JP2922519B2 - Video synthesizer - Google Patents

Video synthesizer

Info

Publication number
JP2922519B2
JP2922519B2 JP63246227A JP24622788A JP2922519B2 JP 2922519 B2 JP2922519 B2 JP 2922519B2 JP 63246227 A JP63246227 A JP 63246227A JP 24622788 A JP24622788 A JP 24622788A JP 2922519 B2 JP2922519 B2 JP 2922519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image information
memory
display
unit
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63246227A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0293586A (en
Inventor
政美 垰田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63246227A priority Critical patent/JP2922519B2/en
Publication of JPH0293586A publication Critical patent/JPH0293586A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2922519B2 publication Critical patent/JP2922519B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、複数種類の画像情報を合成して表示するよ
うにしたビデオ合成装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Object of the Invention] (Industrial application field) The present invention relates to a video synthesizing apparatus that synthesizes and displays a plurality of types of image information.

(従来の技術) 近年においては、パーソナルコンピュータやワークス
テーションの普及が目覚ましく、例えば画像処理等を行
なうに際して複数種類のコンピュータやワークステーシ
ョンを同時に使用する場合が生じる。このような場合、
各コンピュータにはそれぞれ専用のディスプレイ装置が
接続されており、これらのディスプレイ装置の表示内容
を確認しながら対応するコンピュータを操作するように
している。従って一度に多くのディスプレイ装置の表示
内容を確認する必要があり、不都合であった。
(Prior Art) In recent years, the spread of personal computers and workstations has been remarkable. For example, when performing image processing and the like, a plurality of types of computers and workstations may be used at the same time. In such a case,
Dedicated display devices are connected to each computer, and the corresponding computers are operated while confirming the display contents of these display devices. Therefore, it is necessary to check the display contents of many display devices at once, which is inconvenient.

そこで、複数のコンピュータによる画像情報を合成し
て、一台のディスプレイ装置に表示させることが考えら
れている。
Therefore, it has been considered that image information from a plurality of computers is combined and displayed on a single display device.

(発明が解決しようとする課題) しかしながら画像情報を表示するためのディスプレイ
装置として、例えばCRTディスプレイ装置を用いた場合
には、たえずスクリーン上に画像情報をくり返して書き
続ける必要があり、この繰返して書込むリフレッシュタ
イミングがディスプレイ装置によって異なる場合があ
る。したがって、コンピュータシステムにおいては、そ
のシステムの仕様に応じたリフレッシュタイミングを有
すると共に、このようなコンピュータシステムで取扱わ
れる画像情報はそのシステムの仕様に応じたビデオ周波
数を有する。従来の装置ではこのようなビデオ周波数と
リフレッシュタイミングの異る複数種類の画像情報を合
成することは困難であった。
(Problems to be Solved by the Invention) However, when, for example, a CRT display device is used as a display device for displaying image information, it is necessary to continuously write image information repeatedly on a screen. The refresh timing for writing may differ depending on the display device. Therefore, a computer system has refresh timing according to the specifications of the system, and image information handled by such a computer system has a video frequency according to the specifications of the system. It has been difficult for a conventional apparatus to synthesize a plurality of types of image information having different video frequencies and refresh timings.

本発明は、上記課題に鑑みてなされたもので、ビデオ
周波数やリフレッシュタイミングの異なる複数種類の画
像情報を容易に合成するようにしたビデオ合成装置を提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and has as its object to provide a video synthesizing apparatus that can easily synthesize a plurality of types of image information having different video frequencies and refresh timings.

[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため本発明が提供するビデオ合成
装置は、所定のビデオ周波数を有する第1の画像情報を
記憶する表示メモリと、この表示メモリから前記第1の
画像情報を所定のリフレシュタイミングで読み出す第1
の読み出し手段と、前記第1の画像情報とは異なるビデ
オ周波数を有する第2の画像情報を記憶するFIFOメモリ
と、このFIFOメモリから前記第2の画像情報を前記所定
のリフレッシュタイミングとは異なるタイミングで読み
出す第2の読み出し手段と、この第2の読み出し手段に
より読み出された前記第2の画像情報と、前記第2の画
像情報とは異なるビデオ周波数を有する第3の画像情報
とを選択的に出力する選択手段と、この選択手段により
出力された前記第2の画像情報または前記第3の画像情
報を記憶するフレームメモリと、このフレームメモリに
記憶された前記第2の画像情報または前記第3の画像情
報を前記所定のリフレッシュタイミングで読み出す第3
の読み出し手段と、前記第1の読み出し手段により読み
出された前記第1の画像情報と、前記第3の読み出し手
段により読み出された前記第2の画像情報または前記第
3の画像情報とを合成する合成手段と、この合成手段で
合成された画像情報を表示する表示手段と、を有して構
成した。
[Means for Solving the Problems] To achieve the above object, a video synthesizing apparatus provided by the present invention comprises a display memory for storing first image information having a predetermined video frequency, and a display memory for storing the first image information. A first method of reading the first image information from a memory at a predetermined refresh timing;
Reading means, a FIFO memory for storing second image information having a video frequency different from the first image information, and a timing different from the predetermined refresh timing from the FIFO memory. , And selectively selects the second image information read by the second reading unit, and the third image information having a video frequency different from the second image information. A frame memory for storing the second image information or the third image information output by the selection means, and a second image information or the second image information stored in the frame memory. A third image information to be read at the predetermined refresh timing;
And the first image information read by the first reading means and the second image information or the third image information read by the third reading means. The image processing apparatus includes a synthesizing means for synthesizing, and a display means for displaying image information synthesized by the synthesizing means.

(作用) 本発明は、表示メモリが所定ビデオ周波数で成る第1
の画像情報を記憶するとともに、この表示メモリに記憶
された第1の画像情報を第1の読み出し手段が所定のリ
フレッシュタイミングで読出す。また前記第1の画像情
報とは異なるビデオ周波数で成りかつ前記リフレッシュ
タイミングとは異なるタイミングで入力する第2の画像
情報を入力順に記憶するとともに、この第2の画像情報
を出力するときには記憶した順番に出力するFIFOメモリ
を有している。また、FIFOメモリから出力される第2の
画像情報とこの第2の画像情報とは異なる第3の画像情
報とを選択的にフレームメモリに出力するための選択手
段を有しており、このフレームメモリが前記選択手段か
ら出力される第2の画像情報または第3の画像情報を記
憶する。このフレームメモリに記憶された第2の画像情
報または第3の画像情報は第3の読み出し手段によって
前記所定のリフレッシュタイミングで読出される。この
ように第1及び第3の読み出し手段によって同一のリフ
レッシュタイミングで読み出された第1の画像情報と第
2の画像情報または第3の画像情報とを合成手段が合成
して、この合成した画像情報を表示手段が表示する。
(Operation) In the present invention, the display memory may include a first video signal having a predetermined video frequency.
And the first readout means reads out the first image information stored in the display memory at a predetermined refresh timing. In addition, the second image information having a video frequency different from that of the first image information and input at a timing different from the refresh timing is stored in the input order, and the output order is stored when the second image information is output. FIFO memory for outputting to The image processing apparatus further includes a selection unit for selectively outputting the second image information output from the FIFO memory and the third image information different from the second image information to the frame memory. A memory stores the second image information or the third image information output from the selection unit. The second image information or the third image information stored in the frame memory is read by the third reading means at the predetermined refresh timing. The combining means combines the first image information and the second image information or the third image information read at the same refresh timing by the first and third reading means in this way, and the combined The display unit displays the image information.

(実施例) 以下本発明に係る一実施例を図面を参照して詳細に説
明する。
Embodiment An embodiment according to the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

まず第1図を参照して本発明に係るビデオ合成装置の
構成を説明する。
First, the configuration of a video synthesizing apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG.

記憶部1は図示しないCPU等を有する画像処理装置と
接続されており、コントロール信号16、第1の画像情報
17およびアドレス情報18のそれぞれを入力する。この第
1の画像情報17は第1のビデオ周波数により形成され
る。また、記憶部1はFIFO(First In First Out)メモ
リ部3と接続されており、FIFOメモリ部3からのビデオ
信号20を入力する。このビデオ信号20は、前記第1のビ
デオ周波数とは異なる第2のビデオ周波数により形成さ
れる。また、記憶部1は書込制御部4と接続されてお
り、書込制御部4からのコントロール信号19及び書込ア
ドレス情報21を入力する。記憶部1は第1の画像情報17
と、この画像情報17とはビデオ周波数が異なる第2の画
像情報であるビデオ信号を記憶するための第1の記憶手
段である。また、記憶部1は表示部2と接続されてお
り、第1のリフレッシュタイミングで読出された画像情
報が表示部2へ与えられる。この表示部2は例えばCRT
ディスプレイ装置等から構成されており、記憶部1から
第1のリフレッシュタイミングで読出された画像情報13
aを表示する。
The storage unit 1 is connected to an image processing apparatus having a CPU and the like (not shown),
17 and address information 18 are input. This first image information 17 is formed by a first video frequency. The storage unit 1 is connected to a FIFO (First In First Out) memory unit 3 and receives a video signal 20 from the FIFO memory unit 3. This video signal 20 is formed by a second video frequency different from the first video frequency. The storage unit 1 is connected to the write control unit 4 and receives a control signal 19 and write address information 21 from the write control unit 4. The storage unit 1 stores the first image information 17
And this image information 17 is a first storage means for storing a video signal as second image information having a different video frequency. Further, the storage unit 1 is connected to the display unit 2, and the image information read at the first refresh timing is provided to the display unit 2. The display unit 2 is, for example, a CRT
The image information 13 includes a display device and the like, and is read from the storage unit 1 at the first refresh timing.
Display a.

FIFOメモリ部3は外部装置と接続されており、この外
部装置からのシリアルデータで成るビデオ信号3a、ビデ
オクロック信号3bおよびクロック信号3cのそれぞれを入
力する。第2の画像情報であるビデオ信号3aは、前記外
部装置によって前記第1のリフレッシュタイミングとは
異なる第2のリフレッシュタイミングでラスタースキャ
ンされてシリアルデータとして送られてくる。またFIFO
メモリ部3は前記ビデオ信号3aのデータを記憶すると、
この記憶順に従って先に記憶したデータから順次出力す
る。
The FIFO memory unit 3 is connected to an external device, and inputs each of a video signal 3a, a video clock signal 3b, and a clock signal 3c composed of serial data from the external device. The video signal 3a as the second image information is raster-scanned by the external device at a second refresh timing different from the first refresh timing, and is sent as serial data. Also FIFO
When the memory unit 3 stores the data of the video signal 3a,
In accordance with the storage order, the data is sequentially output from the data stored earlier.

書込制御部4は図示しない外部装置と接続されてお
り、この外部装置からのビデオ制御信号4aを入力する。
また書込制御部4はFIFOメモリ部3と接続されており、
FIFOメモリ部3に対するビデオ信号3aの書込みに関する
制御を実行する。
The write control unit 4 is connected to an external device (not shown), and receives a video control signal 4a from the external device.
The write control unit 4 is connected to the FIFO memory unit 3,
The control for writing the video signal 3a to the FIFO memory unit 3 is executed.

次に第2図を参照して記憶部1の内部構成を説明す
る。
Next, the internal configuration of the storage unit 1 will be described with reference to FIG.

メモリ制御部12は第1の画像情報の書込みもしくは読
出し用のコントロール信号16を入力するとともに、書込
み制御部4からのビデオ信号の書込み要求に関するコン
トロール19を入力する。またメモリ制御部12は表示メモ
リ10のコントロールポートと接続されており、第1の画
像情報の書込みもしくは読出、又は第2の画像情報の書
込みに関するコントロール信号24を出力する。すなわ
ち、メモリ制御部12はコントロール信号16または19に基
いて表示メモリ10に対する画像情報の書込もしくは読出
を制御する。またメモリ制御部12はセレクタ11および15
のそれぞれと接続されており、前述したコントロール信
号16または19に基いてこれらのセレクタ11および15を制
御する。またメモリ制御部12はCRTコントローラ14と接
続されており、このCRTコントローラ14からの制御信号2
2を入力する。メモリ制御部12はこの制御信号22に基づ
いてセレクタ15を制御する。
The memory control unit 12 inputs a control signal 16 for writing or reading the first image information and also inputs a control 19 relating to a video signal writing request from the writing control unit 4. The memory controller 12 is connected to a control port of the display memory 10 and outputs a control signal 24 related to writing or reading of first image information or writing of second image information. That is, the memory control unit 12 controls writing or reading of image information to or from the display memory 10 based on the control signal 16 or 19. The memory control unit 12 is provided with selectors 11 and 15
And controls these selectors 11 and 15 based on the control signal 16 or 19 described above. The memory control unit 12 is connected to a CRT controller 14, and receives a control signal 2 from the CRT controller 14.
Enter 2. The memory control unit 12 controls the selector 15 based on the control signal 22.

すなわちメモリ制御部12は第1の記憶手段である記憶
部1に記憶された画像情報を第1のリフレッシュタイミ
ングで読出すための読出手段として機能する。
That is, the memory control unit 12 functions as a reading unit for reading out the image information stored in the storage unit 1 as the first storage unit at the first refresh timing.

セレクタ11は画像情報17およびビデオ信号20のそれぞ
れを入力する。またセレクタ11は表示メモリ10と接続さ
れており、メモリ制御部12からの制御指令に基いて画像
情報17またはビデオ信号20のいづれか一方を選択し、こ
の選択した情報を表示メモリ10の入力ポートへ出力す
る。またセレクタ15はCRTコントローラ14と接続されて
おり、このCRTコントローラ14からのアドレス情報23を
入力する。また、セレクタ15は図示しない画像処理装置
からのアドレス情報18を入力するとともに、書込制御部
4からの書込アドレス情報21を入力する。またセレクタ
15は表示メモリ10のアドレスポートと接続されており、
セレクタ15はメモリ制御部12からの制御指令に基いて選
択したアドレス情報を表示メモリ10のアドレスポートへ
出力する。
The selector 11 inputs each of the image information 17 and the video signal 20. Further, the selector 11 is connected to the display memory 10 and selects either the image information 17 or the video signal 20 based on a control command from the memory control unit 12 and sends the selected information to the input port of the display memory 10. Output. The selector 15 is connected to the CRT controller 14, and inputs address information 23 from the CRT controller 14. The selector 15 receives the address information 18 from the image processing apparatus (not shown) and the write address information 21 from the write controller 4. Also selector
15 is connected to the address port of the display memory 10,
The selector 15 outputs the address information selected based on the control command from the memory control unit 12 to the address port of the display memory 10.

パラレル−シリアル変換部13は表示メモリ10の出力ポ
ートと接続されるとともに、表示部2と接続されてお
り、表示メモリ10から入力したパラレルデータをシリア
ルデータに変換し、この変換したシリアルデータデアル
画像情報13aを表示部2へ出力する。
The parallel-serial conversion unit 13 is connected to the output port of the display memory 10 and is connected to the display unit 2. The parallel-serial conversion unit 13 converts the parallel data input from the display memory 10 into serial data, and converts the converted serial data The information 13a is output to the display unit 2.

次に第3図を参照してFIFOメモリ部3の内部構成を説
明する。
Next, the internal configuration of the FIFO memory unit 3 will be described with reference to FIG.

シリアル−パラレル変換部30はシフトレジスタ部32と
フリップフロップ回路部33とから構成されている。シフ
トレジスタ部32は所定のビット毎のシリアルデータでな
るビデオ信号3aを入力する。シフトレジスタ部32は例え
ばビデオ信号3aのビット数に対応する数のシフトレジス
タ部を有すると共に、それぞれのシフトレジスタ部は所
定周期のビデオクロック信号3bを入力する。また同様に
フリップフロップ回路部33はビデオ信号3aのビット数と
対応する数のフリップフロップを有しており、それぞれ
のフリップフロップは所定周期のクロック信号3cに同期
して動作する。このようなシフトレジスタ部32とフリッ
プフロップ回路部33とで形成されるシリアル−パラレル
変換部30はシリアルデータでなるビデオ信号3aを入力す
ると、パラレルデータに変換し、この変換したパラレル
データをFIFOメモリ31へ出力する。FIFOメモリ31の記憶
容量は例えば表示メモリ10と同一の記憶容量又はそれ以
上若しくはそれ以下の適宜の記憶容量に設定される。ま
たファスートメモリ31は書込制御部4および記憶部1の
それぞれと接続されており、シリアル−パラレル変換部
30を介して入力したビデオ信号3aを記憶すると、書込制
御部4からの制御指令に基いて記憶したビデオ信号をこ
の記憶順にしたがって記憶部1へ出力する。
The serial-parallel conversion unit 30 includes a shift register unit 32 and a flip-flop circuit unit 33. The shift register section 32 inputs a video signal 3a consisting of serial data for each predetermined bit. The shift register section 32 has, for example, a number of shift register sections corresponding to the number of bits of the video signal 3a, and each shift register section inputs a video clock signal 3b having a predetermined period. Similarly, the flip-flop circuit unit 33 has a number of flip-flops corresponding to the number of bits of the video signal 3a, and each flip-flop operates in synchronization with the clock signal 3c having a predetermined cycle. The serial-parallel conversion unit 30 formed by the shift register unit 32 and the flip-flop circuit unit 33 receives the video signal 3a composed of serial data, converts the video signal 3a into parallel data, and converts the converted parallel data into a FIFO memory. Output to 31. The storage capacity of the FIFO memory 31 is set to, for example, the same storage capacity as that of the display memory 10 or an appropriate storage capacity that is equal to or larger than that. The fast memory 31 is connected to each of the write control unit 4 and the storage unit 1, and has a serial-parallel conversion unit.
When the video signal 3a input through the memory 30 is stored, the video signal stored based on the control command from the writing control unit 4 is output to the storage unit 1 in the storage order.

次に第1図に示した実施例の動作を説明する。 Next, the operation of the embodiment shown in FIG. 1 will be described.

まず、画像情報17を表示メモリ10へ書込む場合の動作
を説明する。メモリ制御部12が画像情報17を書込むため
のコントロール信号16を入力すると、このコントロール
信号16に基いてセレクタ11および15を制御する。これに
より、セレクタ11は画像情報17を選択して表示メモリ10
の入力ポートへ選択した画像情報17を出力する。また、
セレクタ15はアドレス情報18を選択し、この選択したア
ドレス情報18を表示メモリ10のアドレスポートへ出力す
る。またメモリ制御部12はコントロール信号16に基いて
画像情報17の書込みを制御するためのコントロール信号
24を表示メモリ10へ出力する。これにより表示メモリ10
ではアドレス情報18に対応するアドレス領域へ画像情報
17が書込まれる。
First, the operation when writing the image information 17 into the display memory 10 will be described. When the memory control unit 12 inputs a control signal 16 for writing image information 17, the memory control unit 12 controls the selectors 11 and 15 based on the control signal 16. As a result, the selector 11 selects the image information 17 and
The selected image information 17 is output to the input port of. Also,
The selector 15 selects the address information 18 and outputs the selected address information 18 to the address port of the display memory 10. The memory control unit 12 is a control signal for controlling the writing of the image information 17 based on the control signal 16.
24 is output to the display memory 10. This allows the display memory 10
Then, the image information is transferred to the address area corresponding to the address information 18.
17 is written.

次に表示メモリ10から画像情報17を読出す場合の動作
を説明する。
Next, the operation when the image information 17 is read from the display memory 10 will be described.

メモリ制御部12が画像情報17を読出すためのコントロ
ール信号16を入力すると、このコントロール信号16に基
いてセレクタ11および15を制御する。これによりセレク
タ15は画像情報17を読出すためのアドレス情報18を選択
し、この選択したアドレス情報18を表示メモリ10のアド
レスポートへ出力する。また、メモリ制御部12は画像情
報17を読出すためのコントロール信号24を表示メモリ10
のコントロールポートへ出力する。これにより表示メモ
リ10ではアドレス情報18に対応するアドレスの画像情報
がセレクタ11を介して読出される。
When the memory control unit 12 receives a control signal 16 for reading out image information 17, the selectors 11 and 15 are controlled based on the control signal 16. As a result, the selector 15 selects the address information 18 for reading the image information 17 and outputs the selected address information 18 to the address port of the display memory 10. Further, the memory control unit 12 outputs a control signal 24 for reading out the image information 17 to the display memory 10.
Output to the control port. As a result, in the display memory 10, the image information at the address corresponding to the address information 18 is read out via the selector 11.

次にビデオ信号20、すなわち画像情報17の第1のビデ
オ周波数とは異なる第2のビデオ周波数により形成され
る第2の画像情報を表示メモリ10へ書込む場合の動作を
説明する。
Next, the operation when the video signal 20, that is, the second image information formed by the second video frequency different from the first video frequency of the image information 17 is written to the display memory 10 will be described.

メモリ制御部12はビデオ信号20の書込みを要求するた
めのコントロール信号19を入力すると、このコントロー
ル信号19に基いてセレクタ11およびセレクタ15を制御す
る。これによりセレクタ11はビデオ信号20を選択すると
ともに、セレクタ15は書込みアドレス情報21を選択す
る。ここで表示メモリ10には例えば複数種類の画像情報
を合成するための合成領域を設定しており、この合成領
域に対応するアドレスが書込みアドレス情報21として与
えられる。またメモリ制御部12はビデオ信号20を書込む
ためのコントロール信号24を表示メモリ10へ出力する。
これにより表示メモリ10では書込みアドレス情報21に対
応するアドレス領域へビデオ信号20が書込まれる。
Upon receiving a control signal 19 for requesting writing of the video signal 20, the memory control unit 12 controls the selector 11 and the selector 15 based on the control signal 19. Thus, the selector 11 selects the video signal 20 and the selector 15 selects the write address information 21. Here, for example, a combining area for combining a plurality of types of image information is set in the display memory 10, and an address corresponding to the combining area is given as write address information 21. The memory control unit 12 outputs a control signal 24 for writing the video signal 20 to the display memory 10.
As a result, the video signal 20 is written into the address area corresponding to the write address information 21 in the display memory 10.

次に表示メモリ10に書込まれた画像情報を表示部2で
表示させる場合の動作を説明する。
Next, an operation when the image information written in the display memory 10 is displayed on the display unit 2 will be described.

CRTコントローラ14は画像情報の表示に関する制御信
号22をメモリ制御部12へ出力する。またCRTコントロー
ラ14は表示すべき画像情報が記憶されている領域のアド
レス情報23をセレクタ15へ出力する。セレクタ15はメモ
リ制御部12からの制御指令に基いてCRTコントローラ14
からのアドレス情報23を表示メモリ10のアドレスポート
へ出力する。またメモリ制御部12は画像情報の表示に関
するコントロール信号24を表示メモリ10のコントロール
ポートへ出力する。これにより表示メモリ10ではアドレ
ス情報23に対応するアドレスの画像情報が出力ポートを
介して読出される。この時の画像情報の読出されるタイ
ミングは表示部2の第1のリフレッシュタイミングと同
一のタイミングに設定される。表示メモリ10から読出さ
れたパラレルデータでなる画像情報10aはパラレル−シ
リアル変換部13でシリアルデータに変換された後に表示
部2へ与えられる。表示部2では入力したシリアルデー
タを第1のリフレッシュタイミングで表示する。
The CRT controller 14 outputs a control signal 22 relating to the display of image information to the memory control unit 12. Further, the CRT controller 14 outputs to the selector 15 the address information 23 of the area where the image information to be displayed is stored. The selector 15 is a CRT controller 14 based on a control command from the memory control unit 12.
Is output to the address port of the display memory 10. Further, the memory control unit 12 outputs a control signal 24 relating to display of image information to a control port of the display memory 10. As a result, in the display memory 10, the image information at the address corresponding to the address information 23 is read through the output port. The timing at which the image information is read at this time is set to the same timing as the first refresh timing of the display unit 2. The image information 10 a composed of parallel data read from the display memory 10 is provided to the display unit 2 after being converted into serial data by the parallel-serial conversion unit 13. The display unit 2 displays the input serial data at the first refresh timing.

ここでアドレス情報23によって指定されたアドレスが
第1の画像情報の領域である場合には、第4図に示すよ
うに第1の画像情報が表示される。また、アドレス情報
23によって指定されたアドレスが第2の画像情報の領域
である場合には、第5図に示すように第2の画像情報が
表示される。従ってアドレス情報23によって第1の画像
情報の領域と、第2の画像情報の領域とを交互に指定す
ることにより、第6図に示すような第1の画像情報と第
2の画像情報との合成画像が得られる。
If the address specified by the address information 23 is the area of the first image information, the first image information is displayed as shown in FIG. Also, address information
If the address specified by 23 is the area of the second image information, the second image information is displayed as shown in FIG. Accordingly, by alternately designating the first image information area and the second image information area by the address information 23, the first image information and the second image information as shown in FIG. A composite image is obtained.

次に表示メモリ10からの画像情報の読出し要求と、表
示メモリ10に対するビデオ信号20の書込み要求とが同時
に生じた場合の動作について説明する。
Next, a description will be given of an operation when a request for reading image information from the display memory 10 and a request for writing the video signal 20 to the display memory 10 occur simultaneously.

まず、所定のビット数のシリアルデータでなるビデオ
信号3aがFIFOメモリ部3へ順次入力すると、FIFOメモリ
31では第7図(A)に示すように所定のビット数毎のデ
ータD1、D2、D3、D4、……を順次記憶する。このように
FIFOメモリ31へデータが書込まれると書込制御部4はビ
デオ信号の書込を要求するためのコントロール信号19を
メモリ制御部12へ出力する。メモリ制御部12では画像情
報の読出しに関する他のコントロール信号を入力しない
場合、すなわち前述したコントロール信号19だけを入力
した場合にはこのコントロール信号19に基いてセレクタ
11およびセレクタ15を制御する。これによりセレクタ11
はビデオ信号20を選択する。これにより第7図(B)に
示すようにFIFOメモリ31からデータD1、D2がセレクタ11
を介して表示メモリ10の入力ポートへ与えられる。これ
により表示メモリ10では第7図(C)に示すようにビデ
オ信号20のデータD1、D2が順次書込まれる。次に第7図
に示すように時刻t3においてCRTコントローラ14から画
像情報の表示に関する制御信号22が出力されると、メモ
リ制御部12は時刻t3において入力した制御信号22に基い
て画像情報の表示に関する制御動作を優先して行う。す
なわち時刻t3においては表示メモリ10に対するビデオ信
号20の書込み動作を中断するとともに、制御信号22に基
づく画像情報の読出しを行う。これにより第7図(C)
に示すように時刻t3において表示メモリ10から表示用の
画像データが読出される。
First, when a video signal 3a composed of serial data of a predetermined number of bits is sequentially input to the FIFO memory unit 3, the FIFO memory 3
At 31, data D 1 , D 2 , D 3 , D 4 ,... For each predetermined number of bits are sequentially stored as shown in FIG. in this way
When data is written to the FIFO memory 31, the write control unit 4 outputs a control signal 19 for requesting writing of a video signal to the memory control unit 12. When other control signals related to reading of image information are not input to the memory control unit 12, that is, when only the control signal 19 described above is input, the memory control unit 12 selects a selector based on the control signal 19.
11 and the selector 15 are controlled. This allows the selector 11
Selects the video signal 20. As a result, the data D 1 and D 2 are transferred from the FIFO memory 31 to the selector 11 as shown in FIG.
To the input port of the display memory 10. As a result, the data D 1 and D 2 of the video signal 20 are sequentially written in the display memory 10 as shown in FIG. Next, when the control signal 22 related to the display of the image information from the CRT controller 14 at time t 3 as shown in FIG. 7 is output, the image information memory control unit 12 based on a control signal 22 input at time t 3 Priority is given to the control operation relating to the display of. That along with interrupting the writing operation of the video signal 20 to the display memory 10 at time t 3, reads out image information based on the control signal 22. Thus, FIG. 7 (C)
Image data for display from the display memory 10 is read out at time t 3 as shown in.

次に時刻t5において制御信号22に基づく画像情報の読
取動作が終了したことに伴い、表示メモリ10に対するビ
デオ信号20の書込動作を再開する。すなわち第7図
(B)に示すように時刻t3から継続的にビデオ信号20の
データD3がFIFOメモリ31から出力されており、このデー
タD3を表示メモリ10へ書込む。以下同様にFIFOメモリ31
から出力される画像データを順次表示メモリ10へ書込
む。
Then Along with the reading operation of the image information based on the control signal 22 is terminated at time t 5, it resumes the writing operation of the video signal 20 to the display memory 10. Namely the data D 3 of the continuous video signal 20 is output from the FIFO memory 31 from time t 3 as shown in FIG. 7 (B), writing the data D 3 to the display memory 10. Similarly, FIFO memory 31
Are sequentially written into the display memory 10.

以上の如くビデオ信号3aを一時的にFIFOメモリ部3へ
記憶するとともに、この記憶した順序にしたがって表示
メモリへ出力するようにしたことから、この表示メモリ
に対するビデオ信号の書込み要求と、表示メモリからの
画像情報の読出し要求とが同時にまたは相前後してなさ
れた場合においても、画像データの表示に関する制御処
理を優先して行ない、表示部2における表示画像の抜け
を防止することができる。また、表示に関する制御処理
が終了した後に確実にビデオ信号を表示メモリへ書込む
ことができる。
As described above, the video signal 3a is temporarily stored in the FIFO memory unit 3 and is output to the display memory according to the stored order. Even when the image information readout request is made at the same time or before or after the image data readout request, the control process regarding the display of the image data is preferentially performed, and the display image on the display unit 2 can be prevented from being omitted. In addition, the video signal can be reliably written to the display memory after the display control processing is completed.

次に第8図乃至第10図を参照して本発明に係る他の実
施例を説明する。
Next, another embodiment according to the present invention will be described with reference to FIGS.

本実施例はFIFOメモリ部3からの第2の画像情報であ
るビデオ信号7を記憶するためのフレームメモリ部5を
設けて、このビデオ信号7を表示部2の第1のリフレッ
シュタイミングと同一のタイミングで読出すようにした
ことを特徴とする。
In the present embodiment, a frame memory unit 5 for storing a video signal 7 as second image information from the FIFO memory unit 3 is provided, and the video signal 7 is stored in the same frame as the first refresh timing of the display unit 2. It is characterized in that reading is performed at a timing.

具体的に説明すると、フレームメモリ部5はFIFOメモ
リ部3と接続されるとともに書込制御部4と接続されて
おり、書込制御部4からの制御に基づいてFIFOメモリ部
3から入力するビデオ信号7を記憶する。また第2の読
出手段である書込制御部4からの制御に基づいてフレー
ムメモリ部5に記憶したビデオ信号が表示部2の第1の
リフレッシュタイミングに同期して読出される。
More specifically, the frame memory unit 5 is connected to the FIFO memory unit 3 and also connected to the write control unit 4, and receives a video input from the FIFO memory unit 3 based on control from the write control unit 4. The signal 7 is stored. The video signal stored in the frame memory unit 5 is read out in synchronization with the first refresh timing of the display unit 2 under the control of the writing control unit 4 as the second reading unit.

合成部6は記憶部101、フレームメモリ部5のそれぞ
れと接続されており、記憶部101から第1のリフレッシ
ュタイミングで読出された画像情報10aと、フレームメ
モリ部5から第1のリフレッシュタイミングで読出され
たビデオ信号9とを入力し、この入力した双方の画像情
報を例えばOR演算によって合成して表示部2へ出力す
る。この合成部6ではOR演算に限らずその他の演算、例
えばAND演算、OXR(エックスクルーシブオアー)演算等
によって画像を合成するように構成してもよい。
The synthesizing unit 6 is connected to each of the storage unit 101 and the frame memory unit 5, and reads the image information 10a read from the storage unit 101 at the first refresh timing and the image information 10a read from the frame memory unit 5 at the first refresh timing. The input video information 9 is input, the input image information is combined by, for example, an OR operation, and output to the display unit 2. The synthesizing unit 6 may be configured to synthesize images not only by the OR operation but also by other operations such as an AND operation and an OXR (exclusive OR) operation.

次に第9図を参照して記憶部101を説明する。 Next, the storage unit 101 will be described with reference to FIG.

メモリ制御部12は第1の画像情報の書込を要求する旨
のコントロール信号16を入力すると、書込を指令するコ
ントロール信号24を表示メモリ10へ出力するとともに、
セルクタ15を制御する。これによりセレクタ15は第1の
画像情報を書込むためのアドレス情報18を選択し、この
選択したアドレス情報18を表示メモリ10へ出力する。表
示メモリ10では、入力ポートへ入力した第1の画像情報
17をアドレス情報18で指定されたアドレスへ記憶する。
When receiving the control signal 16 requesting the writing of the first image information, the memory control unit 12 outputs a control signal 24 instructing the writing to the display memory 10,
Controls the secector 15. Thus, the selector 15 selects the address information 18 for writing the first image information, and outputs the selected address information 18 to the display memory 10. In the display memory 10, the first image information input to the input port
17 is stored in the address specified by the address information 18.

またメモリ制御部12は第1の画像情報の読出を要求す
る旨のコントロール信号16を入力すると、このコントロ
ール信号16に基づいて読出を指令するコントロール信号
24を表示メモリ10へ出力するとともに、セレクタ15を制
御する。セレクタ15はメモリ制御部12の制御に基づいて
第1の画像情報を読出すためのアドレス情報18を選択
し、このアドレス情報18を表示メモリ10へ出力する。こ
れにより表示メモリ10ではアドレス情報18によって指定
されたアドレスの第1の画像情報が読出される。
When the memory control unit 12 receives a control signal 16 requesting reading of the first image information, the memory control unit 12 issues a control signal for instructing reading based on the control signal 16.
24 is output to the display memory 10 and the selector 15 is controlled. The selector 15 selects the address information 18 for reading the first image information based on the control of the memory control unit 12, and outputs the address information 18 to the display memory 10. Accordingly, the first image information at the address specified by the address information 18 is read from the display memory 10.

また、第1の読出手段であるメモリ制御部12はCRTコ
ントローラ14から制御信号22を入力すると、この制御信
号に基づいて表示用の画像情報の読出に関する制御を実
行する。すなわちメモリ制御部12は読出を指令するコン
トロール信号24を表示メモリ10へ出力するとともに、セ
レクタ15を制御してCRTコントローラ14からのアドレス
情報23を表示メモリ10へ送出させる。これにより表示メ
モリ10からアドレス情報23によって指定されたアドレス
の第1の画像情報が出力ポートから読出される。このと
きの第1の画像情報は表示部2の第1のリフレッシュタ
イミングに同期して読出されるようになっている。
Further, when a control signal 22 is input from the CRT controller 14, the memory control unit 12 as a first reading unit executes control relating to reading of image information for display based on the control signal. That is, the memory control unit 12 outputs a control signal 24 for instructing reading to the display memory 10 and controls the selector 15 to send the address information 23 from the CRT controller 14 to the display memory 10. Thereby, the first image information at the address specified by the address information 23 is read from the display memory 10 from the output port. At this time, the first image information is read out in synchronization with the first refresh timing of the display unit 2.

次に第10図を参照してフレームメモリ部5を説明す
る。
Next, the frame memory unit 5 will be described with reference to FIG.

フレームメモリ部5はフレームメモリ50と、セレクタ
51と、フレームメモリ制御部52から構成されている。フ
レームメモリ50の記憶容量は表示メモリ10と同一の記憶
容量、又はそれ以上又は以下の適宜の記憶容量に設定さ
れる。フレームメモリ50の入力ポートはFIFOメモリ部3
と接続されており、第2の画像情報であるビデオ信号7
を入力する。
The frame memory unit 5 includes a frame memory 50 and a selector.
51 and a frame memory control unit 52. The storage capacity of the frame memory 50 is set to the same storage capacity as that of the display memory 10, or to a larger or smaller appropriate storage capacity. The input port of the frame memory 50 is the FIFO memory 3
And a video signal 7 as second image information.
Enter

フレームメモリ制御部52はCRTコントローラ14,書込制
御部4のそれぞれと接続されており、コントロール信号
61,54を入力する。またフレームメモリ制御部52はフレ
ームメモリ50,セレクタ51と接続されており、前記コン
トロール信号61又は54に基づいてフレームメモリ50及び
セレクタ51を制御する。セレクタ51は書込制御部4から
のアドレス情報53と、CRTコントローラ14からのアドレ
ス情報63を入力し、フレームメモリ制御部52からの制御
指令に基づいていずれか一方のアドレス情報を選択し、
この選択したアドレス情報をフレームメモリ50のアドレ
スポートへ出力する。
The frame memory control unit 52 is connected to each of the CRT controller 14 and the write control unit 4 and controls the control signal
Enter 61,54. The frame memory controller 52 is connected to the frame memory 50 and the selector 51, and controls the frame memory 50 and the selector 51 based on the control signal 61 or 54. The selector 51 receives the address information 53 from the write control unit 4 and the address information 63 from the CRT controller 14, and selects one of the address information based on a control command from the frame memory control unit 52,
The selected address information is output to the address port of the frame memory 50.

次にフレームメモリ50に対するビデオ信号の書込と、
読出に関する動作を具体的に説明する。
Next, writing of a video signal to the frame memory 50,
The operation related to reading will be specifically described.

フレームメモリ制御部52はビデオ信号の書込を要求す
るコントロール信号54を入力すると、このコントロール
信号54に基づいて書込を指令するコントロール信号55を
フレームメモリ50へ出力するとともに、セレクタ51を制
御して書込用のアドレス情報53をフレームメモリ50へ送
出させる。これによりフレームメモリ50ではアドレス情
報53によって指定されたアドレスへビデオ信号7が書込
まれる。
Upon receiving a control signal 54 requesting writing of a video signal, the frame memory control unit 52 outputs a control signal 55 instructing writing to the frame memory 50 based on the control signal 54, and controls the selector 51. The write address information 53 is sent to the frame memory 50. Thus, the video signal 7 is written to the address specified by the address information 53 in the frame memory 50.

またフレームメモリ制御部52はビデオ信号の読出を要
求するコントロール信号61を入力すると、このコントロ
ール信号61に基づいて読出しを指令するコントロール信
号55をフレームメモリ50へ出力するとともに、セレクタ
51を制御して表示用のアドレス情報63をフレームメモリ
50へ送出させる。これによりフレームメモリ50ではアド
レス情報63によって指定されたアドレスのビデオ信号が
出力ポートから読出される。このとき読出されるビデオ
信号9は表示部2のリフレッシュタイミングに同期して
読出されるようになっている。
When the frame memory control unit 52 receives a control signal 61 requesting reading of a video signal, the frame memory control unit 52 outputs a control signal 55 for instructing reading to the frame memory 50 based on the control signal 61,
51 is controlled to store address information 63 for display in the frame memory.
Send to 50. As a result, in the frame memory 50, the video signal at the address specified by the address information 63 is read from the output port. At this time, the video signal 9 read out is read out in synchronization with the refresh timing of the display unit 2.

また、FIFOメモリ部3の内部構成は第3図に示したも
のと同様であり、詳細な説明を省略する。
The internal configuration of the FIFO memory unit 3 is the same as that shown in FIG. 3, and a detailed description is omitted.

尚、フレームメモリ50に表示部2の特定の表示エリア
と対応する特定の合成領域を設定し、この合成領域内に
記憶されたビデオ信号を該当する表示エリア内において
のみ合成するように構成すると、第1の画像情報と合成
されたビデオ信号の表示位置を容易に制御することがで
きる。
When a specific combining area corresponding to a particular display area of the display unit 2 is set in the frame memory 50 and the video signals stored in this combining area are combined only in the corresponding display area, The display position of the video signal combined with the first image information can be easily controlled.

次に第11図を参照してフレームメモリ部5のその他の
実施例を説明する。
Next, another embodiment of the frame memory unit 5 will be described with reference to FIG.

本実施例はビデオ信号7と、第3の画像情報73とを選
択してフレームメモリ50へ出力するための選択部70を設
けて、ビデオ信号7と第3の画像情報73とを選択的にフ
レームメモリ50へ記憶させるようにしたことを特徴とす
る。ここで第3の画像情報は第1及び第2の画像情報と
はビデオ周波数成分が異なる。
In the present embodiment, a selection unit 70 for selecting the video signal 7 and the third image information 73 and outputting the selected signal to the frame memory 50 is provided, so that the video signal 7 and the third image information 73 can be selectively selected. It is characterized in that it is stored in the frame memory 50. Here, the third image information has a different video frequency component from the first and second image information.

フレームメモリ制御部52は第3の画像情報の書込を要
求するコントロール信号71を入力すると、このコントロ
ール信号71に基づいて書込を指令するコントロール信号
55をフレームメモリ50へ出力するとともに、セレクタ51
を制御して書込用のアドレス情報75をフレームメモリ50
へ送出させる。これによりフレームメモリ50ではアドレ
ス情報75によって指定されたアドレスへ第3の画像情報
が書込まれる。
Upon receiving a control signal 71 requesting writing of the third image information, the frame memory control unit 52 receives a control signal instructing writing based on the control signal 71.
55 to the frame memory 50 and the selector 51
To control the writing address information 75 to the frame memory 50.
To send to. As a result, the third image information is written to the address specified by the address information 75 in the frame memory 50.

以上の如く構成するとビデオ周波数成分の異なる3種
類の画像情報を容易に合成することができる。
With the above configuration, it is possible to easily synthesize three types of image information having different video frequency components.

また第3の画像情報として第1の画像情報を用いても
よい。この場合表示メモリ10と選択部70とのあいだにセ
レクタを設けて第1の画像情報を表示メモリ10又はフレ
ームメモリ50へ選択的に送出するように構成するとよ
い。
Further, the first image information may be used as the third image information. In this case, a selector may be provided between the display memory 10 and the selection unit 70 so as to selectively transmit the first image information to the display memory 10 or the frame memory 50.

以上の如く構成すると、フレームメモリ50を表示メモ
リ10の補助記憶部として取扱うことができ、いわゆるハ
ードウエアマルチウインドウ機能等を容易に実現するこ
とができる。
With the above configuration, the frame memory 50 can be handled as the auxiliary storage unit of the display memory 10, and a so-called hardware multi-window function can be easily realized.

[発明の効果] 以上説明してきたように、本発明によれば、First In
First Outメモリ部を経由して入力する第2の画像情報
とこの第2の画像情報とは異なる第1の画像情報とを記
憶手段へ記憶し、この記憶手段から同一のタイミングで
双方の画像情報を読出すようにしたことから異なる複数
種類の画像情報を容易に合成することができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, First In
The second image information input via the First Out memory unit and the first image information different from the second image information are stored in a storage means, and both image information are stored at the same timing from this storage means. Is read, a plurality of different types of image information can be easily synthesized.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明に係るビデオ合成装置の全体的な構成を
示したブロック図、第2図は第1図の記憶部の内部構成
を示したブロック図、第3図は第1図のFIFOメモリ部の
内部構成を示したブロック図、第4図は第1の画像情報
の表示例を示した説明図、第5図は第2の画像情報の表
示例を示した説明図、第6図は第1の画像情報と第2の
画像情報とを合成した場合を示した説明図、第7図は第
1図に示した実施例の動作を示した説明図、第8図は本
発明に係るビデオ合成装置の他の構成例を示した、ブロ
ック図、第9図は第8図の記憶部の内部構成を示したブ
ロック図、第10図は第8図のフレームメモリ部の内部構
成を示したブロック図、第11図は第8図のフレームメモ
リ部の他の構成例を示したブロック図である。 10……表示メモリメモリ 12……メモリ制御部 31……FIFOメモリ
FIG. 1 is a block diagram showing an overall configuration of a video synthesizing apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a block diagram showing an internal configuration of a storage unit in FIG. 1, and FIG. 3 is a FIFO in FIG. FIG. 4 is a block diagram showing an internal configuration of the memory unit, FIG. 4 is an explanatory diagram showing a display example of first image information, FIG. 5 is an explanatory diagram showing a display example of second image information, and FIG. Is an explanatory diagram showing a case where the first image information and the second image information are combined, FIG. 7 is an explanatory diagram showing the operation of the embodiment shown in FIG. 1, and FIG. FIG. 9 is a block diagram showing the internal configuration of the storage unit in FIG. 8, and FIG. 10 is a block diagram showing the internal configuration of the frame memory unit in FIG. FIG. 11 is a block diagram showing another example of the configuration of the frame memory unit shown in FIG. 10 Display memory 12 Memory controller 31 FIFO memory

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 5/18 G09G 5/18 5/36 530 5/36 530M (56)参考文献 特開 平2−73293(JP,A) 特開 昭62−235686(JP,A) 特開 昭61−25186(JP,A) 特開 昭63−153583(JP,A) 特開 昭60−198588(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G09G 5/00 G09G 5/36 G09G 5/18 ──────────────────────────────────────────────────の Continuation of the front page (51) Int.Cl. 6 Identification code FI G09G 5/18 G09G 5/18 5/36 530 5/36 530M (56) References JP-A-2-73293 (JP, A) JP-A-62-235686 (JP, A) JP-A-61-25186 (JP, A) JP-A-63-153583 (JP, A) JP-A-60-198588 (JP, A) (58) (Int.Cl. 6 , DB name) G09G 5/00 G09G 5/36 G09G 5/18

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】所定のビデオ周波数を有する第1の画像情
報を記憶する表示メモリと、 この表示メモリから前記第1の画像情報を所定のリフレ
シュタイミングで読み出す第1の読み出し手段と、 前記第1の画像情報とは異なるビデオ周波数を有する第
2の画像情報を記憶するFIFOメモリと、 このFIFOメモリから前記第2の画像情報を前記所定のリ
フレッシュタイミングとは異なるタイミングで読み出す
第2の読み出し手段と、 この第2の読み出し手段により読み出された前記第2の
画像情報と、前記第2の画像情報とは異なるビデオ周波
数を有する第3の画像情報とを選択的に出力する選択手
段と、 この選択手段により出力された前記第2の画像情報また
は前記第3の画像情報を記憶するフレームメモリと、 このフレームメモリに記憶された前記第2の画像情報ま
たは前記第3の画像情報を前記所定のリフレッシュタイ
ミングで読み出す第3の読み出し手段と、 前記第1の読み出し手段により読み出された前記第1の
画像情報と、前記第3の読み出し手段により読み出され
た前記第2の画像情報または前記第3の画像情報とを合
成する合成手段と、 この合成手段で合成された画像情報を表示する表示手段
と、 を有することを特徴とするビデオ合成装置。
A display memory for storing first image information having a predetermined video frequency; first reading means for reading the first image information from the display memory at a predetermined refresh timing; A FIFO memory for storing second image information having a video frequency different from that of the first image information, and a second reading means for reading the second image information from the FIFO memory at a timing different from the predetermined refresh timing. Selecting means for selectively outputting the second image information read by the second reading means and third image information having a video frequency different from the second image information; A frame memory for storing the second image information or the third image information output by the selection means; A third reading unit that reads out the second image information or the third image information at the predetermined refresh timing, the first image information that is read by the first reading unit, Combining means for combining the second image information or the third image information read by the reading means, and display means for displaying the image information combined by the combining means. Video synthesis device.
JP63246227A 1988-09-30 1988-09-30 Video synthesizer Expired - Lifetime JP2922519B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246227A JP2922519B2 (en) 1988-09-30 1988-09-30 Video synthesizer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63246227A JP2922519B2 (en) 1988-09-30 1988-09-30 Video synthesizer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0293586A JPH0293586A (en) 1990-04-04
JP2922519B2 true JP2922519B2 (en) 1999-07-26

Family

ID=17145406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63246227A Expired - Lifetime JP2922519B2 (en) 1988-09-30 1988-09-30 Video synthesizer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2922519B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000224477A (en) * 1999-02-02 2000-08-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Video display device and method

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235686A (en) * 1986-04-04 1987-10-15 Sumitomo Electric Ind Ltd Image display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0293586A (en) 1990-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2134447C1 (en) Data transfer device and video game using it
US5602565A (en) Method and apparatus for displaying video image
JP2922519B2 (en) Video synthesizer
JP2653078B2 (en) Image display control device and electronic device having the same
KR100382956B1 (en) Image Processor and Image Display
JP2613364B2 (en) Graphic processing system
KR100308586B1 (en) Image regeneration device
JPS5835592A (en) Display picture divider
JPS62113193A (en) Memory circuit
JP3443229B2 (en) Write control circuit of character display device
JP2626294B2 (en) Color image processing equipment
JPH10161618A (en) Information processing system having plural display units
JPS5935476B2 (en) Hard copy device in multi-terminal display control device
JPH074009Y2 (en) Ultrasonic diagnostic equipment
JP3078594B2 (en) Image storage device
JP3124166B2 (en) Display address operation circuit of VRAM
JP2637519B2 (en) Data transfer control device
JPS63172190A (en) Image display controller
JP2735072B2 (en) Image display control device and electronic device having the same
JPH0252396A (en) Display controller
JPH036510B2 (en)
JPS63149690A (en) Information processor
JPS6356550B2 (en)
JPH0683294A (en) Display control device
JPS63127287A (en) Cursor display system