JP2688353B2 - Receiver with control function by radio data - Google Patents

Receiver with control function by radio data

Info

Publication number
JP2688353B2
JP2688353B2 JP62212224A JP21222487A JP2688353B2 JP 2688353 B2 JP2688353 B2 JP 2688353B2 JP 62212224 A JP62212224 A JP 62212224A JP 21222487 A JP21222487 A JP 21222487A JP 2688353 B2 JP2688353 B2 JP 2688353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
preset
network
radio data
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62212224A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS6454938A (en
Inventor
孝一 笠
俊人 市川
順一 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP62212224A priority Critical patent/JP2688353B2/en
Priority to GB8817535A priority patent/GB2208457B/en
Priority to DE3844817A priority patent/DE3844817C2/en
Priority to DE19883825886 priority patent/DE3825886C2/en
Priority to DE3844936A priority patent/DE3844936C2/en
Publication of JPS6454938A publication Critical patent/JPS6454938A/en
Priority to GB9118535A priority patent/GB2247121B/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2688353B2 publication Critical patent/JP2688353B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ラジオデータシステムの受信機(以下RDS
受信機と称する)の制御方法に関する。 背景技術 放送局の放送の際にその番組内容に関連する情報等の
放送関連情報をデータとして多重変調にて送信し、受信
側にてこれを復調したデータに基づいて所望の番組内容
を選択できるようにしてラジオ聴取者に対してそのサー
ビスを提供できるようにしたラジオデータシステム(RD
S)がある。 このラジオデータシステムにおいては、FM変調波の周
波数帯域外で19KHzのステレオパイロット信号の3次高
調波である57KHzを副搬送波とし、この副搬送波をフィ
ルタリングされかつバイフェーズ(Biphase)コード化
された番組内容等の放送に関連する情報を示すデータ信
号により振幅変調してラジオデータ信号とし、この振幅
変調された副搬送波を主搬送波に周波数変調して放送す
るようになされている。 ラジオデータ信号は、そのベースバンドコーディング
構造を示す第4図から明らかなように、104ビットを1
グループとして繰り返し多重伝送される。1つのグルー
プは各々26ビット構成の4ブロックからなり、また各ブ
ロックは16ビットの情報ワードと10ビットのチェックワ
ードとからなっている。第5図において、ブロック1に
はネットワークを表わす番組認識(PI)コードが、ブロ
ック2には交通番組識別(TP)コードや交通アナウンス
識別(TA)コードが、ブロック3には同一番組を放送し
ているネットワーク局の局周波数(AF)データが、ブロ
ック4には放送局名やネットワーク名等の番組サービス
名情報(PS)データがそれぞれ配置される。また、各グ
ループはその内容に応じて4ビットにてタイプ0〜15の
16通りに区別され、さらに各タイプ(0〜15)に対しそ
れぞれA,Bの2つのバージョンが定義されており、これ
らの識別コードはブロック2に配置されている。なお、
ネットワーク局のAFデータはタイプ0Aグループのみで伝
送され、PSデータはタイプ0A及び0Bグループで伝送たゑ
うようになっている。 一方、タイプ3グループでは自局のネットワークすな
わちこのラジオデータを含む現受信放送波が属するネッ
トワークとは異なる他ネットワーク局の関連情報が伝送
される。第6図はタイプ3Aグループのフォーマットを示
しており、タイプ3Aグループのブロック3に他ネットワ
ーク局のAFデータが配置され、ブロック4には他のネッ
トワーク局に関連する情報としてPIコード、番組ナンバ
(PIN)コード、TPコード、番組タイプ(PTY)コード、
TAコード、AFデータのいずれかがブロック2のコード
C1、C0の内容に応じて配置される。また、このブロック
4の情報はタイプ3Bグループのブロック4でも伝送され
る。異なる他ネットワークが複数あることを考慮して伝
送中の他ネットワークの種別をするためにブロック2の
ストアアドレスコードD2、D1、D0が設けられており、8
つまで他ネットワークの関連情報を伝送することができ
る。 ところで、1つのRDS放送を受信するとその放送ネッ
トワークとは異なる他のネットワークに属される各局の
関連情報を得ることができるのでこれらの情報を活用し
て現在受信中の番組とは異なる番組を放送しているネッ
トワークのRDS放送に素早く切り換えて別の番組の聞く
ことができれば便利である。 発明の概要 そこで、本発明の目的は、他ネットワークの関連情報
を活用して現在受信中の放送局とは異なるネットワーク
の放送局を素早く選局することができるラジオデータに
よる制御機能を有する受信機を提供することである。 本発明による受信機は、自他ネットワーク情報を含む
ラジオデータが多重されている多重放送波を受信可能で
あり、プリセットチャンネル毎に同一ネットワークに属
する少なくとも1つの周波数データを記憶するプリセッ
トメモリを備え、そのプリセットメモリに記憶された周
波数データを用いてプリセット選局することが可能なラ
ジオデータによる制御機能を有する受信機であって、受
信放送波からラジオデータ信号を復調する復調手段と、
ラジオデータ信号から、受信放送波が属するネットワー
クとは異なる少なくとも1つの他ネットワークに関連す
る周波数データを読み取り、プリセットモードにおいて
他ネットワークに関連する周波数データを、当該他ネッ
トワークに対応するプリセットチャンネルに対応させて
プリセットメモリに記憶させる制御手段と、を含むこと
を特徴としている。 実 施 例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明す
る。 第1図に示した本発明が適用されたRDS受信機におい
ては、アンテナ1で受信されたFM多重放送波はフロント
エンド2で希望の局が選択され、中間周波数(IF)に変
換された後、IFアンプ3を介してFM検波器4に供給され
る。フロントエンド2は、混合器への局発信号をプログ
ラマブル分周器を含むPLL回路を用いたPLLシンセサイザ
ー方式により得ており、プログラマブル分周器の分周比
が後述するコントローラ14によって制御されることによ
り選局動作を行なう構成となっている。FM検波器4の検
波出力はMPX(マルチプレクス)復調回路5に供給さ
れ、ステレオ放送の場合にはL(左),R(右)チャンネ
ルのオーディオ信号に分離される。 また、FM検波器4の検波出力がフィルタ6を通過する
ことにより、バイフェーズコード化されたデータ信号に
よって振幅変調された57KHzの副搬送波、すなわちラジ
オデータ信号が抽出されPLL回路7で復調される。この
復調出力はディジタル(D)PLL回路8及びデコーダ9
に供給される。D−PLL回路8では、PLL回路7の復調出
力に基づいてデータ復調用のクロックが生成される。生
成されたクロックはゲート回路10に供給される。ロック
検出回路11はD−PLL回路8がロックしたことを検出し
てロック検出信号を発生し、これをゲート回路10に供給
して当該回路10を開(オープン)状態とすべく制御す
る。デコーダ9では、PLL回路7の復調出力であるバイ
フェーズコード化されたデータ信号がD−PLL回路8で
生成されたクロックに同期してデコードされる。 デコーダ9の出力データは、第4図に示す如く、26ビ
ット構成の4ブロックからなる104ビットのグループ単
位となっており、順次グループ,ブロック同期&エラー
検出回路12に供給される。グループ,ブロック同期&エ
ラー検出回路12では、各ブロックの10ビットのチェック
ワードにそれぞれ割り当てられた10ビットのオフセット
ワードに基づいてグループとブロック同期がとられると
共に、チェックワードに基づいて16ビットの情報ワード
のエラー検出が行なわれる。そして、エラー検出された
データは次段のエラー訂正回路13でエラー訂正された後
コントローラ14に供給される。 コントローラ14はマイクロコンピュータによって構成
され、グループ単位で順次入力されるラジオデータ中の
各ブロックのコード情報、すなわち現在受信中の放送局
の番組内容に関連するラジオデータ情報(上記したPIコ
ード、AFデータ、PSデータ等)を取り込んでメモリ15に
記憶しておく。また、操作部16からの選局指令に基づい
てフロントエンド2の一部を構成するPLL回路のプログ
ラマブル分周器(図示せず)の分周比を定める受信周波
数データ値を制御することによって選局動作を行なう。
受信周波数データ値は例えば、カウンタの計数値であ
る。 なお、メモリ15は受信周波数データ、PIコード、AFデ
ータ等のデータが書き込まれる不揮発性のRAMと、プロ
グラム及びデータが予め書き込まれたROMとからなる。
このRAMには第2図に示すようにプリセットチャンネル1
ch〜6chまでチャンネル毎に8局分の周波数データが書
き込めるプリセット記憶エリアが形成されるようになっ
ている。また、操作部16にはオートプリセット動作を指
定するためのオートプリセットボタン23、プリセット選
局のためのプリセットチャンネルボタン「1」ないし
「6」25等の複数の操作ボタンが設けられている。プリ
セットチャンネルボタン「1」ないし「6」25のいずれ
かが操作されると、コントローラ14は例えば、選択され
たプリセットチャンネルにおいて順番に記憶された複数
の周波数データのうちの1局目のデータを読み出して受
信周波数データとしてPLL回路の分周器にセットする。
再度、同一のプリセットチャンネルボタン25を操作する
と複数の周波数データのうちの2局目のデータを読み出
して受信周波数データとしてPLL回路の分周器にセット
し、8局分の周波数データが記憶されている場合には同
一のプリセットチャンネルボタン25を9回操作すると一
巡して1局目の周波数データの読み出しに戻る。 次に、本発明によってなされる制御方法の手順を示す
コントローラ14のプロセッサの動作について第3図に示
したフロー図に従って説明する。 プロセッサは、先ず、エラー訂正回路13から供給され
るデータを入力し(ステップ51)、他ネットワーク関連
情報であるか否かを判別する(ステップ52)。他ネット
ワーク関連情報である場合にはブロック2のストアアド
レスコードD2、D1、D0を読み取り(ステップ53)、また
ブロック3において当該他ネットワーク局のAFデータを
読み取る(ステップ54)。第6図に示したように1グル
ープ中に2局分のAFデータを含ますことができるので1
グループの伝送で同一の他ネットワークの1又は2局分
のAFデータを読み取ることができる。次いで、オートプ
リセットボタン23の操作によってオートプリセットが指
定されているか否かを判別し(ステップ55)、オートプ
リセットが指定されている場合には読み取ったストアア
ドレスコードD2、D1、D0に応じてプリセットチャンネル
を設定する(ステップ56)。 つまりオートプリセットが指定されると自動的に必要
な周波数データを対応するプリセット記憶エリアに記憶
することのできるプリセットモードとなり、このモード
以外では、ユーザが手動でプリセットチャンネル記憶エ
リアに所望の周波数データを記憶するようになる。ステ
ップ56では、受信波から取り込んだ当該受信波が属する
ネットワークとは異なる他ネットワークの局の周波数デ
ータを、どのプリセットチャンネルのプリセット記憶エ
リアに記憶するかを決定する。より詳しくは、同受信波
から取り込んだ当該他ネットワークを種別するストアア
ドレスコードD2、D1、D0に対応するプリセットチャンネ
ルの記憶エリアを指し示すメモリアドレスをメモリ15に
指定することによりこのフローにおけるプリセットチャ
ンネルの設定がなされるのである。その設定したプリセ
ットチャンネルに対応するプリセット記憶エリアにオー
トプリセットにより既に8局分のAFデータを書き込んだ
か否かを判別し(ステップ57)、8局分のAFデータを書
き込んでいないならば、設定したプリセットチャンネル
に対応するプリセット記憶エリアの空き位置に読み取っ
たAFデータを周波数データとして書き込む(ステップ5
8)。8局分の周波数データが書き込まれているなら
ば、読み取ったAFデータの書き込みは行なわない。 よって、かかる動作を繰り返すことにより、現受信波
とは異なる他ネットワークのAFデータを当該他ネットワ
ークに対応するプリセットチャンネルに対応づけられた
各記憶エリアに1チャンネルにつき多くとも8局分ずつ
書き込むことができる。 なお、ステップ56におけるプリセットチャンネルの設
定動作は例えば、オートプリセットの指定があった後に
読み取ったストアアドレスコードD2、D1、D0の順にプリ
セットチャンネル1chから定める。また、読み取ったス
トアアドレスコードD2、D1、D0が異なる毎にユーザにプ
リセットチャンネルをボタン操作により指定させても良
い。この場合には、先にストアアドレスコードD2、D1
D0及び1ネットワーク毎に8局分のAFデータを全て読み
取って置いてユーザに対しプリセットチャンネルの指定
をさせる方が良い。 また、ストアアドレスコードD2、D1、D0によって8つ
まで他のネットワークのAFデータを得ることができる
が、他ネットワーク数が上記の実施例の如く6チャンネ
ルのプリセットチャンネル数の場合にはそのチャンネル
数を越えた分については無視される。 上記した実施例においては、オートプリセットの指定
の前に既に周波数データがプリセット記憶エリアに記憶
されたチャンネルがあってもオートプリセットの指定に
よってその周波数データが全て消去されるものとしてい
るが、これに限らず、周波数データが記憶されていない
プリセットチャンネルのみに他ネットワークのAFデータ
をオートプリセットするようにしても良い。 また、受信波からAFデータを読み取る毎にプリセット
記憶エリアに書き込むことに限らず、8局分のAFデータ
を読み取ってからプリセット記憶エリアに書き込んでも
良い。 更に、上記した実施例においては、他ネットワークの
種別データとしてストアアドレスコードD2、D1、D0を用
いているが、PIコードを用いることもできる。 発明の効果 以上の如く、本発明によれば、受信放送波から得たラ
ジオデータ信号から、当該受信放送波が属するネットワ
ークとは異なる少なくとも1つの他ネットワークに関連
する周波数データが読み取とられ、プリセットモードに
おいて当該他ネットワークに関連する周波数データが、
その他ネットワークに対応するプリセットチャンネルに
対応させてプリセットメモリに記憶されるようにしたの
で、現在受信中の放送のネットワークとは異なる他ネッ
トワークの放送局の周波数データをプリセットチャンネ
ルに設定することができ、その設定後プリセットメモリ
を用いて当該他ネットワークの放送を受信する操作がし
易くなり、もって当該他ネットワークの放送局を素早く
選局することができる。
TECHNICAL FIELD The present invention relates to a receiver of a radio data system (hereinafter referred to as RDS).
(Referred to as a receiver). BACKGROUND ART When a broadcast station broadcasts, broadcast-related information such as information related to the program content is transmitted as data by multiplex modulation, and a desired program content can be selected on the receiving side based on the demodulated data. Radio data system (RD)
S) there. In this radio data system, 57 kHz, which is the third harmonic of the 19 KHz stereo pilot signal outside the frequency band of the FM modulation wave, is used as a subcarrier, and the subcarrier is filtered and biphase-coded. The radio data signal is amplitude-modulated by a data signal indicating information related to the broadcast such as the content, and the amplitude-modulated subcarrier is frequency-modulated to the main carrier for broadcasting. As is clear from FIG. 4 showing the baseband coding structure of the radio data signal, 104 bits correspond to 1 bit.
It is repeatedly multiplexed and transmitted as a group. One group is composed of four blocks each having a 26-bit configuration, and each block is composed of a 16-bit information word and a 10-bit check word. In FIG. 5, a block 1 broadcasts a program recognition (PI) code representing a network, a block 2 broadcasts a traffic program identification (TP) code or a traffic announcement identification (TA) code, and a block 3 broadcasts the same program. The station frequency (AF) data of the existing network station and the program service name information (PS) data such as the broadcast station name and the network name are arranged in the block 4. In addition, each group has 4 bits of type 0 to 15 according to its contents.
There are 16 distinctions, and two versions A and B are defined for each type (0 to 15), and these identification codes are arranged in block 2. In addition,
The AF data of the network station is transmitted only in the type 0A group, and the PS data is transmitted in the type 0A and 0B groups. On the other hand, in the type 3 group, related information of another network station different from the network of the own station, that is, the network to which the currently received broadcast wave including this radio data belongs is transmitted. FIG. 6 shows the format of the type 3A group. AF data of another network station is arranged in the block 3 of the type 3A group, and the PI code and the program number (as the information related to the other network station are stored in the block 4). PIN) code, TP code, program type (PTY) code,
Either the TA code or AF data is the code of block 2
It is arranged according to the contents of C 1 and C 0 . The information of this block 4 is also transmitted to the block 4 of the type 3B group. Store address codes D 2 , D 1 and D 0 of block 2 are provided in order to determine the type of another network being transmitted in consideration of the presence of a plurality of different other networks.
Up to three, related information of other networks can be transmitted. By the way, when one RDS broadcast is received, related information of each station belonging to another network different from the broadcast network can be obtained. Therefore, by utilizing this information, a program different from the program currently being received is broadcast. It would be convenient if I could quickly switch to RDS broadcasting on the same network and listen to another program. SUMMARY OF THE INVENTION Therefore, an object of the present invention is to provide a receiver having a radio data control function capable of quickly selecting a broadcasting station of a network different from the currently receiving broadcasting station by utilizing related information of another network. Is to provide. A receiver according to the present invention is capable of receiving multiple broadcast waves in which radio data including self-other network information is multiplexed, and includes a preset memory for storing at least one frequency data belonging to the same network for each preset channel, A receiver having a control function by radio data capable of preset tuning using frequency data stored in the preset memory, demodulation means for demodulating a radio data signal from a received broadcast wave,
Frequency data related to at least one other network different from the network to which the received broadcast wave belongs is read from the radio data signal, and the frequency data related to the other network is associated with the preset channel corresponding to the other network in the preset mode. And a control means for storing the preset memory in a preset memory. Embodiment Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the RDS receiver to which the present invention shown in FIG. 1 is applied, the FM multiplex broadcast wave received by the antenna 1 is selected by the front end 2 at a desired station and converted to an intermediate frequency (IF). , Is supplied to the FM detector 4 via the IF amplifier 3. The front end 2 obtains the local oscillation signal to the mixer by the PLL synthesizer method using the PLL circuit including the programmable frequency divider, and the frequency division ratio of the programmable frequency divider is controlled by the controller 14 described later. The channel selection operation is performed by. The detection output of the FM detector 4 is supplied to an MPX (multiplex) demodulation circuit 5 and, in the case of stereo broadcasting, separated into L (left) and R (right) channel audio signals. When the detection output of the FM detector 4 passes through the filter 6, a 57 KHz subcarrier amplitude-modulated by the biphase-coded data signal, that is, a radio data signal is extracted and demodulated by the PLL circuit 7. . This demodulated output is supplied to a digital (D) PLL circuit 8 and a decoder 9.
Supplied to In the D-PLL circuit 8, a clock for data demodulation is generated based on the demodulated output of the PLL circuit 7. The generated clock is supplied to the gate circuit 10. The lock detection circuit 11 detects that the D-PLL circuit 8 has locked, generates a lock detection signal, and supplies this to the gate circuit 10 to control the circuit 10 to open. The decoder 9 decodes the biphase-coded data signal, which is the demodulated output of the PLL circuit 7, in synchronization with the clock generated by the D-PLL circuit 8. As shown in FIG. 4, the output data of the decoder 9 is a 104-bit group unit consisting of 4 blocks having a 26-bit structure, and is sequentially supplied to the group / block synchronization & error detection circuit 12. The group / block synchronization & error detection circuit 12 synchronizes the group with the block based on the 10-bit offset word assigned to the 10-bit check word of each block, and 16-bit information based on the check word. Word error detection is performed. Then, the error-detected data is supplied to the controller 14 after the error is corrected by the error correction circuit 13 at the next stage. The controller 14 is composed of a microcomputer, and code information of each block in the radio data that is sequentially input in units of groups, that is, radio data information related to the program content of the broadcasting station currently being received (the PI code and AF data described above). , PS data, etc.) and capture it in the memory 15. In addition, the selection is performed by controlling the reception frequency data value that determines the frequency division ratio of the programmable frequency divider (not shown) of the PLL circuit that forms a part of the front end 2 based on the tuning instruction from the operation unit 16. Perform station operation.
The reception frequency data value is, for example, the count value of the counter. The memory 15 is composed of a nonvolatile RAM in which data such as reception frequency data, PI code, AF data, etc. is written, and a ROM in which programs and data are written in advance.
This RAM has preset channel 1 as shown in Fig. 2.
A preset storage area in which frequency data for 8 stations can be written for each channel from ch to 6 is formed. Further, the operation unit 16 is provided with a plurality of operation buttons such as an auto preset button 23 for designating an auto preset operation and preset channel buttons “1” to “6” 25 for preset channel selection. When any one of the preset channel buttons “1” to “6” 25 is operated, the controller 14 reads, for example, the first station data of the plurality of frequency data stored in order in the selected preset channel. And sets it as the reception frequency data in the frequency divider of the PLL circuit.
When the same preset channel button 25 is operated again, the data of the second station of the plurality of frequency data is read and set as the received frequency data in the frequency divider of the PLL circuit, and the frequency data of eight stations is stored. If the same preset channel button 25 is operated 9 times, the cycle is cycled and the frequency data of the first station is read out again. Next, the operation of the processor of the controller 14 showing the procedure of the control method according to the present invention will be described with reference to the flow chart shown in FIG. The processor first inputs the data supplied from the error correction circuit 13 (step 51) and determines whether or not it is other network related information (step 52). If the information is related to another network, the store address codes D 2 , D 1 and D 0 of block 2 are read (step 53), and the AF data of the other network station is read in block 3 (step 54). As shown in Fig. 6, 1 group can contain AF data for 2 stations.
AF data for one or two stations on the same other network can be read by group transmission. Then, it is determined whether or not the auto preset is designated by the operation of the auto preset button 23 (step 55), and if the auto preset is designated, the read store address codes D 2 , D 1 and D 0 are set. Accordingly, the preset channel is set (step 56). In other words, when auto preset is specified, it becomes a preset mode in which the necessary frequency data can be automatically stored in the corresponding preset storage area.In other than this mode, the user can manually store the desired frequency data in the preset channel storage area. I will remember. In step 56, it is determined which preset channel of the preset storage area stores the frequency data of the station of another network different from the network to which the received wave belongs, which is taken in from the received wave. More specifically, in this flow, by designating the memory address indicating the storage area of the preset channel corresponding to the store address codes D 2 , D 1 , and D 0 that classify the other network acquired from the received wave in this flow. The preset channels are set. It is determined whether or not the AF data for 8 stations has already been written in the preset storage area corresponding to the set preset channel by the auto preset (step 57). If the AF data for 8 stations has not been written, it is set. Write the read AF data as frequency data in the empty position of the preset memory area corresponding to the preset channel (step 5
8). If the frequency data for 8 stations has been written, the read AF data is not written. Therefore, by repeating this operation, it is possible to write the AF data of another network different from the current received wave into each storage area associated with the preset channel corresponding to the other network, for each channel at most 8 stations. it can. The preset channel setting operation in step 56 is, for example, determined from the preset channel 1ch in the order of the store address codes D 2 , D 1 and D 0 read after the designation of the auto preset. Further, the user may be allowed to specify the preset channel by button operation each time the read store address codes D 2 , D 1 and D 0 are different. In this case, store address codes D 2 , D 1 ,
It is better to read all AF data for 8 stations for each D 0 and 1 network and place them to let the user specify the preset channel. Further, up to eight AF data of other networks can be obtained by the store address codes D 2 , D 1 and D 0 , but when the number of other networks is the preset channel number of 6 channels as in the above embodiment. Anything beyond that number of channels is ignored. In the embodiment described above, even if there is a channel in which frequency data is already stored in the preset storage area before the designation of the auto preset, it is assumed that all the frequency data is erased by the designation of the auto preset. Not limited to this, AF data of another network may be automatically preset only to preset channels in which frequency data is not stored. Further, it is not limited to writing the AF data in the preset storage area each time the AF data is read from the received wave, and the AF data for eight stations may be read and then written in the preset storage area. Further, although the store address codes D 2 , D 1 and D 0 are used as the type data of the other network in the above-mentioned embodiment, the PI code can also be used. As described above, according to the present invention, frequency data relating to at least one other network different from the network to which the received broadcast wave belongs is read from the radio data signal obtained from the received broadcast wave, and preset. In the mode, the frequency data related to the other network is
Since it is stored in the preset memory in correspondence with the preset channel corresponding to the other network, it is possible to set the frequency data of the broadcasting station of the other network different from the network of the broadcasting currently being received in the preset channel, After the setting, the preset memory is used to facilitate the operation of receiving the broadcast of the other network, so that the broadcast station of the other network can be quickly selected.

【図面の簡単な説明】 第1図は本発明が適用されたRDS受信機の構成を示すブ
ロック図、第2図はRAMにおけるプリセット記憶エリア
を示す図、第3図は第1図の受信機中のコントローラ内
のプロセッサの動作を示すフロー図、第4図はラジオデ
ータ信号のベースバンドコーディング構造を示す図、第
5図はタイプ0Aグループのフォーマットを示す図、第6
図はタイプ3Aグループのフォーマットを示す図である。 主要部分の符号の説明 1……アンテナ 2……フロントエンド、4……FM検波器 5……マルチプレクス復調回路 8……ディジタルPLL回路 9……デコーダ、14……コントローラ
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an RDS receiver to which the present invention is applied, FIG. 2 is a diagram showing a preset storage area in a RAM, and FIG. 3 is a receiver shown in FIG. FIG. 4 is a flowchart showing the operation of the processor in the controller, FIG. 4 is a diagram showing the baseband coding structure of the radio data signal, FIG. 5 is a diagram showing the format of the type 0A group, and FIG.
The figure shows the format of a type 3A group. Description of symbols of main parts 1 ... Antenna 2 ... Front end, 4 ... FM detector 5 ... Multiplex demodulation circuit 8 ... Digital PLL circuit 9 ... Decoder, 14 ... Controller

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 西田 順一 埼玉県川越市大字山田字西町25番地1 パイオニア株式会社川越工場内 (56)参考文献 特開 昭56−89123(JP,A) 特開 昭59−25430(JP,A) 「日経エレクトロニクス」1987年8月 24日号 P.202〜217   ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of front page    (72) Inventor Junichi Nishida               Saitama Prefecture Kawagoe City Oji Yamada 25 Nishimachi 1               Pioneer Corporation Kawagoe Factory                (56) References JP-A-56-89123 (JP, A)                 JP 59-25430 (JP, A)                 "Nikkei Electronics" August 1987               24th issue P. 202 ~ 217

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】 1.自他ネットワーク情報を含むラジオデータが多重さ
れている多重放送波を受信可能であり、プリセットチャ
ンネル毎に同一ネットワークに属する少なくとも1つの
周波数データを記憶するプリセットメモリを備え、前記
プリセットメモリに記憶された周波数データを用いてプ
リセット選局することが可能なラジオデータによる制御
機能を有する受信機であって、 受信放送波からラジオデータ信号を復調する復調手段
と、 前記ラジオデータ信号から、前記受信放送波が属するネ
ットワークとは異なる少なくとも1つの他ネットワーク
に関連する周波数データを読み取り、プリセットモード
において前記他ネットワークに関連する周波数データ
を、当該他ネットワークに対応するプリセットチャンネ
ルに対応させて前記プリセットメモリに記憶させる制御
手段と、 を含むことを特徴とするラジオデータによる制御機能を
有する受信機。
(57) [Claims] A preset memory that can receive multiple broadcast waves in which radio data including own and other network information is multiplexed and that stores at least one frequency data belonging to the same network for each preset channel is stored in the preset memory. A receiver having a control function by radio data capable of preset tuning using frequency data, comprising demodulation means for demodulating a radio data signal from a received broadcast wave, and the received broadcast wave from the radio data signal. The frequency data related to at least one other network different from the network to which the other network belongs, and the frequency data related to the other network in the preset mode are stored in the preset memory in association with the preset channel corresponding to the other network. Receiver having a control function by radio data, characterized in that it comprises a control means, a to.
JP62212224A 1987-08-01 1987-08-26 Receiver with control function by radio data Expired - Fee Related JP2688353B2 (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62212224A JP2688353B2 (en) 1987-08-26 1987-08-26 Receiver with control function by radio data
GB8817535A GB2208457B (en) 1987-08-01 1988-07-22 Radio data system (rds) radio receiver
DE3844817A DE3844817C2 (en) 1987-08-01 1988-07-29 Radio data system receiver with station frequency data
DE19883825886 DE3825886C2 (en) 1987-08-01 1988-07-29 Radio data system radio receiver
DE3844936A DE3844936C2 (en) 1987-08-01 1988-07-29 Method for storing station frequency data in an RDS broadcast receiver
GB9118535A GB2247121B (en) 1987-08-01 1991-08-29 Radio data system (rds) radio receiver and method of controlling same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62212224A JP2688353B2 (en) 1987-08-26 1987-08-26 Receiver with control function by radio data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6454938A JPS6454938A (en) 1989-03-02
JP2688353B2 true JP2688353B2 (en) 1997-12-10

Family

ID=16619005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62212224A Expired - Fee Related JP2688353B2 (en) 1987-08-01 1987-08-26 Receiver with control function by radio data

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688353B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2946755C2 (en) * 1979-11-20 1984-08-09 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Method and circuit arrangement for a radio receiver with station search

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「日経エレクトロニクス」1987年8月24日号 P.202〜217

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6454938A (en) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2571247B2 (en) Receiving frequency selection method for radio data receiver
JP2693522B2 (en) Control method of RDS receiver
JP2536879B2 (en) Radio data receiver
JP2788015B2 (en) RDS broadcast receiver
JPH03227131A (en) Reception frequency selecting method in rds receiver
JP2688353B2 (en) Receiver with control function by radio data
GB2247121A (en) Rds radio with storage of transmitted other network information
JP2688354B2 (en) RDS receiver
EP0451990B1 (en) Frequency selecting method in RDS receiver
JP2567409B2 (en) Radio data receiver
JP2562821B2 (en) Radio data receiver
JP2531692B2 (en) Receiver with control function by radio data
JP2562820B2 (en) Radio data receiver
JP3763560B2 (en) Receiving machine
JP2731281B2 (en) Receiving frequency selection method in RDS receiver
JPH01160221A (en) Method for selecting receiving frequency in rds receiver
JP2567413B2 (en) Broadcast-related data multiplex broadcast receiver using preset channel memory
JPH02104133A (en) Method for selecting receiving frequency in rds receiver
JP2848895B2 (en) Receiving method in RDS receiver
JP2948137B2 (en) Receiver having preset channel memory using broadcast wave multiplexed data
GB2208457A (en) Radio data system protocol discrimination
JP2567431B2 (en) Radio data receiver
JPH01204529A (en) Control method for rds receiver
JP2848896B2 (en) Receiving method in RDS receiver
JP2583548B2 (en) Radio data receiver

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees