JP2769435B2 - Auxiliary data storage system and method for storing and recovering data files - Google Patents

Auxiliary data storage system and method for storing and recovering data files

Info

Publication number
JP2769435B2
JP2769435B2 JP6193144A JP19314494A JP2769435B2 JP 2769435 B2 JP2769435 B2 JP 2769435B2 JP 6193144 A JP6193144 A JP 6193144A JP 19314494 A JP19314494 A JP 19314494A JP 2769435 B2 JP2769435 B2 JP 2769435B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
array
removable
volume
volumes
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6193144A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07114448A (en
Inventor
リチャード・アンソニー・リップバーガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH07114448A publication Critical patent/JPH07114448A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2769435B2 publication Critical patent/JP2769435B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/002Programmed access in sequence to a plurality of record carriers or indexed parts, e.g. tracks, thereof, e.g. for editing
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0673Single storage device
    • G06F3/0682Tape device
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/40Combinations of multiple record carriers
    • G11B2220/41Flat as opposed to hierarchical combination, e.g. library of tapes or discs, CD changer, or groups of record carriers that together store one title
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/36Monitoring, i.e. supervising the progress of recording or reproducing

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、磁気テープ装置のデー
タの記憶と回復に関し、特にデータ・スループットと信
頼性を改良する取り外し可能な媒体データ記憶システム
に対する配列方式のアプリケーションに関する。更に本
発明は配列オペレーションをサポートするための取り外
し可能な媒体ボリュームにおける管理とデータ編成に関
する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to magnetic tape drive data storage and recovery, and more particularly to an array-based application to a removable media data storage system that improves data throughput and reliability. Further, the invention relates to management and data organization on removable media volumes to support array operations.

【0002】[0002]

【従来の技術】RAID(Redundant array、inexpensi
ve disk 、安価なディスクによる冗長配列)システム
は、データ転送速度の改良及び重複データの使用により
記憶の信頼性を改良することでよく知られている。RA
IDシステムは複数のハード・ディスク・ドライブ・シ
ステムで運転される。駆動装置は、通常、同期させら
れ、並列チャネルを使用してデータが駆動装置に分散さ
れ書込まれる。これがデータ・ストライピングと呼ばれ
る。理論的にはRAIDシステムは、配列に使用される
非重複データ・ディスク駆動装置の数だけ単一の駆動装
置よりも高速の読書きが可能である。これは並列チャネ
ルの使用により、広い帯域幅が使用できるからである。
2. Description of the Related Art RAID (Redundant array, inexpensi)
ve disk, redundant arrays of inexpensive disks) systems are well known for improving data transfer rates and improving storage reliability through the use of duplicate data. RA
The ID system operates on a plurality of hard disk drive systems. The drives are typically synchronized and data is distributed and written to the drives using parallel channels. This is called data striping. In theory, a RAID system can read and write faster than a single drive by the number of non-overlapping data disk drives used in the array. This is because a wide bandwidth can be used by using parallel channels.

【0003】データ・ストライピングそのものは信頼性
を改良しない。これは駆動装置の配列が用いられる場
合、任意の1つのディスク駆動装置の故障で全体の故障
率が増加するからである。しかし、誤り訂正符号、パリ
ティ情報或いは両方共使用することにより、配列内の1
つ以上のディスク駆動装置の故障に寛大なRAIDシス
テムが構築される。これらのシステムにおいて、配列の
1つ以上の駆動装置は厳密には重複データの記憶用とし
て使用される。これらの冗長駆動装置はパリティ情報を
有する。パリティ情報は故障した非冗長駆動装置におい
て誤り訂正符号を使用して生じる誤り信号と合わせて、
或いは非冗長駆動装置の単純な故障から生じる誤り信号
と合わせて、故障した非冗長駆動装置のデータの再生に
使用される。これに関しては、例えばHartnessによる米
国特許第4775978号を参照されたい。別な方法と
して複数の冗長駆動装置は、脱落したデータを回復する
ために直接に使用される誤り訂正符号に対して使用でき
る。これに関してはFlora らによる米国特許第4722
085号を参照されたい。
[0003] Data striping itself does not improve reliability. This is because, if a drive arrangement is used, failure of any one disk drive will increase the overall failure rate. However, by using error correction codes, parity information, or both,
A RAID system is built that is tolerant of failure of one or more disk drives. In these systems, one or more drives in the array are used strictly for storing duplicate data. These redundant drives have parity information. The parity information is combined with the error signal generated using the error correction code in the failed non-redundant drive,
Alternatively, it is used for reproducing data of a failed non-redundant drive together with an error signal resulting from a simple failure of the non-redundant drive. In this regard, see, for example, U.S. Patent No. 4,775,978 to Hartness. Alternatively, multiple redundant drives can be used for error correcting codes that are used directly to recover lost data. In this regard, US Pat. No. 4,722, Flora et al.
See No. 085.

【0004】磁気テープ装置がRAIDシステムの保存
バックアップのために使用される場合、RAIDシステ
ムの帯域幅を磁気テープ装置の帯域幅に合わせることが
望ましい。一般にRAID概念は本質的にディスク駆動
装置に限定したものではなく、磁気テープ装置グループ
に適用して読書きのオペレーションのために帯域幅を広
げることができる。しかしながら、RAID制御装置プ
ロセスの磁気テープ装置の配列或いは取り外し可能な媒
体を用いた他の装置の配列に対する直接的なアプリケー
ションは、潜在性の予測できない危機性を高め、アドレ
ス指定されない場合はデータ・ファイルを完全に損失す
る可能性がある。
When a magnetic tape device is used for storage backup of a RAID system, it is desirable to match the bandwidth of the RAID system with the bandwidth of the magnetic tape device. In general, the RAID concept is not essentially limited to disk drives, but can be applied to magnetic tape device groups to increase bandwidth for read and write operations. However, the direct application of the RAID controller process to an array of magnetic tape devices or to an array of other devices using removable media increases the potential for unpredictable danger and, if not addressed, to data files. May be completely lost.

【0005】磁気テープ装置においては、記憶媒体は実
質的に常に取り外し可能且つ取り替え可能である。例え
ば装填可能なテープ・カセットなどのボリュームはデー
タがアクセスされた場合、追従されなければならず且つ
制御装置とアクセス機構装置は正しいボリュームを知ら
されなければならない。従って、このような磁気テープ
装置の配列はなく、むしろ配列されたボリュームが磁気
テープ装置に装填可能である。
[0005] In magnetic tape devices, the storage medium is substantially always removable and replaceable. For example, a volume such as a loadable tape cassette must be followed when data is accessed, and the controller and accessor must be informed of the correct volume. Thus, there is no such arrangement of magnetic tape units, but rather arranged volumes can be loaded into the magnetic tape unit.

【0006】記憶媒体が取り外し不可能であるのがRA
IDシステムの特徴である。これはディスク駆動装置ベ
ースのRAIDのオペレーションをホスト・コンピュー
タに分かり易くさせる。言い換えると、RAIDシステ
ムはコンピュータにとって、単一のディスク駆動装置と
なる。磁気テープ装置で使用されるボリュームはホスト
・コンピュータから隠れることはできないので、磁気テ
ープ装置に装填されたボリュームの配列は単一の論理装
置として働くことはできない。ボリュームは正しく装填
及び格納できるように追従されなければならず、及びボ
リュームの誤った装填から回復させるために絶対安全な
設計のプロシージャが与えられなければならない。ユー
ザ・データ情報から区別可能なボリューム制御情報を処
理するある方法が与えられなければならない。テープ・
ボリュームの媒体欠陥の処理は、ハード・ディスク駆動
装置よりも複雑で、所定の磁気テープ装置の欠陥マップ
は磁気テープ装置にボリュームを装填する毎に変化す
る。最後に、磁気テープ装置は直接アクセス装置とは違
って順次アクセスであり、ストライピング後の関連デー
タ・ブロックの追従に関する問題を提起する。
[0006] The reason that the storage medium cannot be removed is RA.
This is a feature of the ID system. This makes the operation of the disk drive based RAID transparent to the host computer. In other words, a RAID system becomes a single disk drive for a computer. An array of volumes loaded into a magnetic tape device cannot act as a single logical device because the volumes used in the magnetic tape device cannot be hidden from the host computer. The volume must be tracked so that it can be loaded and stored correctly, and an absolutely secure design procedure must be provided to recover from an incorrectly loaded volume. Certain methods must be provided for processing volume control information that can be distinguished from user data information. tape·
The handling of media defects in volumes is more complex than in hard disk drives, and the defect map for a given magnetic tape device changes each time a volume is loaded into the magnetic tape device. Finally, magnetic tape devices are sequential access, unlike direct access devices, and pose a problem with tracking related data blocks after striping.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、磁気
テープ装置の改良されたデータの記憶方法と回復方法を
提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide an improved data storage and recovery method for a magnetic tape device.

【0008】本発明の別の目的は、データ・スループッ
トとデータ回復における信頼性を改良するために磁気テ
ープ装置に対して配列方式を適用するシステムと方法を
提供することである。
It is another object of the present invention to provide a system and method for applying an array scheme to a magnetic tape device to improve reliability in data throughput and data recovery.

【0009】本発明の他の目的は、配列オペレーション
をサポートするために磁気テープ装置の取り外し可能な
媒体ボリュームを管理するためのシステムと方法を提供
することである。
It is another object of the present invention to provide a system and method for managing removable media volumes on a magnetic tape device to support array operations.

【0010】[0010]

【課題を解決するための手段】前述の目的を達成する方
法を説明する。磁気テープ装置における複数の取り外し
可能なボリュームは、データ記憶のための配列として使
用される。最初に、配列の取り外し可能なボリュームが
磁気テープ装置に装填される。次に、配列の取り外し可
能なボリュームのそれぞれは、データ・ファイルの記憶
または検索のために等しい論理位置でアクセスされる。
配列に対するアクセスに応答してデータ・ファイルのデ
ータは、取り外し可能なボリュームのそれぞれの等しい
位置から始まり、取り外し可能なボリュームの配列にパ
ケットによってストライプされ、または読取りオペレー
ションの際は非ストライプされる。データ・ファイルの
データのパケット数がストライプされたデータを受ける
ボリューム数によって均一に割切れない場合、少ないデ
ータのパケットを受ける取り外し可能なボリュームに対
してヌル・マークがストライプされる。これは、ボリュ
ームの適切な位置決めに対するデータ必要条件を簡略化
する。
A method for achieving the above object will be described. A plurality of removable volumes in a magnetic tape device are used as an array for data storage. First, a removable volume of the array is loaded into a magnetic tape unit. Each of the removable volumes of the array is then accessed at equal logical locations for storage or retrieval of data files.
In response to access to the array, the data of the data file starts at an equal position on each of the removable volumes and is striped by packets into the array of removable volumes or unstriped during a read operation. If the number of packets of data in the data file is not evenly divisible by the number of volumes receiving the striped data, null marks are striped on removable volumes that receive fewer packets of data. This simplifies the data requirements for proper positioning of the volume.

【0011】[0011]

【実施例】図1は、データが磁気テープに記憶された大
量のデータベース或いは他のデータ・ライブラリ関数を
管理するための自動カートリッジ・ライブラリ131を
示す。各磁気テープは、プラスチック製カートリッジに
格納され、磁気テープを保護し及びロボット的な把持手
段のために取り扱い易いメカニズムを与える。各カート
リッジはボリュームと呼ばれる。自動カートリッジ・ラ
イブラリ131は複数のモジュール132を有し、各モ
ジュールは複数のマガジン・ホルダから成る。各マガジ
ン・ホルダは複数の格納スロットから成り、各格納スロ
ットはボリュームを格納できる。自動カートリッジ・ラ
イブラリ131はまた、複数のテープ装置を有する。こ
れらには例えば、テープ制御装置134及びテープ駆動
装置135を有する磁気テープ・サブシステムであるIB
M 3490或いはIBM 3490E がある。付加されたグリッパ/
ビジョン・アセンブリ141を有するロボット136
は、アウトリガ・レール142及びガイド・レール14
5上を往来し、格納スロット133とテープ駆動装置1
35との間でテープ・カートリッジをやりとりする。ロ
ボット136は擬人化されており人間同様な動作を行う
ことができる。擬人化された適切なロボット136は、
ファナック社によって製作されたモデルGMFS-10ロボッ
トである。図1に示されるロボット136は1つのグリ
ッパ/ビジョン・アセンブリ141を持つが、2つ以上
のこのようなアセンブリを持つことができ、例えばテー
プ駆動装置135に対するボリュームのやりとりにおい
て単一の位置で2つ以上の動作が行える。
FIG. 1 shows an automatic cartridge library 131 for managing a large database or other data library function in which data is stored on magnetic tape. Each magnetic tape is housed in a plastic cartridge, protecting the magnetic tape and providing an easy-to-handle mechanism for robotic gripping means. Each cartridge is called a volume. The automated cartridge library 131 has a plurality of modules 132, each module comprising a plurality of magazine holders. Each magazine holder consists of a plurality of storage slots, each storage slot capable of storing a volume. The automatic cartridge library 131 also has a plurality of tape devices. These include, for example, IB, a magnetic tape subsystem having a tape controller 134 and a tape drive 135.
There is M3490 or IBM 3490E. Added gripper /
Robot 136 with vision assembly 141
Are the outrigger rail 142 and the guide rail 14
5, the storage slot 133 and the tape drive 1
The tape cartridge is exchanged with the tape cartridge 35. The robot 136 is anthropomorphic and can perform a motion similar to a human. A suitable anthropomorphic robot 136
Model GMFS-10 robot manufactured by FANUC. Although the robot 136 shown in FIG. 1 has one gripper / vision assembly 141, it can have more than one such assembly, for example, two at a single location in the exchange of volumes with the tape drive 135. One or more operations can be performed.

【0012】ロボット制御装置137は、自動カートリ
ッジ・ライブラリ131に付加され、ロボット136を
制御する。ロボット136用のサービス・ベイ143
は、自動カートリッジ・ライブラリ131の一方の端部
に備えられている。サービス・ベイ143はロボット1
36の動作中または休止中に、ロボット136の駐車場
としての役目がある。オペレータ・アクセス・ベイ14
4は自動カートリッジ・ライブラリ131の他方の端部
に備えられ、サービス人員が入れるようになっている。
リモート・ターミナル・ベイ138が自動カートリッジ
・ライブラリ131に付属しており、サービス人員によ
って内部をアクセスできるようになっている。ライブラ
リ・マネージャ139は、システムの自動カートリッジ
・ライブラリ131に接続されている。ライブラリ・マ
ネージャ139を使用してオペレータはシステム状態を
決め、テープ・カートリッジを装填状態に催促、及び外
部命令を自動カートリッジ・ライブラリ131に入力で
きる。ライブラリ・マネージャ139は、パーソナル・
コンピュータであるIBM PS/2などの適切にプロ
グラムされたマイクロコンピュータを備える。
A robot controller 137 is added to the automatic cartridge library 131 and controls the robot 136. Service bay 143 for robot 136
Is provided at one end of the automatic cartridge library 131. Service Bay 143 is Robot 1
During operation or at rest of 36, the robot 136 serves as a parking lot. Operator access bay 14
4 is provided at the other end of the automatic cartridge library 131 so that service personnel can enter it.
A remote terminal bay 138 is attached to the automatic cartridge library 131 and is accessible by service personnel. The library manager 139 is connected to the automatic cartridge library 131 of the system. Using the library manager 139, the operator can determine the system state, prompt the tape cartridge to be loaded, and enter external commands into the automatic cartridge library 131. The library manager 139 is
It comprises a suitably programmed microcomputer such as a computer, the IBM PS / 2.

【0013】自動カートリッジ・ライブラリ131は、
追加のテープ・カートリッジの格納或いはアクセス時間
の改良など拡張性がある。増加する記憶容量のためにモ
ジュール132を追加できる。この場合、ロボット13
6が追加の距離を往来できるようにアウトリガ・レール
142とガイド・レール145とを付け加えなければな
らない。また、第2のロボットを加えることによりオペ
レータ・アクセス・ベイ144は第2のサービス・ベイ
143と取り替えられる。入出力ポート(図示なし)を
利用でき、オペレータはテープ・カートリッジを自動カ
ートリッジ・ライブラリ131に対して出し入れでき
る。一連のボリュームが入力ポートに挿入されると、ロ
ボット36は該ボリュームを識別し状況に応じて出し入
れできるように教えられる。同様にオペレータはロボッ
トによって出力ポートに以前に挿入されたボリュームを
取出すように催促される。
The automatic cartridge library 131 includes:
Expandability such as storage of additional tape cartridges or improved access time. Modules 132 can be added for increased storage capacity. In this case, the robot 13
Outrigger rails 142 and guide rails 145 must be added so that 6 can travel an additional distance. Also, by adding a second robot, the operator access bay 144 is replaced with a second service bay 143. An input / output port (not shown) is available to allow the operator to insert and remove tape cartridges from the automated cartridge library 131. When a series of volumes is inserted into the input port, the robot 36 is instructed to identify the volume and put it in and out of the situation. Similarly, the operator is prompted by the robot to remove the volume previously inserted into the output port.

【0014】図2は、ホスト・コンピュータ12が複数
の磁気テープ装置14、16、18、20及び22を補
助記憶装置として利用するデータ処理システム10を形
成するブロック図を示す。磁気テープ装置14乃至22
は、図1で説明したテープ駆動装置135と同じである
ことができる。ホスト・コンピュータ12は、直接にま
たは記憶制御機構24を介して磁気テープ装置14乃至
22の1つをアクセスできる。磁気テープ装置14乃至
22は取り外し可能な媒体記憶装置である。これは磁気
テープ装置に脱着可能な磁気テープ・カセットなどの記
憶ボリューム26に対してデータ・ファイルが読書きで
きることを意味する。他の取り外し可能な媒体補助記憶
装置の例では、フロッピー・ディスク駆動装置とCD
ROM装置がある。取り外し可能なボリューム26は、
磁気テープ装置14乃至22とテープ・ボリューム・ラ
イブラリ28との間をアクセス機構装置30によって移
動する。アクセス機構装置30には、例えばロボット1
36などがあり、ボリューム26をテープ・ボリューム
・ライブラリ28内の所定の位置に戻したり或いは磁気
テープ装置に装填してスレッディングしたりする。
FIG. 2 is a block diagram showing a data processing system 10 in which the host computer 12 uses a plurality of magnetic tape devices 14, 16, 18, 20, and 22 as auxiliary storage devices. Magnetic tape devices 14 to 22
Can be the same as the tape drive 135 described in FIG. The host computer 12 can access one of the magnetic tape devices 14 to 22 directly or via the storage control mechanism 24. The magnetic tape devices 14 to 22 are removable media storage devices. This means that data files can be read from and written to a storage volume 26 such as a magnetic tape cassette that can be attached to and detached from the magnetic tape device. Other removable media auxiliary storage examples include floppy disk drives and CDs.
There is a ROM device. The removable volume 26
The access mechanism device 30 moves between the magnetic tape devices 14 to 22 and the tape volume library 28. The access mechanism device 30 includes, for example, the robot 1
The volume 26 is returned to a predetermined position in the tape volume library 28, or is loaded in a magnetic tape device and threaded.

【0015】ボリュームの配列に関連づけられ、取り外
し可能な媒体であるテープのボリューム26は、対応す
る磁気テープ装置14乃至22から次の処理のために移
動させられる。関連づけられた配列からボリューム26
を識別するために、配列の各ボリュームは一様に識別可
能でなければならない。通常、大きいシステム環境で
は、テープ管理システムと称されるプログラムがホスト
・コンピュータ12で実行され、データ・ファイルとボ
リューム間の関係を維持し、所定のアプリケーションで
割当てられた磁気テープ装置に正しいボリュームが装填
されたかどうかの検証を行う。テープ管理とは、テープ
配列のボリューム26が、ホスト・コンピュータ12で
実行されるプログラムによって識別可能でなければなら
ないことを意味する。従って、DASDの配列で実行さ
れたプログラムから配列の作成が要求されたボリューム
26を隠すことはできない。テープにラベル付けする技
術は従来技術でよく知られており、本発明においてもボ
リュームの配列の識別に使用される。
A volume 26 of tape, which is a removable medium associated with the arrangement of volumes, is moved from the corresponding magnetic tape device 14-22 for further processing. Volume 26 from the associated array
, Each volume of the array must be uniformly identifiable. Usually, in a large system environment, a program called a tape management system is executed on the host computer 12 to maintain the relationship between the data file and the volume, and the correct volume is assigned to the magnetic tape device allocated by a predetermined application. Verify that it has been loaded. Tape management means that the volumes 26 of the tape array must be identifiable by a program running on the host computer 12. Therefore, the volume 26 for which the creation of the array is requested cannot be hidden from the program executed in the DASD array. Techniques for labeling tapes are well known in the art and are used in the present invention to identify the arrangement of volumes.

【0016】図3は4つの取り外し可能なボリューム全
体のデータ・ファイルのブロックまたはバイトのストラ
イプ化に使用される取り外し可能なボリューム26a乃
至26dの配列32を例示する。ファイルAとファイル
Bは、ボリューム26a乃至26dにストライピングさ
れている。ファイルAは10個のデータ・ブロック33
を有し、ボリューム26aに3個、ボリューム26bに
3個、ボリューム26cに2個、及びボリューム26d
に2個、分散させられている。ボリューム26cと26
dは、ボリューム26aと26bのブロック数のそれぞ
れに対して1個のブロックが不足しているので、ボリュ
ーム26aと26bのデータ・ブロックA9とA10に
対応するボリューム26cと26dの論理的位置はヌル
(null)・マーク34によって満たされている。各ボリ
ュームの端部にテープ・マーク36が付けられ、ファイ
ルAとファイルB間に境界を設けている。ファイルBは
8つのデータ・ブロック33を有し、ボリューム26a
乃至26dにわたってストライピングされている。この
場合、全ブロック数は全ボリューム数によって等しく割
切れるので、全てのボリュームは同数のデータ・ブロッ
クを持つ。ファイルBはボリュームの最後のファイルで
あるので、2つのテープ・マーク36を有するボリュー
ム終了マーカが、ボリューム26a乃至26dのそれぞ
れに与えられ、ファイルの最後のデータ・ブロックとし
て後に続く。読取りオペレーション中、ボリューム上に
様々なブロックが示され、ボリュームの上部から下部に
連続して読取りされる。
FIG. 3 illustrates an array 32 of removable volumes 26a-26d used for striping blocks or bytes of a data file across four removable volumes. File A and file B are striped to volumes 26a to 26d. File A has 10 data blocks 33
And three for volume 26a, three for volume 26b, two for volume 26c, and volume 26d
Are distributed. Volumes 26c and 26
Since one block is insufficient for each of the numbers of blocks of the volumes 26a and 26b, the logical positions of the volumes 26c and 26d corresponding to the data blocks A9 and A10 of the volumes 26a and 26b are null. (Null) mark 34 A tape mark 36 is provided at the end of each volume to provide a boundary between file A and file B. File B has eight data blocks 33 and volume 26a
2626d. In this case, the total number of blocks is equally divisible by the total number of volumes, so all volumes have the same number of data blocks. Since file B is the last file in the volume, an end-of-volume marker with two tape marks 36 is provided for each of the volumes 26a-26d and follows as the last data block in the file. During a read operation, various blocks are shown on the volume and are read sequentially from the top of the volume to the bottom.

【0017】データ・ファイルは2つの方法のうち1方
法である、ボリュームの配列に分散させられる。第1の
方法はブロック・ストライピングと呼ばれ、アプリケー
ションによって生成された論理ブロックは、ラウンド・
ロビン形態で磁気テープ装置に装填されたボリュームに
書込まれる。(すなわちボリューム26a上の論理ブロ
ックA1、ボリューム26b上の論理ブロックA2、磁
気テープ装置すなわちボリュームN−1上の論理ブロッ
クN−1及び磁気テープ装置N上の論理ブロックN)。
ファイルのデータの終わりにヌル(null)と呼ばれるマ
ークが、複数のボリューム全体に記憶された論理ブロッ
ク数の比例配分より少ない論理ブロック数を有する何れ
のボリュームに対しても書込まれる。言い換えるとブロ
ック数が、ブロック数を記憶するために使用されたボリ
ューム数によって割切れない場合、幾つかのボリューム
は他のボリュームよりもブロックが1つだけ少ないこと
になる。少ないブロック数を有するボリュームはヌル・
マークを与えられ、各ボリュームに書込まれる。すなわ
ちストライピングされるブロック数を同一数に合わせ
る。ヌル・マークは多くの特性においてテープ・マーク
と論理上同じであり、テープ・フォーマットはテープ・
マークの他にヌル・マークの定義をサポートしなければ
ならない。
The data files are distributed in an array of volumes, one of two ways. The first method is called block striping, in which logical blocks generated by the application are rounded.
The data is written in a volume loaded in the magnetic tape device in a robin format. (That is, logical block A1 on volume 26a, logical block A2 on volume 26b, magnetic tape device, ie, logical block N-1 on volume N-1 and logical block N on magnetic tape device N).
At the end of the data in the file, a mark called null is written for any volume that has a smaller number of logical blocks than the proportional distribution of the number of logical blocks stored across multiple volumes. In other words, if the number of blocks is not divisible by the number of volumes used to store the number of blocks, some volumes will have one less block than others. A volume with a small number of blocks is null
Marks are given and written to each volume. That is, the number of striped blocks is adjusted to the same number. The null mark is logically the same as the tape mark in many characteristics, and the tape format is
It must support the definition of null marks in addition to marks.

【0018】ブロックとしてストライピングされたデー
タの読取りオペレーション中、論理ブロックは書込まれ
た順序でN個の装置から読出される。読取りのアクセス
は、通常、ヌル・マークが検知されたことを示すセンス
・データに対応するステータス条件になる。
During a read operation of data striped as a block, logical blocks are read from the N devices in the order in which they were written. A read access typically results in a status condition corresponding to sense data indicating that a null mark has been detected.

【0019】第2の方法は、バイト・ストライピングと
呼ばれる。所定の論理ブロックは論理ブロックを1つ以
上のバイトのパケットに分割することによってN個のボ
リュームに分散させられ、これらのグループがラウンド
・ロビンの順序でN個の装置に送られる。所定の装置に
送り出された任意の論理ブロックの全グループは、単一
のブロックとして相当する装置に送られる。ブロックの
読取りはパケットから元の論理ブロックに再構成するこ
とを意味する。装置がサポートされるよりも少ないバイ
トで記録される場合、メカニズムは少なくとも1つのパ
ケットが各ボリュームに記録されるように確認を要求す
る。この問題に対する解決策は、各論理ブロックの始め
で論理ブロックの長さを含め、論理ブロックをデータで
埋め、パケット長さをN回で割切れるようにして剰余の
ないようにする。言い換えると、所定の論理ブロックに
おける各装置のパケットは常に同数であり、論理ブロッ
クの長さは論理ブロックが再構成された後、埋められた
バイトを取り除くのに用いられる。
The second method is called byte striping. A given logical block is distributed among the N volumes by dividing the logical block into packets of one or more bytes, and these groups are sent to the N devices in a round robin order. All groups of any logical block sent to a given device are sent to the corresponding device as a single block. Reading a block means reconstructing the original logical block from the packet. If the device is recorded with fewer bytes than supported, the mechanism requires confirmation that at least one packet is recorded in each volume. A solution to this problem is to fill the logical block with data, including the length of the logical block at the beginning of each logical block, and divide the packet length by N times so that there is no remainder. In other words, there is always the same number of packets for each device in a given logical block, and the length of the logical block is used to remove padded bytes after the logical block has been reconstructed.

【0020】ブロック・ストライピングのパリティを生
じさせるには、冗長ストライプの生成前に配列の所定の
横列における全ての論理ブロックの利用が求められ、冗
長ブロックがデータ・ブロックを有する何れの横列に対
して生成される(すなわち、冗長ブロックは不完全な横
列に対して生成される)。また、パリティ・ブロックは
各横列で最も長いブロックと正確に同じ長さでなければ
ならない。冗長性によりパリティ情報と残るデータ・ボ
リュームから、脱落したブロックのボリュームの再構成
で全体のボリュームを失わせる。脱落したブロック(す
なわちヌル・マーク)は、パリティ生成においてゼロを
有するデータ・ブロックとして扱われる。
In order to generate block striping parity, the use of all logical blocks in a given row of the array is required prior to the generation of redundant stripes, and the redundant block is used for any row having a data block. Generated (ie, redundant blocks are generated for incomplete rows). Also, the parity block must be exactly the same length as the longest block in each row. Redundancy causes the entire volume to be lost by reconstructing the volume of the missing blocks from the parity information and the remaining data volume. Missing blocks (ie, null marks) are treated as data blocks with zeros in parity generation.

【0021】冗長性を有するバイト・ストライピングに
おいて、パリティ・ストライプのために生成されるパケ
ットは、データ・ボリュームに書込みされたパケットと
同じ長さである。ブロックの読取りはパケットから元の
ブロックを再構成することを意味する。この場合、グル
ープはグループから元の論理ブロックの再構成におい
て、最初に作られた順序でN−1番目の装置から読出さ
れる。論理ブロックの読取りができない場合または全体
のボリュームが損なわれた場合、冗長ストライプが脱落
したストライプのバイトのグループを再構成するのに用
いられる。
In byte striping with redundancy, the packets generated for the parity stripe are the same length as the packets written to the data volume. Reading a block means reconstructing the original block from the packet. In this case, the groups are read from the (N-1) th device in the order in which they were first created in the reconstruction of the original logical block from the group. If a logical block cannot be read or the entire volume is compromised, redundant stripes are used to reconstruct a group of missing stripe bytes.

【0022】図4は、ボリューム26a乃至26eを持
つボリュームの配列42の概略図である。配列42は5
番目のボリューム26eが加えられたこと以外は配列3
2と同じである。ボリューム26eはファイルAにおい
て3つのパリティ・ブロック44を有し、ファイルBに
おいて2つのパリティ・ブロック44を有する。パリテ
ィ・ブロック44の生成に用いられる1グループのデー
タ・ブロック33とパリティ・ブロック44は、集合的
に横列とされるのはストライプにおいて一般的である。
従って、ファイルAは2列の満杯の横列のブロックと、
3列目において不完全な横列のブロックとを有する。
FIG. 4 is a schematic diagram of a volume array 42 having volumes 26a to 26e. Array 42 is 5
Array 3 except that the th volume 26e was added
Same as 2. Volume 26e has three parity blocks 44 in file A and two parity blocks 44 in file B. A group of data blocks 33 and parity blocks 44 used to generate the parity blocks 44 are generally arranged in rows in a stripe.
Thus, file A contains two full rows of blocks,
The third row has incomplete row blocks.

【0023】N番目のファイルの全データは、配列の全
ボリュームにおいてN番目のファイル位置に見つけられ
る。このように単一のファイル番号を管理することによ
って複数のファイルのボリュームを管理しているプログ
ラムに対して余計なファイル番号を記憶させる必要はな
い。1つの配列において、N番目のファイルのデータ
は、該配列の第1のボリュームから始まる。従ってプロ
グラムは配列のどのボリュームからアクセス中に読書き
を開始させるか、の余計な知識を必要としない。N番目
のファイルの始めにおけるボリュームのそれぞれの位置
決めには、同じ論理ブロック・アドレスが配列の全ての
ボリュームに付与される位置決めコマンドに使用され
る。データ・ブロック・ストライピングが使用される場
合、データ・ファイル内の位置決めには、ブロックはブ
ロック・アドレスとストライプ番号の両方または正しい
横列と縦列を基準とするボリューム順序或いは配列のス
トライプを持たなければならない。この横列及び縦列の
フィールド情報は、新しいブロック位置識別子に取り込
まれ、配列データ位置または非配列データ位置の何れも
に適用できる(例えば非配列位置は、常に同じストライ
プ番号を持つ)。
All data for the Nth file is found at the Nth file location in all volumes of the array. By managing a single file number in this manner, there is no need to store an unnecessary file number for a program managing the volumes of a plurality of files. In one array, the data for the Nth file starts at the first volume of the array. Thus, the program does not need any extra knowledge of which volume of the array to start reading or writing during access. For positioning each of the volumes at the beginning of the Nth file, the same logical block address is used in the positioning command given to all volumes in the array. If data block striping is used, the blocks must have both a block address and stripe number or the correct row and column based volume order or arrangement of stripes for positioning within the data file. . This row and column field information is captured in the new block position identifier and can be applied to either arrayed or non-arrayed data positions (eg, non-arrayed positions always have the same stripe number).

【0024】同一の長さのテープの使用が望ましいが必
ずしも必要条件ではない。しかし特定のボリューム間の
テープの品質の差は許されない。本発明は媒体欠陥が理
由と推定される、あるテープが他のテープよりも記憶容
量が不足する場合の処理を行う。ある磁気テープ装置
は、論理ブロック識別子の一部として物理的位置インデ
ックスを与える。この場合、ブロック・ストライピング
・システムは、物理的位置インデックスが論理的順方向
に単調に増加するように設計しなければならない。この
特性を与えることによりプログラムは前述の横列と縦列
の方式を用いることで全ボリュームの位置決めにブロッ
ク位置インジケータを使用でき、及び配列の全てのボリ
ュームから得られる最小の物理的位置インデックスを付
加的に得ることで、物理的位置インデックスはブロック
位置インジケータを節約できる。このように所望の論理
ブロックの検索は、適用できる横列がテープの始めに最
も近い、配列の縦列の論理ブロックの位置から概略的に
開始する。ファイルまたはブロックの位置決めに使用さ
れるメカニズムは、配列の幅の大きさに関係なく同じデ
ータ量である。従って単一の非配列のボリュームが必要
とするデータ容量を越えないテープ管理システムができ
る。従来技術では複数のテープの多重ボリューム・デー
タ・セットのサポートは、1つ以上のボリュームにおい
て1つ以上のデータ・セット間の関係を維持する必要性
があった。この機構は、配列の幅を知ることによってテ
ープの配列のサポートに単に利用できる。データ・セッ
トまたはデータ・ファイルに対応する順序よく並んだボ
リューム・セットはモニタされ、1つの配列として処理
される。
It is desirable, but not necessary, to use tapes of the same length. However, differences in tape quality between particular volumes are not allowed. The present invention performs processing in a case where a certain tape has insufficient storage capacity compared to another tape, which is presumed to be due to a medium defect. Some magnetic tape devices provide a physical location index as part of a logical block identifier. In this case, the block striping system must be designed so that the physical location index monotonically increases in the logical forward direction. By providing this property, the program can use the block position indicator to locate all volumes by using the row and column schemes described above, and additionally add the minimum physical position index available from all volumes in the array. By obtaining, the physical position index can save the block position indicator. Thus, the search for the desired logical block generally starts at the position of the logical block in the column of the array where the applicable row is closest to the beginning of the tape. The mechanism used to locate the file or block is the same amount of data, regardless of the width of the array. Thus, a tape management system that does not exceed the data capacity required by a single non-arranged volume is provided. In the prior art, support for multi-volume data sets on multiple tapes required maintaining relationships between one or more data sets on one or more volumes. This mechanism can simply be used to support an array of tapes by knowing the width of the array. The ordered volume sets corresponding to the data sets or data files are monitored and processed as a single array.

【0025】ブロック・ストライピングは、磁気テープ
装置14においてソフトウェアの変更またはハードウェ
アの変更によって実行できる。冗長性を有するバイト・
ストライピングはRAIDシステムで行われるような、
ホスト・コンピュータ12の外部のハードウェアで実行
されるのがよい。ソフトウェアでの実現は、限られた資
金において適応性を維持するのに有利である。
The block striping can be executed in the magnetic tape device 14 by a software change or a hardware change. Byte with redundancy
Striping is performed in a RAID system.
It is preferably executed by hardware external to the host computer 12. Software implementation is advantageous for maintaining adaptability with limited funding.

【0026】図5と図6は読書きのオペレーションにお
ける記憶制御機構24またはホスト・コンピュータ12
によって実行されるソフトウェア・プロセスの論理流れ
図である。書込みオペレーションのプロセスはステップ
50に入り、アクセス機構装置30が配列のN個のボリ
ュームを磁気テープ装置上に装填する。次にステップ5
2で、N個のボリュームにラベルがある場合は処理が行
われる。ラベルがある場合、ステップ54において、配
列に対して正しいか、磁気テープ装置14乃至22にお
いて正しい順序であるか、のボリュームの妥当性の検査
が行われる。1つ以上の不当なボリュームが装填されて
いる場合、ステップ50に戻される。ボリュームが順不
同の場合、ボリュームに対するブロックの再構成または
ストライピングを考慮して、ボリュームの再装填または
不規則な順序に対する動的調整が行われる。
FIGS. 5 and 6 show the storage controller 24 or the host computer 12 in the read / write operation.
3 is a logic flow diagram of a software process executed by the software. The process of the write operation enters step 50, where the accessor device 30 loads the array of N volumes onto the magnetic tape device. Then step 5
In step 2, if there are labels in the N volumes, processing is performed. If so, at step 54, the validity of the volume is checked for correctness for the sequence and for correct order in the magnetic tape drives 14-22. If one or more illegal volumes are loaded, the process returns to step 50. If the volumes are out of order, reloading of the volume or dynamic adjustment to an irregular order is performed, taking into account the reconstruction or striping of blocks to the volume.

【0027】妥当性の検査後、装填されたボリュームが
正しい場合ステップ56に進み、全ボリュームをN番目
のファイルに位置決めする。次のステップ58におい
て、ファイルのヘッダ・ラベル・グループが配列の全ボ
リュームに書込まれる。ステップ60ではデータ(ブロ
ックまたはバイト)及び使用されるならばパリティ情報
がN個のボリュームにストライプされる。ストライピン
グを実行中に何れかのボリュームにおいてボリュームの
終わりに出会う(ステップ61で検知される)と、全て
のボリュームにトレイラ・ラベルが書込まれ、駆動装置
からアンロードされる(ステップ62)。プロセスはス
テップ62からステップ50に戻り、ファイルの次のボ
リュームを装填する。
After checking the validity, if the loaded volume is correct, go to step 56 and position all volumes to the Nth file. In a next step 58, the header label group of the file is written to all volumes of the array. In step 60, the data (blocks or bytes) and, if used, the parity information are striped across N volumes. If the end of a volume is encountered in any of the volumes while striping is being performed (detected in step 61), trailer labels are written to all volumes and unloaded from the drive (step 62). The process returns from step 62 to step 50 to load the next volume of the file.

【0028】ファイルの全データのストライピング完了
後、ステップ63ではストライプから抜け出てYESの
分岐を経てステップ64に進む。ステップ64におい
て、ブロック・ストライピングが使用されたか、ストラ
イプされた非パリティ・ブロックの合計がボリューム数
Nで、またはパリティが使用された場合はN−1で、等
しく割切れなかったかをそれぞれ求める。両方の条件が
合致した場合、空のブロック位置は配列の1つ以上の縦
列でそれぞれ満たされなければならない。ステップ66
では、空ブロック位置をヌル・マークで埋める。ステッ
プ66の後またはステップ64からのNOの分岐により
ステップ68に進み、駆動装置からボリュームを取り出
す準備が行われ、N個の全てのボリュームにテープ・マ
ークが書込まれる。次にステップ70において、N個の
ボリュームにトレイラ・ラベルが書込まれる。ステップ
72では、N個のボリュームのそれぞれに2つのテープ
・マークが書込まれる。ステップ74では、N個のボリ
ュームが駆動装置からアンロードされる。次にプロセス
はループから抜け出る。
After the striping of all the data in the file is completed, in step 63, the process exits from the stripe and proceeds to step 64 via a YES branch. In step 64, it is determined whether block striping has been used or whether the total number of striped non-parity blocks is equal to the number of volumes N or N-1 if parity is used, and is not evenly divisible. If both conditions are met, the empty block position must be filled by one or more columns of the array, respectively. Step 66
Then, the empty block position is filled with a null mark. After step 66 or by a NO branch from step 64, the process proceeds to step 68 where preparations are made to remove a volume from the drive and tape marks are written on all N volumes. Next, at step 70, trailer labels are written to the N volumes. In step 72, two tape marks are written to each of the N volumes. In step 74, N volumes are unloaded from the drive. Then the process exits the loop.

【0029】読取りオペレーションが書込みオペレーシ
ョン同様に開始する。読取りオペレーションはステップ
80に入り、アクセス機構装置30が磁気テープ装置の
配列に対応するN個のボリュームの装填を行う。次のス
テップ82において、N個のボリュームにラベルがある
場合は処理される。ステップ84ではラベルがある場
合、配列に対して正しいボリュームであるか及び磁気テ
ープ装置14乃至22で正しい順序であるかどうかの妥
当性が検査される。1つ以上の不当なボリュームの装填
が発見されると、NOに進み、その後ステップ80に戻
され再試行が行われる。パリティが配列に対して利用可
能であるならば、ステップ85が挿入され、オペレーシ
ョンはボリュームが1つ不足の配列の場合続行される。
1つのボリュームだけが脱落または不正に装填されてい
る場合、ステップ85からステップ86に進む。
A read operation begins like a write operation. The read operation enters step 80, where the accessor device 30 loads N volumes corresponding to the array of magnetic tape devices. In the next step 82, if there are labels in the N volumes, they are processed. At step 84, if there is a label, it is checked for validity for the correct volume for the array and for correct order on the magnetic tape drives 14-22. If one or more illegal volume loadings are found, proceed to NO and then return to step 80 to retry. If parity is available for the array, step 85 is inserted and operation continues if the array has one missing volume.
If only one volume has been dropped or improperly loaded, the process proceeds from step 85 to step 86.

【0030】ステップ86では、一度正しいボリューム
が装填されるとN個のボリューム全てがN番目のファイ
ルに置かれる。次にステップ88では、N個のボリュー
ムの全てのヘッダ・ラベル・グループが読取られる。ス
テップ90において全てのヘッダ・ラベルが期待通りで
あると判定された場合、データの非ストライプ化が行わ
れる(ステップ96)。全てのヘッダ・ラベルが期待通
りでない場合、1つのヘッダ・ラベルを除いて他の全て
が期待通りであるかどうかの判定が行われる(ステップ
92)。この場合、データ回復はエラー回復方式を用い
て行われる。ステップ94では、期待以外のヘッダ・ラ
ベルを有するボリュームを排除し、ステップ96に進
む。2つ以上のヘッダ・ラベルが期待以外である場合、
プロセスはファイル・エラー(ステップ93)を示して
打ち切られる。
In step 86, once the correct volume has been loaded, all N volumes are placed in the Nth file. Next, at step 88, all header label groups of the N volumes are read. If it is determined in step 90 that all header labels are as expected, data is non-striped (step 96). If all header labels are not as expected, a determination is made as to whether everything but one header label is as expected (step 92). In this case, data recovery is performed using an error recovery method. In step 94, volumes having header labels other than expected are excluded, and the process proceeds to step 96. If two or more header labels are not as expected,
The process is aborted with a file error (step 93).

【0031】データの非ストライプ化はブロック毎に進
む。各ブロックはエラーを調べられ、以前に不良マーク
をつけられた(ステップ98)ボリュームからであるの
かどうかが求められる。通常のデータのボリュームが不
良またはエラーが発生した場合、ステップ99におい
て、パリティ情報がデータ脱落の回復に利用可能である
かどうかが求められる。データの回復が不可能の場合、
ファイル・エラーが示される(ステップ110)。パリ
ティ情報及び現横列の他のデータ・ブロックの全てがデ
ータの回復に利用可能な場合、ステップ100におい
て、不良のボリュームまたは回復後にエラーが生じたボ
リュームからデータの再構成が行われる。プロセスはス
テップ100の後、ステップ96に戻る。横列に関して
エラーまたは不良のボリュームでないことが示された場
合、ステップ102においてブロックがデータ・ブロッ
ク(またはパリティ・ブロック)であるかどうかが求め
られる。YESの場合、ステップ104においてブロッ
クはデータを回復させるコード方式に従って処理され、
プロセスはステップ96に戻る。
Data non-striping proceeds on a block-by-block basis. Each block is checked for errors to determine if it is from a volume that was previously marked bad (step 98). If the normal data volume is bad or an error has occurred, step 99 asks whether parity information is available for recovery from data loss. If data recovery is not possible,
A file error is indicated (step 110). If the parity information and all of the other data blocks in the current row are available for data recovery, then in step 100, the data is reconstructed from the bad volume or the volume in which the recovery resulted in an error. After step 100, the process returns to step 96. If it is indicated that the row is not an error or bad volume, then at step 102 it is determined whether the block is a data block (or a parity block). If yes, in step 104 the block is processed according to the code scheme to recover data,
The process returns to step 96.

【0032】ステップ102においてブロックがデータ
・ブロックでなかった場合、プロセスはステップ106
に進みブロックはヌル・マークであったかどうかが求め
られる。ヌル・マークでなかった場合、ステップ108
においてブロックはテープ・マークかどうかが求められ
る。ブロックがテープ・マークでない場合、エラー状態
でありステップ110でオペレーションは打ち切られ
る。ヌル・マークが検知された場合、ステップ112に
おいて残りの駆動装置からヌル・マークが読出される。
ステップ112の後、またはテープ・マークの検知後、
ステップ114に進み、残りのボリュームからテープ・
マークを読出す。次にステップ116に進み、全ボリュ
ームのトレイラ・ラベル・グループは正しいかどうかが
検証され、ボリュームはアンロードされる。ステップ1
18においてファイルが他のボリュームまで拡大されて
いる場合、プロセスはステップ80に戻り適切なボリュ
ームを装填する。そうでない場合、プロセスはループを
出る。
If the block was not a data block in step 102, the process proceeds to step 106
Proceed to ask if the block was a null mark. If not, step 108
Is required to determine whether the block is a tape mark. If the block is not a tape mark, an error condition exists and operation is aborted at step 110. If a null mark is detected, at step 112 a null mark is read from the remaining drives.
After step 112 or after detecting a tape mark,
Proceed to step 114 to transfer the tape from the remaining volume.
Read the mark. Proceeding to step 116, the validity of the trailer label group for all volumes is verified, and the volumes are unloaded. Step 1
If the file has been expanded to another volume at 18, the process returns to step 80 to load the appropriate volume. If not, the process exits the loop.

【0033】図7は2つのデータ・ストライプ48と4
9が書込まれたファイル47を示し、ボリュームが並列
となっている。データ・ストライプ48と49はラベル
・ヘッダ・グループとラベル・トレイラ・グループをそ
れぞれ有し、これらの目的は様々であるが、データ・ス
トライプが属するファイルを識別し、データ・ストライ
プの配列における順序などを識別する。しかし、ラベル
・ヘッダ・グループとラベル・トレイラ・グループは、
ストライプされたデータではなく完全なデータである。
テープ配列をサポートする目的上、配列の各ボリューム
に関するボリューム・ラベルのラベルの構造体は、配列
のストライプのデータ・セットに関する同じ情報を基本
的に有する自身のラベル・セットを持つ。例えば順序な
どのボリューム情報もまた必要である。プログラムは、
どのボリュームが所定の配列のファイルをアクセスする
のに必要なのかを決める目的があり、更にどのボリュー
ムが配列用として利用できるか管理する役目がある。デ
ータ・ストライプはラベルの使用または不使用にかかわ
らず不変である。ファイルが複数のボリュームにわたっ
て拡大する場合、その範囲を限定する及びボリュームの
順序に関する、ボリューム情報が必要となる。
FIG. 7 shows two data stripes 48 and 4
9 indicates the written file 47, and the volumes are in parallel. The data stripes 48 and 49 have a label header group and a label trailer group, respectively, for various purposes, identifying the file to which the data stripe belongs, the order in the arrangement of the data stripe, etc. Identify. However, the label header group and label trailer group
Complete data, not striped data.
For the purpose of supporting tape arrays, the structure of volume label labels for each volume of the array has its own label set that basically has the same information about the data sets of the array stripes. Volume information, such as order, is also needed. The program is
The purpose is to determine which volumes are needed to access the files in a given array, and to manage which volumes can be used for the array. Data stripes are immutable, with or without the use of labels. When a file extends across multiple volumes, volume information is needed to limit its range and order the volumes.

【0034】ラベルには様々な情報が含まれる。ストラ
イプ幅フィールドは、配列におけるストライプ番号を限
定するために使用される。配列のボリュームに関するス
トライプ番号を含むストライプ番号フィールドは、プロ
グラムを補助し、データへのアクセスの正しい順番を決
める。次のストライプ・ボリューム識別子は、増大する
ストライプ番号において配列の次の横列のボリュームI
Dまたはボリューム通し番号を与える。配列の最後の横
列は、配列の最初の横列のボリュームをさす。このよう
なフィールドはプログラムにより、配列のボリュームの
完全セットが使用可能であったかどうかを調べることが
できる。ボリュームが消失している場合、ストライプ幅
フィールドと連携するポインタが完全セットを決める。
前ボリューム識別子は、調べられたストライプの配列の
縦列における前ボリュームのボリュームIDまたはボリ
ューム通し番号を与える。これは、以前のボリュームか
ら現在のボリュームへの連係が正しく行われたかを検証
するために使用される。このフィールドは、非ストライ
プの複数のボリューム・アプリケーションにおいて同じ
ユーティリティを持つ。ストライピング方式フィールド
は、ストライピングで使用する方法を決める(例えば、
ブロック・ストライピング、バイト・ストライピングな
ど)。冗長バージョンでは唯一単一の冗長ボリュームが
存在し、常に配列の最後のストライプであったと仮定さ
れる。バイト・ストライピングでは、再構成のためにパ
ケットのバイト数を制限するための追加のフィールドが
必要とされる。
The label contains various information. The stripe width field is used to define the stripe number in the array. The stripe number field, which contains the stripe number for the volumes in the array, assists the program and determines the correct order of access to data. The next stripe volume identifier is the volume I in the next row of the array in increasing stripe numbers.
Give D or volume serial number. The last row of the array refers to the volume of the first row of the array. Such fields allow the program to determine if a complete set of volumes in the array was available. If the volume is missing, the pointer associated with the stripe width field determines the complete set.
The previous volume identifier gives the volume ID or serial number of the previous volume in the column of the arrangement of the examined stripe. This is used to verify that the link from the previous volume to the current volume was made correctly. This field has the same utility in non-stripe multiple volume applications. The striping method field determines the method used for striping (eg,
Block striping, byte striping, etc.). In the redundant version, there is only one redundant volume and it is always assumed to be the last stripe in the array. Byte striping requires an additional field to limit the number of bytes in a packet for reassembly.

【0035】本発明は磁気テープ装置のデータ・ストラ
イピングを提供し、取り外し可能のテープ・カセットと
互換性があり、標準テープのファイル・フォーマット及
びラベル・フォーマットが合致し、更に磁気テープ装置
のファイル・アクセス方式及びレコード・アクセス方式
と互換性がある。帯域幅が改良されるのでDASD装置
のRAIDタイプの配列はDASD装置において最高速
度でバックアップをとることができる。
The present invention provides for data striping of magnetic tape drives, is compatible with removable tape cassettes, matches the file format and label format of standard tapes, and further provides for the file striping of magnetic tape drives. Compatible with access method and record access method. Due to the improved bandwidth, RAID type arrays of DASD devices can be backed up at maximum speed on DASD devices.

【0036】本発明は好ましい実施例に関して図示及び
説明を行ったが、当業者は本発明の趣旨及び範囲内で形
式及び詳細について様々に変更可能であることが理解で
きよう。
Although the present invention has been shown and described with reference to preferred embodiments, workers skilled in the art will recognize that changes may be made in form and detail within the spirit and scope of the invention.

【0037】まとめとして、本発明の構成に関して以下
の事項を開示する。
In summary, the following items are disclosed regarding the configuration of the present invention.

【0038】(1)前記取り外し可能な媒体データ記憶
装置に装填するための取り外し可能なボリュームの配列
と、前記取り外し可能なボリュームの配列を複数の前記
取り外し可能な媒体データ記憶装置に装填するための手
段と、データ・ファイルの記憶或いは検索のために配列
の前記取り外し可能なボリュームの各々の等しい論理位
置で配列をアクセスするための手段と、を有する、補助
データ記憶システム。 (2)取り外し可能な配列のアクセスに応答して、少な
くとも各ボリュームの第1の論理パケットに構成される
バイトによりデータを取り外し可能なボリュームにスト
ライピングし、データが不足して前記論理パケットを完
全に埋められない場合、幾つかのボリュームの前記論理
パケットをデータで埋める手段と、取り外し可能な配列
のアクセスに応答して、ブロックと、論理ブロック数が
ストライピングされるデータのボリューム数によって割
切れない時にボリュームのサブセットに配置されるヌル
・マークとによりデータを取り外し可能なボリュームに
ストライピングする手段と、を有する、前記(1)記載
の補助データ記憶システム。 (3)書込みオペレーションにおける配列へのアクセス
中、配列の前記取り外し可能なボリュームの記憶容量の
枯渇に応答して、配列の全ての前記取り外し可能なボリ
ュームに対してボリュームの終りの条件をマークさせる
手段を有する、前記(2)記載の補助データ記憶システ
ム。 (4)各々の配列は冗長情報のための前記取り外し可能
なボリュームを含み、前記取り外し可能なボリュームの
等しい位置で始まる前記取り外し可能なボリュームに前
記冗長情報を生成して書込む手段を有する、前記(3)
記載の補助データ記憶システム。 (5)各々の前記取り外し可能なボリュームは、前記ボ
リュームが属する配列と配列の順序とを識別するラベル
を有する、前記(1)記載の補助データ記憶システム。 (6)前記ラベルは、ラベル・ヘッダとラベル・トレイ
ラと、装填される前記取り外し可能なボリュームが、要
求された配列の要素であるかどうかを求めるための手段
を持つ装填するための手段を有する、前記(5)記載の
補助データ記憶システム。 (7)各ボリュームの少なくとも第1の論理パケットに
編成されるバイト及びデータが不足している場合に論理
パケットを完全にするために充足されるボリュームの論
理パケットのバイトによってデータを前記取り外し可能
なボリュームにストライピングさせるために前記取り外
し可能なボリュームの配列に対するアクセスに応答する
手段と、論理ブロック数がストライプされたデータを受
けるボリューム数によって均一に割切れない場合、前記
ヌル・マークはボリュームのサブセットに埋められ、デ
ータを前記取り外し可能なボリュームにブロック及び前
記ヌル・マークによってストライプさせるために前記取
り外し可能なボリュームの配列に対するアクセスに応答
する手段と、を有する、前記(6)記載の補助データ記
憶システム。 (8)書込みオペレーションにおける配列へのアクセス
中、配列の前記取り外し可能なボリュームの記憶容量の
枯渇に応答して、配列の全ての前記取り外し可能なボリ
ュームに対してボリュームの終りの条件をマークさせる
手段を有する、前記(7)記載の補助データ記憶システ
ム。 (9)配列に属する前記取り外し可能なボリュームの各
々の前記ラベルがストライピングされていない、前記
(7)記載の補助データ記憶システム。 (10)各々の配列は前記冗長情報のための前記取り外
し可能なボリュームを含み、等しい位置で始まる前記取
り外し可能なボリュームに対してパケットによって前記
冗長情報を、生成して書込む手段を有する、前記(9)
記載の補助データ記憶システム。 (11)複数の取り外し可能な媒体データ記憶装置に対
してデータ・ファイルを記憶及び回復させる方法であっ
て、取り外し可能なボリュームの配列を前記取り外し可
能な媒体データ記憶装置に装填するステップと、前記デ
ータ・ファイルの記憶または検索のために配列の前記取
り外し可能なボリュームのそれぞれの等しい論理位置で
配列をアクセスするステップと、取り外し可能な配列の
アクセスとデータをバイトごとに分散させるユーザ及び
ホストによる選択とに応答して、少なくとも各ボリュー
ムの第1の論理パケットに構成されるバイトによりデー
タを取り外し可能なボリュームにストライピングし、デ
ータが不足して前記論理パケットを完全に埋められない
場合、幾つかのボリュームの前記論理パケットをデータ
で埋めるステップと、取り外し可能な配列のアクセスと
論理ブロックを構成するユーザ及びホストによる選択と
に応答して、ブロックと、論理ブロック数がストライピ
ングされるデータのボリューム数によって割切れない時
にボリュームのサブセットに配置されるヌル・マークと
によりデータを取り外し可能なボリュームにストライピ
ングするステップと、を有する方法。 (12)書込みオペレーションにおける配列へのアクセ
ス中、配列の前記取り外し可能なボリュームの記憶容量
の枯渇に応答して、配列の全ての前記取り外し可能なボ
リュームに対してボリュームの終りの条件をマークさせ
るステップを有する、前記(11)記載の方法。 (13)冗長情報を配列の前記取り外し可能なボリュー
ムにストライピングするステップを有する、前記(1
2)記載の方法。 (14)前記取り外し可能なボリュームが属する配列と
配列の順序とを識別するために配列の前記取り外し可能
なボリュームのそれぞれにインタクト・ラベルをマーク
するステップを有する、前記(13)記載の方法。 (15)前記取り外し可能なボリュームの装填後、前記
ボリュームが要求された配列の要素であるかどうかを求
めるステップを有する、前記(14)記載の方法。 (16)ホスト・コンピュータと、データを記憶するた
めの前記取り外し可能なボリュームのライブラリと、前
記取り外し可能なボリュームをアクセスするための複数
の補助記憶駆動装置と、前記ライブラリのファイル・フ
ォーマット規則と、前記ファイル・フォーマット規則と
互換性のあるラベルとを有する前記ライブラリ内におけ
る前記取り外し可能なボリュームの配列と、配列の第1
のボリュームで開始する所定のファイル、及び等しいブ
ロック・インデックスでの各々のボリュームのデータを
有する前記ホスト・コンピュータのデータでストライピ
ングされた前記取り外し可能なボリュームの配列と、を
有する、データ処理システム。 (17)前記所定のファイルは、全てのボリュームの同
じ順次編成ファイルで始まり、前記所定のファイルにお
ける開始位置は、配列に属さないボリュームでも用いら
れる単一の位置ポインタによって識別されることを有す
る、前記(16)記載のデータ処理システム。 (18)配列の1つのボリュームの識別は、前記配列の
残りのボリュームのアクセスを必要とせずに前記補助記
憶駆動装置に配置後のボリュームのアクセス後でアクセ
ス可能であること、を含む、前記(17)記載のデータ
処理システム。 (19)他のボリュームと同じような多数の論理ブロッ
クを受けないボリュームに対してヌル・マークを充足
し、配列の全てのボリュームにわたり単一の境界で配列
の終わりにストライピングされた前記所定のファイルを
含む、前記(16)記載のデータ処理システム。
(1) An array of removable volumes for loading into the removable media data storage device, and an array of removable volumes for loading into the plurality of removable media data storage devices. An auxiliary data storage system comprising means and means for accessing an array at an equal logical location on each of said removable volumes of the array for storage or retrieval of data files. (2) in response to the access of the removable array, striping data to the removable volume by at least the bytes configured in the first logical packet of each volume, and completely removing the logical packet due to lack of data; If not, means for filling the logical packets of some volumes with data, and in response to the access of the removable array, when the blocks and the number of logical blocks are not divisible by the number of volumes of data being striped. Means for striping data to a removable volume with a null mark located in a subset of the volume. (3) means for causing all removable volumes of the array to mark an end-of-volume condition in response to a depletion of storage capacity of the removable volumes of the array during access to the array in a write operation. The auxiliary data storage system according to the above (2), comprising: (4) each array includes the removable volume for redundant information, and having means for generating and writing the redundant information to the removable volume starting at an equal position on the removable volume; (3)
An auxiliary data storage system as described. (5) The auxiliary data storage system according to (1), wherein each of the removable volumes has a label for identifying an array to which the volume belongs and an order of the array. (6) The label has means for loading having a label header and a label trailer, and means for determining whether the removable volume to be loaded is an element of a required array. , The auxiliary data storage system according to (5). (7) The data is removable by the bytes of the logical packet of the volume that are filled to complete the logical packet in the event that the bytes and data organized in at least the first logical packet of each volume are insufficient. Means for responding to access to the array of removable volumes to strip the volume, and the null mark is a subset of the volume if the number of logical blocks is not evenly divisible by the number of volumes receiving the striped data. Means for responding to access to the array of removable volumes to fill the removable volume with blocks and null marks on the removable volume, and means for responding to the auxiliary data storage system. . (8) means for causing all of the removable volumes of the array to mark an end-of-volume condition in response to a depletion of storage capacity of the removable volumes of the array during access to the array in a write operation. The auxiliary data storage system according to the above (7), comprising: (9) The auxiliary data storage system according to (7), wherein the label of each of the removable volumes belonging to an array is not striped. (10) each array includes the removable volume for the redundant information, and having means for generating and writing the redundant information by packet to the removable volume starting at an equal position; (9)
An auxiliary data storage system as described. (11) A method for storing and recovering data files on a plurality of removable media data storage devices, the method comprising: loading an array of removable volumes into the removable media data storage device; Accessing the array at equal logical locations on each of the removable volumes of the array for storage or retrieval of data files; and access by the removable array and selection by the user and host to distribute the data byte by byte. , Striping the data to the removable volume by at least the bytes configured in the first logical packet of each volume, and if there is insufficient data to completely fill the logical packet, Filling the logical packet of the volume with data In response to access to the removable array and selection by the user and host to configure the logical block, the block and the logical block are placed in a subset of the volume when the number of logical blocks is not divisible by the number of volumes of data being striped Striping data to a removable volume with a null mark. (12) Marking an end-of-volume condition for all the removable volumes of the array in response to exhaustion of storage capacity of the removable volumes of the array during access to the array in a write operation. The method according to the above (11), comprising: (13) stripping redundant information into the removable volumes of an array,
2) The method as described. (14) The method of (13), further comprising marking an intact label on each of the removable volumes in the array to identify the array to which the removable volume belongs and the order of the array. (15) The method according to (14), further comprising, after loading the removable volume, determining whether the volume is an element of a requested array. (16) a host computer, a library of the removable volumes for storing data, a plurality of auxiliary storage drives for accessing the removable volumes, and file format rules of the library; An array of the removable volumes in the library having labels compatible with the file format rules, and a first of the arrays.
An array of said removable volumes striped with data of said host computer having data of each volume at an equal block index. (17) the predetermined file starts with the same sequential file of all volumes, and a start position in the predetermined file is identified by a single position pointer used also for a volume that does not belong to an array; The data processing system according to the above (16). (18) The identification of one volume of the array includes being accessible after accessing the volume after being placed on the auxiliary storage drive without requiring access to the remaining volumes of the array. 17) The data processing system according to the above. (19) The predetermined file that fills a null mark for a volume that does not receive as many logical blocks as another volume, and is striped at the end of the array at a single boundary across all volumes in the array The data processing system according to the above (16), comprising:

【0039】[0039]

【発明の効果】本発明の実施によりデータ・スループッ
トとデータ回復における信頼性が改良できる。
According to the present invention, data throughput and reliability in data recovery can be improved.

【0040】本発明の実施により磁気テープ装置の改良
されたデータの記憶方法と回復方法を提供することがで
きる。
By implementing the present invention, it is possible to provide an improved data storage and recovery method for a magnetic tape device.

【0041】本発明の実施によりデータ・スループット
とデータ回復における信頼性を改良するために磁気テー
プ装置に対して配列方式を適用するシステムと方法を提
供することができる。
The practice of the present invention provides a system and method for applying an array scheme to a magnetic tape device to improve reliability in data throughput and data recovery.

【0042】本発明の実施により配列オペレーションを
サポートするために磁気テープ装置の取り外し可能な媒
体ボリュームを管理するためのシステムと方法を提供す
ることができる。
Implementations of the present invention can provide a system and method for managing removable media volumes on a magnetic tape device to support array operations.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】擬人化されたロボット・ピッカを持つ自動記憶
ライブラリを有する補助記憶装置の絵画図である。
FIG. 1 is a pictorial diagram of an auxiliary storage device having an automatic storage library with an anthropomorphic robot picker.

【図2】本発明の方法とシステムを実現するのに利用さ
れる補助記憶装置を有するデータ処理システムの高レベ
ルのブロック図である。
FIG. 2 is a high-level block diagram of a data processing system having auxiliary storage utilized to implement the methods and systems of the present invention.

【図3】冗長パリティ情報なしでデータを磁気テープに
ストライプさせるために用いられるデータ・フォーマッ
トの概略図である。
FIG. 3 is a schematic diagram of a data format used to stripe data onto a magnetic tape without redundant parity information.

【図4】冗長パリティ情報でデータを磁気テープにスト
ライプするのに用いられるデータ・フォーマットの概略
図である。
FIG. 4 is a schematic diagram of a data format used to stripe data onto a magnetic tape with redundant parity information.

【図5】補助記憶装置で用いられる取り外し可能なボリ
ュームにデータをストライプするための記憶制御機構ま
たはホスト・コンピュータによって実行されるプロセス
の高レベルの論理流れ図である。
FIG. 5 is a high-level logic flow diagram of a process performed by a storage controller or a host computer for striping data to a removable volume used in auxiliary storage.

【図6】補助記憶装置で用いられる取り外し可能なボリ
ュームにデータをストライプするための記憶制御機構ま
たはホスト・コンピュータによって実行されるプロセス
の高レベルの論理流れ図である。
FIG. 6 is a high-level logic flow diagram of a process performed by a storage controller or a host computer for striping data to a removable volume used in auxiliary storage.

【図7】ボリュームの配列で用いられるラベル・フォー
マットを示す図である。
FIG. 7 is a diagram showing a label format used in an arrangement of volumes.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 データ処理システム 12 ホスト・コンピュータ 14、16、18、20、22 磁気テープ装置 24 記憶制御機構 28 テープ・ボリューム・ライブラリ 30 アクセス機構装置 32、42 配列 33 データ・ブロック 34 ヌル(null)・マーク 36 テープ・マーク 44 パリティ・ブロック 48、49 データ・ストライプ 131 自動カートリッジ・ライブラリ 132 モジュール 133 格納スロット 134 テープ制御装置 135 テープ駆動装置 136 ロボット 137 ロボット制御装置 138 リモート・ターミナル・ベイ 139 ライブラリ・マネージャ 141 グリッパ/ビジョン・アセンブリ 142 アウトリガ・レール 143 サービス・ベイ 144 オペレータ・アクセス・ベイ 145 ガイド・レール DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Data processing system 12 Host computer 14, 16, 18, 20, 22 Magnetic tape device 24 Storage control mechanism 28 Tape volume library 30 Access mechanism device 32, 42 Array 33 Data block 34 Null mark 36 Tape Mark 44 Parity Block 48, 49 Data Stripe 131 Automated Cartridge Library 132 Module 133 Storage Slot 134 Tape Controller 135 Tape Drive 136 Robot 137 Robot Controller 138 Remote Terminal Bay 139 Library Manager 141 Gripper / Vision assembly 142 Outrigger rail 143 Service bay 144 Operator access bay 145 Guide rail

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−100720(JP,A) 特開 平2−81123(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06F 3/06 - 3/08────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-3-100720 (JP, A) JP-A-2-81123 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 6 , DB name) G06F 3/06-3/08

Claims (17)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】複数の取り外し可能な媒体データ記憶装置
と、 前記取り外し可能な媒体データ記憶装置に装填するため
の取り外し可能なボリュームの配列と、 前記取り外し可能なボリュームの配列を複数の前記取り
外し可能な媒体データ記憶装置に装填するための手段
と、前記取り外し可能なボリュームの配列にわたって分散さ
せられている データ・ファイルの記憶或いは検索のため
に配列の前記取り外し可能なボリュームの各々の等しい
論理位置で配列をアクセスするための手段と、 取り外し可能な配列のアクセスに応答して、各ボリュー
について少なくともの論理パケットに与えら
るバイトと、もしデータが不足して前記論理パケットを
完全に埋められない場合にはデータで埋められた幾つか
のボリュームについての前記論理パケットと、をもった
バイトにより、データを取り外し可能なボリュームにス
トライピングする手段と、 取り外し可能な配列のアクセスに応答して、論理ブロッ
クと、もし前記取り外し可能なボリュームの配列にスト
ライピングされる論理ブロックの全数がストライピング
されるデータのボリューム数によって割切れない場合
には前記取り外し可能なボリュームのサブセットに配置
されるヌル・マークとによりデータを取り外し可能な
ボリュームにストライピングする手段と、 を有する、補助データ記憶システム。
A plurality of removable media data storage devices; an array of removable volumes for loading the removable media data storage devices; Means for loading the removable media data storage device and distributed over the array of removable volumes.
Means for accessing the array at an equal logical location on each of the removable volumes of the array for storage or retrieval of the data file being accessed, and each volume in response to the access of the removable array. wherein for some of the volume and at least one Re et given to the logic packet <br/> Ru bytes, if when the data is insufficient and not completely filled the logical packet filled with data for and logical packet, with a
Bytes allow data to be stored on removable volumes.
Means for striping, in response to access removable sequence, strike a logical block <br/> click, if the arrangement of the removable volume
If Raipingu total number of logical blocks to be no divisible by the volume total number of data to be striped
Wherein the a null marks disposed subset removable volume comprises means for striping data to a possible volume Remove the auxiliary data storage system to.
【請求項2】書込みオペレーションにおける配列へのア
クセス中、配列の前記取り外し可能なボリュームの記憶
容量の枯渇に応答して、配列の全ての前記取り外し可能
なボリュームに対してボリュームの終りの条件をマーク
させる手段を有する、 請求項記載の補助データ記憶システム。
2. Marking an end-of-volume condition for all removable volumes of an array in response to a depletion of storage capacity of said removable volumes of the array during access to the array in a write operation. 2. The auxiliary data storage system according to claim 1, further comprising:
【請求項3】各々の配列は冗長情報のための前記取り外
し可能なボリュームを含み、 前記取り外し可能なボリュームの等しい位置で始まる前
記取り外し可能なボリュームに前記冗長情報を生成して
書込む手段を有する、 請求項記載の補助データ記憶システム。
3. Each array includes said removable volume for redundant information, and has means for generating and writing said redundant information to said removable volume starting at an equal position of said removable volume. The auxiliary data storage system according to claim 2 .
【請求項4】各々の前記取り外し可能なボリュームは、 前記ボリュームが属する配列と配列の順序とを識別する
ラベルを有する、 請求項1記載の補助データ記憶システム。
4. The auxiliary data storage system of claim 1, wherein each removable volume has a label identifying the array to which the volume belongs and the order of the array.
【請求項5】前記ラベルは、 ラベル・ヘッダとラベル・トレイラと、 装填される前記取り外し可能なボリュームが、要求され
た配列の要素であるかどうかを求めるための手段を持つ
装填するための手段を有する、 請求項記載の補助データ記憶システム。
5. A means for loading comprising: a label header and a label trailer; and means for determining whether the loaded removable volume is an element of a required array. The auxiliary data storage system according to claim 4 , comprising:
【請求項6】書込みオペレーションにおける配列へのア
クセス中、配列の前記取り外し可能なボリュームの記憶
容量の枯渇に応答して、配列の全ての前記取り外し可能
なボリュームに対してボリュームの終りの条件をマーク
させる手段を有する、 請求項記載の補助データ記憶システム。
6. Marking an end-of-volume condition for all said removable volumes of an array in response to a depletion of storage capacity of said removable volumes of the array during access to the array in a write operation. The auxiliary data storage system according to claim 5 , further comprising a means for causing the auxiliary data storage device to store the data.
【請求項7】配列に属する前記取り外し可能なボリュー
ムの各々の前記ラベルがストライピングされていない、 請求項記載の補助データ記憶システム。
7. The auxiliary data storage system of claim 5 , wherein said label of each of said removable volumes belonging to an array is not striped.
【請求項8】各々の配列は前記冗長情報のための前記取
り外し可能なボリュームを含み、 等しい位置で始まる前記取り外し可能なボリュームに対
してパケットによって前記冗長情報を、生成して書込む
手段を有する、 請求項記載の補助データ記憶システム。
8. Each array includes said removable volume for said redundant information, and has means for generating and writing said redundant information in packets for said removable volume starting at an equal position. The auxiliary data storage system according to claim 7 .
【請求項9】複数の取り外し可能な媒体データ記憶装置
に対してデータ・ファイルを記憶及び回復させる方法で
あって、 取り外し可能なボリュームの配列を前記取り外し可能な
媒体データ記憶装置に装填するステップと、前記取り外し可能なボリュームの配列にわたって分散さ
せられている データ・ファイルの記憶または検索のため
に配列の前記取り外し可能なボリュームのそれぞれの等
しい論理位置で配列をアクセスするステップと、 取り外し可能な配列のアクセスとデータをバイトごとに
分散させるユーザ及びホストによる選択とに応答して、
各ボリュームについて少なくともの論理パケット
与えられるバイトと、もしデータが不足して前記論理
パケットを完全に埋められない場合にはデータで埋めら
れた幾つかのボリュームについての前記論理パケット
と、をもったバイトにより、データを取り外し可能なボ
リュームにストライピングするステップと、 取り外し可能な配列のアクセスと論理ブロックを構成す
るユーザ及びホストによる選択とに応答して、論理ブロ
ックと、もし前記取り外し可能なボリュームの配列にス
トライピングされる論理ブロックの全数がストライピン
グされるデータのボリュームの全数によって割切れない
場合には前記取り外し可能なボリュームのサブセットに
配置されるヌル・マークとによりデータを取り外し可
能なボリュームにストライピングするステップと、 を有する方法。
9. A method for storing and recovering data files on a plurality of removable media data storage devices, comprising: loading an array of removable volumes into the removable media data storage devices. Distributed over the array of removable volumes
Accessing the array at equal logical locations on each of the removable volumes of the array for storage or retrieval of the data file being accessed; and user accessing the removable array and distributing the data byte by byte. And in response to the selection by the host,
At least one of the byte et al is given to the logic packet, if the data is insufficient the et filled with data when not completely filled the logical packet for each volume
The logical packet for some volumes
And a byte with a removable data
A step of striping the volume, in response to the selection by the user and the host constituting the access and logical blocks of the removable arrangement, a logical Bro <br/> click, if the scan to the sequence of the removable volume
Not divisible by the total number of volumes of data to all the number of logical blocks are striped to be striping
Method comprising the steps of: striping by the null marks disposed subset of the removable volume, data volumes available Remove if.
【請求項10】書込みオペレーションにおける配列への
アクセス中、配列の前記取り外し可能なボリュームの記
憶容量の枯渇に応答して、配列の全ての前記取り外し可
能なボリュームに対してボリュームの終りの条件をマー
クさせるステップを有する、 請求項記載の方法。
10. During access to the array in a write operation, in response to a depletion of storage capacity of the removable volumes of the array, mark an end-of-volume condition for all of the removable volumes of the array. 10. The method of claim 9 , comprising the step of causing.
【請求項11】冗長情報を配列の前記取り外し可能なボ
リュームにストライピングするステップを有する、請求
10記載の方法。
11. The method of claim 10 , further comprising the step of striping redundant information into said removable volumes of an array.
【請求項12】前記取り外し可能なボリュームが属する
配列と配列の順序とを識別するために配列の前記取り外
し可能なボリュームのそれぞれにインタクト・ラベルを
マークするステップを有する、 請求項11記載の方法。
12. The method of claim 11 , further comprising the step of marking each removable volume of the array with an intact label to identify the array to which the removable volume belongs and the order of the array.
【請求項13】前記取り外し可能なボリュームの装填
後、前記ボリュームが要求された配列の要素であるかど
うかを求めるステップを有する、 請求項12記載の方法。
13. After loading of the removable volume, including the step of determining whether the elements of the array the volume is requested, method of claim 12, wherein.
【請求項14】配列の全ての前記取り外し可能なボリュ14. All the removable volumes of the array.
ームに対してボリュームの終りの条件をマークさせる書To mark the end-of-volume condition for the
込みオペレーションにおける配列へのアクセス中、配列Array access during access to an array
の前記取り外し可能なボリュームの記憶容量の枯渇に応The storage capacity of the removable volume
答するステップを有する、Answering, 請求項13記載の方法。The method according to claim 13.
【請求項15】前記冗長情報を配列の前記取り外し可能15. The removable information in an array of the redundant information.
なボリュームにストライプするステップを有する、請求Claim, comprising the step of striping into different volumes
項14記載の方法。Item 15. The method according to Item 14.
【請求項16】ホスト・コンピュータと、 データを記憶するための前記取り外し可能なボリューム
のライブラリと、 前記取り外し可能なボリュームをアクセスするための複
数の補助記憶駆動装置と、 前記ライブラリのファイル・フォーマット規則と、前記
ファイル・フォーマット規則と互換性のあるラベルとを
有する前記ライブラリ内における前記取り外し可能なボ
リュームの配列と、 配列の第1のボリュームで開始する所定のファイル、及
び等しいブロック・インデックスでの各々のボリューム
のデータを有する前記ホスト・コンピュータのデータで
ストライピングされた前記取り外し可能なボリュームの
配列と、 を有、 前記所定のファイルは、全てのボリュームの同じ順次編
成ファイルで始まり、 前記所定のファイルにおける開始位置は、配列に属さな
いボリュームでも用いられる単一の位置ポインタによっ
て識別されることを有する、 データ処理システム。
16. A host computer; a library of said removable volumes for storing data; a plurality of auxiliary storage drives for accessing said removable volumes; and file format rules for said library. And an array of the removable volumes in the library having labels compatible with the file format rules; and a predetermined file starting at the first volume of the array, and each with an equal block index. the sequence of the removable volume is striped data of the host computer, have a, the predetermined file begins with the same sequential organization file of all volumes, the predetermined file having a volume of data Start at The data processing system, wherein the location is identified by a single location pointer that is also used on volumes that do not belong to the array.
【請求項17】他のボリュームと同じような多数の論理
ブロックを受けないボリュームに対してヌル・マークを
充足し、配列の全てのボリュームにわたり単一の境界で
配列の終わりにストライピングされた前記所定のファイ
ルを含む、 請求項16記載のデータ処理システム。
17. A method in which a null mark is satisfied for a volume that does not receive as many logical blocks as another volume, and the predetermined stripe striped at the end of the array at a single boundary across all volumes of the array. The data processing system according to claim 16, comprising a file of:
JP6193144A 1993-09-29 1994-08-17 Auxiliary data storage system and method for storing and recovering data files Expired - Fee Related JP2769435B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US129228 1980-03-11
US08/129,228 US5502811A (en) 1993-09-29 1993-09-29 System and method for striping data to magnetic tape units

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07114448A JPH07114448A (en) 1995-05-02
JP2769435B2 true JP2769435B2 (en) 1998-06-25

Family

ID=22438981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6193144A Expired - Fee Related JP2769435B2 (en) 1993-09-29 1994-08-17 Auxiliary data storage system and method for storing and recovering data files

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5502811A (en)
EP (1) EP0645693A1 (en)
JP (1) JP2769435B2 (en)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5544347A (en) * 1990-09-24 1996-08-06 Emc Corporation Data storage system controlled remote data mirroring with respectively maintained data indices
US6154850A (en) * 1993-11-01 2000-11-28 Beaufort River, Inc. Data storage system and method
US5911150A (en) * 1994-01-25 1999-06-08 Data General Corporation Data storage tape back-up for data processing systems using a single driver interface unit
US5732239A (en) * 1994-05-19 1998-03-24 Starlight Networks Method for operating a disk storage system which stores video data so as to maintain the continuity of a plurality of video streams
US5666538A (en) * 1995-06-07 1997-09-09 Ast Research, Inc. Disk power manager for network servers
US5819297A (en) * 1995-09-27 1998-10-06 Emc Corporation Method and apparatus for creating reliably duplicatable tape volumes without copying any padding
EP1457894A3 (en) 1995-10-26 2005-04-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. File system
AU5929398A (en) * 1997-01-23 1998-08-18 Overland Data, Inc. Virtual media library
US5966733A (en) * 1997-06-24 1999-10-12 Hewlett-Packard Company Optimizing data movement with hardware operations
US5933834A (en) * 1997-10-16 1999-08-03 International Business Machines Incorporated System and method for re-striping a set of objects onto an exploded array of storage units in a computer system
US6029168A (en) * 1998-01-23 2000-02-22 Tricord Systems, Inc. Decentralized file mapping in a striped network file system in a distributed computing environment
US6154852A (en) * 1998-06-10 2000-11-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for data backup and recovery
US6260006B1 (en) 1998-12-22 2001-07-10 Storage Technology Corporation System and method for multi-volume tape library
US6286078B1 (en) * 1999-09-30 2001-09-04 Storage Technology Corporation System and method for allocating tape drives for multi-cartridge files
US7007193B1 (en) 2000-01-07 2006-02-28 Storage Technology Corporation Method and system for reconstructing data serially arranged on a magnetic tape track
KR20020042139A (en) * 2000-11-30 2002-06-05 이계안 Method for message frame operation of can system
US6381517B1 (en) * 2001-02-01 2002-04-30 International Business Machines Corporation Method and apparatus to analyze accessor performance
US6487474B1 (en) * 2001-05-10 2002-11-26 International Business Machines Corporation Automated data storage library with multipurpose slots providing user-selected control path to shared robotic device
US6957351B2 (en) * 2001-07-03 2005-10-18 International Business Machines Corporation Automated disk drive library with removable media powered via contactless coupling
US7006325B2 (en) * 2001-07-03 2006-02-28 International Business Machines Corporation Automated handling and interface mechanism for library of disk drive carriers
US7139884B2 (en) * 2003-06-05 2006-11-21 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program product for implementing enhanced autonomic backup using multiple backup devices
US7111113B2 (en) * 2003-08-29 2006-09-19 International Business Machines Corporation Apparatus and method to write information to and/or read information from an information storage medium
US20050086249A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-21 International Business Machines Corporation Method for logical volume conversions
US7457935B2 (en) * 2005-09-13 2008-11-25 Yahoo! Inc. Method for a distributed column chunk data store
US7921087B2 (en) * 2005-12-19 2011-04-05 Yahoo! Inc. Method for query processing of column chunks in a distributed column chunk data store
US7921131B2 (en) * 2005-12-19 2011-04-05 Yahoo! Inc. Method using a hierarchy of servers for query processing of column chunks in a distributed column chunk data store
US7921132B2 (en) * 2005-12-19 2011-04-05 Yahoo! Inc. System for query processing of column chunks in a distributed column chunk data store
US8214388B2 (en) * 2005-12-19 2012-07-03 Yahoo! Inc System and method for adding a storage server in a distributed column chunk data store
US7860865B2 (en) * 2005-12-19 2010-12-28 Yahoo! Inc. System of a hierarchy of servers for query processing of column chunks in a distributed column chunk data store
US8055839B2 (en) * 2007-08-20 2011-11-08 International Business Machines Corporation Maintaining reserved free space at the end of a physical volume for creating new segments of segmented logical volumes in the reserved free space
US7975100B2 (en) * 2007-08-20 2011-07-05 International Business Machines Corporation Segmentation of logical volumes and movement of selected segments when a cache storage is unable to store all segments of a logical volume
US7877544B2 (en) * 2007-08-20 2011-01-25 International Business Machines Corporation Storing redundant segments and parity information for segmented logical volumes
US7809880B2 (en) * 2007-09-17 2010-10-05 L-3 Communications Integrated Systems L.P. Systems and methods for managing tape drive operation
US9158462B2 (en) * 2014-01-09 2015-10-13 International Business Machines Corporation Tape volume access block having data set information stored therein

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3704363A (en) * 1971-06-09 1972-11-28 Ibm Statistical and environmental data logging system for data processing storage subsystem
BE791351A (en) * 1971-11-15 1973-03-01 Ibm METHODS AND DEVICES FOR ACCESSING COMPARTMENTS OF AN ARTICLE STORAGE ASSEMBLY
US3876978A (en) * 1973-06-04 1975-04-08 Ibm Archival data protection
US3931639A (en) * 1974-07-12 1976-01-06 International Business Machines Corporation Transverse track location device with calibrated stepper motor
US4141045A (en) * 1977-02-18 1979-02-20 Sheehan Daniel L Random selection control system for recording tape cartridges
US4092732A (en) * 1977-05-31 1978-05-30 International Business Machines Corporation System for recovering data stored in failed memory unit
US4310883A (en) * 1978-02-13 1982-01-12 International Business Machines Corporation Method and apparatus for assigning data sets to virtual volumes in a mass store
US4298897A (en) * 1979-09-20 1981-11-03 International Business Machines Corporation Buffered recording
JPS5798167A (en) * 1980-12-09 1982-06-18 Fujitsu Ltd Data copying system
US4642705A (en) * 1982-08-06 1987-02-10 Lemelson Jerome H Magnetic recording and reproduction apparatus, system and method
JPH0640406B2 (en) * 1985-01-31 1994-05-25 ソニー株式会社 Drum servo circuit of information signal reproducing device
US4729044A (en) * 1985-02-05 1988-03-01 Lex Computing & Management Corporation Method and apparatus for playing serially stored segments in an arbitrary sequence
JPS61211805A (en) * 1985-03-18 1986-09-19 Fujitsu Ltd Magnetic tape device
US4722085A (en) * 1986-02-03 1988-01-26 Unisys Corp. High capacity disk storage system having unusually high fault tolerance level and bandpass
JPS6314390A (en) * 1986-07-04 1988-01-21 Nec Corp Multi-volume control system
US4775978A (en) * 1987-01-12 1988-10-04 Magnetic Peripherals Inc. Data error correction system
JPH0264814A (en) * 1988-08-31 1990-03-05 Nec Corp File control system for plural files in one magnetic tape volume
JPH03100720A (en) * 1989-09-13 1991-04-25 Fujitsu Ltd Portable library device
US5276867A (en) * 1989-12-19 1994-01-04 Epoch Systems, Inc. Digital data storage system with improved data migration
US5136146A (en) * 1991-02-22 1992-08-04 Verifone, Inc. Terminal apparatus with removable memory device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07114448A (en) 1995-05-02
EP0645693A1 (en) 1995-03-29
US5502811A (en) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2769435B2 (en) Auxiliary data storage system and method for storing and recovering data files
US6006308A (en) Removable library media system utilizing redundant data storage and error detection and correction
US6067635A (en) Preservation of data integrity in a raid storage device
US5644697A (en) Redundant array of disks with improved storage and recovery speed
US6031798A (en) Library control of media capacity scaling and library component attributes
US5220569A (en) Disk array with error type indication and selection of error correction method
US6728922B1 (en) Dynamic data space
US7418550B2 (en) Methods and structure for improved import/export of raid level 6 volumes
EP0519670A2 (en) Apparatus for maintaining fault tolerance in a disk drive array
US20030014605A1 (en) Data backup
US8024172B2 (en) Method and system for emulating tape libraries
US6363457B1 (en) Method and system for non-disruptive addition and deletion of logical devices
US6279134B1 (en) Storage device and storage subsystem for efficiently writing error correcting code
US6546458B2 (en) Method and apparatus for arbitrarily large capacity removable media
US20070180299A1 (en) Method of data placement and control in block-divided distributed parity disk array
US6351825B1 (en) Method for managing failed storage media
US6041421A (en) Storage apparatus system
US7222140B2 (en) Method for improving the recovery time from a lost database in a VTS automation system
JP3669103B2 (en) Storage device and storage device subsystem
US6480971B1 (en) Media library apparatus and method of controlling the media library apparatus
WO2000013180A1 (en) Improved method for providing variable sector-format operation to a computer system
US7925680B1 (en) System and method for processing data management files in a virtual storage environment
CN116431062A (en) Data storage method, device, storage medium and system
JP3412442B2 (en) Storage device using portable media
JP2001027937A (en) Disk array controller

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees