JP2965330B2 - 情報再生装置 - Google Patents

情報再生装置

Info

Publication number
JP2965330B2
JP2965330B2 JP2179793A JP17979390A JP2965330B2 JP 2965330 B2 JP2965330 B2 JP 2965330B2 JP 2179793 A JP2179793 A JP 2179793A JP 17979390 A JP17979390 A JP 17979390A JP 2965330 B2 JP2965330 B2 JP 2965330B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
lyrics
signal
music
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2179793A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0467493A (ja
Inventor
慶一 山内
敏彦 清水
三十三 須藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIONIA KK
Original Assignee
PAIONIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIONIA KK filed Critical PAIONIA KK
Priority to JP2179793A priority Critical patent/JP2965330B2/ja
Priority to US07/724,630 priority patent/US5243582A/en
Priority to EP19910306072 priority patent/EP0465245A3/en
Publication of JPH0467493A publication Critical patent/JPH0467493A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2965330B2 publication Critical patent/JP2965330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/0008Associated control or indicating means
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/361Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems
    • G10H1/363Recording/reproducing of accompaniment for use with an external source, e.g. karaoke systems using optical disks, e.g. CD, CD-ROM, to store accompaniment information in digital form
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H2220/00Input/output interfacing specifically adapted for electrophonic musical tools or instruments
    • G10H2220/005Non-interactive screen display of musical or status data
    • G10H2220/011Lyrics displays, e.g. for karaoke applications
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は情報再生装置に係り、特に、いわゆるカラオ
ケ演奏に好適なディジタルオーディオ情報再生装置に関
する。
〔従来の技術〕
従来、いわゆるカラオケ演奏装置としては、伴奏音楽
のみが記録された磁気テープやビデオディスク等の情報
記録媒体を演奏することにより伴奏音楽を再生する形式
のものが知られている。これらのカラオケ装置は、増幅
器とマイクロフォンとスピーカ等を外部接続することに
よりマイクロフォンから入力されたボーカル音声信号と
伴奏音楽信号とを混合し、かつ、増幅して出力するよう
になっている。
〔発明が解決しようとする課題〕
これらのカラオケ演奏装置によるカラオケ曲の演奏に
おいては、ユーザが曲の後半部分のみを数回繰返して演
奏させて歌唱したり、曲のある部分のみを繰返し演奏さ
せて練習をしたい場合がある。このような場合、曲の任
意の区間で繰返し演奏させることができれば便利であ
る。
最近、ディジタルオーディオディスクの一つであるコ
ンパクトディスク(以下、CDという。)をカラオケ用の
記録媒体として用いる場合がある。CDは、音楽情報をパ
レス符号変調して、時間的に分割された記憶領域に記録
する。CDには、個々の記憶領域の先頭にはサブコードと
いうコード情報が記録されている。このサブコードを高
速で検索することにより、所望の曲をすばやく選択する
「頭出し」という操作が可能であり、これが、CDの特徴
の一つとなっている。この場合、TOC(Table of Conten
ts)と呼ばれ、各曲目のサブコードの「目次」に相当す
るものがCDディスクの最内周のリードインと呼ばれる部
分(最初に読み取られる部分)に収録されている。CDの
TOCは9バイトの内容を有している。CDプレーヤは、あ
らかじめこのTOCの内容を読み取っておく。ユーザが所
望の曲の「頭」の部分のサブコードを示す操作指令を入
力すると、CDプレーヤは、そのサブコードを有するディ
スク上のアドレス位置を検索し、情報を読み取る光学式
ピックアップを移動させ所定のアドレス位置から再生を
開始するのである。
しかし、このCDにおいても、TOCに収録されているの
はTOCの記録容量の関係から、曲の開始からの時間、時
分割された各セクションのアドレス等であり、歌詞フレ
ーズの語句とアドレスとの対応をとるためのデータは格
納できない。したがって、曲の所望の歌詞の位置から演
奏を開始させることはできない。
本発明の目的は、収録されている曲の所望の歌詞の位
置から再生を開始させ、又は所望の歌詞の位置で再生を
終了させうる情報再生装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するために、本発明は第1図に示すよ
うに構成されている。第1図において、情報記憶装置10
0は、記憶領域200を有している。記憶領域200には、デ
ィジタル内容情報テーブル400と、ディジタルオーディ
オ情報300と、楽曲アドレス情報R1〜RXとが記憶されて
いる。ディジタルオーディオ情報300は複数の楽曲情報T
U1〜TUnを含んでいる。楽曲アドレス情報R1〜RXは、楽
曲情報TU1〜TUnの時間的位置を特定するための情報であ
る。ディジタル内容情報テーブル400は、歌詞情報PH1
PHnと歌詞アドレス情報A1〜AXとを含んでいる。歌詞情
報PH1〜PHnは複数の楽曲情報TU1〜TUnの歌詞を表現する
情報である。歌詞アドレス情報A1〜AXは、歌詞情報PH1
〜PHnの時間的位置を特定するための情報である。ま
た、楽曲アドレス情報R1〜RXは個々の歌詞アドレス情報
A1〜AXに対応している。すなわち、楽曲アドレス情報R1
は歌詞アドレス情報A1に対応している。同様に楽曲アド
レス情報R2〜Rnは歌詞アドレス情報A2〜Anに対応してい
る。上記情報記憶装置100から情報を再生する情報再生
装置500は、情報読取手段600と、制御手段700と、を備
えている。
〔作用〕
上記構成を有する本発明によれば、この情報再生装置
500において、情報読取手段600は情報記憶装置100のデ
ィジタル内容情報テーブル400に含まれる歌詞情報PH1
PHn、又は歌詞情報PH1〜PHnと歌詞アドレス情報A1〜AX
とを読取信号RFとして出力する。この読取信号RFは、画
像表示装置等により文字画像として出力できる。ユーザ
は、この歌詞情報PH1〜PHn、又は歌詞情報PH1〜PHnと歌
詞アドレス情報A1〜AXにより、曲のうち再生を開始した
い所望の歌詞の位置ASを選択する。この選択操作は、例
えば制御信号C1として制御手段700に入力される。制御
手段700は、選択された所望の歌詞の位置に対応する楽
曲アドレス情報RSを探し出し、そのアドレス位置へ情報
読取手段600を移動させる制御信号C2を情報読取手段600
に出力する。情報読取手段600は制御信号C2を受けて所
望のアドレス位置に移動し、所望の歌詞の位置から曲の
再生を開始することができる。制御信号C1が直接歌詞開
始アドレス情報ASとして入力されれば、制御手段はその
歌詞開始アドレス情報ASに対応する楽曲開始アドレス情
報RSを検索して上記と同様の操作を行う。また、再生を
終了する場合は、ユーザは、この歌詞情報PH1〜PHn、又
は歌詞情報PH1〜PHnと歌詞アドレス情報A1〜AXにより、
曲のうち再生を終了したい所望の歌詞の位置AEを選択す
る。この選択操作は、例えば制御信号C1として制御手段
700に入力される。制御手段700は、選択された所望の歌
詞の位置AEに対応する楽曲アドレス情報REをあらかじめ
検索する。情報読取手段600がそのアドレス位置REへ到
達したとき、制御手段700は情報読取手段600の読取動作
を終了させる制御信号C2を情報読取手段600に出力す
る。情報読取手段600は制御信号C2を受け、所望の歌詞
の位置において曲の再生を終了する。また、制御手段70
0は楽曲開始アドレス情報RSと楽曲終了アドレス情報RE
の間で繰返し再生を行うように制御することもできる。
〔実施例〕
第2図に、本発明に用いる情報記憶装置の例を示す。
第5図は、情報記憶装置であるCD−ROMXAディスクのデ
ータ構造を示している。
CD−ROMとは、ディジタルオーディオディスクとして
確立しているCDを、ディジタル情報の読み出し専用メモ
リ(ROM:Read Only Memoryの略)の情報記憶装置として
利用するメディアである。1985年に規格が定められ、現
在、各種分野への応用が進みつつある。CD−ROMの特徴
としては、大記録容量、光信頼性、高アクセス性、大量
複写の可能性、再生システムの低兼性等が挙げられる。
このCD−ROMをベースとしたフォーマットとして具体
化しているものに、CD−I(CD−Interactiveの略)
と、CD−ROMXAとがある。両者ともに音声・音響情報と
画像情報を記録再生可能で、音声・音響情報については
両者とも、適応差分パルス符号変調(以下、ADPCMとい
う。ADPCM:Adptive DifferentialPulseCode Modulation
の略)用いている点で共通している。(日経エレクトロ
ニクス1989年5月15日号(No.473)195〜200頁参照。) 第2図は、このCD−ROMXAディスクの記憶領域である
データ・セクタ構造を示している。
CD信号フォーマットの場合、サブコード98フレーム分
を1ブロックとして取扱い、1ブロックは1/75秒に相当
する。したがって、 44.1×103×16×2×1/75×1/8=2352 より、CDの1ブロックには2352バイトのデータを記録す
ることができる。ここに、44.1×103は標本化周波数
を、16は量子化数を、2はステレオのLとRを、1/75は
時間(秒)を、1/8はビットとバイトの変換率を表して
いる。
CD−ROMXAでは、この1ブロックを1セクタとして各
セクタ中にユーザ・データを記録する。ユーザ・データ
領域の大きさ等によりMode1とModeの規格があり、Mode2
にはForm1とForm2の規格がある。
第2図においては、このCD−ROMXディスク11は、リー
ド・イン部LINと、記録領域21と、リード・アウト部L
OUTとを有している。記憶領域21においてトラックT
は、ボリューム・ディスクリプタTDと、セクタT1〜Tm
ギャップTGとを有している。ボリューム・ディスクリプ
タTDは、CD−ROMXAであることを示す識別コード、フラ
ッグ、スタートアップディレクトリ等を記憶した部分で
あり、Mode1又はMode2Form1で記憶される。画像・音声
信号を記憶するセクタT1〜Tm(例えばTk)は、シンクS
SYNCと、ヘッダSH、とサブヘッダSSHとユーザ・データS
UDと、誤り検出符号部SEDCとを含んでいる。シンクS
SYNCは12バイトであり、セクタを区分する信号を記憶し
た部分である。ヘッダSHは4バイトであり、そのうち3
バイトはCDのサブコードと同様なアドレス情報が記憶さ
れ、残りの1バイトにはモード情報が記憶される。サブ
ヘッダSSHは8バイトであり、ファイナル・ナンバH
1と、チャンネル・ナンバH2と、サブモードH3と、コー
ディング・フォーメーションH4とを備えている。各項目
H1〜H4は各々1バイトであり、2重書き(2度繰返す)
されている。
ユーザ・データSUDはForm2では2324バイトであり、デ
ータユニットU1〜UnとスペアユニットUSPとを有してい
る。第2図は、データユニットU1〜Unが各々128バイト
で、スペアユニットUSPが20バイトの例を示している。
したがって、この場合は、n=18である。そして、誤り
検出符号部SEDCは4バイトから成っている。データユニ
ットU1〜U18は計2304バイトであり、音声・音響信号がA
DPCM方式で符号化されて記憶される。
ADPCMの原理を第3図に示す。まず、過去の入力信号
から現在の入力信号を適応予測器Dにより予測し、予測
した信号yと現在の入力信号xとの差分e(=x−y)
を減算器STで演算する。次いで、差分eを適応量子化器
Qにより複数のビット数で量子化してCeに符号化する。
再生は上記の逆を行う。すなわち、符号化信号Ceを、適
応逆量子化器Q-1により差分eに戻す。次いで、適応予
測器Dにより予測した信号yと差分eを加算器ADにより
加算して出力信号xを得る。
このADPCM方式では、少ないビットで効率のよいオー
ディオデータの記憶が可能である。ビット節減率(デー
タ圧縮率)によりオーディオ特性も異なる。第4図に、
ADPCMとオーディオ特性等との関係を示す。第4図から
わかるように、Aレベルのビット節減率は、ステレオ記
憶で1/2、モノラル記憶で1/4である。Bレベルのビット
節減率は、ステレオ記憶で1/4、モノラル記憶で1/8であ
る。また、Cレベルでは、ステレオ記憶で1/8、モノラ
ル記憶で1/16である。ビット節減率が例えば1/4という
ことは、従来の記録容量の1/4で済み、あとの3/4は他の
データの記憶に用いることができることを意味する。
第2図において、データユニットUiは各々128バイト
であり、データユニットUiは、サウンドパラメータ部Pi
とADPCMサンプルデータ部Diを有している。サウンドパ
ラメータ部Piは16バイトであり、第3図に示すADPCMの
適応予測器Dの予測フィルタの係数等を格納したもので
ある。ADPCMサンプルデータ部Diの容量は112バイトであ
り、ADPCMでサンプリングしたデータが記憶される。し
たがって、1つのスクタ全体では、2016バイト(=112
×18)のデータ容量となる。仮にADPCMの方式としてB
レベルのステレオ記憶を行うとすると、 37.8×103×4×2×1/75×1/8=504 より、記憶に必要なバイト数は504バイトとなる。
したがって、2016÷504=4より、通常の記憶方式に
比べて4倍のデータが記憶可能である。すなわち、全部
で4チャンネル分の音声・音響信号を記憶することがで
きる。この場合、第1チャンネルはセクタT1,T5,T9…T
4h+1に記憶される。ここに、hは0以上の整数である。
また第2チャンネルはセクタT2,T6,T10,…T4h+2に、第
3チャンネルはセクタT3,T7,T11,…T4h+3に、そして第
4チャンネルはセクタT4,T8,T12,…T4h+4にそれぞれ記
憶される。
このようにして、ADPCMサンプルデータ部Diに楽曲情
報であるカラオケの伴奏音楽をパルス符号変調して記憶
する。この場合、シンクSSYNC、ヘッダSH、サブヘッダS
SH等が楽曲アドレス情報に相当する。
ユーザ・データSUD領域を利用してディジタル内容情
報テーブルであるファイル情報テーブル(以下、FILE−
TOCという。)を記憶することができる。この場合、FIL
E−TOCを格納するセクタTFTは、第2図に示すようにボ
リューム・ディスクリブタTDに続く1セクタ、又は2以
上のセクタを用いることができる。FILE−TOCとして用
いる場合は、Mode1又はMode2Form1で記憶されるが、本
実施例ではMode1を採用している。すなわち、用いるセ
クタが1個の場合はFILE−TOCとして記憶できる容量は
第2図に示すように2048バイトであり、用いるセクタが
N個の場合は2048×Nバイトとなる。Mode1の場合は、
第5図に示すようにサブヘッダがなく、そのかわりにZE
RO部SZEROと誤り訂正符号部SECCを有している。ZERO部S
ZEROは8バイトでRESERVEDである。また、誤り訂正符号
部SECCは276バイトであり、パリティP部SP(172バイ
ト)と、パリティQ部SQ(104バイト)とを有してい
る。
第5図に、FILE−TOCの設定例を示す。
第5図において、このFILE−TOC401は1個のセクタを
用い、XAアプリケーション情報部XAと、XAデータ情報部
XDと、を有している。XAアプリケーション情報部XAは84
バイトであり、ディスクの内容に関する情報を記憶する
部分であって、パートXA1と、バイトXA2と、パートXA3
と、パートXA4とを含んでいる。パートXA1は4バイトで
あり、このCD−ROMXAディスクのタイプを記憶する部分
である。CD−ROMXAディスクのタイプとは、「カラオケ
伴奏音楽のみを収録したタイプ」であるとか、「カラオ
ケと映像を収録したタイプ」等である。パートXA2は16
バイトであり、CD−ROMXAディスクの制作年月日を記録
する部分である。パートXA2は32バイトであり、著作権
に関する情報を記憶する部分である。パートXA4は32バ
イトであり、対応するシステムに関する情報を記憶する
部分である。XAデータ情報部XDはXAヘッダ部XDHと、XA
データ部XDDとを有している。XAヘッダ部XDHはXAデータ
部に関する情報を記憶する部分であり、レイヤ数DH1
データアドレスDH5、データサイズDH6、レイヤアドレス
DH9、レイヤサイズDH10等を格納する。XAデータ部XDD
ディジタル内容情報である各種情報データを記憶する部
分である。XAデータ部XDDは、オーディオデータ部DA
と、グラフィックデータ部DGと、テロップデータ部DT
と、歌詞データ部DSとを有している。楽曲情報としてカ
ラオケ伴奏音楽が記憶されている場合は、主としてオー
ディオデータ部DAにディジタル内容情報が記憶される。
歌詞情報や歌詞アドレス情報は歌詞データ部DSに記憶さ
れる。歌詞情報や歌詞アドレス情報は、JISコードのよ
うな文字コード情報の場合は、通常8ビット(1バイ
ト)単位で記憶される。
本発明の実施例 次に、第6図に、本発明にかかる情報再生装置の実施
例を示す。第6図は、情報再生装置であるカラオケ演奏
装置501の構成を示している。
第6図において、このカラオケ演奏装置501は、情報
読取手段である光学式ピックアップ61と、制御手段であ
る制御ブロック7と、スピンドルモータ51と、復調ブロ
ック8と、外部端子52、53、54とを備えている。
制御ブロック7は、システムコントロールマイコン71
と、RAM71Rと、サーボコントロールマイコン72と、サー
ボ回路73と、外部入力部74とを備えている。
また、復調ブロック8は、波形整形回路81と、ディジ
タル信号処理部82と、RAM82Rと、CD−ROMデコーダ83
と、RAM83Rと、ADPCMデコーダ84と、RAM84Rと、D/Aコン
バータ85と、ローパスフィルタ86と、グラフィックコン
トローラ87と、RAM87Rと、カラーパレット88とを有して
いる。
外部端子52には外部アンプAMPをの接続することがで
きる。外部アンプAMPには、外部マイクロフォンMC及び
外部スピーカSPを接続することができる。
外部端子53には画像表示装置GDを接続することができ
る。外部端子54には、外部のマイクロコンピュータ等の
制御機器を接続することができる。
次に、このカラオケ演奏装置の動作を説明する。
まず、CD−ROMディスク11をスピンドルモータ51によ
り回転させる。光学式ピックアップ61は、CD−ROMディ
スク11の記録面からピット列で表現されたディジタル信
号を読み取る。光学式ピックアップ61が読み取ったディ
ジタル信号DS1は、波形整形回路81により波形整形され
た後、信号DS2としてディジタル信号処理部82へ入力さ
れる。ディジタル信号処理部82においては、まず、水晶
によって生成した基準のクロックを用いて、EFM信号の
エッジを検出し、データ列を再生する。そして、このデ
ータ列の中から、フレーム同期信号を検出し、この同期
信号を基にしてフレームデータの構成を正確に再生す
る。フレームデータは、EFM復調を行って8ビット単位
のシンボルデータとなり、RAM82Rに書き込まれる。次い
で、RAM82Rに収納されたデータは、デインタリーブが行
われる。次いで、誤り訂正処理が行われ、信号DS3とし
てCD−ROMデコーダ83に送られる。CD−ROMデコーダ83で
は、まずサブコードの絶対時間によりアドレスが探索さ
れ、データ中のシンクが検出され、スクランブルが解除
される。ついでヘッダアドレスがチェックされ、目的の
セクタがアクセスされる。得られたユーザ・データは、
エラー検出、訂正が施された後、信号DS4としてADPCMデ
コーダ84に出力される。
ADPCMデコーダ84は、適応逆量子化器及び適応予測器
(図示せず)を有し、信号DS4をディジタル信号に復号
し復号信号DS5としてD/Aコンバータ85に伝達する。
D/Aコンバータ85は復号信号DS5をアナログ量に変換し
信号AS1としてローパスフィルタ86に送る。ローパスフ
ィルタ86は、信号AS1を正確なアナログ信号AS2として外
部端子52へ出力する。
このカラオケ演奏装置501のオーディオ出力信号であ
るアナログ信号AS2は、外部アンプAMPに入力される。ま
た、一方、外部マイクロフォンMCに入力された音声は、
マイクロフォン音声信号VSとして外部マイクロフォンMC
に入力される。外部アンプAMPは、アナログ信号AS2の周
波数特性等を調整するとともにマイクロフォン音声信号
VSと混合し、適切なレベルにまで増幅して信号AS3を外
部スピーカSPに出力する。外部スピーカSPは、入力され
た信号AS3を音響として出力する。
CD−ROMデコーダ83の出力した信号DS4は、グラフィッ
クコントローラ87にも送られる。グラフィックコントロ
ーラ87は、CD−ROMディスク11のユーザ・データSUDに画
像情報が記憶されている場合に、信号DS4内に含まれて
いる画像情報についての画像信号を抽出し、グラフィッ
ク信号GS1として出力する。例えば、CD−ROMディスク11
のFILE−TOC401に歌詞フレーズと、歌詞フレーズの個々
に対応するコード番号とを表現した文字コード情報が記
憶されている場合などである。グラフィック信号GS1
カラーパレット88に出力される。カラーパレット88は、
グラフィック信号GS1の色彩の調整又は色彩を付加して
グラフィック信号GS2として外部端子53へ出力する。こ
のカラオケ演奏装置501の画像出力信号であるグラフィ
ック信号GS2は、画像表示装置GDに入力される。画像表
示装置GDは、グラフィック信号GS2を画像として出力す
る。
一方、システムコントローラマイコン71は、外部入力
部74から入力される制御信号CS12、外部端子54から入力
される制御信号CS11、あるいは内蔵するプログラム等に
より、サーボコントロールマイコン72に制御信号CS13
出力して制御する。また、システムコントロールマイコ
ン71は、CD−ROMデコーダ83、ADPCMデコーダ84、グラフ
ィックコントローラ87等についても、制御信号CS23、CS
24、CS25等により制御する。その他、システムコントロ
ールマイコン71は、CD−ROMデコーダ83からFILE−TOCデ
ータを制御入力として受けいれる。サーボコントロール
マイコン72は、システムコントロールマイコン71からの
制御信号CS13を受けるほか、ディジタル信号処理部82か
らサブコード信号CS28を受け取り、ディジタル信号処理
部82及びサーボ回路73を制御信号CS22及びCS21により制
御する。サーボ回路73は、システムコントロールマイコ
ン71からの制御信号CS21を受けとり、光学式ピックアッ
プ61及びスピンドルモータ51を制御信号CS26及びCS27
より制御する。
次に、第7図を用いて、上記のようなカラオケ演奏装
置501にCD−ROMディスク11を装填した場合の動作を説明
する。
第7図において、カラオケ演奏装置501は、ステップ1
000でスタートし、ディスクが装填されたか否かを判断
する。次いで、ステップ1002に進む。ステップ1002はデ
ィスクのリードインに記憶されているTOCを読み取るTOC
読取サブルーチンである。次いで、ステップ1003におい
て、ディスクが通常のCDディスクか、CD−ROMディスク
かを判別する。通常のCDであればステップ1004に移行
し、CD−ROMディスクであればステップ1005に進む。ス
テップ1005はFILE−TOCデータを読み取るFILE−TOC読取
サブルーチンである。次いで、ステップ1006に移行す
る。ステップ1006は、カラオケ曲の所望の歌詞の位置の
部分を繰返し再生する歌詞のリフレイン/リピートサブ
ルーチンである。TOC読取サブルーチン1002の内容をス
テップ1020〜1025に示す。また、FILE−TOC読取サブル
ーチン1005の内容をステップ1050〜1056に示す。
ここで、歌詞リフレイン/リピートサブルーチン1006
の内容について説明する。ステップ1061において、RAM7
1Rに記憶されたFILE−TOCデータは読み出され、システ
ムコントロールマイコン71によりグラフィックコントロ
ーラ87及びカラーパレット88を経て画像表示装置GDに出
力される。次いで、ステップ1062において、転送された
FILE−TOCデータ中の歌詞フレーズ又はコード番号を用
いてリフレイン/リピートキー入力操作がされたかどう
かを確認する。リフレイン/リピートの再生を開始した
い歌詞の位置(再生開始アドレス)又はそのコード番号
と、リフレイン/リピートの再生を終了させたい歌詞の
位置(再生終了アドレス)又はそのコード番号と、繰返
し回数Qとが入力されれば、ステップ1063においてシス
テムコントロールマイコ71はサーボコントロールマイコ
ン72にサーチ/再生命令を発する。
次いで、ステップ1064において、再生開始アドレスを
確認し、リフレイン/リピート再生を開始する。次にス
テップ1065において、内蔵のカウンタ(図示せず)が再
生回数Qを1だけインクリメントする。次いでステップ
1066において、再生終了アドレスに達したかどうかをチ
ェックする。次いでステップ1067で、再生回数Kが入力
した所定の繰返し回数Qに達したかどうかを確認する。
K<Qであれば、再びステップ1063から再生を繰返す。
K=Qであればステップ1068で終了する。
上記の繰返し再生動作を第8、9図を用いて説明す
る。第8図(A)において、1つのカラオケ曲O1は、全
体でM番の歌詞を有している。歌詞1番は歌詞フレーズ
f11〜f1xを含んでいる。歌詞i番は歌詞フレーズfi1〜f
iyを含んでいる。歌詞M番は歌詞フレーズfM1〜fMzを含
んでいる。この場合、歌詞i番の歌詞フレーズ中の位置
Ai1と位置Ai2との間を繰返したい場合は、第9図に示す
ように、例えば画面上に歌詞(この場合は縦書表示)f
と位置のコード番号Aが表示される。ユーザは、コード
番号Ai1とAi2と繰返し回数をキーボードにより入力する
か、透明タッチパネル式スイッチにより画面上のAi1とA
i2の位置を指で押して入力するか又は、ライトペンなど
によりAi1とAi2の位置を入力することができる。このよ
うにして、ユーザは、Ai1とAi2の間を繰返し再生させる
ことができる。
第8図(B)は、カラオケ曲O2のN番目の歌詞GN全体
を位置AIから位置AIIまでの間繰返し再生させる例を示
している。
上記の実施例においては、歌詞等は画像表示装置に表
示され、再生開始・終了位置の入力はキーボードや画像
表示装置上で行う例を示したが、これは、第6図に示す
ように、バーコード・リーダBRを外部端子54に接続して
行ってもよい。この場合は、第10図に示すように、印刷
物である歌詞カード等に歌詞フレーズgと位置を示すバ
ーコードBCとが印刷されている。ユーザは、例えば、バ
ーコードBC1とBC2をバーコード・リーダBRを用いて読み
こませることにより、位置BC1とBC2の間を繰返し再生さ
せることができる。
そして、上記の実施例においては、情報記憶装置とし
てCD−ROMXAディスクの例について説明したが、これ
は、他の種類のCD−ROM、CD−I、通常のコンパクトデ
ィスク、あるいはICカード、他の形式の読み出し専用メ
モリなどであってもかまわない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によればカラオケ演奏装
置等において、ユーザは、所望の曲の所望の歌詞の位置
から再生を開始させ、又は所望の歌詞の位置で再生を終
了させ、あるいば所望の歌詞の位置の間で繰返し再生さ
せることができ、特に乗用自動車内で使用するのに好適
である。
また、情報記憶装置として、CD−ROMXAディスクやコ
ンパクトディスク等のディジタル記録媒体を用いるた
め、データアクセス時間が早く、再生動作がすばやく行
えるという利点も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明に用いる情報記憶装置の例であるCD−RO
MXAディスクのデータ構造を示す図、 第3図はADPCM方式の原理を説明する図、 第4図はADPCMとオーディオ特性等との関係を示す図、 第5図はFILE−TOCのデータ構造を示す図、 第6図は本発明の実施例であるカラオケ演奏装置の構成
を示す図、 第7図は第6図のカラオケ演奏装置における制御プログ
ラムの内容を示す図、 第8〜10図は第6図のカラオケ演奏装置における繰返し
再生動作を説明する図である。 6……読取ブロック、 7……制御ブロック、 8……復調ブロック、 11……CD−ROMディスク、 21……記憶領域、 51……スピンドルモータ、 52〜54……外部端子、 71……システムコントロールマイコン、 71R……RAM、 72……サーボコントロールマイコン、 73……サーボ回路、 74……外部入力部、 81……波形整形回路、 82……ディジタル信号処理部、 83……CD−ROMデコーダ、 84……ADPCMデコーダ、 85……グラフィックコントローラ、 86……ローパスフィルタ、 87……グラフィックコントローラ、 88……カラーパレット、 100……情報記憶装置、 200……記憶領域、 300……ディジタルオーディオ情報、 400……ディジタル内容情報テーブル、 402……FILE−TOC、 500……情報再生装置、 501……カラオケ演奏装置、 600……情報読取手段、 700……制御手段、 1000〜1068……プログラムステップ、 A1〜Ax……歌詞アドレス情報、 BR……バーコード・リーダ、 C、CS……制御信号、 GD……画像表示装置、 MC……外部マイクロフォン、 PH1〜PHn……歌詞情報、 R1〜Rx……楽曲アドレス情報、 SP……外部スピーカ、 TU1〜TUn……楽曲情報。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G11B 27/00 - 27/34 G10K 15/04

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の楽曲情報を含むディジタルオーディ
    オ情報と、当該複数の楽曲情報の歌詞を表現する歌詞情
    報及び当該歌詞情報の時間的位置を特定するための歌詞
    アドレス情報を含むディジタル内容情報テーブルと、前
    記歌詞アドレス情報に対応し、かつ、前記楽曲情報の時
    間的位置を特定するための楽曲アドレス情報と、が記憶
    された情報記憶装置から情報を再生する情報再生装置で
    あって、 前記情報再生装置から情報を読み取る情報取手段と、 前記歌詞情報における所望の位置を特定することにより
    当該所望の位置に対応する楽曲開始アドレス情報の位置
    からディジタルオーディオ情報の再生を開始し、又は前
    記歌詞情報における他の所望位置を特定することにより
    当該他の所望位置に対応する楽曲終了アドレス情報の位
    置において情報再生を終了するように前記情報読取手段
    の読取動作を制御する制御手段と、を備えたことを特徴
    とする情報再生装置。
JP2179793A 1990-07-06 1990-07-06 情報再生装置 Expired - Fee Related JP2965330B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179793A JP2965330B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 情報再生装置
US07/724,630 US5243582A (en) 1990-07-06 1991-07-02 Apparatus for reproducing digital audio information related to musical accompaniments
EP19910306072 EP0465245A3 (en) 1990-07-06 1991-07-04 Apparatus for reproducing information

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2179793A JP2965330B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 情報再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0467493A JPH0467493A (ja) 1992-03-03
JP2965330B2 true JP2965330B2 (ja) 1999-10-18

Family

ID=16071994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2179793A Expired - Fee Related JP2965330B2 (ja) 1990-07-06 1990-07-06 情報再生装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5243582A (ja)
EP (1) EP0465245A3 (ja)
JP (1) JP2965330B2 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3283559B2 (ja) * 1992-01-24 2002-05-20 パイオニア株式会社 Cd再生装置
KR950009380B1 (ko) * 1992-02-28 1995-08-21 삼성전자주식회사 레이저 디스크 플레이어 가라오케장치
GB9205932D0 (en) * 1992-03-18 1992-04-29 Philips Electronics Uk Ltd Method and apparatus for editing an audio signal
JPH06110945A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Fujitsu Ltd 音楽データベース作成装置及びその検索装置
JP3149574B2 (ja) * 1992-09-30 2001-03-26 ヤマハ株式会社 カラオケ装置
EP0590966B1 (en) * 1992-09-30 2000-04-19 Hudson Soft Co., Ltd. Sound data processing
JPH06162743A (ja) * 1992-11-13 1994-06-10 Sony Corp 光学式ディスク再生装置と光学式ディスク再生方法
US5465240A (en) * 1993-01-05 1995-11-07 Mankovitz; Roy J. Apparatus and methods for displaying text in conjunction with recorded audio programs
WO1994022128A1 (en) * 1993-03-23 1994-09-29 Alex Blok Sound-to-light graphics system
US5999505A (en) * 1993-03-26 1999-12-07 Sony Corporation Information processing device for continuously and discontinuously processing recorded data and recording medium therefor
US6025553A (en) * 1993-05-18 2000-02-15 Capital Bridge Co. Ltd. Portable music performance device
WO1994027282A1 (en) * 1993-05-18 1994-11-24 Bj Corporation Portable music performance device
DE69434923T2 (de) * 1993-05-26 2007-12-06 Pioneer Electronic Corp. Aufzeichnungsmedium
EP0790739B1 (en) * 1993-09-16 2001-03-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video signal
US5835669A (en) * 1995-06-28 1998-11-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Multilingual recording medium which comprises frequency of use data/history data and a plurality of menus which are stored in a still picture format
EP0677843B1 (en) * 1993-10-29 1998-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium which can cope with various languages and reproduction apparatus
RU2158969C2 (ru) * 1994-02-28 2000-11-10 Сони Корпорейшн Способ и устройство записи данных, среда записи данных, способ и устройство воспроизведения данных
JP3542821B2 (ja) * 1994-03-31 2004-07-14 ヤマハ株式会社 映像合成システムに特徴を有するカラオケ装置
JP3235706B2 (ja) * 1994-05-31 2001-12-04 三星電子株式会社 ディスク記録媒体の記録方法及びその再生方法
EP0689208A1 (en) * 1994-06-23 1995-12-27 Oak Technology Inc. Method for block oriented addressing
US5649234A (en) * 1994-07-07 1997-07-15 Time Warner Interactive Group, Inc. Method and apparatus for encoding graphical cues on a compact disc synchronized with the lyrics of a song to be played back
TW250565B (en) * 1994-10-20 1995-07-01 Digital Audio Disc Corp Mass production of multisession discs
CA2168327C (en) * 1995-01-30 2000-04-11 Shinichi Kikuchi A recording medium on which a data containing navigation data is recorded, a method and apparatus for reproducing a data according to navigationdata, a method and apparatus for recording a data containing navigation data on a recording medium.
CN1086498C (zh) * 1995-02-22 2002-06-19 株式会社东芝 信息记录方法,信息重放方法以及信息重放装置
JPH08298642A (ja) * 1995-02-28 1996-11-12 Daewoo Electron Co Ltd 対話型情報記録媒体の順次情報表示方法
JP3662969B2 (ja) * 1995-03-06 2005-06-22 富士通株式会社 カラオケシステム
US6288991B1 (en) 1995-03-06 2001-09-11 Fujitsu Limited Storage medium playback method and device
BR9606320B1 (pt) * 1995-04-14 2010-11-16 método de codificação para codificar dados a serem registrados em um meio de registro de informação, aparelho de reprodução para reproduzir informações de menu a partir de um meio de registro, meio legìvel de registro de máquina e aparelho de reprodução de informações.
US5761681A (en) * 1995-12-14 1998-06-02 Motorola, Inc. Method of substituting names in an electronic book
US5661635A (en) * 1995-12-14 1997-08-26 Motorola, Inc. Reusable housing and memory card therefor
US5663748A (en) * 1995-12-14 1997-09-02 Motorola, Inc. Electronic book having highlighting feature
US5893132A (en) * 1995-12-14 1999-04-06 Motorola, Inc. Method and system for encoding a book for reading using an electronic book
US5697793A (en) * 1995-12-14 1997-12-16 Motorola, Inc. Electronic book and method of displaying at least one reading metric therefor
US5815407A (en) * 1995-12-14 1998-09-29 Motorola Inc. Method and device for inhibiting the operation of an electronic device during take-off and landing of an aircraft
US5761682A (en) * 1995-12-14 1998-06-02 Motorola, Inc. Electronic book and method of capturing and storing a quote therein
US6292176B1 (en) 1996-02-26 2001-09-18 Motorola, Inc. Method and system for displaying textual information
GB2317042B (en) * 1996-08-28 1998-11-18 Sycom International Corp Karaoke device capable of wirelessly transmitting video and audio signals to a television set
JPH10320913A (ja) * 1997-05-23 1998-12-04 Sony Corp データ記録装置および方法、データ再生装置および方法、データ記録再生装置および方法、並びに伝送媒体
US6288990B1 (en) * 1997-10-21 2001-09-11 Sony Corporation Reproducing apparatus, recording apparatus, and recording medium
RU2121718C1 (ru) * 1998-02-19 1998-11-10 Яков Шоел-Берович Ровнер Портативная музыкальная система для караоке и картридж для нее
EP0961276A1 (en) 1998-05-26 1999-12-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method of recording information on a record carrier, recording apparatus and record carrier
EP0961278A1 (en) * 1998-05-26 1999-12-01 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier, method of recording information on a record carrier, recording apparatus and playback device
TW462038B (en) 1998-09-18 2001-11-01 Sony Corp Reproduction method and reproduction apparatus
JP2001125583A (ja) * 1999-10-27 2001-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子音楽データ検索試聴装置
KR100364576B1 (ko) * 2000-07-28 2002-12-16 주식회사 엘지이아이 부가정보를 포함한 데이터 저장 및 재생방법
WO2003012780A2 (en) * 2001-07-31 2003-02-13 Enterprise Corporation International Method for recording to optical disc media
WO2006111041A1 (fr) * 2005-04-19 2006-10-26 Rong Yi Procede et dispositif de sous-titrage
JP5867933B2 (ja) * 2011-08-12 2016-02-24 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理制御用のコンピュータプログラム
JP2016095522A (ja) * 2015-12-25 2016-05-26 パイオニア株式会社 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理制御用のコンピュータプログラム、並びに、再生装置、再生方法、及び再生制御用のコンピュータプログラム

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4437378A (en) * 1981-03-30 1984-03-20 Casio Computer Co., Ltd. Electronic musical instrument
DE3751987T2 (de) * 1986-10-15 1997-06-26 Pioneer Electronic Corp Plattenwiedergabegerät mit Plattenmagazin
US4771671A (en) * 1987-01-08 1988-09-20 Breakaway Technologies, Inc. Entertainment and creative expression device for easily playing along to background music
AU628801B2 (en) * 1988-02-11 1992-09-24 Peter Samuel Vogel Vending machine
JP2647890B2 (ja) * 1988-02-12 1997-08-27 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 伴奏曲再生表示装置
JPH01256071A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Pioneer Electron Corp 記録媒体及び記録再生方式
AU633828B2 (en) * 1988-12-05 1993-02-11 Ricos Co., Ltd. Apparatus for reproducing music and displaying words
US5099337A (en) * 1989-10-31 1992-03-24 Cury Brian L Method and apparatus for producing customized video recordings
JP2538668Y2 (ja) * 1990-03-02 1997-06-18 ブラザー工業株式会社 メッセージ機能付き音楽再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0465245A3 (en) 1992-06-03
JPH0467493A (ja) 1992-03-03
US5243582A (en) 1993-09-07
EP0465245A2 (en) 1992-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2965330B2 (ja) 情報再生装置
US5245600A (en) Apparatus for reproducing from a storage medium information corresponding to each stored musical arrangement and for mixing voice data with music data
US5336844A (en) Information storage medium and apparatus for reproducing information therefrom
EP0165320A1 (en) Disk-shaped recording medium and apparatus for reproducing the same
US5208679A (en) Apparatus for reproducing information in response to selected image change control information
JP2951502B2 (ja) カラオケ装置
US5294745A (en) Information storage medium and apparatus for reproducing information therefrom
JP3435712B2 (ja) ディスクの再生装置の演奏方法、ディスク再生装置
JP2857246B2 (ja) ディジタルオーディオ信号記録装置
JP3264302B2 (ja) 記録媒体、記録方法および記録装置
EP0465244A2 (en) Apparatus for reproducing information
JPH09185863A (ja) ディスク装置
JP3229275B2 (ja) カラオケ用記録媒体
JP3017256B2 (ja) 情報再生装置
JP3363444B2 (ja) 情報再生装置
JP3432246B2 (ja) 再生装置及び方法
JP2679912B2 (ja) Cd再生装置
JP3766305B2 (ja) 記録媒体、その再生装置及び再生方法
JP3267940B2 (ja) カラオケ再生装置及び再生方法
JP3419834B2 (ja) 再生装置及びその制御方法
JP3753028B2 (ja) 音声信号伝送方法及びコンピュータプログラムを記録した記録媒体
JP3476862B2 (ja) カラオケ装置及びその制御方法
JP3726811B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP3794377B2 (ja) 音声信号のエンコード方法及び再生装置
JP2001083976A (ja) 情報記憶装置及び情報再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080813

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090813

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees