JP2640451B2 - Auto loading disk player - Google Patents

Auto loading disk player

Info

Publication number
JP2640451B2
JP2640451B2 JP61103503A JP10350386A JP2640451B2 JP 2640451 B2 JP2640451 B2 JP 2640451B2 JP 61103503 A JP61103503 A JP 61103503A JP 10350386 A JP10350386 A JP 10350386A JP 2640451 B2 JP2640451 B2 JP 2640451B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
disc
loading
disk
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61103503A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS62259257A (en
Inventor
芳郎 青柳
洋一 山崎
義則 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PAIONIA KK
Original Assignee
PAIONIA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PAIONIA KK filed Critical PAIONIA KK
Priority to JP61103503A priority Critical patent/JP2640451B2/en
Publication of JPS62259257A publication Critical patent/JPS62259257A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2640451B2 publication Critical patent/JP2640451B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、いわゆるスロットインタイプのオートロー
ディングディスクプレーヤに関するものである。
Description: TECHNICAL FIELD The present invention relates to a so-called slot-in type autoloading disc player.

背景技術 コンパクト・ディスクと称される直径約12cmの小型の
ディジタル・オーディオ・ディスクには、そのリードイ
ンエリアに当該ディスクに収録されている曲数、総絶対
時間、各曲毎の演奏時間等の情報が記録されており、デ
ィスクの再生に際しては、必ず当該リードインエリア内
の記録情報の読取りが行なわれる。そして、読み取られ
た情報はメモリに記憶され、ディスクプレイへの表示や
プログラム選曲等に適宜利用される。
BACKGROUND ART A small digital audio disc having a diameter of about 12 cm, which is called a compact disc, has a lead-in area in which the number of songs recorded on the disc, the total absolute time, the playing time of each song, and the like are determined. Information is recorded, and when reproducing the disc, the recorded information in the lead-in area is always read. Then, the read information is stored in the memory, and is appropriately used for display on a disc display, program selection, and the like.

ところで、ディスクプレーヤには、ディスクローディ
ングにかかる手間を省くべく、ハウジングのスロット
(ディスク挿入/排出口)位置とハウジング内の再生位
置との間でディスクの搬送を自動的に行なうローディン
グ機構を搭載したものがある。
By the way, the disc player is equipped with a loading mechanism for automatically transferring the disc between a slot (disc insertion / ejection port) position of the housing and a reproduction position in the housing in order to save the trouble of loading the disc. There is something.

かかるオートローディングディスクプレーヤにおい
て、ディスクのイジェクト(搬出)後、ディスクをスロ
ット位置から抜き取らない状態で同じディスクを再び搬
入するいわゆるリロード指令を発することにより、同一
のディスクを再度再生する場合がある。このような場
合、従来は、ディスクをイジェクトした時点で上記メモ
リの記憶内容を無効としていたので、リロードによるロ
ーディング完了後再度リードインエリア内の記憶情報の
読取り動作を行なう必要があった。
In such an auto-loading disc player, after ejecting (ejecting) a disc, a so-called reload command for re-importing the same disc without removing the disc from the slot position is issued, so that the same disc may be reproduced again. In such a case, conventionally, the contents stored in the memory were invalidated when the disk was ejected, so that it was necessary to read the stored information in the lead-in area again after loading by reloading was completed.

発明の概要 本発明は、上述した点に鑑みなされたもので、イジェ
クト後のディスクを抜き取らない状態から再度ローディ
ングを行なった場合には、リードインエリア内の記録情
報の再度の読取り動作を不要としたオートローディング
ディスクプレーヤを提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above points, and when loading is performed again from a state where an ejected disk is not removed, it is not necessary to perform an operation of reading recorded information in a lead-in area again. It is an object of the present invention to provide an auto-loading disc player.

本発明によるオートローディングディスクプレーヤ
は、ピックアップにより読み取られたディスクのリード
インエリア内の記録情報を記憶する記憶手段を備え、イ
ジェクトされたディスクがスロット位置から抜き取られ
た時点で上記記憶手段の記憶内容を無効とする構成とな
っている。
An auto-loading disk player according to the present invention includes a storage unit for storing recording information in a lead-in area of a disk read by a pickup, and the storage contents of the storage unit when the ejected disk is removed from a slot position. Is invalidated.

実 施 例 以下、本発明の実施例を図に基づいて詳細に説明す
る。
Embodiment Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

第1図は本発明が適用されるスロットインタイプの車
載用オートローディングディスクプレーヤの外観を示す
概略斜視図、第2図はその内部構造を示す概略構成図で
ある。まず第1図において、ハウジング1の一部を構成
するフロントパネル2には、再生されるべきディスク3
を挿入するためのスロット4が図の左右方向に伸長して
設けられている。ディスク3は、例えばオーディオ情報
がPCM(Pulse Code Modulation)化されて記録されたい
わゆるコンパクトディスクであり、その外径は約12cmと
なっている。フロントパネル2には更に、当該ディスク
プレーヤに対して各種の操作指令、例えばプレイスター
ト、ディスクイジェクト等の指令をなすための複数の操
作キーが配列され、これらキーによって操作キー群5が
構成されている。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing the appearance of a slot-in type in-vehicle autoloading disc player to which the present invention is applied, and FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing the internal structure thereof. First, in FIG. 1, a front panel 2 constituting a part of a housing 1 has a disc 3 to be reproduced.
Is provided to extend in the left-right direction in the figure. The disk 3 is, for example, a so-called compact disk on which audio information is recorded in a PCM (Pulse Code Modulation) format, and has an outer diameter of about 12 cm. The front panel 2 is further provided with a plurality of operation keys for issuing various operation commands to the disc player, for example, commands such as play start and disc eject, and an operation key group 5 is configured by these keys. I have.

第2図において、スロット4から挿入されたディスク
3は、トレイ6上の所定の位置(以下、スロット位置と
称する)に図示せぬ位置決め手段により位置決めされ、
ディスク3の一部がフロントパネル2外に突出した状態
でトレイ6上に担持される。トレイ6は駆動源であるロ
ーディングモータ7、このモータ7の回転駆動力を図の
左右方向及び上下方向の直線駆動力としてトレイ6に伝
達する駆動力伝達機構8等により、担持したディスク3
をスロット位置とハウジング1内の後述する再生位置と
の間で搬送するためのローディング機構を構成してい
る。
In FIG. 2, the disc 3 inserted from the slot 4 is positioned at a predetermined position (hereinafter, referred to as a slot position) on the tray 6 by positioning means (not shown).
A part of the disc 3 is carried on the tray 6 in a state protruding outside the front panel 2. The tray 6 is loaded with a loading motor 7 as a driving source, and a disk 3 carried by a driving force transmission mechanism 8 for transmitting the rotational driving force of the motor 7 to the tray 6 as a linear driving force in the horizontal and vertical directions in the drawing.
Is transported between the slot position and a reproducing position in the housing 1 to be described later.

かかるローディング機構において、トレイ6はスロッ
ト位置にセットされたディスク3を担持して図の実線位
置から右方向に移動し、ディスク3の中心孔がスピンド
ルモータ9の回転軸に固着されたターンテーブル10上に
到達した時点で真下に降下し、ディスク3をターンテー
ブル10上に載置した後更に降下し、図に二点鎖線で示す
如くディスク面から僅かに離間した状態で停止し、以上
の一連の動作によりディスク3の搬入(ローディング)
動作を行なう。ディスク3がターンテーブル10上に載置
された位置が先述した再生位置となる。また、ディスク
3の搬出(イジェクト)動作は、ローディングモータ7
の逆回転により、上述したローディング動作の場合と全
く逆の径路を辿って行なわれる。なお、上述したローデ
ィング機構については、本願出願人により特願昭59−20
0145号〜200153号等で出願されており、その詳細な構成
及び動作の説明に関しては、ここでは詳述しない。
In such a loading mechanism, the tray 6 carries the disk 3 set at the slot position and moves rightward from the solid line position in the figure, and the center hole of the disk 3 is fixed to the rotation shaft of the spindle motor 9. When it reaches the upper position, it descends directly below, and further descends after placing the disk 3 on the turntable 10 and stops at a position slightly separated from the disk surface as shown by a two-dot chain line in the figure. Loading (loading) of the disc 3 by the operation of
Perform the operation. The position where the disc 3 is placed on the turntable 10 is the above-described reproduction position. The unloading (ejection) operation of the disc 3 is performed by the loading motor 7.
Is performed along a path completely opposite to that of the loading operation described above. The loading mechanism described above was filed by the present applicant in Japanese Patent Application No.
Nos. 0145 to 200153 are filed, and the detailed description of the configuration and operation will not be described in detail here.

ハウジング1内には各種の検出スイッチが設けられて
いる。まず、ディスク3がスロット位置にあることを検
出するディスク検出スイッチ11が設けられており、この
ディスク検出スイッチ11はディスク3がスロット位置に
セットされたときオン状態となり、当該位置からディス
ク3が抜き取られたときオフ状態となる。ローディング
完了検出スイッチ12は、ターンテーブル10上にディスク
3を載置した後のトレイ6に係合することによってオン
状態となり、ローディング動作が完了したことを検出す
る。また、イジェクト完了検出スイッチ13は、ローディ
ング機構によるイジェクト動作時に最前方(フロントパ
ネル2側)位置に到達したトレイ6に係合することによ
ってオン状態となり、イジェクト動作が完了したことを
検出する。
Various detection switches are provided in the housing 1. First, a disk detection switch 11 for detecting that the disk 3 is at the slot position is provided. The disk detection switch 11 is turned on when the disk 3 is set at the slot position, and the disk 3 is removed from the position. When turned off, it is turned off. The loading completion detection switch 12 is turned on by engaging with the tray 6 after the disc 3 is placed on the turntable 10, and detects that the loading operation has been completed. The ejection completion detection switch 13 is turned on by engaging with the tray 6 that has reached the forefront (front panel 2 side) position during the ejection operation by the loading mechanism, and detects that the ejection operation has been completed.

ターンテーブル10上に載置されたディスク3はスピン
ドルモータ9によって回転駆動され、またその記録情報
は光学式ピックアップ14によって読み取られる。ピック
アップ14はディスク3の半径方向において移動自在に設
けられたキャリッジ(図示せず)に搭載されており、当
該キャリッジはキャリッジモータ15によりギア機構16を
介して駆動される。フロントパネル2に配設された操作
キー群5や上述した各検出スイッチ11〜13等から発せら
れる各信号は、ハウジング1内の所定位置に配置された
第3図に示される制御系に伝送される。
The disk 3 placed on the turntable 10 is driven to rotate by a spindle motor 9, and its recorded information is read by an optical pickup 14. The pickup 14 is mounted on a carriage (not shown) movably provided in the radial direction of the disk 3, and the carriage is driven by a carriage motor 15 via a gear mechanism 16. Signals emitted from the operation key group 5 disposed on the front panel 2 and the above-described detection switches 11 to 13 are transmitted to a control system shown in FIG. You.

第3図には制御系の構成が示されており、当該制御系
は制御の中心となるCPU(中央処理装置)20及び記憶手
段としてのRAM(ランダム・アクセス・メモリ)21等か
らなるマイクロコンピュータ構成となっている。CPU20
は、操作キー群5や各検出スイッチ11〜13等から発せら
れる各信号に基づいて、スピンドルモータ9の回転速度
の制御をなすスピンドルサーボ回路22、キャリッジモー
タ15の回転速度の制御をなすキャリッジサーボ回路23及
びローディングモータ7を駆動するモータ駆動回路30等
に対し、後述するタイミングで制御信号を発生し、また
各種の表示をなすディスプレイ24に対して表示データを
出力する。
FIG. 3 shows the configuration of a control system. The control system is a microcomputer including a CPU (central processing unit) 20 as a control center and a RAM (random access memory) 21 as a storage means. It has a configuration. CPU20
Are a spindle servo circuit 22 for controlling the rotation speed of the spindle motor 9 and a carriage servo for controlling the rotation speed of the carriage motor 15 based on signals generated from the operation key group 5 and the detection switches 11 to 13 and the like. For the circuit 23 and the motor drive circuit 30 for driving the loading motor 7, a control signal is generated at a timing described later, and display data is output to a display 24 for performing various displays.

ピックアップ14によりディスク3から読み取られた読
取情報は、信号処理回路25で復調、誤り訂正等の信号処
理が行なわれた後CPU20に供給されると共に、D/A(ディ
ジタル/アナログ)変換器26でアナログ情報に変換さ
れ、電子ボリューム回路27を経て左(L),右(R)チ
ャンネルのオーディオ信号として出力される。また、ピ
ックアップ14から発せられかつディスク3の記録面上に
収束される情報読取スポットの集光点の該記録面に対す
る垂直方向の位置制御をなすフォーカスサーボ回路28、
ディスク3の記録トラックに対する上記情報読取スポッ
トのディスク半径方向における位置制御をなすトラッキ
ングサーボ回路29が設けられている。
The read information read from the disk 3 by the pickup 14 is subjected to signal processing such as demodulation and error correction in a signal processing circuit 25 and then supplied to the CPU 20, and is also supplied to a D / A (digital / analog) converter 26. The signal is converted into analog information, and is output as an audio signal of the left (L) and right (R) channels via the electronic volume circuit 27. A focus servo circuit 28 for controlling the position of the focal point of the information reading spot emitted from the pickup 14 and converged on the recording surface of the disk 3 in the vertical direction with respect to the recording surface;
A tracking servo circuit 29 for controlling the position of the information reading spot with respect to the recording track of the disk 3 in the disk radial direction is provided.

フォーカスサーボ回路28は、再生開始時或は再生中に
フォーカスが外れた時等には、CPU20から発せられる指
令に応答してピックアップ14のフォーカシング動作を行
なうベク制御し、正常再生時には、非点収差法等の周知
の検出方法によって生成したフォーカスエラー信号に基
づいてピックアップ14に内蔵されたフォーカスアクチュ
エータ(図示せず)を駆動制御し、又フォーカスサーボ
の引込み時にロックインするとロックイン信号をCPU20
に対して送出する。一方、トラッキングサーボ回路29
は、ピックアップ14に内蔵されたトラッキングアクチュ
エータ(図示せず)に対し、ジャンプ時等にはCPU20か
ら発せられる指令に応答して駆動信号を供給し、通常再
生時には3ビーム法等の周知の検出方法によって生成し
たトラッキングエラー信号を供給することによって上記
情報読取点のディスク半径方向における位置制御を行な
う。なお、トラッキングエラー信号はキャリッジサーボ
回路23にも供給され、その低域成分が通常再生時におけ
るキャリッジモータ15の駆動信号となる。
The focus servo circuit 28 performs vector control for performing a focusing operation of the pickup 14 in response to a command issued from the CPU 20 at the time of starting reproduction or when the focus is lost during the reproduction. Based on a focus error signal generated by a known detection method such as a method, a drive of a focus actuator (not shown) incorporated in the pickup 14 is controlled.
Is sent to On the other hand, the tracking servo circuit 29
Supplies a drive signal to a tracking actuator (not shown) incorporated in the pickup 14 in response to a command issued from the CPU 20 at the time of a jump or the like, and a known detection method such as a three-beam method at the time of normal reproduction. By supplying the tracking error signal generated by the above, the position control of the information reading point in the disk radial direction is performed. The tracking error signal is also supplied to the carriage servo circuit 23, and its low-frequency component becomes a drive signal for the carriage motor 15 during normal reproduction.

本ディスクプレーヤは車載用であるため、CPU20はバ
ックアップ電源によって動作し、各機構部は自動車のい
わゆるアクセサリスイッチ(図示せず)のオンにより供
給される主電源によって動作するように構成されてい
る。しかし、各機構部のうち、ローディングモータ7及
びその駆動回路30を含むローディング機構だけは、主電
源がオフになった場合でもハウジング1内に取り込まれ
たディスク3をイジェクトできるように、バックアップ
電源で動作するようになっている。そして、主電源の断
を検出するためのAcc検出回路31が設けられており、こ
のAcc検出回路31は主電源の断時に検出信号CPU20に供給
する。
Since the present disc player is mounted on a vehicle, the CPU 20 is operated by a backup power supply, and each mechanism is configured to be operated by a main power supply supplied by turning on a so-called accessory switch (not shown) of the automobile. However, only the loading mechanism including the loading motor 7 and its drive circuit 30 among the respective mechanical units is provided with a backup power supply so that the disk 3 taken into the housing 1 can be ejected even when the main power supply is turned off. It is supposed to work. Further, an Acc detection circuit 31 for detecting the interruption of the main power is provided, and this Acc detection circuit 31 supplies the detection signal CPU20 when the main power is interrupted.

操作キー群5における各キーには、第4図に示すよう
に、音量の増大(UP)及び減少(DOWN)の指令をなすボ
リューム「UP」キー50及びボリューム「DOWN」キー51並
びに左右チャンネルの音量バランスをとるためのバラン
ス「L」キー52及びバランス「R」キー53が含まれてい
る。これらキーが操作されたときの処理はCPU20によっ
てソフト的に行なわれる。すなわち、CPU20は電子ボリ
ューム回路27に対して、ボリューム「UP」キー50又はボ
リューム「DOWN」キー51が操作されたときは、左右両チ
ャンネルの音量を同時に増大又は減少させるべくデータ
及びクロックを送出し、バランス「L」キー52又はバラ
ンス「R」キー53が操作されたときは一方のチャンネル
の音量を増大しかつ他方のチャンネルの音量を減少させ
るべくデータ及びクロックを送出するのであるが、その
詳細な処理方法については後述する。このときの音量の
変化状態はディスプレイ24に表示される。なお、電子ボ
リューム回路27としては、例えば、互いに直列接続され
た複数の抵抗及びこれら各抵抗に並列に並列接続された
複数のアナログスイッチからなり、これら複数のアナロ
グスイッチをCPU20からのデータに応じてオン・オフさ
せることにより音量制御をなす周知の構成のものを用い
得る。
As shown in FIG. 4, each of the keys in the operation key group 5 includes a volume "UP" key 50 and a volume "DOWN" key 51 for giving commands to increase (UP) and decrease (DOWN) the volume, and left and right channels. A balance “L” key 52 and a balance “R” key 53 for obtaining a volume balance are included. The processing when these keys are operated is performed by the CPU 20 as software. That is, when the volume “UP” key 50 or the volume “DOWN” key 51 is operated, the CPU 20 sends data and a clock to the electronic volume circuit 27 to simultaneously increase or decrease the volume of both the left and right channels. When the balance "L" key 52 or the balance "R" key 53 is operated, the data and the clock are transmitted to increase the volume of one channel and decrease the volume of the other channel. The processing method will be described later. The change state of the volume at this time is displayed on the display 24. The electronic volume circuit 27 includes, for example, a plurality of resistors connected in series to each other and a plurality of analog switches connected in parallel to each of the resistors, and the plurality of analog switches are operated according to data from the CPU 20. A known configuration that controls the volume by turning on and off can be used.

ボリューム「UP」キー50及びボリューム「DOWN」キー
51は各々、上述した如く音量の増大及び減少の指令をな
す機能を担っていると共に、両キー50,51が2重に操作
されたときは音量を例えば20 dB程度一度に下げる指令
をなす機能をも担っている。
Volume "UP" key 50 and volume "DOWN" key
51 has a function of giving commands to increase and decrease the volume as described above, and a function of giving a command to lower the volume, for example, about 20 dB at a time when both keys 50 and 51 are operated twice. Is also carried.

次に、CPU20によって実行される本オートローディン
グディスクプレーヤの動作手順を、第6図乃至第12図の
フローチャートを参照しつつ再生順序に従って簡単に説
明する。
Next, the operation procedure of the present auto-loading disc player executed by the CPU 20 will be briefly described in accordance with the reproduction order with reference to the flowcharts of FIGS.

まず、ローディング、演奏及びイジェクトの一連の動
作を第6図のフローチャートに従って説明するに、ディ
スク3がスロット4からハウジング1内に挿入され、第
2図に示す如くトレイ6上のスロット位置にセットされ
ると、ディスク検出スイッチ11がオン状態となる。CPU2
0は、このディスク検出スイッチ11のオンを検出すると
(ステップ1)、モータ駆動回路30を介してローディン
グモータ7に対しローディング指令を発する。これによ
り、ローディングモータ7が回転してローディング機構
が起動し、ローディング動作を開始する(ステップ
2)。ディスク3を担持したトレイ6が第2図に実線で
示す位置から右方向に移動しかつターンテーブル10の上
方に到達すると、その位置から真下に降下し、これによ
り第2図に二点鎖線で示す如くディスク3がターンテー
ブル10上に載置され、以上の一連の動作によりローディ
ング動作が完了する。このとき、ローディング完了検出
スイッチ12がオン状態となる。CPU20は、このローディ
ング完了検出スイッチ12のオン出力によりローディング
完了を検出すると(ステップ3)、ピックアップ14のフ
ォーカスをとる(フォーカシング)ためのフォーカスモ
ードに移行する(ステップ4)。このフォーカスモード
については後述する。
First, a series of operations of loading, playing and ejecting will be described with reference to the flowchart of FIG. 6. First, the disc 3 is inserted into the housing 1 from the slot 4 and set in the slot position on the tray 6 as shown in FIG. Then, the disk detection switch 11 is turned on. CPU2
When 0 detects that the disc detection switch 11 is turned on (step 1), it issues a loading command to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30. As a result, the loading motor 7 rotates to activate the loading mechanism, and the loading operation is started (step 2). When the tray 6 carrying the disk 3 moves to the right from the position shown by the solid line in FIG. 2 and reaches above the turntable 10, it descends from that position directly below, so that the two-dot chain line in FIG. As shown, the disk 3 is placed on the turntable 10, and the loading operation is completed by the above series of operations. At this time, the loading completion detection switch 12 is turned on. When the CPU 20 detects the completion of the loading by the ON output of the loading completion detection switch 12 (step 3), the CPU 20 shifts to a focus mode for taking the focus of the pickup 14 (focusing) (step 4). This focus mode will be described later.

フォーカスモードにおいてフォーカスをとると、ピッ
クアップ14の読取り動作を開始するのであるが、プログ
ラムエリアの読取りに先立ってまず、ディスク3のリー
ドインエリア内の記録情報の読取りを開始し(ステップ
5)、しかる後表示モード(ステップ6)を経てプイレ
イモード(ステップ7)に移行する。読み取られたTOC
情報はRAM21に記憶される。ディスクのリードインエリ
ア内には、ディスクに収録されている曲線、総絶対時
間、各曲毎の演奏時間等のいわゆるTOC(Table Of Cont
ents)情報が記録されており、演奏開始に際し必ずこの
TOC情報を読み取る必要がある。プレイモードでは、通
常の順次演奏の他、プログラム選曲、スキャン、サーチ
等の動作が行なわれる。
When the focus is set in the focus mode, the reading operation of the pickup 14 is started. Before reading the program area, first, reading of the recording information in the lead-in area of the disk 3 is started (step 5). After the display mode (step 6), the mode is shifted to the play mode (step 7). TOC read
The information is stored in the RAM 21. In the lead-in area of the disc, the so-called TOC (Table Of Cont), such as the curve recorded on the disc, the total absolute time, and the playing time for each song, etc.
ents) information is recorded.
Need to read TOC information. In the play mode, operations such as program selection, scanning, and search are performed in addition to normal sequential performance.

演奏が終了してピックアップ14を搭載したキャリッジ
(図示せず)がその移動限界位置に達し、図示せぬ検出
スイッチがオンすると、この時点でCPU20は演奏が終了
したことを検出し(ステップ8)、モータ駆動回路30を
介してローディングモータ7に対しイジェクト指令を発
する。これにより、ローディングモータ7はローディン
グ動作時と逆方向に回転してイジェクト動作を開始する
(ステップ9)。このイジェクト動作においては、トレ
イ6が先述したローディング動作時と全く逆の過程を辿
ってディスク3を再生位置からスロット位置まで搬出
し、トレイ6が第2図に実線で示す最前方位置に達し、
イジェクト動作が完了すると、イジェクト完了検出スイ
ッチ13がオン状態となる。
When the performance ends, the carriage (not shown) on which the pickup 14 is mounted reaches its movement limit position, and when a detection switch (not shown) is turned on, the CPU 20 detects that the performance has ended at this point (step 8). An ejection command is issued to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30. As a result, the loading motor 7 rotates in the direction opposite to the direction of the loading operation and starts the ejection operation (step 9). In this ejecting operation, the tray 6 carries out the disc 3 from the reproduction position to the slot position by following the completely reverse process from the above-described loading operation, and the tray 6 reaches the forefront position shown by the solid line in FIG.
When the ejection operation is completed, the ejection completion detection switch 13 is turned on.

CPU20は、このイジェクト完了検出スイッチ13のオン
出力によりイジェクト完了を検出すると(ステップ1
0)、続いて操作キー群5におけるキー入力等によるリ
ロード指令が有るか否かを判断し(ステップ11)、リロ
ード指令が有る場合には、再度モータ駆動回路30を介し
てローディングモータ7に対しローディング指令を発
し、ローディング動作を開始させる(ステップ12)。ロ
ーディング動作の完了を検出すると(ステップ13)、CP
U20は、前回と同一のディスクの演奏であり、そのTOC情
報はRAM21に記憶されて有効となっている故、TOC情報の
読取りを行なうことなく即座にプレイモード(ステップ
7)に移行すべく制御する。
When the CPU 20 detects the completion of the ejection from the ON output of the ejection completion detection switch 13 (step 1).
0) Then, it is determined whether there is a reload command by a key input or the like in the operation key group 5 (step 11). If there is a reload command, the loading motor 7 is again transmitted to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30. A loading command is issued to start a loading operation (step 12). Upon detecting the completion of the loading operation (step 13), the CP
U20 is the same disk performance as the previous one, and its TOC information is stored in the RAM 21 and is valid. Therefore, control is performed to immediately shift to the play mode (step 7) without reading the TOC information. I do.

イジェクト完了後、ステップ11でリロード指令が無い
と判定した場合には、続いてディスク3がスロット位置
から抜き取られたか否かを判断する(ステップ14)。こ
のディスク3の抜取りは、ディスク検出スイッチ11のオ
フ出力により検出できる。ステップ14でディスク3がス
ロット位置から抜き取られたと判定した時点で、RAM21
に記憶されているTOC情報を無効とし(ステップ15)、
無効フラグを立てる。以上により、ローディング、演奏
及びイジェクトの一連の動作を終了する。
After the ejection is completed, if it is determined in step 11 that there is no reload command, then it is determined whether or not the disk 3 has been removed from the slot position (step 14). The removal of the disk 3 can be detected by the off output of the disk detection switch 11. When it is determined in step 14 that the disk 3 has been removed from the slot position, the RAM 21
Invalidates the TOC information stored in (step 15),
Set the invalid flag. Thus, a series of operations of loading, playing, and ejecting are completed.

上述した一連の動作においては、ディスク3のイジェ
クト動作が完了した時点ではRAM21に記憶されているTOC
情報を無効とせず、ディスク3がスロット位置から抜き
取られた時点で初めて無効とするようにしているので、
イジェクトしたディスクを続けて演奏する場合には、TO
C情報を再び読み取る必要がなく、演奏動作にスムーズ
に移行できることになる。
In the above-described series of operations, when the ejection operation of the disk 3 is completed, the TOC stored in the RAM 21 is
Since the information is not invalidated and is invalidated only when the disk 3 is removed from the slot position,
If you want to continue playing the ejected disc, use TO
There is no need to read the C information again, and it is possible to smoothly shift to the performance operation.

次に、第6図におけるフォーカスモード(ステップ
4)について第7図のフローチャートに従って説明す
る。
Next, the focus mode (step 4) in FIG. 6 will be described with reference to the flowchart in FIG.

CPU20は、まず、フォーカスサーボ回路28に対しフォ
ーカシング動作の開始指令を発し(ステップ20)、同時
にCPU20に内蔵された一定時間Taのタイマをスタートさ
せる(ステップ21)。そして、フォーカスサーボがロッ
クインしたか否かを判断し(ステップ22)、ロックイン
した場合にはタイマをクリアし(ステップ23)、しかる
後第5図のメインフローに戻る。なお、フォーカスサー
ボがロックインしたか否かの判断は、フォーカスサーボ
がロックインしたときにフォーカスサーボ回路28から発
生されるロックイン信号を用いることによって可能とな
る。
First, the CPU 20 issues a focusing operation start command to the focus servo circuit 28 (step 20), and at the same time, starts a timer for a predetermined time Ta built in the CPU 20 (step 21). Then, it is determined whether or not the focus servo has locked in (step 22). If the focus servo has locked in, the timer is cleared (step 23), and thereafter, the flow returns to the main flow of FIG. The determination as to whether or not the focus servo has locked in can be made by using a lock-in signal generated from the focus servo circuit 28 when the focus servo locks in.

ステップ22でロックインしていないと判定した場合に
は、一定時間Taが経過したか否かを判断し(ステップ2
4)、経過した場合には、再生位置にローディングされ
たディスクをイジェクトすべく、モータ駆動回路30を介
してローディングモータ7に対しイジェクト指令を発す
る(ステップ25)。すなわち、ディスクの傷や汚れ、或
はディスクの裏返し挿入等により、フォーカスがとれな
かった場合には、一定時間Taが経過した後ディスクをイ
ジェクトするのである。
If it is determined in step 22 that the lock-in has not been performed, it is determined whether a predetermined time Ta has elapsed (step 2).
4) If the time has elapsed, an ejection command is issued to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30 in order to eject the disc loaded at the reproduction position (step 25). In other words, if the disc cannot be focused due to scratches or dirt on the disc, or the disc is inserted upside down, the disc is ejected after a certain time Ta has elapsed.

イジェクト指令後、操作キー群5におけるキー入力等
によるリロード指令が有るか否かを判断し(ステップ2
6)、リロード指令が無い場合には、イジェクト完了を
検出し(ステップ27)、それ以降は動作停止状態とな
る。また、ステップ26においてリロード指令が有ると判
定された場合には、その指令のためのキー入力を無視し
(ステップ28)、しかる後ステップ27に移行する。
After the eject command, it is determined whether or not a reload command by a key input or the like in the operation key group 5 is present (step 2).
6) If there is no reload command, the ejection completion is detected (step 27), and the operation is stopped after that. If it is determined in step 26 that there is a reload command, the key input for the command is ignored (step 28), and the process then proceeds to step 27.

すなわち、ディスクの傷や汚れ、或はディスクの裏返
し挿入等によりフォーカスがとれず、ディスクをイジェ
クトしている最中には、ディスクのリロード指令を受け
付けず、イジェクト動作からローディング動作に移行す
るのを禁止しているのである。これにより、ディスクを
裏返しで挿入した場合にはそのことをユーザはすぐ判断
でき、またディスクに傷や汚れ等がある場合にはそのデ
ィスクの演奏を未然に防止できることになる。
In other words, the disc cannot be focused due to scratches or dirt on the disc, or the disc is inserted upside down, etc., and while the disc is being ejected, the disc reload command is not accepted and the transition from the eject operation to the loading operation is performed. It is forbidden. As a result, when the disc is inserted upside down, the user can immediately judge that, and when the disc has scratches or dirt, the playing of the disc can be prevented.

続いて、第6図における表示モード(ステップ6)に
ついて第8図のフローチャートに従って説明する。
Next, the display mode (step 6) in FIG. 6 will be described with reference to the flowchart in FIG.

第6図のメインフローにおいてTOC情報の読取りを開
始し(ステップ5)、しかる後本表示モードに入るので
あるが、TOC情報の読取り開始時点からディスクプレイ2
4に、所定情報の表示、例えば第5図に示す如く7セグ
メントの表示器の中央の1セグメントを使って「−−−
−」の点滅表示を行ない(ステップ30)、TOC情報の読
取りが完了すると(ステップ31)、CPU20に内蔵された
一定時間Tb(例えば、5秒)のタイマをスタートさせ
(ステップ32)、同時に読み取ったTOC情報、即ち曲数
及び総絶対時間等の表示を行なう(ステップ33)。な
お、第6図のフローチャートにおいては、説明の都合
上、表示モードとプレイモードとを別モードとして示し
たが、表示モードにおいてTCO情報を読み取った後はプ
レイ動作に入るものとする。
In the main flow of FIG. 6, reading of the TOC information is started (step 5), and then the display mode is started.
In FIG. 4, the display of predetermined information, for example, as shown in FIG.
When the reading of the TOC information is completed (step 31), a timer for a fixed time Tb (for example, 5 seconds) built in the CPU 20 is started (step 32), and the reading is performed simultaneously (step 32). The displayed TOC information, that is, the number of songs and the total absolute time are displayed (step 33). In the flowchart of FIG. 6, for convenience of explanation, the display mode and the play mode are shown as different modes. However, after reading the TCO information in the display mode, the play operation is started.

通常、ディスクのローディング完了後TOC情報を読み
取ってプレイ動作に移行するまでのいわゆるセットアッ
プ時には、まだTOC情報が読み取られておらず、ディス
プレイ24に表示できるデータがなく、何も表示できない
ので、ユーザはプレーヤがどのような動作状態にあるの
か判断できない場合がある。しかしながら、上述したよ
うに、TOC情報が無くても何等かの表示を行なうことに
より、プレーヤがセットアップ状態にあることをユーザ
に告知できることになる。なお、この場合の表示情報
は、7セグメントの表示器を使った「−−−−」の点滅
表示に限定されるものではない。
Usually, at the time of so-called setup after reading the TOC information after the completion of loading of the disc and shifting to the play operation, the TOC information has not been read yet, there is no data that can be displayed on the display 24, and nothing can be displayed, so the user In some cases, it is not possible to determine what operation state the player is in. However, as described above, by displaying something even without the TOC information, it is possible to notify the user that the player is in the setup state. Note that the display information in this case is not limited to the blinking display of "---" using a seven-segment display.

曲数及び総絶対時間等を表示している状態で、操作キ
ー群5におけるトラック±、FF、REV等のキー入力によ
り他のモードが指定されたことを検出した場合には(ス
テップ34)、タイマをクリアし(ステップ35)、同時に
プログラムエリアを再生中のピックアップ14の読取情報
に基づいて演奏(再生)状況情報、即ち曲番(トラック
ナンバー)、各曲毎の演奏開始からの経過時間(分,
秒)等の表示を行なう(ステップ36)。これら演奏状況
情報はいわゆるCDフォーマットにおけるサブコード信号
のQチャンネルに記録されており、ピックアップ14の読
取情報から検出できる。また。曲数及び総絶対時間等を
表示している状態において、他のモード指定が無く、そ
の表示状態が一定時間Tbだけ経過したと判定すると(ス
テップ37)、ステップ36に移行し、上述した演奏状況情
報の表示に切り換える。
If it is detected that another mode has been designated by key input of the track ±, FF, REV or the like in the operation key group 5 while displaying the number of songs and the total absolute time (step 34), The timer is cleared (step 35), and at the same time, the performance (playback) status information, that is, the track number (track number), based on the read information of the pickup 14 which is playing back the program area, the elapsed time from the start of performance for each track ( Minute,
Seconds) are displayed (step 36). These pieces of performance information are recorded on the Q channel of the subcode signal in the so-called CD format, and can be detected from the information read by the pickup 14. Also. When it is determined that there is no other mode designation and the display state has elapsed for a certain time Tb (step 37) in a state where the number of songs, the total absolute time, and the like are displayed (step 37), the process proceeds to step 36, and the above-described performance state Switch to information display.

すなわち、読み取られたTOC情報は一定時間Tbだけ表
示され、一定時間Tbの経過前に他のモード指定があった
場合には、その時点で演奏状況情報の表示に切り換わ
り、一定時間Tbが経過すると自動的に演奏状況情報の表
示に切り換わるのである。
That is, the read TOC information is displayed for a certain time Tb, and if another mode is specified before the elapse of the certain time Tb, the display is switched to the performance status information at that time, and the certain time Tb elapses. Then, the display automatically switches to the display of the performance status information.

次に、プレイ中にフォーカスが外れた場合の動作につ
いて第9図のフローチャートに従って説明する。
Next, the operation when the focus is lost during the play will be described with reference to the flowchart of FIG.

CPU20は、フォーカスサーボ回路28からサーボループ
のロックイン状態で発生されるロックイン信号を常時所
定のサイクルで監視し、ロックイン信号が消滅したこと
を検知すると、フォーカスが外れたと判断し、フォーカ
スサーボ回路28に対しフォーカシング動作の開始指令を
発し(ステップ40)、同時にCPU20に内蔵された一定時
間Tcのタイマをスタートさせる(ステップ41)。そし
て、操作キー群24におけるキー入力によるディスクイジ
ェクト指令又はストップ指令が有ったか否かを判断し
(ステップ42)、無い場合には、フォーカスサーボがロ
ックインしたか否かを判断する(ステップ43)。フォー
カスサーボがロックイン、即ちフォーカスがとれた場合
には、タイマをクリアし(ステップ44)、しかる後再び
プレイ動作に移行する。フォーカスサーボのロックイン
信号が一定時間Tc内に得られないと(ステップ45)、そ
の時点で今回のフォーカシング動作でフォーカスがとれ
なかった(フォーカスNG)としてCPU20に内蔵されたNG
カウンタをインクリメントする(ステップ46)。そし
て、このカウンタのカウント値Nが所定値、例えば“1
6"になったか否かを判断し(ステップ47)、N≠16の場
合には、ステップ40に戻ってフォーカシング動作を再度
行ない、フォーカスがとれるまで最大16回連続してフォ
ーカシング動作を繰り返す。
The CPU 20 constantly monitors a lock-in signal generated from the focus servo circuit 28 in a lock-in state of the servo loop in a predetermined cycle, and when it detects that the lock-in signal has disappeared, determines that the focus is out of focus. A focusing operation start command is issued to the circuit 28 (step 40), and at the same time, a timer for a predetermined time Tc built in the CPU 20 is started (step 41). Then, it is determined whether or not there has been a disc eject command or a stop command by a key input in the operation key group 24 (step 42). If not, it is determined whether or not the focus servo has locked in (step 43). ). When the focus servo is locked in, that is, when the focus is obtained, the timer is cleared (step 44), and thereafter, the operation shifts to the play operation again. If the lock-in signal of the focus servo is not obtained within a predetermined time Tc (step 45), it is determined that the focus cannot be obtained by the current focusing operation (focus NG) at that time, and the NG built in the CPU 20 is not used.
The counter is incremented (step 46). Then, the count value N of this counter becomes a predetermined value, for example, “1”.
It is determined whether or not 6 "has been reached (step 47). If N ≠ 16, the process returns to step 40 to perform the focusing operation again, and repeats the focusing operation continuously up to 16 times until the focus is obtained.

連続して16回フォーカシング動作を繰り返してもフォ
ーカスがとれない場合には、NGカウンタをクリアし(ス
テップ48)、しかる後ストップ状態とする(ステップ4
9)。ここに、ストップ状態とは、ディスクが再生位置
にあって主電源が遮断され各機構部が動作停止となった
状態を言う。このストップ状態で、動作キー群5におけ
るキー入力によりプレイ指令が発せられたことを検知す
ると(ステップ50)、ステップ40に移行して再びフォー
カシング動作を開始する。
If focus cannot be obtained even after repeating the focusing operation 16 times in succession, the NG counter is cleared (step 48), and then the stop state is set (step 4).
9). Here, the stop state refers to a state in which the main power supply is cut off and the operation of each mechanism is stopped when the disk is at the reproduction position. In this stop state, when it is detected that a play command has been issued by a key input in the operation key group 5 (step 50), the flow shifts to step 40 to start the focusing operation again.

このように、連続してフォーカシング動作を繰り返し
回数を制限することにより、フォーカスアクチュエータ
等を含むサーボ系にかかる負荷を軽減できると共に、ピ
ックアップ14の発熱等を防止できることになる。
Thus, by limiting the number of repetitions of the focusing operation continuously, the load on the servo system including the focus actuator and the like can be reduced, and the heat generation of the pickup 14 can be prevented.

また、フォーカシング動作中にディスクイジェクト指
令又はストップ指令が有った場合には(ステップ42)、
ステップ48に移行してNGカウンタをクリアし、しかる後
ステップ状態とする。なお、ディスクイジェクト指令が
有った場合には、ストップ状態を経てディスクのイジェ
クト動作に移行する。このようにイジェクト指令又はス
トップ指令が有った場合にNGカウンタをクリアすること
により、ストップ状態からプレイ状態に移行して再度フ
ォーカシング動作を行なうときでも、フォーカスがとれ
るまで最大16回連続してフォーカシング動作を繰り返す
ことができることになる。
If there is a disc eject command or a stop command during the focusing operation (step 42),
The process proceeds to step 48, where the NG counter is cleared, and then the state is set to the step state. If there is a disc eject command, the operation shifts to a disc eject operation via a stop state. By clearing the NG counter when there is an eject command or a stop command in this way, even when shifting from the stop state to the play state and performing the focusing operation again, focusing can be continued up to 16 times until the focus is obtained. The operation can be repeated.

次に、特殊な動作としてプレイ時に自動車のアクセサ
リスイッチがオフされた場合の動作について、第10図の
フローチャートに従って説明する。
Next, an operation when the accessory switch of the car is turned off during play as a special operation will be described with reference to the flowchart of FIG.

CPU20は、Acc検出回路31の検出出力を所定のサイクル
で常時監視しており、当該検出出力により主電源(Ac
c)の断を検出すると(ステップ60)、続いて操作キー
群5でのキー入力によるイジェクト指令が有るか否かを
判断し(ステップ61)、イジェクト指令が有る場合に
は、再生位置にあるディスクをイジェクトすべく、モー
タ駆動回路30を介してローディングモータ7に対してイ
ジェクト指令を発する(ステップ62)。イジェクト指令
後、操作キー群5におけるキー入力等によるリロード指
令が有るか否かを判断し(ステップ63)、リロード指令
が無い場合には、イジェクト完了を検出し(ステップ6
4)、それ以降は動作停止状態となる。また、ステップ6
3においてリロード指令が有ると判定された場合には、
その指令のためのキー入力を無視し(ステップ65)、し
かる後ステップ64に移行する。
The CPU 20 constantly monitors the detection output of the Acc detection circuit 31 in a predetermined cycle, and detects the main power supply (Ac
When the disconnection of c) is detected (step 60), it is subsequently determined whether or not there is an eject command by a key input with the operation key group 5 (step 61). If there is an eject command, it is at the playback position. An ejection command is issued to the loading motor 7 via the motor drive circuit 30 to eject the disc (step 62). After the ejection command, it is determined whether or not there is a reload command by a key input or the like in the operation key group 5 (step 63). If there is no reload command, the ejection completion is detected (step 6).
4) After that, the operation is stopped. Step 6
If it is determined in step 3 that there is a reload command,
Ignore the key input for the command (step 65), and then proceed to step 64.

すなわち、主電源の断によりディスクをイジェクトし
ている最中には、ディスクのリロード指令を受け付け
ず、イジェクト動作からローディング動作に移行するの
を禁止しているのである。これにより、ローディング動
作とイジェクト動作が繰り返されることなく、バッテリ
電圧の低下を防止できることになる。
In other words, while the disk is being ejected due to the interruption of the main power supply, the disk reload command is not accepted, and the transition from the eject operation to the loading operation is prohibited. As a result, a reduction in the battery voltage can be prevented without repeating the loading operation and the ejecting operation.

次に、操作キー群5において、ボリューム「UP」,
「DOWN」キー50,51及びバランス「L」,「R」キー52,
53が操作されたときに、CPU20によって実行されるキー
処理方法について説明する。
Next, in the operation key group 5, the volume “UP”,
"DOWN" key 50,51 and balance "L", "R" key 52,
A key processing method executed by CPU 20 when 53 is operated will be described.

まず、ボリューム「UP」,「DOWN」キー50,51の場合
であるが、これらキーは先述した如く、各々音量の増大
及び減少の指令をなす機能を担っていると共に、両キー
が共に操作(いわゆる2重押し)されたときは音量を例
えば20 dB程度一度に下げる指令をなす機能をも担って
おり、以下そのキー処理方法について第11図のフローチ
ャートに従って説明する。
First, in the case of the volume "UP" and "DOWN" keys 50 and 51, as described above, these keys respectively have the function of giving commands to increase and decrease the volume, and both keys are operated ( When the button is pressed (so-called double press), it also has a function of giving a command to lower the volume at a time, for example, by about 20 dB. The key processing method will be described below with reference to the flowchart of FIG.

CPU20は、操作キー群5においていずれかのキーが押
されたか否かを所定のサイクルで常時監視し(ステップ
70)、いずれかのキーが押された場合には、そのキーが
前回のサイクルのときと同じキーであるか否かを判断す
る(ステップ71)。前回と違うキーである場合には、CP
U20に内蔵されたチャタリングカウンタをスタートさせ
(ステップ72)、続いてCPU20に内蔵された2重押しタ
イマをクリアし(ステップ73)、更に2重押しチェック
フラグをオフにする(ステップ74)。なお、チャタリン
グカウンタはキー操作時のチャタリングを吸収して誤動
作を防止するためのカウンタ、2重押しタイマはキーの
2重押しを監視するためのタイマ、2重押しチェックフ
ラグは操作されたキーが2重押し用のキーであることを
示すフラグである。
The CPU 20 constantly monitors whether or not any key in the operation key group 5 has been pressed in a predetermined cycle (step 20).
70), if any key is pressed, it is determined whether or not that key is the same key as in the previous cycle (step 71). If the key is different from the previous one,
The chattering counter built in the U20 is started (step 72), the double press timer built in the CPU 20 is cleared (step 73), and the double press check flag is turned off (step 74). The chattering counter is a counter for absorbing chattering at the time of key operation to prevent malfunction, the double press timer is a timer for monitoring the double press of the key, and the double press check flag is for the operated key. This flag indicates that the key is a double-press key.

ステップ71で前回と同じキーであると判定した場合に
は、チャタリングカウンタがカウントオーバーしたか否
かを判断し(ステップ75)、オーバーしている場合に
は、2重チェックフラグがオンか否かを判断する(ステ
ップ76)。前回のサイクルでは、ステップ74で2重押し
チェックフラグをオフにしているので、続いて、押され
ているキーが2重押し用キーであるか否かを判断し(ス
テップ77)、2重押し用キーである場合には、2重押し
タイマをスタートし(ステップ78)、更に2重押しチェ
ックフラグをオンにする(ステップ79)。
If it is determined in step 71 that the key is the same as the previous key, it is determined whether or not the chattering counter has counted over (step 75). If it has, the double check flag is on or not. Is determined (step 76). In the previous cycle, since the double press check flag is turned off in step 74, it is subsequently determined whether or not the pressed key is a double press key (step 77). If it is the key for use, a double-press timer is started (step 78), and a double-press check flag is turned on (step 79).

このように、2つの2重押し用キーのいずれかが押さ
れることにより2重押しタイマがスタートし、そのタイ
マの動作期間中において、ステップ70でキーが押されて
いない、即ちキーが離されたと判定した場合には、2重
押しチェックフラグがオンしていることを確認し(ステ
ップ80)、しかる後そのキーを有効とする(ステップ8
1)。
As described above, when one of the two double-press keys is pressed, the double-press timer is started. During the operation of the timer, no key is pressed in step 70, that is, the key is released. If it is determined that the key has been pressed, it is confirmed that the double-press check flag is ON (step 80), and then the key is made valid (step 8).
1).

同様に、2重押しタイマの動作期間中において、ステ
ップ76を経て当該タイマがタイムオーバーか否かを判断
し(ステップ82)、タイムオーバーの場合には、その時
点で押されているキーを有効とする(ステップ81)。ま
た、タイムオーバーでない場合には、キーが2重押しさ
れているか否かを判断し(ステップ83)、2重押しされ
ている場合には、ステップ81に移行して双方のキーを有
効とし2重押しを受け付ける。
Similarly, during the operation period of the double-press timer, it is determined whether or not the timer has timed out through step 76 (step 82). If the time has expired, the key pressed at that time is validated. (Step 81). If the time is not over, it is determined whether or not the key is double-pressed (step 83). If the key is double-pressed, the flow shifts to step 81 to make both keys valid and the double Accept the push.

すなわち、CPU20は、2重押し用のキーが押された場
合には、2重押しタイマを動作させ、そのタイマ動作期
間中は、2重押し用の2つのキーのいずれかが押されて
いるときはキーが離れたことを検出することによってそ
のキーを受け付け、又両方のキーが共に押されたときに
は2重押しとして受け付け、更にタイマ動作期間が過ぎ
た時点で2つのキーのいずれかが押されているときはそ
のキーを受け付ける処理を行なうのである。そして、各
キーを受け付けた後は、各キーの機能又は2重押し機能
を実行すべく電子ボリューム27(第4図参照)に対して
データ及びクロックを送出する。
That is, when the key for double pressing is pressed, the CPU 20 operates the double pressing timer, and during the timer operation period, one of the two keys for double pressing is pressed. When the key is released, the key is accepted by detecting that the key has been released, and when both keys are pressed together, it is accepted as a double press, and one of the two keys is pressed when the timer operation period elapses. If so, the key is accepted. Then, after accepting each key, data and a clock are sent to the electronic volume 27 (see FIG. 4) to execute the function of each key or the double press function.

このように、2重押しタイマを設け、当該タイマの動
作期間中に1つのキーが押された後離されたことを検出
することにより、タイマ動作期間中でも1つのキー処理
を行なうことができるので、早い繰返しのキー操作にも
迅速に対応できることになる。
Thus, by providing the double-press timer and detecting that one key is pressed and released during the operation of the timer, one key process can be performed even during the timer operation. Therefore, it is possible to quickly respond to key operations that are repeated quickly.

なお、本実施例においては、2重押し用キーのキー処
理方法として、ボリューム「UP」,「DOWN」キー50,51
の場合について説明したが、これらのキーに限定される
ものではない。また、適用される機器も、本ディスクプ
レーヤに限定されるものではない。
In the present embodiment, as the key processing method of the double-press key, the volume “UP” and “DOWN” keys 50 and 51 are used.
Has been described, but the present invention is not limited to these keys. Applied equipment is not limited to the present disc player.

続いて、バランス「L」,「R」キー52,53により左
右チャンネルの音量のバランスを調整する場合の処理方
法について、第12図のフローチャートに従って説明す
る。
Next, a description will be given of a processing method in the case where the balance of the volume of the left and right channels is adjusted by the balance “L” and “R” keys 52 and 53 with reference to the flowchart of FIG.

CPU20は、操作キー群5においていずれかのキーが押
されたか否かを所定のサイクルで常時監視し、押された
場合にはそのキーがバランス「L」又は「R」キー52又
は53であるか否かを判断する(ステップ90)。いずれか
のキーが押されている場合には、そのキーに対応したキ
ー識別データがCPU20に内蔵されたレジスタに記憶され
る。バランス「L」,「R」キー52,53のいずれでも無
い場合には、レジスタをリセットし(ステップ91)、し
かる後次のサイクル待ちとなる。
The CPU 20 constantly monitors, in a predetermined cycle, whether or not any of the keys in the operation key group 5 is pressed, and when the key is pressed, the key is the balance “L” or “R” key 52 or 53. It is determined whether or not (step 90). If any key is pressed, key identification data corresponding to that key is stored in a register built in CPU 20. If none of the balance "L" and "R" keys 52 and 53 is present, the register is reset (step 91), and the process waits for the next cycle.

ステップ90でバランス「L」又は「R」キー52又は53
が押されていると判定した場合には、前回レジスタに記
憶されたキー識別データと今回のキー識別データとを比
較することにより、そのキーが前回のサイクルのときと
同じキーであるか否かを判断する(ステップ92)。この
判断により、同じキーが連続して押されているか否かを
判定できるものである。連続押しでない場合には、レジ
スタのキー識別データを書き換え(ステップ93)、続い
てそのキーがバランス「L」キー52か否かを判断する
(ステップ94)。バランス「L」キー52である場合に
は、Lチャンネルの音量を増大しかつRチャンネルの音
量を減少せしめるべく、電子ボリューム27(第4図参
照)に対してデータ及びクロックを送出し(ステップ9
5)、バランス「R」キー53である場合にはその逆の制
御を行なう(ステップ96)。
In step 90, balance "L" or "R" key 52 or 53
If it is determined that is pressed, the key identification data stored in the previous register and the current key identification data are compared to determine whether the key is the same key as in the previous cycle. Is determined (step 92). With this determination, it can be determined whether or not the same key is continuously pressed. If the key is not pressed continuously, the key identification data in the register is rewritten (step 93), and then it is determined whether or not the key is the balance "L" key 52 (step 94). If it is the balance "L" key 52, the data and clock are sent to the electronic volume 27 (see FIG. 4) to increase the volume of the L channel and decrease the volume of the R channel (step 9).
5) If the balance is the "R" key 53, the reverse control is performed (step 96).

ステップ92で連続押しと判定した場合には、左右チャ
ンネルの音量バランスがとれた(センターバランス状
態)か否かを判断し(ステップ97)、バランスがとれて
いない場合にはステップ94に移行して上述と同様の動作
を行ない、バランスがとれた場合にはその時点で連続押
しの受け付けを止める。センターバランス状態は、電子
ボリューム回路27に対して送出する左右チャンネルのデ
ータを比較し両データの一致をみることによって検出で
きる。
If it is determined in step 92 that continuous pressing has been performed, it is determined whether or not the volume balance of the left and right channels has been achieved (center balance state) (step 97). If the balance has not been achieved, the process proceeds to step 94. The same operation as described above is performed. When the balance is achieved, the reception of the continuous pressing is stopped at that point. The center balance state can be detected by comparing the left and right channel data transmitted to the electronic volume circuit 27 and confirming that the two data match.

このように、バランスキーが連続押しされているとき
にセンターバランス状態になったら、その時点で連続押
しの受け付けを止めることにより、いわゆるセンターク
リック効果が得られるので、簡単にかつ確実にセンター
バランス状態を得ることができると共に、表示を見ない
での操作が可能となる。従って、特に表示を確認しない
で操作する機会が多い車載用機器に有用である。
As described above, when the balance key enters the center balance state while being continuously pressed, the so-called center click effect can be obtained by stopping the acceptance of the continuous press at that point, so that the center balance state can be easily and reliably achieved. Can be obtained, and operation without looking at the display becomes possible. Therefore, the present invention is particularly useful for in-vehicle devices that are frequently operated without checking the display.

なお、本実施例では、上述した音量バランスの処理方
法をディスクプレーヤにおける電子ボリューム回路に適
用した場合について説明したが、これに限定されるもの
ではく、通常のトーンコントロール回路やフェーダーコ
ントロール回路等にも適用し得るものである。
In the present embodiment, a case has been described in which the above-described volume balance processing method is applied to an electronic volume circuit in a disc player.However, the present invention is not limited to this, and may be applied to a normal tone control circuit, a fader control circuit, or the like. Is also applicable.

発明の効果 以上説明したように、本発明によるオートローディン
グディスクプレーヤによれば、一度メモリに記憶された
ディスクのリードインエリアの記録情報を、イジェクト
動作が完了した時点では無効とせず、ディスクがスロッ
ト位置から抜き取られた時点で初めて無効とすることに
より、イジェクトしたディスクを続けて演奏する場合に
はリードインエリアの記録情報を再度読み取る必要がな
いので、2度目の演奏動作にスムーズに移行できるので
ある。
Effect of the Invention As described above, according to the autoloading disc player of the present invention, the recording information of the lead-in area of the disc once stored in the memory is not invalidated when the eject operation is completed, and the disc is not slotted. By invalidating the disc for the first time when it is removed from the position, it is not necessary to read the recorded information in the lead-in area again when playing the ejected disc continuously, so that it is possible to smoothly shift to the second performance operation. is there.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

第1図は本発明に係る車載用オートローディングディス
クプレーヤの外観を示す概略斜視図、第2図はその内部
構造を示す概略構成図、第3図は制御系の回路構成を示
すブロック図、第4図は第3図の回路の一部具体的構成
を示すブロック図、第5図は表示方法の一例を示す図、
第6図乃至第12図はCPUによって実行される各動作手順
を示すフローチャートである。 主要部分の符号の説明 1……ハウジング、3……ディスク 4……スロット、5……操作キー群 7……ローディングモータ 9……スピンドルモータ 11……ディスク検出スイッチ 12……ローディング完了検出スイッチ 13……イジェクト完了検出スイッチ 14……ピックアップ 15……キャリッジモータ 27……電子ボリューム回路
FIG. 1 is a schematic perspective view showing the appearance of an in-vehicle autoloading disc player according to the present invention, FIG. 2 is a schematic configuration diagram showing an internal structure thereof, FIG. 3 is a block diagram showing a circuit configuration of a control system, and FIG. FIG. 4 is a block diagram showing a partial concrete configuration of the circuit of FIG. 3, FIG. 5 is a diagram showing an example of a display method,
FIG. 6 to FIG. 12 are flowcharts showing each operation procedure executed by the CPU. Description of Signs of Main Parts 1 ... Housing, 3 ... Disc 4 ... Slot 5 ... Operation key group 7 ... Loading motor 9 ... Spindle motor 11 ... Disc detection switch 12 ... Loading completion detection switch 13 … Eject completion detection switch 14… Pickup 15… Carriage motor 27… Electronic volume circuit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−195391(JP,A) 特開 昭61−250870(JP,A) ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuation of the front page (56) References JP-A-59-195391 (JP, A) JP-A-61-250870 (JP, A)

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】ハウジングのスロット位置と前記ハウジン
グ内のターンテーブルとの間でディスクの搬送を行なう
ローディング機構を備えたディスクプレーヤであって、 前記ターンテーブル上に搬送された前記ディスクから記
録情報を読み取るピックアップと、 前記ピックアップにより読み取られた前記ディスクの目
次情報を記憶する記憶手段とを備え、 前記記録手段は、前記ローディング機構によって前記デ
ィスクが前記ターンテーブルから前記スロット位置へ搬
出された後、前記ディスクが前記スロット位置から抜き
取られた場合にその記憶内容を無効とすることを特徴と
するオートローディングディスクプレーヤ。
1. A disc player provided with a loading mechanism for carrying a disc between a slot position of a housing and a turntable in the housing, wherein recording information is recorded from the disc carried on the turntable. A pickup for reading, and storage means for storing table of contents information of the disc read by the pickup, wherein the recording means, after the disc is carried out from the turntable to the slot position by the loading mechanism, An auto-loading disc player, wherein when a disc is removed from the slot position, the stored contents are invalidated.
JP61103503A 1986-05-06 1986-05-06 Auto loading disk player Expired - Lifetime JP2640451B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103503A JP2640451B2 (en) 1986-05-06 1986-05-06 Auto loading disk player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61103503A JP2640451B2 (en) 1986-05-06 1986-05-06 Auto loading disk player

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62259257A JPS62259257A (en) 1987-11-11
JP2640451B2 true JP2640451B2 (en) 1997-08-13

Family

ID=14355781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61103503A Expired - Lifetime JP2640451B2 (en) 1986-05-06 1986-05-06 Auto loading disk player

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2640451B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2979778B2 (en) * 1991-10-07 1999-11-15 三菱電機株式会社 Signal line sharing method
WO1999053490A1 (en) 1998-04-10 1999-10-21 Sony Corporation Recording medium library device and control method thereof

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0782740B2 (en) * 1983-04-20 1995-09-06 三菱電機株式会社 Compact disk player
JPH069102B2 (en) * 1985-04-26 1994-02-02 クラリオン株式会社 Disc player
JPH071593B2 (en) * 1985-11-25 1995-01-11 パイオニア株式会社 Disc player

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62259257A (en) 1987-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0453108B2 (en) Player for audio disk and memory disk
JP2640451B2 (en) Auto loading disk player
JP2884525B2 (en) Display method on a disk player
JPH0542059B2 (en)
JPH0477390B2 (en)
JP2577310B2 (en) Auto loading disc player
JPH0477389B2 (en)
JPH0687355B2 (en) Display method on disk player
US4829498A (en) Limited duration focusing in a vehicular disk player
JP2577310C (en)
JPH0476129B2 (en)
JPH0797737B2 (en) How to handle volume balance
JPH053054B2 (en)
JP2724997B2 (en) Programming playback method for recorded information playback device
JP3994313B2 (en) In-vehicle audio equipment and power supply control method
JPS62259280A (en) Display method in disk player
JP2764220B2 (en) Audio disk / memory disk combined disk player
JPH082870Y2 (en) Disc player
JP3031835B2 (en) Recording medium playback device
JP2704399B2 (en) Disc player
JPH0817014B2 (en) Disc player
JP2567778B2 (en) Synchronous dubbing method
JPH0572673B2 (en)
JP2892860B2 (en) How to save some of the songs on the disc
JPH0514364Y2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term