロセ
ス入出力システム15側からはコマンド信号に応答した
ステータス信号が送出するので、コマンド/ステータス
入出力部22ではそのステータス信号を受け取ってコン
トローラ選択部21を経由してコントローラ側に送出す
る。
At this time, the command / status input / output unit 22 relays the command signal from the controller and sends it to the process input / output system 15 side, where the process input / output system 15 responds to the command signal. Since the status signal is transmitted, the command / status input / output unit 22 receives the status signal and transmits it to the controller via the controller selection unit 21.

【0023】一方、コントローラ111 ,112 ,…側
からデータの伝送上必要なデータを必要とする場合、同
様にアドレスを指定したコマンド信号を送出するので、
アクセスエリア選択部26では共通メモリ23に対する
アクセスと判断し、伝送上必要なデータを読み出してコ
ントローラ選択部21を経由してコントローラ側に送出
する。
On the other hand, when data necessary for data transmission is required from the controllers 11 1 , 11 2 ,..., A command signal specifying an address is similarly transmitted.
The access area selection unit 26 determines that the access is to the common memory 23, reads data necessary for transmission, and sends the data to the controller via the controller selection unit 21.

【0024】さらに、インタフェース装置12には予め
定められたコントローラ例えば111 を優先的に選択す
る割込み出力選択部27を設けたので、プロセス入出力
システム15から送られてくる割込み要求信号を予め定
められたコントローラに伝送することができ、これによ
り割込み要求信号を受けたコントローラはプロセス16
で発生した緊急事象に対する緊急応答処理を実行するこ
とができる。
Further, the interface device 12 is provided with an interrupt output selection unit 27 for preferentially selecting a predetermined controller, for example, 11 1 , so that the interrupt request signal sent from the process input / output system 15 is determined in advance. To the specified controller so that the controller receiving the interrupt request signal
An emergency response process can be executed for the emergency event that has occurred.

【0025】従って、以上のような実施例の構成によれ
ば、コントローラ111 ,112 ,…から送られてくる
コマンド信号に基づいてプロセスエリア選択部26が共
通メモリ23,カード131 ,132 ,…およびプロセ
ス入出力システム15の何れのアクセスかを判断し、あ
るカード例えば131 の場合には当該カード131 のデ
ータをステータス信号として該当するコントローラに返
送するので、従来のようにLANを用いることなく、必
要なデータを高速度でコントローラに送出でき、しかも
従来のようなプロセス入出力システムを大幅に削減でき
る。
Therefore, according to the configuration of the embodiment described above, the process area selecting section 26 controls the common memory 23, the cards 13 1 and 13 based on the command signals sent from the controllers 11 1 , 11 2 ,. 2, it is determined whether any of the access ... and process input-output system 15, since the back to the controller to the appropriate data in the card 13 1 as a status signal in the case of a card for example, 13 1, as in the conventional LAN The required data can be sent to the controller at a high speed without using a computer, and the conventional process input / output system can be greatly reduced.

【0026】また、インタフェース装置12の割込み出
力選択部27により、プロセス入出力システム15から
送られてくる割込み要求信号を予め決められたコントロ
ーラに伝えることにより、プロセス16の緊急事態に迅
速に対処できる。
Further, by transmitting an interrupt request signal sent from the process input / output system 15 to a predetermined controller by the interrupt output selecting section 27 of the interface device 12, it is possible to quickly cope with an emergency in the process 16. .

【0027】さらに、プロセス入出力カード131 ,1
2 ,…とプロセス入出力システム15とにそれぞれプ
ロセス16のプロセスデータを記憶するが、特にデータ
の記憶の拡張が必要な場合にはプロセス入出力システム
15により拡張化を図ることができ、これによりプロセ
ス入出力カード131 ,132 ,…の標準化が図ること
ができる。
Further, the process input / output cards 13 1 , 1
3 2, ... and is for storing process data for each of the process input and output system 15 processes 16, it is possible to extend by a process output system 15 particularly in the case that requires extended storage of data, this Can standardize the process input / output cards 13 1 , 13 2 ,.

【0028】なお、上記実施例では、割込み出力選択部
27において予めコントローラを選択するようにした
が、例えばプロセス入出力システム15からの指示に従
ってコントローラを指定する構成であってもよい。その
他、本発明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して
実施できる。
In the above embodiment, the controller is selected in advance by the interrupt output selector 27. However, the controller may be specified in accordance with an instruction from the process input / output system 15, for example. In addition, the present invention can be implemented with various modifications without departing from the scope of the invention.

【0029】[0029]

【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、次
のような種々の効果を奏する。先ず、請求項1の発明に
おいては、コントローラからのデータ要求に対し、迅速
に必要なデータをコントローラに与えることができ、こ
れによりプロセスデータの入力要求から演算結果を出力
するまでの処理時間を短縮化でき、プロセスに対する高
速制御を実現できる。
As described above, according to the present invention, the following various effects can be obtained. First, according to the first aspect of the present invention, in response to a data request from a controller, necessary data can be quickly provided to the controller, thereby shortening a processing time from a request for inputting process data to outputting an operation result. And high-speed control of the process can be realized.

【0030】また、データを中継するプロセス入出力ユ
ニットにプロセスに対する入出力データを記憶するカー
ドを設けたことにより、外部プロセス入出力システムの
数を削減でき、システムのコストを大幅にダウンするこ
とができる。
Further, by providing a card for storing input / output data for a process in the process input / output unit for relaying data, the number of external process input / output systems can be reduced, and the cost of the system can be greatly reduced. it can.

【0031】次に、請求項2の発明おいては、中継機能
もつ構成要素に特定のコントローラの割込み接続機能を
もたせたことにより、プロセスの緊急事象に対して迅速
に必要な緊急応答処理を行うことができ、プロセスの安
定運転に寄与する。
According to the second aspect of the present invention, a necessary emergency response process is quickly performed in response to an emergency event of a process by providing a component having a relay function with an interrupt connection function of a specific controller. And contribute to the stable operation of the process.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明に係わるプロセス計装システムの一実施
例を構成図。
FIG. 1 is a configuration diagram of an embodiment of a process instrumentation system according to the present invention.

【図2】従来のプロセス計装システムの構成図。FIG. 2 is a configuration diagram of a conventional process instrumentation system.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

111 ,112 ,… …プロクラマブルコントローラ、
12…インタフェース装置、131 ,132 ,… …プ
ロセス入出力カード、14…プロセス入出力ユニット、
15…外部プロセス入出力システム、16…プロセス
(制御対象)、21…コントローラ選択部、22…コマ
ンド/ステータス入出力部、23…共通メモリ、25…
同一ユニット内コマンド/ステータス入出力部、26…
アクセスエリア選択部、27…割込み出力選択部。
11 1 , 11 2 , ... Programmable controller,
12 interface device, 13 1 , 13 2 , process input / output card, 14 process input / output unit,
15 external process input / output system, 16 process (control target), 21 controller selection unit, 22 command / status input / output unit, 23 common memory, 25
Command / status input / output unit in the same unit, 26 ...
Access area selection unit 27 interrupt output selection unit.

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 複数のコントローラが適宜必要に応じて
プロセスの入力データを取り込んで所要の処理を実行
し、また制御すべきデータを出力して前記プロセスを制
御するプロセス計装システムにおいて、 前記複数のコントローラとこれらコントローラの指示の
下に前記プロセスを制御しつつ当該プロセスからデータ
を取り込む記憶容量拡張可能な1系統の外部プロセス入
出力システムとの間にプロセス入出力インタフェースユ
ニットが設けられ、 このプロセス入出力インタフェースユニットには、イン
タフェース装置と前記プロセスの予め定められた入出力
データの入出力および当該入出力データを記憶する複数
のプロセス入出力カードとを有し、 そのうち、前記インタフェース装置は、前記複数のコン
トローラのデータ伝送上必要な共通のデータを記憶する
共通メモリと、前記各コントローラから送られてくるコ
マンド信号からデータアクセス先を判断するプロセスエ
リア選択部とを備え、 このプロセスエリア選択部により選択された前記共通メ
モリのデータ、あるプロセス入出力カードのデータまた
は前記外部プロセス入出力システムのデータの何れのデ
ータを含むステータス信号を前記コマンド信号の送出さ
れたコントローラに伝送することを特徴とするプロセス
計装システム。
1. A process instrumentation system in which a plurality of controllers take in input data of a process as needed and execute required processing, and output data to be controlled to control the process. A process input / output interface unit is provided between the controller and the external process input / output system of one system capable of expanding the storage capacity for taking in data from the process while controlling the process under instructions of the controllers. The input / output interface unit has an interface device and a plurality of process input / output cards for inputting / outputting predetermined input / output data of the process and storing the input / output data. Common required for data transmission of multiple controllers And a process area selector for determining a data access destination from a command signal sent from each of the controllers. The data of the common memory selected by the process area selector is A process instrumentation system for transmitting a status signal including data of a process input / output card or data of the external process input / output system to a controller to which the command signal has been transmitted.
【請求項2】 複数のコントローラが適宜必要に応じて
プロセスの入力データを取り込んで所要の処理を実行
し、また制御すべきデータを出力して前記プロセスを制
御するプロセス計装システムにおいて、 前記複数のコントローラとこれらコントローラの指示の
下に前記プロセスを制御しつつ当該プロセスからデータ
を取り込む記憶容量拡張可能な1系統の外部プロセス入
出力システムとの間にプロセス入出力インタフェースユ
ニットが設けられ、 このプロセス入出力インタフェースユニットには、割込
み出力選択部をもったインタフェース装置が設けられ、 この割込み出力選択部は、前記外部プロセス入出力シス
テムから割込み要求信号を受けると、予め定められた前
記コントローラに対して緊急応答処理を行なわせるため
の割込み要求信号を送出することを特徴とするプロセス
計装システム。
2. A process instrumentation system in which a plurality of controllers take in input data of a process as needed and execute required processing, and output data to be controlled to control the process. A process input / output interface unit is provided between the controller and the external process input / output system of one system capable of expanding the storage capacity for taking in data from the process while controlling the process under instructions of the controllers. The input / output interface unit is provided with an interface device having an interrupt output selection unit. The interrupt output selection unit receives an interrupt request signal from the external process input / output system, and sends the interrupt request signal to a predetermined controller. Interrupt request signal for performing emergency response processing A process instrumentation system for transmitting a signal.
JP5199512A 1993-08-11 1993-08-11 Process instrumentation system Expired - Fee Related JP3020776B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199512A JP3020776B2 (en) 1993-08-11 1993-08-11 Process instrumentation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199512A JP3020776B2 (en) 1993-08-11 1993-08-11 Process instrumentation system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0756501A JPH0756501A (en) 1995-03-03
JP3020776B2 true JP3020776B2 (en) 2000-03-15

Family

ID=16409056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199512A Expired - Fee Related JP3020776B2 (en) 1993-08-11 1993-08-11 Process instrumentation system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3020776B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2956925B2 (en) * 1994-05-17 1999-10-04 三菱電機株式会社 Plant control device
JP4634026B2 (en) * 2003-11-05 2011-02-16 株式会社きんでん Remote I / O system, data communication method, data communication control program, and recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0756501A (en) 1995-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5271453A (en) System and method for controlling air conditioner
EP0298396B1 (en) Function-distributed control apparatus
JPS5914778B2 (en) data processing equipment
US6779048B2 (en) Programmable controller including intelligent module
US6668205B1 (en) Control method of factory automation system, recording medium recording a program therefor and central processor of factory automation system
JP3020776B2 (en) Process instrumentation system
US6128689A (en) System for exchanging data through data memory area of common memory in synchronous and asynchronous modes
JPH06222810A (en) Central processing unit for process control system
US5726895A (en) Combined two computer system
JP3840028B2 (en) Control system
JP2522412B2 (en) Communication method between programmable controller and input / output device
JPH08221106A (en) Programmable controller
JPS5941214B2 (en) Condition monitoring method
JPH02291039A (en) Memory control system
JP2002244857A (en) Control device
JPS6190204A (en) Linking method of programmable controller
JP2932855B2 (en) Multiple input / output memory
JPS6312001A (en) Programmable controller for numerical controller
JPS6329864A (en) System constitution control system
JPH0760330B2 (en) Combined control device
JPH0238279A (en) Data transmission control device
JP2824890B2 (en) SCSI protocol controller
JP2002140103A (en) Servo controller, and control method therefor
JPH05197406A (en) Controller of automatic machine and the like
JPH01126749A (en) Data control device for peripheral equipment

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080114

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130114

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees