JP2770743B2 - Weight control method - Google Patents

Weight control method

Info

Publication number
JP2770743B2
JP2770743B2 JP6185174A JP18517494A JP2770743B2 JP 2770743 B2 JP2770743 B2 JP 2770743B2 JP 6185174 A JP6185174 A JP 6185174A JP 18517494 A JP18517494 A JP 18517494A JP 2770743 B2 JP2770743 B2 JP 2770743B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wait
counter
weight
value
central processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6185174A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0830551A (en
Inventor
浩太郎 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP6185174A priority Critical patent/JP2770743B2/en
Publication of JPH0830551A publication Critical patent/JPH0830551A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2770743B2 publication Critical patent/JP2770743B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microcomputers (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、マイクロプロセッサや
マイクロコントローラ等のウェイト制御方式に関し、特
に内部ウェイト制御回路を持つマイクロプロセッサやマ
イクロコントローラに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a weight control system such as a microprocessor and a microcontroller, and more particularly to a microprocessor and a microcontroller having an internal weight control circuit.

【0002】[0002]

【従来の技術】マイクロプロセッサやマイクロコントロ
ーラ等を使用したシステムにおいて、中央処理装置(以
下「CPU」という)が、動作速度の遅いメモリやI/O装置
等のデバイスに対してバスサイクルによりアクセスを行
う時に、その動作速度に応じたウェイト(WAIT)を発生
させてバスサイクルを延長する技術が広く知られてい
る。
2. Description of the Related Art In a system using a microprocessor, a microcontroller, or the like, a central processing unit (hereinafter referred to as a "CPU") accesses a device such as a memory or an I / O device having a low operating speed by a bus cycle. A technique for extending a bus cycle by generating a wait (WAIT) according to the operation speed when performing the operation is widely known.

【0003】この種のウェイト制御回路として、例えば
特開昭63−66659号公報には、プログラムに各I/O装置の
特性に応じたウェイトタイミングが予め設定され、CPU
からウェイトタイミングが設定されるレジスタが各I/O
装置に設けられたマイクロコンピュータのウェイト制御
回路(「従来例1」という)が提案されている。すなわ
ち、同公報には、各I/O装置に各々レジスタを設け、CPU
が複数のI/O装置をアクセスする場合に、各I/O装置の特
性により異なるウェイトデータを設定することにより、
プログラマブルなウェイト制御を行う方法が開示されて
いる。
As this type of weight control circuit, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 63-66659 discloses a program in which wait timings according to the characteristics of each I / O device are set in advance,
The register where the wait timing is set from each I / O
A weight control circuit of a microcomputer provided in the apparatus (referred to as “conventional example 1”) has been proposed. That is, in the publication, each I / O device is provided with a register,
When accessing multiple I / O devices, by setting different weight data depending on the characteristics of each I / O device,
A method for performing programmable weight control is disclosed.

【0004】また、特開平3−135649号公報には、アド
レス入力を持つ一般的なメモリ手段を用いて、メモリ手
段内にI/O装置など複数のアクセス対象ごとに異なるウ
エイト値を格納しておくことなど、CPUが各種のメモリ
やI/O装置にアクセスするときのバスサイクルのアドレ
ス値の一部でこのメモリ手段を並行してアクセスし、メ
モリ手段内に格納しているウェイト値を用いてウェイト
制御を行なうウェイト制御回路(「従来例2」という)
が提案されている。
In Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-135649, a general memory means having an address input is used to store different weight values for a plurality of access targets such as an I / O device in the memory means. When accessing the memory means in parallel with a part of the address value of the bus cycle when the CPU accesses various memories and I / O devices, use the wait value stored in the memory means. Weight control circuit that performs weight control by means of a conventional method (referred to as "conventional example 2")
Has been proposed.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】前述の従来のウェイト
制御回路を用いた場合における問題点を以下に述べる。
Problems to be solved when the above-mentioned conventional weight control circuit is used will be described below.

【0006】前記従来例1においては、ウェイトタイミ
ングデータを設定するためI/O装置毎に設けられたレジ
スタがリセット時に初期化されるため、CPUがプログラ
ムで再設定を行うまでは、全てのI/O装置のウェイト値
は最大又は最小のいずれかに固定されることになる。
In the first prior art, since registers provided for each I / O device for setting wait timing data are initialized at the time of reset, all I / O devices are reset until the CPU resets them by a program. The weight value of the / O device is fixed to either the maximum or the minimum.

【0007】ウェイト値を最大に固定した場合、プログ
ラムにより各I/O装置のレジスタに初期値を設定するま
で、アクセスの速度が著しく遅くなる。
When the weight value is fixed to the maximum, the access speed becomes extremely slow until the program sets an initial value in the register of each I / O device.

【0008】このため、従来例1のウェイト制御方式
を、プログラムやデータを格納するメモリに対して使用
すると、ウェイト値再設定までの期間中におけるマイク
ロコンピュータの実行速度の低下及び性能低下が問題と
なる。
For this reason, when the wait control method of the prior art 1 is used for a memory for storing programs and data, there is a problem in that the execution speed and performance of the microcomputer are deteriorated until the wait value is reset. Become.

【0009】特に、LSI製造時等のLSIテスタによるテス
トの場合等においては、テスト時間が直接に製造コスト
に関係するため、非試験デバイスであるマイクロコンピ
ュータのリセット直後の実行速度の低下は、大きな問題
となる。
Particularly, in the case of a test using an LSI tester at the time of manufacturing an LSI or the like, since the test time is directly related to the manufacturing cost, the decrease in the execution speed immediately after the reset of the microcomputer which is a non-test device is large. It becomes a problem.

【0010】一方、ウェイト値を最小に固定した場合に
は、ウェイト値を再設定するまではI/O装置等にアクセ
スできないことになる。
On the other hand, when the weight value is fixed to the minimum, access to the I / O device and the like cannot be performed until the weight value is reset.

【0011】一般的に、プログラムやデータの格納され
ているROM(リードオンリーメモリ)やRAM(ランダムア
クセスメモリ)等のメモリは、CPUよりも動作速度が遅
い。
Generally, a memory such as a ROM (Read Only Memory) or a RAM (Random Access Memory) in which programs and data are stored has a lower operation speed than a CPU.

【0012】CPU起動時において、必要なプログラムが
格納されているROMやデータRAMが、最小ウェイトに設定
されることを防ぐ為には、これらのROMやRAMを、従来例
1によるウェイト制御対象から除外して、別途外部回路
にてウェイトを生成することが必要とされる。
At the time of starting the CPU, in order to prevent the ROM and the data RAM storing the necessary programs from being set to the minimum wait, these ROMs and RAMs must be removed from the wait control target according to the conventional example 1. It is necessary to exclude and separately generate a weight in an external circuit.

【0013】そして、最小ウェイト値に初期化できる対
象は、一部のI/O装置など、システム起動に直接関係し
ないもののみに限られる。
The objects that can be initialized to the minimum weight value are limited to only those not directly related to system startup, such as some I / O devices.

【0014】また、従来例2のウェイト制御回路におい
ては、ウェイト値の設定にアドレス入力を持つ一般的な
メモリ手段を使用しているため、リセット時の値が不定
となる。
Further, in the wait control circuit of the conventional example 2, since a general memory means having an address input is used for setting the wait value, the value at the time of resetting is undefined.

【0015】このため、リセット後にプログラムで初期
値を設定するまではウェイト制御対象のメモリやI/O装
置をアクセスできない。
Therefore, the memory or the I / O device to be wait controlled cannot be accessed until the initial value is set by the program after the reset.

【0016】また、リセット後のCPUの動作を規定する
初期値設定プログラムを格納しておくROMはウェイト制
御対象から外しておかなければならないため、CPUの動
作速度に対応したROMを使用することが必要とされ、か
つ、このROMに対するウェイト制御は別に設けなければ
ならない。
Since the ROM for storing the initial value setting program for defining the operation of the CPU after resetting must be excluded from the wait control, a ROM corresponding to the operating speed of the CPU may be used. Wait control for this ROM is required and must be provided separately.

【0017】近時、プロセッサはその動作周波数が高く
なり、メモリとの速度差はますます大きくなっている。
Recently, the operating frequency of a processor has been increased, and the speed difference between the processor and a memory has been increasing.

【0018】このため、内蔵ウェイト制御にて指定可能
なウェイト数(即ちCPUクロック数)も大きくなる。
Therefore, the number of waits (that is, the number of CPU clocks) that can be specified by the built-in wait control also increases.

【0019】ユーザーの便宜のためにリセット時にウェ
イト制御を最大ウェイトに設定することは、LSI開発時
のシミュレーションや、LSI製造時等のLSIテスタによる
テストにおいて、多量のクロック数を損失することにな
る。
Setting the weight control to the maximum weight at the time of resetting for the convenience of the user causes a large number of clocks to be lost in a simulation at the time of LSI development or a test by an LSI tester at the time of LSI manufacture or the like. .

【0020】従って、本発明は前記問題点を解消し、ウ
ェイト制御の移行を高速化するウェイト制御回路及びウ
ェイト制御方法を提供することを目的とする。本発明
は、さらに、シミュレーションやテスタ等における評価
の高速化及び効率化を可能にするウェイト制御回路及び
ウェイト制御方法を提供することを目的とする。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a weight control circuit and a weight control method which solve the above problems and speed up the transition of weight control. It is another object of the present invention to provide a weight control circuit and a weight control method that enable high-speed and efficient evaluation in a simulation, a tester, or the like.

【0021】[0021]

【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、中央処理装置と、バスサイクルに挿入す
るウェイト値が設定されるレジスタと、カウンタと、前
記カウンタへのカウント値のロードと計数を制御するカ
ウンタ制御手段と、を備え、バスサイクルにおいて
記カウンタが前記レジスタからロードされたカウント値
を計数する期間分前記中央処理装置に対してウェイト
を要求するように構成され、リセット時には、前記レジ
スタは最大ウェイト値に初期化されて、最大数のウェイ
トがバスサイクルに挿入され、リセット後には、前記中
央処理装置の命令実行により前記レジスタに所望の値を
設定することにより、最適なウェイト値がバスサイクル
に挿入されるようにしたことを特徴とするマイクロプロ
セッサのウェイト制御回路を提供する。
In order to achieve the above object, the present invention provides a central processing unit, which is inserted into a bus cycle.
A register in which a wait value is set, a counter, and counter control means for controlling the loading and counting of the count value into the counter, wherein the counter counts the count value loaded from the register in a bus cycle. period counting, the is configured to request the weight to the central processing unit, at the time of reset, the register
The star is initialized to the maximum weight value and the maximum number of ways
Is inserted in the bus cycle, and after reset,
The desired value is stored in the register by executing the instruction of the central processing unit.
By setting, the optimum wait value is
And a weight control circuit for the microprocessor.

【0022】本発明においては、前記中央処理装置のウ
ェイトの解除を外部から指定するための外部端子を有
し、前記外部端子から入力されたウェイト解除信号と、
前記カウンタがカウント値計数終了時に出力する信号の
いずれかがアクティブの時に前記中央処理装置へのウェ
イト要求が解除されることを特徴とする。
In the present invention, the central processing unit has a c.
Has an external terminal for externally specifying
A wait release signal input from the external terminal;
Of the signal output by the counter at the end of counting the count value.
When any of them are active,
It is characterized in that the site request is canceled .

【0023】また、本発明においては、中央処理装置
と、前記中央処理装置の命令実行により値の設定が可能
なレジスタと、カウンタと、前記カウンタへの値のロー
ドとカウント実行を制御するカウンタ制御手段と、前記
中央処理装置のバスサイクルに対してウェイトを要求す
るウェイト要求手段と、前記中央処理装置のウェイトの
解除を外部から指定するための外部端子と、備えたマイ
クロプロセッサであって、前記カウンタ制御手段が、バ
スサイクル開始時に前記中央処理装置から出力される信
号に基づき前記レジスタから前記カウンタへカウント値
がロードされるように制御し、前記ウェイト要求手段
が、バスサイクルにおいて、外部端子から入力されるウ
ェイト解除を指定する信号とウェイト数を計数する前記
カウンタの状態を示す信号と、に基づき、前記中央処理
装置に対するウェイトを制御し、前記外部端子から入力
されたウェイト解除信号と、前記カウンタがカウント値
計数終了時に出力する信号のいずれかがアクティブの時
に、前記中央処理装置へのウェイト要求が解除される、
ように構成されたことを特徴としている。
Also, in the present invention, the central processing unit
Value can be set by executing instructions of the central processing unit
Registers, counters, and the loading of values to the counters
Counter control means for controlling the execution of
Request a wait for the central processing unit bus cycle.
Weight request means, and the weight of the central processing unit.
An external terminal for externally specifying release
A microprocessor, wherein the counter control means
The signal output from the central processing unit at the start of a cycle
Count value from the register to the counter based on
Is controlled to be loaded, and the weight requesting means is controlled.
Is input from an external terminal in a bus cycle.
The signal to specify the release of the wait and the number of waits
A signal indicating the state of the counter,
Control the weight for the device and input from the external terminal
The wait release signal and the counter
When one of the signals output at the end of counting is active
The wait request to the central processing unit is released,
It is characterized by having been constituted as follows.

【0024】さらに、本発明においては、リセット時に
前記レジスタは最大ウェイト値に初期化され、前記外部
端子から入力されたウェイト解除信号のウェイト解除状
態を示す値に応じて、リセット時に、ウェイトのバスバ
スサイクルへの非挿入/最大数のウェイトのバスサイク
ルへの挿入、が選択制御されるようにしたことを特徴と
している。
Further, in the present invention, at the time of reset,
The register is initialized to the maximum weight value and the external
Wait release state of wait release signal input from pin
Depending on the value indicating the state, the wait bus
Non-insertion into cycle / bus cycle with maximum number of waits
Insertion into the file is selectively controlled .

【0025】本発明は、第2の視点において、中央処理
装置と、カウント値が可変に設定可能なカウンタと、前
記中央処理装置の命令実行により値が設定される複数の
レジスタと、複数に区分されたアドレス空間の範囲を検
出するアドレス範囲検出手段と、を備え、バスサイクル
ごとに、前記アドレス範囲検出手段がアドレス信号を入
力してアドレス範囲の一を選択し、選択されたアドレス
範囲に対応するウェイト値が前記複数のレジスタのいず
れか一から選択的に前記カウンタにロードされ、バスサ
イクルにおいて前記カウンタが前記ロードされたカウン
ト値を計数する期間分前記中央処理装置に対してウェイ
トを要求するように構成されたマイクロプロセッサのウ
ェイト制御回路を提供する。
According to a second aspect of the present invention, a central processing unit, a counter whose count value can be set variably, a plurality of registers whose values are set by executing instructions of the central processing unit, and a plurality of registers are provided. Address range detecting means for detecting a range of the selected address space, wherein the address range detecting means inputs an address signal, selects one of the address ranges, and corresponds to the selected address range for each bus cycle. The wait value to be loaded is selectively loaded into the counter from any one of the plurality of registers, and the bus requests a wait to the central processing unit for a period during which the counter counts the loaded count value in a bus cycle. And a weight control circuit for a microprocessor configured as described above.

【0026】本発明においては、上記第2の視点におい
て、前記中央処理装置のウェイトの解除を外部から指定
するための外部端子を有し、複数に区分されたアドレス
空間毎に、前記外部端子に外部から入力されるウェイト
解除指定信号、及び/又は、前記カウンタの計数状態を
示す信号に基づき、前記中央処理装置にウェイト要求信
号を供給することを特徴とする。なお、前記外部端子に
外部から入力されるウェイト解除指定信号(=レディ信
号)はウェイトの反転値である。また、前記カウンタの
計数状態を示す信号として、好ましくは、ダウンカウン
タのカウンタ値がゼロ値状態の時に“1”となるゼロ検
出出力がウェイト解除指定信号として用いられ、ゼロ検
出出力が“0”の時にウェイト要求が指定される。
According to the present invention, in the second aspect, the external terminal for externally designating cancellation of the wait of the central processing unit is provided, and the external terminal is provided for each of a plurality of divided address spaces. A wait request signal is supplied to the central processing unit based on a wait release designation signal input from the outside and / or a signal indicating a count state of the counter. The wait release designation signal (= ready signal) externally input to the external terminal is an inverted value of the wait. As a signal indicating the count state of the counter, preferably, a zero detection output that becomes "1" when the counter value of the down counter is in a zero value state is used as a wait release designation signal, and the zero detection output becomes "0". At the time, a wait request is specified.

【0027】また、本発明は、さらに第3の視点におい
て、カウント値が可変に設定可能なカウンタを備え、バ
スサイクルにおいて前記カウンタのカウント値で定めら
れる期間中、中央処理装置へのウェイト要求が行なわれ
るマイクロプロセッサのウェイト制御方法であって、マ
イクロプロセッサのリセット時には、前記カウンタに最
大カウント値が設定されて最大数のウェイトがバスサイ
クルに挿入されると共に、リセット終了後にはバスサイ
クルにおけるウェイト数が可変に設定されるようにした
ことを特徴とするマイクロプロセッサのウェイト制御方
法を提供する。
Further, according to a third aspect of the present invention, there is provided a counter having a variably settable count value, and a wait request to the central processing unit during a period determined by the count value of the counter in a bus cycle. A method of controlling the wait of a microprocessor, wherein when the microprocessor is reset, a maximum count value is set in the counter and the maximum number of waits are inserted into a bus cycle. Is variably set, and a microprocessor weight control method is provided.

【0028】さらに本発明は、カウント値が可変に設定
可能なカウンタと、複数に区分されたアドレス空間の範
囲を検出するアドレス範囲検出手段と、前記カウンタに
ウェイト数を設定するための複数のレジスタと、を備
え、バスサイクルごとに、前記アドレス範囲検出手段が
アドレス信号を入力してアドレス範囲の一を選択し、選
択されたアドレス範囲に対応するウェイト値が前記複数
のレジスタのいずれか一から選択的に前記カウンタにロ
ードされ、アクセスするアドレス空間の区分に応じて可
変にウェイト制御を行なうことを特徴とするマイクロプ
ロセッサのウェイト制御方法を提供する。
The present invention further provides a counter whose count value can be set variably, an address range detecting means for detecting a range of a plurality of divided address spaces, and a plurality of registers for setting the number of waits in the counter. The address range detecting means inputs an address signal and selects one of the address ranges for each bus cycle, and a weight value corresponding to the selected address range is selected from one of the plurality of registers. A weight control method for a microprocessor, wherein the weight control is variably performed according to a division of an address space to be selectively loaded into the counter and accessed.

【0029】[0029]

【作用】本発明は、上記構成のもと、リセット時にはダ
ウンカウンタへのウェイト値を設定するためのレジスタ
が最大ウェイト数に設定されるため、CPU起動時に低速
なメモリやI/Oとのインターフェースを確保すると共
に、リセット後のプログラム実行にて最適なウェイト値
に再設定することができるため、外部のウェイト制御回
路を簡易化すると共に、マイクロプロセッサと、メモリ
及びI/O装置との接続を容易化している。
According to the present invention, since the register for setting the wait value to the down counter is set to the maximum number of waits at the time of reset under the above configuration, the interface with a low-speed memory or I / O at the time of starting the CPU is provided. In addition to securing the optimal wait value by executing the program after resetting, the external wait control circuit can be simplified and the connection between the microprocessor, the memory and the I / O device can be established. It's easier.

【0030】また、本発明によれば、LSI開発時のシミ
ュレーションやLSI製造時のテストにおいては、外部ウ
ェイト入力端子を常時“0”に固定した場合、ダウンカ
ウンタの状態に依存せず、CPUには常にレディ状態(=
ウェイト解除状態)を示す信号が供給されるため、リセ
ット直後も内部のウェイト値レジスタに関係なく、CPU
をウェイトなしで動作させることができる。また、わざ
わざウェイト値レジスタの値をゼロに再設定するプログ
ラムを省くことができるため、シミュレーションやLSI
テストのプログラムサイズや実行時間を減らすことがで
きる。
Further, according to the present invention, in a simulation at the time of LSI development or a test at the time of LSI manufacture, if the external wait input terminal is always fixed to “0”, the CPU does not depend on the state of the down counter, and Is always ready (=
(Wait release status) is supplied, so immediately after reset, regardless of the internal wait value register, the CPU
Can be operated without weight. In addition, since a program for resetting the value of the weight value register to zero can be omitted, simulation or LSI
Test program size and execution time can be reduced.

【0031】さらに、本発明の第2の視点によれば、ア
ドレス範囲に応じて使用するウェイト値レジスタを変え
たり、あるいは外部ウェイト端子と内部ウェイト制御と
を選択的に使用することで、接続するメモリやI/O装置
に適切なウェイト制御を行うことができる。また、内部
ウェイト制御を必要とする空間に限ってウェイト制御レ
ジスタを設ければよいため、ハードウェア使用量が節減
できる。
Further, according to the second aspect of the present invention, the connection is made by changing the weight value register used according to the address range, or by selectively using the external wait terminal and the internal wait control. It is possible to perform appropriate weight control for a memory or an I / O device. Further, since a wait control register may be provided only in a space requiring internal weight control, the amount of hardware used can be reduced.

【0032】そして、本発明のウェイト制御方法によれ
ば、リセット時には最大ウェイト値がバスサイクルに挿
入されてCPU起動時に低速なメモリやI/Oとのインターフ
ェースを確保すると共に、リセット後のプログラム実行
にて最適なウェイト値に再設定することにより、外部の
ウェイト制御回路を簡易化すると共に、マイクロプロセ
ッサと、メモリ及びI/O装置との接続を容易化する。
According to the wait control method of the present invention, the maximum wait value is inserted into the bus cycle at the time of reset to secure an interface with a low-speed memory or I / O at the time of starting the CPU, and to execute the program after reset. By resetting the weight value to the optimum value, the external weight control circuit is simplified and the connection between the microprocessor, the memory and the I / O device is facilitated.

【0033】[0033]

【実施例】図面を参照して、本発明を実施例に即して以
下に説明する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described below with reference to the drawings.

【0034】[0034]

【実施例1】図1は本発明の第1の実施例に係るマイク
ロプロセッサのブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a microprocessor according to a first embodiment of the present invention.

【0035】図1を参照して、各構成要素を説明する。
図1において、101はマイクロプロセッサ、102はCPU
(中央処理装置)、103はダウンカウンタ、104はウェイ
ト値設定用のレジスタ(「ウェイト値レジスタ」ともい
う)、105と106はORゲート、107はNOTゲート(インバー
タ)である。
Each component will be described with reference to FIG.
In FIG. 1, 101 is a microprocessor, 102 is a CPU.
(Central processing unit), 103 is a down counter, 104 is a register for setting a weight value (also referred to as a “weight value register”), 105 and 106 are OR gates, and 107 is a NOT gate (inverter).

【0036】また、108はマイクロプロセッサ101へのク
ロック入力端子(CLKIN)、109はマイクロプロセッサ10
1へのリセット入力端子(RSTIN)、110はマイクロプロ
セッサ101へのウェイト入力端子(READYZ)である。
Reference numeral 108 denotes a clock input terminal (CLKIN) to the microprocessor 101, and reference numeral 109 denotes a microprocessor 10
A reset input terminal (RSTIN) to 1 and 110 is a wait input terminal (READYZ) to the microprocessor 101.

【0037】また、111はCPU102のクロック入力(CPUCL
K)、112はCPU102のリセット入力(CPURESET)、113はC
PU102のレディ入力(CPUREADY)、114はCPU102から出力
されるバスサイクル開始信号(BCYST)である。
Reference numeral 111 denotes a clock input of the CPU 102 (CPUCL
K), 112 is reset input (CPURESET) of CPU102, 113 is C
A ready input (CPU READY) 114 of the PU 102 is a bus cycle start signal (BCYST) output from the CPU 102.

【0038】また、115はダウンカウンタ103のクロック
入力(CCLK)、116はダウンカウンタ103のリセット入力
(CRESET)、117はダウンカウンタ103のカウンタ値がゼ
ロの時に出力されるゼロ検出出力(CZERO)、118はダウ
ンカウンタ103のカウンタ値のロードを制御するロード
信号入力(CLOAD)、119はダウンカウンタ103のデータ
入力(CDATA)である。また、120はCPU102が外部メモリ
やI/Oをアクセスするためのアドレスやデータ等から成
るバス制御信号群である。
Reference numeral 115 denotes a clock input (CCLK) of the down counter 103, 116 denotes a reset input (CRESET) of the down counter 103, and 117 denotes a zero detection output (CZERO) output when the counter value of the down counter 103 is zero. Reference numeral 118 denotes a load signal input (CLOAD) for controlling the loading of the counter value of the down counter 103, and 119 denotes a data input (CDATA) of the down counter 103. Reference numeral 120 denotes a bus control signal group including addresses, data, and the like for the CPU 102 to access an external memory and I / O.

【0039】図1において、リセット入力端子(RSTI
N)109から入力されたリセット信号は、CPU102のリセッ
ト入力(CPURESET)112、及びレジスタ104に供給される
と共に、ORゲート106を介してダウンカウンタ103のリセ
ット入力(CRESET)116に供給される。
In FIG. 1, a reset input terminal (RSTI
The reset signal input from N) 109 is supplied to the reset input (CPURESET) 112 of the CPU 102 and the register 104, and is also supplied to the reset input (CRESET) 116 of the down counter 103 via the OR gate 106.

【0040】また、ウェイト入力端子(READYZ)110に
入力された信号はNOTゲート107、ORゲート105を介し
て、レディ信号(READY)としてCPU102のレディ入力(C
PUREADY)113に入力される。
The signal input to the wait input terminal (READYZ) 110 passes through a NOT gate 107 and an OR gate 105, and becomes a ready signal (READY) of the CPU 102 as a ready signal (READY).
PUREADY) 113.

【0041】より詳細には、後述するCPU102のウェイト
のサンプリング時に、ウェイト入力端子(READYZ)110
が“1”であれば(即ちレディ信号(READY)が
“0”)、CPU102に対してウェイトを指定し、サンプリ
ング時にウェイト入力端子(READYZ)110が“0”であ
れば(即ちレディ信号(READY)が“1”)、CPU102に
対してウェイトの解除を指定する。
More specifically, when a weight of the CPU 102, which will be described later, is sampled, a weight input terminal (READYZ) 110
Is "1" (that is, the ready signal (READY) is "0"), a wait is designated to the CPU 102, and if the wait input terminal (READYZ) 110 is "0" at the time of sampling (that is, the ready signal (READY)). READY) is “1”), and instructs the CPU 102 to release the wait.

【0042】このように、ウェイト入力端子(READYZ)
110に“0”が入力されるとレディ信号(READY)がアク
ティブとされ、本実施例ではレディ信号(READY)はウ
ェイト信号の反転値とされている。このため、ウェイト
入力端子110を、「READYZ」という名称として負論理の
レディ信号であることを表している。
As described above, the wait input terminal (READYZ)
When "0" is input to 110, the ready signal (READY) is activated, and in this embodiment, the ready signal (READY) is an inverted value of the wait signal. Therefore, the name of the wait input terminal 110 is “READYZ”, which indicates that it is a ready signal of negative logic.

【0043】また、ダウンカウンタ103のゼロ検出出力
(CZERO)117は、ORゲート105を介してCPU102のレディ
入力(CPUREADY)113に入力される。
The zero detection output (CZERO) 117 of the down counter 103 is input to the ready input (CPU READY) 113 of the CPU 102 via the OR gate 105.

【0044】次に、図2及び図3のタイミングチャート
を参照してCPU102のバスサイクルについて説明する。
Next, the bus cycle of the CPU 102 will be described with reference to the timing charts of FIGS.

【0045】図2はウェイトが入らない場合のCPU102の
バスサイクル、図3は1ウェイト入った場合のCPU102の
バスサイクルである。
FIG. 2 shows a bus cycle of the CPU 102 when no wait is input, and FIG. 3 shows a bus cycle of the CPU 102 when one wait is input.

【0046】図2に示すように、CPU102のバスサイクル
は、クロック入力(CPUCLK)111の立上りに同期した、
「T1」と「T2」の2種類のステートからなる。
As shown in FIG. 2, the bus cycle of the CPU 102 is synchronized with the rising edge of the clock input (CPUCLK) 111.
It consists of two types of states, "T1" and "T2".

【0047】T1ステートは、バスサイクルの開始のステ
ートであり、アドレスなどのバス制御信号が出力開始さ
れるとともに、バスサイクル開始信号(BCYST)114がT1
ステートの間“1”になる。
The T1 state is a state at the start of a bus cycle. When a bus control signal such as an address is started to be output, the bus cycle start signal (BCYST) 114 is set to the T1 state.
It becomes "1" during the state.

【0048】T1ステートの次のクロックでは必ずT2ステ
ートに遷移する。
At the next clock after the T1 state, the state always transitions to the T2 state.

【0049】T2ステートでは、CPU102はクロック入力
(CPUCLK)111の立下がりでレディ入力(CPUREADY)113
をサンプリングし(図示矢印のタイミング参照)、レデ
ィ入力(CPUREADY)113が“1”であればバスサイクル
を終了する。
In the T2 state, the CPU 102 sets the ready input (CPUREADY) 113 at the fall of the clock input (CPUCLK) 111.
Is sampled (see the timing shown by the arrow in the figure), and if the ready input (CPU READY) 113 is "1", the bus cycle ends.

【0050】サンプリングしたレディ入力(CPUREADY)
113が“0”であれば、図3に示すように、次のクロッ
ク期間もT2ステートを続け、バスサイクルにウェイトが
挿入される。
Sampled ready input (CPU READY)
If “113” is “0”, as shown in FIG. 3, the T2 state continues in the next clock period, and a wait is inserted in the bus cycle.

【0051】次に、図4及び図5のタイミングチャート
を参照して、ダウンカウンタ103の動作について説明す
る。図4はダウンカウンタ103のリセット動作を示し、
図5はダウンカウンタ103のロード時及びダウンカウン
ト時の動作を示す。
Next, the operation of the down counter 103 will be described with reference to the timing charts of FIGS. FIG. 4 shows a reset operation of the down counter 103,
FIG. 5 shows the operation of the down counter 103 when loading and when counting down.

【0052】図4に示すように、ダウンカウンタ103の
リセット入力(CRESET)116が入力されると次のクロッ
ク入力(CCLK)115の立上りに同期して、ダウンカウン
タ103はゼロにリセットされ、同時にゼロ検出出力(CZE
RO)117が“1”になる。
As shown in FIG. 4, when the reset input (CRESET) 116 of the down counter 103 is input, the down counter 103 is reset to zero in synchronization with the rising of the next clock input (CCLK) 115, and at the same time, Zero detection output (CZE
RO) 117 becomes “1”.

【0053】そして、図5に示すように、ダウンカウン
タ103のロード信号入力(CLOAD)118がアクティブとさ
れると、次のクロック入力(CCLK)115の立上りに同期
してダウンカウンタ103にデータ入力(CDATA)119に入
力される値がロードされる。ダウンカウンタ103は、ク
ロック入力(CCLK)115の立上りに同期してロードされ
たカウンタ値から順次ダウンカウントする。なお、図5
に示すように、ダウンカウンタ103はカウント値がゼロ
となるとカウントを停止する。
When the load signal input (CLOAD) 118 of the down counter 103 is activated as shown in FIG. 5, data is input to the down counter 103 in synchronization with the next rising edge of the clock input (CCLK) 115. The value input to (CDATA) 119 is loaded. The down counter 103 sequentially counts down from the loaded counter value in synchronization with the rising edge of the clock input (CCLK) 115. FIG.
As shown in (1), the down counter 103 stops counting when the count value becomes zero.

【0054】次に、図2及び図3を参照して説明したCP
U102のバスサイクルと、図3及び図4を参照して説明し
たダウンカウンタ103の動作を基に、図1及び図6を参
照して本実施例のウェイト制御方式の動作を説明する。
Next, the CP described with reference to FIGS.
Based on the bus cycle of U102 and the operation of the down counter 103 described with reference to FIGS. 3 and 4, the operation of the wait control method of the present embodiment will be described with reference to FIGS.

【0055】通常、CPU102に対する外部からのウェイト
要求は、ウェイト入力端子(READYZ)110から入力さ
れ、NOTゲート107で反転された後に、ORゲート105を介
してCPU102のレディ入力(CPUREADY)113に入力され
る。
Normally, an external wait request to the CPU 102 is input from a wait input terminal (READYZ) 110, inverted by a NOT gate 107, and then input to a ready input (CPUREADY) 113 of the CPU 102 via an OR gate 105. Is done.

【0056】まず、リセット入力端子(RSTIN)109に外
部から入力されるリセット信号がアクティブとされる
と、CPU102のリセット入力(CPURESET)112に入力され
るリセット信号(READY)がアクティブとされ、CPU102
がリセットされると共に、ORゲート106を介してリセッ
ト入力(CRESET)116によりダウンカウンタ103がリセッ
トされる。
First, when a reset signal externally input to the reset input terminal (RSTIN) 109 is activated, a reset signal (READY) input to a reset input (CPURESET) 112 of the CPU 102 is activated, and the CPU 102
Is reset, and the down counter 103 is reset by a reset input (CRESET) 116 via the OR gate 106.

【0057】また、同じリセット信号により、ウェイト
値レジスタ104は、ゼロではなく、その最大値に初期化
される。なお、ウェイト値レジスタ104は、リセット時
には自動的にその最大値に設定されるが、それ以外はCP
U102において実行される所定の命令によりバス制御信号
群120を介して所望の値が設定される。
The same reset signal causes the weight value register 104 to be initialized not to zero but to its maximum value. The weight value register 104 is automatically set to the maximum value at the time of reset.
A desired value is set via the bus control signal group 120 by a predetermined instruction executed in U102.

【0058】リセット後に、CPU102がバスサイクルを起
動するとステート「T1」に同期して、バスサイクル開始
信号(BCYST)114が出力される。
After the reset, when the CPU 102 starts a bus cycle, a bus cycle start signal (BCYST) 114 is output in synchronization with the state "T1".

【0059】バスサイクル開始信号(BCYST)114は、ダ
ウンカウンタ103のロード信号入力(CLOAD)118に入力
され、図5にて説明したように、ステート「T2」でレジ
スタ104の値がデータ入力(CDATA)119からカウンタ値
にロードされる。
The bus cycle start signal (BCYST) 114 is input to the load signal input (CLOAD) 118 of the down counter 103, and as described with reference to FIG. CDATA) 119 is loaded into the counter value.

【0060】ステート「T2」では、ロードされたカウン
ト値が非ゼロであるため、ゼロ検出出力(CZERO)117は
“0”となり、外部ウェイト入力端子(READYZ)110が
“1”である限り、ORゲート105の出力は“0”とな
る。すなわち、CPU102のレディ入力(CPUREADY)113は
“0”となり、バスサイクルにウェイトが入る。
In the state "T2", since the loaded count value is non-zero, the zero detection output (CZERO) 117 is "0", and as long as the external wait input terminal (READYZ) 110 is "1", The output of the OR gate 105 becomes "0". That is, the ready input (CPU READY) 113 of the CPU 102 becomes “0”, and a wait is entered in the bus cycle.

【0061】ダウンカウンタ103は、クロック入力(CCL
K)115の立上りに同期してカウントが進行するため、カ
ウント値がゼロになった時点でカウントを停止する。カ
ウント値がゼロになるのと同期してゼロ検出出力(CZER
O)117が“1”になるため、ORゲート105を介してレデ
ィ信号(READY)が“1”(アクティブ)となり、CPU10
2のレディ入力(CPUREADY)113に入力されてウェイトが
解除される。
The down counter 103 receives a clock input (CCL
K) Since the count advances in synchronization with the rise of 115, the count is stopped when the count value becomes zero. In synchronization with the count value becoming zero, zero detection output (CZER
O) Since 117 becomes "1", the ready signal (READY) becomes "1" (active) via the OR gate 105, and the CPU 10
The wait is released by being input to the second ready input (CPU READY) 113.

【0062】図6のタイミング図は、以上の動作につい
て、ウェイト値レジスタ104の値が「3」の場合につい
て図1の各信号波形を示したものである。
The timing chart of FIG. 6 shows the signal waveforms of FIG. 1 when the value of the weight value register 104 is "3" in the above operation.

【0063】図6に示すように、T1ステートでバスサイ
クル開始信号(BCYST)114が“1”となり、レジスタ10
4の値3がダウンカウンタ103のカウンタ値としてロード
され、T2ステートにおけるサンプリング時には、カウン
ト値は「3」であるためゼロ検出出力(CZERO)117は
“0”であり、レディ信号(READY)は“0”とされ、T
2ステートの後にウェイトが挿入され、ダウンカウンタ1
03のカウント値が「0」となるまで、合計3クロック分
のウェイトが挿入される。
As shown in FIG. 6, in the T1 state, the bus cycle start signal (BCYST) 114 becomes "1" and the register 10
The value 3 of 4 is loaded as the counter value of the down counter 103. At the time of sampling in the T2 state, the count value is "3", so the zero detection output (CZERO) 117 is "0", and the ready signal (READY) is Is set to “0” and T
Wait is inserted after 2 states, and down counter 1
Until the count value of 03 becomes “0”, waits for a total of three clocks are inserted.

【0064】図7は、ダウンカウンタ103のカウント値
が非ゼロの期間中にウェイト入力端子(READYZ)110に
ウェイト解除信号が入力された場合のタイミング図を示
している。すなわち、図7は、図6における2回目のス
テート「T2」(すなわち、カウンタ値が「2」)の時
に、ウェイト入力端子(READYZ)110が“0”となる場
合のタイミング図である。
FIG. 7 is a timing chart when a wait release signal is input to the wait input terminal (READYZ) 110 while the count value of the down counter 103 is non-zero. That is, FIG. 7 is a timing chart when the wait input terminal (READYZ) 110 becomes “0” in the second state “T2” (that is, the counter value is “2”) in FIG.

【0065】図7に示すように、外部からウェイト入力
端子(READYZ)110に入力された信号(=“0”)は、N
OTゲート107にて反転され(EREADY=“1”)、ORゲー
ト105の出力(READY=“1”)がCPU102のレディ入力
(CPUREADY)113に入力され、CPU102のウェイトを解除
すると共に、ORゲート116を介してダウンカウンタ103の
リセット入力(CRESET)116に入力され、ダウンカウン
タ103のカウンタ値をゼロにリセットする。
As shown in FIG. 7, the signal (= "0") externally input to the wait input terminal (READYZ) 110 is N
The output is inverted by the OT gate 107 (EREADY = “1”), the output of the OR gate 105 (READY = “1”) is input to the ready input (CPUREADY) 113 of the CPU 102, and the wait of the CPU 102 is released. It is input to the reset input (CRESET) 116 of the down counter 103 via 116 to reset the counter value of the down counter 103 to zero.

【0066】なお、図6及び図7では、本実施例につい
て、レジスタ104の値が「3」の場合について説明した
が、実際には、高速なマイクロプロセッサの動作周波数
と、低速なメモリやI/Oのアクセス時間とをインターフ
ェースするために、レジスタ104のリセット時の初期値
は、例えば「15」から「31」というように大きな値をと
る。
In FIGS. 6 and 7, this embodiment has been described for the case where the value of the register 104 is "3". However, in practice, the operating frequency of the high-speed microprocessor and the low-speed memory and In order to interface with the / O access time, the initial value at the time of resetting the register 104 takes a large value, for example, from “15” to “31”.

【0067】以上説明したように、本実施例によれば、
リセット時にレジスタ104を最大ウエイト数に設定する
ことにより、低速なメモリやI/Oとのインターフェース
を確保し、リセット後のプログラム実行にて最適なウェ
イト値に再設定される。これにより、外部のウェイト制
御回路を簡易な構成とすることを可能とし、且つマイク
ロプロセッサと、メモリ及びI/O装置との接続を容易化
する。
As described above, according to this embodiment,
By setting the register 104 to the maximum number of waits at the time of reset, an interface with a low-speed memory or I / O is secured, and the optimum wait value is reset by executing the program after the reset. This enables the external weight control circuit to have a simple configuration and facilitates the connection between the microprocessor, the memory, and the I / O device.

【0068】また、本実施例によれば、LSI開発時のシ
ミュレーションやLSI製造時のテストにおいては、外部
ウェイト入力端子(READYZ)110を常時“0”に固定す
ることにより、CPU102のレディ入力(CPUREADY)113を
常にアクティブとしてウェイト解除状態とし、リセット
時においても内部のウェイト値設定用のレジスタ104に
関係なく、CPU102をウェイト無しで動作させることがで
きる。
Also, according to the present embodiment, in the simulation at the time of LSI development and the test at the time of LSI manufacture, the external wait input terminal (READYZ) 110 is always fixed to “0” so that the ready input (CPU) CPUREADY) 113 is always activated to set the wait release state, and even at the time of reset, CPU 102 can be operated without wait regardless of internal wait value setting register 104.

【0069】そして、本実施例によれば、外部ウェイト
入力端子(READYZ)110を常時“0”に固定することに
より、わざわざウェイト値設定用のレジスタ104の値をC
PU102の命令実行によりゼロに再設定するためのプログ
ラムを省くことができるため、シミュレーションやLSI
テストのプログラムサイズや実行時間を減らすことがで
きる。
According to the present embodiment, by always fixing the external wait input terminal (READYZ) 110 to “0”, the value of the weight value setting register 104 is
Because the program for resetting to zero by executing the PU102 instruction can be omitted, simulation and LSI
Test program size and execution time can be reduced.

【0070】また、本実施例によれば、マイクロプロセ
ッサ101のリセット直後においても外部ウェイト入力端
子(READYZ)110を“0”として、常時ウェイト解除状
態にすることによって、CPU102をゼロウェイトにできる
ため、動的にウェイト時間が変化する周辺装置のアクセ
スと、固定したウェイト時間を持つ周辺装置のアクセス
とが混在するシステムにおいても、従来に比べて簡単に
ゼロウェイト状態に移行できる。
Also, according to the present embodiment, the CPU 102 can be set to zero wait by setting the external wait input terminal (READYZ) 110 to "0" and always in the wait release state immediately after the reset of the microprocessor 101. Even in a system in which access of peripheral devices having dynamically changing wait times and access of peripheral devices having fixed wait times coexist, it is possible to easily shift to the zero wait state as compared with the related art.

【0071】本実施例によれば、図1に示すように、ウ
ェイト入力端子(READYZ)110による信号を、CPU102に
対するウェイト解除信号であるレディ入力(CPUREADY)
と、ダウンカウンタ103に対するリセット入力(CRESE
T)116で共用しているために、ダウンカウンタ103をリ
セットするための専用の外部端子等が不要とされてい
る。
According to the present embodiment, as shown in FIG. 1, a signal from the wait input terminal (READYZ) 110 is changed to a ready input (CPUREADY) which is a wait release signal to the CPU 102.
And a reset input to the down counter 103 (CRESE
Since T) 116 is used in common, a dedicated external terminal or the like for resetting down counter 103 is not required.

【0072】[0072]

【実施例2】図8は、本発明の第2の実施例に係るマイ
クロプロセッサのブロック図である。
Embodiment 2 FIG. 8 is a block diagram of a microprocessor according to a second embodiment of the present invention.

【0073】図8において、図1と構成要素と同一の機
能を果たす要素には同一の参照符号が附されている。以
下では、前記第1の実施例との相違点のみを説明する。
In FIG. 8, the elements having the same functions as those in FIG. 1 are denoted by the same reference numerals. Hereinafter, only differences from the first embodiment will be described.

【0074】図8においては、図1で示した前記第1の
実施例に加えて、更に、アドレス上位2ビットのデコー
ドを行なうデコーダ501と、ウェイト値設定用の第2の
レジスタ502と、ウェイト値のセレクタ503と、ANDゲー
ト504〜509と、ORゲート510、511と、が設けられてい
る。
In FIG. 8, in addition to the first embodiment shown in FIG. 1, a decoder 501 for decoding upper two bits of an address, a second register 502 for setting a weight value, A value selector 503, AND gates 504 to 509, and OR gates 510 and 511 are provided.

【0075】また、ウェイト値設定用の第2のレジスタ
502は、レジスタ104と同様、リセット時にウェイト最大
値に初期化され、リセット以降は、CPU102において実行
される所定の命令によりバス制御信号群120を介して所
望の値が設定される。
A second register for setting a weight value
502 is initialized to the maximum wait value at the time of reset similarly to the register 104, and after reset, a desired value is set via the bus control signal group 120 by a predetermined instruction executed in the CPU 102.

【0076】本実施例では、CPU102からのアドレス信号
の上位2ビットをデコーダ501でデコードして、アドレ
ス空間を4つに区分している。
In the present embodiment, the upper two bits of the address signal from the CPU 102 are decoded by the decoder 501 to divide the address space into four.

【0077】図9には、4つのアドレス空間ごとに、ウ
ェイト入力端子(READYZ)110による外部ウェイト制御
と、ウェイト値設定用のレジスタ104及び502による内部
ウェイト制御との選択の仕方の一例が示されている。
FIG. 9 shows an example of a method of selecting external weight control by weight input terminal (READYZ) 110 and internal weight control by weight value setting registers 104 and 502 for each of four address spaces. Have been.

【0078】図8及び図9を参照して、本発明の第2の
実施例の動作を以下に説明する。
The operation of the second embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS.

【0079】まず、アドレスの上位2ビットが“00”で
あるアドレス空間(アドレス空間「00」という)につい
て説明する。
First, an address space in which the upper two bits of the address are "00" (referred to as an address space "00") will be described.

【0080】図9に示すように、アドレス空間「00」に
対しては、外部ウェイト制御と内部ウェイト制御が共に
有効とされ、ウェイト入力端子(READYZ)110による外
部ウェイト制御と、ウェイト値設定用のレジスタ104及
び502による内部ウェイト制御が利用される。
As shown in FIG. 9, for the address space "00", both the external weight control and the internal weight control are enabled, and the external weight control by the weight input terminal (READYZ) 110 and the weight value setting Internal wait control by the registers 104 and 502 is used.

【0081】アドレス空間「00」に対するバスサイクル
では、デコーダ501の「00」出力が“1”になるため、
該「00」出力を一方の入力とするANDゲート504は他方の
入力であるCPU102からバスサイクル開始時に出力される
バスサイクル開始信号(BCYST)114をそのまま出力し、バ
スサイクル開始信号(BCYST)114は、ORゲート511を介
してダウンカウンタ103のロード信号入力(CLOAD)119
に入力される。またANDゲート504の出力によりセレクタ
503はレジスタ104の出力を選択し、レジスタ104の値が
ダウンカウンタ103のデータ入力(CDATA)119からカウ
ンタ値としてロードされる。
In the bus cycle for the address space “00”, the “00” output of the decoder 501 becomes “1”,
The AND gate 504 having the "00" output as one input outputs the bus cycle start signal (BCYST) 114 output from the CPU 102, which is the other input, at the start of the bus cycle as it is, and the bus cycle start signal (BCYST) 114 Is a load signal input (CLOAD) 119 of the down counter 103 via the OR gate 511.
Is input to Selector is selected by the output of AND gate 504
Reference numeral 503 selects the output of the register 104, and the value of the register 104 is loaded as a counter value from the data input (CDATA) 119 of the down counter 103.

【0082】同じくデコーダ501の「00」出力により、A
NDゲート508と509の一方の入力が“1”となるため、AN
Dゲート508と509とは他方の入力をそのまま出力する。
Similarly, the “501” output of the decoder 501
Since one of the inputs of the ND gates 508 and 509 is "1",
D gates 508 and 509 output the other input as it is.

【0083】アドレス空間「00」に対してデコーダ501
の「01」と「10」との出力は“0”であるため、ANDゲ
ート506と507は出力は、常に“0”となる。
For address space "00", decoder 501
Since the outputs of “01” and “10” are “0”, the outputs of the AND gates 506 and 507 are always “0”.

【0084】以上、ANDゲート506、507、508、509の状
態を総合すると、アドレス空間「00」に対するバスサイ
クルでは、ORゲート105の出力値がそのままCPU102のレ
ディ入力(CPUREADY)113に入力され、NOTゲート107の
出力(EREADY)はそのままORゲート106に入力される。
As described above, when the states of the AND gates 506, 507, 508, and 509 are integrated, the output value of the OR gate 105 is directly input to the ready input (CPU READY) 113 of the CPU 102 in the bus cycle for the address space "00". The output (EREADY) of the NOT gate 107 is directly input to the OR gate 106.

【0085】この状態は、図1の前記第1の実施例の場
合と同じである。
This state is the same as that of the first embodiment shown in FIG.

【0086】従って、アドレス空間「00」に対するバス
サイクルにおいては、 前記第1の実施例と同様に、ダ
ウンカウンタ103のカウント制御に基づく内部ウェイト
制御と外部からのウェイト入力端子(READYZ)110に入
力される信号に基づく外部ウェイト制御とが両方とも有
効に機能する。
Therefore, in the bus cycle for the address space "00", as in the first embodiment, the internal wait control based on the count control of the down counter 103 and the input to the external wait input terminal (READYZ) 110 are performed. Both the external weight control based on the signal to be performed effectively functions.

【0087】次に、アドレス信号の上位2ビットが“0
1”であるアドレス空間「01」について説明する。図9
に示すように、アドレス空間「01」は外部ウェイトのみ
を使用している。
Next, the upper two bits of the address signal are set to "0".
The address space "01" which is 1 "will be described. FIG.
As shown in the figure, the address space "01" uses only the external wait.

【0088】アドレス空間「01」に対するバスサイクル
では、デコーダ501の「01」出力が“1”になる。
In the bus cycle for the address space "01", the "01" output of the decoder 501 becomes "1".

【0089】従って、4つのANDゲート506、507、508、
509のうちANDゲート507のみが他方の入力信号を通過さ
せる。ANDゲート508と506の出力は“0”しかとりえな
いため、ダウンカウンタ103のゼロ検出出力(CZERO)11
7はCPU102のレディ入力(CPUREADY)113には伝達され
ず、ダウンカウンタ103の動作はレディ入力(CPUREAD
Y)113には影響しない。
Therefore, the four AND gates 506, 507, 508,
Of the 509, only the AND gate 507 passes the other input signal. Since the outputs of the AND gates 508 and 506 can take only “0”, the zero detection output (CZERO) 11 of the down counter 103
7 is not transmitted to the ready input (CPU READY) 113 of the CPU 102, and the operation of the down counter 103 is not transmitted to the ready input (CPU READY).
Y) Does not affect 113.

【0090】外部からのウェイト入力端子(READYZ)11
0に入力されNOTゲート107で反転された信号(EREADY)
は、ANDゲート507とORゲート510とを通ってレディ入力
(CPUREADY)113に入力される。
External wait input terminal (READYZ) 11
Signal (EREADY) input to 0 and inverted by NOT gate 107
Is input to a ready input (CPU READY) 113 through an AND gate 507 and an OR gate 510.

【0091】この状態は外部ウェイト制御のみが有効に
働く状態である。
In this state, only the external wait control works effectively.

【0092】次に、アドレス信号の上位2ビットが“1
0”であるアドレス空間「10」について説明する。図9
に示すように、アドレス空間「10」は、内部ウェイトの
みを使用する。
Next, the upper two bits of the address signal are set to "1".
The address space “10” that is “0” will be described. FIG.
As shown in the figure, the address space "10" uses only internal weights.

【0093】アドレス空間「10」に対するバスサイクル
では、デコーダ501の「10」出力が“1”になるため、
バスサイクル開始信号(BCYST)114によりダウンカウン
タ103へロードされる値としてはセレクタ503にて第2の
レジスタ502の値が選択される。実際にバスサイクルが
開始されるとバスサイクル開始信号(BCYST)114がAND
ゲート505とORゲート511とを通ってダウンカウンタ103
のロード信号入力(CLOAD)118に入力され、ANDゲート5
05を介してセレクタ503はレジスタ502を選択する。
In the bus cycle for the address space "10", the "10" output of the decoder 501 becomes "1".
The selector 503 selects the value of the second register 502 as the value to be loaded into the down counter 103 by the bus cycle start signal (BCYST) 114. When the bus cycle is actually started, the bus cycle start signal (BCYST) 114 is ANDed
Down counter 103 through gate 505 and OR gate 511
Is input to the load signal input (CLOAD) 118 of the
The selector 503 selects the register 502 via 05.

【0094】また、4つのANDゲート506、507、508、50
9のうちANDゲート506のみが他方の信号を通過させる。
The four AND gates 506, 507, 508, 50
Of the 9, only the AND gate 506 passes the other signal.

【0095】ANDゲート509の出力が“0”しかとりえな
いため、ウェイト入力端子(READYZ)110に入力されNOT
ゲート107で反転された信号(EREADY)が、ORゲート106
を介してダウンカウンタ103のリセット入力(CRESET)1
16が伝達されることはない。
Since the output of the AND gate 509 can only take "0", it is input to the wait input terminal (READYZ) 110 and
The signal (EREADY) inverted by the gate 107 is output to the OR gate 106
Reset input (CRESET) of down counter 103 via 1
16 is never transmitted.

【0096】また、ウェイト入力端子(READYZ)110
が、ANDゲート507や508を通ってCPU102のレディ入力(C
PUREADY)113に影響することもない。
A weight input terminal (READYZ) 110
Is passed through the AND gates 507 and 508 to the ready input (C
PUREADY) 113 is not affected.

【0097】ダウンカウンタ103のゼロ検出出力(CZER
O)117が、ANDゲート506とORゲート510を通ってレディ
入力(CPUREADY)113に伝達される。
The zero detection output of the down counter 103 (CZER
O) 117 is transmitted to the ready input (CPU READY) 113 through the AND gate 506 and the OR gate 510.

【0098】この状態は内部ウェイト制御のみが有効に
働く状態である。
This state is a state where only the internal wait control works effectively.

【0099】次に、アドレス信号の上位2ビットが“1
1”であるアドレス空間「11」について説明する。図9
に示すように、アドレス空間「11」では、外部/内部ウ
ェイトともに無効とされている。
Next, the upper two bits of the address signal are set to "1".
The address space “11” that is “1” will be described. FIG.
As shown in the figure, in the address space "11", both the external and internal waits are invalidated.

【0100】アドレス空間「11」に対するバスサイクル
では、デコーダ501の「11」出力が“1”になり、他の
出力は“0”であるため、4つのANDゲート506、507、5
08、509の出力は全て常に“0”である。
In the bus cycle for the address space "11", the "11" output of the decoder 501 is "1" and the other outputs are "0", so that the four AND gates 506, 507, 5
The outputs of 08 and 509 are always "0".

【0101】また、デコーダ501の「11」出力が、ORゲ
ート510を介してCPU102のレディ入力(CPUREADY)113に
入力されるため、CPU102はウェイト解除状態となる。
Further, since the "11" output of the decoder 501 is input to the ready input (CPU READY) 113 of the CPU 102 via the OR gate 510, the CPU 102 enters the wait release state.

【0102】この状態は外部ウェイト制御も内部ウェイ
ト制御も働かない状態である。
In this state, neither the external weight control nor the internal weight control works.

【0103】上記のように、本実施例では、図9に示す
ように、アドレス上位2ビットが“00”ではウェイト値
設定用のレジスタ104が使用され内部ウェイト制御と外
部ウェイト端子とがともに有効とされ、“01”では外部
ウェイト端子のみが有効とされ、“10”ではウェイト値
設定用の第2のレジスタ502が使用され且つ内部ウェイ
ト制御のみが有効とされ、“11”では内部ウェイト制御
も外部ウェイト端子も無効とされる。
As described above, in this embodiment, as shown in FIG. 9, when the upper two bits of the address are "00", the register 104 for setting the wait value is used, and both the internal wait control and the external wait terminal are valid. When "01", only the external wait terminal is enabled, when "10", the second register 502 for setting the weight value is used and only the internal wait control is enabled, and when "11", the internal wait control is enabled. And the external wait terminal are invalidated.

【0104】これにより、アドレス空間「00」は、CPU1
02がリセット後にプログラム実行を開始するプログラム
領域、アドレス空間「01」は、動的にウェイト数が変化
するI/O装置の領域、アドレス空間「10」は、固定的な
ウェイト数を使用するI/O装置の領域、アドレス空間「1
1」は、マイクロプロセッサの内蔵するI/O装置などのウ
ェイトなしでアクセスできるものの領域等のように、ア
ドレス空間毎にウェイト制御を使い分けることができ
る。
As a result, the address space "00" is
02 is a program area where program execution starts after reset, address space "01" is an area of an I / O device in which the number of waits dynamically changes, and address space "10" is an area using a fixed number of waits. / O device area, address space "1
In the case of "1", the weight control can be selectively used for each address space, such as an area of an I / O device built in the microprocessor which can be accessed without waiting.

【0105】このように、本実施例においては、アドレ
ス範囲に応じて使用するウェイト値レジスタの値を変え
たり、外部ウェイト端子と内部ウェイト制御とを選択的
に使用することで、接続するメモリやI/O装置に適切な
ウェイト制御を行うことができる。
As described above, in this embodiment, by changing the value of the weight value register used in accordance with the address range, or by selectively using the external wait terminal and the internal wait control, the memory to be connected can be changed. Appropriate weight control can be performed on the I / O device.

【0106】また、内部ウェイト制御を必要とする空間
に限ってウェイト制御レジスタを設ければよいため、ハ
ードウェア使用量が節減できる。
Further, since a wait control register may be provided only in a space requiring internal wait control, the amount of hardware used can be reduced.

【0107】[0107]

【発明の効果】本発明によるウェイト制御回路は、下記
に記載する効果を奏する。
The weight control circuit according to the present invention has the following effects.

【0108】本発明は、リセット時には、カウンタへウ
ェイト値を設定するためのレジスタが最大ウェイト数に
設定されるため、CPU起動時に低速なメモリやI/O装置と
のインターフェースを確保すると共に、リセット後は、
CPUにてプログラムを実行することにより、レジスタに
最適なウェイト値を再設定することが可能とされ、ウェ
イト制御を高速化すると共に、外部のウェイト制御回路
の回路構成の簡易化を可能とすると共に、マイクロプロ
セッサとメモリ及びI/O装置との接続を容易化してい
る。
According to the present invention, at the time of reset, the register for setting the wait value to the counter is set to the maximum number of waits. Therefore, at the time of starting the CPU, an interface with a low-speed memory or an I / O device is secured, After that,
By executing the program on the CPU, it is possible to reset the optimal weight value to the register, which speeds up the weight control and simplifies the circuit configuration of the external weight control circuit. The connection between the microprocessor, the memory and the I / O device is facilitated.

【0109】また、本発明によれば、マイクロプロセッ
サのリセット直後においても外部ウェイト信号を常時ウ
ェイト解除状態にすることによって、ゼロウェイトにで
きるため、動的にウェイト時間が変化する周辺装置のア
クセスと、固定したウェイト時間を持つ周辺装置のアク
セスとが混在するシステムにおいても、従来に比べて簡
単にゼロウェイト状態に移行できる。
Further, according to the present invention, the external wait signal is always kept in the wait release state immediately after the reset of the microprocessor, so that zero wait can be achieved. Even in a system in which accesses from peripheral devices having a fixed wait time coexist, the state can be easily shifted to the zero wait state as compared with the related art.

【0110】そして、本発明によれば、LSI開発時のシ
ミュレーションやLSI製造時のテストにおいては、外部
ウェイト入力端子を常時“0”に固定することにより中
央処理装置に対してウェイト解除状態に設定し、リセッ
ト直後も内部のウェイト値レジスタに関係なく、中央処
理装置をウェイトなしで動作させることができるため、
多量のクロック数を損失することが回避され、シミュレ
ーションやテストによる評価において、シミュレーショ
ン時間あるいはテスト時間を短縮し、評価の高速化・効
率化を達成するものである。
According to the present invention, in a simulation at the time of LSI development or a test at the time of LSI manufacture, the external wait input terminal is always set to “0” to set the central processing unit to the wait release state. However, immediately after reset, the central processing unit can be operated without wait regardless of the internal wait value register.
Loss of a large number of clocks can be avoided, and simulation or test time can be reduced in evaluation by simulation or test to achieve faster and more efficient evaluation.

【0111】また、本発明によれば、わざわざウェイト
値レジスタの値をゼロに再設定するプログラムをはぶく
ことができるため、シミュレーションやLSIテストのプ
ログラムサイズや実行時間を低減することができる。
Further, according to the present invention, since the program for resetting the value of the weight value register to zero can be skipped, the program size and execution time of the simulation and the LSI test can be reduced.

【0112】すなわち、LSI開発時のシミュレーション
や製造時のLSIテスタ使用時において、リセット時にウ
ェイト値レジスタが最大ウェイトに設定されても、それ
を解除するための余分な命令シーケンスの実行が不要と
なるため、効率アップが図れる。
That is, even when the weight value register is set to the maximum weight at the time of reset during simulation during LSI development or use of the LSI tester during manufacture, it is not necessary to execute an extra instruction sequence for canceling it. Therefore, efficiency can be improved.

【0113】さらに、本発明の第2の視点によれば、ア
ドレス範囲に応じて使用するウェイト値レジスタを変え
たり、あるいは外部ウェイト端子と内部ウェイト制御と
を選択的に使用することにより、接続するメモリやI/O
装置に適切なウェイト制御を行うことができる。また、
内部ウェイト制御を必要とする空間に限ってウェイト制
御レジスタを設ければよいため、ハードウェア使用量が
節減できる。
Further, according to a second aspect of the present invention, the connection is made by changing the weight value register used according to the address range, or by selectively using the external wait terminal and the internal wait control. Memory and I / O
Appropriate weight control can be performed on the device. Also,
Since a wait control register may be provided only in a space requiring internal weight control, the amount of hardware used can be reduced.

【0114】そして、外部ウェイト端子による信号をCP
Uに対するウェイト信号とカウンタ制御手段に対するリ
セット信号とに共用しているために、ウェイト制御カウ
ンタのリセット専用の外部端子等が不要とされ、外部端
子の増大を回避している。
The signal from the external wait terminal is transferred to CP
Since the wait control signal is shared by the wait signal for U and the reset signal to the counter control means, an external terminal dedicated to resetting the wait control counter is not required, and an increase in the number of external terminals is avoided.

【0115】さらに、本発明のウェイト制御方法によれ
ば、リセット時には最大ウェイト値がバスサイクルに挿
入されてCPU起動時に低速なメモリやI/Oとのインターフ
ェースを確保すると共に、リセット後のプログラム実行
にて最適なウェイト値に再設定することにより、外部の
ウェイト制御回路を簡易化すると共に、マイクロプロセ
ッサと、メモリ及びI/O装置との接続を容易化する。
Further, according to the wait control method of the present invention, the maximum wait value is inserted into the bus cycle at the time of reset to secure an interface with a low-speed memory or I / O at the time of starting the CPU, and to execute the program after reset. By resetting the weight value to the optimum value, the external weight control circuit is simplified and the connection between the microprocessor, the memory and the I / O device is facilitated.

【0116】さらに、本発明のウェイト制御方法によれ
ば、区分されたアドレス範囲に応じてウェイト値が可変
に調整可能とされ、接続するメモリやI/O装置毎に適切
なウェイト制御を行うことができる。
Further, according to the weight control method of the present invention, the weight value can be variably adjusted according to the divided address range, and appropriate weight control can be performed for each connected memory or I / O device. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a first exemplary embodiment of the present invention.

【図2】CPU102のバスサイクルを説明するタイミングチ
ャートである。
FIG. 2 is a timing chart illustrating a bus cycle of a CPU 102.

【図3】CPU102のバスサイクルを説明するタイミングチ
ャートである(ウェイト挿入)。
FIG. 3 is a timing chart illustrating a bus cycle of a CPU 102 (wait insertion).

【図4】ダウンカウンタ103のリセット時の動作を説明
するタイミングチャートである。
FIG. 4 is a timing chart for explaining an operation at the time of resetting a down counter 103;

【図5】ダウンカウンタ103のロード時の動作を説明す
るタイミングチャートである。
FIG. 5 is a timing chart illustrating the operation of the down counter 103 when loading.

【図6】本発明の第1の実施例の動作を説明するタイミ
ングチャートである。
FIG. 6 is a timing chart illustrating the operation of the first exemplary embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施例の動作を説明するタイミ
ングチャートである(ダウンカンタがカウント中に外部
からウェイト解除信号が入力された場合)。
FIG. 7 is a timing chart for explaining the operation of the first embodiment of the present invention (when a wait release signal is input from outside while the down counter is counting).

【図8】本発明の第2の実施例の構成を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing a configuration of a second exemplary embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施例におけるアドレス空間と
ウェイト制御の対応の一例を示す図である。
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of correspondence between an address space and weight control according to a second embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101 マイクロコンピュータ 102 CPU 103 ダウンカウンタ 104 ウェイト値設定用のレジスタ(ウェイト値レジス
タ) 105、106 ORゲート 107 NOTゲート(インバータ) 108 クロック入力(CLIKIN)端子 109 リセット入力(REST)端子 110 ウェイト入力端子(READYZ;レディ信号入力端
子) 111 CPU102のクロック入力(CPUCLK) 112 CPU102のリセット入力(CPURESET) 113 CPU102のレディ入力(CPURESET) 114 バスサイクル開始信号(BCYST) 115 ダウンカウンタ103のクロック入力(CCLK) 116 ダウンカウンタ103のリセット入力(CRESET) 117 ダウンカウンタ103のゼロ検出出力(CZERO) 118 ダウンカウンタ103のロード信号入力(CLOAD) 119 ダウンカウンタ103のデータ入力(CDATA) 120 バス制御信号群 502 ウェイト値設定用の第2のレジスタ 503 セレクタ 504、505、506〜509 ANDゲート 510、511 ORゲート T1 T1ステート T2 T2ステート
101 Microcomputer 102 CPU 103 Downcounter 104 Register for setting weight value (weight value register) 105, 106 OR gate 107 NOT gate (inverter) 108 Clock input (CLIKIN) terminal 109 Reset input (REST) terminal 110 Wait input terminal ( READYZ: Ready signal input terminal 111 Clock input of CPU 102 (CPUCLK) 112 Reset input of CPU 102 (CPURESET) 113 Ready input of CPU 102 (CPURESET) 114 Bus cycle start signal (BCYST) 115 Clock input of down counter 103 (CCLK) 116 Reset input of down counter 103 (CRESET) 117 Zero detection output of down counter 103 (CZERO) 118 Load signal input of down counter 103 (CLOAD) 119 Data input of down counter 103 (CDATA) 120 Bus control signal group 502 Weight setting 503, selector 504, 505, 506-509 AND gate 510, 511 OR gate T1 T1 Tate T2 T2 state

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 13/42──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on front page (58) Field surveyed (Int.Cl. 6 , DB name) G06F 13/42

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】中央処理装置と、バスサイクルに挿入する
ウェイト値が設定されるレジスタと、 カウンタと、 前記カウンタへのカウント値のロードと計数を制御する
カウンタ制御手段と、を備え、 バスサイクルにおいて前記カウンタが前記レジスタか
ロードされたカウント値を計数する期間分前記中央
処理装置に対してウェイトを要求するように構成され リセット時には、前記レジスタは最大ウェイト値に初期
化されて、最大数のウェイトがバスサイクルに挿入さ
れ、リセット後には、前記中央処理装置の命令実行によ
り前記レジスタに所望の値を設定することにより、最適
なウェイト値がバスサイクルに挿入されるようにしたこ
とを特徴とする マイクロプロセッサのウェイト制御回
路。
1. Insertion into a central processing unit and a bus cycle
It includes a register weight value is set, a counter, and a counter control unit for controlling the loading and counting of the count value to the counter, the bus cycle, if the counter is said register
Period for counting the Luo loaded count value, is configured to request the weight with respect to said central processing unit, at the time of reset, the register is initialized to the maximum weight value
And the maximum number of waits are inserted into the bus cycle.
After the reset, the central processing unit executes the instruction.
By setting a desired value to the register,
Wait values are inserted into the bus cycle.
And a weight control circuit for a microprocessor.
【請求項2】前記中央処理装置のウェイトの解除を外部
から指定するための外部端子を有し、前記外部端子から
入力されたウェイト解除信号と、前記カウンタがカウン
ト値計数終了時に出力する信号のいずれかがアクティブ
の時に前記中央処理装置へのウェイト要求が解除される
ことを特徴とする請求項1に記載のマイクロプロセッサ
のウェイト制御回路。
2. The method according to claim 1, wherein the release of the weight of said central processing unit is performed externally.
Has an external terminal for designating from the external terminal
When the input wait release signal and the counter
One of the signals output at the end of counting
The wait request to the central processing unit is released at the time of
2. The microprocessor according to claim 1, wherein:
Weight control circuit.
【請求項3】中央処理装置と、 前記中央処理装置の命令実行により値の設定が可能なレ
ジスタと、 カウンタと、 前記カウンタへの値のロードとカウント実行を制御する
カウンタ制御手段と、前記中央処理装置のバスサイクル
に対してウェイトを要求するウェイト要求手段と、 前記中央処理装置のウェイトの解除を外部から指定する
ための外部端子と、 を備えたマイクロプロセッサであって、 前記カウンタ制御手段が、バスサイクル開始時に前記中
央処理装置から出力される信号に基づき前記レジスタか
ら前記カウンタへカウント値がロードされるように制御
し、 前記ウェイト要求手段が、バスサイクルにおいて、外部
端子から入力されるウェイト解除を指定する信号とウェ
イト数を計数する前記カウンタの状態を示す信号と、に
基づき、前記中央処理装置に対するウェイトを制御し、 前記外部端子から入力されたウェイト解除信号と、前記
カウンタがカウント値計数終了時に出力する信号のいず
れかがアクティブの時に、前記中央処理装置へのウェイ
ト要求が解除される、ように構成されたことを特徴とす
るマイクロプロセッサのウェイト制御回路。
3. A central processing unit, and a register capable of setting a value by executing an instruction of the central processing unit.
Controlling a register, a counter, and loading and counting of a value to the counter;
Counter control means and bus cycle of the central processing unit
Requesting means for requesting a wait from the CPU, and externally designating cancellation of the wait of the central processing unit
A microprocessor with an external terminal, a for said counter control means, in said at the beginning a bus cycle
Based on the signal output from the central processing unit,
Control so that the count value is loaded into the counter
In the bus cycle, the wait requesting means
The signal input from the pin to specify wait release and the wait
A signal indicating the state of the counter for counting the number of sites;
Controlling a wait for the central processing unit based on a wait release signal input from the external terminal;
Any of the signals that the counter outputs at the end of counting
When it is active, the way to the central
The request is canceled.
Microprocessor wait control circuit.
【請求項4】リセット時に前記レジスタは最大ウェイト
値に初期化され、前記外部端子から入力されたウェイト
解除信号のウェイト解除状態を示す値に応じて、リセッ
ト時に、ウェイトのバスバスサイクルへの非挿入/最大
数のウェイトのバスサイクルへの挿入、が選択制御され
るようにしたことを特徴とする請求項4記載のマイクロ
プロセッサのウェイト制御回路。
4. The register has a maximum wait time upon reset.
Initialized to a value and the weight input from the external terminal
Reset according to the value that indicates the wait release state of the release signal
Not inserted into bus bus cycle / maximum
Number of waits inserted into the bus cycle, is selectively controlled
5. The micro according to claim 4, wherein:
Processor weight control circuit.
【請求項5】中央処理装置と、 カウント値が可変に設定可能なカウンタと、 前記中央処理装置の命令実行により各々の値が設定可能
とされアドレス範囲毎にウェイト値を保持する複数のレ
ジスタと、 複数に区分されたアドレス空間の範囲を検出するアドレ
ス範囲検出手段と、 を備え、 バスサイクルごとに、前記アドレス範囲検出手段がアド
レス信号を入力してアドレス範囲の一を選択し、 選択されたアドレス範囲に対応するウェイト値が前記複
数のレジスタのいずれか一から選択的に前記カウンタに
ロードされ、 バスサイクルにおいて前記カウンタがアドレス範囲ごと
に設定されたウェイト 値を計数する期間分前記中央処理
装置に対してウェイトを要求するように構成されたこと
を特徴とするマイクロプロセッサのウェイト制御回路。
5. A central processing and apparatus, and the count value can be set variably counter, each value by executing instruction of the central processing unit can be set
Multiple values that hold weight values for each address range
Register and an address that detects the range of the divided address space.
It includes a scan range detection means, and in each bus cycle, the address range detecting means add
Address signal, one of the address ranges is selected, and the weight value corresponding to the selected address range is
The counter selectively from any one of the number registers
Loaded, and the counter is set for each address range in the bus cycle
The central processing for a period for counting the weight value set in
Configured to request weight from the device
A weight control circuit for a microprocessor.
【請求項6】前記中央処理装置のウェイトの解除を外部
から指定するための外部端子を有し、複数に区分された
アドレス範囲毎に、バスサイクルにおいて前記カウンタ
がアドレス範囲ごとに設定されたウェイト値を計数する
か、あるいは、前記外部端子に外部から入力されるウェ
イト解除指定信号に基づき、前記中央処理装置へのウェ
イト要求信号を制御する、ことを特徴とする請求項5記
載のマイクロプロセッサのウェイト制御回路。
6. The method according to claim 1, wherein the release of the weight of said central processing unit is performed externally.
Has an external terminal to specify from
The counter in the bus cycle for each address range
Counts the weight value set for each address range
Or the external terminal inputs a signal to the external terminal.
The wait to the central processing unit based on the
6. The control unit according to claim 5, wherein the control unit controls a write request signal.
The weight control circuit of the above microprocessor.
【請求項7】カウント値が可変に設定可能なカウンタを
備え、バスサイクルにおいて前記カウンタのカウント値
で定められる期間中、中央処理装置へのウェイト要求が
行なわれるマイクロプロセッサのウェイト制御方法であ
って、 マイクロプロセッサのリセット時には、前記カウンタに
最大カウント値が設定されて最大数のウェイトがバスサ
イクルに挿入されると共に、 リセット終了後にはバスサイクルにおけるウェイト数が
可変に設定されるようにしたことを特徴とするマイクロ
プロセッサのウェイト制御方法。
7. A counter whose count value can be set variably.
And the count value of the counter in a bus cycle.
During the period specified in
The microprocessor weight control method to be performed.
Therefore, when the microprocessor is reset, the counter
The maximum count value is set and the maximum number of waits is
And the number of waits in the bus cycle after reset is completed.
Micro, characterized in that it is set variably
Processor weight control method.
【請求項8】カウント値が可変に設定可能なカウンタ
と、複数に区分されたアドレス空間の範囲を検出するア
ドレス範囲検出手段と、前記カウンタにウェイト数を設
定するための複数のレジスタと、を備え、 バスサイクルごとに、前記アドレス範囲検出手段がアド
レス信号を入力してアドレス範囲の一を選択し、 選択されたアドレス範囲に対応するウェイト値が前記複
数のレジスタのいずれか一から選択的に前記カウンタに
ロードされ、 アクセスするアドレス空間の区分に応じて可変にウェイ
ト制御を行なうことを特徴とするマイクロプロセッサの
ウェイト制御方法。
8. A counter whose count value can be set variably.
To detect the range of the address space divided into multiple
The number of waits is set in the dress range detecting means and the counter.
And a plurality of registers for setting the address range.
Address signal, one of the address ranges is selected, and the weight value corresponding to the selected address range is
The counter selectively from any one of the number registers
The way is variably set according to the division of the address space to be loaded and accessed.
Control of the microprocessor characterized by performing
Weight control method.
JP6185174A 1994-07-15 1994-07-15 Weight control method Expired - Lifetime JP2770743B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6185174A JP2770743B2 (en) 1994-07-15 1994-07-15 Weight control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6185174A JP2770743B2 (en) 1994-07-15 1994-07-15 Weight control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0830551A JPH0830551A (en) 1996-02-02
JP2770743B2 true JP2770743B2 (en) 1998-07-02

Family

ID=16166135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6185174A Expired - Lifetime JP2770743B2 (en) 1994-07-15 1994-07-15 Weight control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2770743B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008071084A (en) * 2006-09-13 2008-03-27 Ricoh Co Ltd Microprocessor and image forming apparatus
GB2530346B (en) * 2014-09-22 2017-07-26 Toshiba Res Europe Ltd A sending unit, receiving unit and a quantum communications system using a biased string of variables produced using a code-word set

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719822A (en) * 1980-06-05 1982-02-02 Nec Corp Information processor
JPH0821021B2 (en) * 1987-10-02 1996-03-04 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 Data processing device
JPH02310661A (en) * 1989-05-25 1990-12-26 Nec Corp Input/output bus cycle control system
JPH03201156A (en) * 1989-12-28 1991-09-03 Sharp Corp Control device for arithmetic processor
JPH03210649A (en) * 1990-01-12 1991-09-13 Fujitsu Ltd Microcomputer and its bus cycle control method
JPH0546550A (en) * 1991-08-09 1993-02-26 Fujitsu Ltd Access cycle controller

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830551A (en) 1996-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5125088A (en) Computer system speed control at continuous processor speed
US5109521A (en) System for relocating dynamic memory address space having received microprocessor program steps from non-volatile memory to address space of non-volatile memory
US4787032A (en) Priority arbitration circuit for processor access
US5826093A (en) Dual function disk drive integrated circuit for master mode and slave mode operations
JPH0212541A (en) Computing system and operation thereof
JPS58151631A (en) Dma bus load varying device
US5905887A (en) Clock frequency detection for computer system
US5813041A (en) Method for accessing memory by activating a programmable chip select signal
JPH02118831A (en) Microprogram type timer processor
JP2770743B2 (en) Weight control method
US5526500A (en) System for operand bypassing to allow a one and one-half cycle cache memory access time for sequential load and branch instructions
US6006288A (en) Method and apparatus for adaptable burst chip select in a data processing system
KR100321745B1 (en) A micro controller unit for external memory access
EP0811921B1 (en) Method for accessing memory
JPH0855097A (en) Data processing system and its memory access method
US5598556A (en) Conditional wait state generator circuit
JP2944321B2 (en) Logical evaluation system
JPS6232812B2 (en)
JPH0143392B2 (en)
US5875482A (en) Method and apparatus for programmable chip select negation in a data processing system
CA1295747C (en) Rom replacement using dual-mapped ram
JPH07146814A (en) Memory device
JP3366235B2 (en) Data read control device
JP3016812B2 (en) Wait cycle controller
JPH07152635A (en) Cpu access control system

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980317