JP2872208B1 - Method and apparatus for learning recognition dictionary - Google Patents

Method and apparatus for learning recognition dictionary

Info

Publication number
JP2872208B1
JP2872208B1 JP10020091A JP2009198A JP2872208B1 JP 2872208 B1 JP2872208 B1 JP 2872208B1 JP 10020091 A JP10020091 A JP 10020091A JP 2009198 A JP2009198 A JP 2009198A JP 2872208 B1 JP2872208 B1 JP 2872208B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
correction
weight
input
learning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10020091A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH11219433A (en
Inventor
敦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10020091A priority Critical patent/JP2872208B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2872208B1 publication Critical patent/JP2872208B1/en
Publication of JPH11219433A publication Critical patent/JPH11219433A/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【要約】 【課題】 正規化市街区距離に適した認識辞書の学習装
置を提供すること。 【解決手段】 本発明の学習装置は、正規化市街区距離
により照合を行なう認識装置で用いられる認識辞書の学
習装置であって、入力ベクトルの各要素と、参照ベクト
ル及び重みベクトルの対応する要素とについて距離値を
判定するための判定手段104と、その判定手段に従
い、参照ベクトル及び重みベクトルの対応する要素が、
入力ベクトルの要素と同じカテゴリに属する場合、不感
領域を拡大するように参照ベクトル及び重みベクトルの
要素を修正するための修正ベクトルを生成すると共に、
参照ベクトル及び重みベクトルの対応する要素が、入力
ベクトルの要素と異なるカテゴリに属する場合、不感領
域を縮小するように参照ベクトル及び重みベクトルの要
素を修正するための修正ベクトルを生成するための修正
ベクトル生成手段(105,111)と、修正ベクトル
に従って、参照ベクトル及び重みベクトルの要素を修正
するための修正手段(108,114)とを少なくとも
一組備えることを特徴とする。
An object of the present invention is to provide a learning apparatus for a recognition dictionary suitable for a normalized city block distance. A learning device according to the present invention is a learning device for a recognition dictionary used in a recognition device that performs matching based on a normalized city area distance, and includes elements of an input vector and corresponding elements of a reference vector and a weight vector. And a corresponding element of the reference vector and the weight vector according to the determining means 104 for determining the distance value with respect to
When belonging to the same category as the element of the input vector, while generating a correction vector for correcting the elements of the reference vector and the weight vector so as to enlarge the dead area,
When the corresponding elements of the reference vector and the weight vector belong to a different category from the elements of the input vector, a correction vector for generating a correction vector for correcting the elements of the reference vector and the weight vector so as to reduce the dead area It is characterized by comprising at least one pair of generating means (105, 111) and correcting means (108, 114) for correcting the elements of the reference vector and the weight vector according to the correction vector.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、正規化市街区距離
を用いたパターン認識装置に用いられる認識辞書の学習
方法と、それを適用した認識辞書学習装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method of learning a recognition dictionary used in a pattern recognition apparatus using a normalized city area distance, and a recognition dictionary learning apparatus to which the method is applied.

【0002】[0002]

【従来の技術】パターン認識装置とは、入力パターンか
ら抽出された特徴ベクトルを入力とし、予め用意されて
いる認識辞書との照合を行なうことによって入力パター
ンがどのカテゴリに属するかを判定する装置である。一
方、認識辞書学習装置とは、学習用に用意された入力ベ
クトル群に対して統計処理等を行ない、属すべきでない
カテゴリに誤認識される率が少なくなるような認識辞書
を自動的に生成する装置である。
2. Description of the Related Art A pattern recognition apparatus is an apparatus that receives a feature vector extracted from an input pattern as input and determines which category the input pattern belongs to by comparing it with a previously prepared recognition dictionary. is there. On the other hand, a recognition dictionary learning device performs statistical processing or the like on an input vector group prepared for learning, and automatically generates a recognition dictionary that reduces the rate of misrecognition of a category that should not belong to. Device.

【0003】認識辞書の学習方法としては、学習ベクト
ル量子化(LVQ)(Kohonen,「自己組織化マ
ップ」,第6章,シュプリンガー・フェアラーク東京,
1996)や、これを改良した方法(「認識辞書学習方
法及びそれを用いた認識辞書学習システム」特願平07
−158069)などがある。これらは、入力ベクトル
と参照ベクトルとの距離として、ユークリッド距離を用
いた場合の学習方法であり、市街区距離を用いた場合
は、必ずしも有効ではない。以下に、この点について、
図12を用いて説明する。
[0003] As a learning method of a recognition dictionary, learning vector quantization (LVQ) (Kohonen, "Self-organizing map", Chapter 6, Springer Verlag Tokyo,
1996) and an improved version thereof (“Recognition Dictionary Learning Method and Recognition Dictionary Learning System Using the Same”, Japanese Patent Application No. 07/07/07)
-158069). These are the learning methods when the Euclidean distance is used as the distance between the input vector and the reference vector, and are not necessarily effective when the city block distance is used. Below, in this regard,
This will be described with reference to FIG.

【0004】まず、図12に示されるように、条件とし
て、カテゴリ数が2であり、夫々のカテゴリに属する入
力ベクトルが図12に斜線で示される領域に分布してい
る場合を想定する。この条件の下、1カテゴリあたり1
つの参照ベクトルを認識辞書として用意し、夫々の認識
辞書が図12に黒点で示される位置に設定されたとす
る。この場合、入力ベクトルと参照ベクトルとのユーク
リッド距離は、下記(1)式で示される。
First, as shown in FIG. 12, it is assumed that the number of categories is 2, and input vectors belonging to each category are distributed in a region shown by oblique lines in FIG. Under these conditions, 1 per category
It is assumed that one reference vector is prepared as a recognition dictionary, and each recognition dictionary is set at a position indicated by a black dot in FIG. In this case, the Euclidean distance between the input vector and the reference vector is represented by the following equation (1).

【0005】[0005]

【数1】 また、ユークリッド距離を用いた場合の識別面は、図1
2に破線で示されるように、2つの参照ベクトルを結ぶ
線(図12において一点鎖線で示す。)に対する垂直2
等分線となる。
(Equation 1) Also, the discrimination surface when using the Euclidean distance is shown in FIG.
As shown by a broken line in FIG. 2, a perpendicular 2 to a line connecting the two reference vectors (indicated by a dashed line in FIG. 12).
It becomes an equal line.

【0006】一方、市街区距離は下記(2)式で定義さ
れる。
On the other hand, the city area distance is defined by the following equation (2).

【0007】[0007]

【数2】 この市街区距離を用いた場合の識別面は、図12に実線
で示されるように、2つの参照ベクトルを対角とする長
方形の内側では紙面上水平方向に対して傾き45度の直
線となり、一方、長方形の外側では紙面上垂直方向或い
は水平方向の直線となるため、誤りが多く発生する。
(Equation 2) As shown by a solid line in FIG. 12, the discrimination plane when this city block distance is used is a straight line inclined at 45 degrees with respect to the horizontal direction on the paper, inside a rectangle having two reference vectors as diagonals. On the other hand, outside the rectangle, a straight line in the vertical or horizontal direction on the paper surface causes many errors.

【0008】市街区距離で誤りを最小にするには、例え
ば図13に示すような位置に参照ベクトルを設定すれば
良いが、この参照ベクトルは、LVQなどのユークリッ
ド距離に基づく従来の学習方法で得られるものではな
い。
In order to minimize the error in the city area distance, a reference vector may be set at a position as shown in FIG. 13, for example. This reference vector is obtained by a conventional learning method based on Euclidean distance such as LVQ. Not what you get.

【0009】これらのことから理解されるように、ユー
クリッド距離を用いて誤りを最小とする参照ベクトルを
求め得るとしても、市街区距離を用いた場合には、誤り
を最小にしうるとは、必ずしも限らない。
As can be understood from these facts, even if the reference vector minimizing the error can be obtained using the Euclidean distance, it is not necessarily the case that the error can be minimized using the city block distance. Not exclusively.

【0010】ところで、上述したユークリッド距離や市
街区距離の他に、距離尺度として、市街区距離を改良し
た正規化市街区距離が知られている(山本、森、森、清
水,「手書きカタカナ文字と数字の機会認識―位相線分
法と自動概念形成―」,信学論文 昭51−299[D
−69],pp.414−421,1976)。この正
規化市街区距離は、下記(3)式で定義される。
Incidentally, in addition to the Euclidean distance and the city area distance described above, a normalized city area distance obtained by improving the city area distance is known as a distance scale (Yamamoto, Mori, Mori, Shimizu, "Handwritten Katakana characters"). Recognition of Opportunities between Characters and Numbers: Phase Segmentation and Automatic Concept Formation— ”, IEICE Trans.
-69], p. 414-421, 1976). This normalized city area distance is defined by the following equation (3).

【0011】[0011]

【数3】 上記(3)式において、参照ベクトルの要素値miは、
同じカテゴリに属する学習サンプルのi番目の要素値の
平均として求められ、重みベクトルの要素値wiも同様
に、同じカテゴリに属する学習サンプルのi番目の要素
値の標準偏差として求められる。
(Equation 3) In the above (3), the element value m i of the reference vector,
The average value of the i-th element value of the learning sample belonging to the same category is obtained, and the element value w i of the weight vector is similarly obtained as the standard deviation of the i-th element value of the learning sample belonging to the same category.

【0012】この正規化市街区距離は、上述した単純な
市街区距離に比べ、雑音に対して頑健であることが知ら
れている。これを図14を用いて説明する。
It is known that the normalized city distance is more robust against noise than the simple city distance described above. This will be described with reference to FIG.

【0013】図14において、縦軸はベクトルのi番目
の要素に対応する距離値であり、横軸は入力ベクトルの
要素値xiを表す。市街区距離はdi=|xi−mi|であ
るため、図14に実線で示されるような距離値が得られ
る。これに対し、正規化市街区距離は、di=max
(|xi−mi|−wi,0)であるため、図で破線で示
すような距離値となる。即ち、miを中心とした±wi
領域については、距離値が0となるため、入力値xi
i付近で変動しても安定した距離が得られることにな
る。
[0013] In FIG. 14, the vertical axis is the distance value corresponding to the i-th element of the vector, the horizontal axis represents the element values x i of the input vector. Since the city block distance is d i = | x i −m i |, a distance value as shown by a solid line in FIG. 14 is obtained. On the other hand, the normalized city area distance is d i = max
Because it is (| | x i -m i -w i, 0), the distance values as shown by the broken line in FIG. That is, for the region of ± w i centered on m i, the distance value becomes 0, so that the distance which the input value x i is also stable and fluctuates around m i is obtained.

【0014】尚、距離計算に関わる重みの自動調整する
方法としては、学習サンプルを反復的に入力として与
え、誤認識が少なくなるように重み値を更新する発明が
開示されている(「パターン認識用辞書作成法」、特開
平5−233880)。この発明は、標準偏差の逆数を
重みとして用いた場合に限ったものであり、正しく認識
された入力については重みの更新は行なわず、誤認識さ
れた入力についてのみ重みの更新を行い、誤認識を減ら
すこととしている。
As a method of automatically adjusting the weights related to the distance calculation, there is disclosed an invention in which a learning sample is repeatedly input and the weight value is updated so as to reduce erroneous recognition (see "Pattern Recognition"). Japanese Patent Laid-Open No. 5-233880). The present invention is limited to the case where the reciprocal of the standard deviation is used as the weight. The weight is not updated for correctly recognized inputs, and the weight is updated only for erroneously recognized inputs. Is to be reduced.

【0015】[0015]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
正規化市街区距離に基づく認識辞書作成方法及びそれを
適用した認識辞書作成装置には、他カテゴリを考慮せず
に平均とその標準偏差を求めているため、誤認識低減に
制限があるという問題があった。これについて、以下に
簡単に説明する。
However, in the conventional method of creating a recognition dictionary based on normalized city area distance and a recognition dictionary creation apparatus to which the method is applied, an average and its standard deviation are calculated without considering other categories. Therefore, there is a problem in that there is a limit in reducing false recognition. This will be briefly described below.

【0016】図15を参照すると、カテゴリ数を2とし
た場合におけるベクトルのi番目の距離値の一例が示さ
れている。図15において、左側に曲線で示されるのは
カテゴリAに属する学習サンプルの分布を表す密度関数
であり、一方、右側に曲線で示されるのはカテゴリBに
属する学習サンプルの分布を表す密度関数である。ここ
で、カテゴリ毎に平均と標準偏差を求めた時の正規化市
街区距離が図15の破線で示されるようになったとす
る。図15において、破線aは、カテゴリAに対する距
離値を示し、破線bは、カテゴリBに対する距離値を示
す。この場合の識別面は図15においてCで示される位
置となる。しかし、誤認識が最小となる位置は、図15
においてDで示される位置、即ち、カテゴリA及びBの
2つの密度関数が交わる位置であることから、他のカテ
ゴリを考慮せずに参照ベクトルと重みベクトルを求めた
場合には、必ずしも誤認識を低減できないことは明らか
である。
Referring to FIG. 15, there is shown an example of the i-th distance value of the vector when the number of categories is two. In FIG. 15, the curve shown on the left is a density function representing the distribution of learning samples belonging to category A, while the curve shown on the right is a density function representing the distribution of learning samples belonging to category B. is there. Here, it is assumed that the normalized city area distance when the average and the standard deviation are obtained for each category is as shown by a broken line in FIG. In FIG. 15, a dashed line a indicates a distance value for the category A, and a dashed line b indicates a distance value for the category B. In this case, the identification surface is at a position indicated by C in FIG. However, the position where the erroneous recognition is minimized is shown in FIG.
Is a position indicated by D, that is, a position where two density functions of categories A and B intersect. Therefore, when the reference vector and the weight vector are obtained without considering other categories, misrecognition is not necessarily performed. Clearly, it cannot be reduced.

【0017】また、従来の重み自動調節方法には、誤認
識した入力に対してのみ重みを更新するため、必ずしも
未学習のデータに対する認識性能が上がらない問題があ
った。これについて、以下に、図16を用いて説明す
る。
In addition, the conventional automatic weight adjustment method has a problem that the recognition performance for unlearned data is not always improved because the weight is updated only for erroneously recognized inputs. This will be described below with reference to FIG.

【0018】図16は、カテゴリA及びBの2つのカテ
ゴリを考慮した例について、カテゴリAに属する学習サ
ンプルを◇とし、カテゴリBに属する学習サンプルを×
として示した図である。従来の重み自動調整方法に従っ
て、誤認識を減らすように、重みを更新すると、図16
に破線で示されるような識別面が設定される場合があ
る。この場合、学習サンプルに対する誤認識はなくなる
が、その一方で、識別面が学習サンプルの近傍に設定さ
れることとなるため、学習データに依存した識別面がで
きやすく、未学習データに対して誤認識を起こしやすい
問題がある。また、この方法は、重みの更新方法に関す
るもので、参照ベクトルの更新を行なえるものではな
い。
FIG. 16 shows an example in which two categories of categories A and B are taken into consideration. A learning sample belonging to category A is represented by ◇, and a learning sample belonging to category B is represented by ×.
FIG. When the weights are updated according to the conventional automatic weight adjustment method so as to reduce erroneous recognition, FIG.
In some cases, an identification plane as indicated by a broken line is set. In this case, erroneous recognition of the learning sample is eliminated, but on the other hand, since the identification surface is set near the learning sample, an identification surface depending on the learning data is easily formed, and erroneous recognition is performed on the unlearned data. There are problems that can easily cause recognition. Also, this method relates to a method of updating the weight, and cannot update the reference vector.

【0019】以上説明したように、従来技術は、正規化
市街区距離用の認識辞書を作成するにあたり、夫々、問
題を有していた。即ち、従来のユークリッド距離に基づ
く認識辞書作成方法及びそれを適用した認識辞書作成装
置にあっては、市街区距離を用いた場合には必ずしも誤
認識を低減し得ないという問題が生じており、また、平
均と標準偏差を用いる従来の正規化市街区距離用認識辞
書の作成方法を用いた場合においては、他カテゴリを考
慮していないため誤認識率の低減が制限されているとい
う問題が生じていた。更に、従来の重みの自動調節方法
は、未学習に対して誤認識を起こしやすいという問題点
を有していた。
As described above, each of the prior arts has a problem in creating a recognition dictionary for a normalized city area distance. That is, in the conventional recognition dictionary creation method based on the Euclidean distance and the recognition dictionary creation apparatus to which the method is applied, there is a problem that when the city block distance is used, erroneous recognition cannot always be reduced. In addition, in the case of using the conventional method of creating a normalized dictionary for urban area distance using the average and the standard deviation, there is a problem that a reduction in an erroneous recognition rate is limited because other categories are not considered. I was Further, the conventional automatic weight adjustment method has a problem that erroneous recognition is likely to occur for unlearned.

【0020】そこで、本発明は、これらの問題を解消
し、正規化市街区距離に適した認識辞書の学習方法であ
って、学習パターンに対する誤認識の低減を図ると共
に、未学習パターンに対しても高精度な認識が行なえる
認識辞書を自動生成するための学習方法を提供すること
を目的とし、併せて、当該学習方法を適用した認識辞書
の学習装置を提供することにある。
Therefore, the present invention solves these problems and provides a method of learning a recognition dictionary suitable for normalized city area distances, which aims to reduce erroneous recognition of learning patterns and reduce unrecognized patterns. It is another object of the present invention to provide a learning method for automatically generating a recognition dictionary capable of performing highly accurate recognition, and to provide a learning apparatus for a recognition dictionary to which the learning method is applied.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】本発明は、上述した課題
を解決すべく、他カテゴリも考慮しながら、正解カテゴ
リと誤認識しやすい競合カテゴリの両方について、入力
ベクトルの要素値が含まれる領域に応じて参照ベクトル
とその重みを修正することとした。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to solve the above-mentioned problems, the present invention considers other categories while taking into account the area in which the element value of the input vector is included for both the correct category and the competing category that is likely to be misrecognized. The reference vectors and their weights are modified according to.

【0022】具体的には、本発明は、以下に掲げる認識
辞書の学習方法及びそれを適用した装置を提供する。
Specifically, the present invention provides the following recognition dictionary learning method and an apparatus to which the method is applied.

【0023】即ち、本発明によれば、学習パターンから
特徴抽出して得られる入力ベクトルと、認識辞書として
用意される参照ベクトルとその重みベクトルとの照合
を、正規化市街区距離によって行なう認識装置で用いら
れる認識辞書の学習方法であって、参照ベクトルと重み
ベクトルの初期設定を行なう初期値設定段階と、学習用
に用意した入力ベクトル群の中から一つの入力ベクトル
を選択する入力段階と、該入力ベクトルと同じカテゴリ
に属する参照ベクトル群の中から、正規化市街区距離が
最小となる第1の参照ベクトルと第1の重みベクトル及
びその第1の距離値と、該入力ベクトルと異なるカテゴ
リに属する参照ベクトル群の中から、正規化市街区距離
が最小となる第2の参照ベクトルと第2の重みベクトル
及びその第2の距離値とを求める辞書検索段階と、入力
ベクトルの要素毎に入力値が含まれる領域を判定する領
域判定段階と、該入力判定段階の結果を用いて第1の距
離値が減少するような第1の参照ベクトル用修正ベクト
ルを求める第1参照ベクトル用修正ベクトル計算段階
と、該領域判定段階の結果を用いて第1の距離値が減少
するような第1の重みベクトル用修正ベクトルを求める
第1重みベクトル用修正ベクトル計算段階と、第1の参
照ベクトル用修正ベクトルを用いて第1の参照ベクトル
を修正する第1参照ベクトル修正段階と、第1の重みベ
クトル用修正ベクトルを用いて第1の重みベクトルを修
正する第1重みベクトル修正段階と、該領域判定段階の
結果を用いて第2の距離値が増加するような第2の参照
ベクトル用修正ベクトルを求める第2参照ベクトル用修
正ベクトル計算段階と、該領域判定段階の結果を用いて
第2の距離値が増加するような第2の重みベクトル用修
正ベクトルを求める第2重みベクトル用修正ベクトル計
算段階と、第2の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて
第2の参照ベクトルを修正する第2参照ベクトル修正段
階と、第2の重みベクトル用修正ベクトルを用いて第2
の重みベクトルを修正する第2重みベクトル修正段階
と、学習の終了を判定する終了判定段階とを含むことを
特徴とする認識辞書学習方法が得られる。
That is, according to the present invention, a recognition apparatus for comparing an input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern with a reference vector prepared as a recognition dictionary and its weight vector based on a normalized city area distance. A learning method of the recognition dictionary used in the initial value setting step of performing initial setting of a reference vector and a weight vector, and an input step of selecting one input vector from a group of input vectors prepared for learning, A first reference vector and a first weight vector and a first distance value that minimize the normalized city area distance from a reference vector group belonging to the same category as the input vector, and a category different from the input vector. , A second reference vector and a second weight vector that minimize the normalized city area distance, and a second distance thereof. , A region determination step of determining a region including an input value for each element of the input vector, and a first distance value that reduces the first distance value using the result of the input determination step. A first reference vector correction vector calculation step for obtaining a reference vector correction vector, and a first weight for obtaining a first weight vector correction vector such that the first distance value decreases using the result of the area determination step. A vector correction vector calculation step, a first reference vector correction step of correcting the first reference vector using the first reference vector correction vector, and a first weight using the first weight vector correction vector. A first weight vector correction step of correcting a vector, and a second reference for obtaining a second reference vector correction vector such that a second distance value increases using a result of the area determination step. A vector correction vector calculation step; a second weight vector correction vector calculation step of obtaining a second weight vector correction vector such that the second distance value increases using the result of the area determination step; A second reference vector correction step of correcting the second reference vector using the reference vector correction vector, and a second reference vector correction step using the second weight vector correction vector.
A second weight vector correcting step of correcting the weight vector and a termination determining step of determining the termination of the learning.

【0024】また、本発明によれば、学習パターンから
特徴抽出して得られる入力ベクトルと、認識辞書として
用意される参照ベクトルとその重みベクトルとの照合
を、正規化市街区距離によって行なう認識装置で用いら
れる認識辞書の学習装置であって、参照ベクトルと重み
ベクトルの初期設定を行なう初期値設定手段と、学習用
に用意した入力ベクトル群の中から一つの入力ベクトル
を選択する入力手段と、該入力ベクトルと同じカテゴリ
に属する参照ベクトル群の中から、正規化市街区距離が
最小となる第1の参照ベクトルと第1の重みベクトル及
びその第1の距離値と、該入力ベクトルと異なるカテゴ
リに属する参照ベクトル群の中から、正規化市街区距離
が最小となる第2の参照ベクトルと第2の重みベクトル
及びその第2の距離値とを求める辞書検索手段と、入力
ベクトルの要素毎に入力値が含まれる領域を判定する領
域判定手段と、該入力判定手段の結果を用いて第1の距
離値が減少するような第1の参照ベクトル用修正ベクト
ルを求める第1参照ベクトル用修正ベクトル計算手段
と、該領域判定手段の結果を用いて第1の距離値が減少
するような第1の重みベクトル用修正ベクトルを求める
第1重みベクトル用修正ベクトル計算手段と、第1の参
照ベクトル用修正ベクトルを用いて第1の参照ベクトル
を修正する第1参照ベクトル修正手段と、第1の重みベ
クトル用修正ベクトルを用いて第1の重みベクトルを修
正する第1重みベクトル修正手段と、該領域判定手段の
結果を用いて第2の距離値が増加するような第2の参照
ベクトル用修正ベクトルを求める第2参照ベクトル用修
正ベクトル計算手段と、該領域判定手段の結果を用いて
第2の距離値が増加するような第2の重みベクトル用修
正ベクトルを求める第2重みベクトル用修正ベクトル計
算手段と、第2の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて
第2の参照ベクトルを修正する第2参照ベクトル修正手
段と、第2の重みベクトル用修正ベクトルを用いて第2
の重みベクトルを修正する第2重みベクトル修正手段
と、学習の終了を判定する終了判定手段とを含むことを
特徴とする認識辞書の学習装置が得られる。
Further, according to the present invention, a recognition apparatus for comparing an input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern with a reference vector prepared as a recognition dictionary and its weight vector based on a normalized city area distance. A learning device for a recognition dictionary used in the, the initial value setting means for initial setting of the reference vector and the weight vector, and input means for selecting one input vector from a group of input vectors prepared for learning, A first reference vector and a first weight vector and a first distance value that minimize the normalized city area distance from a reference vector group belonging to the same category as the input vector, and a category different from the input vector. , A second reference vector and a second weight vector that minimize the normalized city area distance, and a second distance thereof. , A region determining unit that determines a region including an input value for each element of the input vector, and a first distance value that reduces a first distance value using the result of the input determining unit. First reference vector correction vector calculation means for obtaining a reference vector correction vector, and first weight for obtaining a first weight vector correction vector such that the first distance value decreases using the result of the area determination means. Vector correction vector calculation means, first reference vector correction means for correcting the first reference vector using the first reference vector correction vector, and first weighting using the first weight vector correction vector. A first weight vector correcting unit for correcting a vector, and a second reference for obtaining a second reference vector correction vector for increasing a second distance value using a result of the region determining unit. Vector correction vector calculation means, second weight vector correction vector calculation means for obtaining a second weight vector correction vector such that the second distance value increases using the result of the area determination means, A second reference vector correcting means for correcting the second reference vector using the reference vector correction vector, and a second reference vector correcting means using the second weight vector correction vector.
A second weight vector correcting means for correcting the weight vector and an end determining means for determining the end of the learning.

【0025】また、本発明による認識辞書の学習方法及
びその装置は、以下のような表現でも表される。
The method and apparatus for learning a recognition dictionary according to the present invention can also be represented by the following expressions.

【0026】即ち、本発明によれば、学習パターンから
特徴抽出して得られる入力ベクトルと、認識辞書として
用意される参照ベクトル及び重みベクトルとを、正規化
市街区距離を用いて、照合することによりパターン認識
を行なう認識装置で用いられる認識辞書を学習させる方
法であって、前記入力ベクトルの各要素と、前記参照ベ
クトル及び重みベクトルの対応する要素とについて、距
離値を判定し、判定の結果、前記参照ベクトル及び重み
ベクトルの対応する要素が、前記入力ベクトルの要素と
同じカテゴリに属する場合、不感領域を拡大するように
処理し、一方、前記入力ベクトルの要素と異なるカテゴ
リに属する場合には、不感領域を縮小するように処理す
ることを特徴とする認識辞書を学習させる方法が得られ
る。
That is, according to the present invention, an input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern is compared with a reference vector and a weight vector prepared as a recognition dictionary by using a normalized city block distance. A learning method for learning a recognition dictionary used in a recognition apparatus that performs pattern recognition by using a distance value for each element of the input vector and corresponding elements of the reference vector and the weight vector, and determining the distance value. If the corresponding element of the reference vector and the weight vector belongs to the same category as the element of the input vector, the processing is performed so as to enlarge the dead area. Thus, a method of learning a recognition dictionary characterized by performing processing to reduce a dead area can be obtained.

【0027】また、本発明によれば、前記認識辞書を学
習させる方法であって、前記不感領域を拡大するための
処理は、前記参照ベクトルの要素値を前記入力ベクトル
の要素値に近づくように修正すると共に、前記重みベク
トルの要素値を大きくすることにより行われ、前記不感
領域を縮小するための処理は、前記参照ベクトルの要素
値を前記入力ベクトルの要素値から遠ざけるように修正
すると共に、前記重みベクトルの要素値を小さくするこ
とにより行われることを特徴とする認識辞書を学習させ
る方法が得られる。
Further, according to the present invention, in the method for learning the recognition dictionary, the processing for enlarging the dead area is performed so that the element value of the reference vector approaches the element value of the input vector. The correction is performed by increasing the element value of the weight vector, and the processing for reducing the dead area is performed so that the element value of the reference vector is kept away from the element value of the input vector, A method of learning a recognition dictionary, which is performed by reducing the element value of the weight vector, is obtained.

【0028】また、本発明によれば、前記認識辞書を学
習させる方法であって、前記距離値判定の結果に従っ
て、不感領域を拡大又は縮小するいずれかの処理を複数
のカテゴリに亘って行うことにより、識別面を複数のカ
テゴリの夫々の入力の数が等しくなる点に移動させるこ
とを特徴とする認識辞書を学習させる方法が得られる。
According to the present invention, there is provided a method of learning the recognition dictionary, wherein one of processing for expanding or reducing the dead area is performed over a plurality of categories according to the result of the distance value determination. Thus, a method of learning a recognition dictionary characterized by moving the identification surface to a point where the number of inputs of each of the plurality of categories becomes equal is obtained.

【0029】更に、本発明によれば、学習パターンから
特徴抽出して得られる入力ベクトルと、認識辞書として
用意される参照ベクトル及び重みベクトルとを、正規化
市街区距離によって行なう認識装置で用いられる認識辞
書の学習装置であって、前記入力ベクトルの各要素と、
前記参照ベクトル及び重みベクトルの対応する要素とに
ついて距離値を判定するための判定手段と、該判定手段
の判定手段に従い、前記参照ベクトル及び重みベクトル
の対応する要素が、前記入力ベクトルの要素と同じカテ
ゴリに属する場合、不感領域を拡大するように前記参照
ベクトル及び重みベクトルの要素を修正するための修正
ベクトルを生成すると共に、前記参照ベクトル及び重み
ベクトルの対応する要素が、前記入力ベクトルの要素と
異なるカテゴリに属する場合、不感領域を縮小するよう
に前記参照ベクトル及び重みベクトルの要素を修正する
ための修正ベクトルを生成するための修正ベクトル生成
手段と、当該修正ベクトル生成手段の生成した修正ベク
トルに従って、前記参照ベクトル及び重みベクトルの要
素を修正するための修正手段とを少なくとも一組備える
ことを特徴とする認識辞書の学習装置が得られる。
Further, according to the present invention, an input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern, and a reference vector and a weight vector prepared as a recognition dictionary are used in a recognition device that performs the normalized city block distance. A learning device for a recognition dictionary, wherein each element of the input vector is:
Determining means for determining a distance value with respect to the corresponding element of the reference vector and the weight vector, and according to the determining means of the determining means, the corresponding element of the reference vector and the weight vector is the same as the element of the input vector. When belonging to the category, while generating a correction vector for correcting the elements of the reference vector and the weight vector so as to enlarge the dead area, the corresponding elements of the reference vector and the weight vector, the elements of the input vector and When belonging to a different category, according to a correction vector generating means for generating a correction vector for correcting the elements of the reference vector and the weight vector so as to reduce the dead area, and a correction vector generated by the correction vector generating means. To modify the elements of the reference vector and the weight vector Learning device recognition dictionary, characterized in that it comprises a correction means at least one set is obtained.

【0030】上掲したように、本発明は、正規化市街区
距離によって認識を行なう場合に適した参照ベクトルと
重みベクトルを求めるために、ベクトルの各要素につい
て距離値を判定しながら、入力ベクトルと同じカテゴリ
については距離値が小さくなるように参照ベクトルと重
みベクトルとを修正し、一方、異なるカテゴリについて
は距離値が大きくなるように参照ベクトルと重みベクト
ルとを修正することを特徴とする。
As described above, according to the present invention, in order to obtain a reference vector and a weight vector suitable for performing recognition based on the normalized urban area distance, the input vector is determined while determining the distance value for each element of the vector. For the same category as above, the reference vector and the weight vector are corrected so that the distance value becomes smaller, while for different categories, the reference vector and the weight vector are corrected so that the distance value becomes larger.

【0031】このような特徴を備えた本発明により学習
生成された認識辞書は、以下に示すような理由により、
その認識性能の向上が図られることとなる。
The recognition dictionary learned and generated according to the present invention having the above features has the following reasons.
The recognition performance is improved.

【0032】即ち、本発明においては、正規化市街区距
離を用いているため、参照ベクトルの要素miに対する
距離値diは、図17に実線で示されるようになり、mi
から±wiの範囲は、xiが領域Bに属し、距離値として
0を有する、つまり不感領域である。また、xiが領域
Aに含まれる場合は、距離値di=−xi+mi−wiであ
り、一方、領域Cに含まれる場合は、di=xi−mi
iである。
[0032] That is, in the present invention, the use of the normalized urban area distance, the distance values d i for the element m i of the reference vector will become as shown by the solid line in FIG. 17, m i
Range of ± w i from, x i belongs to the region B, having 0 as the distance value, that is, a dead zone. Further, if x i is included in the area A, a distance value d i = -x i + m i -w i, whereas, when included in the region C, d i = x i -m i -
w i .

【0033】まず、本発明においては、入力ベクトルと
同じカテゴリに属する参照ベクトルと重みベクトルにつ
いては、下記(4)式に示されるように、正規化市街区
距離が減少する方向に修正する。
First, in the present invention, the reference vector and the weight vector belonging to the same category as the input vector are corrected in the direction in which the normalized city area distance decreases as shown in the following equation (4).

【0034】[0034]

【数4】 一方、入力ベクトルと異なるカテゴリに属する参照ベク
トルと重みベクトルについては、下記(5)式に示され
るように、正規化市街区距離が増加する方向に修正す
る。
(Equation 4) On the other hand, the reference vector and the weight vector belonging to a different category from the input vector are corrected in the direction in which the normalized city area distance increases as shown in the following equation (5).

【0035】[0035]

【数5】 尚、(4)式及び(5)式においてαは、微小な正の実
数である。また、距離値diの参照ベクトルの要素値mi
による偏微分、及び重みベクトルwiによる偏微分は、
各領域毎に次のようになる。
(Equation 5) In the expressions (4) and (5), α is a small positive real number. The element of the reference vector of distance values d i values m i
And the partial differentiation by weight vector w i are
The following is obtained for each area.

【0036】即ち、xiが領域Aに含まれる場合には、
i=−xi+mi−wiであるから、距離値diの参照ベ
クトルの要素値miによる偏微分、及び重みベクトルwi
による偏微分は、夫々、下記(6)式のように示され
る。
That is, when x i is included in the area A,
Since d i = −x i + m i −w i , the partial differentiation of the distance value d i with the element value m i of the reference vector and the weight vector w i
Are expressed as in the following equation (6).

【0037】[0037]

【数6】 また、xiが領域Bに含まれる場合には、di=0なの
で、夫々、下記(7)式のように示される。
(Equation 6) When xi is included in the area B, since d i = 0, they are respectively expressed by the following equations (7).

【0038】[0038]

【数7】 また、xiが領域Cに含まれる場合には、di=xi−mi
−wiであるから、夫々、下記(8)式のように示され
る。
(Equation 7) When xi is included in the area C, d i = x i −m i
Because it is -w i, respectively, are shown as follows (8).

【0039】[0039]

【数8】 更に分かり易く言えば、参照ベクトル及び重みベクトル
が、入力ベクトルと同じカテゴリに属する場合は、参照
ベクトルの要素値miを入力ベクトルの要素値xiに近づ
くように修正すると共に、重みベクトルの要素値wi
大きくすることにより、不感領域を拡大し、その一方
で、入力ベクトルと異なるカテゴリに属する場合には、
参照ベクトルの要素値miを入力ベクトルの要素値xi
ら遠ざかるように修正すると共に、重みベクトルの要素
値wiを小さくすることにより、不感領域を縮小する。
(Equation 8) More clarity, reference vectors and weight vectors, along with if they belong to the same category as the input vector corrects an element value m i of the reference vector so as to approach the element values x i of the input vector, the elements of the weight vector By increasing the value w i , the insensitive area is enlarged, while, if it belongs to a different category from the input vector,
As well as modified away the element value m i of the reference vector from the element values x i of the input vector, by reducing the element values w i of the weight vector, to reduce the dead region.

【0040】次に、上述した本発明の概念に基づいて処
理を行なった結果について、図18を例にとり説明す
る。
Next, the result of processing based on the concept of the present invention will be described with reference to FIG.

【0041】例えば、LVQ2.1と同様に、識別面C
付近に一点鎖線で示されるような窓Wを設定した場合に
ついて言及すると、窓Wに含まれ、且つ、カテゴリAに
属する入力によって、カテゴリAの参照ベクトルm
Aは、図18における右方向へ移動し、不感領域も広が
り、また、カテゴリBの参照ベクトルmBは、図18に
おける右方向へ移動し不感領域は狭くなり、結果として
識別面Cは、右側へ移動することとなる。一方、窓Wに
含まれ、且つ、カテゴリBに属する入力によって、カテ
ゴリAの参照ベクトルmAは、図18における左方向に
移動し、不感領域も狭くなり、カテゴリBの参照ベクト
ルmBは、図18における左方向へ移動し、不感領域は
広くなり、結果として、識別面Cは、左側へ移動するこ
ととなる。ここで、識別面Cの移動する頻度は、窓W内
に含まれる入力の数に比例するため、識別面Cは、漸近
的に窓W内に含まれるカテゴリAとカテゴリBとの入力
の数が等しくなる位置、即ち、図18にDで示される位
置に近づくこととなり、結果として、誤認識が改善され
ることとなる。
For example, similar to LVQ2.1, the identification surface C
Referring to the case where a window W as shown by a dashed line is set in the vicinity, the reference vector m of the category A is included in the window W and the input belonging to the category A
A moves rightward in FIG. 18 and the dead area widens, and the reference vector m B of category B moves rightward and the dead area narrows in FIG. Will be moved to On the other hand, by the input included in the window W and belonging to the category B, the reference vector m A of the category A moves to the left in FIG. 18, the dead area becomes narrower, and the reference vector m B of the category B becomes Moving to the left in FIG. 18, the dead area becomes wider, and as a result, the identification plane C moves to the left. Here, since the frequency of movement of the identification plane C is proportional to the number of inputs included in the window W, the identification plane C is asymptotically determined by the number of inputs of the categories A and B included in the window W. Are approached, that is, the position indicated by D in FIG. 18, and as a result, erroneous recognition is improved.

【0042】以上簡単に説明したことからも理解される
ように、本発明では、参照ベクトルと同じカテゴリの入
力ベクトルのみならず、異なるカテゴリに属する入力ベ
クトルも考慮しているため、参照ベクトルと同じカテゴ
リに属する学習サンプルを用いて平均と標準偏差とを求
める従来の認識辞書作成方法と比較して、誤認識の低減
を図ることが可能である。更に、本発明では、正しく認
識されている場合であっても参照ベクトル及び重みベク
トルを修正するため、誤認識した場合にのみ重みを更新
する従来の重みの自動調節方法と比較して、未学習デー
タに対する認識性能を改善することが可能となる。
As can be understood from the above brief description, the present invention considers not only input vectors belonging to the same category as the reference vector but also input vectors belonging to a different category. It is possible to reduce erroneous recognition as compared with a conventional recognition dictionary creation method of obtaining an average and a standard deviation using learning samples belonging to a category. Furthermore, in the present invention, the reference vector and the weight vector are corrected even if the recognition is correct, so that the weight is updated only when the recognition is incorrect. It is possible to improve recognition performance for data.

【0043】尚、同一カテゴリ内だけでなく、異なるカ
テゴリ間の関係を考慮して、認識制度の高い認識辞書を
効率よく作成する方法としては、特開平6−76061
号に開示されているものがあるが、当該発明の主目的
は、参照パターンを減少させ認識辞書の容量を少なくし
て認識処理の高速化を図ろうとする点にあり、正規化市
街区距離を用いた場合における特有の問題点について着
目したものでもない。文言上似ているところもあるた
め、誤解されて、この発明を参照しながら本発明を理解
しようとすると思わぬ誤解を招くととなるため、注意を
要することにつき、ここに言及しておく。即ち、当該技
術は、本発明が掲げた課題を解決しうるものではないこ
とは、言うまでもない。
A method of efficiently creating a recognition dictionary with a high recognition system in consideration of not only the same category but also the relationship between different categories is disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 6-76061.
The main object of the present invention is to reduce the number of reference patterns and reduce the capacity of the recognition dictionary to speed up the recognition process. Neither does it focus on the specific problems in using it. It should be noted that some words may be similar, so that they may be misunderstood, and trying to understand the present invention while referring to the present invention may lead to unexpected misunderstandings. That is, it is needless to say that the technique cannot solve the problems raised by the present invention.

【0044】[0044]

【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態によ
る認識辞書の学習方法及びそれを適用した認識辞書学習
装置について、図面を参照しながら説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A recognition dictionary learning method according to an embodiment of the present invention and a recognition dictionary learning apparatus to which the method is applied will be described below with reference to the drawings.

【0045】(第1の実施の形態)本実施の第1の形態
の認識辞書学習装置は、図1に示されるように、初期値
設定手段101、入力手段102、辞書検索手段10
3、領域判定手段104、第1修正ベクトル用修正ベク
トル計算手段105、第1辞書修正手段108、第2修
正ベクトル用修正ベクトル計算手段111、第2辞書修
正手段114、並びに終了判定手段117を備えてい
る。ここで、図1において破線で囲まれた領域判定手段
104、第1修正ベクトル用修正ベクトル計算手段10
5、並びに第2修正ベクトル用修正ベクトル計算手段1
11が、本発明における特徴である。以下に、各構成要
素につき説明する。
(First Embodiment) As shown in FIG. 1, a recognition dictionary learning apparatus according to a first embodiment of the present invention has an initial value setting unit 101, an input unit 102, and a dictionary search unit 10.
3. An area determination unit 104, a first correction vector correction vector calculation unit 105, a first dictionary correction unit 108, a second correction vector correction vector calculation unit 111, a second dictionary correction unit 114, and an end determination unit 117. ing. Here, the region determining means 104 surrounded by a broken line in FIG.
5, and a correction vector calculation means 1 for a second correction vector
11 is a feature of the present invention. Hereinafter, each component will be described.

【0046】初期値設定手段101は、認識辞書として
用いられる参照ベクトルと重みベクトルの初期設定を行
なうものである。
The initial value setting means 101 initializes a reference vector and a weight vector used as a recognition dictionary.

【0047】入力手段102は、学習用に用意した入力
ベクトル群の中から1つの入力ベクトルを選択するもの
である。
The input means 102 selects one input vector from an input vector group prepared for learning.

【0048】辞書検索手段103は、入力手段102に
より選択された入力ベクトルと同じカテゴリに属する認
識辞書の中から、該入力ベクトルとの正規化市街区距離
が最小となるような第1の参照ベクトルと第1の重みベ
クトルとを求めると共に、当該ベクトルと入力ベクトル
との距離値である第1の距離値を求めるものである。ま
た、辞書検索手段103は、入力手段102により選択
された入力ベクトルと異なるカテゴリに属する認識辞書
の中から該入力ベクトルの正規化市街区距離が最小とな
るような第2の参照ベクトルと第2の重みベクトルとを
求めると共に、当該ベクトルと入力ベクトルとの距離値
である第2の距離値を求めるものである。
The dictionary search means 103 selects, from among the recognition dictionaries belonging to the same category as the input vector selected by the input means 102, a first reference vector which minimizes the normalized city area distance from the input vector. And a first weight vector, and a first distance value which is a distance value between the vector and the input vector. Further, the dictionary search unit 103 includes a second reference vector and a second reference vector that minimize the normalized city area distance of the input vector from the recognition dictionaries belonging to a category different from the category of the input vector selected by the input unit 102. And a second distance value which is a distance value between the vector and the input vector.

【0049】領域判定手段104は、入力ベクトルの要
素毎に入力値が含まれる領域を判定するものである。
The area determining means 104 determines an area including an input value for each element of the input vector.

【0050】第1修正ベクトル計算手段105は、第1
参照ベクトル用修正ベクトル計算手段106と、第1重
みベクトル用修正ベクトル計算手段107とを備えてい
る。第1参照ベクトル用修正ベクトル計算手段106
は、領域判定手段104の判定結果に従って第1の参照
ベクトルに関する修正ベクトルを計算するものであり、
第1重みベクトル用修正ベクトル計算手段107は、領
域判定手段104の判定結果に従って第1の重みベクト
ルに関する修正ベクトルを計算するものである。
The first correction vector calculation means 105 calculates the first correction vector
A correction vector calculation means for reference vector 106 and a correction vector calculation means 107 for first weight vector are provided. First reference vector correction vector calculation means 106
Calculates a correction vector for the first reference vector according to the determination result of the area determination unit 104,
The first weight vector correction vector calculation unit 107 calculates a correction vector for the first weight vector according to the determination result of the area determination unit 104.

【0051】第1辞書修正手段108は、第1参照ベク
トル修正手段109と、第1重みベクトル修正手段11
0とを備えている。第1参照ベクトル修正手段109
は、第1の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて第1の
参照ベクトルを修正するものであり、第1重みベクトル
修正手段110は、第1の重みベクトル用修正ベクトル
を用いて第1の重みベクトルを修正するものである。
The first dictionary correction means 108 includes a first reference vector correction means 109 and a first weight vector correction means 11
0. First reference vector correction means 109
Is for correcting the first reference vector using the first reference vector correction vector, and the first weight vector correcting means 110 uses the first weight vector correction vector to perform the first weight vector correction. Is to correct.

【0052】第2修正ベクトル計算手段111は、第2
参照ベクトル用修正ベクトル計算手段112と、第2重
みベクトル用修正ベクトル計算手段113とを備えてい
る。第2参照ベクトル用修正ベクトル計算手段112
は、領域判定手段104の判定結果に従って第2の参照
ベクトルに関する修正ベクトルを計算するものであり、
第2重みベクトル用修正ベクトル計算手段113は、領
域判定手段104の判定結果に従って第2の重みベクト
ルに関する修正ベクトルを計算するものである。
The second correction vector calculation means 111
A correction vector calculation means for reference vector 112 and a correction vector calculation means for second weight vector 113 are provided. Correction vector calculation means for second reference vector 112
Calculates a correction vector related to the second reference vector according to the determination result of the area determination unit 104,
The second weight vector correction vector calculation unit 113 calculates a correction vector related to the second weight vector according to the determination result of the area determination unit 104.

【0053】第2辞書修正手段114は、第2参照ベク
トル修正手段115と、第2重みベクトル修正手段11
6とを備えている。第2参照ベクトル修正手段115
は、第2の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて第2の
参照ベクトルを修正するものであり、第2重みベクトル
修正手段116は、第2の重みベクトル用修正ベクトル
を用いて第2の重みベクトルを修正するものである。
The second dictionary correction means 114 includes a second reference vector correction means 115 and a second weight vector correction means 11
6 is provided. Second reference vector correction means 115
Is used to correct the second reference vector using the second reference vector correction vector, and the second weight vector correction means 116 uses the second weight vector correction vector to generate the second weight vector. Is to correct.

【0054】終了判定手段117は、学習の終了を判定
するためのものである。終了判定手段117において、
認識辞書の学習が終了していないと判断された場合、入
力手段102へ処理帰還し、次なる入力ベクトルが選択
されることとなる。
The end determination means 117 is for determining the end of learning. In the end determination means 117,
If it is determined that the learning of the recognition dictionary has not been completed, the process returns to the input means 102, and the next input vector is selected.

【0055】以下に、上述した構成を備える本実施の形
態における動作処理について図2乃至図8に示されるフ
ローチャートを用い、カテゴリの数をKとし、学習パタ
ーンの総数をN個として説明する。尚、以下に示す動作
処理の前提として、何らかの特徴抽出法を用いて各パタ
ーンについてn次元の入力ベクトルが予め作成されてい
ると共に、参照ベクトルと重みベクトルの組が認識辞書
として1カテゴリ当たりM個用意されているものとす
る。
Hereinafter, the operation processing in the present embodiment having the above-described configuration will be described with reference to the flowcharts shown in FIGS. 2 to 8, assuming that the number of categories is K and the total number of learning patterns is N. It is to be noted that as a premise of the following operation processing, an n-dimensional input vector is created in advance for each pattern using some kind of feature extraction method, and a set of reference vectors and weight vectors is used as a recognition dictionary with M sets per category. It shall be prepared.

【0056】図2は、初期値設定手段101の動作処理
を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing the operation processing of the initial value setting means 101.

【0057】初期値設定手段101は、まず、カテゴリ
の番号を表す変数cに初期値として1を設定し(ステッ
プS201)、次いで、K平均アルゴリズムによって、
カテゴリcに属するM個の参照ベクトルを求める(ステ
ップS202)。M個の参照ベクトルは、下記(9)式
のように表記する。
The initial value setting means 101 first sets 1 as an initial value to a variable c representing a category number (step S201).
M reference vectors belonging to the category c are obtained (step S202). The M reference vectors are represented as in the following equation (9).

【0058】[0058]

【数9】 初期値設定手段101は、M個の参照ベクトルを求めた
後、カテゴリcに属するM個の重みベクトルを設定する
(ステップS203)。ここで、M個の重みベクトル
は、下記(10)式のように表記され、その表記を用い
て、M個の重みベクトルは、例えば、下記(11)式の
ように設定される。
(Equation 9) After obtaining the M reference vectors, the initial value setting means 101 sets M weight vectors belonging to the category c (step S203). Here, the M weight vectors are represented as in the following equation (10), and using the notation, the M weight vectors are set, for example, as in the following equation (11).

【0059】[0059]

【数10】 (Equation 10)

【0060】[0060]

【数11】 次いで、初期値設定手段101は、cの値とカテゴリ数
Kとを比較し(ステップS204)、等しくない場合
は、cの値に1を加算したの値(ステップS205)、
ステップS202の処理へ帰還し、等しい場合は、処理
を終了し、入力手段102へ初期値を入力手段102に
対して出力する。
[Equation 11] Next, the initial value setting means 101 compares the value of c with the number of categories K (step S204), and when they are not equal, adds 1 to the value of c (step S205),
The process returns to step S202. If the values are equal, the process is terminated, and an initial value is output to the input unit 102.

【0061】図3は、入力手段102以降における動作
処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing the operation processing after the input means 102.

【0062】入力手段102は、まず、学習回数を表す
変数tに初期値として1を設定し(ステップS30
1)、学習パターンの番号を表す変数jに対しても初期
値として1を設定する(ステップS302)。次いで、
入力手段102は、j番目の学習パターンに対応する入
力ベクトルを選択する(ステップS303)。ここで、
入力ベクトルは、下記(12)式のように表記するもの
とする。
The input means 102 first sets 1 as an initial value to a variable t representing the number of times of learning (step S30).
1), 1 is also set as an initial value for a variable j representing a learning pattern number (step S302). Then
The input unit 102 selects an input vector corresponding to the j-th learning pattern (Step S303). here,
The input vector is represented by the following equation (12).

【0063】[0063]

【数12】 辞書検索手段103は、入力ベクトルと同じカテゴリに
属する認識辞書の中で、正規化市街区距離の最小となる
ものを検索する(ステップS304)。尚、ここで用い
られる第1の参照ベクトル、第1の重みベクトル、並び
に第1の距離値は、下記(13)式のように表記され
る。
(Equation 12) The dictionary search means 103 searches the recognition dictionaries belonging to the same category as the input vector for the one having the smallest normalized city area distance (step S304). Note that the first reference vector, the first weight vector, and the first distance value used here are represented as in the following equation (13).

【0064】[0064]

【数13】 また、辞書検索手段103は、入力ベクトルと異なるカ
テゴリに属する認識辞書の中で、正規化市街区距離の最
小のものを検索する(ステップS305)。尚、ここで
用いられる第2の参照ベクトル、第2の重みベクトル、
並びに第2の距離値は、下記(14)式のように表記さ
れる。
(Equation 13) In addition, the dictionary search unit 103 searches the recognition dictionaries belonging to a category different from the input vector for the one having the smallest normalized city block distance (step S305). Note that a second reference vector, a second weight vector,
In addition, the second distance value is represented as in the following equation (14).

【0065】[0065]

【数14】 領域判定手段104は、入力ベクトルの要素値と参照ベ
クトルの要素値と重みベクトルとの要素値とを与えられ
ると、入力ベクトルの要素値が例えば図17に示される
領域A、領域B、又は領域Cのいずれの領域に含まれる
かを返す関数を記述したプログラムに従って動作する
(ステップS306)。
[Equation 14] Given the element value of the input vector, the element value of the reference vector, and the element value of the weight vector, the area determination unit 104 determines whether the element value of the input vector is the area A, the area B, or the area A shown in FIG. It operates according to a program describing a function that returns which area of C is included (step S306).

【0066】第1修正ベクトル計算手段105は、ステ
ップS306における判定結果に基づいて、第1の参照
ベクトルに関する修正ベクトルである第1参照ベクトル
用修正ベクトルと、第1の重みベクトルに関する修正ベ
クトルである第1重みベクトル用修正ベクトルとを設定
する(ステップS307)。ここで、第1参照ベクトル
用修正ベクトル及び第1重みベクトル用修正ベクトル
は、夫々、下記(15)式のように表記される。
The first correction vector calculation means 105 calculates a correction vector for the first reference vector, which is a correction vector for the first reference vector, and a correction vector for the first weight vector based on the determination result in step S306. A correction vector for the first weight vector is set (step S307). Here, the correction vector for the first reference vector and the correction vector for the first weight vector are respectively represented by the following equation (15).

【0067】[0067]

【数15】 第1辞書修正手段108は、ステップS307にて設定
された第1参照ベクトル用修正ベクトル及び第1重みベ
クトル用修正ベクトルを用いて、第1の参照ベクトル及
び第1の重みベクトルを修正する(ステップS30
8)。
(Equation 15) The first dictionary correction unit 108 corrects the first reference vector and the first weight vector using the first reference vector correction vector and the first weight vector correction vector set in step S307 (step S307). S30
8).

【0068】一方、第2修正ベクトル計算手段111
は、ステップS306における判定結果に基づいて、第
2の参照ベクトルに関する修正ベクトルである第2参照
ベクトル用修正ベクトルと、第2の重みベクトルに関す
る修正ベクトルである第2重みベクトル用修正ベクトル
とを設定する(ステップS309)。ここで、第2参照
ベクトル用修正ベクトル及び第2重みベクトル用修正ベ
クトルは、夫々、下記(16)式のように表記される。
On the other hand, the second correction vector calculation means 111
Sets a correction vector for the second reference vector, which is a correction vector for the second reference vector, and a correction vector for the second weight vector, which is a correction vector for the second weight vector, based on the determination result in step S306. (Step S309). Here, the correction vector for the second reference vector and the correction vector for the second weight vector are respectively represented by the following equation (16).

【0069】[0069]

【数16】 第2辞書修正手段114は、ステップS309にて設定
された第2参照ベクトル用修正ベクトル及び第2重みベ
クトル用修正ベクトルを用いて、第2の参照ベクトル及
び第2の重みベクトルを修正する(ステップS31
0)。
(Equation 16) The second dictionary correction unit 114 corrects the second reference vector and the second weight vector using the second reference vector correction vector and the second weight vector correction vector set in step S309 (step S309). S31
0).

【0070】終了判定手段117は、まず、jの値と学
習パターン数とを比較し(ステップS311)、等しく
ない場合には、jの値に1を加算して(ステップS31
2)、ステップS303へ処理を帰還する。終了判定手
段117は、ステップS311において等しいと判断し
た場合には、更に、学習回数tと予め設定されている学
習回数Tとを比較して(ステップS313)、等しくな
い場合には、tの値に1を加算して(ステップS31
4)、ステップS302に処理を帰還し、一方、ステッ
プS313において等しいと判定した場合には、学習を
終了する。
The end determination means 117 first compares the value of j with the number of learning patterns (step S311), and if they are not equal, adds 1 to the value of j (step S31).
2), the process returns to step S303. The end determination means 117 further compares the number of learnings t with a preset number of learnings T when it is determined that they are equal in step S311 (step S313). Is added to (step S31).
4) The process is returned to step S302, and if it is determined in step S313 that they are equal, the learning is terminated.

【0071】次に、領域判定手段104(ステップS3
06)における領域判定処理について、図4を用いて更
に詳細に説明する。
Next, the area determination means 104 (step S3)
The area determination process in step 06) will be described in more detail with reference to FIG.

【0072】領域判定手段104は、まず、入力ベクト
ルの要素値x、参照ベクトルの要素値m、及び重みベク
トルの要素値wを入力とし(ステップS401)、入力
ベクトルの要素値xが参照ベクトルの要素値から重みベ
クトルの要素値を引いた差m−wより小さいか否かを判
断する(ステップS402)。ステップS402におけ
る判定の結果、x<m−wであれば、領域判定手段10
4は、領域の種類を表す変数RにAを代入し(ステップ
S403)、後述するステップS407の処理へと進
む。一方、ステップS402における判定の結果、x<
m−wでなかった場合、領域判定手段104は、入力ベ
クトルの要素値xが参照ベクトルの要素値と重みベクト
ルとの和m+wより大きいか否かを判断する(ステップ
S404)。ステップS404における判定の結果、x
>m+wであれば、領域判定手段104は、領域の種別
を表す変数Rに対してCを代入し(ステップS40
5)、後述するステップS407の処理へと進む。一
方、ステップS404における判定の結果、x>m+w
でなかった場合、領域判定手段104は、変数RにBを
代入して(ステップS406)、次のステップS407
へ進む。最後に、領域判定手段104は、ステップS4
03、ステップS405、又はステップS406におい
て、A,B,Cのいずれかが代入されたRを領域判定結
果として出力する(ステップS407)。
The area determining means 104 first receives the element value x of the input vector, the element value m of the reference vector, and the element value w of the weight vector (step S401), and the element value x of the input vector is It is determined whether the difference is smaller than the difference m−w obtained by subtracting the element value of the weight vector from the element value (step S402). If the result of determination in step S402 is x <m−w, the area determination unit 10
4 assigns A to a variable R representing the type of region (step S403), and proceeds to the process of step S407 described later. On the other hand, as a result of the determination in step S402, x <
If it is not m−w, the area determination unit 104 determines whether or not the element value x of the input vector is greater than the sum m + w of the element value of the reference vector and the weight vector (step S404). As a result of the determination in step S404, x
If> m + w, the area determination unit 104 substitutes C for a variable R representing the type of the area (step S40).
5) The process proceeds to the process of step S407 described below. On the other hand, as a result of the determination in step S404, x> m + w
If not, the area determination unit 104 substitutes B for the variable R (step S406), and proceeds to the next step S407.
Proceed to. Finally, the area determination unit 104 determines in step S4
03, R in which any of A, B, and C is substituted in step S405 or step S406 is output as a region determination result (step S407).

【0073】次いで、第1修正ベクトル計算手段105
(ステップS307)における動作処理について、図5
を用いて詳細に説明する。
Next, the first correction vector calculation means 105
Regarding the operation processing in (step S307), FIG.
This will be described in detail with reference to FIG.

【0074】第1修正ベクトル計算手段105は、ま
ず、ベクトルの要素を表す変数iに対して初期値として
1を設定する(ステップS501)。次いで、第1修正
ベクトル計算手段105は、入力ベクトルの要素値x
[i] を変数xに代入し、第1の参照ベクトルの要素値
1[i]を変数mに代入し、更に、第1の重みベクトル
の要素値w1[i]を変数wに代入して、領域判定手段1
04(ステップS401)に対して入力し、出力とし
て、領域の種別を表すRを得る(ステップS502)。
第1修正ベクトル計算手段105は、ステップS502
において得たRがAと等しいか否かを判定し(ステップ
S503)、等しいと判断した場合には、第1参照ベク
トル用修正ベクトルの要素値m1[i]に対して−1を代
入すると共に、第1重みベクトル用修正ベクトルの要素
値w1[i]に対して1を代入して(ステップS504)、
後述するステップS508の処理へと進む。一方、ステ
ップS503において、R=Aでないと判定した場合、
第1修正ベクトル計算手段105は、RがCと等しいか
否かについて判定し(ステップS505)、等しいと判
断した場合には、第1参照ベクトル用修正ベクトルの要
素値m1[i]に対して1を代入すると共に、第1重みベ
クトル用修正ベクトルの要素値w1[i]に対して1を代
入して(ステップS506)、後述するステップS50
8の処理へと進む。更に、ステップS505において、
R=Cでないと判定した場合、第1修正ベクトル計算手
段105は、第1参照ベクトル用修正ベクトルの要素値
1[i]に対して0を代入すると共に、第1重みベクト
ル用修正ベクトルの要素値w1[i]に対しても0を代入
して(ステップS507)、後述するステップS508
の処理へと進む。最後に、第1修正ベクトル計算手段1
05は、変数iとベクトルの次元数nとを比較し(ステ
ップS508)、一致しない場合には、ステップS50
2に処理を帰還する一方で、一致した場合には、処理を
終了して、第1辞書修正手段108(ステップS30
8)へ処理を移行する。
First, the first modified vector calculation means 105 sets 1 as an initial value for a variable i representing a vector element (step S501). Next, the first correction vector calculation means 105 calculates the element value x of the input vector.
[i] is substituted for the variable x, the element value m 1 [i] of the first reference vector is substituted for the variable m, and the element value w 1 [i] of the first weight vector is substituted for the variable w. Then, the area determination means 1
04 (step S401), and R representing the type of region is obtained as an output (step S502).
The first correction vector calculation means 105 determines in step S502
It is determined whether or not R obtained in is equal to A (step S503). If it is determined that R is equal, -1 is substituted for the element value m 1 [i] of the first reference vector correction vector. At the same time, 1 is substituted for the element value w 1 [i] of the first weight vector correction vector (step S504),
The process proceeds to step S508 described below. On the other hand, when it is determined in step S503 that R = A is not satisfied,
The first correction vector calculation means 105 determines whether or not R is equal to C (step S505). If it is determined that R is equal to C, the first correction vector calculation means 105 determines the element value m 1 [i] of the first reference vector correction vector. In addition, 1 is substituted for the element value w 1 [i] of the first weight vector correction vector (step S506), and a step S50 described later is performed.
Proceed to step 8. Further, in step S505,
When it is determined that R = C is not satisfied, the first correction vector calculation unit 105 substitutes 0 for the element value m 1 [i] of the first reference vector correction vector and sets the first weight vector correction vector Also, 0 is substituted for the element value w 1 [i] (step S507), and a later-described step S508 is performed.
Processing proceeds to Finally, the first correction vector calculation means 1
05 compares the variable i with the number of dimensions n of the vector (step S508).
While the process is returned to step S2, if they match, the process is terminated and the first dictionary correction unit 108 (step S30)
The processing shifts to 8).

【0075】次に、第1辞書修正手段108(ステップ
S308)における認識辞書の更新処理について、図6
を用いて詳細に説明する。
Next, the process of updating the recognition dictionary in the first dictionary correction means 108 (step S308) will be described with reference to FIG.
This will be described in detail with reference to FIG.

【0076】第1辞書修正手段108は、まず、ベクト
ルの要素を表す変数iに初期値として1を設定する(ス
テップS601)。次に、第1辞書修正手段108は、
第1修正ベクトル計算手段105(ステップS307)
において求めた2つの修正ベクトルを用いて、第1の参
照ベクトルの要素値m1[i]と第1の重みベクトルの要
素値w1[i]とを修正する(ステップS602)。ここ
で、αは、0以上1以下の実数であり、例えば、0.1
などの値を有する。最後に、第1辞書修正手段108
は、第1参照ベクトル及び第1重みベクトルの修正を行
なった後、変数iとベクトルの次元数nとを比較し(ス
テップS603)、等しくない場合には、ステップS6
02に処理帰還し、等しい場合には、その処理を終了し
て、終了判定手段117に処理を移行する。
First, the first dictionary correction means 108 sets 1 as an initial value to a variable i representing an element of a vector (step S601). Next, the first dictionary correction unit 108
First correction vector calculation means 105 (step S307)
The element value m 1 [i] of the first reference vector and the element value w 1 [i] of the first weight vector are corrected using the two correction vectors obtained in (Step S602). Here, α is a real number from 0 to 1 and, for example, 0.1
Etc. Finally, the first dictionary correction means 108
Compares the variable i with the number of dimensions n of the vector after correcting the first reference vector and the first weight vector (step S603).
02, and if they are equal, the process is terminated, and the process proceeds to the end determination unit 117.

【0077】次いで、第2修正ベクトル計算手段111
(ステップS309)における動作処理について、図7
を用いて詳細に説明する。
Next, the second correction vector calculation means 111
Regarding the operation processing in (Step S309), FIG.
This will be described in detail with reference to FIG.

【0078】第2修正ベクトル計算手段111は、ま
ず、ベクトルの要素を表す変数iに対して初期値として
1を設定する(ステップS701)。次いで、第2修正
ベクトル計算手段111は、入力ベクトルの要素値x
[i] を変数xに代入し、第2の参照ベクトルの要素値
1[i]を変数mに代入し、更に、第2の重みベクトル
の要素値w1[i]を変数wに代入して、領域判定手段1
04(ステップS401)に対して入力し、出力とし
て、領域の種別を表すRを得る(ステップS702)。
第2修正ベクトル計算手段111は、ステップS702
において得たRがAと等しいか否かを判定し(ステップ
S703)、等しいと判断した場合には、第2参照ベク
トル用修正ベクトルの要素値m2[i]に対して−1を代
入すると共に、第2重みベクトル用修正ベクトルの要素
値w2[i]に対して1を代入して(ステップS704)、
後述するステップS708の処理へと進む。一方、ステ
ップS703において、R=Aでないと判定した場合、
第2修正ベクトル計算手段111は、RがCと等しいか
否かについて判定し(ステップS705)、等しいと判
断した場合には、第2参照ベクトル用修正ベクトルの要
素値m2[i]に対して1を代入すると共に、第2重みベ
クトル用修正ベクトルの要素値w2[i]に対して1を代
入して(ステップS706)、後述するステップS70
8の処理へと進む。更に、ステップS705において、
R=Cでないと判定した場合、第2修正ベクトル計算手
段111は、第2参照ベクトル用修正ベクトルの要素値
2[i]に対して0を代入すると共に、第2重みベクト
ル用修正ベクトルの要素値w2[i]に対しても0を代入
して(ステップS707)、後述するステップS708
の処理へと進む。最後に、第2修正ベクトル計算手段1
11は、変数iとベクトルの次元数nとを比較し(ステ
ップS708)、一致しない場合には、ステップS70
2に処理を帰還する一方で、一致した場合には、処理を
終了して、第2辞書修正手段108(ステップS31
0)へ処理を移行する。
First, the second modified vector calculation means 111 sets 1 as an initial value for a variable i representing a vector element (step S701). Next, the second correction vector calculation means 111 calculates the element value x of the input vector.
[i] is substituted for the variable x, the element value m 1 [i] of the second reference vector is substituted for the variable m, and the element value w 1 [i] of the second weight vector is substituted for the variable w. Then, the area determination means 1
04 (step S401), and R representing the type of region is obtained as an output (step S702).
The second correction vector calculation means 111 determines in step S702
It is determined whether or not R obtained in is equal to A (step S703). If it is determined that R is equal to -1, -1 is substituted for the element value m 2 [i] of the second reference vector correction vector. At the same time, 1 is substituted for the element value w 2 [i] of the correction vector for the second weight vector (step S704),
The process proceeds to step S708 described below. On the other hand, if it is determined in step S703 that R = A is not satisfied,
The second correction vector calculation means 111 determines whether or not R is equal to C (step S705). If it is determined that R is equal to R, the second correction vector calculation means 111 determines the element value m 2 [i] of the second reference vector correction vector. In addition, 1 is substituted for the element value w 2 [i] of the second weight vector correction vector (step S706), and a later-described step S70 is performed.
Proceed to step 8. Further, in step S705,
When it is determined that R = C is not satisfied, the second correction vector calculation unit 111 substitutes 0 for the element value m 2 [i] of the second reference vector correction vector, and Also, 0 is substituted for the element value w 2 [i] (step S707), and step S708 described later is performed.
Processing proceeds to Finally, the second correction vector calculation means 1
11 compares the variable i with the number of dimensions n of the vector (step S708).
While the process returns to step S2, if the values match, the process is terminated and the second dictionary correction unit 108 (step S31)
The processing shifts to 0).

【0079】次に、第2辞書修正手段114(ステップ
S310)における認識辞書の更新処理について、図8
を用いて詳細に説明する。
Next, the process of updating the recognition dictionary in the second dictionary correction means 114 (step S310) will be described with reference to FIG.
This will be described in detail with reference to FIG.

【0080】第2辞書修正手段114は、まず、ベクト
ルの要素を表す変数iに初期値として1を設定する(ス
テップS801)。次に、第2辞書修正手段114は、
第2修正ベクトル計算手段111(ステップS309)
において求めた2つの修正ベクトルを用いて、第2の参
照ベクトルの要素値m2[i]と第2の重みベクトルの要
素値w2[i]とを修正する(ステップS802)。ここ
でもαは、0以上1以下の実数であり、例えば、0.1
などの値を有する。最後に、第2辞書修正手段114
は、第2参照ベクトル及び第2重みベクトルの修正を行
なった後、変数iとベクトルの次元数nとを比較し(ス
テップS803)、等しくない場合には、ステップS8
02に処理帰還し、等しい場合には、その処理を終了し
て、終了判定手段117に処理を移行する。
First, the second dictionary correcting means 114 sets 1 as an initial value to a variable i representing a vector element (step S801). Next, the second dictionary correction unit 114
Second correction vector calculation means 111 (step S309)
The element value m 2 [i] of the second reference vector and the element value w 2 [i] of the second weight vector are corrected using the two correction vectors obtained in (Step S802). Again, α is a real number from 0 to 1 and, for example, 0.1
Etc. Finally, the second dictionary correction means 114
Compares the variable i with the number of dimensions n of the vector after correcting the second reference vector and the second weight vector (step S803).
02, and if they are equal, the process is terminated, and the process proceeds to the end determination unit 117.

【0081】このような処理を行ない得る構成を備えた
本実施の形態の認識辞書学習装置によれば、正規化市街
区距離に適した参照ベクトル及び重みベクトルを得るこ
とが出来るため、学習パターンに対する誤認識率の低減
を十分に図ることが出来ると共に、未学習パターンに対
しても高い認識性能を有する認識辞書を作成することが
可能となる。
According to the recognition dictionary learning apparatus of the present embodiment having a configuration capable of performing such processing, a reference vector and a weight vector suitable for the normalized city area distance can be obtained. It is possible to sufficiently reduce the erroneous recognition rate and create a recognition dictionary having high recognition performance even for unlearned patterns.

【0082】(第2の実施の形態)本発明の第2の実施
の形態は、上述した第1の実施の形態の変形例であり、
正規化市街区距離が下記(17)式で定義される場合に
対する本発明の適用例である。
(Second Embodiment) The second embodiment of the present invention is a modification of the above-described first embodiment.
This is an application example of the present invention to the case where the normalized city area distance is defined by the following equation (17).

【0083】[0083]

【数17】 尚、本実施の形態は、図2及び図3に示される処理にお
いて、ステップS304では、(17)式から得られる
距離に基づいて第1の参照ベクトル及び第1の重みベク
トルとが検索されると共に、ステップS305では、
(17)式から得られる距離に基づいて第2の参照ベク
トル及び第2の重みベクトルが検索される点と、更に、
ステップS306、ステップS307、及びステップS
309における処理の違いを除き、上述した第1の実施
の形態と同じである。
[Equation 17] In the present embodiment, in the processing shown in FIGS. 2 and 3, in step S304, the first reference vector and the first weight vector are searched based on the distance obtained from Expression (17). At the same time, in step S305,
A point where the second reference vector and the second weight vector are searched based on the distance obtained from the equation (17);
Step S306, step S307, and step S
309 is the same as the above-described first embodiment, except for the difference in the processing in 309.

【0084】まず、本実施の形態における領域判定手段
104(ステップS306)における処理について図9
を用いて説明する。
First, the processing in the area determining means 104 (step S306) in the present embodiment will be described with reference to FIG.
This will be described with reference to FIG.

【0085】領域判定手段104は、まず、入力ベクト
ルの要素値x、参照ベクトルの要素値m、及び重みベク
トルの要素値wを入力とし(ステップS901)、入力
ベクトルの要素値xが1から重みベクトルの要素値を引
いた差に対して参照ベクトルの要素値をかけた値(1−
w)mより小さいか否かを判断する(ステップS90
2)。ステップS902における判定の結果、x<(1
−w)mであれば、領域判定手段104は、領域の種類
を表す変数RにAを代入し(ステップS903)、後述
するステップS907の処理へと進む。一方、ステップ
S902における判定の結果、x<(1−w)mでなか
った場合、領域判定手段104は、入力ベクトルの要素
値xが1と重みベクトルとの和に対して参照ベクトルの
要素値をかけた値(1+w)mより大きいか否かを判断
する(ステップS904)。ステップS904における
判定の結果、x>(1+w)mであれば、領域判定手段
104は、領域の種別を表す変数Rに対してCを代入し
(ステップS905)、後述するステップS907の処
理へと進む。一方、ステップS904における判定の結
果、x>(1+w)mでなかった場合、領域判定手段1
04は、変数RにBを代入して(ステップS906)、
次のステップS907へ進む。最後に、領域判定手段1
04は、ステップS903、ステップS905、又はス
テップS906において、A,B,Cのいずれかが代入
されたRを領域判定結果として出力する(ステップS9
07)。
The area determining means 104 receives the element value x of the input vector, the element value m of the reference vector, and the element value w of the weight vector (step S901). The value obtained by multiplying the difference obtained by subtracting the element value of the vector by the element value of the reference vector (1-
w) It is determined whether it is smaller than m (step S90)
2). As a result of the determination in step S902, x <(1
-W) If m, the area determination unit 104 substitutes A for a variable R representing the type of area (step S903), and proceeds to the processing of step S907 described below. On the other hand, if the result of determination in step S902 is that x <(1−w) m, the area determination unit 104 determines that the element value x of the input vector is 1 It is determined whether or not the value is multiplied by (1 + w) m (step S904). As a result of the determination in step S904, if x> (1 + w) m, the area determination unit 104 substitutes C for a variable R representing the type of the area (step S905), and proceeds to step S907 described below. move on. On the other hand, if the result of the determination in step S904 is not x> (1 + w) m,
04 substitutes B for a variable R (step S906),
The process proceeds to the next step S907. Finally, area determination means 1
In step S04, R in which any of A, B, and C is substituted in step S903, step S905, or step S906 is output as a region determination result (step S9).
07).

【0086】次いで、本実施の形態における第1修正ベ
クトル計算手段105(ステップS307)における動
作処理について、図10を用いて詳細に説明する。
Next, the operation processing in the first modified vector calculation means 105 (step S307) in the present embodiment will be described in detail with reference to FIG.

【0087】第1修正ベクトル計算手段105は、ま
ず、ベクトルの要素を表す変数iに対して初期値として
1を設定する(ステップS1001)。次いで、第1修
正ベクトル計算手段105は、入力ベクトルの要素値x
[i] を変数xに代入し、第1の参照ベクトルの要素値
1[i]を変数mに代入し、更に、第1の重みベクトル
の要素値w1[i]を変数wに代入して、領域判定手段1
04(ステップS901)に対して入力し、出力とし
て、領域の種別を表すRを得る(ステップS100
2)。第1修正ベクトル計算手段105は、ステップS
1002において得たRがAと等しいか否かを判定し
(ステップS1003)、等しいと判断した場合には、
第1参照ベクトル用修正ベクトルの要素値m1[i]に対
して−1+wを代入すると共に、第1重みベクトル用修
正ベクトルの要素値w1[i]に対してwを代入して(ス
テップS1004)、後述するステップS1008の処
理へと進む。一方、ステップS1003において、R=
Aでないと判定した場合、第1修正ベクトル計算手段1
05は、RがCと等しいか否かについて判定し(ステッ
プS1005)、等しいと判断した場合には、第1参照
ベクトル用修正ベクトルの要素値m1[i]に対して1+
wを代入すると共に、第1重みベクトル用修正ベクトル
の要素値w1[i]に対してwを代入して(ステップS1
006)、後述するステップS1008の処理へと進
む。更に、ステップS1005において、R=Cでない
と判定した場合、第1修正ベクトル計算手段105は、
第1参照ベクトル用修正ベクトルの要素値m1[i]に対
して0を代入すると共に、第1重みベクトル用修正ベク
トルの要素値w1[i]に対しても0を代入して(ステッ
プS1007)、後述するステップS1008の処理へ
と進む。最後に、第1修正ベクトル計算手段105は、
変数iとベクトルの次元数nとを比較し(ステップS1
008)、一致しない場合には、ステップS1002に
処理を帰還する一方で、一致した場合には、処理を終了
して、第1辞書修正手段108(ステップS308)へ
処理を移行する。
First, the first modified vector calculating means 105 sets 1 as an initial value for a variable i representing a vector element (step S1001). Next, the first correction vector calculation means 105 calculates the element value x of the input vector.
[i] is substituted for the variable x, the element value m 1 [i] of the first reference vector is substituted for the variable m, and the element value w 1 [i] of the first weight vector is substituted for the variable w. Then, the area determination means 1
04 (step S901), and R representing the type of region is obtained as an output (step S100).
2). The first correction vector calculation means 105 determines in step S
It is determined whether or not R obtained in 1002 is equal to A (step S1003).
Substituting −1 + w for the element value m 1 [i] of the first reference vector correction vector and substituting w for the element value w 1 [i] of the first weight vector correction vector (step S1004), and the process proceeds to step S1008 described below. On the other hand, in step S1003, R =
If it is determined that it is not A, the first correction vector calculation means 1
05 determines whether or not R is equal to C (step S1005). If it is determined that R is equal to C, 1+ is added to the element value m 1 [i] of the first reference vector correction vector.
w and w to the element value w 1 [i] of the first weight vector correction vector (step S1).
006), and the process proceeds to step S1008 described below. Further, if it is determined in step S1005 that R is not C, the first correction vector calculating unit 105
Substituting 0 for the element value m 1 [i] of the first reference vector correction vector, and also substituting 0 for the element value w 1 [i] of the first weight vector correction vector (step S1007), and the process proceeds to step S1008 described below. Finally, the first correction vector calculation means 105 calculates
The variable i is compared with the number of dimensions n of the vector (step S1).
008) If they do not match, the process returns to step S1002, while if they do match, the process ends and the process moves to the first dictionary correction unit 108 (step S308).

【0088】次いで、本実施の形態における第2修正ベ
クトル計算手段111(ステップS309)における動
作処理について、図11を用いて詳細に説明する。
Next, the operation processing in the second correction vector calculation means 111 (step S309) in this embodiment will be described in detail with reference to FIG.

【0089】第2修正ベクトル計算手段111は、ま
ず、ベクトルの要素を表す変数iに対して初期値として
1を設定する(ステップS1101)。次いで、第2修
正ベクトル計算手段111は、入力ベクトルの要素値x
[i]を変数xに代入し、第2の参照ベクトルの要素値m
1[i]を変数mに代入し、更に、第2の重みベクトルの
要素値w1[i]を変数wに代入して、領域判定手段10
4(ステップS401)に対して入力し、出力として、
領域の種別を表すRを得る(ステップS1102)。第
2修正ベクトル計算手段111は、ステップS702に
おいて得たRがAと等しいか否かを判定し(ステップS
1103)、等しいと判断した場合には、第2参照ベク
トル用修正ベクトルの要素値m2[i]に対して−1+w
を代入すると共に、第2重みベクトル用修正ベクトルの
要素値w2[i]に対してwを代入して(ステップS11
04)、後述するステップS1108の処理へと進む。
一方、ステップS1103において、R=Aでないと判
定した場合、第2修正ベクトル計算手段111は、Rが
Cと等しいか否かについて判定し(ステップS110
5)、等しいと判断した場合には、第2参照ベクトル用
修正ベクトルの要素値m2[i]に対して1+wを代入す
ると共に、第2重みベクトル用修正ベクトルの要素値w
2[i]に対してwを代入して(ステップS1106)、後
述するステップS1108の処理へと進む。更に、ステ
ップS1105において、R=Cでないと判定した場
合、第2修正ベクトル計算手段111は、第2参照ベク
トル用修正ベクトルの要素値m2[i]に対して0を代入
すると共に、第2重みベクトル用修正ベクトルの要素値
2[i]に対しても0を代入して(ステップS110
7)、後述するステップS1108の処理へと進む。最
後に、第2修正ベクトル計算手段111は、変数iとベ
クトルの次元数nとを比較し(ステップS1108)、
一致しない場合には、ステップS1102に処理を帰還
する一方で、一致した場合には、処理を終了して、第2
辞書修正手段108(ステップS310)へ処理を移行
する。
First, the second correction vector calculation means 111 sets 1 as an initial value for a variable i representing a vector element (step S1101). Next, the second correction vector calculation means 111 calculates the element value x of the input vector.
[i] is substituted for the variable x, and the element value m of the second reference vector
1 [i] is substituted for a variable m, and further, the element value w 1 [i] of the second weight vector is substituted for a variable w, so that the area determination means 10
4 (step S401) and output as
An R representing the type of the area is obtained (step S1102). The second correction vector calculation means 111 determines whether or not R obtained in step S702 is equal to A (step S702).
1103), when it is determined that they are equal to each other, the element value m 2 [i] of the correction vector for the second reference vector is −1 + w
And w is substituted for the element value w 2 [i] of the second weight vector correction vector (step S11).
04), the flow proceeds to the process in step S1108 described later.
On the other hand, if it is determined in step S1103 that R is not A, the second correction vector calculation unit 111 determines whether R is equal to C (step S110).
5) If it is determined that they are equal, 1 + w is substituted for the element value m 2 [i] of the second reference vector correction vector, and the element value w of the second weight vector correction vector
2 w is substituted for [i] (step S1106), and the process proceeds to step S1108 described below. Further, if it is determined in step S1105 that R = C is not satisfied, the second correction vector calculation unit 111 substitutes 0 for the element value m 2 [i] of the second reference vector correction vector, and 0 is also substituted for the element value w 2 [i] of the weight vector correction vector (step S110)
7), the process proceeds to step S1108 described below. Finally, the second correction vector calculation means 111 compares the variable i with the number of dimensions n of the vector (step S1108),
If they do not match, the process returns to step S1102, while if they match, the process ends and the second
The processing shifts to the dictionary correction means 108 (step S310).

【0090】このような処理を行なう第2の実施の形態
においても、距離の取り扱いが異なるものの、上述した
第1の実施の形態と同じ効果が得られる。
In the second embodiment for performing such processing, the same effect as in the first embodiment described above is obtained, though the handling of the distance is different.

【0091】尚、第1及び第2の実施の形態において、
カテゴリ当たりの認識辞書数をMとして説明したが、カ
テゴリ毎に異なる数の認識辞書を用いても構わない。
In the first and second embodiments,
Although the number of recognition dictionaries per category has been described as M, a different number of recognition dictionaries may be used for each category.

【0092】また、本発明の概念下であれば、上述した
2つの実施の形態に対し、様々な変形及び応用を施して
も問題ないことは言うまでもない。
Further, it is needless to say that various modifications and applications can be made to the above-described two embodiments under the concept of the present invention.

【0093】[0093]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、正規化市街区距離に適した参照ベクトルと重
みベクトルとを得ることができ、学習パターンに対する
誤認識率の低下を十分に図れると共に、未学習パターン
に対しても高い認識性能を有する認識辞書を作成するこ
とができる。
As is apparent from the above description, according to the present invention, it is possible to obtain a reference vector and a weight vector suitable for the normalized city area distance, and to sufficiently reduce the false recognition rate for the learning pattern. And a recognition dictionary having high recognition performance even for unlearned patterns can be created.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態による認識辞書の学
習装置の構成を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a recognition dictionary learning device according to a first embodiment of the present invention.

【図2】図1における初期値設定手段の動作処理を示す
フローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing an operation process of an initial value setting unit in FIG. 1;

【図3】図1における入力手段以降のブロックにおける
動作処理を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an operation process in a block after an input unit in FIG. 1;

【図4】図1における領域判定手段における処理を示す
フローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart showing a process in an area determining unit in FIG. 1;

【図5】図1における第1修正ベクトル計算手段におけ
る処理を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing a process in a first correction vector calculating means in FIG. 1;

【図6】図1における第1辞書修正手段における処理を
示すフローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing a process in a first dictionary correction unit in FIG. 1;

【図7】図1における第2修正ベクトル計算手段におけ
る処理を示すフローチャートである。
FIG. 7 is a flowchart showing a process in a second correction vector calculation means in FIG. 1;

【図8】図1における第2辞書修正手段における処理を
示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart showing a process in a second dictionary correction unit in FIG. 1;

【図9】本発明の第2の実施の形態による認識辞書の学
習装置の備える領域判定手段における処理を示すフロー
チャートである。
FIG. 9 is a flowchart showing a process in an area determining unit provided in the recognition dictionary learning device according to the second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第2の実施の形態による認識辞書の
学習装置の備える第1修正ベクトル計算手段における処
理を示すフローチャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing processing in a first correction vector calculating means provided in the recognition dictionary learning device according to the second embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第2の実施の形態による認識辞書の
学習装置の備える第2修正ベクトル計算手段における処
理を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing a process in a second correction vector calculating means provided in the recognition dictionary learning device according to the second embodiment of the present invention.

【図12】市街区距離とユークリッド距離との違いを説
明するための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a difference between a city block distance and a Euclidean distance.

【図13】市街区距離による識別面を説明するための図
である。
FIG. 13 is a diagram for explaining an identification plane based on a city area distance.

【図14】正規化市街区距離を説明するための図であ
る。
FIG. 14 is a diagram for explaining a normalized city area distance.

【図15】正規化市街区距離に関する従来技術の問題点
を説明するための図である。
FIG. 15 is a diagram for explaining a problem of the related art regarding a normalized city area distance.

【図16】従来の重み自動調節方法の有する問題点を説
明するための図である。
FIG. 16 is a diagram for explaining a problem of a conventional automatic weight adjustment method.

【図17】正規化市街区距離における領域を説明するた
めの図である。
FIG. 17 is a diagram for explaining an area at a normalized city area distance.

【図18】本発明を適用した場合における作用を説明す
るための図である。
FIG. 18 is a diagram for explaining an operation when the present invention is applied.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 初期値設定手段 102 入力手段 103 辞書検索手段 104 領域判定手段 105 第1修正ベクトル計算手段 106 第1参照ベクトル用修正ベクトル計算手
段 107 第1重みベクトル用修正ベクトル計算手
段 108 第1辞書修正手段 109 第1参照ベクトル修正手段 110 第1重みベクトル修正手段 111 第2修正ベクトル計算手段 112 第2参照ベクトル用修正ベクトル計算手
段 113 第2重みベクトル用修正ベクトル計算手
段 114 第2辞書修正手段 115 第2参照ベクトル修正手段 116 第2重みベクトル修正手段 117 終了判定手段
Reference Signs List 101 initial value setting means 102 input means 103 dictionary search means 104 area determination means 105 first correction vector calculation means 106 first reference vector correction vector calculation means 107 first weight vector correction vector calculation means 108 first dictionary correction means 109 First reference vector correction means 110 First weight vector correction means 111 Second correction vector calculation means 112 Second reference vector correction vector calculation means 113 Second weight vector correction vector calculation means 114 Second dictionary correction means 115 Second reference Vector correction means 116 Second weight vector correction means 117 End determination means

Claims (6)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 学習パターンから特徴抽出して得られる
入力ベクトルと、認識辞書として用意される参照ベクト
ルとその重みベクトルとの照合を、正規化市街区距離に
よって行なう認識装置で用いられる認識辞書の学習方法
であって、 参照ベクトルと重みベクトルの初期設定を行なう初期値
設定段階と、 学習用に用意した入力ベクトル群の中から一つの入力ベ
クトルを選択する入力段階と、 該入力ベクトルと同じカテゴリに属する参照ベクトル群
の中から、正規化市街区距離が最小となる第1の参照ベ
クトルと第1の重みベクトル及びその第1の距離値と、
該入力ベクトルと異なるカテゴリに属する参照ベクトル
群の中から、正規化市街区距離が最小となる第2の参照
ベクトルと第2の重みベクトル及びその第2の距離値と
を求める辞書検索段階と、 入力ベクトルの要素毎に入力値が含まれる領域を判定す
る領域判定段階と、 該入力判定段階の結果を用いて第1の距離値が減少する
ような第1の参照ベクトル用修正ベクトルを求める第1
参照ベクトル用修正ベクトル計算段階と、 該領域判定段階の結果を用いて第1の距離値が減少する
ような第1の重みベクトル用修正ベクトルを求める第1
重みベクトル用修正ベクトル計算段階と、 第1の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて第1の参照
ベクトルを修正する第1参照ベクトル修正段階と、 第1の重みベクトル用修正ベクトルを用いて第1の重み
ベクトルを修正する第1重みベクトル修正段階と、 該領域判定段階の結果を用いて第2の距離値が増加する
ような第2の参照ベクトル用修正ベクトルを求める第2
参照ベクトル用修正ベクトル計算段階と、 該領域判定段階の結果を用いて第2の距離値が増加する
ような第2の重みベクトル用修正ベクトルを求める第2
重みベクトル用修正ベクトル計算段階と、 第2の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて第2の参照
ベクトルを修正する第2参照ベクトル修正段階と、 第2の重みベクトル用修正ベクトルを用いて第2の重み
ベクトルを修正する第2重みベクトル修正段階と、 学習の終了を判定する終了判定段階とを含むことを特徴
とする認識辞書の学習方法。
An input vector obtained by extracting features from a learning pattern is compared with a reference vector prepared as a recognition dictionary and its weight vector based on a normalized city distance. A learning method, comprising: an initial value setting step of initially setting a reference vector and a weight vector; an input step of selecting one input vector from a group of input vectors prepared for learning; and the same category as the input vector. Among the reference vector group belonging to the first reference vector and the first weight vector and the first distance value that minimize the normalized city area distance;
A dictionary search step for obtaining, from a group of reference vectors belonging to a category different from the input vector, a second reference vector, a second weight vector, and a second distance value that minimize the normalized city area distance; An area determining step of determining an area including an input value for each element of the input vector; and a step of obtaining a first reference vector correction vector such that the first distance value decreases using the result of the input determining step. 1
Calculating a correction vector for a reference vector, and obtaining a correction vector for a first weight vector such that the first distance value decreases using the result of the area determination step.
Calculating a correction vector for a weight vector; correcting a first reference vector using the correction vector for a first reference vector; and performing a first correction using a correction vector for the first weight vector. A second weight vector correction step of correcting a weight vector; and a second reference vector correction vector for increasing a second distance value using a result of the area determination step.
Calculating a correction vector for a second weight vector using a result of the step of calculating a correction vector for a reference vector and a second distance value using a result of the area determination step;
Calculating a correction vector for the weight vector, a second reference vector correction step of correcting the second reference vector using the second correction vector for the reference vector, and a second step using the correction vector for the second weight vector. A method for learning a recognition dictionary, comprising: a second weight vector correction step of correcting a weight vector; and an end determination step of determining the end of learning.
【請求項2】 学習パターンから特徴抽出して得られる
入力ベクトルと、認識辞書として用意される参照ベクト
ルとその重みベクトルとの照合を、正規化市街区距離に
よって行なう認識装置で用いられる認識辞書の学習装置
であって、 参照ベクトルと重みベクトルの初期設定を行なう初期値
設定手段と、 学習用に用意した入力ベクトル群の中から一つの入力ベ
クトルを選択する入力手段と、 該入力ベクトルと同じカテゴリに属する参照ベクトル群
の中から、正規化市街区距離が最小となる第1の参照ベ
クトルと第1の重みベクトル及びその第1の距離値と、
該入力ベクトルと異なるカテゴリに属する参照ベクトル
群の中から、正規化市街区距離が最小となる第2の参照
ベクトルと第2の重みベクトル及びその第2の距離値と
を求める辞書検索手段と、 入力ベクトルの要素毎に入力値が含まれる領域を判定す
る領域判定手段と、 該入力判定手段の結果を用いて第1の距離値が減少する
ような第1の参照ベクトル用修正ベクトルを求める第1
参照ベクトル用修正ベクトル計算手段と、 該領域判定手段の結果を用いて第1の距離値が減少する
ような第1の重みベクトル用修正ベクトルを求める第1
重みベクトル用修正ベクトル計算手段と、 第1の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて第1の参照
ベクトルを修正する第1参照ベクトル修正手段と、 第1の重みベクトル用修正ベクトルを用いて第1の重み
ベクトルを修正する第1重みベクトル修正手段と、 該領域判定手段の結果を用いて第2の距離値が増加する
ような第2の参照ベクトル用修正ベクトルを求める第2
参照ベクトル用修正ベクトル計算手段と、 該領域判定手段の結果を用いて第2の距離値が増加する
ような第2の重みベクトル用修正ベクトルを求める第2
重みベクトル用修正ベクトル計算手段と、 第2の参照ベクトル用修正ベクトルを用いて第2の参照
ベクトルを修正する第2参照ベクトル修正手段と、 第2の重みベクトル用修正ベクトルを用いて第2の重み
ベクトルを修正する第2重みベクトル修正手段と、 学習の終了を判定する終了判定手段とを含むことを特徴
とする認識辞書の学習装置。
2. A recognition dictionary for use in a recognition apparatus used in a recognition device for comparing an input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern with a reference vector prepared as a recognition dictionary and its weight vector based on a normalized city area distance. A learning device, comprising: initial value setting means for initial setting of a reference vector and a weight vector; input means for selecting one input vector from an input vector group prepared for learning; and the same category as the input vector. Among the reference vector group belonging to the first reference vector and the first weight vector and the first distance value that minimize the normalized city area distance;
Dictionary search means for obtaining, from a group of reference vectors belonging to a category different from the input vector, a second reference vector, a second weight vector, and a second distance value that minimize the normalized city area distance; Area determining means for determining an area including an input value for each element of the input vector; and obtaining a first reference vector correction vector such that the first distance value decreases using the result of the input determining means. 1
A first correction vector for a weight vector that reduces the first distance value using a result of the reference vector correction vector calculation unit and the area determination unit;
Weight vector correction vector calculation means, first reference vector correction means for correcting the first reference vector using the first reference vector correction vector, and first weight vector correction vector for the first reference vector. A first weight vector correction unit for correcting a weight vector; and a second reference vector correction vector for increasing a second distance value using a result of the area determination unit.
A second correction vector for obtaining a second weight vector that increases the second distance value using a result of the reference vector correction vector calculation unit and the area determination unit;
Weight vector correction vector calculation means; second reference vector correction vector using the second reference vector correction vector; second reference vector correction means using the second weight vector correction vector; A learning device for a recognition dictionary, comprising: a second weight vector correction unit for correcting a weight vector; and an end determination unit for determining the end of learning.
【請求項3】 学習パターンから特徴抽出して得られる
入力ベクトルと、認識辞書として用意される参照ベクト
ル及び重みベクトルとを、正規化市街区距離を用いて、
照合することによりパターン認識を行なう認識装置で用
いられる認識辞書を学習させる方法であって、 前記入力ベクトルの各要素と、前記参照ベクトル及び重
みベクトルの対応する要素とについて、距離値を判定
し、 判定の結果、前記参照ベクトル及び重みベクトルの対応
する要素が、前記入力ベクトルの要素と同じカテゴリに
属する場合、不感領域を拡大するように処理し、一方、
前記入力ベクトルの要素と異なるカテゴリに属する場合
には、不感領域を縮小するように処理することを特徴と
する認識辞書を学習させる方法。
3. An input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern, and a reference vector and a weight vector prepared as a recognition dictionary are obtained by using a normalized city block distance.
A method of learning a recognition dictionary used in a recognition device that performs pattern recognition by performing matching, wherein a distance value is determined for each element of the input vector and a corresponding element of the reference vector and the weight vector. As a result of the determination, if the corresponding element of the reference vector and the weight vector belongs to the same category as the element of the input vector, processing is performed to enlarge the dead area.
A method for learning a recognition dictionary, characterized in that if the element belongs to a category different from the element of the input vector, processing is performed to reduce the dead area.
【請求項4】 請求項3に記載の認識辞書を学習させる
方法であって、 前記不感領域を拡大するための処理は、前記参照ベクト
ルの要素値を前記入力ベクトルの要素値に近づくように
修正すると共に、前記重みベクトルの要素値を大きくす
ることにより行われ、 前記不感領域を縮小するための処理は、前記参照ベクト
ルの要素値を前記入力ベクトルの要素値から遠ざけるよ
うに修正すると共に、前記重みベクトルの要素値を小さ
くすることにより行われることを特徴とする認識辞書を
学習させる方法。
4. The method for learning a recognition dictionary according to claim 3, wherein the processing for expanding the dead area corrects the element value of the reference vector so as to approach the element value of the input vector. The processing for reducing the dead area is performed by increasing the element value of the weight vector, and correcting the element value of the reference vector so as to be away from the element value of the input vector. A method of learning a recognition dictionary, which is performed by reducing an element value of a weight vector.
【請求項5】 請求項3に記載の認識辞書を学習させる
方法であって、 前記距離値判定の結果に従って、不感領域を拡大又は縮
小するいずれかの処理を複数のカテゴリに亘って行うこ
とにより、識別面を複数のカテゴリの夫々の入力の数が
等しくなる点に移動させることを特徴とする認識辞書を
学習させる方法。
5. The method for learning the recognition dictionary according to claim 3, wherein one of processing for expanding or reducing the dead area is performed over a plurality of categories according to a result of the distance value determination. A method of learning a recognition dictionary, characterized by moving an identification surface to a point where the number of inputs of each of a plurality of categories is equal.
【請求項6】 学習パターンから特徴抽出して得られる
入力ベクトルと、認識辞書として用意される参照ベクト
ル及び重みベクトルとを、正規化市街区距離によって行
なう認識装置で用いられる認識辞書の学習装置であっ
て、 前記入力ベクトルの各要素と、前記参照ベクトル及び重
みベクトルの対応する要素とについて距離値を判定する
ための判定手段と、 該判定手段の判定手段に従い、前記参照ベクトル及び重
みベクトルの対応する要素が、前記入力ベクトルの要素
と同じカテゴリに属する場合、不感領域を拡大するよう
に前記参照ベクトル及び重みベクトルの要素を修正する
ための修正ベクトルを生成すると共に、前記参照ベクト
ル及び重みベクトルの対応する要素が、前記入力ベクト
ルの要素と異なるカテゴリに属する場合、不感領域を縮
小するように前記参照ベクトル及び重みベクトルの要素
を修正するための修正ベクトルを生成するための修正ベ
クトル生成手段と、 当該修正ベクトル生成手段の生成した修正ベクトルに従
って、前記参照ベクトル及び重みベクトルの要素を修正
するための修正手段とを少なくとも一組備えることを特
徴とする認識辞書の学習装置。
6. A recognition dictionary learning apparatus used in a recognition apparatus for performing an input vector obtained by extracting a feature from a learning pattern and a reference vector and a weight vector prepared as a recognition dictionary by using a normalized city area distance. Determining means for determining a distance value for each element of the input vector and a corresponding element of the reference vector and the weight vector; and a correspondence between the reference vector and the weight vector according to the determining means of the determining means. When the element to be included belongs to the same category as the element of the input vector, a correction vector for correcting the element of the reference vector and the weight vector so as to enlarge the dead area is generated, and the reference vector and the weight vector are If the corresponding element belongs to a different category from the element of the input vector, Correction vector generating means for generating a correction vector for correcting the elements of the reference vector and the weight vector so as to be reduced; and, according to the correction vector generated by the correction vector generating means, the elements of the reference vector and the weight vector. A learning device for a recognition dictionary, comprising: at least one set of correction means for correcting the following.
JP10020091A 1998-01-30 1998-01-30 Method and apparatus for learning recognition dictionary Expired - Lifetime JP2872208B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020091A JP2872208B1 (en) 1998-01-30 1998-01-30 Method and apparatus for learning recognition dictionary

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10020091A JP2872208B1 (en) 1998-01-30 1998-01-30 Method and apparatus for learning recognition dictionary

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2872208B1 true JP2872208B1 (en) 1999-03-17
JPH11219433A JPH11219433A (en) 1999-08-10

Family

ID=12017450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10020091A Expired - Lifetime JP2872208B1 (en) 1998-01-30 1998-01-30 Method and apparatus for learning recognition dictionary

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2872208B1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPR824401A0 (en) 2001-10-15 2001-11-08 Silverbrook Research Pty. Ltd. Methods and systems (npw002)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11219433A (en) 1999-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110443818B (en) Graffiti-based weak supervision semantic segmentation method and system
JP3088171B2 (en) Self-organizing pattern classification system and classification method
CN109829437B (en) Image processing method, text recognition device and electronic system
CN110378348B (en) Video instance segmentation method, apparatus and computer-readable storage medium
CN111259940A (en) Target detection method based on space attention map
JPH06348852A (en) Recognition method of textlike image
JP2000099632A (en) Retrieval device, retrieval method and computer readable recording medium recorded with retrieval program
JP3121717B2 (en) A method for identifying unknown text elements in text and a method for locating keywords in text
CN109684928B (en) Chinese document identification method based on internet retrieval
CN111815687A (en) Point cloud matching method, positioning method, device and storage medium
CN113393562A (en) Animation middle picture intelligent generation method and system based on visual transmission
JP2002251592A (en) Learning method for pattern recognition dictionary
JP2872208B1 (en) Method and apparatus for learning recognition dictionary
CN114612967B (en) Face clustering method, device, equipment and storage medium
CN113705730B (en) Handwriting equation image recognition method based on convolution attention and label sampling
JP3428512B2 (en) Character recognition device and computer-readable recording medium
CN113657413B (en) Method, device, equipment and medium for recognizing handwritten formula
JP2000076378A (en) Character recognizing method
JP2994533B2 (en) Pattern recognition device
Bartolo et al. Line tracking algorithm for scribbled drawings
US20230143070A1 (en) Learning device, learning method, and computer-readable medium
JP3164962B2 (en) Method and apparatus for creating character recognition dictionary
CN118038095A (en) Image matching method and device based on segmentation large model and attention fusion
JPH096745A (en) Recognition dictionary learning method and recognition dictionary learning system using the same
JP2925303B2 (en) Image processing method and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110108

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120108

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130108

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term