JP2935199B2 - Monitor control method - Google Patents

Monitor control method

Info

Publication number
JP2935199B2
JP2935199B2 JP24871090A JP24871090A JP2935199B2 JP 2935199 B2 JP2935199 B2 JP 2935199B2 JP 24871090 A JP24871090 A JP 24871090A JP 24871090 A JP24871090 A JP 24871090A JP 2935199 B2 JP2935199 B2 JP 2935199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
agent
terminal
supervisor
call
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP24871090A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH04129365A (en
Inventor
泰寛 山崎
彰 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Fujitsu Kyushu Communication Systems Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Fujitsu Kyushu Communication Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Fujitsu Kyushu Communication Systems Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP24871090A priority Critical patent/JP2935199B2/en
Publication of JPH04129365A publication Critical patent/JPH04129365A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2935199B2 publication Critical patent/JP2935199B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 エージェントとの通話をモニタするモニタ制御方式に
関し、 スーパーバイザが指定したエージェント内線の着信呼
との通話内容を連続的にモニタできるようにすることを
目的とし、 複数のエージェントと、それらエージェントの通話を
モニタするスーパーバイザとを収容する構内交換機シス
テムにおいて、モニタすべきエージェントとスーパーバ
イザとを対応ずけるテーブルを有し、エージェントに対
する着信呼があったとき、前記構内交換機から送出され
る通話情報に基づいて、該エージェントがモニタ対象と
して前記テーブルに登録されているか否かを判別し、該
エージェントがモニタ対象として登録されているときに
は、ミキサトランクを捕捉し、該エージェントとその通
話相手であるエージェントに関する情報に基づき、該エ
ージェントとその通話相手であるエージェントとの通話
パスを該ミキサトランクに引き込み、該ミキサトランク
と該スーパーバイザとの間にパスを設定することにより
該エージェントとスーパーバイザとの間にモニタパスを
設け、該エージェントが通話を終了したとき前記構内交
換機から送出される切断情報に基づいて、設定したモニ
タパスを開放するよう構成する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Summary] The present invention relates to a monitor control method for monitoring a call with an agent, which is intended to continuously monitor the contents of a call with an incoming call of an agent extension designated by a supervisor. In the private branch exchange system accommodating the agents and supervisors that monitor the calls of those agents, the private branch exchange system has a table for associating the agents to be monitored and the supervisors. Based on the transmitted call information, it is determined whether or not the agent is registered in the table as a monitoring target. When the agent is registered as a monitoring target, a mixer trunk is captured, and the agent and the agent are identified. To the agent you are calling A communication path between the agent and the agent that is the other party is drawn into the mixer trunk based on the information about the agent, and a path is set between the mixer trunk and the supervisor to thereby establish a monitor path between the agent and the supervisor. Is configured to release the set monitor path based on the disconnection information sent from the private branch exchange when the agent ends the call.

〔産業上の利用分野〕[Industrial applications]

本発明は、エージェントとの通話をモニタするモニタ
制御方式に関する。
The present invention relates to a monitor control method for monitoring a call with an agent.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

局線からの複数の着信を、ある業務を一括して受け付
ける内線電話のグループ(これをエージェントと呼ぶ)
に自動的に分配するACD(Automatic call distributio
n)サービスがある。このACDサービスの一例としては、
航空会社の予約受付センタなどにかかってくる局線がら
の着信を、予約受付業務を担当する複数の内線電話(以
下、エージェントと呼ぶ)に均等に分配するサービスが
ある。また、これらエージェントを管理するスーパーバ
イザと呼ばれるセクションがあり、スーパーバイザは、
各エージェントへの通話内容を任意にモニタできるよう
になっている。
A group of extension telephones that collectively accepts a certain business from multiple incoming calls from a central office (this is called an agent)
ACD (Automatic call distributio)
n) There is a service. As an example of this ACD service,
There is a service that evenly distributes incoming calls from office lines coming to a reservation reception center of an airline to a plurality of extension telephones (hereinafter referred to as agents) in charge of the reservation reception business. There is also a section called Supervisor that manages these agents,
The contents of calls to each agent can be monitored arbitrarily.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problems to be solved by the invention]

ところで、スーパーバイザが、あるエージェントの通
話をモニタしようとして、特定のタイムスロットをモニ
タしていたとしても、次に別の端末から同じエージェン
トに着信があった場合には、その通話に対して別のタイ
ムスロットが割り当てられる可能性が高いので、そのま
までは同じエージェントの通話を連続的にモニタするこ
とができない。
By the way, even if the supervisor monitors a certain agent's call and monitors a specific time slot, when the same agent receives a call from another terminal next time, another call is received for the same agent. Since there is a high possibility that a time slot is allocated, it is not possible to continuously monitor a call of the same agent as it is.

従って、従来のサイレントモニタ制御方式では、スー
パーバイザが任意のエージェントの通話をモニタする為
には、エージェント内線への通話パスの接続時にその都
度エージェントとスーパーバイザとの間のモニタパスを
設定し直す必要があり、任意のエージェントを指定して
そのエージェントの通話を連続してモニタすることはで
きなかった。
Therefore, in the conventional silent monitor control method, in order for the supervisor to monitor the call of any agent, it is necessary to reset the monitor path between the agent and the supervisor each time a call path is connected to the agent extension. , It was not possible to specify any agent and continuously monitor the call of that agent.

また、従来、エージェントへの通話パスの接続時にス
ーパーバイザへのモニタパスを設定している為に、エー
ジェント内線への発呼時のダイヤルトーンやプッシュボ
タンのDTMFトーン等の通話以外の不要な音がスーパーバ
イザ内線に聞こえてしまうという欠点もあった。
Conventionally, a monitor path to the supervisor is set when the call path is connected to the agent, so unnecessary sounds other than calls such as dial tone and push button DTMF tone when calling the extension of the agent are used by the supervisor. There was a drawback that the extension was heard.

本発明は、スーパーバイザが指定したエージェント内
線のACD着信呼との通話内容を連続的にモニタできるよ
うにすることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to enable a supervisor to continuously monitor the contents of an ACD incoming call at an agent extension designated by a supervisor.

〔課題を解決するための手段〕[Means for solving the problem]

第1図は、本発明の原理説明図である。 FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

複数のエージェントと、それらエージェントの通話を
モニタするスーパーバイザとを収容する構内交換機シス
テムにおいて、テーブル1(第1図)は、モニタすべき
エージェントとスーパーバイザとを対応ずけるデータを
記憶する。
In a private branch exchange system accommodating a plurality of agents and a supervisor for monitoring the calls of the agents, a table 1 (FIG. 1) stores data for associating the agents to be monitored with the supervisors.

このテーブル1には、例えばスーパーバイザによりモ
ニタ対象に指定されたエージェントに付いては、エージ
ェント番号に対応した位置にスーパーバイザのロジカル
内線番号が設定されている。
In this table 1, for example, for an agent designated as a monitoring target by a supervisor, a logical extension number of the supervisor is set at a position corresponding to the agent number.

エージェントに対する着信呼があったとき、構内交換
機から送出される通話情報に基づいて、そのエージェン
トがモニタ対象として上記テーブル1に登録されている
か否かを判別する(2)。
When there is an incoming call to the agent, it is determined based on the call information sent from the private branch exchange whether or not the agent is registered in the table 1 as a monitoring target (2).

上記テーブル1に、エージェントがモニタ対象として
登録されているときには、ミキサトランクを捕捉し、該
エージェントとその通話相手であるエージェントに関す
る情報に基づき、該エージェントとその通話相手である
エージェントとの通話パスを該ミキサトランクに引き込
み、該ミキサトランクと該スーパーバイザとの間にパス
を設定することによりそのエージェントとスーパーバイ
ザとの間にモニタパスを設け(3)、エージェントが通
話を終了したとき構内交換機から送出される切断情報に
基づいて、設定したモニタパスを開放する(4)。
When the agent is registered as a monitoring target in the above table 1, the mixer trunk is captured, and the communication path between the agent and the agent as the communication partner is determined based on information on the agent and the agent as the communication partner. A monitor path is provided between the agent and the supervisor by setting the path between the mixer trunk and the supervisor by drawing into the mixer trunk (3), and is sent from the private branch exchange when the agent ends the call. The set monitor path is released based on the disconnection information (4).

〔作用〕[Action]

テーブル1にモニタ対象のエージェントを登録してお
けば、以後該当するエージェントに着信呼がある毎にテ
ーブル1が参照されて、そのエージェントとの間にモニ
タパスが設定される。
If an agent to be monitored is registered in the table 1, every time an incoming call is made to the corresponding agent, the table 1 is referred to and a monitor path is set between the agent and the agent.

従って、スーパーバイザは、モニタすべきエージェン
トを一度指定しておけば、以後は何らのモニタ操作を行
うことなく、エージェントの通話を連続的かつ自動的に
モニタすることができる。
Therefore, the supervisor can continuously and automatically monitor the call of the agent once the agent to be monitored is specified, without performing any monitoring operation thereafter.

〔実施例〕〔Example〕

以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明す
る。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

第2図は、本発明のACDサイレントモニタ制御方式に
基づく構内交換機のシステム構成図である。
FIG. 2 is a system configuration diagram of a private branch exchange based on the ACD silent monitor control method of the present invention.

同図において、NW11は複数のエージェント端末A及び
スーパーバイザ端末Xを収容する構内交換機であり、呼
処理用プロセッサ(CPR)12の制御の基に、トランク13
を経て入力する局線からの着信をエージェント内線等に
接続する交換動作を行う。
In the figure, an NW 11 is a private branch exchange accommodating a plurality of agent terminals A and supervisor terminals X. Under the control of a call processing processor (CPR) 12, a trunk 13
A switching operation is performed to connect the incoming call from the office line input via the terminal to an agent extension or the like.

MPR(Management processor)14は、交換機に収容さ
れている内線電話のダイヤルデータなどの交換動作に関
わるデータを管理するプロセッサであり、このMPR14に
は、DCC(Data communication ciruit)15を介して、パ
ーソナルコンピュータなどからなるACD/MIS(Managemen
t information system)16が接続されている。
An MPR (Management processor) 14 is a processor that manages data related to an exchange operation such as dial data of an extension telephone housed in an exchange. The MPR 14 has a personal computer via a DCC (Data communication ciruit) 15. ACD / MIS (Managemen
t information system) 16 is connected.

ACD/MIS16には、ACD着信呼に対してエージェントが応
答したとき、あるいはエージェントが通話を切断したと
き、CPR12から通話情報が送出され、それらの情報に基
づいてどのエージェントが通話中であるか等が表示され
る。
ACD / MIS16 sends call information from CPR12 when an agent responds to an incoming ACD call or when the agent disconnects the call, and based on the information, which agent is on the call. Is displayed.

第3図は、MPR14内に設けられるサイレントモニタ登
録テーブル(SMNRT)17の構成図である。
FIG. 3 is a configuration diagram of a silent monitor registration table (SMNRT) 17 provided in the MPR 14.

この登録テーブル17には、エージェント番号に対応さ
せてメモリエリアが設けられており、スーパーバイザか
らモニタ対象として指定されたエージェントのエージェ
ント番号に対応したメモリエリアには、スーパーバイザ
のロジカル内線番号(ENS)が登録される。
The registration table 17 has a memory area corresponding to the agent number. In the memory area corresponding to the agent number of the agent designated as a monitoring target by the supervisor, the logical extension number (ENS) of the supervisor is provided. be registered.

従って、エージェントに着信があったとき、この登録
テーブル17を参照することで、そのエージェントがモニ
タ対象として指定されているか否かを調べることができ
る。
Therefore, when there is an incoming call to the agent, by referring to this registration table 17, it can be checked whether or not the agent is designated as a monitoring target.

次に、本発明に係るACDサイレントモニタ制御方式
を、第4図を参照して説明する。
Next, an ACD silent monitor control method according to the present invention will be described with reference to FIG.

今、複数のエージェントを管理するスーパーバイザを
端末X、そのスーパーバイザがモニタ対象として指定す
るエージェントを端末A、エージェント端末Aの通話相
手を端末Bとする。
Now, assume that a supervisor managing a plurality of agents is a terminal X, an agent designated by the supervisor as a monitoring target is a terminal A, and a communication partner of the agent terminal A is a terminal B.

まず、スーパーバイザは、エージェント端末Aの内線
番号等を、ACD/MIS16から入力してモニタすべきエージ
ェントを指定する(第4図、(1))。すると、同図
(a)に示すようにMPR14内のモニタサービス用局デー
タ(SMNRT17、第3図参照)の端末Aのエージェント番
号に対応したメモリエリアに、スーパーバイザXのロジ
カル内線番号(ENS)が登録される(第4図、
(2))。
First, the supervisor inputs the extension number and the like of the agent terminal A from the ACD / MIS 16 and designates an agent to be monitored (FIG. 4, (1)). Then, the logical extension number (ENS) of the supervisor X is stored in the memory area corresponding to the agent number of the terminal A in the monitor service station data (SMNRT17, see FIG. 3) in the MPR 14 as shown in FIG. Is registered (Fig. 4,
(2)).

この状態でエージェントAに端末BからACD着信呼が
あると、モニタ端末(スーパーバイザX)を収容するプ
ロセッサFは、エージェントAの通話をモニタする為
に、先ずミキサトランク18を捕捉する(第4図、
(3))。
In this state, when the agent A receives an ACD incoming call from the terminal B, the processor F accommodating the monitor terminal (supervisor X) first captures the mixer trunk 18 to monitor the call of the agent A (FIG. 4). ,
(3)).

被モニタ端末(エージェント端末)を収容するプロセ
ッサGは、エージェント端末Aに対する呼を受け付ける
と、通話開始情報をACD/MIS16に送出する。同時に前述
したモニタサービス用局データ17を参照しエージェント
端末AがスーパーバイザXのモニタ対象として指定され
ているか否かを調べる。
When accepting the call to the agent terminal A, the processor G containing the monitored terminal (agent terminal) sends the call start information to the ACD / MIS 16. At the same time, it is determined whether or not the agent terminal A is designated as a monitoring target of the supervisor X by referring to the monitor service station data 17 described above.

エージェント端末Aがモニタ対象に指定されている場
合には、プロセッサGは、BKフラグに「1」を設定し、
プロセッサFから通知されたミキサトランク18の論理ト
ランク番号(ENC)及びタイムスロット番号(TSC)を、
エージェント端末Aに関する呼を処理するに当たって作
成されるコールデータブロック(CDB)に設定する(第
4図、(4))。
When the agent terminal A is designated as a monitoring target, the processor G sets “1” to the BK flag,
The logical trunk number (ENC) and time slot number (TSC) of the mixer trunk 18 notified from the processor F are
It is set in a call data block (CDB) created when processing a call for the agent terminal A (FIG. 4, (4)).

さらに、スーパーバイザXに対して端末A及びその通
話相手である端末Bの論理内線番号(ENTS)、減衰値
(PAD)、クラスなどの情報を通知する(第4図、
(5))。ここで、クラスとは、例えばその端末がサイ
レントモニタを行う資格があるか、あるいは割り込み通
話を行う資格があるかなどを示す情報である。
Further, information such as a logical extension number (ENTS), an attenuation value (PAD), and a class of the terminal A and the terminal B which is the other party of communication is notified to the supervisor X (FIG. 4,
(5)). Here, the class is information indicating, for example, whether the terminal is qualified to perform silent monitoring or is qualified to perform an interrupt call.

モニタ端末を収容するプロセッサFでは、通知された
エージェント端末A及びその通話相手である端末Bに関
する情報をスーパーバイザXのCDBに設定する(第4
図、(6))。
In the processor F accommodating the monitor terminal, the information about the notified agent terminal A and the terminal B, which is the other party, is set in the CDB of the supervisor X (fourth)
(Figure, (6)).

さらに、プロセッサFは、スーパーバイザXのCDBに
設定したエージェント端末A及びその通話相手の端末B
に割り当てられたタイムスロット番号等の情報に基づい
て、エージェント端末A及びその通話相手の端末Bの通
話パスをミキサトランク18に引き込む(第4図、
(7))。
Further, the processor F includes the agent terminal A set in the CDB of the supervisor X and the terminal B of the other party.
On the basis of information such as the time slot number assigned to the agent terminal A, the communication path of the agent terminal A and the communication partner terminal B is drawn into the mixer trunk 18 (FIG. 4,
(7)).

これにより、第4図(b)に示すようにエージェント
端末A及びその通話相手の端末Bのパスがミキサトラン
クに引き込まれ、そのミキサトランク18とスーパーバイ
ザX間にモニタパスが設定されて、エージェント端末A
の通話内容のモニタが可能となる。
As a result, as shown in FIG. 4 (b), the paths of the agent terminal A and the terminal B of the other party are drawn into the mixer trunk, and a monitor path is set between the mixer trunk 18 and the supervisor X.
Can be monitored.

その後、被モニタ端末を収容するプロセッサGが、エ
ージェント端末Aと端末Bとの間の通話の終了を検出す
ると(第4図、(8))、モニターサービス用局データ
(SMNRT)17の端末Aのエージェント番号に対応する位
置に記憶されているスーパーバイザXのロジカル内線番
号から、例えば図示しないテーブル等を参照し、プロセ
ッサ番号、CDB番号等を抽出し、モニタを収容するプロ
セッサFに切断通知を行う(第4図、(9))。
Thereafter, when the processor G accommodating the monitored terminal detects the end of the call between the agent terminal A and the terminal B (FIG. 4, (8)), the terminal A of the monitor service station data (SMNRT) 17 From the logical extension number of the supervisor X stored at the position corresponding to the agent number of the supervisor X, a processor number, a CDB number, and the like are extracted with reference to, for example, a table (not shown), and a disconnection notification is sent to the processor F containing the monitor. (FIG. 4, (9)).

モニタ端末を収容するプロセッサFは、切断通知を受
け取ったなら、エージェント端末A及びその通話相手の
端末Bの情報をスーパーバイザ端末XのCDBから削除し
てモニタパスを開放する(第4図、(10))。
Upon receiving the disconnection notification, the processor F accommodating the monitor terminal deletes the information of the agent terminal A and the terminal B of the other party from the CDB of the supervisor terminal X to release the monitor path (FIG. 4, (10)). ).

これにより、第4図(c)に示すようにエージェント
端末A及びその通話相手の端末Bとスーパーバイザ端末
Xとの間のモニタパスが開放されて、スーパーバイザ端
末Xはモニタ待機中となる。
As a result, as shown in FIG. 4 (c), the monitor path between the agent terminal A and the other party's terminal B and the supervisor terminal X is released, and the supervisor terminal X is on standby for monitoring.

この状態で別の端末Cからエージェント端末AにACD
着信呼があり、エージェント端末Aがこれに応答したと
する(第4図、(11))。
In this state, ACD is sent from another terminal C to agent terminal A.
Assume that there is an incoming call, and agent terminal A responds to the call (FIG. 4, (11)).

被モニタ端末を収容するプロセッサGは、モニタサー
ビス局用データ17のエージェント番号に対応した位置に
スーパーバイザ端末Xのロジカル内線番号(ENS)が登
録されているか否かを調べる。そして、ロジカル内線番
号が登録されている場合には、そのロジカル内線番号か
らプロセッサ番号、CDB番号等を抽出し、モニタ端末を
収容するプロセッサFに対してエージェント端末Aが通
話を開始したことを通知する(第4図、(12))。
The processor G accommodating the monitored terminal checks whether or not the logical extension number (ENS) of the supervisor terminal X is registered at a position corresponding to the agent number in the monitor service station data 17. If the logical extension number is registered, the processor number, the CDB number, and the like are extracted from the logical extension number, and the processor F that accommodates the monitor terminal is notified that the agent terminal A has started a call. (FIG. 4, (12)).

モニタ端末を収容するプロセッサFでは、前述したよ
うにミキサトランク18等を捕捉し再モニタ処理を実行す
る(第4図、(13))。
The processor F accommodating the monitor terminal captures the mixer trunk 18 and the like and executes the re-monitoring process as described above (FIG. 4, (13)).

次に、被モニタ端末を収容するプロセッサGでは、エ
ージェント端末Aに関する通話情報を収容するCDBへ、
エージェント端末AがスーパーバイザXのモニタ対象で
あることを示す為にBKフラグに「1」を設定すると共
に、ミキサトランクの論理トランク番号、タイムスロッ
ト番号を設定する(第4図、(14))。
Next, the processor G accommodating the monitored terminal sends the CDB accommodating the call information on the agent terminal A,
In order to indicate that the agent terminal A is to be monitored by the supervisor X, the BK flag is set to "1", and the logical trunk number and time slot number of the mixer trunk are set (FIG. 4, (14)).

さらに、スーパーバイザ端末Xに対して、エージェン
ト端末A及びその通話相手の端末Cのロジカル内線番号
(ENS)、クラス等を通知する(第4図、(15))。
Further, the supervisor terminal X is notified of the logical extension number (ENS), class, etc. of the agent terminal A and the terminal C of the other party (FIG. 4, (15)).

モニタ端末を収容するプロセッサFでは、エージェン
ト端末A及びその通話相手の端末Cに関する情報(ロジ
カル内線番号、クラスなど)を、スーパーバイザ端末X
のCDBに設定する(第4図、(16))。さらに、それら
の情報を基にエージェント端末A及びその通話相手の端
末Cのパスをミキサトランク18に引き込む(第4図、
(17))。
In the processor F accommodating the monitor terminal, information (logical extension number, class, etc.) concerning the agent terminal A and the terminal C of the other party is transmitted to the supervisor terminal X.
(Fig. 4, (16)). Further, based on the information, the paths of the agent terminal A and the terminal C of the other party are drawn into the mixer trunk 18 (FIG. 4,
(17)).

これにより、第4図(d)に示すようにスーパーバイ
ザ端末Xと、エージェント端末A及びその通話相手の端
末Cとの間にモニタパスが設定され、モニタ状態とな
る。
Thereby, as shown in FIG. 4 (d), a monitor path is set between the supervisor terminal X, the agent terminal A and the terminal C of the other party, and the monitor state is established.

以下、エージェント端末AにACD着信呼がある度に、
エージェント端末Aとスーパーバイザ端末Xとの間にモ
ニタパスが自動的に設定され、それらの通話内容がモニ
タされる。また、他のエージェントに付いても、同様に
そのエージェント番号からモニタサービス用局データ
(SMNRT)17が参照され、モニタ対象として登録されて
いれば、スーパーバイザXとの間にモニタパスが設定さ
れ、通話内容が自動的にモニタされる。
Hereinafter, every time there is an ACD incoming call at agent terminal A,
A monitor path is automatically set between the agent terminal A and the supervisor terminal X, and the contents of the call are monitored. Similarly, for other agents, the monitor service station data (SMNRT) 17 is referred to from the agent number, and if registered as a monitoring target, a monitor path is set between the agent and the supervisor X. The content is automatically monitored.

以上述べたように、上記のサイレントモニタ制御方式
によれば、スーパーバイザXが、一度エージェント端末
をモニタ対象として指定しておけば、それ以後はそのエ
ージェント端末に着信がある毎に、通話内容を連続的か
つ自動的にモニタすることができる。
As described above, according to the silent monitor control method described above, once the supervisor X has designated the agent terminal as a monitoring target, the supervisor X continuously changes the call content every time there is an incoming call at the agent terminal. Can be monitored automatically and automatically.

〔発明の効果〕〔The invention's effect〕

本発明によれば、スーパーバイザが一度エージェント
内線をモニタ対象として指定すれば、それ以後は連続的
かつ自動的にエージェントの通話内容をモニタすること
ができる。
According to the present invention, once a supervisor designates an agent extension as a monitoring target, the agent can continuously and automatically monitor the contents of the call thereafter.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は、本発明の原理説明図、 第2図は、実施例の構内交換機のシステム構成図、 第3図は、SMNRT17の構成図、 第4図は、実施例のACDサイレントモニタ制御方式の説
明図である。 A……エージェント、 X……スーパーバイザ、 14……MPR、 16……ACD/MIS、 17……SMNRT(モニタサービス用局データ).
FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention, FIG. 2 is a system configuration diagram of a private branch exchange according to an embodiment, FIG. 3 is a configuration diagram of an SMNRT17, and FIG. 4 is an ACD silent monitor control system according to the embodiment. FIG. A: Agent, X: Supervisor, 14: MPR, 16: ACD / MIS, 17: SMNRT (monitor service station data).

フロントページの続き (72)発明者 西村 彰 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目4番 4号 富士通九州通信システム株式会社 内 (56)参考文献 特開 昭58−168367(JP,A) 特開 昭62−13146(JP,A) 特開 平3−173256(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04M 3/22 H04Q 3/58 Continuation of front page (72) Inventor Akira Nishimura 1-4-4 Hakata Ekimae, Hakata-ku, Fukuoka, Fukuoka Prefecture Inside Fujitsu Kyushu Communication Systems Co., Ltd. (56) References JP-A-58-1668367 (JP, A) 62-13146 (JP, A) JP-A-3-173256 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) H04M 3/22 H04Q 3/58

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数のエージェントと、それらエージェン
トの通話をモニタするスーパーバイザとを収容する構内
交換機システムにおいて、 モニタすべきエージェントとスーパーバイザとを対応づ
けるテーブル(1)を有し、 エージェントに対する着信呼があったとき、前記構内交
換機から送出される通話情報に基づいて、該エージェン
トがモニタ対象として前記テーブル(1)に登録されて
いるか否かを判別し(2)、 該エージェントがモニタ対象として登録されているとき
には、ミキサトランクを捕捉し、該エージェントとその
通話相手であるエージェントに関する情報に基づき、該
エージェントとその通話相手であるエージェントとの通
話パスを該ミキサトランクに引き込み、該ミキサトラン
クと該スーパーバイザとの間にパスを設定することによ
り該エージェントと該スーパーバイザとの間にモニタパ
スを設定し(3)、 該エージェントが通話を終了したとき前記構内交換機か
ら送出される切断情報に基づいて、設定したモニタパス
を解放する(4)ことを特徴とするモニタ制御方式。
In a private branch exchange system accommodating a plurality of agents and a supervisor for monitoring the calls of the agents, the private branch exchange system has a table (1) for associating an agent to be monitored with a supervisor, and an incoming call for the agent is received. When there is, based on the call information sent from the private branch exchange, it is determined whether or not the agent is registered as a monitoring target in the table (1) (2), and the agent is registered as a monitoring target. , The mixer trunk is captured, and based on the information about the agent and the agent that is the other party, the call path between the agent and the agent that is the other party is drawn into the mixer trunk, and the mixer trunk and the supervisor are collected. Set path between Thereby setting a monitor path between the agent and the supervisor (3), and releasing the set monitor path based on the disconnection information sent from the private branch exchange when the agent ends the call (4). A monitor control method characterized in that:
JP24871090A 1990-09-20 1990-09-20 Monitor control method Expired - Fee Related JP2935199B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24871090A JP2935199B2 (en) 1990-09-20 1990-09-20 Monitor control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24871090A JP2935199B2 (en) 1990-09-20 1990-09-20 Monitor control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04129365A JPH04129365A (en) 1992-04-30
JP2935199B2 true JP2935199B2 (en) 1999-08-16

Family

ID=17182188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24871090A Expired - Fee Related JP2935199B2 (en) 1990-09-20 1990-09-20 Monitor control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2935199B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5764728A (en) * 1996-06-28 1998-06-09 Mitel Corporation Silent monitoring agent IDs
JPH1115666A (en) 1997-06-10 1999-01-22 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Computer system, message monitoring method and message transmission method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04129365A (en) 1992-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087941B2 (en) Integrated computer and telephone system
JP2947709B2 (en) Method and apparatus for providing automatic call distribution service at home
US20110299667A1 (en) System, method and computer program product for conveying presence information via voice mail
JP2000514986A (en) Method and system for determining and using multiple object states in an integrated computer-telephony system
JP2001524782A (en) Method and system for determining and using multiple object states in an integrated computer-telephony system
CN102143288A (en) Disaster recovery method and disaster recovery device in call center
JPH09130393A (en) Atm exchange
JP2935199B2 (en) Monitor control method
JPH06141084A (en) Private branch exchange
JP3097114B2 (en) Service control method in communication system, telephone and facsimile apparatus
JPH02312430A (en) Electronic exchange
JP3337952B2 (en) Calling number anonymous call answering method and method
KR100624678B1 (en) The method for automatic call transfer to busy line
JP2818482B2 (en) Incoming call even distribution method
JPH0248891A (en) Additional service control system in communication node
RU2006927C1 (en) Device for commutation of computers to phone communication lines
JPH01157191A (en) System for controlling application in switchboard
JP2957868B2 (en) Health care system
JP2603725B2 (en) Call state transition notification method
JP2737258B2 (en) Call Forwarding Method for Subscriber Wireless Communication System
KR0128234B1 (en) Isdn network system
JPH0463095A (en) Message processing system for call information processing system
JPH0477163A (en) Incoming call wait system for exchange
JPH06104992A (en) Automatic dialing method for telephone set
JPH03238960A (en) Call waiting system

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090604

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees