JP2744594B2 - Method and apparatus for transmitting elevator call information - Google Patents

Method and apparatus for transmitting elevator call information

Info

Publication number
JP2744594B2
JP2744594B2 JP7018105A JP1810595A JP2744594B2 JP 2744594 B2 JP2744594 B2 JP 2744594B2 JP 7018105 A JP7018105 A JP 7018105A JP 1810595 A JP1810595 A JP 1810595A JP 2744594 B2 JP2744594 B2 JP 2744594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
call
car
landing
indicator light
button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7018105A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH07257844A (en
Inventor
ハンニネン アリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kone Corp
Original Assignee
Kone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kone Corp filed Critical Kone Corp
Publication of JPH07257844A publication Critical patent/JPH07257844A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2744594B2 publication Critical patent/JP2744594B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B3/00Applications of devices for indicating or signalling operating conditions of elevators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/02Control systems without regulation, i.e. without retroactive action
    • B66B1/06Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric
    • B66B1/14Control systems without regulation, i.e. without retroactive action electric with devices, e.g. push-buttons, for indirect control of movements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、エレベータ群に属する
エレベータのコール情報の伝送方法であって、このエレ
ベータにおいては、ランディングコールはランディング
コールボタンを用いて入力され、このボタンは乗降階に
設けられるとともにこのボタンと対応付けられた表示灯
を有し、カーコールは、表示灯を有するカーコールボタ
ンを用いて行なわれ、エレベータをオペレータ操作モー
ドに切り替えることができる方法に関する。さらに、エ
レベータ群に属するエレベータのコール情報の伝送装置
であって、乗降階にはランディングコールの入力用のラ
ンディングコールボタンが設けられ、カーにはカーコー
ルの入力用のカーコールボタンが設けられ、それらのコ
ールボタンには表示灯が設けられ、エレベータをオペレ
ータ操作モードに切り替えることができる装置に関す
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for transmitting call information of an elevator belonging to a group of elevators. In this elevator, a landing call is input by using a landing call button, and the button is provided on the floor of the elevator. And a car call having an indicator light associated with the button, wherein the car call is performed using a car call button having the indicator light, and relates to a method by which the elevator can be switched to an operator operating mode. Furthermore, a transmission device for call information of an elevator belonging to an elevator group, wherein a landing call button for inputting a landing call is provided on the entrance / exit floor, and a car call button for inputting a car call is provided on the car. An indicator light is provided on the call button, and the device can switch the elevator to the operator operation mode.

【0002】[0002]

【従来の技術】エレベータカーの移動を制御するため
に、乗降階にはコールボタンが設けられ、そのボタンに
よって乗客はランディングコールを行なうことができ
る。同様に、エレベータカーにはカーコールの入力用の
コールボタンが設けられる。ランディングコールによっ
てエレベータカーは呼び出されて、乗降階で待っている
乗客のために働くことができ、カーコールを行なうこと
によって乗客は目標階を指示することができる。エレベ
ータの制御操作システムはそのプログラムされている制
御基準に従ってコールを実行する。光表示器は、コール
が受理されたことを乗客に知らせるためにしばしば用い
られ、それによって乗客は、間もなく乗降できることを
知る。エレベータシャフト内のエレベータの移動は番号
表示または矢印記号により示されるが、エレベータのこ
れからの動作または停止に関する情報は表示されない。
2. Description of the Related Art In order to control the movement of an elevator car, a call button is provided at the entrance / exit floor, by means of which a passenger can make a landing call. Similarly, the elevator car is provided with a call button for inputting a car call. The landing call will call the elevator car and work for passengers waiting at the landing, and by making the car call the passenger may indicate the destination floor. The elevator control and operation system executes the call according to its programmed control criteria. Light indicators are often used to inform passengers that a call has been accepted, so that passengers know that they can get on and off soon. Movement of the elevator within the elevator shaft is indicated by a number or by an arrow symbol, but no information is displayed regarding the future operation or shutdown of the elevator.

【0003】ある状況では、エレベータカー内のオペレ
ータおよび/または乗降階で待っている乗客に新たなコ
ールの入力またはコールのリセットについて知らせる必
要がある。そのような状況としては、たとえば建設時の
オペレータ操作、非常時、たとえば火災時の建物からの
障害者の避難、およびエレベータを操作するためにオペ
レータが使われるなどの種々の場合が含まれる。コール
ボタン以外に、たとえば無線または電話による音声通信
が建設時のオペレータ操作では用いられていた。オペレ
ータは、エレベータが必要とされている方向および負荷
量についての情報を受け取り、コール情報およびエレベ
ータカーのトラヒック状態に基づいて、コールに応じる
かどうかについて決定する。オペレータがすぐにコール
に応じることができない場合、コールに応じるかどうか
はその人の記憶に依存し、したがってコールに応じるこ
とは実際上不確実でありかつ困難である。緊急避難のた
めに、エレベータカーには、生起したすべてのランディ
ングコールを表示する独立したパネルが設けられてい
る。しかし、そのような解決方法は実現するのに高価で
ある。ホテルおよびデパートにおいてオペレータが操作
するエレベータでは、エレベータのオペレータは、ラン
ディングコールがエレベータカーの上方または下方のい
ずれから生起したかに関する情報だけを受け取る。この
ような解決方法では、オペレータは、カーが満杯の場
合、ランディングコールを無視するかもしれない。しか
もこの装置は、個々の表示器を必要とするのみならず、
依然としてそれらの表示器が提供できる情報は、しばし
ば不十分である。
[0003] In certain situations, it is necessary to inform the operator in the elevator car and / or the passengers waiting at the landing of a new call entry or call reset. Such situations include various situations, such as operator operation during construction, evacuation of persons with disabilities from buildings during emergencies, such as during a fire, and when operators are used to operate elevators. In addition to the call button, for example, voice communication by radio or telephone has been used for operator operation during construction. The operator receives information about the direction and load required by the elevator and makes a decision whether to accept the call based on the call information and the traffic condition of the elevator car. If the operator is not able to answer the call immediately, whether to answer the call depends on the person's memory and therefore answering the call is practically uncertain and difficult. For emergency evacuation, the elevator car is provided with a separate panel that displays all landing calls that have occurred. However, such a solution is expensive to implement. In elevators operated by operators at hotels and department stores, the elevator operator receives only information about whether the landing call originated from above or below the elevator car. In such a solution, the operator may ignore the landing call if the car is full. Moreover, this device not only requires an individual display, but also
Still, the information they can provide is often inadequate.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】本発明は、オペレータ
および/または乗客に必要なコール情報を伝送するため
の新しい解決方法を実現することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION It is an object of the present invention to provide a new solution for transmitting necessary call information to an operator and / or a passenger.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】これを実現するために、
本発明の方法では、異なるカー内のカーパネルの信号装
置および/またはカーコールボタンの表示灯を使用し
て、ランディングコールが入力されたことおよびこのラ
ンディングコールがカーコールボタンを用いてリセット
されたことを示し、それによって、このカーコールボタ
ンの表示灯の表示状態を変え、他のカー内における該当
する乗降階に関する表示灯を消すことを特徴とする。本
発明の装置では、カーには信号装置が設けられ、ランデ
ィングコールが入力されたことを、カー内の信号装置お
よびカーコールボタンの表示灯を用いて示すことがで
き、ランディングコールはカーコールボタンによりリセ
ットされ、それによって、このカーコールボタンの表示
灯の表示状態が変えられ、他のカー内における該当する
乗降階に関する表示灯が消されることを特徴とする。本
発明の他の望ましい実施例は他の請求項に示される。
In order to realize this,
In the method of the present invention, a landing call has been entered and this landing call has been reset using the car call button, using the signaling device of the car panel and / or the indicator light of the car call button in a different car. This means that the display state of the indicator light of the car call button is changed, and the indicator light relating to the corresponding floor in other cars is turned off. In the apparatus of the present invention, the car is provided with a signaling device, and the input of the landing call can be indicated by using the signaling device in the car and the indicator light of the car call button. , The display state of the indicator light of the car call button is changed, and the indicator lights relating to the corresponding floor in other cars are turned off. Other preferred embodiments of the invention are set forth in the other claims.

【0006】[0006]

【作用】異なるカー内のカーパネルの信号装置および/
またはカーコールボタンの表示灯を使用して、ランディ
ングコールが入力されたことおよびこのランディングコ
ールがカーコールボタンを用いてリセットされたことを
示す。それによって、このカーコールボタンの表示灯の
表示状態を変え、他のカー内における該当する乗降階に
関する表示灯を消す。
The signal device of the car panel in a different car and / or
Alternatively, the indicator light of the car call button is used to indicate that a landing call has been input and that the landing call has been reset using the car call button. As a result, the display state of the indicator light of the car call button is changed, and the indicator lights relating to the corresponding floor in other cars are turned off.

【0007】[0007]

【実施例】以下に、図1を参照しながら本発明を実施例
の一つによって詳細に説明して、エレベータのランディ
ングコールおよびカーコール装置を提示する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention will be described in detail below with reference to FIG. 1 according to one embodiment, and an elevator landing call and car call apparatus will be presented.

【0008】図において、エレベータカー1に配置され
た表示およびスイッチパネルが参照符号2で示されてい
る。エレベータカーは、実質的に公知の方法によってエ
レベータシャフト3内を移動し、乗降階5に停止する。
乗降階の一つが図に例として示されている。エレベータ
群は一つ以上のエレベータからなり、それらのエレベー
タはそれぞれのエレベータシャフト内で移動する。パネ
ル2にカーコールボタン4が設けられ、そのボタンを用
いてカーコールが行なわれる。ボタン4は照明可能なリ
ング(輪状部)6で囲まれ、それらのリングは、点灯す
ると作動コールを示し、したがってコールボタン表示灯
として働く。パネルにはまた拡声器またはベル8が設け
られていて、それらは可聴信号を出すための信号装置と
して働く。パネルの下に信号処理および伝送に必要な装
置が取り付けられ、この装置を用いてコール情報は直列
バス10を介してエレベータの制御ユニット12に送られ
る。同様に、コールボタンの状態を可視化するための表
示器を制御するデータは制御ユニット12から直列バス10
を介して送られる。表示およびスイッチパネルには好ま
しくはプロセッサおよびメモリユニットを設け、これを
使用してその「インテリジェント」機能を実行する。こ
の例はただ1つのカーの表示およびスイッチパネルを示
すが、建物内には同じ制御ユニットに接続された複数の
エレベータカーがあってもよい。この場合、それらのエ
レベータは、共同して所定の機能を行なうエレベータ群
を形成する。
In FIG. 1, a display and a switch panel arranged on the elevator car 1 are indicated by reference numeral 2. The elevator car travels in the elevator shaft 3 in a manner known per se and stops at the floor 5.
One of the floors is shown as an example in the figure. An elevator group consists of one or more elevators, which move within their respective elevator shafts. A car call button 4 is provided on the panel 2 and a car call is performed using the button. The buttons 4 are surrounded by illuminable rings 6 which, when lit, indicate an active call and thus act as call button indicators. The panel is also provided with loudspeakers or bells 8, which serve as signaling devices for producing audible signals. The equipment required for signal processing and transmission is mounted below the panel, with which call information is sent via the serial bus 10 to the control unit 12 of the elevator. Similarly, data for controlling the indicator for visualizing the state of the call button is transmitted from the control unit 12 to the serial bus 10.
Sent through. The display and switch panel is preferably provided with a processor and a memory unit, which is used to perform its "intelligent" functions. Although this example shows only one car display and switch panel, there may be multiple elevator cars connected to the same control unit in a building. In this case, the elevators together form an elevator group that performs a predetermined function.

【0009】建物の乗降階の構造物にはコールボタンユ
ニット14が取り付けられ、このユニットを用いてエレベ
ータにランディングコールを行なう。乗降階には複数の
コールボタンユニットが設けられてもよく、その場合、
ユニットの幾つかは複数のエレベータカーで共有しても
よい。コールボタンユニット14はアップおよびダウンコ
ール用のランディングコールボタン16およびボタンの周
辺に形成された照明可能なリング18を有する。その照明
可能なリングはランディングコールボタンの状態を示
し、したがってその表示灯として働く。さらに、コール
ボタンユニット14は信号送受信用の装置と、照明可能な
リング用の表示制御手段を含む。それらのユニット14は
直列バス20を介してエレベータ制御ユニット12に接続さ
れている。
[0009] A call button unit 14 is attached to the structure on the floor of the entrance of the building, and a landing call is made to the elevator using this unit. A plurality of call button units may be provided on the boarding floor, in which case,
Some of the units may be shared by multiple elevator cars. The call button unit 14 has landing call buttons 16 for up and down calls and an illuminable ring 18 formed around the buttons. The illuminable ring indicates the status of the landing call button and thus acts as the indicator light. Further, the call button unit 14 includes a device for transmitting and receiving signals and a display control means for a ring that can be illuminated. These units 14 are connected to the elevator control unit 12 via a serial bus 20.

【0010】本発明の解決方法においては、エレベータ
がオペレータ操作下で使われるとき、装置の動作は次の
とおりである。ランディングコールが行なわれると、ラ
ンディングコールボタン16の表示灯18を点灯し、コール
が群制御装置で受理されたことを示す。エレベータ制御
ユニット12の群制御装置は、このコールをあるエレベー
タに自動的に割り当てることはしないが、オペレータ操
作の下にあるすべてのエレベータにこのコールをプロポ
ーズ(割当て申込みの誘い)する。ランディングコール
の結果として、音信号がカーパネル2の拡声器8を介し
て出力され、オペレータにランディングコールが入力さ
れたことを知らせる。ランディングコールが行なわれた
階のコールボタン4の表示灯6は、同時に点滅を始め
る。これらの音および光の信号は使用中のすべてのカー
で出力される。このランディングコールに応じることの
できるオペレータの一人がカー内のその階のコールボタ
ンを押すと、その結果、通常のカーコール後のようにコ
ールボタン4の表示灯が点灯する。同時に、制御ユニッ
ト12の群制御装置は命令を送り、すべての他のカーにお
ける当該ランディングコールについて点滅している表示
灯を消す。
In the solution according to the invention, when the elevator is used under operator control, the operation of the device is as follows. When a landing call is made, the indicator light 18 of the landing call button 16 is turned on to indicate that the call has been accepted by the group controller. The group controller of the elevator control unit 12 does not automatically assign this call to an elevator, but proposes the call to all elevators under operator operation. As a result of the landing call, a sound signal is output via the loudspeaker 8 of the car panel 2 to inform the operator that a landing call has been input. The indicator light 6 of the call button 4 on the floor where the landing call was made starts blinking at the same time. These sound and light signals are output on all cars in use. When one of the operators who can respond to the landing call presses the call button on that floor in the car, as a result, the indicator light of the call button 4 is lit as after a normal car call. At the same time, the group controller of the control unit 12 sends a command and turns off the flashing indicator light for the landing call in all other cars.

【0011】オペレータが、ランディングコールが行な
われた階へカーコールを行なうと、その階の表示灯18を
たとえば点滅させて、乗客のコールが処理されることを
乗客に知らせる。
When the operator makes a car call to the floor on which the landing call has been made, the indicator light 18 on that floor is blinked, for example, to notify the passenger that the passenger's call will be processed.

【0012】カーコールボタン4の表示灯6およびラン
ディングコールボタン16の表示灯18において、生じたコ
ールおよび処理されるコールを示すための点滅光に代っ
て、様々な色の光を使用することが可能である。上昇方
向および下降方向をそれぞれ示すために、色の異なる信
号灯を用いるか、もしくは照明可能なリングの上半分ま
たは下半分を照明することによって上昇方向および下降
方向のランディングコールを便利に示すこともできる。
コールボタン4および16、そしてそれらの表示灯の実現
方法は当業者の公知の技術により変えてもよい。
The use of lights of various colors in the indicator light 6 of the car call button 4 and the indicator light 18 of the landing call button 16 instead of flashing light to indicate the call that has occurred and the call to be processed. Is possible. Different colors of traffic lights may be used to indicate the ascending and descending directions, respectively, or the up and down landing calls may be conveniently indicated by illuminating the upper or lower half of the illuminable ring. .
The implementation of the call buttons 4 and 16, and their indicator lights, may vary according to techniques known to those skilled in the art.

【0013】本発明の装置および方法は、制御命令をエ
レベータ制御ユニット12に入れることによって手動操作
に切り替えられる。これは、たとえばエレベータ制御ユ
ニットの操作パネルから、またはカーパネルか乗降階の
構造物に設けられたキースイッチまたは同等物によって
実行される。オペレータ操作が行なわれていないとき、
エレベータは通常通りに運転される。この場合、ランデ
ィングコールが行なわれると、ランディングコールボタ
ン16の表示灯18を点灯して、コールが受理されたことお
よびこのコールがエレベータのうちの一つによって処理
されることをエレベータを待つ乗客に知らせる。群制御
装置は使用している基準に従ってコールを最適なエレベ
ータに割り当てる。選択されたエレベータがコールされ
た階に停止するために減速をすると、表示灯は消され
る。同様にして、乗客が発したカーコールによってカー
ボタンの表示灯6が点灯し、エレベータが目標階に着く
と表示灯が消される。
The apparatus and method of the present invention can be switched to manual operation by entering control instructions into the elevator control unit 12. This is carried out, for example, from the operating panel of the elevator control unit or by means of key switches or the like provided on the car panel or on the floor structure. When there is no operator operation,
The elevator operates as usual. In this case, when a landing call is made, the indicator light 18 on the landing call button 16 is illuminated to notify passengers waiting for the elevator that the call has been accepted and that this call will be handled by one of the elevators. Inform. The group controller assigns the call to the optimal elevator according to the criteria used. When the selected elevator decelerates to stop at the called floor, the indicator light is turned off. Similarly, the car button indicator light 6 is turned on by the car call issued by the passenger, and the indicator light is turned off when the elevator reaches the target floor.

【0014】本発明を1つの実施例をあげて上記で説明
した。しかし、この説明は本発明を限定するものではな
く、特許請求の範囲により示された範囲内で変えてもよ
い。たとえばコールボタンおよびそれらの表示灯は様々
な方法で実現できる。
The invention has been described above with reference to one embodiment. However, the description is not intended to limit the invention, which may vary within the scope indicated by the claims. For example, call buttons and their indicator lights can be implemented in various ways.

【0015】[0015]

【発明の効果】本発明の解決方法では、オペレータは、
生起してリセットされていないランディングコールにつ
いてのリアルタイムの情報を常に有する。また、オペレ
ータは、コールが誰か他の人、たとえば別なカーのオペ
レータによりリセットされた時をただちに知ることがで
きる。乗降階で待っている乗客は、エレベータ制御装置
またはオペレータが、その乗客が行なったコールに応答
した時を知ることができる。エレベータカーと乗降階と
の間には十分なデータ伝送リンクがあるため、音声通信
リンクを設ける必要はない。情報の伝送が改良されてい
るので、カーが既に満杯であるときにカーがフロアに不
必要に停止することを避けることができる。これによっ
て、無駄な停止がないので、エレベータの運搬容量をよ
り効果的に利用することができる。他方で、乗客は自分
のランディングコールが処理される様子をより詳しく知
らされるので、安心して待っていることができる。
According to the solution of the present invention, the operator
Always have real-time information about the landing calls that have occurred and have not been reset. Also, the operator can immediately know when the call has been reset by someone else, for example, an operator of another car. Passengers waiting at the landing can know when the elevator controller or operator has answered the call made by that passenger. There is no need to provide a voice communication link since there is a sufficient data transmission link between the elevator car and the floor. The improved transmission of information avoids unnecessary stopping of the car on the floor when the car is already full. As a result, since there is no unnecessary stop, the carrying capacity of the elevator can be more effectively used. Passengers, on the other hand, are more informed about how their landing calls will be processed, so they can wait with confidence.

【0016】上記のことを実現する方法および装置は、
たとえば直列通信を用いてデータ伝送を行なう場合、お
よびエレベータを制御するプロセッサをコールボタン装
置に設ける場合には、既存のエレベータにおいても容易
に使用することができる。本解決方法には追加のワイヤ
は必要ではない。建設時の操作中およびサービス供用中
の両方で同じコールボタンが用いられ、プログラミング
のみが適切に変えられる。
A method and apparatus for accomplishing the above is
For example, when data transmission is performed using serial communication, and when a processor for controlling an elevator is provided in a call button device, it can be easily used in an existing elevator. No additional wires are required for this solution. The same call button is used both during construction and during service, and only the programming is changed appropriately.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明による、エレベータのランディングコー
ルおよびカーコールの装置の概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of an elevator landing call and car call apparatus according to the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 エレベータカー 2 表示およびスイッチパネル 3 エレベータシャフト 4 カーコールボタン 5 乗降階 6,18 表示灯 8 拡声器 10,20 直列バス 12 制御ユニット 14 コールボタンユニット 16 ランディングコールボタン Reference Signs List 1 elevator car 2 display and switch panel 3 elevator shaft 4 car call button 5 getting on and off floor 6,18 indicator light 8 loudspeaker 10,20 serial bus 12 control unit 14 call button unit 16 landing call button

Claims (10)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 エレベータ群に属するエレベータのコー
ル情報の伝送方法であって、該エレベータにおいては、
ランディングコールはランディングコールボタンを用い
て入力され、該ボタンは乗降階に設けられるとともに該
ボタンと対応付けられた表示灯を有し、カーコールは、
表示灯を有するカーコールボタンを用いて行なわれ、前
記エレベータをオペレータ操作モードに切り替えること
ができる方法において、該方法は、 異なるカー内のカーパネルの信号装置および/またはカ
ーコールボタンの表示灯を使用して、ランディングコー
ルが入力されたことおよび該ランディングコールが前記
カーコールボタンを用いてリセットされたことを示し、
それによって、該カーコールボタンの表示灯の表示状態
を変え、他のカー内における該当する乗降階に関する表
示灯を消すことを特徴とするエレベータのコール情報の
伝送方法。
1. A method for transmitting call information of an elevator belonging to a group of elevators, the method comprising:
The landing call is input using a landing call button, which is provided on the floor of the entrance and exit and has an indicator light associated with the button.
In a method, which is performed using a car call button having an indicator light, and wherein the elevator can be switched to an operator operating mode, the method comprises the steps of: signaling a car panel signaling device and / or an indicator light of a car call button in a different car. Indicating that a landing call has been entered and that the landing call has been reset using the car call button;
The method for transmitting call information of an elevator, characterized by changing the display state of the indicator light of the car call button and extinguishing the indicator lights relating to the corresponding floor in other cars.
【請求項2】 請求項1に記載の方法において、ランデ
ィングコールの入力があったとき、前記カーコールボタ
ンの前記表示灯を点滅させ、オペレータが前記コールを
リセットした後、前記カーコールボタンの前記表示灯を
連続的に点灯させることを特徴とする伝送方法。
2. The method according to claim 1, wherein when a landing call is input, the indicator light of the car call button flashes, and after the operator resets the call, the operation of the car call button is stopped. A transmission method characterized by continuously turning on an indicator light.
【請求項3】 請求項1に記載の方法において、コール
が入力されたときに、前記ランディングコールボタンの
前記表示灯を第1の方法で点灯させ、オペレータがコー
ルをリセットした後は、前記ランディングコールボタン
の前記表示灯を第2の方法で点灯させることを特徴とす
る伝送方法。
3. The method of claim 1, wherein when a call is entered, the indicator light on the landing call button is illuminated in a first manner, and after the operator resets the call, the landing is performed. A transmission method, wherein the indicator light of a call button is turned on by a second method.
【請求項4】 請求項1に記載の方法において、ランデ
ィングコールの方向は前記カーコールボタンの異なる表
示灯を用いて示されることを特徴とする伝送方法。
4. The method according to claim 1, wherein the direction of the landing call is indicated using different indicators of the car call button.
【請求項5】 請求項1に記載の方法において、ランデ
ィングコールの入力およびランディングコールのリセッ
トを前記カーコールボタンの、異なる色の表示灯によっ
て示すことを特徴とする伝送方法。
5. The method according to claim 1, wherein the input of the landing call and the resetting of the landing call are indicated by different colored indicators on the car call button.
【請求項6】 エレベータ群に属するエレベータのコー
ル情報の伝送装置であって、乗降階にはランディングコ
ールの入力用のランディングコールボタンが設けられ、
カーにはカーコールの入力用のカーコールボタンが設け
られ、それらのコールボタンには表示灯が設けられ、前
記エレベータをオペレータ操作モードに切り替えること
ができる装置において、該装置は、 前記カーには信号装置が設けられ、 ランディングコールが入力されたことを、前記カー内の
前記信号装置および前記カーコールボタンの前記表示灯
を用いて示すことができ、 ランディングコールはカーコールボタンによりリセット
され、 それによって、該カーコールボタンの表示灯の表示状態
が変えられ、他のカーにおける該当する乗降階に関する
表示灯が消されることを特徴とするエレベータのコール
情報の伝送装置。
6. A transmission device for transmitting call information of an elevator belonging to an elevator group, wherein a landing call button for inputting a landing call is provided at the entrance / exit floor,
A car is provided with a car call button for inputting a car call, the call buttons are provided with an indicator light, and the device capable of switching the elevator to an operator operation mode includes the following: A device may be provided to indicate that a landing call has been entered using the signaling device in the car and the indicator light of the car call button, the landing call being reset by the car call button, An elevator call information transmitting device, wherein a display state of an indicator light of the car call button is changed and an indicator light relating to a corresponding entrance / exit floor of another car is turned off.
【請求項7】 請求項6に記載の装置において、ランデ
ィングコールが入力されると、前記カーコールボタンの
前記表示灯は点滅され、オペレータによる前記コールの
リセットによって前記カーコールボタンの前記表示灯が
連続的に点灯することを特徴とする伝送装置。
7. The apparatus according to claim 6, wherein when a landing call is input, the indicator light of the car call button flashes, and the indicator light of the car call button is reset by resetting the call by an operator. A transmission device characterized by being continuously lit.
【請求項8】 請求項6に記載の装置において、コール
が入力されたときに、前記ランディングコールボタンの
前記表示灯を点灯することができ、オペレータによる前
記コールのリセットによって前記ランディングコールボ
タンの前記表示灯を点滅させることを特徴とする伝送装
置。
8. The apparatus according to claim 6, wherein the indicator light of the landing call button can be turned on when a call is input, and the landing call button is reset by resetting the call by an operator. A transmission device characterized by blinking an indicator light.
【請求項9】 請求項6に記載の装置において、ランデ
ィングコールの方向は前記カーコールボタンの、異なる
色の表示灯を用いて示すことができることを特徴とする
伝送装置。
9. The transmission device according to claim 6, wherein the direction of the landing call can be indicated by using different colored indicator lights of the car call button.
【請求項10】 請求項6に記載の装置において、ラン
ディングコールの入力およびランディングコールのリセ
ットは前記カーコールボタンの、異なる色の表示灯によ
って示すことができることを特徴とする伝送装置。
10. The transmission device according to claim 6, wherein the input of the landing call and the reset of the landing call can be indicated by different colored indicators on the car call button.
JP7018105A 1994-02-04 1995-02-06 Method and apparatus for transmitting elevator call information Expired - Fee Related JP2744594B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI940537A FI94122C (en) 1994-02-04 1994-02-04 Method and apparatus for sharing calls in the elevator
FI940537 1994-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07257844A JPH07257844A (en) 1995-10-09
JP2744594B2 true JP2744594B2 (en) 1998-04-28

Family

ID=8539947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7018105A Expired - Fee Related JP2744594B2 (en) 1994-02-04 1995-02-06 Method and apparatus for transmitting elevator call information

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JP2744594B2 (en)
CN (1) CN1112899A (en)
FI (1) FI94122C (en)
GB (1) GB2286177B (en)
HK (1) HK1000035A1 (en)
IT (1) IT1279107B1 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1084705C (en) * 1997-12-08 2002-05-15 吉林省四平电梯制造有限公司 Transmission device for elevator signal
CN102737417B (en) * 2011-04-02 2016-02-03 深圳市捷顺科技实业股份有限公司 A kind of elevator entrance guard control system, call control and exhale coating control method
CN103183262B (en) * 2011-12-27 2016-04-20 日立电梯(中国)有限公司 Call designating system outside a kind of team control Room
EP3162750A1 (en) * 2015-10-27 2017-05-03 Kone Corporation Method, system and wireless driver unit for implementing landing call signalization in an elevator

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4600087A (en) * 1983-07-22 1986-07-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for registering elevator call

Also Published As

Publication number Publication date
ITTO950066A1 (en) 1996-08-03
ITTO950066A0 (en) 1995-02-03
GB2286177B (en) 1997-04-16
IT1279107B1 (en) 1997-12-04
FI940537A0 (en) 1994-02-04
JPH07257844A (en) 1995-10-09
GB2286177A (en) 1995-08-09
GB9501643D0 (en) 1995-03-15
FI94122C (en) 1995-07-25
CN1112899A (en) 1995-12-06
HK1000035A1 (en) 1997-10-17
FI94122B (en) 1995-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5025933B2 (en) Elevator control device and elevator operation method
CN103534190B (en) Lift appliance
JP4717271B2 (en) Elevator hall display device
JPH05278962A (en) Elevator operating device
JP2744594B2 (en) Method and apparatus for transmitting elevator call information
US20090283369A1 (en) Communication of Service Disruption Information in a Group Elevator System
CN101531298B (en) Elevator control system
JPH0680332A (en) Elevator control device
JPH0551174A (en) Elevator operation control system
JP2002284456A (en) Elevator control system
WO2022059096A1 (en) Emergency communication system for elevator
JP3492972B2 (en) Elevator emergency stop system
JP2889004B2 (en) Elevator group control device
JPS63218489A (en) Group controller for elevator
JPH06100258A (en) Emergency communication system for elevator
JPH0769542A (en) Operating device for elevator
KR200331928Y1 (en) Elevator hall button having warning light
JPH08231142A (en) Group control unit (dnc) of elevator
JPH09202544A (en) Elevator of type to cope with emergency situation
KR20000026216A (en) Device and method for monitoring elevator guests
JP2004018182A (en) Informing device for elevator
KR100246659B1 (en) Apparatus and method for controlling an elevator
JPH03177278A (en) Emergency information device for elevator
JPH07315706A (en) Elevator annoucement device
JPH0262385A (en) Controller for elevator for wheelchair

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980113

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080206

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees