JP2636969B2 - File system processing unit - Google Patents

File system processing unit

Info

Publication number
JP2636969B2
JP2636969B2 JP3037098A JP3709891A JP2636969B2 JP 2636969 B2 JP2636969 B2 JP 2636969B2 JP 3037098 A JP3037098 A JP 3037098A JP 3709891 A JP3709891 A JP 3709891A JP 2636969 B2 JP2636969 B2 JP 2636969B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
file
directory
name
request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3037098A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05143419A (en
Inventor
美代子 川口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3037098A priority Critical patent/JP2636969B2/en
Publication of JPH05143419A publication Critical patent/JPH05143419A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2636969B2 publication Critical patent/JP2636969B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は,複数のボリュームから
なる論理的なボリューム上に構築されるファイルシステ
ムを管理し,ボリュームの組込み/切離しを,ファイル
への名前の付加/削除と同様に行うことができるように
したファイルシステムの処理装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention manages a file system constructed on a logical volume composed of a plurality of volumes, and incorporates / disconnects a volume in the same manner as adding / deleting a name to / from a file. The present invention relates to a file system processing device capable of performing such operations.

【0002】[0002]

【従来の技術】図12は,従来技術を説明するためのボ
リューム上に構成されたファイルシステムの例を示す。
計算機システムでは,例えば図12の(イ)に示すよう
に,ファイルの名前を管理するディレクトリファイルを
節とし,任意のファイルを葉とする階層的な構造を持つ
ファイルシステムが用いられている。
2. Description of the Related Art FIG. 12 shows an example of a file system configured on a volume for explaining the prior art.
In a computer system, for example, as shown in FIG. 12A, a file system having a hierarchical structure in which a directory file for managing file names is a node and an arbitrary file is a leaf.

【0003】このようなファイルシステムを,複数のボ
リュームからなる1つの論理的なボリューム(以下,論
理ボリュームという)上に構築する場合には,各ボリュ
ーム内に構築されているファイルシステムのルートディ
レクトリ(“/”で表す)を,基本となるファイルシス
テムのあるディレクトリに仮想的に重ね合わせることに
よって実現していた。このディレクトリを仮想的に重ね
合わせる操作をマウントという。
When such a file system is constructed on one logical volume (hereinafter, referred to as a logical volume) composed of a plurality of volumes, the root directory of the file system constructed in each volume (hereinafter referred to as a logical volume) is constructed. (Represented by "/") is virtually superimposed on a directory having a basic file system. The operation of virtually superimposing these directories is called mounting.

【0004】図12の(ロ)において,18は論理ボリ
ューム,19,19a,19bはボリュームを表す。こ
の例では,ボリューム(hp00)19上のファイルシステ
ムにおけるディレクトリ(sys)に,ボリューム(hp0a)
19aのルートディレクトリを仮想的に重ね合わせ,ま
たディレクトリ(usr)に,ボリューム(hp0b)19bの
ルートディレクトリを仮想的に重ね合わせることによ
り,全体で1つの論理ボリューム18を構成している。
In FIG. 1B, reference numeral 18 denotes a logical volume, and reference numerals 19, 19a, and 19b denote volumes. In this example, the directory (sys) in the file system on the volume (hp00) 19 is added to the volume (hp0a).
A single logical volume 18 is configured as a whole by virtually superimposing the root directory of 19a and superimposing the root directory of volume (hp0b) 19b on the directory (usr) virtually.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】以上のような従来の方
式には,次のような問題がある。 (a) パス名解決時に,ディレクトリがマウントポイント
か否かの判定が必要であると共に,マウントポイントで
ある場合,実際のディレクトリではなく,マウントされ
ているボリュームのルートディレクトリのエントリを検
索するという特別な考慮が必要になる。マウントポイン
トとは,例えば図12の(ロ)に示すsysやusr のディ
レクトリのように他のボリュームのルートディレクトリ
と重ね合わされているディレクトリである。
The above-mentioned conventional system has the following problems. (a) When resolving a path name, it is necessary to determine whether or not a directory is a mount point, and if it is a mount point, search for an entry in the root directory of the mounted volume instead of the actual directory. Careful consideration is required. The mount point is a directory that is superimposed on the root directory of another volume, such as the sys or usr directory shown in FIG.

【0006】なお,パス名とは,ファイルシステムの中
のファイルを一意に識別するための名前である。ファイ
ルとパス名の関係は,1対n(n≧1)である。パス名
解決とは,パス名からファイルシステムの中のファイル
を特定することをいう。
[0006] The path name is a name for uniquely identifying a file in the file system. The relationship between the file and the path name is 1: n (n ≧ 1). Path name resolution refers to specifying a file in a file system from a path name.

【0007】(b) マウントポイントのディレクトリエン
トリが利用者から見えなくなる。このため,基本となる
ファイルシステム上のファイルをすべて利用者から見え
る(パス名を指定して処理の対象とできる)ようにする
ためには,マウントポイント用の空きディレクトリが,
マウントするボリュームごとに必要になる。
(B) The directory entry of the mount point becomes invisible to the user. Therefore, in order to make all the files on the basic file system visible to the user (they can be processed by specifying the path name), the free directory for the mount point must be
Required for each volume to be mounted.

【0008】なお,ディレクトリエントリとは,ファイ
ル名とファイルとを結び付ける情報であり,ディレクト
リの中に格納されている情報である。ファイル名とは,
あるディレクトリで管理されているファイル(これらの
ファイルをディレクトリ配下のファイルという)を一意
に識別するための名前である。
[0008] The directory entry is information for linking a file name and a file, and is information stored in the directory. What is a file name?
This is a name for uniquely identifying files managed in a certain directory (these files are referred to as files under the directory).

【0009】例えば図12の(ロ)の場合,利用者は,
“/sys /klib”のパス名を指定して,ボリューム(hp0
0)19内のファイルを処理の対象とすることはできな
い。したがって,このようなファイルをなくすために
は,配下にファイルを持たないディレクトリ(空きディ
レクトリ)をマウントポイントとしなければならない。
For example, in the case of (b) in FIG.
Specify the path name of “/ sys / klib” and specify the volume (hp0
0) The files in 19 cannot be processed. Therefore, in order to eliminate such files, a directory (free directory) having no files under it must be used as a mount point.

【0010】多くのボリュームをマウントし,巨大な論
理ボリュームを構成する場合,論理ボリュームを構成す
るボリュームが多くなればなるほど,マウントポイント
用のディレクトリも増え,ボリュームのスペースが消費
される。
When many volumes are mounted to form a huge logical volume, as the number of volumes constituting the logical volume increases, the number of directories for mount points increases and the space of the volume is consumed.

【0011】(c) 従来のマウントでは,仮想的にディレ
クトリを重ねて見せているだけであるので,システムが
停止するとマウントポイントとボリュームの関係が消滅
する。このため,IPLのたびにマウント処理を行う必
要があるので,多くのボリュームをマウントする場合に
は,IPLの性能に影響し,システムを立ち上げてサー
ビスを開始するまで長時間かかる。
(C) In the conventional mount, since directories are virtually superimposed and shown, when the system stops, the relationship between the mount point and the volume disappears. For this reason, since it is necessary to perform the mounting process every time the IPL is performed, when mounting many volumes, the performance of the IPL is affected, and it takes a long time to start up the system and start the service.

【0012】本発明は上記問題点の解決を図り,複数の
ボリュームで論理ボリュームを構成する場合でも,マウ
ントポイントの特別な考慮を不要とし,また空きディレ
クトリを用いなくても,利用者からすべてのファイルを
見えるようにし,さらにシステムが停止した後,次にシ
ステムを立ち上げる際のマウント操作を不要とすること
を目的とする。
The present invention solves the above-mentioned problems, and does not require special consideration of a mount point even when a logical volume is composed of a plurality of volumes. The purpose is to make the file visible, and to eliminate the need for a mount operation the next time the system is started after the system is stopped.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理構成
図である。図1において,10はCPUおよびメモリな
どからなる処理装置,11はボリューム組込み要求,1
2はボリューム切離し要求,13はファイルシステムに
対する利用者からの要求受付機構,14はボリューム組
込み要求11を受け付けて処理するボリューム組込み要
求受付手段,15はボリューム切離し要求12を受け付
けて処理するボリューム切離し要求受付手段,16はボ
リューム組込み手段,17はボリューム切離し手段,1
8は論理ボリューム,19x,19yはルートディレク
トリが設けられる単位であるボリュームを表す。
FIG. 1 is a block diagram showing the principle of the present invention. In FIG. 1, reference numeral 10 denotes a processing device including a CPU and a memory, 11 denotes a volume installation request,
2 is a volume disconnection request, 13 is a request receiving mechanism from the user for the file system, 14 is a volume incorporation request receiving unit that receives and processes the volume incorporation request 11, and 15 is a volume disconnection request that receives and processes the volume disconnection request 12. Receiving means, 16 is a volume incorporating means, 17 is a volume separating means, 1
Reference numeral 8 denotes a logical volume, and reference numerals 19x and 19y denote volumes which are units in which a root directory is provided.

【0014】ボリューム組込み要求受付手段14は,あ
るボリューム(例えば,ボリューム19y)を,基本と
なるファイルシステムのディレクトリ(例えば,a)に
組み込むことを要求するボリューム組込み要求11を受
け付ける処理を行うものである。ボリューム組込み要求
11では,組み込むボリュームのボリューム名(vol
y)と,そのルートディレクトリに付与するファイル名
を含むパス名(/a/b)などが指定される。
The volume incorporation request receiving means 14 performs a process of receiving a volume incorporation request 11 requesting that a certain volume (for example, volume 19y) be incorporated in a directory (for example, a) of a basic file system. is there. In the volume installation request 11, the volume name (vol.
y) and a path name (/ a / b) including a file name to be assigned to the root directory.

【0015】ボリューム組込み手段16は,ボリューム
組込み要求11があった場合に,論理ボリュームを構成
するボリューム19y内におけるファイルシステムのル
ートディレクトリを,基本となるファイルシステム内の
指定されたディレクトリ(a)から指定されたファイル
名(b)によってリンクする処理を行うものである。
When the volume incorporation request 11 is received, the volume incorporation means 16 changes the root directory of the file system in the volume 19y constituting the logical volume from the designated directory (a) in the basic file system. Linking is performed by the designated file name (b).

【0016】リンクとは,ディレクトリエントリをディ
レクトリに追加することによってできるファイルとディ
レクトリの関係をいい,あるディレクトリにあるファイ
ルのディレクトリエントリを追加することをディレクト
リからファイルをリンクするという。1つのファイルに
複数のリンクを付加することが可能である。ファイルの
持つリンクの数が0になったとき,そのファイルをオー
プンしているプロセスがなければ,そのファイルのスペ
ースが回収される。ただし,ルートディレクトリに限っ
ては,このスペース回収を抑止する。
A link refers to the relationship between a file and a directory that can be created by adding a directory entry to the directory. Adding a directory entry of a file in a certain directory is called linking a file from the directory. It is possible to add a plurality of links to one file. When the number of links of a file becomes 0 and there is no process that has opened the file, the space of the file is collected. However, this space collection is suppressed only for the root directory.

【0017】ボリューム切離し要求受付手段15は,論
理ボリュームを構成するボリューム(例えば,ボリュー
ム19y)を切り離すことを要求するボリューム切離し
要求12を受け付ける処理を行うものである。
The volume disconnection request receiving means 15 performs processing for receiving a volume disconnection request 12 requesting that a volume (for example, volume 19y) constituting a logical volume be disconnected.

【0018】ボリューム切離し手段17は,ボリューム
切離し要求12があった場合に,切り離すボリューム1
9yのルートディレクトリがリンクされている親ディレ
クトリ(a)を更新し,そのリンクを解除する処理を行
うものである。
The volume disconnecting means 17 receives the volume 1 to be disconnected when the volume disconnection request 12 is received.
The parent directory (a) linked to the root directory of 9y is updated, and the link is released.

【0019】ボリューム切離し手段17の処理では,ボ
リュームのルートディレクトリに限り,ディレクトリ内
にエントリを持っている場合でも,そのリンクを削除す
る。また,ボリュームのルートディレクトリに限り,デ
ィレクトリ内が空でも,そのリンクの削除によるスペー
ス回収を抑止する。
In the processing of the volume separating means 17, the link is deleted only in the root directory of the volume, even if the directory has an entry in the directory. Further, only in the root directory of the volume, even if the directory is empty, the collection of space by deleting the link is suppressed.

【0020】このようなファイルシステム内のファイル
を特定する識別子として,ファイル通番が用いられる。
ファイル通番とファイルの関係は1対1である。ファイ
ル通番は,ボリュームを一意に識別するボリューム名
と,ボリューム内のファイルを一意に識別する番号とか
ら構成される。このように構成されるので,本発明で
は,ファイル通番によってそのファイルが存在するボリ
ュームを識別するための情報を獲得することができるよ
うになっている。
A file serial number is used as an identifier for specifying a file in such a file system.
The relationship between the file serial number and the file is one-to-one. The file serial number includes a volume name for uniquely identifying a volume and a number for uniquely identifying a file in the volume. With this configuration, according to the present invention, information for identifying the volume in which the file exists can be obtained by the file serial number.

【0021】[0021]

【作用】[Action]

(l) 論理ボリュームを構成するボリューム19yのルー
トディレクトリにファイル名(b)を付加し,そのディ
レクトリエントリを基本となるファイルシステム内のデ
ィレクトリに追加する。これにより,マウントポイント
という特別なディレクトリがなくなり,複数ボリューム
からなるファイルシステムにおけるパス名解決を単一ボ
リュームの場合と同様に行うことができる。
(l) A file name (b) is added to the root directory of the volume 19y constituting the logical volume, and the directory entry is added to a directory in the basic file system. As a result, there is no special directory called a mount point, and path name resolution in a file system including a plurality of volumes can be performed in the same manner as in the case of a single volume.

【0022】(2) 論理ボリュームを構成するボリューム
19yのルートディレクトリの親ディレクトリ(a)と
なるディレクトリの他のディレクトリエントリ(例え
ば,cなど)も,ディレクトリツリーに現れる。このた
め,マウントポイント用の空きディレクトリを作る必要
がなくなる。
(2) Other directory entries (for example, c) of the directory which is the parent directory (a) of the root directory of the volume 19y constituting the logical volume also appear in the directory tree. This eliminates the need to create a free directory for the mount point.

【0023】(3) 論理ボリュームを構成するボリューム
19yのルートディレクトリにファイル名(b)を付加
し,そのディレクトリエントリを基本となるファイルシ
ステム内のディレクトリに追加することにより,システ
ムが停止した場合にも,リンク情報が消えることはな
く,システムを再立ち上げするたびに論理ボリュームを
構成しなおす必要がない。
(3) A file name (b) is added to the root directory of the volume 19y constituting the logical volume, and the directory entry is added to a directory in the basic file system, so that the system is stopped. However, the link information does not disappear, and there is no need to reconfigure the logical volume every time the system is restarted.

【0024】(4) 論理ボリュームを構成しているボリュ
ーム19yを切り離した後も,そのボリューム内のファ
イルシステムが保持されるため,容易に再組込みが可能
である。
(4) Even after the volume 19y constituting the logical volume is separated, the file system in the volume is retained, so that it can be easily re-installed.

【0025】[0025]

【実施例】ボリューム組込み要求11は,例えば次のよ
うな形式のコマンド(コマンド名=condir)であ
る。 “condir パス名 組み込むボリューム名” ここでパス名はボリュームのルートディレクトリに付加
するパス名である。図1に示すような“condir
/a/b voly”というコマンドは,基本となるフ
ァイルシステムの“/a”のディレクトリに,ボリュー
ム名が“voly”のボリューム19yのルートディレ
クトリを,“b”というファイル名によってリンクする
ことを指示している。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A volume installation request 11 is, for example, a command of the following format (command name = condir). “Condir path name Incorporated volume name” Here, the path name is a path name added to the root directory of the volume. As shown in FIG.
The command "/ a / b voly" instructs that the root directory of the volume 19y having the volume name "vol" be linked to the directory "/ a" of the basic file system by the file name "b". doing.

【0026】ボリューム切離し要求12は,例えば次の
ような形式のコマンド(コマンド名=discondi
r)である。 “discondir パス名 ” 図1に示すような“discondir /a/b”と
いうコマンドは,基本となるファイルシステムの“/
a”のディレクトリを更新し,“b”のファイル名を持
つボリューム19yのルートディレクトリを,基本とな
るファイルシステムから切り離すことを指示している。
The volume disconnection request 12 is, for example, a command of the following format (command name = discondi).
r). “Discondir path name” The command “discondir / a / b” as shown in FIG.
The directory "a" is updated, and the root directory of the volume 19y having the file name "b" is instructed to be separated from the basic file system.

【0027】図2は,本発明の実施例によるファイル管
理機構説明図である。例えば図2に示すようなファイル
管理機構21により,複数ボリュームから構成される論
理ボリューム18上にファイルシステムを構築する。フ
ァイル管理機構21は,次のような構成要素からなる。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a file management mechanism according to an embodiment of the present invention. For example, a file system is constructed on a logical volume 18 composed of a plurality of volumes by a file management mechanism 21 as shown in FIG. The file management mechanism 21 includes the following components.

【0028】(1) 利用者からの要求受付機構13 ボリューム組込み/切離し手段22の機構を使用して,
利用者からの要求を処理する。 (2) パス名解決機構23 パス名より,ファイルシステム内のファイルを一意に特
定する機構である。ファイルアクセス機構26を使用し
て,パス名中に現れるディレクトリを検索しながら,該
当ファイルのファイル通番を獲得する。
(1) User's request receiving mechanism 13 Using the mechanism of the volume assembling / disconnecting means 22,
Process requests from users. (2) Path name resolution mechanism 23 This mechanism uniquely identifies a file in the file system from the path name. Using the file access mechanism 26, a file serial number of the file is acquired while searching for a directory appearing in the path name.

【0029】(3) パス名操作機構24 ファイルの創成,削除,改名およびファイルへのリンク
の付加に際して,ディレクトリへディレクトリエントリ
を追加・削除する機構である。ディレクトリへディレク
トリエントリを追加・削除する際には,ファイルアクセ
ス機構26を使用する。ディレクトリエントリの構成要
素は,ファイル名,ファイル通番などである。
(3) Path name operation mechanism 24 A mechanism for adding / deleting a directory entry to / from a directory when a file is created, deleted, renamed and a link to a file is added. When adding / deleting a directory entry to / from the directory, the file access mechanism 26 is used. The components of the directory entry are a file name, a file serial number, and the like.

【0030】(4) ファイル操作機構25 ボリューム上にファイルのスペースを確保・回収する機
構である。ファイル操作機構25は,ファイルのスペー
スを,そのファイルがどのファイルからもリンクされて
おらず,かつ,そのファイルをオープンしているプロセ
スが1つもなくなったときに回収する。ただし,ボリュ
ームのルートディレクトリについては,スペースの回収
を行わない。
(4) File operation mechanism 25 This mechanism secures and collects a file space on a volume. The file operation mechanism 25 collects the space of the file when the file is not linked to any file, and when no processes have opened the file. However, space is not collected for the root directory of the volume.

【0031】(5) ファイルアクセス機構26 ファイルへの入出力を行う機構である。ファイルにデー
タを書き出す際,スペース拡張が必要な場合には,ファ
イル操作機構25に依頼してスペースを確保する。
(5) File access mechanism 26 A mechanism for inputting / outputting a file. When writing data to a file, if space expansion is necessary, the file operation mechanism 25 is requested to secure the space.

【0032】図3は本発明の実施例に係るリンク情報説
明図である。例えば図3の(イ)に示すボリューム19
xの基本となるファイルシステムのディレクトリaに,
ボリューム19yを組み込むものとする。
FIG. 3 is an explanatory diagram of link information according to the embodiment of the present invention. For example, the volume 19 shown in FIG.
In the directory a of the file system which is the basis of x,
Assume that the volume 19y is incorporated.

【0033】基本となるファイルシステムのディレクト
リaに登録するディレクトリエントリは,図3の(ロ)
に示すような情報である。すなわち,ボリューム19y
のルートディレクトリに付与するファイル名“b”と,
そのファイルタイプ(ディレクトリ)と,そのファイル
通番である。
The directory entry to be registered in the directory a of the basic file system is shown in FIG.
The information is as shown in FIG. That is, the volume 19y
File name "b" to be assigned to the root directory of
The file type (directory) and the file serial number.

【0034】ファイル通番は,ボリューム19yのボリ
ューム名“voly”と,ボリューム内でファイルを一
意に識別するための番号であるボリューム内ファイル通
番とにより構成され,本実施例の場合,ルートディレク
トリの番号を“1”にしているので,ファイルbのファ
イル通番は,“voly−1”である。
The file serial number is composed of a volume name “voly” of the volume 19y and a file serial number in the volume which is a number for uniquely identifying a file in the volume. In the case of this embodiment, the root directory number is used. Is set to “1”, the file serial number of the file b is “vol−1”.

【0035】マウントによりボリューム19yのルート
ディレクトリが持つリンク情報は,図3の(ロ)に示す
ような情報であり,リンク数,付与されたファイル名,
親ディレクトリのファイル通番である。
The link information held in the root directory of the volume 19y by mounting is information as shown in FIG. 3B, and includes the number of links, the assigned file name,
File serial number of the parent directory.

【0036】リンク数は,上位の何個のディレクトリに
リンクされるかを示す。ファイル名は,ボリューム組込
み要求のコマンドによって指定されたパス名から決めら
れる。親ディレクトリのファイル通番は,図3の例の場
合,ディレクトリaのファイル通番であり,“vol
x”のボリューム名とボリューム内の通番(この例では
5)から,“volx−5”となっている。
The number of links indicates how many upper directories are linked. The file name is determined from the path name specified by the volume build request command. The file serial number of the parent directory is the file serial number of the directory a in the example of FIG.
"volx-5" is obtained from the volume name of "x" and the serial number in the volume (5 in this example).

【0037】図4ないし図7は,ボリューム組込み要求
を処理する場合のファイル管理機構21の処理を示して
いる。以下,このボリューム組込み時の処理について説
明する。
FIGS. 4 to 7 show the processing of the file management mechanism 21 when processing a volume installation request. Hereinafter, the processing at the time of incorporating the volume will be described.

【0038】利用者からの要求受付機構13におけるボ
リューム組込み要求受付手段14が,ボリューム組込み
要求11を受け付ける。利用者から通知される情報は,
組み込むボリュームのルートディレクトリに付加される
パス名と組み込むボリュームのボリューム名である。
The volume incorporation request receiving means 14 in the request receiving mechanism 13 from the user receives the volume incorporation request 11. The information notified by the user is
These are the path name added to the root directory of the volume to be embedded and the volume name of the volume to be embedded.

【0039】利用者からの要求受付機構13は,図4に
示す処理40により,パス名解決機構23に依頼して,
組み込むボリュームのルートディレクトリの親ディレク
トリとなるディレクトリのファイル通番を獲得する。ま
た,二重登録防止のため,指定されたパス名で参照され
るファイルがないことを確認する。
The request receiving mechanism 13 from the user requests the path name resolving mechanism 23 by a process 40 shown in FIG.
Acquires the file serial number of the directory that is the parent directory of the root directory of the volume to be installed. Also make sure that there is no file referenced by the specified path name to prevent double registration.

【0040】この依頼に対し,パス名解決機構23は,
図5に示す処理50〜処理59を実行する。すなわち,
ファイルアクセス機構26にファイル通番を通知するこ
とによって,パス名の中に現れるディレクトリのディレ
クトリエントリを参照し,次のディレクトリのファイル
通番を獲得するという動作を繰り返し,親ディレクトリ
のファイル通番を獲得する。
In response to this request, the path name resolution mechanism 23
Processing 50 to processing 59 shown in FIG. 5 are executed. That is,
By notifying the file access number 26 to the file serial number, the operation of referring to the directory entry of the directory appearing in the path name and acquiring the file serial number of the next directory is repeated, thereby acquiring the file serial number of the parent directory.

【0041】ファイルアクセス機構26は,パス名解決
機構23からの依頼に対し,処理53−1等によって,
ファイル通番で示されるファイルの中からファイル名i
に該当するデータ(ディレクトリエントリ)を検索し,
その結果を報告する。
The file access mechanism 26 responds to the request from the path name resolution mechanism 23 by processing 53-1 or the like.
File name i from among the files indicated by the file serial numbers
Search for data (directory entry) corresponding to
Report the results.

【0042】パス名の途中に現れるディレクトリが存在
しない場合には,エラーであり,またパス名の最後に現
れるディレクトリが存在する場合にも,エラーである。
これ以外の場合には,処理59により,親ディレクトリ
のファイル通番を依頼元の利用者からの要求受付機構1
3に通知する。
It is an error if there is no directory appearing in the middle of the path name, and it is also an error if there is a directory appearing last in the path name.
Otherwise, in step 59, the request reception mechanism 1 receives the file serial number of the parent directory from the requesting user.
Notify 3.

【0043】利用者からの要求受付機構13は,処理4
1の判定により,指定されたパス名で参照されるファイ
ルが既に存在する場合には,処理45によって利用者に
エラーを通知する。
The request receiving mechanism 13 receives a request from the user.
If it is determined in step 1 that the file referred to by the specified path name already exists, an error is notified to the user in step 45.

【0044】エラーでなければ,処理42により組み込
むボリュームのルートディレクトリのファイル通番を獲
得し,次にファイル操作機構25に対し,処理43によ
ってボリュームのルートディレクトリのリンク情報の更
新を依頼する。この依頼時の引き渡し情報は,ボリュー
ムのルートディレクトリのファイル通番と,付加するフ
ァイル名と,親ディレクトリのファイル通番である。
If there is no error, the process obtains the file serial number of the root directory of the volume to be incorporated by the process 42, and then requests the file operation mechanism 25 to update the link information of the root directory of the volume by the process 43. The delivery information at the time of this request is a file serial number of the root directory of the volume, a file name to be added, and a file serial number of the parent directory.

【0045】この依頼に対し,ファイル操作機構25
は,図6に示す処理60,処理61を実行する。まず,
リンク情報を作成し,ファイル通番をキーとして該当フ
ァイルのリンク情報を更新するようにファイルアクセス
機構26に依頼する。ファイルアクセス機構26は,処
理62により,ファイル通番で特定されるファイルの属
性情報の中に,図3の(ハ)に示すようなリンク数,付
加されるファイル名,親ディレクトリのファイル通番な
どのデータを書き込む。
In response to this request, the file operation mechanism 25
Executes processing 60 and processing 61 shown in FIG. First,
It creates link information and requests the file access mechanism 26 to update the link information of the file with the file serial number as a key. In step 62, the file access mechanism 26 stores, in the attribute information of the file specified by the file serial number, the number of links, the added file name, the file serial number of the parent directory, and the like as shown in FIG. Write data.

【0046】次に利用者からの要求受付機構13は,処
理44により,パス名操作機構24に対し,親ディレク
トリのファイル通番と,ボリュームのルートディレクト
リのファイル名とを通知して,組み込むボリュームのル
ートディレクトリのためのディレクトリエントリの追加
を依頼する。
Next, the request receiving mechanism 13 from the user notifies the path name operating mechanism 24 of the file serial number of the parent directory and the file name of the root directory of the volume by the processing 44, and the volume of the volume to be incorporated is determined. Request to add a directory entry for the root directory.

【0047】この依頼に対し,パス名操作機構24は,
図7に示す処理70,処理71を実行する。処理70で
は,通知された情報からディレクトリエントリを作成す
る。ボリュームのルートディレクトリのファイル通番
は,ルートディレクトリのボリューム内ファイル通番が
“1”と固定であるため,容易に組み立てられる。処理
71により,ファイルアクセス機構26に対して,親デ
ィレクトリのファイル通番とディレクトリエントリを通
知し,その追加を依頼する。
In response to this request, the path name operation mechanism 24
The processing 70 and the processing 71 shown in FIG. 7 are executed. In the process 70, a directory entry is created from the notified information. The file serial number of the root directory of the volume can be easily assembled because the file serial number in the volume of the root directory is fixed to “1”. In the process 71, the file access number 26 is notified of the file serial number and the directory entry of the parent directory, and the addition is requested.

【0048】ファイルアクセス機構26は,その依頼に
対し,処理72より,親ディレクトリのファイル通番で
示されるファイルに,ディレクトリエントリを追加す
る。
In response to the request, the file access mechanism 26 adds a directory entry to the file indicated by the file serial number of the parent directory through processing 72.

【0049】以上の処理が終了したならば,利用者から
の要求受付機構13は,処理45により,利用者に対し
てボリュームの組込み処理が完了したことを通知し,組
込み処理を終了する。
When the above processing is completed, the request receiving mechanism 13 from the user notifies the user of the completion of the volume mounting processing through the processing 45, and ends the mounting processing.

【0050】図8ないし図11は,ボリューム切離し要
求を処理する場合のファイル管理機構21の処理を示し
ている。以下,このボリューム切離し時の処理について
説明する。
FIGS. 8 to 11 show the processing of the file management mechanism 21 when processing a volume disconnection request. Hereinafter, the processing at the time of volume disconnection will be described.

【0051】利用者からの要求受付機構13におけるボ
リューム切離し要求受付手段15が,ボリューム切離し
要求12を受け付ける。利用者から通知される情報は,
切り離すボリュームのルートディレクトリへのパス名で
ある。
The volume disconnection request receiving means 15 in the request receiving mechanism 13 from the user receives the volume disconnection request 12. The information notified by the user is
This is the path name to the root directory of the volume to be detached.

【0052】利用者からの要求受付機構13は,図8に
示す処理80により,パス名解決機構23に依頼して,
切り離すボリュームのルートディレクトリの親ディレク
トリのファイル通番を獲得する。また,指定したパス名
で参照されるファイルがボリュームのルートディレクト
リであることを検査する。
The request receiving mechanism 13 from the user requests the path name resolving mechanism 23 through a process 80 shown in FIG.
Get the file serial number of the parent directory of the root directory of the volume to be detached. Also checks that the file referenced by the specified path name is the root directory of the volume.

【0053】この依頼に対し,パス名解決機構23は,
図9に示す処理90〜処理99を実行する。すなわち,
ファイルアクセス機構26にファイル通番を通知するこ
とによって,パス名の中に現れるディレクトリのディレ
クトリエントリを参照し,次のディレクトリのファイル
通番を獲得するという動作を繰り返し,親ディレクトリ
のファイル通番を獲得する。
In response to this request, the path name resolution mechanism 23
Processing 90 to processing 99 shown in FIG. 9 are executed. That is,
By notifying the file access number 26 to the file serial number, the operation of referring to the directory entry of the directory appearing in the path name and acquiring the file serial number of the next directory is repeated, thereby acquiring the file serial number of the parent directory.

【0054】ファイルアクセス機構26は,パス名解決
機構23からの依頼に対し,処理93等によって,ファ
イル通番で示されるファイルの中からファイル名iに該
当するデータ(ディレクトリエントリ)を検索し,その
結果を報告する。
In response to the request from the path name resolving mechanism 23, the file access mechanism 26 searches for data (directory entry) corresponding to the file name i from the file indicated by the file serial number by processing 93 or the like. Report the results.

【0055】該当するディレクトリエントリが存在しな
い場合は,エラーとし,存在する場合は,処理99によ
り,その親ディレクトリのファイル通番と,切り離すボ
リュームのルートディレクトリのファイル通番を,依頼
元である利用者からの要求受付機構13に通知する。
If the corresponding directory entry does not exist, it is determined that an error has occurred. If the directory entry does exist, the file serial number of the parent directory and the file serial number of the root directory of the volume to be separated are transmitted from the requesting user through processing 99. Is notified to the request receiving mechanism 13.

【0056】利用者からの要求受付機構13は,処理8
1の判定により,指定されたパス名で参照されるファイ
ルがルートディレクトリでない場合,処理84によって
利用者にエラーを通知する。
The request receiving mechanism 13 receives the processing 8
If the file referred to by the specified path name is not the root directory as a result of the determination in step 1, an error is notified to the user by a process 84.

【0057】エラーでなければ,処理82により,切り
離すボリュームのルートディレクトリのための親ディレ
クトリ中のディレクトリエントリを削除することを,パ
ス名操作機構24に依頼する。
If there is no error, the process 82 requests the path name operation mechanism 24 to delete the directory entry in the parent directory for the root directory of the volume to be separated.

【0058】パス名操作機構24は,図10に示す処理
100によって,親ディレクトリから該当ファイル名を
管理するディレクトリエントリを削除することをファイ
ルアクセス機構26に依頼する。このとき,該当エント
リがボリュームのルートディレクトリであるので,その
配下にファイルを持っていてもディレクトリを削除す
る。ファイルアクセス機構26は,処理101によりデ
ィレクトリエントリの削除を実行する。
The path name operation mechanism 24 requests the file access mechanism 26 to delete the directory entry for managing the corresponding file name from the parent directory by the processing 100 shown in FIG. At this time, since the entry is the root directory of the volume, the directory is deleted even if there are files under the entry. The file access mechanism 26 deletes the directory entry by the process 101.

【0059】次に利用者からの要求受付機構13は,処
理83によって,ファイル操作機構25に対し,組み込
むボリュームのルートディレクトリのリンク情報(親デ
ィレクトリのファイル通番,削除されたファイル名,リ
ンク数)を更新することを依頼する。
Next, the request receiving mechanism 13 receives the link information (the file serial number of the parent directory, the name of the deleted file, and the number of links) of the root directory of the volume to be incorporated by the processing 83 to the file operating mechanism 25 in step 83. Ask to update.

【0060】ファイル操作機構25は,図11に示す処
理110,処理111により,リンク情報を作成し,フ
ァイル通番をキーとして該当ファイルのリンク情報を更
新するようにファイルアクセス機構26に依頼する。な
お,該当ファイルはボリュームのルートディレクトリで
あるため,リンク数が0で,かつオープンしているプロ
セスの数が0でもスペースの回収は行わない。ファイル
アクセス機構26は,処理112により,指定されたデ
ータをキーにより特定されるファイルの属性情報の中に
書き込む。
The file operation mechanism 25 creates the link information through the processing 110 and the processing 111 shown in FIG. 11, and requests the file access mechanism 26 to update the link information of the corresponding file using the file serial number as a key. Since the file is the root directory of the volume, no space is collected even if the number of links is 0 and the number of open processes is 0. The file access mechanism 26 writes the specified data into the attribute information of the file specified by the key by the process 112.

【0061】以上の処理が終了したならば,利用者から
の要求受付機構13は,処理84により,利用者に対し
てボリュームの切離し処理が完了したことを通知し,切
離し処理を終了する。
When the above process is completed, the request receiving mechanism 13 from the user notifies the user of the completion of the volume disconnection process by a process 84, and terminates the disconnection process.

【0062】[0062]

【発明の効果】以上説明したように,本発明によれば,
次のような効果がある。 (1) ディレクトリとその配下のファイルが,別のボリュ
ーム上に存在するようなリンクを含むパス名のパス名解
決においても,ディレクトリとその配下のファイルが同
一ボリューム上に存在する場合と同様に,ディレクトリ
エントリの検索を行うだけでよいので,別ボリュームに
ファイルがある場合でも,同一ボリュームに存在する場
合と同等のパス名解決の性能が得られる。
As described above, according to the present invention,
The following effects are obtained. (1) In the path name resolution of a path name including a link such that the directory and the files under the directory exist on another volume, as in the case where the directory and the files under the directory exist on the same volume. Since it is only necessary to search for a directory entry, even if a file exists on another volume, the same performance of path name resolution as that obtained on the same volume can be obtained.

【0063】(2) ボリュームをマウントする場合に,既
存のファイルをディレクトリツリー上に見せるためのボ
リューム組込み用の空のディレクトリを作る必要がな
く,ボリュームのスペースを有効に利用できる。
(2) When mounting a volume, there is no need to create an empty directory for embedding the volume so that existing files can be displayed on a directory tree, and the space of the volume can be used effectively.

【0064】(3) ボリューム組込みに関する情報がディ
レクトリ内に保持されるため,IPLのたびに論理ボリ
ュームを再構成する必要がなく,その分,IPLからサ
ービス開始までの処理性能が向上する。これらの効果
は,論理ボリュームを構成するボリュームの数が多いほ
ど,大きな効果となる。
(3) Since information relating to volume incorporation is held in the directory, it is not necessary to reconfigure the logical volume every time the IPL is performed, and the processing performance from the IPL to the start of the service is improved accordingly. These effects become more significant as the number of volumes constituting the logical volume increases.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の原理構成図である。FIG. 1 is a principle configuration diagram of the present invention.

【図2】本発明の実施例によるファイル管理機構説明図
である。
FIG. 2 is an explanatory diagram of a file management mechanism according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の実施例に係るリンク情報説明図であ
る。
FIG. 3 is an explanatory diagram of link information according to the embodiment of the present invention.

【図4】本発明の実施例によるボリューム組込み処理説
明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram of a volume incorporation process according to the embodiment of the present invention.

【図5】本発明の実施例に係るボリューム組込み時のパ
ス名解決処理説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of a path name resolution process when a volume is incorporated according to the embodiment of the present invention.

【図6】本発明の実施例に係るボリューム組込み時のフ
ァイル操作処理説明図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram of a file operation process when a volume is incorporated according to the embodiment of the present invention.

【図7】本発明の実施例に係るボリューム組込み時のパ
ス名操作処理説明図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram of a path name operation process when a volume is installed according to the embodiment of the present invention.

【図8】本発明の実施例によるボリューム切離し処理説
明図である。
FIG. 8 is an explanatory diagram of a volume disconnection process according to the embodiment of the present invention.

【図9】本発明の実施例に係るボリューム切離し時のパ
ス名解決処理説明図である。
FIG. 9 is an explanatory diagram of a path name solving process at the time of disconnecting a volume according to the embodiment of the present invention.

【図10】本発明の実施例に係るボリューム切離し時の
パス名操作処理説明図である。
FIG. 10 is an explanatory diagram of a path name operation process at the time of disconnecting a volume according to the embodiment of the present invention.

【図11】本発明の実施例に係るボリューム切離し時の
ファイル操作処理説明図である。
FIG. 11 is an explanatory diagram of a file operation process at the time of disconnecting a volume according to the embodiment of the present invention.

【図12】従来技術を説明するためのボリューム上に構
成されたファイルシステムの例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a file system configured on a volume for explaining a conventional technique.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 処理装置 11 ボリューム組込み要求 12 ボリューム切離し要求 13 利用者からの要求受付機構 14 ボリューム組込み要求受付手段 15 ボリューム切離し要求受付手段 16 ボリューム組込み手段 17 ボリューム切離し手段 18 論理ボリューム 19x,19y ボリューム REFERENCE SIGNS LIST 10 processing device 11 volume incorporation request 12 volume disconnection request 13 request receiving mechanism from user 14 volume incorporation request receiving means 15 volume disconnection request receiving means 16 volume incorporation means 17 volume disconnection means 18 logical volume 19x, 19y volume

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 各ボリュームごとにルートディレクトリ
を持ち,ディレクトリが階層構造を持つようにされたフ
ァイルシステムであって,複数のボリュームによって論
理ボリュームを構成できるファイルシステムを管理する
処理装置(10)において, あるボリュームを基本となるファイルシステムのディレ
クトリに組み込むことを,組み込むボリュームのルート
ディレクトリに付加するファイル名であって,基本とな
るファイルシステム内に存在しないファイル名を含むパ
ス名と組み込むボリュームを一意に識別するボリューム
名とを指定して要求する指示を受け付けるボリューム組
込み要求受付手段(14)と, ボリューム組込み要求があった場合に,組み込むボリュ
ーム内におけるファイルシステムのルートディレクトリ
を,基本となるファイルシステム内の指定されたディレ
クトリから前記パス名に含まれるファイル名と前記組み
込むボリュームのボリューム名を含んで構成されるファ
イル識別情報との対応情報を用いてリンクするボリュー
ム組込み手段(16)と, 論理ボリュームを構成するボリュームを切り離すこと
,切り離すボリュームのルートディレクトリに付与し
たファイル名を含むパス名を指定して要求する指示を受
け付けるボリューム切離し要求受付手段(15)と, ボリューム切離し要求があった場合に,切り離すボリュ
ームのルートディレクトリがリンクされている親ディレ
クトリを更新し,そのリンクを解除するボリューム切離
し手段(17)とを備えたことを特徴とするファイルシステ
ムの処理装置。
1. A processing device (10) for managing a file system having a root directory for each volume and a directory having a hierarchical structure, wherein the file system is capable of forming a logical volume by a plurality of volumes. Incorporating a certain volume into the directory of the underlying file system means that the root of the volume to be incorporated
A file name to be added to the directory.
Include a file name that does not exist in the file system
Volume and the volume that uniquely identifies the volume to be included
A volume incorporation request receiving means (14) for receiving an instruction to specify and request a file name, and a root directory of a file system in a volume to be incorporated when a volume incorporation request is made. From the specified directory in the file system, the file name included in the path name and the combination
File containing the volume name of the volume
The volume incorporation means (16) for linking using the correspondence information with the file identification information, and the separation of the volumes making up the logical volume are given to the root directory of the volume to be separated.
Volume disconnection request receiving means (15) for receiving an instruction to specify and request a path name including a file name, and updating the parent directory linked to the root directory of the volume to be disconnected when a volume disconnection request is made. And a volume disconnecting means (17) for releasing the link.
JP3037098A 1991-03-04 1991-03-04 File system processing unit Expired - Fee Related JP2636969B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037098A JP2636969B2 (en) 1991-03-04 1991-03-04 File system processing unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037098A JP2636969B2 (en) 1991-03-04 1991-03-04 File system processing unit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05143419A JPH05143419A (en) 1993-06-11
JP2636969B2 true JP2636969B2 (en) 1997-08-06

Family

ID=12488109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3037098A Expired - Fee Related JP2636969B2 (en) 1991-03-04 1991-03-04 File system processing unit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2636969B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6119151A (en) * 1994-03-07 2000-09-12 International Business Machines Corp. System and method for efficient cache management in a distributed file system
JP2001350666A (en) * 2000-04-03 2001-12-21 Ns Solutions Corp Tree management device and tree management method
JP3879594B2 (en) 2001-11-02 2007-02-14 日本電気株式会社 Switch method, apparatus and program

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3850979T2 (en) * 1987-02-13 1995-03-16 Ibm Single system illustration.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05143419A (en) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8639731B2 (en) Apparatus for managing plural versions of a root node for an object of a file system
US5832527A (en) File management system incorporating soft link data to access stored objects
US7136867B1 (en) Metadata format for hierarchical data storage on a raw storage device
US7873599B2 (en) Backup control apparatus and method eliminating duplication of information resources
US5765154A (en) Resource management system
US5873103A (en) Data storage management for network interconnected processors using transferrable placeholders
JPH0564811B2 (en)
US7467235B2 (en) Data transfer method and system
JP2009505289A (en) Snapshot indexing
JP2003330782A (en) Computer system
JP2636969B2 (en) File system processing unit
JP2006031608A (en) Computer, storage system, file management method which computer performs, and program
JP3769775B2 (en) Distributed link information maintenance method
JP4060890B2 (en) File system primitives that allow reprocessing of I / O requests by multiple drivers in a hierarchical driver I / O system
JP3933770B2 (en) Destination conflict determination, correction device, destination conflict determination, and computer-readable recording medium recording a correction program in a storage and exchange type electronic conference system
JPH0844609A (en) Data backup method
JP2006004024A (en) Program for execution by directory server
JP2001337858A (en) Duplication data management system
JPH11127148A (en) Recovery processing unit and method for registration information in stored exchange type electronic conference system and medium recorded with recovery processing program
US20030131009A1 (en) Transaction method and system
JP4758734B2 (en) File management system, management method, management program, and storage medium
JPH1165995A (en) Information provision system
JP2000235515A (en) Information processor, method for registering permanent object and recording medium

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080425

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees