JP3001100B2 - Multi-screen display device - Google Patents

Multi-screen display device

Info

Publication number
JP3001100B2
JP3001100B2 JP63234308A JP23430888A JP3001100B2 JP 3001100 B2 JP3001100 B2 JP 3001100B2 JP 63234308 A JP63234308 A JP 63234308A JP 23430888 A JP23430888 A JP 23430888A JP 3001100 B2 JP3001100 B2 JP 3001100B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
image
track
displayed
screen display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63234308A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0282768A (en
Inventor
正利 井田
薫 米山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP63234308A priority Critical patent/JP3001100B2/en
Publication of JPH0282768A publication Critical patent/JPH0282768A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3001100B2 publication Critical patent/JP3001100B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば電子スチルカメラの再生画像をマル
チ画面表示するために使用するマルチ画面表示装置に関
する。
Description: BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multi-screen display device used for displaying, for example, a reproduced image of an electronic still camera on a multi-screen.

[従来の技術] 近年、フロッピディスクと同じ構造のSVF(スチルビ
デオフロッピ)を記録媒体として用いる電子スチルカメ
ラが出現している。この種のカメラは、例えば被写体を
撮像してその静止画像を得てこの静止画像を上記SVFに
等間隔で同心円状に形成された記録トラックに記録し、
後に再生してモニタ装置に画像表示することにより上記
被写体像を再現できるようにしたものである。ここで、
一般に1枚のSVFには最大50本の記録トラックが形成さ
れ、これらの記録トラックに1フィールド分の画像がそ
れぞれ記録されるようになっている。したがって、例え
ば1フィールドで1画像を構成するフィールド記録モー
ドの場合には、1枚のSVFに最大50コマの静止画像を記
録することができ、また2フィールドで1画像を構成す
るフレーム記録モードの場合には、1枚のSVFに最大25
コマの静止画像を記録することができる。
[Related Art] In recent years, an electronic still camera using an SVF (still video floppy) having the same structure as a floppy disk as a recording medium has appeared. This type of camera captures a still image of a subject, for example, and records the still image on a recording track formed concentrically at equal intervals on the SVF,
The object image can be reproduced by reproducing the image later and displaying the image on a monitor device. here,
In general, a maximum of 50 recording tracks are formed on one SVF, and an image for one field is recorded on each of these recording tracks. Therefore, for example, in the case of the field recording mode in which one image composes one field, up to 50 frames of still images can be recorded in one SVF, and in the frame recording mode in which one image composes two fields. In some cases, up to 25 per SVF
Still images of frames can be recorded.

ところで、このような電子スチルカメラの再生系は従
来より例えば次のように構成されている。第6図はその
回路構成をブロック図により示したものである。同図に
おいて、システムコントローラ10からSVF11の再生を希
望するトラック番号が指定されると、ヘッドアクセス手
段12が作動して磁気ヘッド11aが当該位置に移動し、こ
の結果磁気ヘッド11aにより上記指定トラックに記録さ
れている画像信号が読み出されてヘッドアンプ13に供給
される。そして、このヘッドアンプ13で増幅された画像
信号は、図示しないY/C分離回路で輝度信号Yと色差信
号Cとに分離され、しかるのち各別に信号処理される。
すなわち、上記輝度信号Yおよび色差信号Cは、先ず復
調回路14a,14bでFM復調されたのちA/D変換器15a,15bで
ディジタル信号に変換され、この状態でプロセス回路16
a,16bにより信号波形の処理が行なわれたのち、アナロ
グスイッチ17a,17bを介してフィールドメモリ18a,18bに
供給される。尚、上記アナログスイッチ17a,17bは、シ
ステムコントローラ10から供給される制御信号CS1に従
って開閉し、これによりヘッドアクセスが行なわれてい
ない期間には信号がフィールドメモリ18a,18bに供給さ
れないようにするものである。
By the way, the reproduction system of such an electronic still camera is conventionally configured as follows, for example. FIG. 6 is a block diagram showing the circuit configuration. In the figure, when a track number for which reproduction of the SVF 11 is desired is designated by the system controller 10, the head access means 12 operates to move the magnetic head 11a to the corresponding position. As a result, the magnetic head 11a moves to the designated track. The recorded image signal is read and supplied to the head amplifier 13. Then, the image signal amplified by the head amplifier 13 is separated into a luminance signal Y and a color difference signal C by a Y / C separation circuit (not shown), and then processed separately.
That is, the luminance signal Y and the color difference signal C are first FM-demodulated by the demodulation circuits 14a and 14b, and then converted into digital signals by the A / D converters 15a and 15b.
After the signal waveforms are processed by a and 16b, they are supplied to field memories 18a and 18b via analog switches 17a and 17b. The analog switches 17a and 17b open and close according to a control signal CS1 supplied from the system controller 10, thereby preventing signals from being supplied to the field memories 18a and 18b during a period in which head access is not performed. It is.

上記フィールドメモリ18a,18bは、1フィールドまた
は1フレーム分の情報を記憶可能な揮発性のメモリによ
り構成され、メモリタイミングコントローラ19から供給
される書込みおよび読出し用の各タイミング信号に同期
して上記輝度信号Yおよび色差信号Cを一旦記憶したの
ち繰返し読み出す。このフィールドメモリ18a,18bから
読み出された輝度信号Yおよび色差信号Cは、切換スイ
ッチ20a,20bを経たのちD/A変換器21a,21bに供給されて
ここでアナログ信号に戻され、しかるのちエンコーダ22
に供給される。このエンコーダ22では、上記輝度信号Y
および色差信号Cから画像信号が再生され、この信号に
同期信号やバースト信号等が付加されて例えばNTSC方式
の複合カラー映像信号が生成される。そして、この映像
信号は文字挿入回路23でキャラクタジェネレータ24から
発生されるトラック番号を表わす文字パターンが挿入さ
れたのち、図示しないモニタ装置に供給されて画像表示
される。尚、キャラクタジェネレータ24は、システムコ
ントローラ10から供給される文字データCDに対応する文
字パターンを、メモリタイミングコントローラ19から供
給されるタイミング信号VS,HSに同期して発生する。ま
た、前記切換スイッチ20a,20bは、システムコントロー
ラから発生される切換制御信号CS2に従って、プロセス
回路16a,16bから出力される信号と、フィルドメモリ18
a,18bから出力される信号とを択一的に選択してD/A変換
器21a,21bへ出力する。
The field memories 18a and 18b are each constituted by a volatile memory capable of storing information for one field or one frame, and the luminance is synchronized with each timing signal for writing and reading supplied from the memory timing controller 19. The signal Y and the color difference signal C are stored once and then read out repeatedly. The luminance signal Y and the color difference signal C read from the field memories 18a and 18b are supplied to D / A converters 21a and 21b after passing through the changeover switches 20a and 20b, where they are returned to analog signals. Encoder 22
Supplied to In the encoder 22, the luminance signal Y
An image signal is reproduced from the color difference signal C, and a synchronizing signal, a burst signal, and the like are added to this signal to generate, for example, an NTSC composite color video signal. Then, after this video signal has a character pattern representing a track number generated from a character generator 24 inserted by a character insertion circuit 23, the video signal is supplied to a monitor device (not shown) to be displayed as an image. The character generator 24 generates a character pattern corresponding to the character data CD supplied from the system controller 10 in synchronization with the timing signals VS and HS supplied from the memory timing controller 19. The changeover switches 20a and 20b are connected to the signals output from the process circuits 16a and 16b and the filled memory 18 according to the changeover control signal CS2 generated from the system controller.
a and 18b are selectively selected and output to the D / A converters 21a and 21b.

一方25は操作パネルであり、そのパネル面上には例え
ば第7図に示す如く、再生操作用としてのプレイボタン
31、ストップボタン32およびスタートボタン33がそれぞ
れ配設され、また再生画像の表示モード設定用としてト
ラック番号の表示の有無を選択するディスプレイボタン
34、後述するマルチ画面表示を行なわせるためのマルチ
画面表示ボタン35、マルチ画面のコマ数を選択するため
のマルチセレクトボタン36およびトラックをステップ送
りするためのステップボタン37がそれぞれ配設されてい
る。さらに、画像記録に係わるものとしては、フィール
ド記録モードとフレーム記録モードとを切換選択するた
めの記録モード選択ボタン38、記録ボタン39、消去ボタ
ン40および全消去ボタン41がそれぞれ配設され、かつこ
れらの各ボタンにはその選択内容を表示するための発光
ダイオード42a,42b,43,44,45が対向配設されている。
尚、46は電源ボタン、47はトラック番号表示用のディス
プレイであり、また48はSVF11の出入口、49はイジェク
トボタンである。
On the other hand, an operation panel 25 has a play button for reproduction operation on the panel surface, for example, as shown in FIG.
31, a stop button 32 and a start button 33 are provided respectively, and a display button for selecting whether or not to display a track number for setting a display mode of a reproduced image.
34, a multi-screen display button 35 for performing a multi-screen display described later, a multi-select button 36 for selecting the number of frames of the multi-screen, and a step button 37 for stepping the track are provided. . Further, as to those relating to image recording, a recording mode selection button 38, a recording button 39, an erasing button 40, and an all erasing button 41 for switching and selecting between a field recording mode and a frame recording mode are provided, respectively. Light emitting diodes 42a, 42b, 43, 44, and 45 for displaying the selected contents are arranged opposite to each of the buttons.
Reference numeral 46 denotes a power button, 47 denotes a display for displaying a track number, 48 denotes an entrance of the SVF 11, and 49 denotes an eject button.

ところで、この種の電子スチルカメラの中には、その
画像表示モードの一つとしてマルチ画面表示モードを備
えたものがある。マルチ画面表示モードとは、複数のト
ラックの記録画像を同時に同一のモニタ画面上に表示す
るものであり、例えばマルチ画面のコマ数を3×3に設
定した場合には第8図(a)に示す如くトラック1〜ト
ラック9の画像がモニタ画面上にそれぞれ同時に表示さ
れる。同様にコマ数が5×5の場合は、第8図(b)に
示す如くトラック1〜トラック25の画像がそれぞれ同時
にモニタ画面上に表示される。
By the way, some of such electronic still cameras have a multi-screen display mode as one of the image display modes. In the multi-screen display mode, recorded images of a plurality of tracks are simultaneously displayed on the same monitor screen. For example, when the number of frames of the multi-screen is set to 3 × 3, FIG. As shown, the images of tracks 1 to 9 are simultaneously displayed on the monitor screen. Similarly, when the number of frames is 5.times.5, the images of track 1 to track 25 are simultaneously displayed on the monitor screen as shown in FIG. 8 (b).

[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このようなマルチ画面表示を行なう従
来のシステムは、操作パネルのマルチ画面表示ボタン35
を操作した時に、必ずトラック1の画像が先頭になって
複数のトラックの画像がそれぞれ順に表示されるように
なっている。このため、全トラックのうち中間に位置す
る任意の複数トラック、例えばトラック23〜トラック35
の画像を見たい場合でも、これらの希望するトラック23
〜トラック35の画像は第9図(a),(b)に示す如く
2つのマルチ画面に分割表示されることになり、このた
め例えば上記トラック23〜トラック35の画像を同時に表
示させて見比べることができなかった。
[Problems to be Solved by the Invention] However, the conventional system for performing such multi-screen display is a multi-screen display button 35 on the operation panel.
Is operated, the image of track 1 is always displayed first, and the images of a plurality of tracks are displayed in order. Therefore, an arbitrary plurality of tracks located in the middle of all tracks, for example, tracks 23 to 35
Even if you want to see the images of these desired tracks 23
The image of the track 35 is divided and displayed on two multi-screens as shown in FIGS. 9 (a) and 9 (b). Therefore, for example, the images of the tracks 23 to 35 are simultaneously displayed and compared. Could not.

そこで本発明は、希望するトラックからマルチ画面表
示を行なえるようにし、これにより複数のトラック画像
の比較等を能率良く簡単に行ない得るマルチ画面表示装
置を提供することを目的とする。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a multi-screen display device capable of performing multi-screen display from a desired track and thereby efficiently and easily comparing a plurality of track images.

[課題を解決するための手段] 上記課題を解決し目的を達成するために、本発明のマ
ルチ画面表示装置は次の如く構成されている。
[Means for Solving the Problems] In order to solve the problems and achieve the objects, the multi-screen display device of the present invention is configured as follows.

本発明のマルチ画面表示装置は、記録媒体に記録され
た画像情報をモニタ上に所定コマ数のマルチ画面表示す
るための手段と、前記マルチ画面に表示されるコマ数を
切り替え可能にする手段と、前記マルチ画面表示された
状態で各画面のうちの一つを選択してこの画像を全面表
示させ、さらに追加のマルチ画面表示を行なわせるため
の操作が行なわれた場合に、上記選択された画面を先頭
にしてこれに続く一連の画像をモニタ上に上記所定コマ
数のマルチ画面表示として表示するための手段と、を具
備したことを特徴としている。
The multi-screen display device of the present invention includes: a unit for displaying a predetermined number of multi-screen images on a monitor of image information recorded on a recording medium; and a unit for switching the number of frames displayed on the multi-screen. In the state where the multi-screen is displayed, one of the respective screens is selected to display the entire image, and when an operation for performing an additional multi-screen display is performed, the selected image is displayed. Means for displaying a series of images starting from the screen on the monitor as a multi-screen display of the predetermined number of frames on a monitor.

[作用] このような手段を講じたことにより、次のような作用
が生じる。すなわち、任意のトラックの画像を選択して
この画像を全面表示させ、さらにマルチ画面表示を行な
わせるための操作を行なうと、上記選択された任意のト
ラックを先頭にして複数のトラックの画像がマルチ画面
表示されることになる。したがって希望するトラックか
ら順にマルチ画面表示することができる。このため、全
トラックのうち中間に位置する複数のトラックの画像
を、異なるマルチ画面として表示することなく、一つの
マルチ画面上に同時に表示させることが可能となる。こ
れにより複数のトラックの画像の比較等を簡単かつ確実
に行なうことができる。加えて、前記マルチ画面に表示
されるコマ数を切り替え可能にする手段が設けられてい
るため、マルチ画面の大きさを、観察する画像の種類や
目的(必要とされる表示画像め解像度等)に応じた大き
さに、任意に選択設定することができる。よって、前記
作用効果がより強調され、複数のトラックの画像の比較
等が、さらに能率良く的確にに行なえるものとなる。
[Operation] By taking such a means, the following operation is produced. That is, when an image of an arbitrary track is selected, the image is displayed on the entire screen, and an operation for displaying a multi-screen is performed, the images of a plurality of tracks are multi-started with the selected arbitrary track at the top. It will be displayed on the screen. Therefore, multi-screen display can be performed in order from a desired track. For this reason, it is possible to simultaneously display images of a plurality of tracks located in the middle of all tracks on one multi-screen without displaying them as different multi-screens. This makes it possible to compare images of a plurality of tracks easily and reliably. In addition, since means for switching the number of frames displayed on the multi-screen are provided, the size of the multi-screen is determined by the type of image to be observed and the purpose (required display image resolution, etc.). May be arbitrarily selected and set. Therefore, the above-described effects are further emphasized, and the comparison of images of a plurality of tracks can be performed more efficiently and accurately.

[実施例] 次に本発明の一実施例を説明する。第1図は同実施例
におけるマルチ画面表示システムを採用した電子スチル
カメラの要部構成を示すもので、前記第6図と同一部分
には同一符号を付してある。
Example Next, an example of the present invention will be described. FIG. 1 shows the main configuration of an electronic still camera employing the multi-screen display system in the embodiment, and the same parts as those in FIG. 6 are denoted by the same reference numerals.

システムコントローラ100は、画像の記録、再生、表
示等に係わる種々の制御を行なうシステムコントローラ
本体101に加えて、現在のヘッド位置に対応するトラッ
ク番号を記憶するトラック番号メモリ102と、マルチ画
面表示制御手段103とを備えている。このマルチ画面表
示制御手段103は、操作パネル25のマルチ画面表示ボタ
ン35が操作されたときに、上記トラック番号メモリ102
から現在のヘッド位置に対応するトラック番号を読出
し、このトラックを先頭としてSVF11の各トラックから
画像情報をそれぞれ読み出し、モニタ装置にマルチ画面
表示を行なわせるものである。
The system controller 100 includes a system controller main body 101 that performs various controls related to recording, reproduction, display, and the like of an image, a track number memory 102 that stores a track number corresponding to a current head position, and a multi-screen display control. Means 103. When the multi-screen display button 35 on the operation panel 25 is operated, the multi-screen display control means 103
, The track number corresponding to the current head position is read out, image information is read out from each track of the SVF 11 with this track as the head, and the monitor device performs multi-screen display.

次に、以上のように構成された装置の動作をシステム
コントローラ100の制御手順に従って説明する。電源を
投入するとシステムコントローラ100は、第2図に示す
如く先ずステップ2aでコントローラ内の状態および装置
各部をイニシャルリセットする。そして、ステップ2bで
SVF11の挿入監視を行ない、ディスク出入口から装置内
にSVF11が挿入されセットされると、ステップ2cに移行
してここで先ずSVF11の全てのトラックについてその記
録状態、つまり映像信号が記録されているか否かを検出
し、検出動作終了後ステップ2dでヘッド11aをトラック
1の位置に戻したのちSVF11の回転を停止させ、待機モ
ードとなる。尚、このときのモニタ表示画像は第4図
(a)に示すようにミュート画面となる。このミュート
画面は、例えば図示しない単色信号発生手段から発生さ
れた信号を選択的にフィールドメモリ18a,18bまたはD/A
変換器21a,21bに供給することにより得ることができ
る。
Next, the operation of the device configured as described above will be described according to the control procedure of the system controller 100. When the power is turned on, the system controller 100 first resets the state in the controller and each part of the device in step 2a as shown in FIG. And in step 2b
After monitoring the insertion of the SVF11 and inserting and setting the SVF11 into the apparatus from the disk entrance, the process proceeds to step 2c where the recording state of all the tracks of the SVF11, that is, whether the video signal is recorded or not is determined. After the detection operation is completed, the head 11a is returned to the position of the track 1 in step 2d, and then the rotation of the SVF 11 is stopped to enter the standby mode. The monitor display image at this time is a mute screen as shown in FIG. The mute screen selectively outputs a signal generated from, for example, a monochromatic signal generating unit (not shown) to the field memories 18a and 18b or the D / A
It can be obtained by supplying to converters 21a and 21b.

この待機モードにおいて、システムコントローラ100
はステップ2e、ステップ2f、ステップ2g、…でそれぞれ
マルチボタン35、再生ボタン31、記録ボタン38等の操作
監視を繰返し行なう。そして、いま例えばSVF11に記録
されている全画像を見るためにマルチボタン35が操作さ
れたとすると、システムコントローラ100はこの操作を
ステップ2eで検出して以後マルチ画面処理に移行する。
In this standby mode, the system controller 100
, The operation monitoring of the multi button 35, the reproduction button 31, the recording button 38, etc. is repeatedly performed in steps 2e, 2f, 2g,. Then, for example, if the multi-button 35 is operated to view all the images recorded in the SVF 11, the system controller 100 detects this operation in step 2e, and thereafter shifts to multi-screen processing.

第3図はその処理手順を示すもので、システムコント
ローラ100は先ずステップ3aでマルチ画面を表示中か否
かを判定し、表示していなければステップ3cに移行して
ここでマルチセレクトデータに従ってモニタ装置にマル
チ画面パターンを表示させる。例えば、いまマルチセレ
クトデータが5×5であったとすれば、この5×5のマ
ルチ画面の表示パターンをモニタ装置の画面上に表示さ
せる。そしてこのマルチ画面を表示すると、次にステッ
プ3dで上記マルチ画面のコマ数(5×5=25)を現在の
トラック番号に加算した値をマルチ画面表示制御手段10
3に内蔵されたカウンタメモリにセットし、この状態で
ステップ3eに移行してここで現在のトラック番号の画像
信号をSVF11から読み出す。すなわち、いまヘッド11aの
位置は前記ステップ2dによりトラック1に設定されてい
るため、このときにはトラック1の画像信号がSVF11か
ら読み出される。そしてこの画像信号を、マルチ画面表
示制御手段103により制御されるメモリタイミングコン
トローラ19からのマルチ画面の圧縮率に応じたサンプリ
ング信号に従って、フィールドメモリ18a,18b中のマル
チ画面の所定領域に対応した領域に1/25のサイズに圧縮
記憶させたのち、システムコントローラ本体101からの
切換信号CS2により切換スイッチ20a,20bをL側に切換え
たのち、システムコントローラ本体101からメモリタイ
ミングコントローラ19に供給される読出し制御信号に基
づきフィールドメモリ18a,18bから読み出させる。そし
て、モニタ装置のマルチ画面上の所定の対応する領域に
表示させる。この場合、トラック1に対応する画像はマ
ルチ画面上の最も左上の領域に表示される。そうしてこ
の1コマの画像表示が終了すると、次にヘッド11aを次
のトラックへ移動させ、前述の手順と同様にヘッド11a
から読み出された画像信号をフィールドメモリ18a,18b
の所定の領域に圧縮記憶させたのち、読み出してモニタ
装置のマルチ画面上における所定の対応領域に表示させ
る。そして、ステップ3fでトラック番号メモリ102のト
ラック番号をインクリメントし、しかるのちステップ3g
でこのトラック番号メモリ102のトラック番号が上記カ
ウンタメモリの設定値に達したか否かを判定する。そし
て、達していなければ上記ステップ3eに戻って以上の再
生表示制御を繰返し、この制御を上記トラック番号メモ
リ102のトラック番号がカウンタメモリの設定値に達す
るまで繰返し行なう。かくして、モニタ画面上には第4
図(b)に示す如くトラック1〜トラック25の画像がマ
ルチ画面表示される。尚、このマルチ画面の表示中に、
ヘッド11aの位置は先頭トラックであるトラック1の位
置に戻され、このトラック1の位置に対応した信号がシ
ステムコントローラ本体101の指示によりキャラクタジ
ェネレータ24から発生され、さらに文字挿入回路23を経
てモニタ装置に供給されて、マルチ画面上に例えば第4
図(b)に示すようにトラック番号の点滅により表示さ
れる。
FIG. 3 shows the processing procedure. In step 3a, the system controller 100 first determines whether or not a multi-screen is being displayed, and if not, proceeds to step 3c, where the monitor is performed in accordance with the multi-select data. Display the multi-screen pattern on the device. For example, if the multi-select data is 5 × 5, the display pattern of the 5 × 5 multi-screen is displayed on the screen of the monitor device. Then, when this multi-screen is displayed, the value obtained by adding the number of frames of the multi-screen (5 × 5 = 25) to the current track number in step 3d is used as the multi-screen display control means 10.
3 is set in the built-in counter memory. In this state, the process proceeds to step 3e, where the image signal of the current track number is read from the SVF 11. That is, since the position of the head 11a is set to the track 1 in step 2d, the image signal of the track 1 is read from the SVF 11 at this time. Then, the image signal is converted into a region corresponding to a predetermined region of the multi-screen in the field memories 18a and 18b according to the sampling signal corresponding to the compression ratio of the multi-screen from the memory timing controller 19 controlled by the multi-screen display control means 103. After the data is compressed and stored to a size of 1/25, the switches 20a and 20b are switched to the L side by the switching signal CS2 from the system controller main body 101, and then the readout supplied from the system controller main body 101 to the memory timing controller 19 is performed. The data is read from the field memories 18a and 18b based on the control signal. Then, it is displayed in a predetermined corresponding area on the multi-screen of the monitor device. In this case, the image corresponding to track 1 is displayed in the upper leftmost area on the multi-screen. When the image display of one frame is completed, the head 11a is moved to the next track, and the head 11a is moved in the same manner as described above.
The image signals read out from the field memories 18a, 18b
After the data is compressed and stored in a predetermined area, the data is read out and displayed in a predetermined corresponding area on the multi-screen of the monitor device. Then, in step 3f, the track number in the track number memory 102 is incremented, and thereafter, in step 3g
Then, it is determined whether or not the track number of the track number memory 102 has reached the set value of the counter memory. If not reached, the process returns to the step 3e to repeat the above-described reproduction display control, and repeats this control until the track number of the track number memory 102 reaches the set value of the counter memory. Thus, the fourth on the monitor screen
As shown in FIG. 8B, images of tracks 1 to 25 are displayed on a multi-screen. During this multi-screen display,
The position of the head 11a is returned to the position of track 1, which is the first track, and a signal corresponding to the position of track 1 is generated from the character generator 24 according to an instruction from the system controller main body 101, and further passed through the character insertion circuit 23 to the monitor device. Is supplied to the multi-screen, for example, the fourth
This is displayed by blinking the track number as shown in FIG.

また、この状態で操作パネル25のマルチボタン35が再
度押されると、今はモニタ装置にマルチ画面が既に表示
されているので、システムコントローラ100はステップ3
aからステップ3bに移行し、このステップ3bで次のマル
チ画面を表示させるための制御を実行する。尚、この場
合の制御も、ヘッド11aが次のマルチ画面の先頭画面に
対応するトラック位置26に移動したのち、前記ステップ
3d〜ステップ3gと略同様になされる。したがって、モニ
タ装置には例えば第4図(c)に示す如くトラック26〜
トラック50の画像がマルチ画面表示される。
When the multi button 35 of the operation panel 25 is pressed again in this state, since the multi screen is already displayed on the monitor device, the system controller 100 proceeds to step 3.
The process shifts from step a to step 3b, in which control for displaying the next multi-screen is executed. The control in this case is also performed after the head 11a moves to the track position 26 corresponding to the first screen of the next multi-screen.
This is performed in substantially the same manner as in steps 3d to 3g. Accordingly, for example, as shown in FIG.
The image of the track 50 is displayed on a multi-screen.

一方上記マルチ画面の表示中に、ステップボタン37に
より所望のトラックの画像を選択したのち再生ボタン31
を押すと、システムコントローラ100はこれを第2図の
ステップ2fで検出して以後再生処理を実行する。すなわ
ち、ヘッドアクセス手段12に駆動指示を出力して上記ス
テップボタン37により選択されたトラックにヘッド11a
を移動させ、かつメモリタイミングコントローラ19に対
し1画面表示を行なわせるための指示を出力する。そう
すると、上記ステップボタン37により選択されたトラッ
クに記録されている画像信号が読み出されてフィールド
メモリ18a,18bに一旦記憶され、しかるのちこのフィー
ルドメモリ18a,18bから繰返し読み出されてモニタ装置
に供給され、これによりモニタ装置に上記トラックの画
像が全面表示される。例えば、いまマルチ画面表示中に
第5図(a)に示す如くトラック8が選択されたとする
と、このトラックの画像が第5図(b)に示す如くモニ
タ装置に全面表示される。
On the other hand, during the display of the multi-screen, after selecting an image of a desired track by the step button 37, the play button 31 is selected.
When the button is pressed, the system controller 100 detects this in step 2f of FIG. 2 and thereafter executes the reproducing process. That is, a drive instruction is output to the head access means 12 and the head 11a is moved to the track selected by the step button 37.
And outputs an instruction to the memory timing controller 19 to display one screen. Then, the image signal recorded on the track selected by the step button 37 is read and temporarily stored in the field memories 18a and 18b, and thereafter is repeatedly read out from the field memories 18a and 18b and transmitted to the monitor device. The image of the track is entirely displayed on the monitor device. For example, if the track 8 is selected as shown in FIG. 5A during the multi-screen display, the image of this track is displayed on the entire monitor device as shown in FIG. 5B.

さて、この所望のトラック8の画像が全面表示された
状態で、マルチボタン35が操作されたとすると、システ
ムコントローラ100はステップ2eでこれを検出してマル
チ画面処理に移行したのち、ステップ3dにおいて現在の
トラック番号であるトラック8にマルチ画面のコマ数25
を加算してこれを前記カウンタメモリにセットする。そ
して、ステップ3e〜ステップ3gによりマルチ画面の表示
制御を実行する。そうすると、SVF11は上記トラック8
から順にアクセスされることにより、既に記述した手順
に従ってモニタ装置には第5図(c)に示すようにトラ
ック8の画像を先頭としてこれに続く各トラック9,10,1
1,…,32の合計25コマの画像がマルチ画面表示されるこ
とになる。
Now, assuming that the multi button 35 is operated in a state where the image of the desired track 8 is fully displayed, the system controller 100 detects this in step 2e, shifts to multi-screen processing, and then in step 3d, The number of frames of the multi-screen is 25 on track 8 which is the track number of
Is added and set in the counter memory. Then, multi-screen display control is executed in steps 3e to 3g. Then, SVF11 is the above track 8
5C, the monitor device starts with the image of the track 8 as shown in FIG. 5C and follows the tracks 9, 10, and 1 according to the procedure already described.
A total of 25 images of 1, ..., 32 are displayed on the multi-screen.

このように本実施例であれば、マルチ画面表示中に所
望のトラックの画像を選択してこの画像を全面表示さ
せ、この状態でマルチボタン35を押すことにより上記全
面表示中の画像のトラックを先頭としてマルチ画面表示
を行なえるようにしたので、SVF11の全トラック01〜50
中の所望のトラック群の画像を選択的にマルチ画面表示
することができる。したがって、従来では例えば第9図
に示したように2つのマルチ画面に分割表示しなければ
ならなかったトラック23〜トラック35の画像でも、これ
らを1つのマルチ画面で表示できるようになり、これに
より上記トラック23〜トラック35の画像を同一画面上で
同時に比較することが可能になって大変便利になる。
As described above, according to the present embodiment, an image of a desired track is selected during multi-screen display, and this image is displayed on the entire screen. By pressing the multi button 35 in this state, the track of the image being displayed on the entire screen is displayed. Since multi-screen display can be performed as the top, all tracks 01 to 50 of SVF11
It is possible to selectively display a desired track group image in the multi-screen. Therefore, the images of tracks 23 to 35, which had to be divided and displayed on two multi-screens as shown in FIG. 9 conventionally, can now be displayed on one multi-screen. The images of the tracks 23 to 35 can be simultaneously compared on the same screen, which is very convenient.

尚、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
例えば、上記実施例ではマルチ画面のサイズが5×5の
場合を例にとって説明したが、4×4や3×3、2×2
の場合でも同様に実施できる。また、前記実施例では所
望のトラックの画像を全面表示させた状態でマルチボタ
ンを押すことにより、このトラックの画像を先頭とした
マルチ画面表示を行なうようにしたが、マルチ画面表示
中に希望のトラックの画像を選択し、この状態でマルチ
ボタン35を押すことによりこの希望とするトラックを先
頭としたマルチ画面表示を行なえるようにしてもよい。
その他、マルチ画面表示の制御手順や制御内容等につい
ても、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実
施できる。また画像情報としてはテレビジョン画像信号
だけではなく、画像に関するデータ情報等を含んでいて
もよいことは言うまでもない。
The present invention is not limited to the above embodiment.
For example, in the above-described embodiment, the case where the size of the multi-screen is 5 × 5 has been described as an example, but 4 × 4, 3 × 3, 2 × 2
The same can be applied to the case of (1). Further, in the above embodiment, the multi-screen display starting from the image of this track is performed by pressing the multi-button in a state where the image of the desired track is entirely displayed. By selecting a track image and pressing the multi-button 35 in this state, a multi-screen display with the desired track at the top may be performed.
In addition, the control procedure and control contents of the multi-screen display can be variously modified and implemented without departing from the gist of the present invention. It goes without saying that the image information may include not only a television image signal but also data information on an image.

本発明によれば、次のような作用効果を奏するマルチ
画面表示装置を提供できる。
According to the present invention, it is possible to provide a multi-screen display device having the following functions and effects.

a.本発明においては、マルチ画面表示された状態で各画
面のうちの一つを選択してこの画像を全面表示させ、さ
らに追加のマルチ画面表示を行なわせるための操作が行
なわれた場合に、上記選択された画面を先頭にしてこれ
に続く一連の画像をモニタ上に上記所定コマ数のマルチ
画面表示として表示するための手段を備えている。
a. In the present invention, when one of the respective screens is selected in the state where the multi-screen is displayed, the image is displayed on the entire screen, and when an operation for performing the additional multi-screen display is performed, And means for displaying a series of images starting from the selected screen as a multi-screen display of the predetermined number of frames on a monitor.

したがって本発明によれば、全トラックのうち中間に
位置する複数のトラックの画像を、異なるマルチ画面と
して表示することなく、一つのマルチ画面に同時に表示
させることが可能となり、これにより複数のトラックの
画像の比較等を能率良く簡単かつ確実に行なうことがで
きる。
Therefore, according to the present invention, it is possible to simultaneously display images of a plurality of tracks located in the middle of all tracks on one multi-screen without displaying them as different multi-screens. Image comparison and the like can be performed efficiently and simply and reliably.

b.本発明においては、マルチ画面に表示されるコマ数を
切り替え可能にする手段を備えている。
b. The present invention includes means for switching the number of frames displayed on the multi-screen.

したがって本発明によれば、マルチ画面の大きさを、
観察する画像の種類や目的(必要とされる表示画像の解
像度等)に応じた大きさに、任意に選択設定することが
できる。よって、上記作用効果がより強調され、複数の
トラックの画像の比較等を、更に能率良く的確に行なえ
るものとなる。
Therefore, according to the present invention, the size of the multi-screen is
The size can be arbitrarily selected and set according to the type and purpose of the image to be observed (required resolution of the display image and the like). Therefore, the above-described effects are further emphasized, and the comparison of images of a plurality of tracks can be performed more efficiently and accurately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図乃至第5図は本発明の一実施例におけるマルチ画
面表示システムを説明するためのもので、第1図は同シ
ステムを採用した電子スチルカメラの要部構成を示す機
能ブロック図、第2図および第3図はシステムコントロ
ーラの制御手順および制御内容を示すフローチャート、
第4図および第5図はモニタ装置における表示状態の一
例を示す図、第6図は電子スチルカメラの再生系の構成
の一例を示す回路ブロック図、第7図は電子スチルカメ
ラの操作パネルの構成の一例を示す図、第8図はマルチ
画面表示の一例を示す図、第9図は従来のマルチ画面表
示システムによる表示状態の一例を示す図である。 11……磁気ディスク(SVF)、11a……ヘッド、100……
システムコントローラ、101……システムコントローラ
本体、102……トラック番号メモリ、103……マルチ画面
表示制御手段。
1 to 5 are diagrams for explaining a multi-screen display system according to an embodiment of the present invention. FIG. 1 is a functional block diagram showing a main part configuration of an electronic still camera employing the system. 2 and 3 are flowcharts showing the control procedure and control contents of the system controller.
4 and 5 are diagrams showing an example of a display state on the monitor device, FIG. 6 is a circuit block diagram showing an example of a configuration of a reproduction system of the electronic still camera, and FIG. 7 is a diagram of an operation panel of the electronic still camera. FIG. 8 is a diagram showing an example of a configuration, FIG. 8 is a diagram showing an example of a multi-screen display, and FIG. 9 is a diagram showing an example of a display state by a conventional multi-screen display system. 11 ... magnetic disk (SVF), 11a ... head, 100 ...
System controller, 101: System controller main body, 102: Track number memory, 103: Multi-screen display control means.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】記録媒体に記録された画像情報をモニタ上
に所定コマ数のマルチ画面表示するための手段と、 前記マルチ画面に表示されるコマ数を切り替え可能にす
る手段と、 前記マルチ画面表示された状態で各画面のうちの一つを
選択してこの画像を全面表示させ、さらに追加のマルチ
画面表示を行なわせるための操作が行なわれた場合に、
上記選択された画面を先頭にしてこれに続く一連の画像
をモニタ上に上記所定コマ数のマルチ画面表示として表
示するための手段と、 を具備したことを特徴とするマルチ画面表示装置。
1. A means for displaying, on a monitor, image information recorded on a recording medium on a monitor by a predetermined number of frames, a means for switching the number of frames displayed on the multi-screen, and the multi-screen When one of the screens is selected in the displayed state, the image is displayed on the entire screen, and when an operation for performing an additional multi-screen display is performed,
Means for displaying, on a monitor, a series of images starting from the selected screen as a multi-screen display of the predetermined number of frames, the multi-screen display device comprising:
JP63234308A 1988-09-19 1988-09-19 Multi-screen display device Expired - Lifetime JP3001100B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234308A JP3001100B2 (en) 1988-09-19 1988-09-19 Multi-screen display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63234308A JP3001100B2 (en) 1988-09-19 1988-09-19 Multi-screen display device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0282768A JPH0282768A (en) 1990-03-23
JP3001100B2 true JP3001100B2 (en) 2000-01-17

Family

ID=16968967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63234308A Expired - Lifetime JP3001100B2 (en) 1988-09-19 1988-09-19 Multi-screen display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3001100B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6022885A (en) * 1983-07-18 1985-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Reproducing device of electronic still camera

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0282768A (en) 1990-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2653118B2 (en) Camera-integrated video recorder
JPH0341917B2 (en)
US5032926A (en) Video tape recorder having picture-in-picture function
JPH06350937A (en) Picture synthesis reproduction device
JP2676337B2 (en) Image signal playback device
JP2805298B2 (en) Image signal playback device
KR960010191B1 (en) Still video camera
JP3001100B2 (en) Multi-screen display device
JPS63158984A (en) Magnetic recording/reproducing device
JP2988664B2 (en) Image signal supply device
JPH06350949A (en) Still video picture erasure system utilizing multi-screen
JPH0514847A (en) Dubbing picture confirming system
JP2506415B2 (en) Camera integrated VTR and video camera
JP2002252830A (en) Image recorder
JP2639976B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH089973Y2 (en) Video signal processing device
JPH03214981A (en) Picture display device
JPS6360595B2 (en)
JPS63221778A (en) Timer recorder for video signal
JPH077712A (en) Magnetic recording and reproducing device
JPH0770144B2 (en) Video recording / playback device
JP3075285B2 (en) Image playback device
JPS63158985A (en) Magnetic recording/reproducing device
JPH04271682A (en) Dubbing system
JP2000036929A (en) Still image recording and reproducing device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071112

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081112

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term