JP2657576B2 - 補助信号をビデオ信号と周波数インターリーブさせる装置並びにビデオ信号と周波数インターリーブされた補助信号を検波する装置 - Google Patents

補助信号をビデオ信号と周波数インターリーブさせる装置並びにビデオ信号と周波数インターリーブされた補助信号を検波する装置

Info

Publication number
JP2657576B2
JP2657576B2 JP2210568A JP21056890A JP2657576B2 JP 2657576 B2 JP2657576 B2 JP 2657576B2 JP 2210568 A JP2210568 A JP 2210568A JP 21056890 A JP21056890 A JP 21056890A JP 2657576 B2 JP2657576 B2 JP 2657576B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
auxiliary
signals
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2210568A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377491A (ja
Inventor
ジエイムズ・ジヨン・ギブソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JENERARU EREKUTORITSUKU CO
Original Assignee
JENERARU EREKUTORITSUKU CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JENERARU EREKUTORITSUKU CO filed Critical JENERARU EREKUTORITSUKU CO
Publication of JPH0377491A publication Critical patent/JPH0377491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2657576B2 publication Critical patent/JP2657576B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/06Systems for the simultaneous transmission of one television signal, i.e. both picture and sound, by more than one carrier

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビジョン信号において補助情報を伝送
するための装置に関する。
発明の背景 本発明は、伝送目的のために副の(例えば、ディジタ
ルの)音声信号と標準テレビジョン信号と合成する場合
について説明されているが、本発明はこの適用例に限定
されるよう意図されるものでないことを理解されたい 米国特許第3,231,818号明細書において、ピー・アー
ル・ジエイ・コート(P.R.J.Court)氏は通常の音声搬
送波が加入情報で符号化され、番組音声がテレビジョン
信号の残留側波帯に配置される周波数変調された搬送波
で供給される加入テレビジョンシステムを説明してい
る。この場合、周波数変調された搬送波は画像搬送波よ
り1.0MHz低い所にある。
アール・ビー.ドーム(R.B.Dome)氏は,米国特許2,
635,140号明細書において、青の画像信号が緑の画像信
号の残留側波帯にある搬送波を変調するテレビジョン信
号形式について説明している。ドーム氏はテレビジョン
信号のエネルギーは水平ライン周波数の整数倍の所にあ
るスペクトル帯域に集中していることを認識した。また
ドーム氏はテレビジョン信号を効果的に分離するために
は、緑の画像信号により占有されているスペクトル帯域
間に配置れるように青の信号を条件付けることが好都合
であることを認識した。青の画像信号はテレビジョン信
号であるので,そのエネルギーもライン周波数の整数倍
のスペクトル帯域に集中する。緑の画像信号のスペクト
ル帯域間の青の画像信号を配置することは,ライン周波
数の2分の1の奇数倍の所に緑の画像信号用搬送波を配
置することにより達成される。
テレビジョン信号と合成された補助信号(例えば,音
声信号)を効果的に分離するためには、補助信号のエネ
ルギーはテレビジョン信号のスペクトル帯域間に集中し
ていなければならないと言うことになる。
しかしながら,アナログ音声信号のエネルギースペク
トルは、典型的には20Hz〜20kHzの周波数帯域に亘って
比較的平坦である。音声信号がディジタル形式、例え
ば、2進、デュオ(duo)2進に変換されると、音声信
号を表わすスペクトル帯域はかなり広げられる(例え
ば,350kHz)。これはライン周波数の倍数の所における
スペクトル帯域に集中して発生しない。
本発明の実施例は、信号の情報内容を失うことなくス
ペクトル帯域に集中するよう補助信号のエネルギーを条
件付けるための方法および装置を示す。
発明の概要 本発明は、一部補助信号の互いに排他的な部分を含む
2つの中間信号に補助信号を配分し、補助信号のこれら
の部分を極性反転する。別の装置がビデオ信号のライン
周波数の倍数の周波数を有する搬送波を直角位相変調す
る。その後,直角位相変調された信号はテレビジョン信
号と合成されて伝送される。
本発明の別の実施例においては、テレビジョン信号で
伝送される補助信号を検出する装置は受信信号を検出し
てベースバンドの補助信号を発生する手段を含んでい
る。ベースバンドの補助信号には、90゜の位相関係にあ
る信号およびライン周波数の倍数の周波数を有する信号
の2つの信号が乗算される。乗算の積の部分はライン期
間の整数倍だけ遅延され,遅延された積および遅延され
ない積は合成されて回復された復号化された補助信号を
形成する。
実施例 第1図は、NISC方式について6MHzの帯域に制限されて
いるテレビジョン放送信号の信号スペクトルを示す。補
助搬送波およびその側波帯を無視するテレビジョン信号
はビデオ搬送波を変調するルミナンス成分,クロミナン
ス成分および同期成分を含んでいる。変調された搬送波
はビデオ搬送波より約0.75MHz低い側波帯で信号周波数
を取り除くように濾波された残留側波帯である。音声搬
送波がビデオ信号に付加され,ビデオ・チャネルの上側
端に存在する。残留側波帯スペクトルであるテレビジョ
ン信号成分は、主として水平ライン周波数の整数倍の所
が中心となるスペクトル帯域に集中する低周波のルミナ
ンス成分から成る。
本発明によれば,付加される信号はビデオ搬送波より
約0.75MHz低い所を中心とする(一例として示す)補助
搬送波である。補助搬送波の側波帯はルミナンス成分に
より占有されるスペクトル帯域間に生じるように条件付
けられる。第1図において、補助信号の帯域幅は、補助
搬送波の両側において約500kHz拡張して示されており、
少なくとも500kHzの情報帯域幅を与える。この例におけ
る補助信号はビデオ搬送波との干渉を避けるために250k
Hzだけビデオ搬送波から分離されている。この空白すな
わち保護帯域はインターキャリヤー音声検出システムを
有する受像機の音声信号における望ましくない干渉を補
助信号が発生するのを防止する。
本発明が実施される一般化された環境を示す第2図を
参照する。この例示的システムにおいて、本発明はテレ
ビジョン信号と共に伝送するため副の音声信号を符号化
するように具体化される。しかしながら,本発明はテレ
ビジョン信号の伝送のために水平ライン周波数の整数倍
の所に集中しているエネルギーを持たない任意の信号を
符号化するために使用しうるということを理解された
い。
第2図において、要素10−26は標準のテレビジョン信
号を発生し,伝送する標準のテレビジョン信号符号器を
形成する。テレビジョンカメラでもよいビデオ信号源10
からのビデオ信号はビデオ処理回路12に供給される。ビ
デオ処理回路12は同期成分を含んでいるベースバンドの
複合ビデオ信号を発生し、複合信号の振幅に応答して無
線周波ビデオ搬送波を変調するRF変調器14に複合信号を
供給する。変調されたビデオ搬送波は,第1図に示すス
ペクトルと一致するように変調された信号の周波数成分
を制限する残留側波帯フィルタ16に供給される。
音声信号源18からの音声信号は音声処理回路20に供給
される。処理回路20は、音声信号を伝送する前に予め調
整するための回路,または別の普通の回路を含んでい
る。音声処理回路20からの予め調整される音声信号は、
画像の搬送波周波数より4.5MHz(NTSC方式)高い周波数
を有する搬送波を周波数変調するRF変調器22に供給され
る。残留側波帯フィルタ16からの変調された複合信号お
よび変調器22からの変調された音声信号は,補助信号の
ない標準テレビジョン放送信号を形成する信号合成回路
24に供給される。
音声信号源18からの音声信号は、音声信号(すなわ
ち,ステレオ信号の場合の信号)がディジタル化され,
直列形式にフォーマット化されるディジタル化回路およ
び処理回路28にも供給される。処理回路28から供給され
る信号は2進ビットのストリーム形式,デュオ(duo)
2進形式などでよい。フォーマット化された信号は,ラ
イン周波数の2分の1の奇数倍の所に中心があるスペク
トル帯域において供給される信号のエネルギーを集中さ
せるスペクトル調整回路30に結合される。スペクトル調
整回路30からの信号は、ビデオ搬送波に応答して単側波
帯被変調搬送波を発生する調整器32に供給される。変調
器32の出力は,ビデオ搬送波より約0.75MHz低い周波数
を有する搬送波であり、補助信号で変調される。変調器
32からの信号は合成回路24に供給され変調された複合ビ
デオ信号と加算的に合成される。
第3図は、第2図に示すペクトル調整回路30の第1の
実施例を示す。第3図(および第4図)の回路は3つの
動作信号に必要とし、それらは1)ライン周波数の2分
の1の方形波信号(FH/2)、2)kが整数であり,fH
信号FHの周波数に対する周波数ω=2πkfHである余弦
信号、および3)周波数=2kπfHの正弦信号の3つの信
号である。これらの3つの信号はビデオ処理回路12から
供給される水平同期信号FHに応答する普通の位相ロック
ループ(PLL)回路31(第2図)で発生される。
第3図において、入力信号は,信号FH/2に応答して1
水平ライン期間の間入力信号を結線01および02に交互に
結合するマルチプレクサ(MUX)301に結合される。結線
01に供給される信号は1水平ライン期間の遅延要素302
の入力結線および減算器304の比被減数入力結線に結合
される。遅延要素302の出力結線は減算器304の減数入力
結線に結合される。入力信号が結線01に結合される前の
1水平ライン期間の間、何の信号も結線01に結合されな
い。従って、信号が結線01に供給される各ライン期間の
始めは、遅延要素302には何のテータも入っていない。
その結果、信号が結線01に結合されるライン期間の間遅
延要素302は減算器304に何の信号も供給せず、結線01に
供給される信号は変更のないまま減算器304を通過す
る。このライン期間の間このライン期間に関するデータ
は,遅延要素302に取り入れられ次に続くライン期間の
間遅延要素の出力302に現れる。しかしながら、次に続
くライン期間の間、遅延要素302から供給される信号だ
けが減算器304に供給されるように入力信号は結線01か
ら切離される。この信号は反転された極性で減算器304
から出力される。減算器304の出力はS1として第4図に
示される。信号の交互の水平ライン期間は遅延要素303
および減算器305によって同様に処理される。減算器305
から供給される出力信号は第4図においてS2で示され
る。
第4図において、FHで示される波形は水平同期信号を
表わし、入力と表示されたブロックの行は補助信号を表
わす。A,B,Cなどの各ブロックは信号情報の水平ライン
期間を表わす。S1およびS2で示されるブロックの行によ
って表わされる信号S1およびS2には入力信号の交互のラ
インからの信号情報を含んでいる。合成信号S1およびS2
には100%の冗長性があることが分かる。両方の信号路
の要素は全帯域信号を通過させることに注意されたい。
信号は情報が欠落しないよう何時も第1の通路または第
2の通路を介して結合される。遅延要素および減算器の
組合せは周知のようにライン周波数の2分の1の奇数倍
の所に中心があるスペクトル帯域の信号エネルギーを通
過させる減算性の1−Hくし形フィルタの形式で構成さ
れることにも注意されたい。
減算器304からの信号S1は乗算器306に結合され、そこ
で一定の周波数kfHの搬送波信号を乗算される。減算器3
05からの信号S2は乗算器307に結合され、そこで一定の
周波数kfHの搬送波信号を乗算されるが、この搬送波信
号は乗算器306に供給される搬送波信号に対して90゜位
相がずれている。乗算器306および307からの出力信号
は、変調器32(第2図)に供給される直角変調された出
力信号を形成するために加算器308で合計される。
第5図は第3図の回路と同じ機能を実行するが、少な
いハードウェアで構成される別の回路を示す。第5図に
おいて、入力信号は結線500に供給され、それから1水
平ライン期間遅延要素501およびスイッチング回路503の
入力結線X1およびX4に結合される。遅延要素501からの
遅延された信号は反転回路502によって極性が反転さ
れ、スイッチング回路503の入力結線X2およびX3に結合
される。周波数FH/2の動作信号に応答するスイッチング
回路503は、連続するライン期間について、入力結線X1
およびX2を出力結線S1に交互に結合する。またスイッチ
ング回路503は、連続するライン期間について、入力結
線X3およびX4を出力結線S2に交互に結合する。出力結線
S1およびS2の信号はそれぞれ第4図の信号S1およびS2
一致する。結線S1およびS2からの信号は、出力が変調器
32(第2図)に供給される素子306、307、および308に
おいて周波数kfHの搬送波信号を直角変調する。
周波数kfHの搬送波はビデオ信号の水平周波数に位相
ロックされており、またマルチプレクサすなちスイッチ
ング回路301および503に供給される動作信号FH/2も水平
周波数に位相ロックされている。FH/2なる周波数での切
り換えおよび減算性のくし形フィルタの機能によって,
処理された補助信号のエネルギーはライン周波数の2分
の1の奇数倍の所のスペクトル帯域に入る。周波数kfH
で信号S1およびS2を変調することは水平周波数の整数倍
だけ信号スペクトルを換える。k=47の場合、スペクト
ルは約0.75MHzだけ周波数が上側に換えられる。変換さ
れる信号がビデオ搬送波によって変調された単側波帯
(より低い帯域)であると、補助信号搬送波はビデオ搬
送波よりkfHだけ低い所にあり,補助信号は単に信号を
加法的に合成することによりルミナンス成分と周波数イ
ンターリーブされる。
第6図は、標準のテレビジョン信号において補助信号
を伝送するシステムの受信側を示す。補助信号は音声信
号であるものとする。第6図において、伝送された信号
はアンテナ600によって受信されたRFチューナ601に結合
される。チューナ601からのRF信号は可視表示を発生す
るために普通のビデオ処理回路602に供給される。残留
側波帯にある補助信号は普通の画像IF回路のナイキスト
(Nyquist)フィルタの機能により実質的に減衰される
から、画像処理と干渉を起こさないことに注意された
い。
チューナ601からのRF信号は、通常伝送される音声信
号を抽出し処理する普通の音声処理回路603に結合され
る。回路603からの音声信号はマルチプレクサ608に結合
され、その出力は音声再生装置609に結合される。装置6
09は増幅器およびスピーカを含んでいる。マルチプレク
サへのもう1つの入力は、普通の条件下では、ディジタ
ル信号であって、通常伝送される音声信号より高品質で
あると仮定される補助音声信号である。マルチプレクサ
608は,受像機のユーザーにより手動で供給されるか、
あるいは、例えば,補助信号の信号対雑音の比,通常の
音声信号または両方などの関数として内部的に発生され
るSELECT信号により制御される。
チューナ601からのRF信号は、伝送された信号の残留
側波帯に応答するように合わせられる補助のIF/検波回
路604に結合される。回路604は、例えば、ビデオ搬送波
を直角検波することにより直角変調されたベースバンド
の補助信号を発生する。
ベースバンドの補助信号は,位相ロックループ606か
ら供給される周波数fH/2およびkfHの信号に応答する回
路605で復号化される。復号化された補助信号は回路607
で処理され、マルチプレクサ608に結合される。処理回
路607は、例えば、デュオ(duo)2進信号を並列のステ
レオ信号に復号化する回路およびディジタル・アナログ
変換器などを含んでいる。
ベースバンドの補助の復号器605の一例が第7図に示
されている。IF/検波回路604からのベースバンドの補助
信号は結線700に供給され、乗算器702および704に結合
される。この補助信号はPLL回路606から供給される周波
数kfHおよび直角位相の信号が乗算器702および704によ
り乗算される。乗算器702からの出力信号は低減通過フ
ィルタ706に供給され、その出力マルチプレクサすなわ
ちスイッチング回路710の入力結線X1およびX4に結合さ
れる。乗算器704からの出力信号はその出力がマルチプ
レクサ710の入力結線X2およびX3に結合される低減通過
フィルタ708に供給される。低減通過フィルタ706および
708の帯域幅は信号S1およびS2の周波数成分を通過させ
るように選択され,少なくともkfHより実質的に高くな
い。ω=2πkfHとすると,受信されたベースバンドの
補助信号S(t)はS(t)=S1(t)cosωt+S
2(t)sinωtで表わされる。乗算器702から供給され
る積はS1(t)cos2ωt+S2(t)cosωt・sinωtに
等しく、これは三角法の恒等式を使用して,S1(t)/2
−S1(t)cos2ωt/2+S2(t)sin2ωt/2の形に変換さ
れる。この第1項だけがフィルタ706を通過する。同様
の解析により低減通過ファルタ708から供給される信号
はS2(t)/2に等しい。
マルチプレクサ710は2分の1の水平ライン周波数で
信号S1/2およびS2/2を1水平期間遅延要素712に交互に
結合し、またS2/2およびS1/2を加算器716および減算器7
14のそれぞれの第1の入力結線に交互に結合する。遅延
要素712に出力減算器714および加算器716のそれぞれの
第2の入力結線に結合される。
第4図を参照すると,遅延要素712に供給される信号
はS3で示され、加算器716および減算器714の第1の入力
結線に供給される信号はS4で示される。遅延要素712の
出力はODEで示される。加算器716および減算器714から
の出力信号はそれぞれADDおよびSUBで示される。減算器
714の力は復号化された補助信号であり,逆極性の冗長
信号を有効に平均化することによって形成される。1/2
の因数で減衰された補助信号S3またはS4は,マルチプレ
クサ710から直接得られるが、減算器714から供給される
平均化された信号は雑音がある場合により正確であるこ
とに注目されたい。
信号が誤差なく伝送されると加算器716からの出力は
零である。加算器716からの零でない出力は伝送誤差を
示す。加算器716の出力はモニターされ,例えば,補正
動作または適応処理のための制御信号を発生するために
閾値検出される。例えば,加算器716からの閾値検出さ
れた信号はマルチプレクサ608(第6図)にSELECT制御
信号を供給するために使用される。(閾値検出とは、加
算器716からの誤差信号のレベルが予め定められるレベ
ルを越えると制御信号を発生することを意味する。) 第8図は、第2図の要素30として実現される別の補助
信号用のスペクトル調整回路を示す。第9図は、第6図
の要素605として実現される反転回路を示す。
第8図において、角周波数ωはω=2πnfH/4で定め
られる。ここでnは小さい奇数である。角周波数ω
2π(P−kfH)と定められる。ここでPはビデオ搬送
波の周波数である。4つの動作信号cos(ωt),sin
(ωt),cos(ω0t)およびsin(ω0t)は伝送用の補
助信号を発生するために必要である。これらの信号は水
平同期信号FHおよびビデオ搬送波に応答するPLL800およ
びミクサー802によって普通の方法で発生される。
補助信号S(t)は2つの乗算器804および806のそれ
ぞれの入力結線に供給される。信号S(t)には、例え
ば、fH/4の周波数の直角位相搬送波が乗算される。一般
に搬送波周波数は信号S(t)の帯域幅より著しく狭
く、従ってフォールドオーバすなわち折り返し成分が発
生する。しかしながら,直角成分が利用できるので,折
り返し成分は受像機で除去することができる。乗算器80
4および806から供給される信号の積は減算性の1−Hく
し形フィルタ808および810にそれぞれ結合される、くし
形フィルタ808および810は次の式で定められる信号Sa
よびSbをそれぞれ発生する。
Sa=S(t)cos(ωt) −S(t−H)cosω(t−H) Sb=S(t)sin(ωt) −S(t−H)sinω(t−H) しかしながら,cosω(t−H)=sin(ωt)およびs
inω(t−H)=cos(ωt)であるからSaおよびSb
次のように書き換えられる。
Sa=S(t)cos(ωt)−S(t−H)sin(ωt) Sb=S(t)sin(ωt)−S(t−H)cos(ωt) これらの信号SaおよびSbは、乗算器812および814にそ
れぞれ結合され、そこでこれらの信号に角周波数ω
直角位相関連信号が乗算される。乗算器812および814か
らの信号の積は加算器816で合計され、変調された残留
側波帯ビデオ信号に直接加えられる変調された搬送波Ss
を発生する。信号Ssは次式で表わされる。
SS=Sacos(ω0t)+Sbsin(ω0t) 受像機(第9図)の補助信号の復号器は次のように定
められるS5−S8なる4つの動作信号を必要とする。
S5=cos(ωt)cos(ω0t) S6=sin(ωt)sin(ω0t) S7=−sin(ωt)cos(ω0t) S8=cos(ωt)sin(ω0t) ここで、角周波数ωおよびωは第8図の回路につい
て定められたものである。これら4つの信号は水平同期
信号FHおよびビデオ搬送波に応答する信号発生器900に
おいて普通の方法で発生される。
受像機において、チューナからのRF信号は(残留側波
帯を通過させるために)帯域通過濾波され,補助信号用
の復号器の入力結線901に結合される。この信号は,信
号S5,S6,S7およびS8がそれぞれ乗算される乗算器902,90
4,906および908の各入力結線に供給される。乗算器902,
904,906および908によって発生される信号積は同様の低
減通過フィルタ910,912,914および916にそれぞれ結合さ
れる。低減通過フィルタ910−916は角周波数ω0より高
い信号周波数を減衰させる。これらのフィルタの設計制
限は信号S(t)cos2ωtに含まれた信号周波数を通過
させることである。
低減通過フィルタ910および912からの出力信号は加算
器918に結合される。加算器918から供給される信号の合
計S9は,S9=1/2 S(t)[cos2ωt+S(t)sin2ω
t]またはS9=1/2 S(t)[cos2ωt+sin2ωt]
=S(t)/2なる同類項を集め、S9=1/2[S(t)cos
2ωt−S(t−H)sinωtcosωt+S(t)sin2ωt
+S(t−H)sinωtcosωt]に等しいと示すことが
できる。
低減通過フィルタ914および916からの出力信号は、S
10=S(t−H)/2に等しいように示すことのできる信
号S10を発生する加算器920に結合れる。
信号S9は信号S9=S(t)/2を遅延し,遅延信号S9
=S(t−H)/2を発生する1水平ライン遅延要素922
に結合される。信号S9′は加算器924および減算器926の
それぞれの第1の入力結線に結合される。信号S10は加
算器924および減算器926のそれぞれの第2の入力結線に
結合される。加算器924は1つのライン期間だけ遅延さ
れた所望の信号と等価な信号S(t−H)を発生する。
減算器926は伝送誤差が発生する場合を除いて零の値を
信号を発生し、伝送誤差が生じた場合は誤差信号を発生
する。
第9図において、低減通過フィルタ910−916を除去
し、2つの同様の低域通過フィルタを加算器918および9
20の後に挿入してもよい。
特許請求の範囲において、実質的に連続的な周波数ス
ペクトルを有するものとして定められる信号は、ビデオ
信号の水平周波数の各期間において集中しているエネル
ギーをもたない信号を意味し、実際、連続的な周波数ス
ペクトルを持たないことがある。すなわち、スペクトル
中にホールおよび/またはピークを有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は残留側波帯域に補助搬送波を含んでいるビデオ
・チャネルのスペクトルを示すスペクトル図である。 第2図は副のディジタル音声信号をテレビジョン信号の
残留側波帯域に加える装置を含んでいるビデオ信号符号
器のブロック図である。 第3図は予め定められるスペクトル帯域に補助信号を集
中させる回路のブロック図である。 第4図は第3図および第7図の回路の動作を説明するの
に有用なタイミング図である。 第5図はおよび第8図は予め定められるスペクトル帯域
に補助信号を集中させる別の回路のブロック図である。 第6図はテレビジョン信号の残留側波帯において伝送さ
れる補助信号を処理する回路を含んでいる受像機のブロ
ック図である。 第7図および第9図は補助信号を回復させる別の特定装
置のブロック図である。 10……ビデオ信号源、12……ビデオ処理回路、18……音
声信号源、、24……合成回路、30……スペクトル調整回
路、31……位相ロックループ(PLL)、32……変調器、6
00……アンテナ、601……チューナ、606……位相ロック
ループ(PLL)、710……マルチプレクサ、712……1−
H遅延要素。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビデオ信号の水平ライン周波数の倍数より
    高い実質的に連続的な周波数スペクトルを有する補助信
    号を前記ビデオ信号と周波数インターリーブさせる装置
    であって、 前記ビデオ信号と前記補助信号を供給する手段と、 前記ビデオ信号に関連する水平同期信号を供給する手段
    と、 スイッチング手段を含み、前記補助信号と前記水平同期
    信号に応答し、前記補助信号を分割して第1の信号と第
    2の信号を発生する手段であって、前記第1と前記第2
    の信号の各々が前記補助信号の互いに排他的部分と冗長
    部分を含み且つ前記補助信号の極性の反転された部分を
    含んでいる、前記第1の信号と第2の信号を発生する手
    段と、 前記第1の信号と第2の信号および前記水平同期信号に
    応答し、直角位相変調された信号を発生する手段と、 前記直角位相変調された信号と前記ビデオ信号を合成す
    る手段とを含む、前記周波数インターリーブさせる装
    置。
  2. 【請求項2】ビデオ信号の水平ライン周波数の倍数より
    高い実質的に連続的な周波数スペクトルを有する補助信
    号であって、前記ビデオ信号と周波数インターリーブさ
    れた補助信号を検波する装置であって、 周波数インターリーブされた信号を受信する手段と、 前記周波数インターリーブされた信号に応答し、前記補
    助信号を分離する手段と、 前記ビデオ信号に応答して水平同期信号を発生する手段
    と、 前記水平同期信号に応答し、90゜の位相関係を有し且つ
    前記水平同期信号の周波数の倍数の周波数を有する第1
    および第2の動作信号を供給する手段と、 それぞれ出力端子を有し、前記第1および第2の動作信
    号を前記補助信号にそれぞれ掛ける第1および第2の乗
    算手段と、 第1および第2の出力端子を有し、且つ前記第1および
    第2の乗算手段の出力端子にそれぞれ結合される各々の
    入力端子を有するスイッチ手段であって、水平ライン期
    間の間前記第1の出力端子を前記第1および第2の乗算
    手段の出力端子に交互に結合させ、また水平ライン期間
    の間前記第2の出力端子を前記第2および第1の乗算手
    段の出力端子に交互に結合させる前記スイッチ手段と、 前記スイッチ手段の第1の出力端子に結合され、整数の
    水平ライン期間だけ信号を遅延させる遅延手段と、 前記遅延手段と前記スイッチ手段の第2の出力端子に結
    合され、出力補助信号を発生する信号合成手段とを含ん
    でいる、前記補助信号を検波する装置。
JP2210568A 1989-08-11 1990-08-10 補助信号をビデオ信号と周波数インターリーブさせる装置並びにビデオ信号と周波数インターリーブされた補助信号を検波する装置 Expired - Lifetime JP2657576B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US392500 1989-08-11
US07/392,500 US5063446A (en) 1989-08-11 1989-08-11 Apparatus for transmitting auxiliary signal in a TV channel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0377491A JPH0377491A (ja) 1991-04-03
JP2657576B2 true JP2657576B2 (ja) 1997-09-24

Family

ID=23550840

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2210568A Expired - Lifetime JP2657576B2 (ja) 1989-08-11 1990-08-10 補助信号をビデオ信号と周波数インターリーブさせる装置並びにビデオ信号と周波数インターリーブされた補助信号を検波する装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5063446A (ja)
JP (1) JP2657576B2 (ja)
KR (1) KR0183015B1 (ja)
CA (1) CA2021093A1 (ja)
DE (1) DE4024806A1 (ja)
FR (1) FR2651630B1 (ja)
GB (1) GB2237474B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150886A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Aiphone Co Ltd テレビドアホン装置

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5550579A (en) * 1986-05-14 1996-08-27 Radio Telecom & Technology, Inc. Two-way cable tv conversion system
US5357284A (en) * 1990-03-29 1994-10-18 Dolby Laboratories Licensing Corporation Compatible digital audio for NTSC television
US5831679A (en) * 1991-06-14 1998-11-03 Wavephore, Inc. Network for retrieval and video transmission of information
US5327237A (en) * 1991-06-14 1994-07-05 Wavephore, Inc. Transmitting data with video
US5559559A (en) * 1991-06-14 1996-09-24 Wavephore, Inc. Transmitting a secondary signal with dynamic injection level control
US5410360A (en) * 1991-06-14 1995-04-25 Wavephore, Inc. Timing control for injecting a burst and data into a video signal
US5387941A (en) * 1991-06-14 1995-02-07 Wavephore, Inc. Data with video transmitter
US5617148A (en) * 1991-06-14 1997-04-01 Wavephore, Inc. Filter by-pass for transmitting an additional signal with a video signal
US5153723A (en) * 1991-07-24 1992-10-06 Zenith Electronics Corporation HDTV audio subsystem with timing characteristics compatible with video subsystem
US6301369B2 (en) 1992-07-31 2001-10-09 Digimarc Corporation Image marking to permit later identification
US5721788A (en) 1992-07-31 1998-02-24 Corbis Corporation Method and system for digital image signatures
US5534933A (en) * 1993-10-26 1996-07-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for processing NTSC TV signals having digital signals on quadrature-phase video carrier
US6757406B2 (en) 1993-11-18 2004-06-29 Digimarc Corporation Steganographic image processing
US5710834A (en) * 1995-05-08 1998-01-20 Digimarc Corporation Method and apparatus responsive to a code signal conveyed through a graphic image
ES2236999T3 (es) * 1993-11-18 2005-07-16 Digimarc Corporation Video con informacion digital oculta en banda.
US7171016B1 (en) 1993-11-18 2007-01-30 Digimarc Corporation Method for monitoring internet dissemination of image, video and/or audio files
USRE40919E1 (en) * 1993-11-18 2009-09-22 Digimarc Corporation Methods for surveying dissemination of proprietary empirical data
US5832119C1 (en) * 1993-11-18 2002-03-05 Digimarc Corp Methods for controlling systems using control signals embedded in empirical data
US6614914B1 (en) 1995-05-08 2003-09-02 Digimarc Corporation Watermark embedder and reader
US5841978A (en) * 1993-11-18 1998-11-24 Digimarc Corporation Network linking method using steganographically embedded data objects
US5862260A (en) * 1993-11-18 1999-01-19 Digimarc Corporation Methods for surveying dissemination of proprietary empirical data
US6122403A (en) 1995-07-27 2000-09-19 Digimarc Corporation Computer system linked by using information in data objects
US6611607B1 (en) 1993-11-18 2003-08-26 Digimarc Corporation Integrating digital watermarks in multimedia content
US6424725B1 (en) 1996-05-16 2002-07-23 Digimarc Corporation Determining transformations of media signals with embedded code signals
US6408082B1 (en) 1996-04-25 2002-06-18 Digimarc Corporation Watermark detection using a fourier mellin transform
US7044395B1 (en) 1993-11-18 2006-05-16 Digimarc Corporation Embedding and reading imperceptible codes on objects
US6516079B1 (en) 2000-02-14 2003-02-04 Digimarc Corporation Digital watermark screening and detecting strategies
US5768426A (en) * 1993-11-18 1998-06-16 Digimarc Corporation Graphics processing system employing embedded code signals
US5822436A (en) 1996-04-25 1998-10-13 Digimarc Corporation Photographic products and methods employing embedded information
US5636292C1 (en) * 1995-05-08 2002-06-18 Digimarc Corp Steganography methods employing embedded calibration data
US6580819B1 (en) 1993-11-18 2003-06-17 Digimarc Corporation Methods of producing security documents having digitally encoded data and documents employing same
US5841886A (en) * 1993-11-18 1998-11-24 Digimarc Corporation Security system for photographic identification
US5748783A (en) * 1995-05-08 1998-05-05 Digimarc Corporation Method and apparatus for robust information coding
US5748763A (en) 1993-11-18 1998-05-05 Digimarc Corporation Image steganography system featuring perceptually adaptive and globally scalable signal embedding
US6983051B1 (en) 1993-11-18 2006-01-03 Digimarc Corporation Methods for audio watermarking and decoding
US5563664A (en) * 1994-01-05 1996-10-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Pre-frame-comb as well as pre-line-comb partial-response filtering of BPSK buried in a TV signal
US5448299A (en) * 1994-01-05 1995-09-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for processing BPSK signals transmitted with NTSC TV on quadrature-phase video carrier
US7039214B2 (en) 1999-11-05 2006-05-02 Digimarc Corporation Embedding watermark components during separate printing stages
US6869023B2 (en) 2002-02-12 2005-03-22 Digimarc Corporation Linking documents through digital watermarking
US6522770B1 (en) 1999-05-19 2003-02-18 Digimarc Corporation Management of documents and other objects using optical devices
US5539471A (en) * 1994-05-03 1996-07-23 Microsoft Corporation System and method for inserting and recovering an add-on data signal for transmission with a video signal
US5621471A (en) * 1994-05-03 1997-04-15 Microsoft Corporation System and method for inserting and recovering an add-on data signal for transmission with a video signal
US6560349B1 (en) 1994-10-21 2003-05-06 Digimarc Corporation Audio monitoring using steganographic information
DE4439248A1 (de) * 1994-11-03 1996-05-09 Hoechst Ag Polyolefin-Formmasse mit verminderter Neigung zum Schälen
DE4441606C1 (de) * 1994-11-23 1996-01-11 Bayerischer Rundfunk Anstalt D Verfahren zum Übertragen eines digitalen Datenstroms
US5510845A (en) * 1994-12-23 1996-04-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Receivers for digital signals buried within the trace and retrace intervals of NTSC television signals
FR2731576B1 (fr) * 1995-03-09 1997-05-23 Telediffusion Fse Chaine d'emission de signaux de television comportant une voie de donnees
US6721440B2 (en) 1995-05-08 2004-04-13 Digimarc Corporation Low visibility watermarks using an out-of-phase color
US6744906B2 (en) 1995-05-08 2004-06-01 Digimarc Corporation Methods and systems using multiple watermarks
US6760463B2 (en) 1995-05-08 2004-07-06 Digimarc Corporation Watermarking methods and media
US5619269A (en) * 1995-06-07 1997-04-08 Zenith Electronics Corporation Frame sync signal for digital transmission system
US6829368B2 (en) 2000-01-26 2004-12-07 Digimarc Corporation Establishing and interacting with on-line media collections using identifiers in media signals
US6411725B1 (en) 1995-07-27 2002-06-25 Digimarc Corporation Watermark enabled video objects
US6408331B1 (en) 1995-07-27 2002-06-18 Digimarc Corporation Computer linking methods using encoded graphics
US6577746B1 (en) 1999-12-28 2003-06-10 Digimarc Corporation Watermark-based object linking and embedding
US6788800B1 (en) 2000-07-25 2004-09-07 Digimarc Corporation Authenticating objects using embedded data
US6381341B1 (en) 1996-05-16 2002-04-30 Digimarc Corporation Watermark encoding method exploiting biases inherent in original signal
US5903231A (en) * 1996-12-16 1999-05-11 Vidicast Ltd. System for encoding base N data using a multi-level coding scheme
US6122010A (en) * 1996-12-16 2000-09-19 Vidicast Ltd. Television signal data transmission system
US5946047A (en) * 1997-03-12 1999-08-31 Hybrid Networks, Inc. Network system for handling digital data over a TV channel
US5946048A (en) * 1997-03-12 1999-08-31 Hybrid Networks, Inc. Network device for handling digital data over a TV channel
US6549242B1 (en) * 1997-04-04 2003-04-15 Harris Corporation Combining adjacent TV channels for transmission by a common antenna
US5909253A (en) * 1997-12-09 1999-06-01 Sarnoff Corporation Reducing video crosstalk in a data carrier located within a vestigial sideband of a standard television signal
US6850626B2 (en) 1998-01-20 2005-02-01 Digimarc Corporation Methods employing multiple watermarks
JP2001045085A (ja) * 1999-07-27 2001-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 直交信号発生回路および直交信号発生方法
US6625297B1 (en) 2000-02-10 2003-09-23 Digimarc Corporation Self-orienting watermarks
US6804377B2 (en) 2000-04-19 2004-10-12 Digimarc Corporation Detecting information hidden out-of-phase in color channels
DE10042320A1 (de) * 2000-08-29 2002-03-14 Trend Network Ag Verfahren zum Vorführen von Informationen
US20020163598A1 (en) * 2001-01-24 2002-11-07 Christopher Pasqualino Digital visual interface supporting transport of audio and auxiliary data
CA2470094C (en) 2001-12-18 2007-12-04 Digimarc Id Systems, Llc Multiple image security features for identification documents and methods of making same
AU2002364255A1 (en) 2001-12-24 2003-07-15 Digimarc Id Systems, Llc Covert variable information on id documents and methods of making same
US7728048B2 (en) 2002-12-20 2010-06-01 L-1 Secure Credentialing, Inc. Increasing thermal conductivity of host polymer used with laser engraving methods and compositions
ATE555911T1 (de) 2001-12-24 2012-05-15 L 1 Secure Credentialing Inc Verfahren zur vollfarb-markierung von id- dokumenten
US7694887B2 (en) 2001-12-24 2010-04-13 L-1 Secure Credentialing, Inc. Optically variable personalized indicia for identification documents
US7824029B2 (en) 2002-05-10 2010-11-02 L-1 Secure Credentialing, Inc. Identification card printer-assembler for over the counter card issuing
US7804982B2 (en) 2002-11-26 2010-09-28 L-1 Secure Credentialing, Inc. Systems and methods for managing and detecting fraud in image databases used with identification documents
US7712673B2 (en) 2002-12-18 2010-05-11 L-L Secure Credentialing, Inc. Identification document with three dimensional image of bearer
EP1614064B1 (en) 2003-04-16 2010-12-08 L-1 Secure Credentialing, Inc. Three dimensional data storage
US7744002B2 (en) 2004-03-11 2010-06-29 L-1 Secure Credentialing, Inc. Tamper evident adhesive and identification document including same
IES20060564A2 (en) * 2006-05-03 2006-11-01 Fotonation Vision Ltd Improved foreground / background separation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661850A (en) 1986-01-31 1987-04-28 Rca Corporation Progressive scan television system with interlaced inter-field sum and difference components

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE504631A (ja) * 1950-07-28
NL249686A (ja) * 1959-03-23
US3231818A (en) * 1961-11-09 1966-01-25 Paramount Pictures Corp Audio secrecy system for subscription television
US3478166A (en) * 1963-09-09 1969-11-11 Intern Telemeter Corp Cryptographic subscription television system with grey sync and dual mode augmenting signals
US3842196A (en) * 1972-10-30 1974-10-15 Hazeltine Research Inc System for transmission of auxiliary information in a video spectrum
US3924060A (en) * 1974-06-24 1975-12-02 Hazeltine Research Inc Continuous information add-on system
US4051532A (en) * 1975-06-19 1977-09-27 Matsushita Electric Company Of America Auxiliary signal processing circuit for television receivers
JPS61281696A (ja) * 1985-06-06 1986-12-12 Sony Corp 高品位テレビジヨン信号の伝送方式及び磁気記録装置
JPS6310986A (ja) * 1986-07-02 1988-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビジヨン信号の伝送方法
US4882725A (en) * 1987-01-30 1989-11-21 Hitachi, Ltd. Multiplex transmission method and apparatus

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661850A (en) 1986-01-31 1987-04-28 Rca Corporation Progressive scan television system with interlaced inter-field sum and difference components

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007150886A (ja) * 2005-11-29 2007-06-14 Aiphone Co Ltd テレビドアホン装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR0183015B1 (ko) 1999-05-01
GB9017469D0 (en) 1990-09-26
GB2237474B (en) 1993-12-15
KR910005686A (ko) 1991-03-30
DE4024806A1 (de) 1991-02-14
JPH0377491A (ja) 1991-04-03
US5063446A (en) 1991-11-05
CA2021093A1 (en) 1991-02-12
FR2651630B1 (fr) 1995-03-03
GB2237474A (en) 1991-05-01
FR2651630A1 (fr) 1991-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657576B2 (ja) 補助信号をビデオ信号と周波数インターリーブさせる装置並びにビデオ信号と周波数インターリーブされた補助信号を検波する装置
US5029003A (en) Apparatus for incorporating digital signals with a standard TV signal
US4139866A (en) Stereophonic television sound transmission system
US4882725A (en) Multiplex transmission method and apparatus
JPH01120189A (ja) 高精細度画像放送方式
JPH051656B2 (ja)
JP3640669B2 (ja) 受信した多重信号の音質に依存した音質信号の導出用回路装置
JPS6346084A (ja) テレビジヨン信号の伝送方式
US5061999A (en) Multiplex signal processing apparatus
JPS6376592A (ja) 伝送信号再生装置
JPS6284632A (ja) 信号多重装置
JP2575385B2 (ja) 多重伝送方法およびそのための送受信装置
JP2713505B2 (ja) ディジタル化可聴帯域信号の送信装置・受信装置及び送受信システム
JP2821116B2 (ja) 伝送信号送信方法および装置
JPH07105941B2 (ja) 伝送信号伝送方法ならびに伝送信号伝送装置
JP2538129B2 (ja) ディジタル化可聴帯域信号を含む送信装置・受信装置及び送受信システム
JP2986800B2 (ja) 多重伝送信号再生装置
JP2584586B2 (ja) ゴースト除去テレビ信号再送信装置
JP2705579B2 (ja) テレビジョン放送信号受信装置
JPH0681302B2 (ja) 多重信号処理装置
JP2702912B2 (ja) 伝送信号送信方法および装置
JPH04165778A (ja) テレビジョンキャリア直交変調装置
JPS63240195A (ja) 多重伝送信号再生装置
JPS59211389A (ja) テレビジヨン信号の受信機
JPH01303986A (ja) テレビジョン信号処理方法