JP2603899Y2 - Mobile phone - Google Patents

Mobile phone

Info

Publication number
JP2603899Y2
JP2603899Y2 JP1993052784U JP5278493U JP2603899Y2 JP 2603899 Y2 JP2603899 Y2 JP 2603899Y2 JP 1993052784 U JP1993052784 U JP 1993052784U JP 5278493 U JP5278493 U JP 5278493U JP 2603899 Y2 JP2603899 Y2 JP 2603899Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
call
key
mode
lock switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993052784U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0725641U (en
Inventor
幸司 中村
旭 大竹
謦一 阿久津
哲也 小中
Original Assignee
アイワ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アイワ株式会社 filed Critical アイワ株式会社
Priority to JP1993052784U priority Critical patent/JP2603899Y2/en
Publication of JPH0725641U publication Critical patent/JPH0725641U/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2603899Y2 publication Critical patent/JP2603899Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】[Detailed description of the invention]

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この考案は、第2世代コードレス
電話機などに適用して好適な携帯電話機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a portable telephone suitable for a second generation cordless telephone and the like.

【0002】[0002]

【従来の技術】電話機自体の用途を拡張できる第2世代
コードレス電話機などの携帯電話機では、ビジネス鞄や
ハンドバックの中に入れて持ち運びされながら使用され
る場合が多いので、電話機本体にはキー操作を無効にで
きるスライド式のロックスイッチを設ける場合がある。
2. Description of the Related Art Mobile phones, such as second-generation cordless phones, which can be used for a wide variety of purposes, are often used while being carried in business bags or handbags. In some cases, a slide lock switch that can be disabled is provided.

【0003】これは例えば、着信を受け付けられるよう
にした状態で移動している最中に、電話機本体に設けら
れたキーに触れて誤って発信状態にしてしまったり、誤
って電源キーを押してオフ状態にしてしまったりするこ
とがある。そうした場合には発信モードのままになった
り、電源が切れた状態になるから、その後の移動中に着
信があっても応答できない。
[0003] For example, while moving in a state in which an incoming call can be accepted, a key provided on a telephone body may be touched to make an outgoing call by mistake, or a power key may be erroneously pressed to turn off. It may be in a state. In such a case, the terminal remains in the calling mode or the power is turned off, so that even if there is an incoming call during the subsequent movement, it cannot be answered.

【0004】このような不用意な誤操作を回避する目的
でロックスイッチが設けられている。着信モードにセッ
トしたあとでロックスイッチをオンにすると、電話機本
体に設けられたキーが誤って操作されてもそのキー操作
を受け付けず、それに対応する処理が禁止される。した
がって、誤って発信キーが押されたり、電源キーがオフ
となるような誤操作がなされたとしても、常に着信モー
ドが保持される。
A lock switch is provided for the purpose of avoiding such careless erroneous operation. If the lock switch is turned on after the incoming call mode is set, even if a key provided on the telephone body is erroneously operated, the key operation is not accepted, and the corresponding processing is prohibited. Therefore, even if an erroneous operation such as the transmission key is pressed or the power key is turned off by mistake, the incoming call mode is always maintained.

【0005】[0005]

【考案が解決しようとする課題】ロックスイッチをオン
した状態で着信があったときには、このロックスイッチ
を操作してロック状態を解除すると共に、電話機本体に
設けられたキーのうち通話キーあるいは内線キーなど所
定のキーを操作することによって電話機をオフフック状
態にして通話状態にする。
When an incoming call is received with the lock switch turned on, the lock switch is operated to release the locked state, and a call key or an extension key among the keys provided on the telephone body. By operating a predetermined key, the telephone is set to an off-hook state and a call state is set.

【0006】このようにロックスイッチが設けられた携
帯電話機では、ロックモードを解除して通話状態とする
には、鞄などから電話機を取り出してから少なくとも2
回のキー操作が必要である。ロックスイッチは通常電話
機本体の側面(サイド)に配置されているのに対して、
通話キーなどは本体の前面に配置されている場合が多い
ので、そのような場合には片手でロックスイッチを操作
し、ついで残りの手で通話キーなどを操作することがほ
とんどである。
[0006] In the mobile phone provided with the lock switch as described above, in order to release the lock mode and put into a talking state, at least two hours after removing the phone from a bag or the like.
Key operation is required twice. The lock switch is usually located on the side of the phone,
In many cases, the call key and the like are arranged on the front of the main body. In such a case, the lock switch is operated with one hand, and then the call key or the like is operated with the other hand in most cases.

【0007】そのため、着信コールがあってから実際に
通話ができる状態となるまで、意外と時間がかかるもの
である。携帯電話機では、この時間をできるだけ短縮で
きるのが好ましい。
[0007] Therefore, it takes a surprisingly long time before an actual call can be made after an incoming call. In a mobile phone, it is preferable that this time can be reduced as much as possible.

【0008】そこで、この考案はこのような従来の課題
を解決したものであって、着信後通話モードまでの時間
の短縮できる携帯電話機を提案するものである。
Accordingly, the present invention solves such a conventional problem, and proposes a portable telephone capable of shortening the time from receiving an incoming call to a call mode.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この考案に係る携帯電話
機は、全てのキー入力を無効にすると共に着信モードの
みを有効とするロック状態の設定および解除を行うため
のロック状態設定/解除手段と、ロック状態に設定され
ており、かつ着信がある場合に、ロック状態設定/解除
手段でロック状態の解除が行われるとき、直ちに通話モ
ードに遷移させる制御手段とを備えるものである。
A portable telephone according to the present invention has a lock state setting / release means for setting and releasing a lock state in which all key inputs are invalidated and only the incoming call mode is valid. When the lock state is set by the lock state setting / release unit and the lock state is released by the lock state setting / release unit when there is an incoming call, the control unit immediately switches to the call mode.

【0010】[0010]

【作用】図1に示すロック状態設定/解除手段としての
ロックスイッチ30がオン状態に切り換えられていると
きは、図5に示すように電話機本体12に設けられた全
てのキー入力が無効となされる。したがって、着信モー
ドのみが有効となるから、誤って別のキーが押されたよ
うなときでも、そのキーに対応したモードに遷移するこ
とはない。
When the lock switch 30 as the lock state setting / release means shown in FIG. 1 is turned on, all key inputs provided on the telephone body 12 are invalidated as shown in FIG. You. Therefore, only the incoming call mode is valid, so that even if another key is pressed by mistake, there is no transition to the mode corresponding to that key.

【0011】ロックスイッチ30がオン状態のとき着信
があり、この着信を受けてロックスイッチ30のロック
状態を解除すると直ちに通話モードとなり、発呼側との
通話が可能になる。これによって、1度のキー操作でロ
ック解除と通話モードの選択とを同時に行なうことがで
きるので、操作の簡略化と短縮化が図れる。
When the lock switch 30 is on, there is an incoming call. Upon receiving the incoming call, the locked state of the lock switch 30 is released, and the communication mode is immediately set to enable a call with the caller. Thus, the lock can be released and the call mode can be selected simultaneously by one key operation, so that the operation can be simplified and shortened.

【0012】[0012]

【実施例】続いて、この考案に係る携帯電話機の一例を
図面を参照して詳細に説明する。図1はこの考案を適用
した携帯電話機10の一例を示す概観図であって、12
は電話機本体、14はキー操作部であり、ここにはテン
キー(10キー)の他に通話キーや内線キーなどのファ
ンクションキーも含まれているものとする。
Next, an example of a portable telephone according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic view showing an example of a mobile phone 10 to which the present invention is applied.
Denotes a telephone body, and 14 denotes a key operation unit, which includes function keys such as a call key and an extension key in addition to the ten keys (10 keys).

【0013】16は電話番号や簡単なファンクションを
表示できるようにした表示部である。18は受話器、2
0は送話器であり、これらは電話機本体12の内部に組
み込まれている。22は送受信兼用のアンテナである。
Reference numeral 16 denotes a display unit capable of displaying telephone numbers and simple functions. 18 is a receiver, 2
Reference numeral 0 denotes a transmitter, which is incorporated in the telephone main body 12. Reference numeral 22 denotes a transmitting / receiving antenna.

【0014】電話機本体12の側面にはロックスイッチ
30が配設される。これは図2に示すように電源スイッ
チと兼用構成であって3段式スイッチが使用され、右側
のスライド位置(図1では下側)が通常の通話モードの
ときに使用される位置であって、中央のスライド位置の
ときロックモード(ホールドモード)が選択され、そし
て左側のスライド位置(図1では上側)が電源がオフと
なるモードである。
A lock switch 30 is provided on the side of the telephone body 12. As shown in FIG. 2, the power switch is also used as a power switch, a three-stage switch is used, and the right slide position (the lower side in FIG. 1) is a position used in a normal call mode. The lock mode (hold mode) is selected at the center slide position, and the power is turned off at the left slide position (upper side in FIG. 1).

【0015】電源がオフされているときは電話機として
機能しない。これは電話機不使用時の電力浪費を少なく
するためである。通話モードを選択した場合で通話キー
などを操作すると相手側との通話ができるようになるの
に対し、ロックモードは着信待機状態のとき使用される
モードである。
When the power is off, it does not function as a telephone. This is to reduce power consumption when the telephone is not used. When a call key or the like is operated in the case where the call mode is selected, a call with the other party can be made, whereas the lock mode is a mode used in a call waiting state.

【0016】上述したように携帯電話機は着信待機状態
(電話機の電源がオン状態にセットされている)で、ビ
ジネス鞄やハンドバックの中に入れて持ち運ばれる場合
が多く、着信があったときには直ちにその呼び出しに応
答できるようにするにはロックスイッチ30を選択して
通話モードにすればよい。
As described above, a portable telephone is often carried in a business bag or handbag in an incoming call waiting state (the telephone is set to an ON state). In order to be able to respond to the call, the lock switch 30 may be selected to set the communication mode.

【0017】このような着信待機状態で電話機のキーが
不用意に接触すると、キーが操作された状態と同じ状態
となるので、この誤操作を避けるためロック機能があ
り、ロックスイッチ30が設けられている。ロックスイ
ッチ30をオン状態にセットすると着信以外のキー入力
モードの受け付けが禁止されるので、誤ってキーが押さ
れたようなときでもそのキー操作モードに遷移すること
はない。常時着信モードが維持される。
If a key of the telephone is carelessly touched in such a standby state, the state becomes the same as the state in which the key is operated. Therefore, a lock function is provided to avoid this erroneous operation, and a lock switch 30 is provided. I have. When the lock switch 30 is set to the ON state, acceptance of a key input mode other than the incoming call is prohibited, so that even if a key is pressed by mistake, the mode does not transit to the key operation mode. The incoming call mode is always maintained.

【0018】図3はこのロックスイッチ30の具体例を
示す。電話機本体12の側面に設けられた透孔34から
臨むようにスライド釦32が設けられ、このスライド釦
32は平板状のスライド板36に取り付け固定される。
スライド板36の下面側にはU字状の凹部を有するスラ
イド操作子36aが設けられ、そしてこの操作子36a
に係合するようにスイッチ本体38の操作子38aが対
向して配置されている。40はスイッチ本体38を取り
付け固定するためのプリント基板である。
FIG. 3 shows a specific example of the lock switch 30. A slide button 32 is provided so as to face through a through hole 34 provided on a side surface of the telephone body 12, and the slide button 32 is attached and fixed to a flat slide plate 36.
A slide operation member 36a having a U-shaped recess is provided on the lower surface side of the slide plate 36, and the operation member 36a
The operation element 38a of the switch main body 38 is disposed so as to oppose so as to engage with. Reference numeral 40 denotes a printed circuit board for mounting and fixing the switch body 38.

【0019】上述したスライド板36の一方の端面この
例では左側端面が所定の長さだけ延長されてその先端部
に突起を有するロック子37が形成される。これに対応
するように電話機本体12の裏面側には長さの異なる一
対の凹部42,44が形成され、スライド釦32が通話
モードおよびロックモードの位置にあるときは右側の凹
部42内にロック子37があり、電源オフが選択された
ときには凹部44内にロック子37が臨むように相互の
位置関係が選定されている。
One end face of the above-mentioned slide plate 36 In this example, the left end face is extended by a predetermined length to form a lock 37 having a projection at the tip end. Correspondingly, a pair of recesses 42, 44 having different lengths are formed on the back side of the telephone body 12, and locked in the recess 42 on the right side when the slide button 32 is in the call mode and the lock mode. There is a child 37, and the mutual positional relationship is selected so that the lock child 37 faces the concave portion 44 when the power-off is selected.

【0020】凹部42と44との間には突起46がある
ので、スライド釦32を単に操作しただけではロック子
37と衝突して凹部44までロック子37をスライドさ
せることができない。この場合にはスライド釦32を押
しスライド板36を僅かに浮かした状態にしてスライド
させる必要がある。したがって電源をオフにするために
は押圧とスライドの操作をしなければ、ロックモード
(図2B)から電源オフのモード(図2C)には切り替
わらない。
Since there is a projection 46 between the recesses 42 and 44, the lock 37 cannot be slid to the recess 44 by colliding with the lock 37 by simply operating the slide button 32. In this case, it is necessary to push the slide button 32 and slide the slide plate 36 in a slightly floating state. Therefore, the lock mode (FIG. 2B) does not switch to the power-off mode (FIG. 2C) unless the pressing and sliding operations are performed to turn off the power.

【0021】このようにクリックモーション構成とした
のは、次の理由による。ロックスイッチ30として単純
な3段式スライド構成のスイッチを用いた場合には、ロ
ックモード(ロック状態)とするためにロックスイッチ
30を操作するとき、力加減によっては誤って2段目
(ロックモード)から3段目(電源オフ)のスイッチ位
置までスライド釦32を動かしてしまうおそれがあり、
しかもこれに気付かずにいることがある。使用者は2段
目にセットしたと思いこんでいるからである。
The reason why the click motion configuration is employed is as follows. When a switch having a simple three-stage slide configuration is used as the lock switch 30, when the lock switch 30 is operated to enter the lock mode (locked state), the second stage (lock mode) may be erroneously performed depending on the force applied. ) To the third-stage (power off) switch position, the slide button 32 may be moved,
And sometimes I don't notice this. This is because the user thinks that the second stage has been set.

【0022】そうすると、電話機の電源が切れた状態に
なってしまうので、着信があったとしてもこれに応答す
ることができなくなる。このような不慮の事態を回避す
るため図3のようなクリックモーション付きのロックス
イッチ構成としてある。こうすれば、多少の力では3段
目の位置にスライド釦32がセットされることがないの
で、ロックモードを選択したにも拘らず電源が切られて
しまうような事態は起こらない。
In this case, since the power of the telephone is turned off, it is impossible to respond to the incoming call even if it is received. In order to avoid such an unexpected situation, a lock switch with a click motion as shown in FIG. 3 is provided. In this case, the slide button 32 is not set to the third position with a slight force, so that a situation in which the power is turned off even though the lock mode is selected does not occur.

【0023】図4は携帯電話機10に設けられた通信制
御部50の一例である。52は通話信号の受信部、54
は通話信号の送信部、56は送受信周波数を決定するシ
ンセサイザであり、これらは何れもCPUで構成された
制御部58の介在の下でコントロールされる。
FIG. 4 shows an example of the communication control unit 50 provided in the mobile phone 10. 52 is a receiving unit for a call signal, 54
Is a transmitter for transmitting a call signal, and 56 is a synthesizer for determining a transmission / reception frequency, all of which are controlled under the control of a control unit 58 composed of a CPU.

【0024】制御部58には上述した送受話器18,2
0を始めとしてキー操作部14やロックスイッチ30が
関連され、キー操作部14からの各種キー入力やロック
スイッチ30の選択モードの解析などが行なわれ、必要
に応じて表示部16上にその内容が表示される。
The control unit 58 has the above-mentioned handsets 18, 2
The key operation unit 14 and the lock switch 30 are associated with each other, and various key inputs from the key operation unit 14 and the analysis of the selection mode of the lock switch 30 are performed, and the contents are displayed on the display unit 16 as necessary. Is displayed.

【0025】制御部58に設けられたROMなどのメモ
リ手段59には通信制御を司る制御プログラムの他に、
上述したロックスイッチ30の選択モードに対応した制
御を実行するためのプログラムが格納されている。
In a memory means 59 such as a ROM provided in the control section 58, in addition to a control program for controlling communication,
A program for executing control corresponding to the selection mode of the lock switch 30 described above is stored.

【0026】図5はこれら制御プログラムのうちロック
モード処理プログラムを実行する処理フローチャート6
0の一例である。
FIG. 5 is a processing flowchart 6 for executing a lock mode processing program among these control programs.
0 is an example.

【0027】着信があるとまずロックスイッチ30の選
択モードがチェックされる(ステップ62,64)。ロ
ックスイッチ30が図2Bのロックモードとなっている
ときはロック解除状態が判断され(ステップ68)、ロ
ックが解除されたときはキー入力禁止モードが解除され
て全てのキー入力が受け付けられる(ステップ70)。
When there is an incoming call, the selection mode of the lock switch 30 is checked (steps 62 and 64). When the lock switch 30 is in the lock mode of FIG. 2B, the unlocked state is determined (step 68). When the lock is released, the key input inhibition mode is released and all key inputs are accepted (step 68). 70).

【0028】その後、オフフック処理用制御信号が基地
局(公衆中継局、家庭内基地局(親機)あるいは事務所
内基地局)に向けて送信される(ステップ72)。この
制御信号の送信によって通話状態となり、通話が終了し
たときにはオンフック処理用制御信号が同じ基地局に向
けて送信される(ステップ74,76)。
Thereafter, the control signal for off-hook processing is transmitted to the base station (public relay station, home base station (base station) or office base station) (step 72). When the control signal is transmitted, a call state is established. When the call is terminated, an on-hook processing control signal is transmitted to the same base station (steps 74 and 76).

【0029】このようにロックスイッチ30がロック状
態にあるときで着信があったときにはロック状態を解除
する操作が行なわれると、この解除操作と同時にオフフ
ック操作が行なわれて直ちに回線が接続されて通話がで
きるようになる。つまり、ロック解除という1回の操作
で通話することができるから、操作の簡略化と短縮化を
図れる。
When the lock switch 30 is in the locked state and an incoming call is received, an operation to release the locked state is performed. At the same time, the off-hook operation is performed simultaneously with the release operation, and the line is immediately connected and the telephone call is made. Will be able to In other words, a call can be made by one operation of unlocking, so that the operation can be simplified and shortened.

【0030】特に、ロックスイッチ30が電話機本体1
2の側面に取り付けられているようなときには、従来で
はロックスイッチ30の解除と通話キーの操作を別々の
手で操作することが多いので操作が意外と面倒である。
例えば、鞄から携帯電話機10を取り出して操作すると
きには片方の手に鞄を持っているので、鞄を離して電話
機を操作しなければならないので面倒な操作となってい
る。この考案のように、ロックスイッチ30のロックを
解除するだけで通話操作まで行えれば、ただ1度の操作
であるため鞄を離したりする必要がなくなり、非常に手
軽に操作できる。
In particular, when the lock switch 30 is
In the case where the lock switch 30 is attached to the side surface of the second key, the operation of releasing the lock switch 30 and the operation of the call key are conventionally often performed by separate hands, which is unexpectedly troublesome.
For example, when the mobile phone 10 is taken out of the bag and operated, the user has the bag in one hand, so the user must release the bag and operate the telephone, which is a troublesome operation. If the call operation can be performed only by releasing the lock of the lock switch 30 as in the present invention, there is no need to release the bag since it is a single operation, and the operation can be performed very easily.

【0031】ロックスイッチ30がロック状態にないと
きには着信後オフフック状態がチェックされる(ステッ
プ62,64,78)。通話キーなどを操作してオフフ
ック状態にするとステップ72に遷移して通常の通話状
態が実現される。
When the lock switch 30 is not in the locked state, the off-hook state is checked after an incoming call (steps 62, 64, 78). When the off-hook state is set by operating a call key or the like, the process proceeds to step 72 to realize a normal call state.

【0032】上述した実施例において示したロックスイ
ッチ30は電源スイッチと兼用する場合の具体例である
が、この考案において使用できるロックスイッチは電源
スイッチと別体構成でもよい。この考案に係る携帯電話
機は種々のコードレス電話機に適用できる。
Although the lock switch 30 shown in the above embodiment is a specific example in which the lock switch 30 is also used as a power switch, the lock switch that can be used in the present invention may be configured separately from the power switch. The mobile phone according to the invention can be applied to various cordless phones.

【0033】[0033]

【考案の効果】以上のように、この考案に係る携帯電話
機では、着信時にロック状態を解除する操作によってオ
フフック操作も同時に行えるように構成したものであ
る。
As described above, the mobile phone according to the present invention is configured so that an off-hook operation can be performed at the same time by releasing the lock state at the time of an incoming call.

【0034】これによれば、ロックスイッチを解除して
から実際に通話を開始するまでの時間を従来よりも短縮
できる他、ロック解除と通話操作の2回の操作を1回の
操作で実現できるから操作も非常に簡単になり、使い勝
手が向上するなどの特徴を有する。
According to this, the time from when the lock switch is released to when the call is actually started can be shortened as compared with the related art, and two operations of the lock release and the call operation can be realized by one operation. It also has features such as easy operation and improved usability.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この考案に係る携帯電話機の一例を示す概観図
である。
FIG. 1 is a schematic view showing an example of a mobile phone according to the present invention.

【図2】ロックスイッチの一例を示す構成図である。FIG. 2 is a configuration diagram illustrating an example of a lock switch.

【図3】ロックスイッチの断面図である。FIG. 3 is a sectional view of a lock switch.

【図4】通信制御部の一例を示す系統図である。FIG. 4 is a system diagram illustrating an example of a communication control unit.

【図5】ロックモードの処理フローチャートの一例を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a processing flowchart of a lock mode.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 携帯電話機 14 キー操作部 12 電話機本体 30 ロックスイッチ 50 通信制御部 59 メモリ手段 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 Mobile telephone 14 Key operation part 12 Telephone main body 30 Lock switch 50 Communication control part 59 Memory means

フロントページの続き (72)考案者 阿久津 謦一 東京都台東区池之端1丁目2番11号 ア イワ株式会社内 (72)考案者 小中 哲也 埼玉県朝霞市岡1丁目3番25号 デイ・ アンド・デイ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭64−46362(JP,A) 特開 平1−196949(JP,A) 特開 平2−73729(JP,A) 特開 平4−129456(JP,A) 特開 平5−316201(JP,A) 実開 平3−36250(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04M 1/00 Continuing on the front page (72) Inventor Tetsuichi Akutsu 1-2-1-11 Ikenohata, Taito-ku, Tokyo Inside Aiwa Co., Ltd. (72) Inventor Tetsuya Konaka 1-3-25 Oka, Asaka-shi, Saitama Day-and- (56) References JP-A-64-46362 (JP, A) JP-A-1-196949 (JP, A) JP-A-2-73729 (JP, A) JP-A-4-129456 (JP) , A) JP-A-5-316201 (JP, A) JP-A-3-36250 (JP, U) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) H04M 1/00

Claims (2)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】 全てのキー入力を無効にすると共に着信
モードのみを有効とするロック状態の設定および解除を
行うためのロック状態設定/解除手段と、 上記ロック状態に設定されており、かつ着信がある場合
に、上記ロック状態設定/解除手段で上記ロック状態の
解除が行われるとき、直ちに通話モードに遷移させる制
御手段とを備えることを特徴とする携帯電話機。
1. A lock state setting / release means for setting and releasing a lock state in which all key inputs are invalidated and only an incoming call mode is made valid, and said lock state is set and an incoming call is received. And a control means for immediately transiting to a call mode when the lock state is released by the lock state setting / release means.
【請求項2】 上記ロック状態設定/解除手段は、電源
スイッチと一体的に構成されることを特徴とする請求項
1に記載の携帯電話機。
2. The mobile phone according to claim 1, wherein the lock state setting / release means is formed integrally with a power switch.
JP1993052784U 1993-09-29 1993-09-29 Mobile phone Expired - Fee Related JP2603899Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993052784U JP2603899Y2 (en) 1993-09-29 1993-09-29 Mobile phone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993052784U JP2603899Y2 (en) 1993-09-29 1993-09-29 Mobile phone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0725641U JPH0725641U (en) 1995-05-12
JP2603899Y2 true JP2603899Y2 (en) 2000-03-27

Family

ID=12924475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993052784U Expired - Fee Related JP2603899Y2 (en) 1993-09-29 1993-09-29 Mobile phone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2603899Y2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0725641U (en) 1995-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7860540B2 (en) Slide-type portable communication apparatus
US5966671A (en) Radiotelephone having an auxiliary actuator and method for operating said radiotelephone
KR0144390B1 (en) Multi-function telephone set
JPH0824325B2 (en) Mobile phone
JP2000069138A (en) Dual mode communication device
JPH06326658A (en) Portable telephone set
GB2275587A (en) Portable telephone apparatus
JP2603899Y2 (en) Mobile phone
JP2004128780A (en) Cellular phone having key lock function
JP2004072285A (en) Mobile phone
JP3079588B2 (en) Mobile phone
GB2393066A (en) Camera and/or fingerprint recognition device located on sliding portion of portable communication device
JPH0730956A (en) Radio communications equipment
JP3088592B2 (en) Mobile phone
JP3239062B2 (en) Mobile phone equipment
JPH088601B2 (en) Telephone device
JP3821626B2 (en) Call switch system and method for incoming call of foldable wireless device
JP2002044704A (en) Foldable radio telephone
JP3568494B2 (en) Mobile phone equipment
JP2002330201A (en) Foldable and portable communication equipment
JP2001189780A (en) Portable communication terminal and key pad for portable communication terminal
JP2510027B2 (en) Telephone device with intercom function
JP2001127869A (en) Control method for portable telephone equipment and portable telephone equipment
KR100242420B1 (en) Wireless communication terminal equipment having paging funcation
KR100464978B1 (en) Mobile for exposing control key of sub LCD

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees