JP2790693B2 - Terminal control method in download processing - Google Patents

Terminal control method in download processing

Info

Publication number
JP2790693B2
JP2790693B2 JP2014636A JP1463690A JP2790693B2 JP 2790693 B2 JP2790693 B2 JP 2790693B2 JP 2014636 A JP2014636 A JP 2014636A JP 1463690 A JP1463690 A JP 1463690A JP 2790693 B2 JP2790693 B2 JP 2790693B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
host
download
task
ipl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2014636A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03218548A (en
Inventor
博 桜井
弘幸 戸島
省治 喜多
一弘 田中
博子 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2014636A priority Critical patent/JP2790693B2/en
Publication of JPH03218548A publication Critical patent/JPH03218548A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2790693B2 publication Critical patent/JP2790693B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [概要] ホスト側と端末側とが回線を介して接続されたホスト
・端末分散処理システムにおけるダウンロード処理にお
ける端末制御方式に関し、 ホスト側から端末側に対するダウンロードの自動運転
を可能とすることを目的とし、 ホスト側と端末側とが回線を介して接続されたホスト
・端末分散処理システムにおいて、ホスト側に、ホスト
側通信制御手段と、個別端末のIPL時間を決定するため
の端末IPL時刻設定手段と、個別端末の制御を管理する
ホスト側ダウンロード制御手段と、実際の処理を行うホ
スト側ダウンロード実行手段とを、端末側に、端末側通
信制御手段と、自身の電源及びIPLを制御する端末IPL制
御手段と、端末のダウンロード処理の制御及び実行を行
う端末側ダウンロード制御・実行手段とをそれぞれ設
け、事前にホスト端末IPL時刻設定手段の決定する各端
末別のダウンロード予定開始時刻(IPL時刻)を通信制
御手段により端末IPL制御手段に通知し、予定開始時刻
以降に各端末が端末IPL制御手段によりホストから指示
されたIPL時刻に基づいて自動IPLを行いかつホストと自
動的に接続すると共に、ホストが、接続された各端末を
ホスト側ダウンロード制御手段の生成する擬似的な待ち
行列により管理し、電文のやりとりを通してダウンロー
ド開始/待ちを指示することによって、常に一定数(端
末多重度)内の端末に対してのみダウンロードを実行す
るように構成する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Overview] The present invention relates to a terminal control method in a download process in a host / terminal distributed processing system in which a host and a terminal are connected via a line. In a host / terminal distributed processing system in which the host side and the terminal side are connected via a line for the purpose of enabling, the host side, the host side communication control means and the IPL time of the individual terminal are determined. Terminal IPL time setting means, host-side download control means for managing control of individual terminals, and host-side download execution means for performing actual processing, on the terminal side, terminal-side communication control means, its own power supply and Terminal IPL control means for controlling the IPL, and terminal-side download control / executing means for controlling and executing the download processing of the terminal, respectively. The communication control means notifies the terminal IPL control means of the scheduled download start time (IPL time) for each terminal determined in advance by the host terminal IPL time setting means, and the terminal sets the terminal IPL control means after the scheduled start time. Performs automatic IPL based on the IPL time specified by the host and automatically connects to the host, and the host manages each connected terminal by a pseudo queue generated by the host-side download control means. By instructing the start / wait of download through the exchange of messages, the download is always executed only to a certain number of terminals (terminal multiplicity).

[産業上の利用分野] 本発明はホスト側と端末側とが回線を介して接続され
たホスト・端末分散処理システムにおけるダウンロード
処理における端末制御方式に関する。
The present invention relates to a terminal control method in a download process in a host / terminal distributed processing system in which a host and a terminal are connected via a line.

ホスト計算機(以下ホストと略す)た端末装置(以下
端末と略す)とが連携するシステムにおいては、ホスト
端末間においてデータ(ファイル)転送機能は必須のも
のとなっている。更に、近年においては、端末装置自体
に業務プログラムを組込み、ホスト側のオンライン業務
処理プログラムと密接な連携処理を行わせているシステ
ム(ホスト・端末分散処理システム)も少なくない。
In a system in which a terminal device (hereinafter abbreviated as a host) cooperating with a host computer (hereinafter abbreviated as a host), a data (file) transfer function between host terminals is indispensable. Furthermore, in recent years, there are not a few systems (host / terminal distributed processing systems) in which a business program is incorporated in a terminal device itself and a close cooperation process is performed with an online business processing program on the host side.

このようなホスト・端末分散処理システムにおいて
は、既存の一斉配信処理(同報処理に相当。ここでは、
業務処理に必要となるデータそのものの端末への転送を
意味するものとする)の他、端末プログラムの保守のた
めのリモートメインテナンス処理等といったダウンロー
ド処理を行う頻度は高くなっている。
In such a host / terminal distributed processing system, an existing simultaneous distribution process (equivalent to a broadcast process.
In addition to transferring data necessary for business processing to the terminal, download processing such as remote maintenance processing for maintenance of terminal programs is frequently performed.

[従来の技術] 第17図は従来システムの構成概念図である。ホスト1
と複数の端末2とがバス3で接続されている。バスの3
の代わりに回線であってもよい。これら複数の端末2の
うち、特定の1台がアップロード端末で、ホスト1側に
データをアップロードする。ホスト1は収集したデータ
を端末2にダウンロードする。
[Prior Art] FIG. 17 is a conceptual diagram of a configuration of a conventional system. Host 1
And a plurality of terminals 2 are connected by a bus 3. Bus 3
Instead of a line. One of these terminals 2 is an upload terminal, which uploads data to the host 1. The host 1 downloads the collected data to the terminal 2.

ここで、従来のダウンロード方式においては、ホスト
1と端末2側にそれぞれ処理を行うタスクが対抗する形
態において、双方のタスクが電文(データを含む)を交
換することにより、ダウンロードを実行する。複数端末
への一斉ダウンロードは、複数の端末2が同時にホスト
1に接続され、端末2間で競合しながら、つまりホスト
1の資源を取り合う形で処理を行っている。
Here, in the conventional download method, in a mode in which tasks performing processing on the host 1 and the terminal 2 side are opposed to each other, both tasks execute downloading by exchanging messages (including data). Simultaneous download to a plurality of terminals is performed while a plurality of terminals 2 are connected to the host 1 at the same time and competing among the terminals 2, that is, in a form of competing for resources of the host 1.

このため、端末台数が多い場合にはホスト1の負荷が
大となり、それが著しく高い場合には、処理の遅延化
(スローダウン)が発生し、場合によってはバッファの
枯渇によるタスク異常終了が発生する危険性がある。こ
のため、何らかの歯止めを与える手段を用意することに
より、ホストの負荷を抑える必要がある。
For this reason, when the number of terminals is large, the load on the host 1 becomes large, and when the load is extremely high, the processing is delayed (slow down), and in some cases, the task is abnormally terminated due to buffer exhaustion. There is a risk of doing. For this reason, it is necessary to reduce the load on the host by providing a means for giving some kind of stopping.

ホスト1の負荷の大きさを決定する基本的な要因とし
ては、ダウンロード処理を行うタスク多重度であり、も
う一つはダウンロード実行中の端末数である。タスク多
重度の設定に関して、タスクが多重会話処理を行えるか
否かによって、負荷を低下させるための方策が異なって
くる。
The basic factor that determines the magnitude of the load on the host 1 is the task multiplicity for performing the download processing, and the other is the number of terminals that are performing the download. Regarding the setting of the task multiplicity, a measure for reducing the load differs depending on whether or not the task can perform multiple conversation processing.

多重会話処理を行えない場合には、端末1台について
1タスクを起こすことになるため、タスク数を制限する
方法が一般に用いられている。即ち、タスク多重度を越
えた端末2に対しては、タスク待ちとなり処理は実行で
きない。これによって、ホスト1の負荷に一定の歯止め
をかけることができる。
If multi-conversation processing cannot be performed, one task occurs for one terminal, so a method of limiting the number of tasks is generally used. That is, for the terminal 2 that has exceeded the task multiplicity, the task waits and the process cannot be executed. As a result, the load on the host 1 can be kept constant.

[発明が解決しようとする課題] そもそも1端末あたりホストで1タスク必要となるの
は、端末数分のタスクの領域分だけメモリ空間を必要と
するため、非常に効率が悪く、実際のホストにおけるメ
モリ空間の大きさから自然と最大タスク数、即ち同時処
理可能な端末台数が決定されることになる。このため、
実際のダウンロード処理においては、大型コンピュータ
を使用した場合でも数10台程度の端末を処理するのが限
界となる。これを越えて端末を増やすと、バッファの枯
渇によるタスク異常終了が発生する危険性があった。
[Problems to be Solved by the Invention] In the first place, one task is required by the host per terminal because a memory space is required for the task area corresponding to the number of terminals. Naturally, the maximum number of tasks, that is, the number of terminals capable of simultaneous processing is naturally determined from the size of the memory space. For this reason,
In the actual download processing, even when a large computer is used, the limit is to process about several tens of terminals. If the number of terminals is increased beyond this range, there is a risk that the task will be abnormally terminated due to buffer exhaustion.

本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであっ
て、ホスト側から端末側に対するダウンロードの自動運
転を可能とすることができるダウンロード処理における
端末制御方式を提供することを目的としている。
The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to provide a terminal control method in a download process capable of enabling a host to automatically perform a download to a terminal.

[課題を解決するための手段] 第1図は本発明の原理ブロック図である。図におい
て、10はホスト側通信制御手段、11は個別端末のIPL時
間を決定するための端末IPL時刻設定手段、12は個別端
末の制御を管理するホスト側ダウンロード制御手段、13
は該ホスト側ダウンロード制御手段12と接続された端末
制御情報が格納された端末制御テーブルである。14は実
際のダウンロード処理を行うホスト側ダウンロード実行
手段、15は該ホスト側ダウンロード実行手段14と接続さ
れたホスト資源データファイル読込手段である。これら
はホスト側に含まれている。
[Means for Solving the Problems] FIG. 1 is a principle block diagram of the present invention. In the figure, 10 is a host-side communication control means, 11 is a terminal IPL time setting means for determining an IPL time of an individual terminal, 12 is a host-side download control means for managing control of an individual terminal, 13
Is a terminal control table in which terminal control information connected to the host side download control means 12 is stored. Reference numeral 14 denotes a host-side download execution unit for performing actual download processing, and 15 denotes a host resource data file reading unit connected to the host-side download execution unit 14. These are included on the host side.

20は端末側通信制御手段、21は自身の電源及びIPLを
制御する端末IPL制御手段、22は端末のダウンロード処
理の制御及び実行を行う端末側ダウンロード制御・実行
手段、23は該端末側ダウンロード制御・実行手段22と接
続された端末ファイル書込手段である。これらは端末側
に含まれている。図では端末は1台分しか示していない
が、実際には複数の端末とホストが接続される。
20 is a terminal side communication control means, 21 is a terminal IPL control means for controlling its own power supply and IPL, 22 is a terminal side download control / execution means for controlling and executing a terminal download process, and 23 is a terminal side download control. A terminal file writing unit connected to the execution unit 22; These are included on the terminal side. Although only one terminal is shown in the figure, a plurality of terminals and a host are actually connected.

[作用] 本発明においては、端末を3段階の状態に区分して管
理するものとする。ここで、3段階の状態とは、端末
がホストに接続されてから実際のダウンロード処理を行
うまでの待ち合わせを行っている段階の「待ち」状態
と、端末がダウンロード実行可能となり、実際のダウ
ンロード処理を行っている段階の「実行中」状態と、
ダウンロード処理が終了して当該端末への処理が完了し
た段階である「完了」状態をいう。
[Operation] In the present invention, terminals are managed in three stages. Here, the three-stage state includes a “waiting” state in which the terminal waits from the time when the terminal is connected to the host until the actual download processing is performed, and a state in which the terminal can execute the download and the actual download processing. "Running" state during the
This indicates a “completed” state in which the download processing is completed and the processing for the terminal is completed.

端末多重度の調整は、接続された端末を呼とみなし
て、各端末を擬似的な待ち行列によって管理することに
より実現される。前述の端末の状態に応じて、それぞれ
の段階ごとにダウンロード処理「待ち」,ダウンロード
「実行中」,ダウンロード「完了」キューという3つの
キューを生成し、各端末をそれらのキュー上で遷移させ
ることにより、端末状態を管理する。これらのキュー管
理を、ホスト・端末間の会話シーケンス(電文のやりと
り)を通して行うことにより、「実行中」状態にある端
末だけに実際のダウンロード処理を行なわせることが可
能となる。
Adjustment of the terminal multiplicity is realized by regarding connected terminals as calls and managing each terminal by a pseudo queue. According to the state of the terminal described above, three queues of a download processing “waiting”, a download “executing”, and a download “completion” queue are generated at each stage, and each terminal transits on those queues. Manages the terminal state. By performing these queue managements through a conversation sequence (exchange of electronic messages) between the host and the terminal, it becomes possible to cause only the terminal in the “executing” state to perform the actual download processing.

第2図は本発明の作用説明図である。各端末は、ホス
トに接続(LOGON)した時点(T1)では、一旦「待ち」
キューに格納される。各端末が待ちキューにある状態で
は、ホスト制御タスク(ホスト側ダウンロード制御手段
12。以下同じ)は端末に対して「待機/wait」の指示(T
2)を行う。端末はこれを受けてホストの指示する時間
だけタイム持ち(wait)し、指定時間が経過した後に再
度ホスト制御タスクに対して実行可否の「問い合わせ/C
HECK)(T3)を行う。これを当該端末が実行可能状態に
なるまで、即ち「実行中キュー」に遷移するまで繰返
す。
FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of the present invention. When each terminal connects to the host (LOGON) (T1), it waits once
Stored in the queue. When each terminal is in the waiting queue, the host control task (host side download control means)
12. The same applies hereinafter) to the terminal for "wait / wait" (T
Do 2). The terminal receives this, waits for the time designated by the host (wait), and after the specified time has elapsed, asks the host control task again whether or not to execute the "inquiry / C"
HECK) (T3). This is repeated until the terminal is in the executable state, that is, until the terminal transits to the “executing queue”.

端末の「待ち」キューから「実行中」キューへの遷移
は、基本的に当該端末が「待ち」キューの先頭にあり、
かつダウンロード実行中であった他の端末の処理が終了
した時点でなされる。つまり、ある端末への処理終了を
待った後に、他の端末への処理を開始するようにしてホ
スト側で制御していることを意味する。これによって、
同時処理端末数(端末多重度)を一定に保つことが可能
となる。
The transition from the terminal's "waiting" queue to the "running" queue is basically when the terminal is at the head of the "waiting" queue,
The process is performed when the process of the other terminal that has been performing the download is completed. In other words, this means that the host side controls so as to start processing to another terminal after waiting for processing termination to a certain terminal. by this,
It is possible to keep the number of simultaneous processing terminals (terminal multiplicity) constant.

ある端末が実行可能状態になった時点では、当該端末
は通常タイム待ち中であり、自身が実行可能であること
を知るためには、再度ホスト制御タスクに対して実行可
否の問い合わせを行う必要がある。この時の端末の問い
合わせに対して、ホスト制御タスクは「開始/START」の
指示(T4)を行う。これを受けて端末は「用意済/READ
Y」の応答(T5)を返し、実際のダウンロード処理へ移
行する。
When a terminal becomes ready for execution, the terminal is normally waiting for time, and in order to know that it can be executed, it is necessary to ask the host control task again whether execution is possible. is there. In response to the terminal inquiry at this time, the host control task issues a "start / START" instruction (T4). In response to this, the terminal displays "Ready / READ
The response (T5) of "Y" is returned, and the flow shifts to the actual download processing.

ホスト側においては、ダウンロード制御タスクが端末
制御権と共に「実行指示/EXEC」(T6)をダウンロード
実行タスク(ホスト側ダウンロード実行手段14。以下同
じ)に送ることにより、実際のダウンロード処理が開始
される。
On the host side, the download control task sends “execution instruction / EXEC” (T6) together with the terminal control right to the download execution task (host-side download execution means 14; the same applies hereinafter), so that the actual download processing is started. .

実際のダウンロード処理は、ダウンロード実行タスク
と端末でのファイルデータの転送(T7)であり、ダウン
ロード実行タスク自身はタスク分割されているため、制
御タスクとは独立に動作する。キュー管理は、制御タス
クが行っているので、ある端末への実際のダウンロード
処理を終了した時点でダウンロード実行タスク(端末側
ダウンロード制御・実行手段22に対応)は制御タスクに
端末制御権を返すと共に、当該端末の「実行終了/EXI
T」を通知する(T9)。
The actual download processing is a download execution task and the transfer of file data at the terminal (T7). Since the download execution task itself is divided into tasks, it operates independently of the control task. Since the queue management is performed by the control task, the download execution task (corresponding to the terminal-side download control / execution means 22) returns the terminal control right to the control task when the actual download processing to a certain terminal is completed. , "End of execution / EXI"
T "(T9).

実行タスクからの復帰後、制御タスクは当該端末に対
して「終了指示/STOP」(T10)を送ると共に、「待ち」
キューの先頭にある端末を「実行中キュー」へ遷移させ
る。「終了指示」を受けた端末は、「終了/END」の応答
(T11)をホストに返し、処理を完了し、自身の電源を
切る。ホスト制御タスクは、この後、当該端末を「実行
中」キューから「完了」キューへと遷移させ、端末との
接続を切る。
After returning from the execution task, the control task sends “end instruction / STOP” (T10) to the terminal and “wait”.
The terminal at the head of the queue is transited to the “executing queue”. The terminal that has received the “end instruction” returns a response (T11) of “end / END” to the host, completes the process, and turns off its own power. Thereafter, the host control task causes the terminal to transition from the “executing” queue to the “completed” queue and disconnects from the terminal.

このようなシーケンスを通して、ホスト制御タスクが
各キューを生成/管理することにより、一定の端末多重
度を保持しながら、ダウンロード端末を制御することが
可能となる。これにより、ホスト側から端末側に対する
ダウンロードの自動運転が可能となる。
Through such a sequence, the host control task generates and manages each queue, so that it is possible to control the download terminal while maintaining a certain terminal multiplicity. As a result, automatic operation of download from the host to the terminal becomes possible.

[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明す
る。
[Example] Hereinafter, an example of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第3図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図で、
通常の業務処理を説明するためのものである。第1図の
原理図と対応して説明する。図において、30は通信制御
装置(CCU)、31は基本ソフトウェア(OS,VTAM,AIM/DC,
NCP)である。これら通信制御装置30と基本ソフトウェ
ア31とで第1図の通信制御手段10を構成する。
FIG. 3 is a configuration block diagram showing one embodiment of the present invention.
This is for explaining normal business processing. Description will be made in correspondence with the principle diagram of FIG. In the figure, 30 is a communication control unit (CCU), 31 is basic software (OS, VTAM, AIM / DC,
NCP). The communication control device 30 and the basic software 31 constitute the communication control means 10 shown in FIG.

32は共通制御タスク、33は該共通制御タスク32と接続
されるコンソール、34,35は共通制御タスク32の支配下
で動作する業務タスクである。共通制御タスク32は第1
図の端末IPL時刻設定手段11に相当する。
32 is a common control task, 33 is a console connected to the common control task 32, and 34 and 35 are business tasks that operate under the control of the common control task 32. Common control task 32 is the first
It corresponds to the terminal IPL time setting means 11 in the figure.

40は端末制御装置、41は該端末制御装置40と接続され
る端末エミュレータである。これら端末制御装置40と端
末エミュレータ41とで第1図の端末側通信制御手段20を
構成する。42は共通制御タスク、43は該共通制御タスク
42の支配下で動作する強制電源断タスク、44,45は同じ
く共通制御タスク42の支配下で動作する業務タスクであ
る。共通制御タスク42と強制電源断タスク43とで第1図
の端末IPL制御手段21を構成している。
40 is a terminal control device, and 41 is a terminal emulator connected to the terminal control device 40. The terminal control device 40 and the terminal emulator 41 constitute the terminal-side communication control means 20 shown in FIG. 42 is the common control task, 43 is the common control task
A forced power-off task that operates under the control of 42, and business tasks 44 and 45 that also operate under the control of the common control task 42. The common control task 42 and the forced power-off task 43 constitute the terminal IPL control means 21 shown in FIG.

このように構成された装置において、通常の業務処理
を説明すれば、以下のとおりである。ホストと端末とは
回線によって接続されており、1つの回線に複数の端末
を接続させるための端末制御装置40を経由している。第
3図の実施例は、ほぼホスト・端末分散処理システムに
おいて一般的に採用されている構成であるが、本発明に
固有の特徴としては、通常業務処理の一環として、ダウ
ンロード処理のトリガを形成する点である。
The following is a description of normal business processing in the apparatus configured as described above. The host and the terminal are connected by a line, and pass through a terminal control device 40 for connecting a plurality of terminals to one line. Although the embodiment shown in FIG. 3 has a configuration generally adopted in a host / terminal distributed processing system, a unique feature of the present invention is that a trigger for a download process is formed as part of a normal business process. It is a point to do.

即ち、ダウンロード処理のトリガである端末のIPL動
作は、通常業務処理の際に設定される。実施例において
は、端末IPLの設定は、ホスト側共通制御タスク32と端
末側共通制御タスク42の連携にて行われる。双方の共通
制御タスク32,42は、通常業務処理において、各業務タ
スク35(又は34),45(又は44)の振り分け処理を行
う。
That is, the IPL operation of the terminal, which is a trigger of the download processing, is set at the time of normal business processing. In the embodiment, the setting of the terminal IPL is performed in cooperation of the host-side common control task 32 and the terminal-side common control task 42. Both common control tasks 32 and 42 perform a process of allocating the task tasks 35 (or 34) and 45 (or 44) in the normal task processing.

通常処理又はダウンロード処理との切り分けは、ホス
トにおいては当該オンラインタスクの起動によるが、特
に両者が並存している状態であってもよい。むしろ、端
末側のIPL時に立ち上がる初期起動タスクによるホスト
接続(LOGON)処理が切り分けの鍵を握っている。実施
例においては、通常の端末利用者による電源オンによる
IPL起動時には共通制御タスク42が立ち上がり、IPL制御
処理によって起動された場合には、ダウンロード制御・
実行タスク(後述)が起動されるものとする。双方の共
通制御タスク32,42は、電文をやりとりすることによ
り、処理を進行する関係にある。
The separation between the normal processing and the download processing depends on the activation of the online task in the host. In particular, both may be in a state where both coexist. Rather, the host connection (LOGON) processing by the initial startup task that starts up at the time of IPL on the terminal side holds the key to separation. In the embodiment, the power is turned on by a normal terminal user.
When the IPL is activated, the common control task 42 starts up, and when activated by the IPL control processing, the download control
It is assumed that an execution task (described later) is started. The two common control tasks 32 and 42 have a relationship of performing processing by exchanging messages.

第4図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図で、
ダウンロード処理を説明するためのものである。第3図
と同一のものは、同一の符号を付して示す。図におい
て、36はホスト制御タスク(ダウンロード制御タスクと
もいう)、37はホスト実行タスク(ダウンロード実行タ
スクともいう)、38は該ホスト実行タスク37にデータを
提供する資源データファイルである。ホスト制御タスク
36はシングルタスクで構成され、ホスト実行タスク37は
マルチタスクで構成される。
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention.
This is for explaining the download process. The same components as those in FIG. 3 are denoted by the same reference numerals. In the figure, 36 is a host control task (also called a download control task), 37 is a host execution task (also called a download execution task), and 38 is a resource data file that provides data to the host execution task 37. Host control task
36 is composed of a single task, and the host execution task 37 is composed of multitasks.

ホスト制御タスク36は第1図のホスト側ダウンロード
制御手段12に対応し、ホスト実行タスク37は第1図のホ
スト側ダウンロード実行手段14に対応している。ホスト
実行タスク37は、第1図のホスト資源データファイル読
込手段15を含むものとする。
The host control task 36 corresponds to the host side download control means 12 in FIG. 1, and the host execution task 37 corresponds to the host side download execution means 14 in FIG. It is assumed that the host execution task 37 includes the host resource data file reading means 15 shown in FIG.

46は端末制御・実行タスク、47は該端末制御・実行タ
スク46によりデータが格納される端末ファイルである。
端末制御・実行タスク46は、第1図の端末側ダウンロー
ド制御・実行手段22に対応している。
46 is a terminal control / execution task, and 47 is a terminal file in which data is stored by the terminal control / execution task 46.
The terminal control / execution task 46 corresponds to the terminal-side download control / execution means 22 in FIG.

図に示す実施例では、ダウンロード時の端末の制御を
行う多重会話可能なホスト制御タスク36がタスク多重度
1で動作し、実際のダウンロード処理を行うホスト実行
タスク37はタスク多重度nでマルチタスク動作を行う。
ホスト制御タスク36の役割は、端末からの接続を受けて
端末制御テーブル13を管理することにより、ダウンロー
ド時の端末動作を制御し、かつ適切にホスト実行タスク
37に端末制御権を渡すことにある。
In the embodiment shown in the figure, the host control task 36 capable of performing multi-conversation for controlling the terminal at the time of download operates at the task multiplicity of 1, and the host execution task 37 for performing the actual download processing is multitask at the task multiplicity of n. Perform the operation.
The role of the host control task 36 is to control the terminal operation at the time of downloading by managing the terminal control table 13 in response to the connection from the terminal, and to properly execute the host execution task.
To pass terminal control to 37.

ホスト実行タスク37は、実際のダウンロード(ファイ
ル転送)処理を行うタスクであり、特に多重会話処理が
可能であるか否かを問わないが、マルチタスクで動作す
る必要がある。これらの多重会話,マルチタスクの前掲
条件は、ホストのOSが基本的に提供しているものとす
る。
The host execution task 37 is a task for performing an actual download (file transfer) process. It does not matter whether or not a multi-conversation process is possible. It is assumed that the above-mentioned conditions of these multiple conversations and multitasks are basically provided by the host OS.

端末側においては、動作タスクを端末制御・実行タス
ク46のみとしているが、これをホスト側と同様に制御機
能と実行機能を分離して、タスク分割してもよい。ま
た、端末で動作するタスクについては、シングルタスク
で動作するものとする。また、実際のデータの所在につ
いては、ホスト側においては資源データファイル38に格
納されており、この内容がダウンロードによって端末側
の端末ファイル47に転送されるものとする。ホスト,端
末双方のタスクは、通常の業務処理と同様に電文をやり
とりすることにより、処理を進行する関係にある。これ
らの電文は、第2図に示されたシーケンスに基づいてい
る。
On the terminal side, the operation task is only the terminal control / execution task 46. However, the control task and the execution function may be separated and divided into tasks, similarly to the host side. Further, it is assumed that a task that operates on a terminal operates on a single task. The actual data location is stored in the resource data file 38 on the host side, and the content is transferred to the terminal file 47 on the terminal side by downloading. The tasks of both the host and the terminal are in such a relationship that the processing proceeds by exchanging messages in the same manner as in ordinary business processing. These messages are based on the sequence shown in FIG.

ホスト・端末間でやりとりされる電文については、通
常業務処理を除いては、共通フォーマットに基づいてい
る。第5図は電文フォーマットの構成例を示す図であ
る。電文そのものは、可変長となっており、共通の構成
である固定長のヘッダ部と、可変長であるボディ部とに
分かれる。ヘッダ部は、電文の種別を示す電文種別コー
ド(例えば2バイト)51,発行先/発行元の端末を識別
するための端末ID(例えば8バイト)52及び電文の詳細
区分であるコマンド種別コード(例えば8バイト)53よ
り構成されている。ボディ部は、コマンド種別に応じた
パラメータまたは転送データより構成される。
The messages exchanged between the host and the terminal are based on a common format, except for normal business processing. FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a message format. The message itself has a variable length, and is divided into a fixed-length header portion having a common configuration and a variable-length body portion. The header part includes a message type code (for example, 2 bytes) 51 indicating the type of the message, a terminal ID (for example, 8 bytes) 52 for identifying the issuer / issuer terminal, and a command type code (for example, a detailed category of the message). (For example, 8 bytes) 53. The body part is composed of parameters or transfer data according to the command type.

第6図は端末制御テーブル13の構成例を示す図であ
る。60は端末SEQNO(連続番号)で、テーブルの物理的
な順番号に対応している。61はLOGON−SEQNO(LSEQ)で
各端末がLOGONした順番号に対応している。62は端末ID
(WSID)でテーブルのキーとなるものである。63は端末
状態を管理する端末状態フラグ(CF)で、空白が未接
続、Wが待機中、Aがアクティブ、Fが完了を示す。つ
まり、空白の時には、端末がホストと接続されていない
LOGON以前の状態にあることを示し、Wの時には当該端
末が「待ち」キュー上にあることを示し、Aの時には当
該端末が「実行中」キュー上にあることを示し、Fの時
には当該端末が「完了」キュー上にあることを示す。
FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of the terminal control table 13. Numeral 60 denotes a terminal SEQNO (sequential number) corresponding to the physical sequence number of the table. Reference numeral 61 denotes LOGON-SEQNO (LSEQ), which corresponds to the sequence number of each terminal performing LOGON. 62 is the terminal ID
(WSID) is the key to the table. Numeral 63 denotes a terminal status flag (CF) for managing the terminal status. A blank indicates no connection, W indicates standby, A indicates active, and F indicates completion. In other words, when blank, the terminal is not connected to the host
Indicates that the terminal is in the state before LOGON, W indicates that the terminal is on the “waiting” queue, A indicates that the terminal is on the “executing” queue, and F indicates the terminal. Is on the "Done" queue.

64はダウンロードを実行中であるかそうでないかを示
す端末実行フラグ(XF)で、空白が休止を、*が実行を
示す。つまり、休止では、当該端末が実行状態でないこ
とを示し、*では当該端末が実際のダウンロード処理を
行っていることを示す。65はキュー上の前の端末のポイ
ンタを示す前ポインタ(RP)で、キュー上の前の端末の
連続番号(SEQNO)を示す。66は次ポインタ(NP)で、
キュー上の後の端末の連続番号(SEQNO)を示す。67はL
OGONの日付時間を記録するLOGON時刻(LT)、68はダウ
ンロードの開始時刻を記録するダウンロード開始時刻
(ST)、69はダウンロードの終了時刻を記録するダウン
ロード終了時刻(ET)である。
Numeral 64 denotes a terminal execution flag (XF) indicating whether or not download is being executed. Blank indicates pause, and * indicates execution. That is, the pause indicates that the terminal is not in the execution state, and * indicates that the terminal is performing the actual download process. 65 is a previous pointer (RP) indicating the pointer of the previous terminal on the queue, and indicates the serial number (SEQNO) of the previous terminal on the queue. 66 is the next pointer (NP)
Indicates the sequence number (SEQNO) of the terminal after the queue. 67 is L
LOGON time (LT) for recording the date and time of OGON, 68 is a download start time (ST) for recording the start time of download, and 69 is a download end time (ET) for recording the end time of download.

また、端末制御テーブル13に付属するものとして各種
のカウンタとポインタがあり、これらについてもホスト
制御タスク36が管理を行う。各種のカウンタ/ポインタ
については、以下のとおりである。(第9図〜第15図に
おいて示される略号を記す) LOGON端末カウンタ;LOGONしてきた端末の総数を示す
(L−CNT) 「待ち」状態端末カウンタ;「待ち」状態にある端末数
を示す(W−CNT) 「実行中」状態端末カウンタ;「実行中」状態の端末数
を示す(A−CNT) 「完了」状態端末カウンタ;「完了」状態の端末数を示
す(F−CNT) 「実行」状態端末カウンタ;「実行」状態の端末数を示
す(X−CNT) 「実効」状態端末カウンタ;「実効」状態の端末数を示
す(EA−CNT) 「待ち」キュー先頭ポインタ;「待ち」状態キューの先
頭/最後を指す(W−FP,W−XP) 「実行中」キュー先頭ポインタ;「実行中」状態キュー
の先頭/最後を有す(A−FP,A−XP) 「完了」キュー先頭ポインタ;「完了」状態キューの先
頭/最後を指す(F−FP,F−XP) カレント実行ポインタ;次の処理対象となる端末のLOGO
N連続番号(CR−P) 端末多重度;端末多重度を規定する(MLT−WS) 作業用端末連続番号;作業用変数(ポインタ)(WK−SE
Q) IX;作業用変数(ポインタ) JX;作業用変数(ポインタ) 等より構成される。
Various counters and pointers are attached to the terminal control table 13, and the host control task 36 also manages these counters and pointers. The various counters / pointers are as follows. (The abbreviations shown in FIGS. 9 to 15 are described.) LOGON terminal counter; indicates the total number of terminals that have performed LOGON (L-CNT) “Waiting” state terminal counter; indicates the number of terminals in the “Waiting” state ( W-CNT) "Executing" state terminal counter; indicating the number of terminals in the "executing" state (A-CNT) "Completed" state terminal counter; indicating the number of terminals in the "completed" state (F-CNT) "Executing""Status terminal counter; indicating the number of terminals in the" execution "state (X-CNT)" Effective "status terminal counter; indicating the number of terminals in the" effective "state (EA-CNT)" Wait "queue top pointer;" Wait " Pointing to the head / end of the status queue (W-FP, W-XP) "Executing" queue head pointer; having the head / end of the "executing" status queue (A-FP, A-XP) "Complete" Queue head pointer; indicates the head / end of the "completed" status queue (F-FP, F-XP) Current Execution pointer; LOGO of the terminal to be processed next
N serial number (CR-P) Terminal multiplicity; defines terminal multiplicity (MLT-WS) Work terminal serial number; work variable (pointer) (WK-SE)
Q) IX; Work variable (pointer) JX; Work variable (pointer)

ここで、「実行中」状態端末カウンタ,「実行」状態
カウンタ及び「実効」状態端末カウンタの差異は以下の
とおりである。「実行中」状態とは、ある端末がキュー
上において実行可能な状態にある端末のことをいう。従
って、この状態は直ちにダウンロードを行っている端末
であることを意味しない。実際のダウンロード処理を行
っている端末は「実行」状態端末として示す。
Here, the differences between the “executing” state terminal counter, the “executing” state counter, and the “effective” state terminal counter are as follows. The “running” state refers to a terminal in which a terminal is in an executable state on a queue. Therefore, this state does not mean that the terminal is downloading immediately. The terminal that is actually performing the download process is indicated as an “executing” state terminal.

更に、端末多重度の調整において、「実行中」状態で
あっても「実行」状態でなくなった端末が発生した時点
において、次の端末を「実行中」状態とするという多重
度調整処理の最適化のために「実行中」状態端末カウン
タとは別に、「実効」状態端末カウンタを設けている。
これは、ある端末が「実行中」状態から一旦「実行」状
態となり、更に「実行」状態でなくなった時点までの間
の状態(「実効]状態と呼ぶ)にある端末の数をカウン
トするものである。従って、これら3つの変数の間に
は、以下の関係が成立する。
Further, in the adjustment of the terminal multiplicity, when a terminal that is no longer in the “running” state even in the “running” state occurs, the optimality of the multiplicity adjustment processing of setting the next terminal to the “running” state is optimized. For the purpose of implementation, an "effective" state terminal counter is provided separately from the "running" state terminal counter.
This counts the number of terminals that are in a state (called the "effective" state) from the "running" state to the "running" state once the terminal is no longer in the "running" state. Therefore, the following relationship is established between these three variables.

「実行」状態端末カウンタ≦「実効」状態端末カウンタ
≦「実行中」状態端末カウンタ≦端末多重度 次に、キューの表現方法について説明する。実施例に
おいては、キューの表現方法として通常の手法を用いて
いる。即ち、キュー上の端末の連鎖状況は、各キューの
先頭ポインタ(FP)と最終ポインタ(XP)と端末制御テ
ーブル13の端末連続番号(SEQNO)と前ポインタ(RP)
と次ポインタ(NP)を用いて表すことができる。第7図
はキューの表現方法の説明図である。ここでは、キュー
に格納されている端末個数をCNTとしている。
"Executed" state terminal counter≤ "effective" state terminal counter≤ "executing" state terminal counter≤terminal multiplicity Next, a method of expressing queues will be described. In the embodiment, a normal method is used as a method of expressing a queue. That is, the chain status of the terminals on the queue includes the leading pointer (FP) and the last pointer (XP) of each queue, the terminal serial number (SEQNO) of the terminal control table 13, and the previous pointer (RP).
And the next pointer (NP). FIG. 7 is an explanatory diagram of a method of expressing a queue. Here, the number of terminals stored in the queue is CNT.

(a)はキューに何も格納されていない状態を示して
いる。この場合には、FP=XP=CNT=0である。(b)
は端末iがキューに格納されている状態を示している。
この場合には、FP=XP=i,RP(i)=NP(i)=0,CNT
=1となる。(c)は端末i→端末jの順にキューに格
納されている状態を示している。この場合には、FP=i,
XP=j,RP(i)=0,NP(i)=j,RP(j)=i,NP(j)
=0,CNT=2となる。
(A) shows a state where nothing is stored in the queue. In this case, FP = XP = CNT = 0. (B)
Indicates that the terminal i is stored in the queue.
In this case, FP = XP = i, RP (i) = NP (i) = 0, CNT
= 1. (C) shows a state where the information is stored in the queue in the order of terminal i → terminal j. In this case, FP = i,
XP = j, RP (i) = 0, NP (i) = j, RP (j) = i, NP (j)
= 0 and CNT = 2.

(d)は端末i→端末j→端末kの順にキューに格納
されている状態を示している。この場合には、FP=i,XP
=k,RP(i)=0,NP(i)=j,RP(j)=i,NP(j)=
k,RP(k)=j,NP(k)=0,CNT=3となる。
(D) shows a state where the information is stored in the queue in the order of terminal i → terminal j → terminal k. In this case, FP = i, XP
= K, RP (i) = 0, NP (i) = j, RP (j) = i, NP (j) =
k, RP (k) = j, NP (k) = 0, and CNT = 3.

(全体の運用の流れ) 本発明は、大きく分けて通常業務処理において端末に
IPL時刻がセットされる処理と、ダウンロード処理との
2つの処理により構成され、これら2つの処理の連携に
よって成立する。このうち、ダウンロード処理はホスト
負荷が高いため、通常運用時以外の時間帯(夜間)に行
われるものとしている。この運用の採用により、ダウン
ロード実行タスク37に対して十分なホスト資源を与える
ことができ、また通常運用に与える影響を考慮する必要
がなくなるというメリットがある。夜間ダウンロードが
行われる当日、運用管理者は通常運用のオンラインタス
クの立ち上げ直後、例えば8:30に共通制御タスク32に対
してコンソール33よりダウンロード開始時刻、例えば2
1:00を設定する。これを受けて、共通制御タスク32は、
通常運用の間に各端末のIPL時刻を設定していく。そし
て、例えば18:00に通常業務処理のオンラインを終了
し、例えば20:00までにバッチジョブを完了させた上
で、20:30にはダウンロード処理の制御,実行タスク36,
37を立ち上げる。ホスト制御タスク36が立ち上がった以
降において、端末多重度を設定することができる。
(Overall Operation Flow) The present invention is broadly divided into terminals for ordinary business processing.
It is composed of two processes, a process of setting the IPL time and a download process, and is realized by the cooperation of these two processes. Of these, the download process is performed during a time period (at night) other than during normal operation because the host load is high. By adopting this operation, there is an advantage that sufficient host resources can be given to the download execution task 37, and it is not necessary to consider the influence on the normal operation. On the day when the nightly download is performed, the operation manager immediately starts the online task of the normal operation, for example, at 8:30, the download start time from the console 33 for the common control task 32, for example, 2
Set 1:00. In response, the common control task 32
The IPL time of each terminal is set during normal operation. Then, for example, at 18:00, the normal business process is completed online, and the batch job is completed, for example, by 20:00. At 20:30, the download process control and execution task 36,
Launch 37. After the start of the host control task 36, the terminal multiplicity can be set.

これと並行して、ダウンロード開始時刻の30分前にな
った時点で動作している端末においては、強制電源断タ
スク43によってタイムアウトを検出し、端末の電源を強
制的にオフにする。その後、ダウンロード開始時刻以降
に各端末に設定されたIPL時刻に基づいて自動IPLが実行
される。
In parallel with this, in the terminal operating 30 minutes before the download start time, a timeout is detected by the forced power off task 43, and the terminal is forcibly turned off. Thereafter, automatic IPL is executed based on the IPL time set for each terminal after the download start time.

自動IPLによって起動した端末は、ホストと自動的に
接続し、以降ダウンロード処理が開始される。ホスト側
においては、ホスト制御タスク36の動作により、以降ダ
ウンロードの自動運転/終了が実行される。
The terminal started by the automatic IPL is automatically connected to the host, and the download process is started thereafter. On the host side, the automatic operation / end of the download is executed thereafter by the operation of the host control task 36.

(端末のIPL制御動作) 各端末のIPL時刻の設定は、通常運用時において共通
制御タスク32,42の連携動作によって行われる。第8図
は通常業務処理時におけるホストと端末での会話シーケ
ンスを示す図である。各端末は、端末利用者によって通
常運用時に電源オンされた時、ホストの共通制御タスク
32に対してログオン(LOGON)電文を発行する(T1)。
これを受けて、ホストの共通制御タスク32は、電文中の
端末IDより当該端末の遅延時間を算出し、端末に対して
IPL時刻を通知する(T2)。各端末のIPL時刻は、ダウン
ロード開始時刻に各端末の遅延時間を加えた時刻になっ
ている。但し、当日ダウンロードが実施されない場合に
は、オール“9"を通知するものとする。ここで、遅延時
間としては、例えば各端末の遅延時間を予め計算してお
いて、端末IDのキーに従ってテーブルに格納することに
より、設定時にホストの共通制御タスク32がこのテーブ
ルの値を参照するようにすることが考えられる。
(IPL Control Operation of Terminal) The setting of the IPL time of each terminal is performed by the cooperative operation of the common control tasks 32 and 42 during the normal operation. FIG. 8 is a diagram showing a conversation sequence between the host and the terminal during normal business processing. When each terminal is powered on by the terminal user during normal operation, the common control task of the host
Issue a logon (LOGON) message to T32 (T1).
In response to this, the common control task 32 of the host calculates the delay time of the terminal from the terminal ID in the message,
Notify the IPL time (T2). The IPL time of each terminal is a time obtained by adding the delay time of each terminal to the download start time. However, if the download is not performed on the day, all “9” shall be notified. Here, as the delay time, for example, the delay time of each terminal is calculated in advance and stored in a table according to the key of the terminal ID, so that the common control task 32 of the host refers to the value of this table at the time of setting It is conceivable to do so.

端末の共通制御タスク42は、セット(SET)電文T2を
受けた後、第9図に示すような動作を行う。先ず、前提
として各端末の共通制御タスク42は、立ち上がり時に
は、端末側で管理するIPL時刻をオール“9"として保持
している。この状態は、強制電源断タスク43は動作して
いないことを示している。ホスト側からの電文T2を受け
た後(S1)、この端末で管理しているIPL時刻とホスト
が指示したIPL時刻を照合する(S2)。
After receiving the set (SET) message T2, the terminal common control task 42 performs an operation as shown in FIG. First, as a premise, at the time of startup, the common control task 42 of each terminal holds the IPL time managed on the terminal side as all “9”. This state indicates that the forced power-off task 43 is not operating. After receiving the message T2 from the host (S1), the IPL time managed by this terminal is compared with the IPL time specified by the host (S2).

両者が一致した場合には、OK電文をホストに返す(S
3)。両者が一致していない場合には、ホストの指定時
刻がオール“9"か否かを判定する(S4)。オール“9"の
場合には、これ以前に端末側で設定したIPL時刻を無効
にするために、端末のIPL制御を動作オフとし(S5)、
同時に強制電源断タスク43を終了させる(S6)。
If they match, return an OK message to the host (S
3). If they do not match, it is determined whether the designated time of the host is all “9” (S4). In the case of all “9”, the IPL control of the terminal is turned off to invalidate the IPL time set on the terminal side before this (S5),
At the same time, the forced power-off task 43 is terminated (S6).

オール“9"でない場合には、ホストの指示に基づいて
IPL設定時刻を変更し、再度IPL制御の設定を行う(S
7)。IPL制御の設定の際には、同時に端末の強制電源断
タスク43を起動する(S8)。この端末の強制電源断タス
ク43は、端末IPL時刻の30分前にタイムアウトを検出
し、端末の電源を自動的にオフとするタスクである。強
制電源断タスクの起動/停止の処理を行った後、その正
常終了を確認する(S9)。その結果、正常であればOK電
文をホストに返す(S10)。異常であれば、NG電文をホ
ストに返す(S11)。この動作が第8図のT3に相当す
る。以上のシーケンスにより、ホストから端末に対して
それぞれのIPL時刻が通知され、端末に設定される。
If not all “9”, based on host instructions
Change the IPL setting time and set the IPL control again (S
7). At the time of setting the IPL control, the terminal forcibly power off task 43 is started at the same time (S8). The terminal forcible power-off task 43 is a task for detecting a timeout 30 minutes before the terminal IPL time and automatically turning off the terminal. After performing the process of starting / stopping the forcible power-off task, it confirms its normal termination (S9). If the result is normal, an OK message is returned to the host (S10). If abnormal, an NG message is returned to the host (S11). This operation corresponds to T3 in FIG. According to the above sequence, the IPL time is notified from the host to the terminal, and is set in the terminal.

再び、第8図の説明に戻る。この後、共通制御タスク
32,42は、メニュー(MENU)電文の交換(T4)と、セレ
クト(SELECT)電文の交換(T5)を行う。これにより、
端末利用者が選択した業務タスク34にラン(RUN)電文
により制御を渡す(T6)。(T7)と(T8)はホストと端
末の業務タスク34,44間のやりとりを示す。そして、業
務処理からの復帰(リターン(RETURN)電文による)
(T9)後は、再度セット(SET)電文(T10)を発行し、
上述の処理を再実行する。
Returning to the description of FIG. After this, the common control task
32, 42 exchange menu (MENU) messages (T4) and select (SELECT) messages (T5). This allows
Control is transferred to the business task 34 selected by the terminal user by a run (RUN) message (T6). (T7) and (T8) show exchanges between the business tasks 34 and 44 of the host and the terminal. And return from business process (by return (RETURN) message)
After (T9), issue a SET message (T10) again,
The above processing is executed again.

(ダウンロード処理動作) ホスト側においては、ダウンロード予定開始時刻の30
分前にダウンロード制御タスク(ホスト制御タスク)3
6,ダウンロード実行タスク(ホスト実行タスク)37が運
用管理者によって起動される。
(Download processing operation) On the host side, the scheduled download start time 30
Minutes before the download control task (host control task) 3
6. The download execution task (host execution task) 37 is started by the operation administrator.

端末側においては、前述したようにダウンロード予定
開始時刻の30分前に強制的に電源断となり、予定開始時
刻以降、各端末の遅延時間に応じたIPL時刻で自動IPLが
実行される。この時、端末はホストに対してLOGON電文
を送り、ホストのダウンロード制御タスク(ホスト制御
タスク)36と接続する。
On the terminal side, as described above, the power is forcibly turned off 30 minutes before the scheduled download start time, and after the scheduled start time, the automatic IPL is executed at the IPL time according to the delay time of each terminal. At this time, the terminal sends a LOGON message to the host and connects to the download control task (host control task) 36 of the host.

ダウンロード制御タスク36の動作は、端末制御・実行
タスク46との電文の会話シーケンス(第2図参照)によ
ってなされる。ダウンロード制御タスクの主制御動作
は、第10図に示すとおりである。ホスト制御タスク36
は、端末との通信を始める前に、端末制御テーブル13の
初期化を行う(S1)。この初期化においては、端末連続
番号SEQNO(60)と、端末ID(62)を除いて各項目の値
は、数値項目(61,65〜69)は0,文字項目(63,64)は空
白に設定される。また、端末制御テーブル13に付属する
カウンタ/ポインタについては全て0となっている。
The operation of the download control task 36 is performed according to a message conversation sequence with the terminal control / execution task 46 (see FIG. 2). The main control operation of the download control task is as shown in FIG. Host control task 36
Initializes the terminal control table 13 before starting communication with the terminal (S1). In this initialization, except for the terminal serial number SEQNO (60) and the terminal ID (62), the values of each item are 0 for numeric items (61, 65 to 69) and blank for character items (63, 64). Is set to Also, all the counters / pointers attached to the terminal control table 13 are 0.

初期化を終えた後、ホスト制御タスク36は電文を受取
る(S2)。次に、受取った電文がコンソール33からの指
示電文が否かを判定する(S3)。コンソール33からの指
示電文は2種類あり、通常はオペレータのコンソール33
からのキー入力によって発行される。ポストエンド(PO
STEND)電文の場合には、ダウンロード実行タスク37と
合わせてタスクの終了を行う。これによって、ダウンロ
ードのホスト処理のタスクが終了する。
After completing the initialization, the host control task 36 receives the message (S2). Next, it is determined whether the received message is an instruction message from the console 33 (S3). There are two types of instruction messages from the console 33, usually the operator's console 33.
Issued by key input from. Post-end (PO
In the case of a telegram, the task is ended together with the download execution task 37. Thus, the task of the host processing of the download is completed.

そうでない場合には、端末多重度の指示電文であるか
どうかをチェックし(S4)、そうである場合には、端末
多重度の変更処理を行う(S5)。これは、変更指示電文
の中のパラメータ(端末多重度)をそのまま端末多重度
のカウンタにセットする処理を内容とする。端末多重度
に変更が生じた場合(特に多重度が増加した場合)、端
末制御のキューを操作する必要が生じるため、「ネクス
ト処理」(詳細後述)を行う(S6)。以上のいずれにも
該当しない場合には、「端末制御処理」(詳細後述)を
行う(S7)。
If not, it is checked whether the message is a terminal multiplicity indication message (S4), and if so, a terminal multiplicity change process is performed (S5). This content includes a process of setting a parameter (terminal multiplicity) in the change instruction message as it is in the terminal multiplicity counter. When a change occurs in the terminal multiplicity (particularly when the multiplicity increases), it is necessary to operate the terminal control queue, so that “next processing” (details will be described later) is performed (S6). If none of the above applies, a “terminal control process” (details described later) is performed (S7).

第11図は端末制御処理の動作を示すフローチャートで
ある。端末制御処理の際には、最初に端末制御テーブル
13の検索を行う(S1)。即ち、電文の中の共通項目であ
る端末IDで端末制御テーブル13のキー項目の端末IDをサ
ーチする。このサーチによって端末制御テーブル13上に
該当する行があった場合には、作業用端末連続番号WK−
SEQを当該行の端末連続番号とし、見つからなかった場
合にはWK−SEQを0とする。WK−SEQが0である場合に
は、ダウンロード対象外の端末であるため、コンソール
33にその旨を通知し、エラー処理を行う(S3)。
FIG. 11 is a flowchart showing the operation of the terminal control process. In the terminal control processing, first, the terminal control table
Perform 13 searches (S1). That is, the terminal ID of the key item of the terminal control table 13 is searched for the terminal ID which is a common item in the message. If there is a corresponding line on the terminal control table 13 by this search, the work terminal serial number WK-
SEQ is set as the terminal serial number of the line, and WK-SEQ is set to 0 if not found. If WK-SEQ is 0, it is a terminal not to be downloaded,
33 is notified of the fact and error processing is performed (S3).

該当する端末が見つかった場合には、S4〜S8の判定に
より、その電文中のコマンド種別に応じて分岐を行う。
S4〜S8は、ある端末についてみる限りにおいては、順を
追って発生する事象となっているが、ホスト制御タスク
36が複数の端末と多重会話を行っているため、実際には
これらの事象はランダムに発生することになる。
If the corresponding terminal is found, branching is performed according to the command type in the message according to the determinations in S4 to S8.
S4 to S8 are events that occur step by step as far as a certain terminal is concerned.
Since 36 has multiple conversations with a plurality of terminals, these events actually occur randomly.

LOGON電文の場合には、ステップS4の判定により「エ
ントリー処理」(後述)を行う(S9)。「エントリー処
理」の結果、当該端末が「待ち」キューの先頭にあり、
かつ「実行」状態端末数が端末多重度以内である場合
(待ち状態端末カウンターW−CNT=1,実行状態端末カ
ウンタEA−CNT<端末多重度MLT−WS)を判定し(S1
0)、そうである場合には即時に「ネクスト処理」を行
い(S11)、端末に対してスタート(START)電文を送る
(S12)。ステップS10の条件が満たされない場合には、
ウェイト(WAIT)電文を端末に送る。
In the case of a LOGON message, "entry processing" (described later) is performed according to the determination in step S4 (S9). As a result of the “entry processing”, the terminal is at the head of the “waiting” queue,
In addition, when the number of terminals in the “execution” state is within the terminal multiplicity (waiting terminal counter W-CNT = 1, execution terminal counter EA-CNT <terminal multiplicity MLT-WS), it is determined (S1).
0), and if so, immediately perform a “next process” (S11) and send a start (START) message to the terminal (S12). If the condition of step S10 is not satisfied,
Send a wait (WAIT) message to the terminal.

WAIT電文送出の際に、当該端末の待機時間の算出を行
う。待機時間の基本的な考え方は当該端末のLOGON連続
番号LSEQとカレント実行ポインタCR−Pとの比較を行
い、その差が大きい場合には待機時間を大きくとり、小
さい場合には小さくとる様に設定されるものとする。
(S13)。
When sending a WAIT message, the standby time of the terminal is calculated. The basic concept of the standby time is to compare the LOGON serial number LSEQ of the terminal with the current execution pointer CR-P. If the difference is large, the standby time is set large, and if it is small, the setting is made small. Shall be performed.
(S13).

次に、端末が一旦WAIT電文を受けて待機した後、再度
ホストに対してダウンロードを実行可能か否かの問い合
わせを行ってきた場合、即ちホスト制御タスク36がチェ
ック(CHECK)電文を受けた場合には(S5)、端末の状
態を判定する(S14,S15)。即ち、端末状態フラグCFの
値を判定し、端末が実行中Aである場合には、START電
文を送出する(S16)。端末が「待ち」状態にある場
合、即ちCF=Wである場合には(S15)、WAIT電文を端
末に送る。この時もS13と同様に待機時間の算出を行う
(S17)。端末状態フラグCFの値が不正な場合には、電
文シーケンスの不整合が発生した場合であるため、エラ
ー処理を行う(S18)。
Next, if the terminal waits once after receiving the WAIT message, and then asks the host again whether the download can be executed, that is, when the host control task 36 receives the CHECK message (S5), the state of the terminal is determined (S14, S15). That is, the value of the terminal state flag CF is determined, and if the terminal is in the execution state A, a START message is transmitted (S16). When the terminal is in the “waiting” state, that is, when CF = W (S15), a WAIT message is sent to the terminal. At this time, the standby time is calculated similarly to S13 (S17). If the value of the terminal state flag CF is invalid, it means that an inconsistency in the message sequence has occurred, and error processing is performed (S18).

次に、端末がSTART電文を受けてホストにレディ(REA
DY)電文を返してきた場合(S6)には、「実行」状態端
末カウンタX−CNTに1を加える(S19)。この後、ダウ
ンロード実行タスク(ホスト実行タスク)37に対してエ
グゼック(EXEC−実行)電文を送り、当該端末の端末実
行フラグXFを“*”にする(S20)。これにより、以降
当該端末は「実行」状態と見なされることになる。
Next, the terminal receives the START message and notifies the host
DY) When a telegram is returned (S6), 1 is added to the "execution" state terminal counter X-CNT (S19). Thereafter, an Exec (EXEC-execute) message is sent to the download execution task (host execution task) 37, and the terminal execution flag XF of the terminal is set to “*” (S20). As a result, the terminal is considered to be in the “execution” state thereafter.

次に、ダウンロード実行タスク37が端末との間で実際
のダウンロード処理を終えた後、エクシット(EXIT)電
文によりダウンロード制御タスク36に端末制御権を返し
てきた場合(S7)には、先ず「実行」状態端末カウンタ
X−CNT及び「実行」状態端末カウンタEA−CNTからそれ
ぞれ1を引く(S21)。そして、「ネクスト」処理を行
い(S22)、端末に対してストップ(STOP)電文を送出
し、同時に当該端末に対する実行フラグXFの値を空白
(SPACE)に対する(S23)。これにより、以降当該端末
は「休止」状態に復帰したものと見なされる。
Next, when the download execution task 37 returns the terminal control right to the download control task 36 by an EXIT message after completing the actual download processing with the terminal (S7), first, the “execute” "1" is subtracted from each of the "state terminal counter X-CNT" and the "execution" state terminal counter EA-CNT (S21). Then, a “next” process is performed (S22), a stop (STOP) message is sent to the terminal, and at the same time, the value of the execution flag XF for the terminal is set to blank (SPACE) (S23). Thereby, the terminal is thereafter considered to have returned to the “pause” state.

最後に、端末がSTOP電文を受けてホストにエンド(EN
D)電文を返してきた場合には(S8)、ホスト制御タス
ク36は「クウィット」処理(詳細後述)を行う(S2
4)。この後、端末との接続を切る(S25)。この時点
で、当該端末へのダウンロード処理は完結したことにな
る。ホスト制御タスク36で受けた電文が異常のいずれに
も該当しない場合には、電文処理の異常が考えられるの
で、エラー処理を行う(S26)。
Finally, the terminal receives the STOP message and ends (EN
D) When a message is returned (S8), the host control task 36 performs a “quit” process (details will be described later) (S2).
Four). Thereafter, the connection with the terminal is disconnected (S25). At this point, the download processing to the terminal has been completed. If the message received by the host control task 36 does not correspond to any of the abnormalities, an error in the message processing is considered, and an error process is performed (S26).

「エントリー」処理動作 第11図のS9で述べた「エントリー」処理は、ホストに
接続された(LOGONされた)端末を一旦「待ち」キュー
へ格納する処理である。第12図は「エントリー」処理の
動作を示すフローチャートである。先ず、端末のLOGON
によって、LOGON端末カウンタL−CNTと「待ち」状態端
末カウンタW−CNTにそれぞれ1を加える(S1)。更
に、当該端末の端末状態フラグCFを“W"に設定し、端末
を「待ち」状態にする(S2)。
"Entry" Process Operation The "entry" process described in S9 of FIG. 11 is a process of temporarily storing the terminal connected (LOGON) to the host in the "waiting" queue. FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the "entry" process. First, the terminal LOGON
Thus, 1 is added to each of the LOGON terminal counter L-CNT and the "waiting" state terminal counter W-CNT (S1). Further, the terminal status flag CF of the terminal is set to “W”, and the terminal is set to a “waiting” state (S2).

次に、「待ち」キューの格納状態を判定する(S3)。
具体的には、「待ち」キュー先頭ポインタW−FP>0で
あるかどうかをチェックする。「待ち」キューが空の場
合、即ち「待ち」状態キューの先頭ポインタW−FPが0
の場合にはS4の処理を行い、「待ち」キュー上に唯一の
端末として(先頭かつ最終の位置)格納されている状態
となる。「持ち」キューが空でない場合にはS5の処理を
行い、キューの最後の位置に当該端末を格納する。
Next, the storage state of the “waiting” queue is determined (S3).
Specifically, it is checked whether or not “waiting” queue head pointer W-FP> 0. When the “waiting” queue is empty, that is, when the head pointer W-FP of the “waiting” state queue is 0
In the case of, the process of S4 is performed, and the state is stored as the only terminal (the first and last position) on the “waiting” queue. If the “hold” queue is not empty, the process of S5 is performed, and the terminal is stored at the last position of the queue.

S4の処理は、作業用端末連続番号WK−ESQを「待ち」
キュー先頭ポインタW−FP,「待ち」キュー最終ポイン
タW−XPに入れ、前ポインタRP及び次ポインタNPを0に
する。S5の処理は、「待ち」キュー最終ポインタW−XP
を前ポインタRPに入れ、作業用端末連続番号WK−SEQを
次ポインタNPに入れ、作業用端末連続番号WK−SEQを
「待ち」キュー最終ポインタW−XPに入れ、次ポインタ
NPを0にする。
S4 processing waits for the work terminal serial number WK-ESQ
The queue head pointer W-FP and the “waiting” queue end pointer W-XP are set, and the previous pointer RP and the next pointer NP are set to 0. The processing of S5 is performed by the “waiting” queue final pointer W-XP.
Into the previous pointer RP, the work terminal sequence number WK-SEQ into the next pointer NP, the work terminal sequence number WK-SEQ into the "wait" queue final pointer W-XP, and the next pointer
Set NP to 0.

次に、当該端末のLOGON時刻(LT)を記録する(S
6)。最後に、LOGON端末カウンタL−CNTを当該端末のL
OGON連続番号LSEQに入れる(S7)。以上の「エントリ
ー」処理によって、LOGON順に各端末が格納されること
になる。実際に「待ち」キューに関してはFIFO方式とな
るが、「待ち」キューからの端末の取出しは以下に述べ
る「ネクスト」処理によってなされる。
Next, the LOGON time (LT) of the terminal is recorded (S
6). Finally, the LOGON terminal counter L-CNT is
Enter the OGON serial number LSEQ (S7). By the above "entry" processing, each terminal is stored in the order of LOGON. The “waiting” queue is actually of the FIFO method, but the terminal is taken out of the “waiting” queue by the “next” processing described below.

「ネクスト」処理動作 「ネクスト」処理は、端末多重度に余裕が生じた時点
で(実際にはオペレータによる端末多重度の変更か、又
は「実行」状態端末の消滅の時点のいずれかである)、
「待ち」キューの先頭にある端末を取出し、これを「実
行中」キューへ格納/遷移させる処理である。第13図は
ネクスト処理の動作を示すフローチャートである。先
ず、最初に端末多重度に余裕があるかどうかのチェック
を行う(S1)。具体的には、「実効」状態端末カウンタ
EA−CNTの値が端末多重度MLT−WSよりも小さいかどうか
をチェックする。「実効」状態端末カウンタEA−CNTの
値が端末多重度MLT−WSよりも小さい場合で、かつ「待
ち」キュー上に端末が格納されている状態、即ち「待
ち」キュー先頭がポインタW−FPが0でない場合(W−
FP>0の場合)には(S2)、以下の処理を行う。W−FP
>0でない場合には、何もせずに終了するものとする。
"Next" Processing Operation The "next" processing is performed when a margin occurs in the terminal multiplicity (actually, either the change of the terminal multiplicity by the operator or the disappearance of the terminal in the "execution" state). ,
This is a process of taking out the terminal at the head of the "waiting" queue and storing / transferring the terminal to the "executing" queue. FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the next process. First, it is checked whether the terminal multiplicity has a margin (S1). Specifically, the "effective" state terminal counter
It is checked whether the value of EA-CNT is smaller than the terminal multiplicity MLT-WS. "Effective" state When the value of the terminal counter EA-CNT is smaller than the terminal multiplicity MLT-WS, and the terminal is stored on the "wait" queue, that is, the head of the "wait" queue is the pointer W-FP. Is not 0 (W-
If FP> 0) (S2), the following processing is performed. W-FP
If it is not> 0, the process ends without doing anything.

以上の条件が満たされた場合には、「待ち」状態端末
カウンタW−CNTより1を引き、更に「待ち」状態キュ
ー先頭ポインタW−FPの値を作業変数JXに格納する(S
3)。以降の処理は、端末制御テーブル13で端末連続番
号SEQNOがJXに相当する端末(以下単に端末という)を
対象にして行われる。
When the above condition is satisfied, 1 is subtracted from the "waiting" state terminal counter W-CNT, and the value of the "waiting" state queue head pointer W-FP is stored in the work variable JX (S
3). Subsequent processing is performed on a terminal (hereinafter simply referred to as a terminal) whose terminal serial number SEQNO in the terminal control table 13 corresponds to JX.

次に、ステップS4の処理により、カレント・実行ポイ
ンタCR−Pの更新を行い、当該端末の端末状態を「実行
中」状態に設定し、更に「待ち」キューの1つ繰上げ
(先頭位置の端末の取出し)を行う(S4)。具体的に
は、LOGON連続番号LSEQをCR−Pに入れ、端末状態フラ
グCFを1“A"にし、次ポインタNPを「待ち」キュー先頭
ポインタW−FPに入れる。キューの繰上げの結果、キュ
ーが空になった場合(「待ち」キュー先頭ポインタW−
FP=0になった場合)には(S5)、「待ち」キューの最
終ポインタW−XPを0にクリアする(S6)。
Next, by the process of step S4, the current / execution pointer CR-P is updated, the terminal state of the terminal is set to the "executing" state, and the terminal is moved up by one in the "wait" queue (the terminal at the leading position). (S4). Specifically, the LOGON serial number LSEQ is put in CR-P, the terminal status flag CF is set to 1 "A", and the next pointer NP is put in the "waiting" queue head pointer W-FP. When the queue is emptied as a result of raising the queue ("Wait" queue head pointer W-
If FP = 0) (S5), the final pointer W-XP of the "wait" queue is cleared to 0 (S6).

この後、「実行中」状態端末カウンタA−CNT,「実
行]状態端末カウンタEA−CNTにそれぞれ1を加える(S
7)。ここで、「実行中」キューの格納状態を判定し(S
8)、「実行中」キューが空の場合、即ち「実行中」状
態キュー先頭ポインタA−FPが0の場合には、S9の処理
を行い、「実行中」キュー上に唯一の端末として(先頭
かつ最終の位置)格納されている状態とする。「実行
中」状態キュー先頭ポインタA−FPが0でない場合に
は、S10の処理を行い、キューの最後の位置に当該端末
を格納する。
Thereafter, 1 is added to each of the "executing" state terminal counter A-CNT and the "executing" state terminal counter EA-CNT (S
7). Here, the storage state of the “executing” queue is determined (S
8) If the "executing" queue is empty, that is, if the "executing" status queue head pointer A-FP is 0, the processing of S9 is performed, and the only terminal on the "executing" queue is ( (The first and last position). If the "executing" status queue head pointer A-FP is not 0, the process of S10 is performed and the terminal is stored at the last position of the queue.

S9の処理は、JXを「実行中」キュー先頭ポインタA−
FP,「実行中」キュー最終ポインタA−XPに入れ、前ポ
インタRP及び次ポインタNP9を0にする。S10の処理は、
「実行中」キュー最終ポインタA−XPの値を前ポインタ
RPに入れ、JXを次ポインタNP(A−XP)に入れ、JXを
「実行中」キュー最終ポインタA−XPに入れ、次ポイン
タNP(JX)を0にする。最後に、当該端末のダウンロー
ド開始時刻ST(JX)を記憶する(S11)。
The process of S9 is a process in which JX is “executing” the queue head pointer
FP, puts the "executing" queue last pointer A-XP, and sets the previous pointer RP and the next pointer NP9 to 0. The processing of S10 is
"Executing" queue last pointer A-XP value to previous pointer
Put in RP, put JX in next pointer NP (A-XP), put JX in "running" queue last pointer A-XP, and set next pointer NP (JX) to 0. Finally, the download start time ST (JX) of the terminal is stored (S11).

以上の「ネクスト」処理により、端末多重度の保持/
管理が行われることになる。「実行中」状態キューに格
納された端末は、自身がホスト制御タスク36にEND電文
を送るまでは「実行中」状態と見なされる。
By the above “next” processing, the terminal multiplicity is maintained /
Management will be performed. A terminal stored in the “running” state queue is considered to be in the “running” state until it sends an END message to the host control task 36.

「クウィット」処理動作 「クウィット」処理は、ホスト制御タスク36が端末か
らEND電文を受けた時点で、当該端末の「実行中」キュ
ーからの取出し、「完了」キューへの格納/遷移を行う
処理である。
“Quit” processing operation “Quit” processing is a process in which when the host control task 36 receives an END message from the terminal, the host control task 36 takes out the terminal from the “executing” queue and stores / transfers to the “completed” queue. It is.

その詳細を第14図に示す。 The details are shown in FIG.

先ず、「実行中」状態端末カウンタA−CNTから1を
引き(S1)、当該端末の端末状態フラグCFを“F"とし
(S2)、当該端末を完了状態とする。当該端末の前ポイ
ンタRPと次ポインタNPをそれぞれ作業変数のIX,JXに格
納し(S3)、以降のS4〜S13の「実行中」キューからの
取り出し処理を行なう。
First, 1 is subtracted from the "executing" state terminal counter A-CNT (S1), the terminal state flag CF of the terminal is set to "F" (S2), and the terminal is set to the completed state. The previous pointer RP and the next pointer NP of the terminal are stored in the work variables IX and JX, respectively (S3), and the subsequent steps S4 to S13 are taken out from the "executing" queue.

S4ではJXの値を調べ、JXが0の場合即ち当該端末がキ
ューの先頭に位置していた場合には、S5の処理を行い、
そうでない場合には、S6の処理を行なう。S5において
は、IXの値をA−FPに格納し、S6においては、IXの値を
NP(JX)に格納する。
In S4, the value of JX is checked. If JX is 0, that is, if the terminal is located at the head of the queue, the process of S5 is performed,
If not, the process of S6 is performed. In S5, the value of IX is stored in A-FP, and in S6, the value of IX is stored.
Store in NP (JX).

次にIXの値を調べ(S7)、IXが0の場合即ち当該端末
がキューの最終に位置していた場合には、S8の処理を行
い、そうでない場合には、S9の処理を行なう。S8におい
ては、JXの値をA−XPに格納し、S9においては、JXの値
をRP(IX)に格納する。
Next, the value of IX is checked (S7). If IX is 0, that is, if the terminal is located at the end of the queue, the process of S8 is performed; otherwise, the process of S9 is performed. In S8, the value of JX is stored in A-XP, and in S9, the value of JX is stored in RP (IX).

次に、S10において「完了」状態端末カウンタF−CNT
に1を加える。
Next, in S10, the "completed" state terminal counter F-CNT
Add 1 to.

更に「完了」キューの格納状態を判定(S11)し、
「完了」キューが空の場合、即ち「完了」状態キューの
先頭ポインタF−FPが0の場合は、S12の処理を行い、
「完了」キュー上に唯一の端末(先頭かつ最終の位置)
として格納されている状態とする。「完了」キューが空
でない場合には、S13の処理を行い、キューの最後の位
置に当該端末を格納する。S12においては、作業用端末
連続番号WK−SEQを「完了」キューの先頭ポインタF−F
P,最終ポインタF−XPに入れ、次ポインタNP,前ポイン
タをともに0とする。S13においては、「完了」キュー
の先頭ポインタF−FPを前ポインタRPに入れ、作業用端
末連続番号WK−SEQを次ポインタNP(F−FP)及び「完
了」キューの最終ポインタF−XPに入れる。
Further, the storage state of the "complete" queue is determined (S11),
If the “completed” queue is empty, that is, if the leading pointer F-FP of the “completed” state queue is 0, the processing of S12 is performed,
Only terminal on "Done" queue (first and last position)
Is stored. If the “completed” queue is not empty, the process of S13 is performed, and the terminal is stored in the last position of the queue. In S12, the work terminal serial number WK-SEQ is set to the head pointer FF of the "complete" queue.
P and the last pointer F-XP, and the next pointer NP and the previous pointer are both set to 0. In S13, the leading pointer F-FP of the "complete" queue is placed in the previous pointer RP, and the work terminal serial number WK-SEQ is placed in the next pointer NP (F-FP) and the last pointer F-XP of the "complete" queue. Put in.

以上のS3〜S13の処理によって、当該端末が「実行
中」キューのどの位置にあった場合でもキューの整合性
を保つことができる。
Through the processing of S3 to S13 described above, the consistency of the queue can be maintained regardless of the position of the terminal in the “executing” queue.

最後に当該端末のダウンロード終了時刻ETを記録する
(S14)。
Finally, the download end time ET of the terminal is recorded (S14).

この時点で、ある端末1台が完了状態になった訳であ
るが、ここで同時に全端末に対して「完了」状態となっ
たか、即ちダウンロード処理の終了可能状態か否かの判
定を行なう(S15)。この判定は、LOGON端末カウンタL
−CNTの値が「完了」状態端末カウンタF−CNTと等しい
場合を真とする。この時は、恒等的に「待ち」状態端末
カウンタW−CNTと「実行中」状態端末カウンタA−CNT
は共に0となる。S15の判定により、終了可能となった
場合には、POSTEND電文を発行する(S16)。これによ
り、ホストのダウンロード処理(制御及び実行タスク3
6,37)が全て終了する。
At this point, one terminal is in the completed state. At this time, it is determined whether all the terminals are in the “completed” state, that is, whether or not the download processing can be terminated ( S15). This determination is based on the LOGON terminal counter L
True if the value of -CNT is equal to the "completed" state terminal counter F-CNT. At this time, the terminal terminal W-CNT in the "waiting" state and the terminal counter A-CNT in the "executing" state are identified.
Are both 0. If termination is possible by the determination in S15, a POSTEND message is issued (S16). As a result, the host download process (control and execution task 3
6,37) are all finished.

(ダウンロード実行タスクの動作) 第15図はダウンロード実行タスク(ホスト実行タス
ク)37の動作を示すフローチャートである。ダウンロー
ド実行タスク37は、端末のREADY電文によってホスト制
御タスク36がEXEC電文を発行し、これを受けて端末制御
権を獲得した後動作し(S1)、以降当該端末に対しての
実際のダウンロード処理を実行し、この後、EXIT電文に
より端末制御権をホスト制御タスク36に返却するS8まで
の間、動作するタスクである。
(Operation of Download Execution Task) FIG. 15 is a flowchart showing the operation of the download execution task (host execution task) 37. The download execution task 37 operates after the host control task 36 issues an EXEC message in response to the terminal's READY message and receives the terminal control right (S1). Thereafter, the actual download processing for the terminal is performed. After that, the task is operated until S8 when the terminal control right is returned to the host control task 36 by the EXIT message.

端末制御権を獲得した後(S1)、資源データファイル
38の中のレコードを1件ずつ先頭から読込み(S2)、フ
ァイルの終了を検出する(S3)まで、以下の処理を繰返
す。即ち、読込まれたレコードをもとにSEND電文を編集
し、端末に送る(S4)。そして、端末からの応答電文を
受けて(S5)、端末処理の結果を判定する(S6)。応答
電文がOK電文の場合にはS2に戻り、次のレコードを処理
する。NG電文の場合には、コンソール33上にエラー発生
の旨を表示する等の処理を行った(S7)後、正常に処理
を完了する場合、即ちファイルの終了を検出した場合と
同様にEXIT電文をホストに返す(S8)。
After acquiring terminal control right (S1), resource data file
The following processes are repeated until the records in 38 are read one by one from the beginning (S2) and the end of the file is detected (S3). That is, the SEND message is edited based on the read record and sent to the terminal (S4). Then, a response message is received from the terminal (S5), and the result of the terminal processing is determined (S6). If the response message is an OK message, return to S2 and process the next record. In the case of an NG message, processing such as displaying an error message on the console 33 is performed (S7), and then the processing is completed normally, that is, as in the case where the end of the file is detected. Is returned to the host (S8).

(ダウンロード制御・実行タスク)の動作 第16図はダウンロード制御・実行タスク46(端末側)
の動作を示すフローチャートである。実施例におけるダ
ウンロード処理においては、ホスト・端末の電文プロト
コルにおいてホスト主導型となっている。このため、端
末側の処理、即ちダウンロード制御・実行タスク46の動
作はホストの送る電文に依存するものとなっている。
Operation of (download control / execution task) Fig. 16 shows download control / execution task 46 (terminal side)
6 is a flowchart showing the operation of the first embodiment. In the download processing in the embodiment, the host is initiative in the message protocol of the host / terminal. For this reason, the processing on the terminal side, that is, the operation of the download control / execution task 46 depends on the message sent by the host.

先ず、自動IPLによってホストと接続した(S1)後、
ホストからの電文を持つ(S2)。ホストからの電文を受
けると、これによりS3〜S6の判定による分岐処理を行
う。先ずWAIT電文の場合には(S3)、ホストが指定した
待機時間の間、時間待ちを行う(S7)。時間待ちの後、
ホストに対して実行可能の問合わせであるCHECK電文を
送る(S8)。
First, after connecting to the host by automatic IPL (S1),
Contains a message from the host (S2). When a message is received from the host, a branching process based on the determinations in S3 to S6 is performed. First, in the case of a WAIT message (S3), a wait is performed during a wait time designated by the host (S7). After waiting for time,
A CHECK message, which is an executable inquiry, is sent to the host (S8).

受けとった電文がSTART電文の場合には(S4)、端末
ファイル47の創成準備/初期処理(ファイルのオープン
処理等)を行った後(S9)、ホストに対して準備完了の
通知であるREADY電文を送る(S10)。
If the received message is a START message (S4), after performing creation preparation / initial processing (file opening processing, etc.) of the terminal file 47 (S9), a READY message which is a notification of the completion of preparation to the host. Is sent (S10).

READY電文の送出後は、ホストのダウンロード実行タ
スク37との間で会話が実行される。この場合のSEND電文
を受けた時(S5)は、受け取ったファイルデータをもと
にして端末ファイル47に対して1レコードの書込みを行
う(S11)。この処理が正常であるか否かを判定し(S1
2)、正常の場合にはOK電文をホストに返し(S13)、異
常の場合にはNG電文をホストに返す(S14)。
After sending the READY message, a conversation is executed with the download execution task 37 of the host. When a SEND message in this case is received (S5), one record is written to the terminal file 47 based on the received file data (S11). It is determined whether or not this processing is normal (S1
2) If OK, return OK message to host (S13); if abnormal, return NG message to host (S14).

ホストの資源データファイル38の終了又はNG電文の場
合には、端末制御権がホスト制御タスクに36に移り、ST
OP電文を受ける場合(S6)となる。
In the case of the end of the host resource data file 38 or an NG message, the terminal control right is transferred to the host control task 36, and the ST
When receiving an OP message (S6).

この時は、端末ファイル47後処理(クローズ処理等)
を行った(S15)後、END電文をホストに送る(S16)。E
ND電文は、プロトコロル上での終了を通知するものであ
るため、ここではホストからの返信は不要であり、端末
タスク自身を終了させ、同時に端末の電源をオフにす
る。ホストからの電文が以上のどれにも該当しない場合
には、ホスト処理がエラーを起こしている可能性があ
る。この場合には、端末側でエラー処理を行った(S1
7)後、プロトコル上での配合を合わせるため、END電文
をホストに送る(S16)。
At this time, post-processing of the terminal file 47 (close processing, etc.)
(S15), and sends an END message to the host (S16). E
Since the ND message notifies the end on the protocol, no reply from the host is required here, and the terminal task itself is ended, and the terminal is turned off at the same time. If the message from the host does not correspond to any of the above, there is a possibility that the host processing has caused an error. In this case, error processing was performed on the terminal side (S1
7) After that, an END message is sent to the host to match the formulation on the protocol (S16).

以上の実施例において、通常運用時の共通制御間での
端末IPL設定制御によって、端末はLOGONによるダウンロ
ード開始の順序性を保った上で、ダウンロード開始時刻
以降に最大遅延時間内にホストに接続される。また、ダ
ウンロード処理においては、ホスト側を端末に対する
「待ち」制御/キュー管理を行う制御タスクと、実際の
ダウンロード処理/ファイル転送を行う実行タスクに機
能分割されることにより、実際のダウンロード処理を行
っている端末台数即ち端末多重度を一定に保つように制
御可能となる。また、キュー制御によって制御タスク自
身がダウンロード処理の終了を判定し、自動的に終了さ
せることが可能である。即ち、従来の端末の自動IPL制
御と組合わせることにより、ダウンロード処理の自動運
転が可能となる。
In the above embodiment, the terminal is connected to the host within the maximum delay time after the download start time while maintaining the order of the download start by LOGON by the terminal IPL setting control between the common controls in the normal operation. You. In the download process, the host side is divided into a control task for performing “waiting” control / queue management for the terminal and an execution task for performing actual download processing / file transfer, thereby performing actual download processing. It becomes possible to control the number of terminals, that is, the terminal multiplicity, to be kept constant. In addition, the control task itself can determine the end of the download processing by queue control and automatically end the download processing. That is, the automatic operation of the download process can be performed by combining with the conventional automatic IPL control of the terminal.

本発明は、ダウンロード処理そのものに関して、ダウ
ンロード実行タスクが基本的なファイル転送機能をも
ち、マルチタスクで動作可能であれば、その方式につい
て特にそれを限定するものではない。
The present invention does not particularly limit the method of the download process itself as long as the download execution task has a basic file transfer function and can operate in a multitasking manner.

また、本発明の中核である端末制御テーブルの構成
と、端末・ホストによる電文シーケンスに基づくキュー
の生成/管理は、ダウンロード処理に限るものではな
く、多数の端末に対す高トラフィックな処理であって、
即時性を必要としない業務処理であれば、実行タスクを
各種の業務に置換することにより、種々の応用/適用形
態をとることが可能である。
Further, the configuration of the terminal control table, which is the core of the present invention, and the generation / management of the queue based on the message sequence by the terminal / host is not limited to the download processing, but is a high-traffic processing for a large number of terminals. ,
In the case of business processing that does not require immediacy, various applications / application forms can be taken by replacing the execution task with various types of business.

[発明の効果] 以上、詳細に説明したように、本発明は以下の3点を
効果として挙げることができる。
[Effects of the Invention] As described above, the present invention has the following three advantages.

各種の自動化による運用のしやすさ 本発明によれば、各端末へのIPL設定は、通常の運用
時に端末利用者の特別な操作を必要とせずに実行され
る。また、端末側においては、自動IPLからダウンロー
ド終了後の自動電源断まで自動的に処理され、ホスト側
においては制御/実行タスクが共に自動終了の制御が可
能となっている。このため、ダウンロード処理の夜間自
動運転等の運用が可能となる。ダウンロード処理の夜間
自動運転は、従来の端末リモートメインテナンスが通常
運用時に行わざるをえなかったために生じていた運用時
間ロスを一切なくし、業務システムの稼動率を高めるこ
とができる。
Ease of Operation by Various Automations According to the present invention, the IPL setting for each terminal is performed without any special operation of the terminal user during normal operation. In addition, the terminal side automatically processes from the automatic IPL to the automatic power-off after the download is completed, and the host can control both the control / execution tasks to be automatically terminated. For this reason, operation such as automatic driving at night in the download processing becomes possible. The nighttime automatic operation of the download process can eliminate the operation time loss caused by the conventional terminal remote maintenance that has to be performed during the normal operation, and can increase the operation rate of the business system.

ダウンロード時間の短縮化 ダウンロード処理の夜間実行は、ダウンロード処理と
通常運用が競合しないため、ホスト資源(メモリ,バッ
ファ等)をダウンロード処理だけのために費やすことが
できる。これによって、ダウンロード処理短縮化が図れ
る。
Shortening of download time In the nighttime execution of the download process, the host process (memory, buffer, etc.) can be used only for the download process because the download process and the normal operation do not conflict. Thereby, download processing can be shortened.

端末多重度によるホスト負荷の制限と制御 これはダウンロード処理に伴うホストの負荷率を安全
な程度に抑えることを保証するものである。これによっ
て、ダウンロード運用の信頼性を高めることができる。
端末多重度の設定は、オペレータがコンソールからコマ
ンドを投入することにより動的に変更することができ
る。この機能を、ホストの負荷/性能測定ツールの起動
とコンソールコマンド自動発行等をサポートするOSの自
動運転機能に組込んだ場合は、最適な端末多重度をシス
テム自身で調整しながら処理することも可能である。
Limitation and control of host load by terminal multiplicity This guarantees that the load ratio of the host involved in the download process is kept to a safe level. Thereby, the reliability of the download operation can be improved.
The setting of the terminal multiplicity can be dynamically changed by an operator inputting a command from the console. If this function is incorporated in the automatic operation function of the OS that supports the start of the host load / performance measurement tool and the automatic issuance of console commands, etc., it is possible to process while adjusting the optimal terminal multiplicity by the system itself. It is possible.

このように、本発明によればホスト側から端末側に対
するダウンロードの自動運転を可能とすることができ
る。
As described above, according to the present invention, automatic operation of download from the host to the terminal can be enabled.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の作用説明図、 第3図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、 第4図は本発明の一実施例を示す構成ブロック図、 第5図は電文フォーマットの構成例を示す図、 第6図は端末制御テーブルの構成例を示す図、 第7図はキューの表現方法の説明図、 第8図は通常業務処理におけるホストと端末での会話シ
ーケンスを示す図、 第9図は端末共通制御タスクのIPL設定動作を示すフロ
ーチャート、 第10図はダウンロード制御タスクの主制御動作を示すフ
ローチャート、 第11図は端末制御処理の動作を示すフローチャート、 第12図はエントリー処理の動作を示すフローチャート、 第13図はネクスト処理の動作を示すフローチャート、 第14図はクウイット処理の動作を示すフローチャート、 第15図はダウンロード実行タスクの動作を示すフローチ
ャート、 第16図はダウンロード制御・実行タスクの動作を示すフ
ローチャート、 第17図は従来システムの構成概念図である。 第1図において、 10はホスト側通信制御手段、 11は端末IPL時刻設定手段、 12はホスト側ダウンロード制御手段、 13は端末制御テーブル、 14はホスト側ダウンロード実行手段、 15はホスト資源デーフファイル読込手段、 20は端末側通信制御手段、 21は端末IPL制御手段、 22は端末側ダウンロード制御・実行手段、 23は端末ファイル書込手段である。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention, FIG. 2 is a diagram for explaining the operation of the present invention, FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of an embodiment of the present invention, and FIG. 5 is a diagram showing a configuration example of a message format, FIG. 6 is a diagram showing a configuration example of a terminal control table, FIG. 7 is an explanatory diagram of a queue expression method, and FIG. 8 is a normal business process FIG. 9 is a flowchart showing a conversation sequence between a host and a terminal in FIG. 9, FIG. 9 is a flowchart showing an IPL setting operation of a terminal common control task, FIG. 10 is a flowchart showing a main control operation of a download control task, and FIG. FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the entry process, FIG. 13 is a flowchart showing the operation of the next process, FIG. 14 is a flowchart showing the operation of the quit process, FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the download execution task, FIG. 16 is a flowchart showing the operation of the download control / execution task, and FIG. 17 is a conceptual diagram of the configuration of the conventional system. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes host-side communication control means, 11 denotes terminal IPL time setting means, 12 denotes host-side download control means, 13 denotes a terminal control table, 14 denotes host-side download execution means, and 15 denotes a host resource diff file. Reading means, 20 is terminal-side communication control means, 21 is terminal IPL control means, 22 is terminal-side download control / execution means, and 23 is terminal file writing means.

フロントページの続き (72)発明者 田中 一弘 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (72)発明者 小山 博子 神奈川県川崎市中原区上小田中1015番地 富士通株式会社内 (56)参考文献 特開 昭64−76135(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 13/00 G06F 9/06Continuing on the front page (72) Inventor Kazuhiro Tanaka 1015 Kamiodanaka Nakahara-ku, Kawasaki City, Kanagawa Prefecture Inside Fujitsu Co., Ltd. Reference JP-A-64-76135 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) G06F 13/00 G06F 9/06

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ホスト側と端末側とが回線を介して接続さ
れたホスト・末端分散処理システムにおいて、 ホスト側に ホスト側通信制御手段(10)と、 個別端末のIPL時間を決定するための端末IPL時刻設定手
段(11)と、 個別端末の制御を管理するホスト側ダウンロード制御手
段(12)と、 実際の処理を行うホスト側ダウンロード実行手段(14)
とを、 端末側に 端末側通信制御手段(20)と、 自身の電源及びIPLを制御する端末IPL制御手段(21)
と、 端末のダウンロード処理の制御及び実行を行う端末側ダ
ウンロード制御・実行手段(22)とをそれぞれ設け、 事前にホストが端末IPL時刻設定手段(11)の決定する
各端末別のダウンロード予定開始時刻(IPL時刻)を通
信制御手段(10),(20)により端末IPL制御手段(2
1)に通知し、予定開始時刻以降に各端末が端末IPL制御
手段(21)によりホストから指示されたIPL時刻に基づ
いて自動IPLを行いかつホストと自動的に接続すると共
に、 ホストが、接続された各端末をホスト側ダウンロード制
御手段(12)の生成する擬似的な待ち行列により管理
し、電文のやりとりを通してダウンロード開始/待ちを
指示することによって、常に一定数(端末多重度)内の
端末に対してのみダウンロードを実行するように構成し
たことを特徴とするダウンロード処理における端末制御
方式。
A host-terminal distributed processing system in which a host and a terminal are connected via a line, a host-side communication control means (10) on the host, and an IPL time for an individual terminal. Terminal IPL time setting means (11), host-side download control means (12) for managing control of individual terminals, and host-side download execution means (14) for performing actual processing
The terminal side communication control means (20) on the terminal side, and the terminal IPL control means (21) for controlling its own power supply and IPL
And terminal-side download control / executing means (22) for controlling and executing the terminal download processing, respectively, and the host determines in advance the scheduled download start time for each terminal determined by the terminal IPL time setting means (11). (IPL time) is transmitted to the terminal IPL control means (2) by the communication control means (10) and (20).
1), and after the scheduled start time, each terminal performs automatic IPL based on the IPL time instructed by the host by the terminal IPL control means (21) and automatically connects to the host. Each of the terminals is managed by a pseudo queue generated by the host-side download control means (12), and download start / wait is instructed through exchange of messages, so that terminals within a certain number (terminal multiplicity) are always maintained. A terminal control method in a download process, characterized in that a download is executed only for a terminal.
JP2014636A 1990-01-24 1990-01-24 Terminal control method in download processing Expired - Lifetime JP2790693B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014636A JP2790693B2 (en) 1990-01-24 1990-01-24 Terminal control method in download processing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014636A JP2790693B2 (en) 1990-01-24 1990-01-24 Terminal control method in download processing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03218548A JPH03218548A (en) 1991-09-26
JP2790693B2 true JP2790693B2 (en) 1998-08-27

Family

ID=11866686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014636A Expired - Lifetime JP2790693B2 (en) 1990-01-24 1990-01-24 Terminal control method in download processing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2790693B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03218548A (en) 1991-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7328213B2 (en) Transaction processing method, transaction control apparatus and program thereof
CN101790721A (en) Execution order decision device, execution order decision program, execution order decision circuit, and information processing device
US20100299472A1 (en) Multiprocessor system and computer program product
US9088537B2 (en) Apparatus and method for executing agent
JPH0414375B2 (en)
JP2002073576A (en) Batch job control system
JP2755437B2 (en) Continuous operation guarantee processing method of communication control program
US7237005B2 (en) Job network setup method, job network execution method, job management system, management terminal and program
EP1410168B1 (en) An efficient timer management system
JP2790693B2 (en) Terminal control method in download processing
US7240043B2 (en) Method of controlling storage control apparatus, storage control apparatus, and computer readable program for controlling the same
CN107741885B (en) Transaction and service association method and system based on CS framework
JP3738701B2 (en) System setting method in transaction processing system
WO2003096144A2 (en) System and method for activating and pausing a component
EP1227401A2 (en) Task management device, method and program therefor
US20090019259A1 (en) Multiprocessing method and multiprocessor system
CN115002219B (en) Service calling method, device, equipment, system, storage medium and product
JP2004054562A (en) Method of controlling input and output for network file system
JP3321359B2 (en) Processing control system
JPS6365550A (en) Program loading system for terminal equipment
JPS6239789B2 (en)
JP2002094718A (en) Information processor, data processing method for the information processor and storage medium
EP0738969A2 (en) System starter unit and method
JP2021071799A (en) Image processing server and method of controlling image processing server
JPH01125643A (en) Control system for divided transmission/reception of message

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090612

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100612

Year of fee payment: 12