JP2787945B2 - Information processing apparatus and method - Google Patents

Information processing apparatus and method

Info

Publication number
JP2787945B2
JP2787945B2 JP63185482A JP18548288A JP2787945B2 JP 2787945 B2 JP2787945 B2 JP 2787945B2 JP 63185482 A JP63185482 A JP 63185482A JP 18548288 A JP18548288 A JP 18548288A JP 2787945 B2 JP2787945 B2 JP 2787945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
search
document
index
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63185482A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0236474A (en
Inventor
清隆 三浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63185482A priority Critical patent/JP2787945B2/en
Publication of JPH0236474A publication Critical patent/JPH0236474A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2787945B2 publication Critical patent/JP2787945B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は情報処理装置及び方法、特に情報を階層構造
でもって記憶管理する情報処理装置及び方法に関するも
のである。
The present invention relates to an information processing apparatus and method, and more particularly to an information processing apparatus and method for storing and managing information in a hierarchical structure.

[従来の技術] 近年では、光磁気デイスク装置等の大容量記憶媒体の
開発により、多量の情報を一括して記憶することが可能
になつた。
[Related Art] In recent years, the development of a large-capacity storage medium such as a magneto-optical disk device has made it possible to store a large amount of information in a lump.

通常、この様な大容量のメデイアに複数の情報を保存
するときには、所謂、木構造をなして管理している。
Usually, when a plurality of pieces of information are stored in such a large-capacity medium, they are managed in a so-called tree structure.

従つて、オペレータが目的情報をそのメデイアから抽
出しようとするときには、最上位置のフアイル管理に係
る情報を見て、以下、順次、枝別れしていく1本の枝を
たどつていつて、最終的な目的情報を探し出すという操
作をする。
Therefore, when the operator tries to extract the target information from the media, he looks at the information relating to the file management at the uppermost position, and then follows one branch that is sequentially branched, and then proceeds to the final branch. To search for the purpose information.

[発明が解決しようとする課題] こうした操作は、抽出しようとする情報がどこにある
のかを知つている人の場合は問題がないが、そうではな
い人、或いはその情報管理に係る構造自体を知らない人
にとつては、その情報を探し出すことは不可能、或いは
非常に困難な作業となつてしまう。
[Problem to be Solved by the Invention] Such an operation has no problem in the case of a person who knows where the information to be extracted is located, but the person who does not have such information or the structure pertaining to the information management itself is known. For those who do not, finding that information can be impossible or very difficult.

本発明はかかる課題に鑑みなされたものであり、階層
構造でもって文書情報を管理する場合であっても、階層
構造であるが故の制約をなくして、目的とする文書情報
を効率良く探し出すことを可能ならしめる情報処理装置
及び方法を提供しようとするものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problem, and even when document information is managed in a hierarchical structure, it is possible to efficiently search for target document information by eliminating restrictions due to the hierarchical structure. It is an object of the present invention to provide an information processing apparatus and a method that make it possible.

[課題を解決するための手段] この課題を解決する第1の発明は以下に示す構成を備
える。
[Means for Solving the Problems] A first invention for solving the problems has the following configuration.

すなわち、 文書情報を複数の階層により管理する情報処理装置であ
って、 記憶された階層位置にかかわらず、文書情報に関連づけ
られると共に当該文書情報を特徴付ける索引情報を、各
文書情報について共通の記憶領域に記憶する記憶手段
と、 所定の入力手段で入力された検索情報に基づいて前記記
憶手段で記憶された索引情報を検索し、該当する索引情
報の候補群を表示する検索手段と、 該検索手段によって該当する候補群を表示した後、更な
る検索情報が入力された場合、表示された候補群を検索
範囲として再度前記検索手段を付勢することを繰り返す
制御手段と、 前記検索手段によって表示された候補群の中の所望とす
る候補を選択した場合、該当する文書情報を表示する表
示手段とを備える。
That is, an information processing apparatus that manages document information in a plurality of layers, and stores index information associated with the document information and characterizing the document information irrespective of the stored hierarchical position, in a common storage area for each document information. A search unit that searches the index information stored in the storage unit based on the search information input by the predetermined input unit, and displays a candidate group of the corresponding index information; and the search unit. After the corresponding candidate group is displayed, when further search information is input, the control unit that repeats energizing the search unit with the displayed candidate group as a search range is displayed by the search unit. Display means for displaying the corresponding document information when a desired candidate is selected from the candidate group.

[実施例] 以下、添付図面に従つて本発明に係る実施例を詳細に
説明する。
Embodiment An embodiment according to the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.

〈構成概略の説明(第1図)〉 第1図に本実施例における電子フアイリングシステム
の構成概略を示す。
<Explanation of Outline of Configuration (FIG. 1)> FIG. 1 shows an outline of the configuration of an electronic filling system according to the present embodiment.

図中、1は本システム全体を制御するCPUである。2
はメモリであつて、CPU1の制御処理に係るプログラムを
格納しているプログラムエリア2aと各種処理におけるワ
ークエリア2bとで構成されている。尚、このプログラム
エリア2aには各種処理(例えば検索処理等)に係るプロ
グラムの他、後述する第7図及び第8図のフローチヤー
トに係るプログラムも格納されている。3はフロツピー
デイスク、4はハードデイスクであつて、フロツピーデ
イスク3は主として個人用に使用し、ハードデイスク装
置は共通なデータを処理するときに使用する。5はフロ
ツピーデイスク3及ハードデイスク4を制御して、デー
タの授受を行うFD/HDコントローラである。また、6は
像を形成するプリンタ、7は原稿画像を読み取るスキヤ
ナである。そして、8はS/Pインタフエースであつて、
これらプリンタ6への印刷データの出力及びスキヤナ7
からの画像の入力は、ここを介して行われる。9は汎用
のインタフエースであるSCSIインタフエースであつて、
このインタフエースには光磁気デイスク装置11(そのコ
ントローラ10を含む)が接続されている。尚、この光磁
気デイスク装置11は、実施例でいう検索対象となる各種
情報を記憶するものでもある。12は各種文字や指示情報
を入力ためのキーボードであつて、ポインテイングデバ
イス(マウス)13が接続されている。そして、入力され
たキー情報やポインテイングデバイス13からの移動情報
は合せて、シリアルデータとして出力する。14はこのシ
リアルデータを入力し対応するパラレルデータに変換す
るシリアルインタフエースである。15はイメージデータ
の転送、或いは回転等ビツト制御を行うビツトムーブユ
ニツト(BMU)、16は文字記号コードに対応したパター
ンを記憶している文字フオント記憶部、17は表示画像を
イメージデータとして展開するVRAM、18はVRAM17に展開
されたイメージデータを可視化して表示するCRT、そし
て19はイメージ画像の圧縮、或いは圧縮されたデータを
伸張する圧伸部である。
In the figure, reference numeral 1 denotes a CPU that controls the entire system. 2
Is a memory, which is composed of a program area 2a storing a program related to control processing of the CPU 1 and a work area 2b in various processes. The program area 2a stores programs related to various processes (for example, search processing, etc.) and programs related to flowcharts shown in FIGS. 7 and 8 described later. 3 is a floppy disk, 4 is a hard disk, and the floppy disk 3 is mainly used for personal use, and the hard disk device is used when processing common data. Reference numeral 5 denotes an FD / HD controller which controls the floppy disk 3 and the hard disk 4 to exchange data. Reference numeral 6 denotes a printer for forming an image, and reference numeral 7 denotes a scanner for reading a document image. And 8 is the S / P interface,
Output of print data to the printer 6 and the scanner 7
The input of the image from is performed through this. 9 is a SCSI interface which is a general-purpose interface,
A magneto-optical disk device 11 (including its controller 10) is connected to this interface. The magneto-optical disk device 11 stores various types of information to be searched in the embodiment. Reference numeral 12 denotes a keyboard for inputting various characters and instruction information, to which a pointing device (mouse) 13 is connected. The key information and the movement information from the pointing device 13 are output together as serial data. Reference numeral 14 denotes a serial interface for inputting the serial data and converting it into corresponding parallel data. Reference numeral 15 denotes a bit move unit (BMU) for performing bit control such as image data transfer or rotation, 16 a character font storage unit storing a pattern corresponding to a character / symbol code, and 17 developing a display image as image data. VRAM and 18 are a CRT for visualizing and displaying the image data expanded in the VRAM 17, and 19 is a companding unit for compressing an image image or expanding the compressed data.

尚、これら各種構成要素はバス(アドレスバス、デー
タバス及びコントロールバスを含む)100を介して電気
的に接続されている。
These components are electrically connected via a bus (including an address bus, a data bus, and a control bus) 100.

〈情報管理の説明(第2図〜第5図)〉 通常、実施例における光磁気デイスク装置11等の様な
大容量記憶媒体における情報の管理は、第2図に示す様
な木構造(正確には木を逆さまにした構造)をなしてい
る。
<Description of Information Management (FIGS. 2 to 5)> Normally, information management in a large-capacity storage medium such as the magneto-optical disk device 11 in the embodiment is performed by using a tree structure (accurate Has an inverted tree structure).

最上位置にあるのは、その下にぶらさがつている情報
の共通の“入れ物”であつて、実施例ではこれをキヤビ
ネツトという。
At the top is a common "container" of information hanging below it, which in the preferred embodiment is called a cabinet.

例えば、キヤビネツトの一例を説明すると、新聞の切
り抜きのキヤビネツトとか、人事に関するキヤビネツト
等である。
For example, an example of a cabinet is a cabinet cut out of a newspaper, a cabinet related to personnel affairs, and the like.

ここで、“新聞の切り抜き”を例にして説明すると、
その下には図示の如く、各年毎のバインダ21,22があつ
て、更に、その下には政治、経済、そして国際ニユース
の各バインダ23〜25がある。そして、例えば経済ニユー
スのバインダ24の下に最終的な情報(ドキユメント)が
ぶらさがつている。
Here, taking "newspaper clipping" as an example,
Below that are binders 21 and 22 for each year as shown, and below that are binders 23 to 25 for politics, economy and international news. Then, for example, final information (document) is hung below the binder 24 of economic news.

尚、ここでバインダは2段構造をなしているが、1段
でも或いは3段以上であつても良いし、バインダの分類
もこの方式による必要性はない。また、以下の説明に先
立ち、ドキユメント(新聞の切り抜き)はスキヤナ7で
読み取つた画像であり、概念的には光磁気デイスク装置
11内の管理構造は第3図に示す様になつている。また、
この管理構造における、索引カード登録エリア30は個々
のキヤビネツト(図示の場合は1つである)の末端に位
置している各々のドキユメント独特の情報を記憶してい
る。
Here, the binder has a two-stage structure, but may have one stage or three or more stages, and there is no need to classify the binder by this method. Prior to the following description, the document (cutout of newspaper) is an image read by the scanner 7, and is conceptually a magneto-optical disc device.
The management structure in 11 is as shown in FIG. Also,
In this management structure, the index card registration area 30 stores information unique to each document located at the end of each cabinet (one in the drawing).

さて、この様な管理構造における目的情報(ドキユメ
ント)を抽出する操作は、通常、どのキヤビネツトのど
のバインダ(その下のどのバインダ)に対して検索を行
うかを指示する。
Now, the operation of extracting the target information (document) in such a management structure usually indicates which binder of which cabinet (which binder below) is to be searched.

例えば、ドキユメント27を抽出しようとするときに
は、オペレータはキヤビネツト20を指定し、以下、バイ
ンダ22、バインダ24を指定して、最終的にドキユメント
27を抽出(或いは検索)する。
For example, when extracting the document 27, the operator designates the cabinet 20, and thereafter designates the binder 22 and the binder 24, and finally designates the document
Extract (or search) 27.

この様に、目的となつているドキユメントがどこにあ
るかを知つている場合は、それを探し出すことは比較的
楽である。しかし、その管理位置そのものを知らない人
は上述した操作ができない。
In this way, if you know where the document you are trying to find is, it is relatively easy to find it. However, a person who does not know the management position itself cannot perform the above operation.

そこで、実施例では、上述した操作を踏めないオペレ
ータがその旨の指示を入力すると、各ドキユメントの最
下位置にある個々のドキユメントを一括して管理してい
る索引カード30を表示する様にした。そして、これらの
1つを選択することで、目的情報を抽出しようとするも
のである。
Therefore, in the embodiment, when an operator who cannot step on the above-described operation inputs an instruction to that effect, the index card 30 which collectively manages the individual documents at the lowest position of each document is displayed. . Then, by selecting one of them, the purpose information is to be extracted.

具体的には、目的ドキユメントを抽出するときに、先
ず、第4図に示す初期画面をCRT18の表示画面40に表示
し、オペレータが通常作業で行うか、索引カードで抽出
するかを指示する。図示の場合、ポインテイングデバイ
ス13に連動するグラフイツクカーソル41をアイコン42に
移動させ、そのポインテイングデバイス13に設けられた
ボタンをクリツクすると、通常のキヤビネツト及びバイ
ンダの指定で目的ドキユメントを抽出する操作を開始す
る。また、アイコン43をクリツクしたときに、すなわ
ち、CPU1がポインテイングデバイス13のクリツクを検出
した時点でのグラフイツクカーソル41がアイコン43の領
域内にあると検出したとき、以下の示す処理に移る。
Specifically, when extracting the target document, first, the initial screen shown in FIG. 4 is displayed on the display screen 40 of the CRT 18, and the operator instructs whether to perform the normal operation or to extract the index document with the index card. In the case shown in the figure, the graphic cursor 41 linked to the pointing device 13 is moved to the icon 42, and a button provided on the pointing device 13 is clicked, and an operation for extracting a target document by specifying a normal cabinet and a binder is performed. To start. When the icon 43 is clicked, that is, when the CPU 1 detects that the graphic cursor 41 at the time when the pointing device 13 is clicked is within the area of the icon 43, the process proceeds to the following process.

先ず、第5図に示す様に、表示画面40に索引カードに
よる検索であることを知らしめる画像を表示し、索引キ
ー入力ウインドウ51を表示する。
First, as shown in FIG. 5, an image notifying that the search is based on the index card is displayed on the display screen 40, and an index key input window 51 is displayed.

オペレータはキーボード12を操作して、この索引キー
入力ウインドウ51内に目的ドキユメントを検索する索引
情報(図示の場合、“87.10.10")を入力する。以下、
コマンド群52内の実行コマンド52aをグラフイツクカー
ソル41で指示することにより、キヤビネツトの種類やバ
インダの種類にかかわらず、該当するドキユメントを検
索する。
The operator operates the keyboard 12 to input index information (in the illustrated example, “87.10.10”) for searching for a target document in the index key input window 51. Less than,
By specifying the execution command 52a in the command group 52 with the graphic cursor 41, the corresponding document is searched regardless of the type of the cabinet or the type of the binder.

これによつて、膨大なドキユメント数から目的ドキユ
メントを含む群まで絞り込む。
As a result, the number of documents is reduced from the huge number to the group including the target document.

説明が前後するが、表示画面40内に表示された索引カ
ード53には、対応するドキユメントに係る複数の索引情
報、換言すれば、そのドキユメントを象徴するデータが
表示されている。
Before and after the description, the index card 53 displayed on the display screen 40 displays a plurality of pieces of index information related to the corresponding document, in other words, data symbolizing the document.

従つて、絞り込みを終えた時点の索引カード53の数が
数枚から数十枚程度であるときには、それらの索引カー
ドの内容を見ていつて、目的ドキユメントに係る索引カ
ードを見付け出すことが可能である。
Therefore, when the number of the index cards 53 at the time when the narrowing is completed is about several to several tens, it is possible to find the index card related to the target document by looking at the contents of those index cards. is there.

また、十分な絞り込みがなされなかつた場合には、従
前に検索された索引カード群に対して第2の索引情報を
入力して更に絞り込む処理を施して、目的ドキユメント
を抽出する。
If sufficient narrowing has not been performed, the second index information is input to the previously searched index card group, and further narrowing processing is performed to extract a target document.

〈登録処理の説明(第6図,第7図)〉 上述した処理を達成するためには、ドキユメントを光
磁気デイスク装置11に登録するときに、対応する索引カ
ードを作成する必要がある。
<Description of Registration Processing (FIGS. 6 and 7)> To achieve the above-described processing, it is necessary to create a corresponding index card when a document is registered in the magneto-optical disk device 11.

以下、実施例におけるドキユメントの登録に係る処理
内容を説明する。
Hereinafter, the processing content related to document registration in the embodiment will be described.

先ず、スキヤナ7より新聞の切り抜きを読み取らせ、
その画像を表示画面40に表示する。この後、第6図
(a)に示す様に、この読み取られた画像(ドキユメン
ト)60に対する保存文書名等の各種データ入力用のウイ
ンドウ62に付加させる。尚、このウインドウ62内に入力
されたデータは通常の検索処理で使用するための情報で
あり、そのデータの管理も該当するバインダの下に置か
れる。また、図示の場合、入力された画像の文書名は
“新聞情報”であり、87年10月10日付けA新聞の経済面
の記事で、B社が電子フアイルを開発(販売)した旨と
なつている。
First, read the clippings of the newspaper from Skyana 7.
The image is displayed on the display screen 40. Thereafter, as shown in FIG. 6 (a), the read image (document) 60 is added to a window 62 for inputting various data such as a stored document name. The data input in the window 62 is information to be used in normal search processing, and the management of the data is also placed under the corresponding binder. In the case shown in the figure, the document name of the input image is "newspaper information", and it is described in an economic article of the newspaper A on October 10, 1987 that the company B has developed (sold) an electronic file. I'm sorry.

さて、かかる文書名等の入力が終了したときには、そ
の旨のコマンド群61の1つをグラフイツクカーソル等で
指定する。すると、第6図(b)に示す様な、索引カー
ド63の作成画面を表示する。
When the input of the document name or the like is completed, one of the command groups 61 to that effect is designated by a graphic cursor or the like. Then, a screen for creating the index card 63 is displayed as shown in FIG. 6 (b).

以下、この索引カード63内に、キーボード12を操作す
ることで、例えば図示の如く“87.10.10",“B社",“電
子フアイル",“発売”という索引情報を入力する。そし
て、この操作が終了したことを示すコマンドの1つが指
示されると、CPU1は入力された画像を圧伸部19で圧縮
し、文書名情報と共に光磁気デイスク装置11に登録す
る。同様に、作成された索引カードの内容を索引カード
登録エリア30に登録する。ここで、再度説明するが、こ
の索引カード登録エリア30はキヤビネツト及びバインダ
とは別個に管理されているものであつて、直接、このエ
リアをアクセスできるものである。
By operating the keyboard 12 in the index card 63, index information such as "87.10.10", "Company B", "electronic file", and "release" is input as shown in the figure. Then, when one of the commands indicating the end of this operation is instructed, the CPU 1 compresses the input image by the companding unit 19 and registers it in the magneto-optical disk device 11 together with the document name information. Similarly, the contents of the created index card are registered in the index card registration area 30. Here, as will be described again, the index card registration area 30 is managed separately from the cabinet and the binder, and can directly access this area.

上述した実施例における登録処理に係る処理手順を第
7図を用いて説明する。
The processing procedure related to the registration processing in the above-described embodiment will be described with reference to FIG.

先ず、ステツプS1で以降の処理て登録するバインダを
指示する。このとき、指定したバインダがない場合に
は、そのキヤビネツト及びバインダを作成することにな
る。いずれにしても、登録先を指示を行つた後は、次の
ステツプS2に進んで、スキヤナ7のモードを設定する。
このモード設定としては、例えば入力画像が写真等の中
間調画像であるか文字線画画像であるかとか、更には、
読み取り濃度の調節や読み取り領域等の一連の設定を意
味する。そして、次のステツプS3及びステツプS4で、ス
キヤナ7で原稿画像を読み取りを行い、その読み取られ
た画像をワークエリア1bに展開すると共に、BMU15で間
引きさせ、その間引き画像をVRAM17に展開して表示させ
る。この後、ステツプS5で、オペレータから再読み込み
指示がなされたと判断した場合(読み取られた画像が正
常でない場合等を想定している)、処理はステツプS2に
戻る。
First, in step S1, a binder to be registered in the subsequent processing is specified. At this time, if the specified binder does not exist, the cabinet and the binder are created. In any case, after the registration destination is instructed, the process proceeds to the next step S2, and the mode of the scanner 7 is set.
As the mode setting, for example, whether the input image is a halftone image such as a photograph or a character line drawing image, and further,
It means a series of settings such as adjustment of reading density and reading area. Then, in the next step S3 and step S4, the original image is read by the scanner 7, and the read image is developed in the work area 1b, and is thinned out by the BMU 15, and the thinned image is developed in the VRAM 17 and displayed. Let it. Thereafter, if it is determined in step S5 that a reread instruction has been issued by the operator (it is assumed that the read image is not normal, etc.), the process returns to step S2.

また、表示された画像が確認されたときには、ステツ
プS6に進んで、表示画像の登録先(バインダ)に依存し
た名前等をキーボード14より入力する。そして、次のス
テツプS7で登録しようとしている画像に対応する索引カ
ードを作成する。この後、ステツプS8で読み込まれた画
像及び文書名等を該当するバインダの下に保存すると共
に、作成した索引カードの内容を登録した画像のアドレ
スと関連付けて索引カード登録エリアに登録する。
When the displayed image is confirmed, the process proceeds to step S6, and the name or the like depending on the registration destination (binder) of the displayed image is input from the keyboard 14. Then, in the next step S7, an index card corresponding to the image to be registered is created. Thereafter, the image and the document name read in step S8 are stored under the corresponding binder, and the contents of the created index card are registered in the index card registration area in association with the registered image address.

そして、次のステツプS9で一連の登録処理の終了を指
示したときには、ステツプS1に戻る。また、続けて、情
報の登録を行う旨の指示を入力したときには、ステツプ
S10に進み、情報の切換えを行うか否かの指示を入力す
る。この情報の切換えの意味であるが、例えば登録すべ
き情報が複数ページにまたがつている場合、そのまたが
つた枚数分の情報を1単位の情報とするために行うもの
である。すなわち、2ページ以降に対しては文書名等及
び索引カードを付ける必要がないために行うものであ
る。勿論、登録すべき情報が1ページだけである場合に
は、処理はステツプS2戻つて、上述した処理を行う。
When the end of a series of registration processing is instructed in the next step S9, the process returns to step S1. When an instruction to register information is subsequently input, the step
Proceed to S10 and input an instruction as to whether or not to switch information. This means that the information is switched. For example, when the information to be registered spans a plurality of pages, the information is switched to make the information corresponding to the number of straddles into one unit of information. That is, this is performed because it is not necessary to attach a document name or the like and an index card to the second and subsequent pages. Of course, if the information to be registered is only one page, the process returns to step S2 to perform the above-described process.

さて、情報の切換えを行わない場合には、ステツプS1
1に進んで、スキヤナ7のモードを設定する。その後、
画像の読み込み(ステツプS12)、そして表示(ステツ
プS13)を行う。そしてステツプS14で表示された画像が
不鮮明であつたりしたときには、その旨の指示を入力す
ることで、ステツプS14からステツプS11に戻る。また、
それで良い場合には、ステツプS8に戻つて、読み込んだ
画像を直前に登録した画像の続画像として光磁気デイス
ク11に登録させる。
If the information is not switched, step S1 is performed.
Proceed to 1 to set the mode of the scanner 7. afterwards,
The image is read (step S12) and displayed (step S13). If the image displayed in step S14 is unclear, an instruction to that effect is input, and the process returns from step S14 to step S11. Also,
If that is the case, the process returns to step S8, and the read image is registered in the magneto-optical disk 11 as a continuation image of the image registered immediately before.

〈情報抽出処理の説明(第8図)〉 次に、目的ドキユメントを抽出するときの、CPU1の処
理手順を第8図を用いて説明する。
<Explanation of Information Extraction Processing (FIG. 8)> Next, the processing procedure of the CPU 1 when extracting a target document will be described with reference to FIG.

先ず、ステツプS20で第4図に示し初期画面を表示
し、オペレータにキヤビネツトアイコン42か索引カード
アイコン43のいずれかを選択させる。この結果、キヤビ
ネツトアイコン21が選択されたことを検出したときに
は、処理はステツプS22に進んで、通常の、キヤビネツ
ト、バインダの選択という1本の枝をたどつていく処理
を施す。
First, in step S20, the initial screen shown in FIG. 4 is displayed, and the operator is caused to select either the cabinet icon 42 or the index card icon 43. As a result, when it is detected that the cabinet icon 21 is selected, the process proceeds to step S22, in which a normal process of following one branch of selecting a cabinet and a binder is performed.

一方、索引カードアイコン43が選択されたときには、
ステツプS23以降の処理を施す。
On the other hand, when the index card icon 43 is selected,
The processing after step S23 is performed.

先ず、ステツプS23で、索引キー入力ウインドウ51を
表示(第5図参照)し、次のステツプS24で索引キー入
力を行う。そして、ステツプS26に進み、候補があるか
否かを判断する。検索結果、候補が発見できない場合、
すなわち、入力した索引キーに対応する索引カードが存
在しないと判断した場合には、ステツプS27でエラー処
理を施す。
First, in step S23, an index key input window 51 is displayed (see FIG. 5), and index key input is performed in the next step S24. Then, the process proceeds to step S26 to determine whether or not there is a candidate. If search results and no suggestions are found,
That is, if it is determined that there is no index card corresponding to the input index key, error processing is performed in step S27.

また、候補があることを判断した場合には、次のステ
ツプS28で、それらの索引カードの中から更に絞り込む
のか否かの指示を入力する。そして、検索指示が入力さ
れたときには、先に絞り込まれた中で、再度検索処理を
実行するため、ステツプS24以降の処理を施す。こうし
て、目的ドキユメントを含む索引カードがある程度絞り
込めたとき、それらの索引カードの内容を調べていつ
て、目的ドキユメントのものを選択すると、ステツプS2
9で、対応するドキユメント(画像)を読み込み、伸張
して表示する。
If it is determined that there is a candidate, in the next step S28, an instruction as to whether or not to further narrow down from those index cards is input. Then, when a search instruction is input, the process after step S24 is performed in order to execute the search process again while the search has been narrowed down. In this way, when the index cards including the target document are narrowed down to some extent, the contents of those index cards are examined, and when the target document is selected, the step S2 is performed.
At 9, the corresponding document (image) is read, expanded and displayed.

以上、説明した様に、木構造でもつて情報を管理して
いる情報処理装置において、末端に位置する情報を直接
検索そして抽出することが可能となるので、目的情報の
格納先を知らなくても、容易にその情報を探し出すこと
が可能となる。
As described above, in an information processing apparatus that manages information in a tree structure, it is possible to directly search and extract information located at the end, so that it is not necessary to know the storage location of target information. , It is possible to easily find the information.

尚、実施例における原理及び構成は本願特許請求の範
囲内において変更可能である。従つて、本実施例に限定
されるものではない。
The principle and configuration in the embodiment can be changed within the scope of the claims of the present application. Therefore, the present invention is not limited to this embodiment.

[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、階層構造でもつ
て文書情報を管理する場合であっても、階層構造である
が故の制約をなくして、目的とする文書情報を効率良く
探し出すことが可能になる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, even when document information is managed in a hierarchical structure, the limitation due to the hierarchical structure is eliminated, and the target document information can be efficiently processed. It is possible to find out well.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は実施例における電子フアイリングシステムのブ
ロツク構成図、 第2図はデータ管理の概念を示す図、 第3図は記憶媒体内でのデータの格納状態を示す概念
図、 第4図は実施例における情報抽出処理に係る初期画面の
一例を示した図、 第5図は実施例における索引カードのによる目的情報の
検索するための索引キーの入力画面の一例を示す図、 第6図(a),(b)は実施例における情報登録に係る
表示画面を示す図、 第7図は実施例における情報登録に係るフローチヤー
ト、 第8図は実施例における情報抽出に係るフローチヤート
である。 図中、1……CPU、2……メモリ、2a……プログラムエ
リア、2b……ワークエリア、3……フロツピーデイス
ク、4……ハードデイスク、5……FD/HDコントロー
ラ、6……プリンタ、7……スキヤナ、8……S/Pイン
タフエース、9……SCSIインタフエース、10……コント
ローラ、11……光磁気デイスク、12……キーボード、13
……ポインテイングデバイス、14……シリアルインタフ
エース、15……ビツトムーブユニツト(BMU)、16……
文字フオント記憶部、17……VRAM、18……CRT、19……
圧伸部、30……索引カード登録エリア、100……バスで
ある。
FIG. 1 is a block diagram of an electronic filling system in an embodiment, FIG. 2 is a diagram showing a concept of data management, FIG. 3 is a conceptual diagram showing a data storage state in a storage medium, and FIG. FIG. 5 is a diagram showing an example of an initial screen relating to information extraction processing in the embodiment. FIG. 5 is a diagram showing an example of an index key input screen for searching for target information using an index card in the embodiment. a) and (b) are views showing a display screen for information registration in the embodiment, FIG. 7 is a flowchart for information registration in the embodiment, and FIG. 8 is a flowchart for information extraction in the embodiment. In the figure, 1 ... CPU, 2 ... Memory, 2a ... Program area, 2b ... Work area, 3 ... Floppy disk, 4 ... Hard disk, 5 ... FD / HD controller, 6 ... Printer, 7: Scanner, 8: S / P interface, 9: SCSI interface, 10: Controller, 11: Magneto-optical disk, 12: Keyboard, 13
… Pointing device, 14… Serial interface, 15… Bit move unit (BMU), 16…
Character font storage unit, 17 VRAM, 18 CRT, 19
Companding unit, 30 ... Index card registration area, 100 ... Bus.

Claims (4)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】文書情報を複数の階層により管理する情報
処理装置であって、 記憶された階層位置にかかわらず、文書情報に関連づけ
られると共に当該文書情報を特徴付ける索引情報を、各
文書情報について共通の記憶領域に記憶する記憶手段
と、 所定の入力手段で入力された検索情報に基づいて前記記
憶手段で記憶された索引情報を検索し、該当する索引情
報の候補群を表示する検索手段と、 該検索手段によって該当する候補群を表示した後、更な
る検索情報が入力された場合、表示された候補群を検索
範囲として再度前記検索手段を付勢することを繰り返す
制御手段と、 前記検索手段によって表示された候補群の中の所望とす
る候補を選択した場合、該当する文書情報を表示する表
示手段と を備えることを特徴とする情報処理装置。
An information processing apparatus that manages document information in a plurality of layers, wherein index information that is associated with the document information and characterizes the document information is shared for each piece of document information, regardless of the stored hierarchical position. Storage means for storing the index information stored in the storage means based on the search information input by the predetermined input means, and a search means for displaying a candidate group of the corresponding index information, A control unit that repeats energizing the search unit with the displayed candidate group as a search range when further search information is input after displaying the corresponding candidate group by the search unit; and the search unit. Display means for displaying corresponding document information when a desired candidate is selected from the group of candidates displayed by the information processing apparatus.
【請求項2】前記文書情報は、画像情報を含むことを特
徴とする請求項第1項に記載の情報処理装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein said document information includes image information.
【請求項3】文書情報を複数の階層により管理する情報
処理方法であって、 記憶された階層位置にかかわらず、文書情報に関連づけ
られると共に当該文書情報を特徴付ける索引情報を、各
文書情報について共通の記憶領域に記憶する記憶工程
と、 所定の入力手段で入力された検索情報に基づいて前記記
憶工程で記憶された索引情報を検索し、該当する索引情
報の候補群を表示する検索工程と、 該検索工程によって該当する候補群を表示した後、更な
る検索情報が入力された場合、表示された候補群を検索
範囲として再度前記検索工程を付勢することを繰り返す
制御工程と、 前記検索工程によって表示された候補群の中の所望とす
る候補を選択した場合、該当する文書情報を表示する表
示工程と を備えることを特徴とする情報処理方法。
3. An information processing method for managing document information in a plurality of hierarchies, wherein index information associated with the document information and characterizing the document information is shared for each document information regardless of the stored hierarchical position. A search step of searching the index information stored in the storage step based on the search information input by the predetermined input means, and displaying a corresponding group of index information candidates; A control step of repeating the energization of the search step with the displayed candidate group as a search range when further search information is input after displaying the corresponding candidate group by the search step; and Displaying a corresponding document information when a desired candidate is selected from the group of candidates displayed by the method.
【請求項4】前記文書情報は、画像情報を含むことを特
徴とする請求項第3項に記載の情報処理方法。
4. The information processing method according to claim 3, wherein said document information includes image information.
JP63185482A 1988-07-27 1988-07-27 Information processing apparatus and method Expired - Fee Related JP2787945B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185482A JP2787945B2 (en) 1988-07-27 1988-07-27 Information processing apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63185482A JP2787945B2 (en) 1988-07-27 1988-07-27 Information processing apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0236474A JPH0236474A (en) 1990-02-06
JP2787945B2 true JP2787945B2 (en) 1998-08-20

Family

ID=16171535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63185482A Expired - Fee Related JP2787945B2 (en) 1988-07-27 1988-07-27 Information processing apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2787945B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06119393A (en) * 1992-08-20 1994-04-28 Ricoh Co Ltd Electronic file device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5995648A (en) * 1982-11-25 1984-06-01 Mitsubishi Electric Corp File search system
JPS6385933A (en) * 1986-09-30 1988-04-16 Canon Inc File managing system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0236474A (en) 1990-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0432427B2 (en)
JPH03161873A (en) Electronic filing device having data base constructing function
JPH05108288A (en) Information classification backup device
JP2001337994A (en) Thumbnail display system and method and recording medium with processing program therefor recorded therein
JPH01197878A (en) Document control device
JP2787945B2 (en) Information processing apparatus and method
JPH07249032A (en) Electronic filing device
JP2002024761A (en) Image processing device, image processing method, and storage medium
JPH0126088B2 (en)
JPH10240724A (en) Document managing device and system and method therefor
JPS62106574A (en) Registration retrieving system for document picture file
JP2001297080A (en) Read assisting device
JPH09259132A (en) Device and method for information registration and retrieval
JPH11144027A (en) System and method for file management and record medium
JP3771047B2 (en) Document classification apparatus, document classification method, and computer-readable recording medium storing a program for causing a computer to execute the method
JPH05298368A (en) Method for inputting retrieving word in electronic filing system
JPH0237466A (en) Information processing system
JPH0132544B2 (en)
JP3052380B2 (en) Item selection device
JPH05282391A (en) Drawing retrieving device
JPH07160395A (en) Character input device
JP3237709B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPH07230469A (en) Retrieval device
JP2000222496A (en) Table edition device, its method, and storage medium
JPH0525139B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees