JP2734712B2 - Capstan motor speed controller - Google Patents

Capstan motor speed controller

Info

Publication number
JP2734712B2
JP2734712B2 JP2006795A JP679590A JP2734712B2 JP 2734712 B2 JP2734712 B2 JP 2734712B2 JP 2006795 A JP2006795 A JP 2006795A JP 679590 A JP679590 A JP 679590A JP 2734712 B2 JP2734712 B2 JP 2734712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
speed
pulse
unit
capstan motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006795A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH03212843A (en
Inventor
拓 杉本
義雄 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2006795A priority Critical patent/JP2734712B2/en
Publication of JPH03212843A publication Critical patent/JPH03212843A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2734712B2 publication Critical patent/JP2734712B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明を以下の順序で説明する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention will be described in the following order.

A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C 従来の技術 D 発明が解決しようとする課題 E 課題を解決するための手段 F 作 用 G 実施例 G−1 構成及び動作(第1図〜第3図) G−2 変形例 H 発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は、複数の異なる記録モードの各々のもとで情
報が記録されたテープからの情報再生を行う複数の異な
る再生モードの夫々を、少なくとも二つの異なる再生時
テープ走行速度をもってとることができるものとされた
情報再生系に備えられるキャプスタンモータ速度制御装
置に関する。
A Field of Industrial Use B Outline of the Invention C Prior Art D Problems to be Solved by the Invention E Means for Solving the Problems F Operation G Example G-1 Configuration and Operation (FIGS. 1 to 3) G-2 Modifications H Effects of the Invention A Industrial Field of the Invention The present invention relates to a plurality of different reproduction modes for reproducing information from a tape on which information is recorded under each of a plurality of different recording modes. And a capstan motor speed control device provided in an information reproducing system capable of taking at least two different tape running speeds during reproduction.

B 発明の概要 本発明は、異なる記録時テープ走行速度をもって情報
記録がなされる複数の記録モードの各々のもとで情報が
記録されたテープからの情報再生を行う複数の再生モー
ドの夫々を、少なくとも二つの異なる再生時テープ走行
速度をもってとることができるものとされた情報再生系
に備えられるキャプスタンモータ速度制御装置におい
て、キャプスタンモータの回転速度に応じた周波数を有
するものとされた速度検出信号の各周期の開始時点から
のクロックパルス計数値が所定の値になる時点を検出
し、検出された時点からのクロックパルス計数値に応じ
てレベルを変化させるレベル変化電圧を形成するととも
に、そのレベル変化電圧についての速度検出信号の各周
期の終了時点におけるサンプル・ホールド出力を得て速
度制御電圧を形成し、速度制御電圧に基づくキャプスタ
ンモータの駆動制御を行ってキャプスタンモータの回転
速度を制御するにあたり、速度検出信号を再生時テープ
走行速度に応じて異なる周波数を有するものとなし、か
つ、クロックパルスを再生モードに応じて異なる周波数
を有するものとなすことにより、キャプスタンモータの
回転速度変化が再生モードあるいは再生時テープ走行速
度に応じて比較的広範囲に亙り、キャプスタンモータの
回転速度が比較的遅いものとされる場合にも、キャプス
タンモータの回転速度を安定したサーボ制御系をもって
制御できるようにしたものである。
B SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a plurality of reproduction modes for reproducing information from a tape on which information is recorded under each of a plurality of recording modes in which information is recorded at different recording tape running speeds. In a capstan motor speed control device provided in an information reproducing system capable of taking at least two different tape running speeds during reproduction, a speed detection device having a frequency corresponding to a rotation speed of a capstan motor. A point in time at which the count value of the clock pulse from the start time of each cycle of the signal reaches a predetermined value is detected, and a level change voltage that changes the level according to the count value of the clock pulse from the detected time is formed. The sample and hold output at the end of each cycle of the speed detection signal for the level change voltage is obtained and the speed control Forming and controlling the rotation speed of the capstan motor based on the drive control of the capstan motor based on the speed control voltage, the speed detection signal has a different frequency according to the tape running speed during reproduction, and By changing the clock pulse to have a different frequency according to the reproducing mode, the rotation speed of the capstan motor varies over a relatively wide range according to the reproducing mode or the tape running speed during reproduction. Is relatively slow, the rotational speed of the capstan motor can be controlled with a stable servo control system.

C 従来の技術 オーディオ信号をディジタル化して記録媒体に対する
記録及び記録媒体からの再生を行うようにした、所謂、
R−DATシステムにあっては、パルスコードモジュレー
ション(PCM)等の手法が用いられてディジタル化され
たオーディオ信号が、複数の回転磁気ヘッド部により、
磁気テープに傾斜トラックをもって記録され、また、デ
ィジタル化されたオーディオ信号が傾斜トラックをもっ
て記録された磁気テープから、複数の回転磁気ヘッド部
により、ディジタル化されたオーディオ信号が読み取ら
れて、再生処理に供されるようにされる。
C Prior Art A so-called digital signal is recorded on a recording medium and reproduced from the recording medium by digitizing an audio signal.
In the R-DAT system, an audio signal digitized by using a method such as pulse code modulation (PCM) is converted by a plurality of rotating magnetic head units.
A plurality of rotating magnetic heads read the digitized audio signal from the magnetic tape recorded with the inclined track on the magnetic tape and the digitized audio signal recorded with the inclined track, and the readout processing is performed. To be offered.

このようなR−DATシステムにおける再生系は信号読
取機構部を備えるものとされ、信号読取機構部にあって
は、第3図に示される如く、一対の回転磁気ヘッド10及
び11が、ドラムモータ12により回転せしめられるドラム
13に、その回転軸を挾んで対抗する位置をもって取り付
けられる。これら回転磁気ヘッド10及び11は、夫々の磁
気ギャップ部がドラム13の外周面に臨むものとされ、ド
ラム13の回転に伴って回転せしめられるとき、ドラム13
の外周面をドラム13の回転軸を中心にして、例えば、約
180度の角度範囲に亙って摺接走行するものとされてい
る、ディジタル化されたオーディオ信号が傾斜トラック
をもって記録された磁気テープTrを、傾斜トラックに沿
って交互に走査し、磁気テープTrからディジタル化され
たオーディオ信号を読み取って、読取出力信号Aa及びAb
を送出する。磁気テープTrは、キャプスタンモータ14に
よって回転せしめられるキャプスタン15及びキャプスタ
ン15に当接するものとされるピンチローラ16によって走
行せしめられる。そして、ドラムモータ12には、ドラム
13を所定の回転数をもって回転させるべくドラムモータ
12の回転を制御するドラムサーボ制御回路部17が設けら
れ、また、キャプスタンモータ14には、磁気テープTrを
所定の速度をもって走行させるべくキャプスタンモータ
14の回転を制御するキャプスタンサーボ制御回路部18が
設けられる。
The reproducing system in such an R-DAT system is provided with a signal reading mechanism. In the signal reading mechanism, as shown in FIG. 3, a pair of rotating magnetic heads 10 and 11 are provided with a drum motor. Drum rotated by 12
13 is attached at a position opposing the rotary shaft. These rotating magnetic heads 10 and 11 have their respective magnetic gap portions facing the outer peripheral surface of the drum 13, and when rotated with the rotation of the drum 13, the drum 13
Around the rotation axis of the drum 13, for example, about
A magnetic tape Tr on which a digitized audio signal is recorded with a sloping track is alternately scanned along the sloping track. And read the digitized audio signals from the read output signals Aa and Ab
Is sent. The magnetic tape Tr is caused to travel by a capstan 15 rotated by a capstan motor 14 and a pinch roller 16 which is in contact with the capstan 15. The drum motor 12 has a drum
Drum motor to rotate 13 at a predetermined speed
A drum servo control circuit section 17 for controlling the rotation of the motor 12 is provided, and the capstan motor 14 is provided with a capstan motor for running the magnetic tape Tr at a predetermined speed.
A capstan servo control circuit 18 for controlling the rotation of 14 is provided.

上述の如くの信号読取機構部を備える再生系は、例え
ば、磁気テープTrがテープ走行速度を標準速度としたも
とで信号の記録をなす標準記録モード(SPモード)がと
られてディジタル化されたオーディオ信号が記録された
ものとなされる再生モード(SP再生モード),磁気テー
プTrがテープ走行速度を標準速度の0.5倍としたもとで
信号の記録をなす長時間記録モード(LPモード)がとら
れてディジタル化されたオーディオ信号が記録されたも
のとされる再生モード(LP再生モード),磁気テープTr
がテープ走行速度を標準速度の1.5倍としたもとでディ
ジタル化されたオーディオ信号を記録したものとされる
再生モード(ソフトテープ再生モード)等の複数の異な
る再生モードをとるものとされ、さらに、各再生モード
での磁気テープTrからの信号再生にあたり、テープ走行
速度を標準速度としたもとで行う標準再生状態と、テー
プ走行速度を標準速度の2倍としたもとで行う2倍速再
生状態とを選択的にとるものとされている。そして、SP
再生モード,LP再生モード及びソフトテープ再生モード
の夫々に応じて、さらには、標準再生状態及び2倍速再
生状態の夫々に応じて、ドラム13の回転速度及び磁気テ
ープTrの走行速度が異なる値をとるものとされ、ドラム
サーボ制御回路部17及びキャプスタンサーボ制御回路部
18による、ドラム13及び磁気テープTrに、標準再生状態
もしくは2倍速再生状態のもとでのSP再生モード,LP再
生モードあるいはソフトテープ再生モードに応じた回転
速度及び走行速度を夫々とらせる制御が行われる。
For example, the reproduction system including the signal reading mechanism as described above is digitized by taking a standard recording mode (SP mode) in which the magnetic tape Tr records signals under the standard tape running speed. Playback mode (SP playback mode) in which recorded audio signals are recorded, and long-time recording mode (LP mode) in which the magnetic tape Tr records signals at a tape traveling speed of 0.5 times the standard speed. Playback mode (LP playback mode) in which audio signals digitized and recorded are recorded, and magnetic tape Tr
Takes a plurality of different playback modes such as a playback mode (soft tape playback mode) in which a digitized audio signal is recorded with the tape running speed set to 1.5 times the standard speed. In the reproduction of signals from the magnetic tape Tr in each reproduction mode, a standard reproduction state in which the tape traveling speed is set to the standard speed, and a double speed reproduction in which the tape traveling speed is set to twice the standard speed. The state is selectively taken. And SP
The rotation speed of the drum 13 and the running speed of the magnetic tape Tr differ depending on each of the playback mode, the LP playback mode, and the soft tape playback mode, and further, according to each of the standard playback state and the double speed playback state. The drum servo control circuit unit 17 and the capstan servo control circuit unit
The control by which the drum 13 and the magnetic tape Tr take the rotation speed and the running speed according to the SP playback mode, the LP playback mode, or the soft tape playback mode under the standard playback state or the double speed playback state, respectively, by the Done.

斯かるドラムサーボ制御回路部17及びキャプスタンサ
ーボ制御回路部18による制御のうち、キャプスタンサー
ボ制御回路部18による、磁気テープTrに標準再生状態も
しくは2倍速再生状態のもとでSP再生モード,LP再生モ
ードあるいはソフトテープ再生モードに応じた走行速度
をとらせるための制御は、例えば、第4図に示される如
くのキャプスタンモータ速度制御回路が構成されて行わ
れるものとされる。
Among the controls by the drum servo control circuit unit 17 and the capstan servo control circuit unit 18, the SP playback mode under the standard playback state or double speed playback state on the magnetic tape Tr by the capstan servo control circuit unit 18, The control for increasing the running speed according to the LP playback mode or the soft tape playback mode is performed by, for example, configuring a capstan motor speed control circuit as shown in FIG.

この第4図に示されるキャプスタンモータ速度制御回
路にあっては、キャプスタンモータ14に備えられた周波
数発電機21から得られる、キャプスタンモータ14の回転
数に応じた周波数を有するものとされる信号FGsが、波
形整形部22において矩形波信号FGiとされ、斯かる矩形
波信号FGiが速度検出信号としてパルス発生部23に供給
される。パルス発生部23には端子24からのクロックパル
スCLも供給され、パルス発生部23においては、矩形波信
号FGiの各周期の開始時点からのクロックパルスCLの計
数が開始されてその計数値が所定値になるまでの時間が
計測され、矩形波信号FGiの各周期の開始時点に前縁を
有するとともに計測された時間に相当するパルス幅を有
するものとされるパルス信号Pxが形成される。斯かるパ
ルス発生部23におけるクロックパルスCLの計数値につい
ての所定値は、データ・セレクタ25からパルス発生部23
に供給されるデータDxに基づいて定められる。
The capstan motor speed control circuit shown in FIG. 4 has a frequency corresponding to the rotation speed of the capstan motor 14 obtained from the frequency generator 21 provided in the capstan motor 14. The signal FGs is converted into a rectangular wave signal FFi by the waveform shaping unit 22, and the rectangular wave signal FFi is supplied to the pulse generation unit 23 as a speed detection signal. The clock pulse CL from the terminal 24 is also supplied to the pulse generation unit 23, and the pulse generation unit 23 starts counting the clock pulses CL from the start of each cycle of the rectangular wave signal FGi, and the count value is set to a predetermined value. The time required to reach the value is measured, and a pulse signal Px having a leading edge at the start of each cycle of the rectangular wave signal FFi and having a pulse width corresponding to the measured time is formed. The predetermined value of the count value of the clock pulse CL in the pulse generation unit 23 is obtained from the data selector 25 by the pulse generation unit 23.
Is determined based on the data Dx supplied to.

データ・セレクタ25には、端子26からの、標準再生状
態のもとでのLP再生モードがとられることをあらわす再
生モード信号Sa,端子27からの、標準再生状態のもとで
のSP再生モード、あるいは、2倍速再生状態のもとでの
LP再生モード(標準再生状態のもとでのSP再生モード及
び2倍速再生状態のもとでのLP再生モードにおいては磁
気テープの走行速度が等しくされる)がとられることを
あらわす再生モード信号Sb,端子28からの、標準再生状
態のもとでのソフトテープ再生モードがとられることを
あらわす再生モード信号Sc,端子29からの2倍速再生状
態のもとでのSP再生モードがとられることをあらわす再
生モード信号Sd、及び、端子30からの、2倍速再生状態
のもとでのソフトテープ再生モードがとられることをあ
らわす再生モード信号Seのうちのいずれかが供給され
る。そして、データ・セレクタ25においては、再生モー
ド信号Sa〜Seに応じて、データ供給部31からの、標準再
生状態のもとでのLP再生モード用のデータDa,標準再生
状態のもとでのSP再生モード及び2倍速再生状態のもと
でのLP再生モード用のデータDb,標準再生状態のもとで
のソフトテープ再生モード用のデータDc,2倍速再生状態
のもとでのSP再生モード用のデータDd、及び、2倍速再
生状態のもとでのソフトテープ再生モード用のデータDe
が夫々選択され、選択されたデータがパルス発生部23に
供給されるデータDxとされる。従って、パルス信号Px
は、データ供給部31からのデータDa〜Deのいずれかに応
じたパルス幅を有するものとされる。
The data selector 25 has a playback mode signal Sa indicating that the LP playback mode is taken under the standard playback state from the terminal 26, and an SP playback mode under the standard playback state from the terminal 27. Or in a 2x speed playback state
A playback mode signal Sb indicating that the LP playback mode (the SP playback mode under the standard playback state and the LP tape playback mode under the double speed playback state have the same running speed of the magnetic tape). The playback mode signal Sc indicating that the soft tape playback mode is performed under the standard playback state from the terminal 28, and the SP playback mode under the double speed playback state from the terminal 29 are assumed. One of a reproduction mode signal Sd representing the reproduction mode signal Se representing from the terminal 30 and a reproduction mode signal Se representing that the soft tape reproduction mode under the double speed reproduction state is taken is supplied from the terminal 30. Then, in the data selector 25, in accordance with the reproduction mode signals Sa to Se, the data Da for the LP reproduction mode from the data supply unit 31 under the standard reproduction state and the data Da under the standard reproduction state Data Db for LP playback mode under SP playback mode and 2x speed playback mode, Data Dc for soft tape playback mode under standard playback mode, SP playback mode under 2x speed playback mode Dd for soft tape playback mode under double speed playback
Are respectively selected, and the selected data is used as the data Dx to be supplied to the pulse generator 23. Therefore, the pulse signal Px
Has a pulse width corresponding to any of the data Da to De from the data supply unit 31.

パルス発生部23から得られるパルス信号Pxは、カウン
タ32に供給される。カウンタ32にはクロックパルスCLも
供給され、カウンタ32は、パルス発生部23に供給される
矩形波信号FGiの各周期におけるパルス信号Pxの到来毎
に、パルス信号Pxの後縁時点においてクロックパルスCL
の計数を開始して、矩形波信号FGiの各周期の終了時点
を越える時点までの所定の期間においてクロックパルス
CLの計数を継続し、その後、次のパルス信号Pxの後縁時
点に先立って計数値を零に戻すとともに、その間におい
て計数値をあらわす計数出力信号Cxを傾斜電圧発生部33
に供給する。傾斜電圧発生部33は、計数出力信号Cxに基
づき、カウンタ32における計数値の変化に応じてレベル
が変化する傾斜電圧VLを発生して、それをサンプル・ホ
ールド部34に供給する。
The pulse signal Px obtained from the pulse generator 23 is supplied to the counter 32. The counter 32 is also supplied with a clock pulse CL.The counter 32 receives the clock pulse CL at the trailing edge of the pulse signal Px every time the pulse signal Px arrives in each cycle of the rectangular wave signal FGI supplied to the pulse generator 23.
Clock pulse for a predetermined period from the start of counting to the point in time after the end of each cycle of the square wave signal Fgi.
The counting of CL is continued, and thereafter, the count value is returned to zero prior to the trailing edge of the next pulse signal Px, and the count output signal Cx representing the count value is supplied to the ramp voltage generator 33 during that time.
To supply. The ramp voltage generator 33 generates a ramp voltage VL whose level changes in accordance with a change in the count value of the counter 32, based on the count output signal Cx, and supplies the ramp voltage VL to the sample and hold section.

一方、波形整形部22から得られる矩形波信号FGiはサ
ンプリング・パルス形成部35にも供給され、サンプリン
グ・パルス形成部35は、矩形波信号FGiの各周期の終了
時点に同期したサンプリング・パルスPsを形成して、そ
れをサンプル・ホールド部34に供給する。それにより、
サンプル・ホールド部34においては、傾斜電圧発生部33
からの傾斜電圧VLについてのサンプリング・パルスPsに
応じたサンプル・ホールドが行われ、サンプル・ホール
ド部34からは、波形整形部22から得られる矩形波信号FG
iの各周期において、傾斜電圧VLにおける矩形波信号FGi
の周期の終了時点におけるレベルがサンプル・ホールド
されることにより形成される制御電圧CVxが得られる。
即ち、パルス信号Pxの後縁時点に続くカウンタ32におい
てクロックパルスCLの計数がなされる期間が、矩形波信
号FGiの各周期についての計測がなされる計測期間とさ
れるのであり、その計測期間において得られた矩形波信
号FGiの各周期の計測結果に応じた制御電圧CVxが形成さ
れることになる。
On the other hand, the rectangular wave signal FGi obtained from the waveform shaping unit 22 is also supplied to the sampling pulse forming unit 35, and the sampling pulse forming unit 35 outputs the sampling pulse Ps synchronized with the end point of each cycle of the rectangular wave signal FGi. And supplies it to the sample and hold unit 34. Thereby,
In the sample and hold section 34, the gradient voltage generation section 33
The sample and hold corresponding to the sampling pulse Ps for the ramp voltage VL from the sample and hold unit 34 is performed, and the sample and hold unit 34 outputs the square wave signal FG obtained from the waveform shaping unit 22.
In each cycle of i, the rectangular wave signal FGi at the ramp voltage VL
The control voltage CVx formed by sampling and holding the level at the end of the cycle is obtained.
That is, a period in which the counter 32 counts the clock pulse CL following the trailing edge of the pulse signal Px is a measurement period in which measurement is performed for each cycle of the rectangular wave signal FGi. A control voltage CVx corresponding to the measurement result of each cycle of the obtained rectangular wave signal FGi is formed.

サンプル・ホールド部34からの制御電圧CVxは、加算
器36において端子37からの、例えば、磁気テープTr上に
おける回転磁気ヘッド10及び11のトラッキング状態に応
じた制御電圧CVtと合成された後、モータ駆動部38に供
給される。そして、モータ駆動部38は、制御電圧CVx及
びCVtに基づく駆動信号Smを形成してそれをキャプスタ
ンモータ14に供給し、キャプスタンモータ14の回転速度
についての制御電圧CVx及びCVtに応じた制御を行う。そ
の結果、制御電圧CVxに応じたキャプスタンモータ14の
回転速度制御にあっては、サンプル・ホールド部34にお
いて、傾斜電圧発生部33からの傾斜電圧VLにおける予め
設定された所定のレベルがサンプリング・パルス形成部
35からのサンプリング・パルスPsによってサンプル・ホ
ールドされる状態となるように、キャプスタンモータ14
の回転速度が制御される。
The control voltage CVx from the sample-and-hold unit 34 is combined with the control voltage CVt from the terminal 37 in the adder 36, for example, according to the tracking state of the rotating magnetic heads 10 and 11 on the magnetic tape Tr. It is supplied to the drive unit 38. Then, the motor drive unit 38 forms a drive signal Sm based on the control voltages CVx and CVt, supplies it to the capstan motor 14, and controls the rotation speed of the capstan motor 14 according to the control voltages CVx and CVt. I do. As a result, in the rotation speed control of the capstan motor 14 according to the control voltage CVx, in the sample and hold unit 34, a predetermined level of the gradient voltage VL from the gradient voltage generation unit 33 is sampled. Pulse forming unit
Capstan motor 14 so that it is sampled and held by sampling pulse Ps from 35.
Is controlled.

斯かるもとで、再生系において標準再生状態のもとで
のLP再生モードがとられる場合には、キャプスタンモー
タ14の回転速度が適正な状態において、矩形波信号FGi
が第5図Aに示される如くに期間Taで成る周期を有する
ものとされ、また、パルス信号Pxが、データDaに応じ
て、第5図Bに示される如くに、矩形波信号FGiの周期
を成す期間Taより短いパルス幅Tbを有するものとされ
る。そして、カウンタ32において、パルス幅Tbを有した
パルス信号Pxの後縁からの計測期間Ttにおいてクロック
パルスCLの計数が行われ、カウンタ32からの計数出力信
号Cxに基づいて形成される傾斜電圧VLが、第5図Cに示
される如くに、パルス幅Tbを有したパルス信号Pxの後縁
からの計測期間Ttにおいて直線的に増加するレベルを有
するものとして得られる。それとともに、サンプリング
・パルスPsが、第5図Dに示される如くに、矩形波信号
FGiの期間Taで成る周期の終了時点に同期して得られ、
制御電圧CVxは、第5図Cに示される傾斜電圧VLのレベ
ルが、第5図Dに示されるサンプリング・パルスPsに応
じてサンプル・ホールドされることにより得られるもの
とされる。
Under these circumstances, when the LP reproduction mode is set in the standard reproduction state in the reproduction system, the rectangular wave signal FGi is output when the rotation speed of the capstan motor 14 is appropriate.
Has a period consisting of a period Ta as shown in FIG. 5A, and the pulse signal Px changes in accordance with the data Da, as shown in FIG. Have a pulse width Tb shorter than the period Ta. Then, in the counter 32, the count of the clock pulse CL is performed in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Tb, and the ramp voltage VL formed based on the count output signal Cx from the counter 32. Is obtained as shown in FIG. 5C as having a level that increases linearly in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Tb. At the same time, the sampling pulse Ps is changed into a square wave signal as shown in FIG. 5D.
Obtained in synchronization with the end of the cycle consisting of the period Ta of FGi,
The control voltage CVx is obtained by sampling and holding the level of the ramp voltage VL shown in FIG. 5C in accordance with the sampling pulse Ps shown in FIG. 5D.

これに対して、再生系において標準再生状態のもとで
のSP再生モード、あるいは、2倍速再生状態のもとでの
LP再生モードがとられる場合には、磁気テープTrの走行
速度が標準再生状態のもとでのLP再生モードがとられる
場合に比して2倍とされるので、キャプスタンモータ14
の回転速度が適正な状態において、矩形波信号FGiが第
5図Eに示される如く期間Ta/2で成る周期を有するもの
とされ、また、パルス信号Pxが、データDbに応じて、第
5図Fに示される如くに、矩形波信号FGiの周期を成す
期間Ta/2より短いパルス幅Tcを有するものとされる。そ
して、カウンタ32において、パルス幅Tcを有したパルス
信号Pxの後縁からの計測期間Ttにおいてクロックパルス
CLの計数が行われ、カウンタ32からの計数出力信号Cxに
基づいて形成される傾斜電圧VLが、第5図Gに示される
如くに、パルス幅Tcを有したパルス信号Pxの後縁からの
計測期間Ttにおいて直線的に増加するレベルを有するも
のとして得られる。それとともに、サンプリング・パル
スPsが、第5図Hに示される如くに、矩形波信号FGiの
期間Ta/2で成る周期の終了時点に同期して得られ、制御
電圧CVxは、第5図Gに示される傾斜電圧VLのレベル
が、第5図Hに示されるサンプリング・パルスPsに応じ
てサンプル・ホールドされることにより得られるものと
される。
On the other hand, in the playback system, the SP playback mode under the standard playback state, or the playback under the double speed playback state
When the LP playback mode is set, the traveling speed of the magnetic tape Tr is doubled as compared with the case where the LP playback mode is set in the standard playback state.
In the state where the rotation speed is appropriate, the rectangular wave signal FGi has a period consisting of a period Ta / 2 as shown in FIG. 5E, and the pulse signal Px is changed according to the data Db. As shown in FIG. F, the pulse width has a pulse width Tc shorter than a period Ta / 2 forming the period of the rectangular wave signal FFi. Then, in the counter 32, the clock pulse in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Tc
The counting of CL is performed, and the ramp voltage VL formed based on the count output signal Cx from the counter 32 is changed from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Tc as shown in FIG. 5G. It is obtained as having a level that increases linearly during the measurement period Tt. At the same time, as shown in FIG. 5H, a sampling pulse Ps is obtained in synchronization with the end point of the cycle consisting of the period Ta / 2 of the rectangular wave signal FFi, and the control voltage CVx is obtained as shown in FIG. Is obtained by being sampled and held in accordance with the sampling pulse Ps shown in FIG. 5H.

続いて、再生系において標準再生状態のもとでのソフ
トテープ再生モードがとられる場合には、磁気テープTr
の走行速度が標準再生状態のもとでのLP再生モードがと
られる場合に比して3倍とされるので、キャプスタンモ
ータ14の回転速度が適正な状態において、矩形波信号FG
iが第5図Iに示される如くに期間Ta/3で成る周期を有
するものとされ、また、パルス信号Pxが、データDcに応
じて、第5図Jに示される如くに、矩形波信号FGiの周
期を成す期間Ta/3より短いパルス幅Tdを有するものとさ
れる。そして、カウンタ32において、パルス幅Tdを有し
たパルス信号Pxの後縁からの計測期間Ttにおいてクロッ
クパルスCLの計数が行われ、カウンタ32からの計数出力
信号Cxに基づいて形成される傾斜電圧VLが、第5図Kに
示される如くに、パルス幅Tdを有したパルス信号Pxの後
縁からの計測期間Ttにおいて直線的に増加するレベルを
有するものとして得られる。それとともに、サンプリン
グ・パルスPsが、第5図Lに示される如くに、矩形波信
号FGiの期間Ta/3で成る周期の終了時点に同期して得ら
れ、制御電圧CVxは、第5図Kに示される傾斜電圧VLの
レベルが、第5図Lに示されるサンプリング・パルスPs
に応じてサンプル・ホールドされることにより得られる
ものとされる。
Next, when the playback system is set to the soft tape playback mode under the standard playback state, the magnetic tape Tr is used.
Is three times higher than in the case where the LP playback mode is set in the standard playback state, the rectangular wave signal FG is output when the rotation speed of the capstan motor 14 is appropriate.
i has a period consisting of a period Ta / 3 as shown in FIG. 5I, and the pulse signal Px is changed according to the data Dc as shown in FIG. It has a pulse width Td shorter than the period Ta / 3 forming the period of FGi. Then, the counter 32 counts the clock pulse CL in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Td, and the ramp voltage VL formed based on the count output signal Cx from the counter 32. Is obtained as shown in FIG. 5K as having a level that increases linearly in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Td. At the same time, as shown in FIG. 5L, a sampling pulse Ps is obtained in synchronization with the end of the period consisting of the period Ta / 3 of the rectangular wave signal FFi, and the control voltage CVx is obtained as shown in FIG. 5L corresponds to the sampling pulse Ps shown in FIG. 5L.
Is obtained by being sampled and held in accordance with.

また、再生系において2倍速再生状態のもとでのSP再
生モードがとられる場合には、磁気テープTrの走行速度
が標準再生状態のもとでのLP再生モードがとられる場合
に比して4倍とされるので、キャプスタンモータ14の回
転速度が適正な状態において、矩形波信号FGiが第6図
Aに示される如くに期間Ta/4で成る周期を有するものと
され、また、パルス信号Pxが、データDdに応じて、第6
図Bに示される如くに、矩形波信号FGiの周期を成す期
間Ta/4より短いパルス幅Teを有するものとされる。そし
て、カウンタ32において、パルス幅Teを有したパルス信
号Pxの後縁からの計測期間TtにおいてクロックパルスCL
の計数が行われ、カウンタ32からの計数出力信号Cxに基
づいて形成される傾斜電圧VLが、第6図Cに示される如
くに、パルス幅Teを有したパルス信号Pxの後縁からの計
測期間Ttにおいて直線的に増加するレベルを有するもの
として得られる。それとともに、サンプリング・パルス
Psが、第6図Dに示される如くに、矩形波信号FGiの期
間Ta/4で成る周期の終了時点に同期して得られ、制御電
圧CVxは、第6図Cに示される傾斜電圧VLのレベルが、
第6図Dに示されるサンプリング・パルスPsに応じてサ
ンプル・ホールドされることにより得られるものとされ
る。
Also, when the playback system is in the SP playback mode under the double speed playback state, the running speed of the magnetic tape Tr is lower than in the LP playback mode under the standard playback state. When the rotation speed of the capstan motor 14 is proper, the rectangular wave signal FGi has a period consisting of a period Ta / 4 as shown in FIG. 6A. The signal Px is changed to the sixth signal according to the data Dd.
As shown in FIG. B, the pulse width Te is shorter than the period Ta / 4 forming the period of the rectangular wave signal FFi. Then, in the counter 32, the clock pulse CL in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Te
And the ramp voltage VL formed based on the count output signal Cx from the counter 32 is measured from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Te as shown in FIG. 6C. It is obtained as having a level that increases linearly in the period Tt. In addition, the sampling pulse
As shown in FIG. 6D, Ps is obtained in synchronization with the end of the cycle consisting of the period Ta / 4 of the rectangular wave signal FFi, and the control voltage CVx is obtained by the ramp voltage VL shown in FIG. 6C. The level of
It is obtained by being sampled and held according to the sampling pulse Ps shown in FIG. 6D.

さらに、再生系において2倍速再生状態のもとでのソ
フトテープ再生モードがとられる場合には、磁気テープ
Trの走行速度が標準再生状態のもとでのLP再生モードが
とられる場合に比して6倍とされるので、キャプスタン
モータ14の回転速度が適正な状態において、矩形波信号
FGiが第6図Eに示される如くに期間Ta/6で成る周期を
有するものとされ、また、パルス信号Pxが、データDeに
応じて、第6図Fに示される如くに、矩形波信号FGiの
周期を成す期間Ta/6より短いパルス幅Tfを有するものと
される。そして、カウンタ32において、パルス幅Tfを有
したパルス信号Pxの後縁からの計測期間Ttにおいてクロ
ックパルスCLの計数が行われ、カウンタ32からの計数出
力信号Cxに基づいて形成される傾斜電圧VLが、第6図G
に示される如くに、パルス幅Tfを有したパルス信号Pxの
後縁からの計測期間Ttにおいて直線的に増加するレベル
を有するものとして得られる。それとともに、サンプリ
ング・パルスPsが、第6図Hに示される如くに、矩形波
信号FGiの期間Ta/6で成る周期の終了時点に同期して得
られ、制御電圧CVxは、第6図Gに示される傾斜電圧VL
のレベルが、第6図Hに示されるサンプリング・パルス
Psに応じてサンプル・ホールドされることにより得られ
るものとされる。
Further, when a soft tape playback mode under a double speed playback state is set in the playback system, a magnetic tape
Since the running speed of the Tr is six times that in the case where the LP playback mode is set in the standard playback state, the rectangular wave signal is output when the rotation speed of the capstan motor 14 is appropriate.
FGi has a period consisting of a period Ta / 6 as shown in FIG. 6E, and the pulse signal Px is changed according to the data De as shown in FIG. It has a pulse width Tf shorter than the period Ta / 6 forming the period of FGi. Then, the counter 32 counts the clock pulse CL in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px having the pulse width Tf, and the ramp voltage VL formed based on the count output signal Cx from the counter 32. However, FIG.
As shown in the figure, the pulse signal Px having the pulse width Tf is obtained as having a level that increases linearly in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal Px. At the same time, as shown in FIG. 6H, the sampling pulse Ps is obtained in synchronization with the end point of the period consisting of the period Ta / 6 of the rectangular wave signal FGi, and the control voltage CVx is obtained as shown in FIG. The slope voltage VL shown in
Is the sampling pulse shown in FIG. 6H.
It is obtained by sampling and holding according to Ps.

D 発明が解決しようとする課題 上述の如く従来提案されているキャプスタンモータ速
度制御回路が用いられてのキャプスタンモータの回転速
度サーボ制御においては、標準再生状態のもとでのSP再
生モード,LP再生モード及びソフトテープ再生モード、
さらには、2倍速再生状態のもとでのSP再生モード,LP
再生モード及びソフトテープ再生モードが選択的にとら
れるにあたり、キャプスタンモータ14の回転速度に応じ
た周波数を有するものとされる矩形波信号FGiの周期に
対する計測期間の比が、磁気テープの走行速度が遅くな
るに伴って、従って、キャプスタンモータ14の回転速度
が遅くなるに伴って小とされることになり、矩形波信号
FGiの周期に対する計測精度が低下することになる。一
方、キャプスタンモータ14は、一般に、その回転速度が
遅くなるに伴って回転変動が大とされるので、キャプス
タンモータ14の回転速度が比較的遅いものとされる再生
モードがとられるもとにあっては、回転変動が大とされ
るキャプスタンモータ14に対して、矩形波信号FGiの周
期に対する計測精度が低下したもとでの速度サーボ制御
が行われることになり、キャプスタンモータ14の回転速
度が不安定なサーボ制御系のもとで制御されることにな
ってしまう。
D Problems to be Solved by the Invention As described above, in the rotation speed servo control of the capstan motor using the conventionally proposed capstan motor speed control circuit, the SP playback mode under the standard playback state, LP playback mode and soft tape playback mode,
In addition, SP playback mode under 2x speed playback state, LP
When the playback mode and the soft tape playback mode are selectively selected, the ratio of the measurement period to the period of the square wave signal FGI, which is assumed to have a frequency corresponding to the rotation speed of the capstan motor 14, is determined by the running speed of the magnetic tape. Becomes smaller as the rotation speed of the capstan motor 14 becomes slower, so that the rectangular wave signal becomes smaller.
The measurement accuracy for the period of FGi will be reduced. On the other hand, since the rotation fluctuation of the capstan motor 14 generally increases as the rotation speed decreases, the reproduction mode in which the rotation speed of the capstan motor 14 is relatively low is taken. In this case, the speed servo control is performed on the capstan motor 14 whose rotation fluctuation is large under the condition that the measurement accuracy with respect to the period of the rectangular wave signal FGi is reduced. Is controlled under an unstable servo control system.

また、上述の如くの従来提案されているキャプスタン
モータ速度制御回路にあっては、パルス発生部23からの
パルス信号Pxを各再生モードに応じたパルス幅を有する
ものとするための複数種、例えば、5種のデータDa〜De
を供給するデータ供給部31、及び、データ供給部31から
の複数種のデータを再生モードに応じて選択してパルス
発生部23に供給する動作を行うデータ・セレクタ25が必
要とされ、回路構成の複雑化あるいは回路規模の大型化
が伴なわれることになる。
Further, in the conventionally proposed capstan motor speed control circuit as described above, a plurality of types for setting the pulse signal Px from the pulse generation unit 23 to have a pulse width corresponding to each reproduction mode, For example, five types of data Da to De
And a data selector 25 for selecting a plurality of types of data from the data supply unit 31 in accordance with the reproduction mode and supplying the selected data to the pulse generation unit 23. And the circuit scale becomes large.

斯かる点に鑑み、本発明は、異なる記録次テープ走行
速度をもって情報記録がなされる複数の記録モードの各
々のもとで情報が記録されたテープからの情報再生を行
う複数の再生モードの夫々を、少なくとも二つの異なる
再生時テープ走行速度をもってとることができるものと
された情報再生系に備えられて、キャプスタンモータの
回転速度に応じた周波数を有するものとされた信号の周
期についての計測を行い、その計測結果に基づいて形成
した制御信号によりキャプスタンモータの回転速度を制
御するものとされるにあたり、キャプスタンモータの回
転速度変化が再生モードあるいは再生時テープ走行速度
に応じて比較的広範囲に亙り、キャプスタンモータの回
転速度が比較的遅いものとされる場合にも、キャプスタ
ンモータの回転速度の制御を安定したサーボ制御系をも
って行うことができ、しかも、回路構成の複雑化あるい
は回路規模の大型化を伴なわないようにされるキャプス
タンモータ速度制御装置を提供することを目的とする。
In view of such a point, the present invention provides each of a plurality of reproduction modes for reproducing information from a tape on which information is recorded under each of a plurality of recording modes in which information is recorded at different recording next tape running speeds. Of the signal having a frequency corresponding to the rotation speed of the capstan motor provided in an information reproducing system capable of taking at least two different tape running speeds during reproduction. And the rotation speed of the capstan motor is controlled by a control signal formed based on the measurement result. Even when the rotation speed of the capstan motor is relatively slow over a wide range, the rotation speed of the capstan motor Control can be performed with a stable servo control system, moreover, an object of the invention to provide a capstan motor speed control device so as not accompanied complication or circuit scale enlargement of the circuit configuration.

E 課題を解決するための手段 上述の目的を達成すべく、本発明に係るキャプスタン
モータ速度制御装置は、異なる記録時テープ走行速度を
もって情報記録がなされる複数の記録モードの各々のも
とで情報が記録されたテープからの情報再生を行う複数
の再生モードの夫々を、異なる再生時テープ走行速度を
もってとることができるものとされた情報再生系にあっ
て、キャプスタンモータの回転速度に応じた周波数を有
する速度検出信号を得るモータ速度検出部と、クロック
パルス及びモータ速度検出部から得られる速度検出信号
が供給され、速度検出信号の各周期の開始時点からのク
ロックパルス計数値が所定の値になる時点を検出する時
点検出部と、クロックパルス及び時点検出部からの出力
信号が供給され、時点検出部により検出された時点から
のクロックパルス計数値に応じてレベルを変化させるレ
ベル変化電圧を形成する電圧形成部と、電圧形成部から
得られるレベル変化電圧についての速度検出信号の各周
期の終了時点におけるサンプル・ホールド出力を得て速
度制御電圧を形成する速度制御信号形成部と、速度制御
信号形成部から得られる速度制御電圧に基づくキャプス
タンモータの駆動制御を行って、キャプスタンモータの
回転速度を制御するモータ駆動部とに加えて、さらに、
時間検出部に供給される速度検出信号を、再生時テープ
走行速度に応じて異なる周波数を有するものとなす第1
の信号周波数制御部と、時点検出部及び電圧形成部に供
給されるクロックパルスを、再生モードに応じて異なる
周波数を有するものとなす第2の信号周波数制御部とを
備えるものとされて構成される。
E Means for Solving the Problems In order to achieve the above object, a capstan motor speed control device according to the present invention provides a capstan motor speed control device in each of a plurality of recording modes in which information is recorded at different recording tape running speeds. Each of a plurality of reproduction modes for reproducing information from a tape on which information is recorded can be set at different tape running speeds during reproduction. A motor speed detector that obtains a speed detection signal having a predetermined frequency, a clock pulse, and a speed detection signal obtained from the motor speed detector. The clock pulse count value from the start of each cycle of the speed detection signal is a predetermined value. A time detection unit for detecting a time when the value becomes a value, a clock pulse and an output signal from the time detection unit are supplied and detected by the time detection unit. A voltage forming section for forming a level change voltage for changing a level according to a clock pulse count value from a time point, and a sample and hold output at the end of each cycle of a speed detection signal for the level change voltage obtained from the voltage forming section A speed control signal forming section for obtaining a speed control voltage, and a motor drive for controlling the rotation speed of the capstan motor by performing drive control of the capstan motor based on the speed control voltage obtained from the speed control signal forming section In addition to the department,
The speed detection signal supplied to the time detection unit has a different frequency according to the tape running speed during reproduction.
And a second signal frequency control unit that causes the clock pulse supplied to the time detection unit and the voltage forming unit to have a different frequency according to the reproduction mode. You.

F 作用 上述の如くに構成される本発明に係るキャプスタンモ
ータ速度制御装置にあっては、速度検出信号を再生時テ
ープ走行速度に応じて異なる周波数を有するものとなす
第1の信号周波数制御部と、クロックパルスを再生モー
ドに応じて異なる周波数を有するものとなす第2の信号
周波数制御部とが備えられることにより、例えば、前述
の如くの標準再生状態のもとでのSP再生モード,LP再生
モード及びソフトテープ再生モード、さらには、2倍速
再生状態のもとでのSP再生モード,LP再生モード及びソ
フトテープ再生モードが選択的にとられる情報再生系に
適用されるにあたり、夫々の再生モードのもとにおい
て、キャプスタンモータの回転速度の変化にかかわら
ず、速度検出信号の周期に対する計測精度が略一定に維
持され、従って、キャプスタンモータの回転速度が比較
的遅いものとされる再生モードがとられる場合にも、キ
ャプスタンモータの回転速度が安定なサーボ制御系のも
とで制御されることになる。また、前述の如くの従来提
案されているキャプスタンモータ速度制御回路に備えら
れる、パルス幅設定のための複数種のデータを供給する
データ供給部及びそのデータ供給部からの複数種のデー
タを再生モードに応じて選択するデータ・セレクタ等を
備えることが不要とされ、回路構成の複雑化あるいは回
路規模の大型化が伴なわれないことになる。
F Function In the capstan motor speed control device according to the present invention configured as described above, the first signal frequency control unit that makes the speed detection signal have a different frequency according to the tape running speed during reproduction. And a second signal frequency control unit that makes the clock pulse have a different frequency in accordance with the reproduction mode, so that, for example, the SP reproduction mode and the LP in the standard reproduction state as described above are provided. When the playback mode and the soft tape playback mode are applied to the information playback system in which the SP playback mode, the LP playback mode, and the soft tape playback mode under the double speed playback state are selectively used, each playback is performed. In this mode, the measurement accuracy with respect to the period of the speed detection signal is maintained substantially constant regardless of the change in the rotation speed of the capstan motor. Even if the reproduction mode the rotational speed of the capstan motor is a relatively slow is taken, so that the rotational speed of the capstan motor is controlled under a stable servo control system. Further, a data supply unit for supplying a plurality of types of data for setting a pulse width provided in the conventionally proposed capstan motor speed control circuit as described above, and a plurality of types of data from the data supply unit are reproduced. It is not necessary to provide a data selector or the like that selects according to the mode, so that the circuit configuration is not complicated or the circuit size is not increased.

G 実施例 G−1 構成及び動作(第1図〜第3図) 第1図は、本発明に係るキャプスタンモータ速度制御
装置の一例を示し、斯かる例は、第3図に示される如く
の信号読取機構部を備えるものとされたR−DATシステ
ムにおける再生系に適用されるものとされる。
G. Embodiment G-1 Configuration and Operation (FIGS. 1 to 3) FIG. 1 shows an example of a capstan motor speed control device according to the present invention, and such an example is shown in FIG. Of the present invention is applied to a reproduction system in an R-DAT system provided with a signal reading mechanism section.

この例においては、キャプスタンモータ14に備えられ
た周波数発電機21から得られる、キャプスタンモータ14
の回転数に応じた周波数を有するものとされる信号FGs
が、波形整形部22において矩形波を有するものに整形さ
れ、波形整形部22から、キャプスタンモータ14の回転数
に応じた周波数を有する速度検出信号としての矩形波信
号FGiが得られて、分周部41に供給される。分周部41に
は、端子42からの標準再生状態がとられることをあらわ
す再生状態信号Sn及び端子43からの2倍速再生状態がと
られることをあらわす再生状態信号Stのうちのずれかも
供給され、分周部41は、端子42からの再生状態信号Snが
供給されるとき、矩形波信号FGiを分周することなく、
そのまま矩形波信号FFGiとして送出し、パルス発生部44
に供給するが、端子43からの再生状態信号Stが供給され
るときには、矩形波信号FGiを1/2分周して矩形波信号FF
Giとなし、それをパルス発生部44に供給する。
In this example, the capstan motor 14 obtained from the frequency generator 21 provided in the capstan motor 14 is used.
Signals FGs having a frequency corresponding to the rotation speed of
Is shaped into a signal having a rectangular wave in the waveform shaping unit 22, and a rectangular wave signal FGi as a speed detection signal having a frequency corresponding to the rotation speed of the capstan motor 14 is obtained from the waveform shaping unit 22. It is supplied to the peripheral part 41. The frequency divider 41 is also supplied with the deviation between the reproduction state signal Sn indicating that the standard reproduction state is taken from the terminal 42 and the reproduction state signal St representing that the double speed reproduction state is taken from the terminal 43. When the reproducing state signal Sn is supplied from the terminal 42, the frequency dividing section 41 does not divide the rectangular wave signal FGi,
It is sent out as it is as a rectangular wave signal FFGi, and the pulse generator 44
When the reproduction state signal St is supplied from the terminal 43, the rectangular wave signal FGi is frequency-divided by half to obtain the rectangular wave signal FF.
Gi and supplies it to the pulse generator 44.

一方、端子24からの周波数f0を有したクロックパルス
CLが、分周部45に供給される。分周部45には、端子46か
らのLP再生モードがとられることをあらわす再生モード
信号Sx,端子47からのSP再生モードがとられることをあ
らわす再生モード信号Sy、及び、端子48からのソフトテ
ープ再生モードがとられることをあらわす再生モード信
号Szのうちのいずれかが供給され、分周部45は、端子46
からの再生モード信号Sxが供給されるときには、クロッ
クパルスCLを1/3分周して周波数f0/3を有するクロック
パルスCCLとし、また、端子47からの再生モード信号Sy
が供給されるときには、クロックパルスCLを2/3分周し
て周波数2f0/3を有するクロックパルスCCLとし、さら
に、端子48からの再生モード信号Szが供給されるときに
は、クロックパルスCLを分周することはなく、そのまま
周波数f0を有するクロックパルスCCLとする。そして、
このようにして分周部45から得られるクロックパルスCC
Lが、パルス発生部44に供給される。
On the other hand, a clock pulse with frequency f 0 from terminal 24
CL is supplied to the frequency divider 45. The frequency divider 45 includes a playback mode signal Sx indicating that the LP playback mode from the terminal 46 is to be taken, a playback mode signal Sy representing that the SP playback mode is to be taken from the terminal 47, and software from the terminal 48. One of the playback mode signals Sz indicating that the tape playback mode is set is supplied.
When the reproduction mode signal Sx from is supplied, as a clock pulse CCL having a frequency f 0/3 and 1/3 frequency-divided clock pulses CL, The playback mode signal Sy from the terminal 47
There when it is supplied, as a clock pulse CCL having a frequency 2f 0/3 with the clock pulses CL to the circumferential 2/3, further, when the reproduction mode signal Sz from the terminal 48 is supplied, minute clock pulse CL not be circumferential, and the clock pulse CCL stay having a frequency f 0. And
The clock pulse CC obtained from the frequency divider 45 in this way
L is supplied to the pulse generator 44.

パルス発生部44においては、分周部41からの矩形波信
号FFGiの各周期の開始時点から、分周部45からのクロッ
クパルスCCLの計数が開始され、その計数値が所定の値
になるまでの時間が計測されて、矩形波信号FFGiの各周
期の開始時点に前縁を有するとともに計測された時間に
相当するパルス幅を有するものとされるパルス信号PPx
が形成される。斯かるパルス発生部44におけるクロック
パルスCCLの計数値についての所定の値は、データ供給
部49からパルス発生部44に供給されるデータDcに基づい
て定められる。パルス発生部44は、上述の如くのデータ
Dcに応じたパルス幅を有するパルス信号PPxを発生して
その後縁時点を設定すべく設けられており、従って、矩
形波信号FFGiの各周期の開始時点からのクロックパルス
CCLの計数値がデータDcに基づいて定められる所定の値
になる時点を検出する時点検出部を形成していることに
なる。
In the pulse generating unit 44, counting of the clock pulse CCL from the frequency dividing unit 45 is started from the start of each cycle of the rectangular wave signal FFGi from the frequency dividing unit 41 until the counted value reaches a predetermined value. Pulse signal PPx having a leading edge at the start of each cycle of the rectangular wave signal FFGi and having a pulse width corresponding to the measured time.
Is formed. The predetermined value of the count value of the clock pulse CCL in the pulse generation unit 44 is determined based on data Dc supplied from the data supply unit 49 to the pulse generation unit 44. The pulse generator 44 receives the data as described above.
It is provided to generate a pulse signal PPx having a pulse width corresponding to Dc and to set the trailing edge point, and therefore, the clock pulse from the start point of each cycle of the rectangular wave signal FFGi is provided.
This means that a time point detection unit for detecting the time point when the count value of the CCL reaches a predetermined value determined based on the data Dc is formed.

パルス発生部44から得られるパルス信号PPxは、カウ
ンタ50に供給される。カウンタ50には分周部45からのク
ロックパルスCCLも供給され、カウンタ50は、パルス発
生部44に供給される矩形波信号FFGiの各周期におけるパ
ルス信号PPxの到来毎に、パルス信号PPxの後縁時点にお
いてクロックパルスCCLの計数を開始して、矩形波信号F
FGiの各周期の終了時点を越える時点までの所定の期間
においてクロックパルスCCLの計数を継続し、その後、
次のパルス信号PPxの後縁時点に先立って計数値を零に
戻すとともに、その間において計数値をあらわす計数出
力信号CCxを傾斜電圧発生部51に供給する。傾斜電圧発
生部51は、計数出力信号CCxに基づき、カウンタ50にお
ける計数値の変化に応じてレベルが変化する傾斜電圧VV
Lを発生して、それをサンプル・ホールド部52に供給す
る。
The pulse signal PPx obtained from the pulse generator 44 is supplied to the counter 50. The clock pulse CCL from the frequency divider 45 is also supplied to the counter 50, and the counter 50 receives the pulse signal PPx in each cycle of the rectangular wave signal FFGi supplied to the pulse generator 44, after the pulse signal PPx. At the edge time, counting of the clock pulse CCL is started, and the square wave signal F is started.
The counting of the clock pulses CCL is continued for a predetermined period up to a time point exceeding the end time point of each cycle of FGi, and thereafter,
The count value is returned to zero before the trailing edge of the next pulse signal PPx, and a count output signal CCx representing the count value is supplied to the ramp voltage generator 51 during that time. The gradient voltage generator 51 is configured to generate, based on the count output signal CCx, a gradient voltage VV whose level changes according to a change in the count value of the counter 50.
L is generated and supplied to the sample and hold unit 52.

また、分周部41から得られる矩形波信号FFGiはサンプ
リング・パルス形成部53にも供給され、サンプリング・
パルス形成部53は、矩形波信号FFGiの各周期の終了時点
に同期したサンプリング・パルスPPsを形成して、それ
をサンプル・ホールド部52に供給する。それにより、サ
ンプル・ホールド部52においては、傾斜電圧発生部51か
らの傾斜電圧VVLについてのサンプリング・パルスPPsに
応じたサンプル・ホールドが行われ、サンプル・ホール
ド部52からは、分周部41から得られる矩形波信号FFGiの
各周期において、傾斜電圧VVLにおける矩形波信号FFGi
の周期の終了時点におけるレベルがサンプル・ホールド
されることにより形成される制御電圧CCVxが得られる。
即ち、パルス信号PPxの後縁時点に続くカウンタ50にお
いてクロックパルスCCLの計数がなされる期間が、矩形
波信号FFGiの各周期についての計数がなされる計測期間
とされるのであり、その計測期間において得られた矩形
波信号FFGiの各周期の計測結果に応じた制御電圧CCVxが
形成されることになる。
Further, the rectangular wave signal FFGi obtained from the frequency divider 41 is also supplied to the sampling pulse forming unit 53, where
The pulse forming unit 53 forms a sampling pulse PPs synchronized with the end point of each cycle of the rectangular wave signal FFGi, and supplies it to the sample and hold unit 52. As a result, in the sample-and-hold unit 52, a sample-and-hold operation is performed according to the sampling pulse PPs on the gradient voltage VVL from the gradient voltage generation unit 51, and from the frequency-division unit 41 from the sample-hold unit 52. In each cycle of the obtained square wave signal FFGi, the square wave signal FFGi at the gradient voltage VVL
The control voltage CCVx formed by sampling and holding the level at the end of the cycle is obtained.
That is, the period in which the counter 50 counts the clock pulse CCL following the trailing edge of the pulse signal PPx is a measurement period in which counting is performed for each cycle of the rectangular wave signal FFGi. A control voltage CCVx corresponding to the measurement result of each cycle of the obtained rectangular wave signal FFGi is formed.

サンプル・ホールド部52からの制御電圧CCVxは、加算
部54において端子37からの、例えば、磁気テープTr上に
おける回転磁気ヘッド10及び11のトラッキング状態に応
じた制御電圧CVtと合成された後、モータ駆動部55に供
給される。そして、モータ駆動部55は、制御電圧CCVx及
びCVtに基づく駆動信号SDmを形成してそれをキャプスタ
ンモータ14に供給し、キャプスタンモータ14の回転速度
についての制御電圧CCVx及びCVtに応じた制御を行う。
その結果、制御電圧CCVxに応じたキャプスタンモータ14
の回転速度制御にあっては、サンプル・ホールド部52に
おいて、傾斜電圧発生部51からの傾斜電圧VVLにおける
予め設定された所定のレベルがサンプリング・パルス形
成部53からのサンプリング・パルスPPsによってサンプ
ル・ホールドされる状態となるように、キャプスタンモ
ータ14の回転速度が制御される。
The control voltage CCVx from the sample-and-hold unit 52 is combined with a control voltage CVt from the terminal 37 in the adding unit 54, for example, according to the tracking state of the rotating magnetic heads 10 and 11 on the magnetic tape Tr, and It is supplied to the drive unit 55. Then, the motor drive unit 55 forms a drive signal SDm based on the control voltages CCVx and CVt, supplies it to the capstan motor 14, and controls the rotation speed of the capstan motor 14 according to the control voltages CCVx and CVt. I do.
As a result, the capstan motor 14 according to the control voltage CCVx
In the rotation speed control, a predetermined level of the ramp voltage VVL from the ramp voltage generating section 51 is sampled by the sampling pulse PPs from the sampling pulse forming section 53 in the sample and hold section 52. The rotation speed of the capstan motor 14 is controlled so as to be held.

斯かるもとで、再生系において標準再生状態のもとで
のLP再生モード、あるいは、2倍速再生状態のもとでの
LP再生モードがとられる場合には、クロックパルスCCL
が第2図Aに示される如くに周波数f0/3を有するものと
され、また、キャプスタンモータ14の回転速度が適正な
状態において、矩形波信号FFGiが第2図Bに示される如
くに、矩形波信号FGiの周期と等しい、期間Taで成る周
期を有するものとされ、さらに、パルス信号PPxが、第
2図Cに示される如くに、周波数f0/3を有するクロック
パルスCCLの計数値がデータDcに応じた所定の値となる
までの時間に対応するものとされた、矩形波信号FFGiの
周期を成す期間Taより短いパルス幅Tgを有するものとさ
れる。そして、カウンタ50において、パルス幅Tgを有し
たパルス信号PPxの後縁からの計測期間3Ttにおいてクロ
ックパルスCCLの計数が行われ、カウンタ50からの計数
出力信号CCxに基づいて形成される傾斜電圧VVLが、第2
図Dに示される如くに、パルス幅Tgを有したパルス信号
PPxの後縁からの計測期間3Ttにおいて直線的に増加する
レベルを有するものとして得られる。それとともに、サ
ンプリング・パルスPPsが、第2図Eに示される如く
に、矩形波信号FFGiの期間Taで成る周波数の終了時点に
同期して得られ、制御電圧CCVxは、第2図Dに示される
傾斜電圧VVLのレベルが、第2図Eに示されるサンプリ
ング・パルスPPsに応じてサンプル・ホールドされるこ
とにより得られるものとされる。
Under such circumstances, in the playback system, in the LP playback mode under the standard playback state, or under the double speed playback state.
When the LP playback mode is set, the clock pulse CCL
There is assumed to have a frequency f 0/3 in as shown in FIG. 2 A, also in the rotational speed proper state of the capstan motor 14, to as the rectangular wave signal FFGi is shown in FIG. 2 B equal to the period of the rectangular wave signal FGi, is to have a period comprising a period Ta, further pulse signal PPx is, the as shown in FIG. 2 C, a total of clock pulses CCL having a frequency f 0/3 It has a pulse width Tg shorter than the period Ta forming the cycle of the rectangular wave signal FFGi, which corresponds to the time until the numerical value becomes a predetermined value according to the data Dc. Then, in the counter 50, the counting of the clock pulse CCL is performed in the measurement period 3Tt from the trailing edge of the pulse signal PPx having the pulse width Tg, and the ramp voltage VVL formed based on the count output signal CCx from the counter 50. But the second
As shown in FIG. D, a pulse signal having a pulse width Tg
It is obtained as having a level that increases linearly in the measurement period 3Tt from the trailing edge of PPx. At the same time, as shown in FIG. 2E, a sampling pulse PPs is obtained in synchronization with the end point of the frequency consisting of the period Ta of the rectangular wave signal FFGi, and the control voltage CCVx is shown in FIG. The level of the ramp voltage VVL is sampled and held in accordance with the sampling pulse PPs shown in FIG. 2E.

これに対して、再生系において標準再生状態のもとで
のSP再生モード、あるいは、2倍速再生状態のもとでの
SP再生モードがとられる場合には、クロックパルスCCL
が第2図Fに示される如くに周波数2f0/3を有するもの
とされ、また、キャプスタンモータ14の回転速度が適正
な状態において、矩形波信号FFGiが第2図Gに示される
如くに、矩形波信号FFGiの周期の1/2とされる、期間Ta/
2で成る周期を有するものとされ、さらに、パルス信号P
Pxが、第2図Hに示される如くに、周波数2f0/3を有す
るクロックパルスCCLの計数値がデータDcに応じた所定
の値となるまでの時間に対応するものとされた、矩形波
信号FFGiの周期を成す期間Ta/2より短いパルス幅Thを有
するものとされる。そして、カウンタ50において、パル
ス幅Thを有したパルス信号PPxの後縁からの計測期間3Tt
/2においてクロックパルスCCLの計数が行われ、カウン
タ50からの計数出力信号CCxに基づいて形成される傾斜
電圧VVLが、第2図Iに示される如くに、パルス幅Thを
有したパルス信号PPxの後縁からの計測期間3Tt/2におい
て直線的に増加するレベルを有するものとして得られ
る。それとともに、サンプリング・パルスPPsが、第2
図Jに示される如くに、矩形波信号FFGiの期間Ta/2で成
る周期の終了時点に同期して得られ、制御電圧CCVxは、
第2図Iに示される傾斜電圧VVLのレベルが、第2図J
に示されるサンプリング・パルスPPsに応じてサンプル
・ホールドされることにより得られるものとされる。
On the other hand, in the playback system, the SP playback mode under the standard playback state, or the playback under the double speed playback state
When the SP playback mode is set, the clock pulse CCL
There is assumed to have a frequency 2f 0/3 in as shown in FIG. 2 F, also in the rotational speed proper state of the capstan motor 14, to as the rectangular wave signal FFGi is shown in FIG. 2 G , The period Ta /
2 and a pulse signal P
Px is the as shown in FIG. 2 H, the count value of clock pulses CCL having a frequency 2f 0/3 is assumed to correspond to the time until the predetermined value corresponding to the data Dc, square wave It has a pulse width Th shorter than the period Ta / 2 forming the cycle of the signal FFGi. Then, in the counter 50, the measurement period 3Tt from the trailing edge of the pulse signal PPx having the pulse width Th
/ 2, the count of the clock pulse CCL is performed, and the ramp voltage VVL formed based on the count output signal CCx from the counter 50 becomes the pulse signal PPx having the pulse width Th as shown in FIG. At a measurement period 3Tt / 2 from the trailing edge. At the same time, the sampling pulse PPs
As shown in FIG. J, the control voltage CCVx is obtained in synchronization with the end of the cycle consisting of the period Ta / 2 of the rectangular wave signal FFGi,
The level of the ramp voltage VVL shown in FIG.
Are obtained by sampling and holding according to the sampling pulse PPs shown in FIG.

さらに、再生系において標準再生状態のもとでのソフ
トテープ再生モード、あるいは、2倍速再生状態のもと
でのソフトテープ再生モードがとられる場合には、クロ
ックパルスCCLが第2図Kに示される如くに、クロック
パルスCLと同様に、周波数f0を有するものとされ、ま
た、キャプスタンモータ14の回転速度が適正な状態にお
いて、矩形波信号FFGiが第2図Lに示される如くに、矩
形波信号FGiの周期の1/3とされる、期間Ta/3で成る周期
を有するものとされ、さらに、パルス信号PPxが、第2
図Mに示される如くに、周波数f0を有するクロックパル
スCCLの計数値がデータDcに応じた所定の値となるまで
の時間に対応するものとされた、矩形波信号FFGiの周期
を成す期間Ta/3より短いパルス幅Ti(=Td)を有するも
のとされる。そして、カウンタ50において、パルス幅Ti
を有したパルス信号PPxの後縁からの計測期間Ttにおい
てクロックパルスCCLの計数が行われ、カウンタ50から
の計数出力信号CCxに基づいて形成される傾斜電圧VVL
が、第2図Nに示される如くに、パルス幅Tiを有したパ
ルス信号PPxの後縁からの計測期間Ttにおいて直線的に
増加するレベルを有するものとして得られる。それとと
もに、サンプリング・パルスPPsが、第2図Oに示され
る如くに、矩形波信号FFGiの期間Ta/3で成る周期の終了
時点に同期して得られ、制御電圧CCVxは、第2図Nに示
される傾斜電圧VVLのレベルが、第2図Oに示されるサ
ンプリング・パルスPPsに応じてサンプル・ホールドさ
れることにより得られるものとされる。
Further, when a soft tape playback mode under the standard playback state or a soft tape playback mode under the double speed playback state is set in the playback system, the clock pulse CCL is shown in FIG. 2K. to as being, like the clock pulse CL, is to have a frequency f 0, also in the rotational speed proper state of the capstan motor 14, to as the rectangular wave signal FFGi is shown in FIG. 2 L, The pulse signal PPx has a period of Ta / 3, which is 1/3 of the period of the rectangular wave signal FGi.
As shown in FIG. M, a period forming the cycle of the rectangular wave signal FFGi, which corresponds to the time until the count value of the clock pulse CCL having the frequency f 0 becomes a predetermined value corresponding to the data Dc. It has a pulse width Ti (= Td) shorter than Ta / 3. Then, in the counter 50, the pulse width Ti
The clock pulse CCL is counted in the measurement period Tt from the trailing edge of the pulse signal PPx having the pulse signal PPx, and the ramp voltage VVL is formed based on the count output signal CCx from the counter 50.
As shown in FIG. 2N, the level of the pulse signal PPx having the pulse width Ti has a level that increases linearly in the measurement period Tt from the trailing edge. At the same time, the sampling pulse PPs is obtained in synchronization with the end of the cycle consisting of the period Ta / 3 of the rectangular wave signal FFGi, as shown in FIG. 2O, and the control voltage CCVx is obtained as shown in FIG. Is obtained by being sampled and held in accordance with the sampling pulse PPs shown in FIG. 2O.

上述の如くの動作が行われるもとにあっては、再生系
において、標準再生状態のもとでのLP再生モード、ある
いは、2倍速再生状態のもとでのLP再生モードがとられ
る場合,標準再生状態のもとでのSP再生モード、あるい
は、2倍速再生状態のもとでのSP再生モードがとられる
場合、及び、標準再生状態のもとでのソフトテープ再生
モード、あるいは、2倍速再生状態のもとでのソフトテ
ープ再生モードがとられる場合における矩形波信号FFGi
の周期に対する測定期間の比は、夫々、3Tt/Ta,(3Tt/
2)/(Ta/2)=3Tt/Ta、及び、Tt/3Ta=3Tt/Taとなっ
て、互いに等しくなる。従って、再生モードに応じた磁
気テープの走行速度の変化にかかわりなく、矩形波信号
FFGiの周期に対する計測精度が一定に維持されることに
なる。
Under the above-described operation, when the playback system takes the LP playback mode under the standard playback state or the LP playback mode under the double speed playback state, When the SP playback mode under the standard playback mode or the SP playback mode under the 2x speed playback mode is used, and the soft tape playback mode under the standard playback mode or 2x speed Square wave signal FFGi when soft tape playback mode is taken under playback state
The ratio of the measurement period to the cycle of 3Tt / Ta, (3Tt /
2) / (Ta / 2) = 3Tt / Ta and Tt / 3Ta = 3Tt / Ta, which are equal to each other. Therefore, regardless of the change in the running speed of the magnetic tape according to the reproduction mode, the square wave signal
The measurement accuracy for the period of FFGi is kept constant.

また、第1図に示される例においては、パルス発生部
44に供給される、パルス信号PPxのパルス幅を定めるた
めのデータは、データDcのみで足り、従って、第3図に
示されるキャプスタンモータ速度制御回路において必要
とされる如くの、5種のデータDa〜Deを供給するデータ
供給部31、及び、データ供給部31からの複数種のデータ
を再生モードに応じて選択してパルス発生部23に供給す
る動作を行うデータ・セレクタ25等は不要とされる。
Further, in the example shown in FIG.
The data supplied to 44 for determining the pulse width of the pulse signal PPx is only the data Dc, and therefore, five types of data as required in the capstan motor speed control circuit shown in FIG. The data supply unit 31 that supplies the data Da to De, and the data selector 25 that performs an operation of selecting a plurality of types of data from the data supply unit 31 according to the reproduction mode and supplying the selected data to the pulse generation unit 23 are unnecessary. It is said.

G−2 変形例 上述の例は、第3図に示される如くの信号読取機構部
を備えるものとされ、標準再生状態もしくは2倍速再生
状態のもとでのSP再生モード,LP再生モードあるいはソ
フトテープ再生モードがとられるものとされていたR−
DATシステムにおける再生系に適用されるものとされて
いるが、本発明に係るキャプスタンモータ速度制御装置
は、このような再生系への適用に限られることなく、広
く、異なる記録時テープ走行速度をもって情報記録がな
される複数の記録モードの各々のもとで情報が記録され
たテープからの情報再生を行う複数の再生モードの夫々
を、異なる再生時テープ走行速度をもってとることがで
きるものとされた情報再生系に適用されるべく、上述の
例に対する種々の変形例が構成され得るものである。
G-2 Modified Example The above-mentioned example is provided with a signal reading mechanism as shown in FIG. 3, and is provided in a SP playback mode, an LP playback mode or a software playback mode in a standard playback state or a double speed playback state. R- which was assumed to be in the tape playback mode
Although it is supposed to be applied to the reproduction system in the DAT system, the capstan motor speed control device according to the present invention is not limited to the application to such a reproduction system, and widely has different tape running speeds during recording. It is assumed that each of a plurality of reproduction modes for reproducing information from a tape on which information is recorded under each of a plurality of recording modes in which information is recorded can have different tape running speeds during reproduction. Various modifications to the above-described example can be configured so as to be applied to the information reproducing system.

H 発明の効果 以上の説明から明らかな如く、本発明に係るキャプス
タンモータ速度制御装置によれば、異なる記録時テープ
走行速度をもって情報記録がなされる複数の記録モード
の各々のもとで情報が記録されたテープからの情報再生
を行う複数の再生モードの夫々を、少なくとも二つの異
なる再生時テープ走行速度をもってとることができるも
のとされた情報再生系に備えられたキャプスタンモータ
の回転速度を、再生モードに応じたキャプスタンモータ
の回転速度の変化にかかわらず、従って、キャプスタン
モータの回転速度が比較的遅いものとされる再生モード
がとられる場合にも、安定なサーボ制御系のもとで制御
することができる。また、従来提案されているキャプス
タンモータ速度制御回路に備えられる如くの、パルス幅
設定のための複数種のデータを供給するデータ供給部及
びそのデータ供給部からの複数種のデータを再生モード
に応じて選択するデータ・セレクタ等を備えることが不
要とされ、それにより、回路構成の複雑化あるいは回路
規模の大型化を回避できることになる。
H Effects of the Invention As is apparent from the above description, according to the capstan motor speed control device of the present invention, information can be recorded in each of a plurality of recording modes in which information is recorded at different recording tape running speeds. Each of a plurality of reproduction modes for reproducing information from a recorded tape can be set to at least two different tape running speeds at the time of reproduction. Regardless of the change in the rotation speed of the capstan motor in accordance with the reproduction mode, therefore, even when the reproduction mode in which the rotation speed of the capstan motor is set to be relatively slow is adopted, a stable servo control system is also required. And can be controlled with. Further, as provided in a conventionally proposed capstan motor speed control circuit, a data supply unit for supplying a plurality of types of data for pulse width setting, and a plurality of types of data from the data supply unit are set to a reproduction mode. It is not necessary to provide a data selector or the like that selects the information in response to the selection, thereby making it possible to avoid a complicated circuit configuration or an increase in circuit size.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明に係るキャプタンモータ速度制御装置の
一例を示すブロック構成図、第2図A〜Oは第1図に示
される例の動作説明に供される波形図、第3図はR−DA
Tシステムにおける再生系に備えられる信号読取機構部
を示す概略構成図、第4図は従来提案されているキャプ
タンモータ速度制御回路を示すブロック構成図、第5図
A〜L及び第6図A〜Hは第4図に示されるキャプタン
モータ速度制御回路の動作説明に供される波形図であ
る。 図中、14はキャプタンモータ、21は周波数発電機、22は
波形整形部、41及び45は分周部、44はパルス発生部、49
はデータ供給部、50はカウンタ、51は傾斜電圧発生部、
52はサンプル・ホールド部、53はサンプリング・パルス
形成部、55はモータ駆動部である。
FIG. 1 is a block diagram showing an example of a captan motor speed control device according to the present invention, FIGS. 2A to 2O are waveform diagrams for explaining the operation of the example shown in FIG. 1, and FIG. −DA
FIG. 4 is a schematic configuration diagram showing a signal reading mechanism provided in a reproduction system in the T system, FIG. 4 is a block configuration diagram showing a conventionally proposed captan motor speed control circuit, FIGS. 5A to 5L, and 6A to 6A. H is a waveform diagram for explaining the operation of the captan motor speed control circuit shown in FIG. In the figure, 14 is a captan motor, 21 is a frequency generator, 22 is a waveform shaping unit, 41 and 45 are frequency dividers, 44 is a pulse generator, 49
Is a data supply unit, 50 is a counter, 51 is a gradient voltage generation unit,
52 is a sample and hold unit, 53 is a sampling pulse forming unit, and 55 is a motor drive unit.

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】異なる記録時テープ走行速度をもって情報
記録がなされる複数の記録モードの各々のもとで情報が
記録されたテープからの情報再生を行う複数の再生モー
ドの夫々を、異なる再生時テープ走行速度をもってとる
ことができるものとされた情報再生系にあって、該情報
再生系におけるキャプスタンモータの回転速度に応じた
周波数を有する速度検出信号を得るモータ速度検出部
と、 クロックパルス及び上記モータ速度検出部から得られる
上記速度検出信号が供給され、上記速度検出信号の各周
期の開始時点からのクロックパルス計数値が所定の値に
なる時点を検出する時点検出部と、 上記クロックパルス及び上記時点検出部からの出力信号
が供給され、上記時点検出部により検出された上記時点
からのクロックパルス計数値に応じてレベルを変化させ
るレベル変化電圧を形成する電圧形成部と、 該電圧形成部から得られる上記レベル変化電圧について
の上記速度検出信号の各周期の終了時点におけるサンプ
ル・ホールド出力を得て速度制御電圧を形成する速度制
御信号形成部と、 該速度制御信号形成部から得られる速度制御電圧に基づ
く上記キャプスタンモータの駆動制御を行い、該キャプ
スタンモータの回転速度を制御するモータ駆動部と、 上記時点検出部に供給される上記速度検出信号を、上記
再生時テープ走行速度に応じて異なる周波数を有するも
のとなす第1の信号周波数制御部と、 上記時点検出部及び電圧形成部に供給される上記クロッ
クパルスを、上記再生モードに応じて異なる周波数を有
するものとなす第2の信号周波数制御部と、 を備えて構成されるキャプスタンモータ速度制御装置。
1. A plurality of reproduction modes for reproducing information from a tape on which information has been recorded under each of a plurality of recording modes in which information is recorded at different recording tape running speeds. A motor speed detection unit for obtaining a speed detection signal having a frequency corresponding to the rotation speed of a capstan motor in the information reproduction system, wherein the clock speed and A time detection unit that receives the speed detection signal obtained from the motor speed detection unit and detects a time point at which a clock pulse count value from a start time of each cycle of the speed detection signal reaches a predetermined value; And an output signal from the time point detection unit is supplied, and the clock signal is counted according to the clock pulse count value from the time point detected by the time point detection unit. A voltage forming unit for forming a level change voltage for changing a level, and obtaining a sample and hold output at the end of each cycle of the speed detection signal for the level change voltage obtained from the voltage forming unit, to obtain a speed control voltage. A speed control signal forming unit for forming the motor; a motor drive unit for controlling the driving of the capstan motor based on the speed control voltage obtained from the speed control signal forming unit to control the rotation speed of the capstan motor; A first signal frequency control unit configured to change the speed detection signal supplied to the time point detection unit to have a different frequency according to the reproduction tape traveling speed; and supplied to the time point detection unit and the voltage formation unit. A second signal frequency control unit that causes the clock pulse to have a different frequency according to the reproduction mode. Capstan motor speed control device.
JP2006795A 1990-01-16 1990-01-16 Capstan motor speed controller Expired - Fee Related JP2734712B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006795A JP2734712B2 (en) 1990-01-16 1990-01-16 Capstan motor speed controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006795A JP2734712B2 (en) 1990-01-16 1990-01-16 Capstan motor speed controller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03212843A JPH03212843A (en) 1991-09-18
JP2734712B2 true JP2734712B2 (en) 1998-04-02

Family

ID=11648109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006795A Expired - Fee Related JP2734712B2 (en) 1990-01-16 1990-01-16 Capstan motor speed controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2734712B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03212843A (en) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0169479B1 (en) Auto-tracking method and apparatus of a magnetic recording/reproducing apparatus
JP2734712B2 (en) Capstan motor speed controller
JPH0668863B2 (en) Tape recorder
JP2597968B2 (en) Rotating head type video signal reproducing device
JP2724703B2 (en) Motor control device in tape transfer device
JP2756796B2 (en) Video signal and time code recording method
JPH0636257B2 (en) Servo circuit in recording / reproducing apparatus
JPH09161360A (en) Tape reproducing device
JP2701253B2 (en) Tape-shaped recording medium playback device
JP2589742B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP2615566B2 (en) Digital signal reproduction device
JP2592148B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JP3484967B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPH0341296Y2 (en)
JPH0670845B2 (en) Rotating head type video signal reproducing device
JPH04162244A (en) Rotary head type recording-reproducing apparatus
JPH02218045A (en) Digital servo circuit
JPH0823966B2 (en) Signal playback device
JPH0752537B2 (en) Automatic tracking controller
JPS6391855A (en) Digital signal reproducing device
JPH0778938B2 (en) Magnetic recording / reproducing device
JPS6390051A (en) Head drum control device in digital tape recorder
JPH07107761B2 (en) Digital signal playback device
JPS62189673A (en) Motor servo circuit
JPS5812183A (en) Recorder and reproducer of magnetic tape

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees