JP2543884Y2 - Endoscope light source device - Google Patents

Endoscope light source device

Info

Publication number
JP2543884Y2
JP2543884Y2 JP1990087913U JP8791390U JP2543884Y2 JP 2543884 Y2 JP2543884 Y2 JP 2543884Y2 JP 1990087913 U JP1990087913 U JP 1990087913U JP 8791390 U JP8791390 U JP 8791390U JP 2543884 Y2 JP2543884 Y2 JP 2543884Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
socket
socket unit
source device
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990087913U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0446418U (en
Inventor
薫 荒井
Original Assignee
富士写真光機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士写真光機株式会社 filed Critical 富士写真光機株式会社
Priority to JP1990087913U priority Critical patent/JP2543884Y2/en
Publication of JPH0446418U publication Critical patent/JPH0446418U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543884Y2 publication Critical patent/JP2543884Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、光源コネクタの構造が異なる複数種類の内
視鏡を接続することができるようにした内視鏡の光源装
置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to a light source device of an endoscope which can connect a plurality of types of endoscopes having different light source connector structures.

[従来の技術] 内視鏡は、体内等の暗所に挿入されて、観察,検査等
が行われる関係から、外部からの光によって照明を行わ
なければならない。このために、内視鏡には内部に光学
繊維束からなるライトガイドを挿通させたユニバーサル
コードが設けられ、このユニバーサルコードを照明用の
ランプを備えた光源装置に着脱可能に接続し、該光源装
置に設けた照明ランプからの照明光をライトガイドを介
して伝送するようにしている。また、電子内視鏡にあっ
ては、この光源装置は挿入部の先端に設けた固体撮像素
子からの被写体の映像に関する信号を処理するためのプ
ロセッサが一体的に設けられているものもある。
[Related Art] An endoscope must be illuminated with external light because it is inserted into a dark place such as a body and observation and inspection are performed. For this purpose, the endoscope is provided with a universal cord in which a light guide made of an optical fiber bundle is inserted, and the universal cord is detachably connected to a light source device having a lamp for illumination. Illumination light from an illumination lamp provided in the apparatus is transmitted via a light guide. In some electronic endoscopes, the light source device is integrally provided with a processor for processing a signal relating to an image of a subject from a solid-state imaging device provided at a distal end of an insertion portion.

ユニバーサルコードには、その先端にコネクタ部を設
け、該コネクタ部を光源装置側に設けたコネクタを装着
するためのソケット部に差し込むようにして接続せしめ
られる。そして、このユニバーサルコードのコネクタ部
と光源装置側のソケット部との間で接続されるものとし
ては、前述したライトガイドの他に、必要に応じて送気
通路や内視鏡に装着されるカメラに対する電源供給用及
びその制御を行うための信号授受用のケーブル等があ
り、また電子内視鏡の場合には、挿入部の先端に設けた
固体撮像素子を駆動するための信号ケーブル(電源供給
用ケーブルを含む)をも接続されるようになっている。
The universal cord is provided with a connector portion at the tip thereof, and the connector portion is connected by being inserted into a socket portion for mounting a connector provided on the light source device side. In addition to the above-described light guide, a camera attached to an air supply passage or an endoscope as necessary is connected between the connector portion of the universal cord and the socket portion on the light source device side. There is a cable for supplying power to the device and a signal transmission / reception device for controlling the same. In the case of an electronic endoscope, a signal cable (power supply) for driving a solid-state imaging device provided at the tip of the insertion portion is provided. (Including a cable for use).

[考案が解決しようとする課題] ところで、内視鏡は術者が適宜持ち運ぶことができる
可搬性のものであり、光源装置、特に近年広く用いられ
るようになってきている電子内視鏡の場合には、光源装
置とプロセッサとが一体的となり、しかもこのプロセッ
サにはモニタその他の機器も付設されるので、診察室等
にある程度恒久的に設置されるのが一般的である。従っ
て、術者の好みによっては種々の種類,型式の内視鏡が
使用されるものであることから、光源装置には種々の内
視鏡を接続することができるようになっているのが望ま
しい。
[Problems to be Solved by the Invention] By the way, an endoscope is a portable thing that can be carried by an operator as appropriate, and in the case of a light source device, particularly an electronic endoscope that has been widely used in recent years. In this case, a light source device and a processor are integrated, and a monitor and other devices are attached to the processor. Therefore, the processor is generally installed to a doctor's office or the like to some extent permanently. Therefore, since various types and types of endoscopes are used depending on the operator's preference, it is desirable that various endoscopes can be connected to the light source device. .

しかしながら、従来技術のものにあっては、内視鏡の
ユニバーサルコードのコネクタ部及び光源装置のコネク
タ装着部は、それぞれ固有の構造を有するものであっ
て、例えば製造者,型式,種類等が相違する場合には、
接続不能となることが多い。
However, in the conventional art, the connector portion of the universal cord of the endoscope and the connector mounting portion of the light source device have their own structures, and for example, the manufacturer, model, type, etc. are different. If you do
Connection is often lost.

本考案は叙上の点に鑑みてなされたものであって、そ
の目的とするところは、簡易な手法によって異なるコネ
クタ部を有する内視鏡を接続することができるようにし
た内視鏡の光源装置を提供することにある。
The present invention has been made in view of the above points, and a purpose thereof is to provide a light source for an endoscope which can connect endoscopes having different connector portions by a simple method. It is to provide a device.

[課題を解決するための手段] 前述した目的を達成するために、本考案は、内部に光
源部を備えた光源装置本体と、コネクタ部を前方から着
脱自在に装着させるコネクタ受けが前面部に設けられた
ソケットユニットと、光源装置本体に備えられ、ソケッ
トユニットを上方から着脱可能に装着する底壁、左右の
側壁及び後部壁を有するソケット装着部と、ソケット装
着部に設けられ、装着されたソケットユニットの係止部
を係止して、このソケットユニットの前方への移動を規
制する前方規制部と、ソケット装着部に設けられ、装着
されたソケットユニットに設けた係合部と係脱可能に係
合し、このソケットユニットが上方に移動するのを規制
する上方規制部とを設ける構成としたことをその特徴と
するものである。
[Means for Solving the Problems] In order to achieve the above-described object, the present invention provides a light source device body having a light source unit therein and a connector receiver for detachably mounting the connector unit from the front. A socket unit provided, a socket mounting portion provided on the light source device main body and having a bottom wall, left and right side walls, and a rear wall for detachably mounting the socket unit from above, and a socket mounting portion provided and mounted on the socket mounting portion. The front restricting part that locks the locking part of the socket unit to restrict the forward movement of this socket unit and the engaging part that is provided on the socket mounting part and that is provided on the mounted socket unit can be disengaged. And an upper restricting portion for restricting the upward movement of the socket unit.

[作用] このように構成することによって、ソケットユニット
は上方規制部による規制を解除して、上方に引き出し
て、異なる構造を有するソケットユニットを上方から差
し込むようにすることによって、極めて用意にソケット
ユニットの交換を行うことができる。しかも、新たに装
着されたソケットユニットはソケット装着部を区画形成
する底壁,左右の側壁及び後部壁と、前方規制部及び上
方規制部とによってソケット装着部に安定した状態に保
持されることになる。
[Operation] With this configuration, the socket unit releases the restriction by the upper restriction unit, pulls out the socket unit, and inserts the socket unit having a different structure from above, so that the socket unit is extremely easily prepared. Can be exchanged. In addition, the newly mounted socket unit is stably held by the socket mounting portion by the bottom wall, left and right side walls and the rear wall defining the socket mounting portion, and the front and upper regulating portions. Become.

[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

まず、第1図に光源装置の全体構成を示す。 First, FIG. 1 shows the overall configuration of the light source device.

図中において、1は光源装置を示し、この光源装置1
は光源部1aとプロセッサ1bとから構成されている。光源
部1a内には、周知の如く、光源ランプ,カラーフィル
タ,レンズ等が装着されており、また送気通路も設けら
れている。一方、プロセッサ1bには内視鏡の先端に設け
た固体撮像素子から送られる映像信号を処理するための
画像信号処理装置が装着されている。なお、これら光源
部1a及びプロセッサ1b内に設けられている各種の機器等
については、周知のものであるから、その図示及び詳細
な説明は省略する。
In the figure, reference numeral 1 denotes a light source device.
Is composed of a light source unit 1a and a processor 1b. As is well known, a light source lamp, a color filter, a lens, and the like are mounted in the light source unit 1a, and an air supply passage is also provided. On the other hand, the processor 1b is equipped with an image signal processing device for processing a video signal sent from a solid-state imaging device provided at the end of the endoscope. Since various devices provided in the light source unit 1a and the processor 1b are well-known, their illustration and detailed description are omitted.

而して、この光源装置1には、内視鏡のユニバーサル
コード10における光源コネクタ11が接続される光源ソケ
ット部2が光源部1bに設けられ、またプロセッサ1bにお
ける制御ソケット部3には、ユニバーサルコード10の制
御コネクタ12が接続されるようになっている。
In the light source device 1, a light source socket 2 to which a light source connector 11 of a universal cord 10 of an endoscope is connected is provided in a light source 1b, and a control socket 3 in a processor 1b is provided with a universal socket. The control connector 12 of the cord 10 is connected.

光源ソケット部2は、第2図及び第3図に示したよう
に、光源部1bの本体部に設けたソケット装着部20にソケ
ットユニット30を着脱可能に装着することができるよう
になっている。ソケットユニット30は、コネクタ受け31
を有し、該コネクタ受け31には、光源コネクタ11から突
出するライトガイド13を挿通させるためのライトガイド
挿通部32及び送気通路33がその前面に開口するように設
けられている。さらに、内視鏡に装着されるカメラの電
源供給及び信号の授受を行ったり、また光源ランプの光
量を調整するための絞り部材の作動を制御するための信
号を伝送するためのケーブルが接続される複数の接点部
34が形成されている。そして、これら各接点部34からの
ケーブル35の他端は下方に向けて延在させた電気コネク
タ36に接続される。
As shown in FIGS. 2 and 3, the light source socket section 2 can detachably mount the socket unit 30 to a socket mounting section 20 provided on the main body of the light source section 1b. . The socket unit 30 has a connector receiver 31
The connector receiver 31 is provided with a light guide insertion portion 32 for inserting the light guide 13 protruding from the light source connector 11 and an air supply passage 33 so as to open on the front surface thereof. Further, a cable is connected to supply power to the camera mounted on the endoscope and to transmit and receive signals, and to transmit a signal for controlling operation of a diaphragm member for adjusting the light amount of the light source lamp. Multiple contact points
34 are formed. The other end of the cable 35 from each of the contact portions 34 is connected to an electric connector 36 extending downward.

また、ソケット装着部20は、底壁20aと、左右の側壁2
0b,20cと、後部壁20dとにより区画形成されている。そ
して、この後部壁20dには、ライトガイド13を挿通させ
るための開口21が形成されており、底壁20aには送気通
路33に接続される送気管22が突設され、さらに電気コネ
クタ36が接続されるソケット部23が形成されている。な
お、ソケット装着部20にはソケットユニット30が上方か
ら装着され、またその前方からは光源コネクタ11が装着
される関係から、前方及び上方は開放されている。
The socket mounting portion 20 includes a bottom wall 20a and left and right side walls 2a.
0b, 20c and a rear wall 20d. An opening 21 through which the light guide 13 is inserted is formed in the rear wall 20d, and an air supply pipe 22 connected to an air supply passage 33 is protruded from the bottom wall 20a. The socket part 23 to which is connected is formed. The socket unit 30 is mounted on the socket mounting unit 20 from above, and the front and upper sides are open from the front because the light source connector 11 is mounted from the front.

而して、ソケットユニット30は、前述した如く、光源
装置1における光源部1aのソケット装着部20に着脱可能
に装着されるようになっており、これによって、種類,
型式等が異なる内視鏡を接続することができるようにな
っている。そこで、以下にこのソケットユニット30をソ
ケット装着部20に着脱させる機構について説明する。
As described above, the socket unit 30 is detachably mounted on the socket mounting portion 20 of the light source unit 1a in the light source device 1 as described above.
Endoscopes of different types and the like can be connected. Therefore, a mechanism for attaching and detaching the socket unit 30 to and from the socket mounting section 20 will be described below.

ソケットユニット30は、第1図に矢印で示したよう
に、ソケット装着部20の上方から着脱されるもので、該
ソケットユニット30をこの方向から装着させることによ
って、送気通路33を送気管22にまた電気コネクタ36をソ
ケット部23に接続することができるようになる。このソ
ケットユニット30をソケット装着部20に装着したときに
は、下方には底壁20aによって規制され、左右方向には
側壁20b,20cにより規制され、さらに奥側には後部壁20d
によって規制されているから、ソケットユニット30はこ
れらの方向へはみだりに移動することはない。然るに、
前方及び上方への移動はこれらの壁部によって規制する
ことは出来ない。
As shown by the arrow in FIG. 1, the socket unit 30 is detachable from above the socket mounting portion 20. By mounting the socket unit 30 from this direction, the air supply passage 33 is connected to the air supply pipe 22. In addition, the electrical connector 36 can be connected to the socket 23. When the socket unit 30 is mounted on the socket mounting portion 20, the lower side is regulated by the bottom wall 20a, the lateral direction is regulated by the side walls 20b and 20c, and the rear wall 20d is further
Therefore, the socket unit 30 does not move protrudingly in these directions. Anyway,
Forward and upward movement cannot be regulated by these walls.

そこで、ソケットユニット30が前方に移動しないよう
に規制するために、底壁20aの側壁20bに近い位置に位置
決め突起24が設けられており、これに対してソケットユ
ニット30にはこの位置決め突起24に嵌合する凹部37が設
けられている。従って、ソケットユニット30をソケット
装着部20に対して上方から装着すると、その凹部37が位
置決め突起24に嵌合せしめられる。また、側壁20cには
係合板25が添設されており、該係合板25には段部25aが
設けられており、該段部25aの前方側は規制壁25bとなっ
ている。そして、ソケットユニット30には、その側部に
係止ローラ38が設けられており、ソケットユニット30を
装着したときには、該係止ローラ38は規制壁25bに当接
せしめられることになる。これら位置決め突起24及び係
合板25と、それらに係合する凹部37及び係止ローラ38と
によって、ソケットユニット30が前方に移動するのを規
制する前方規制部が構成される。
In order to prevent the socket unit 30 from moving forward, a positioning projection 24 is provided at a position near the side wall 20b of the bottom wall 20a. A recess 37 to be fitted is provided. Therefore, when the socket unit 30 is mounted on the socket mounting portion 20 from above, the recess 37 is fitted into the positioning projection 24. An engaging plate 25 is attached to the side wall 20c, and the engaging plate 25 is provided with a step 25a, and a front side of the step 25a is a regulating wall 25b. The socket unit 30 is provided with a locking roller 38 on the side thereof, and when the socket unit 30 is mounted, the locking roller 38 is brought into contact with the regulating wall 25b. The positioning protrusion 24 and the engagement plate 25, and the concave portion 37 and the engagement roller 38 that engage with them constitute a front regulating portion that regulates the forward movement of the socket unit 30.

次に、ソケットユニット30の上方への逸脱を規制する
機構としては、該ソケットユニット30をソケット装着部
20からの脱着を可能としなければならないことから、こ
の方向への規制は容易に係脱させることができるように
なっていなければならない。このために、ソケット装着
部20を形成する後部壁20dには透孔26が穿設されてお
り、該透孔26には光源部1aの内部から規制ローラ27が出
没可能に装着されている。そして、この規制ローラ27は
ばね28によって、常時、後部壁20dからソケット装着部2
0内に突出する方向に付勢されている。一方、ソケット
ユニット30にはこの規制ローラ27が係合する係合部39が
開設されている。そして、この係合部39には係止解除用
のプッシュボタン40が装着されている。このプッシュボ
タン40はその後端部40aが規制ローラ27に当接可能とな
っており、またその中間部には突起40bが形成されて、
該規制ローラ27がプッシュボタン40の後端部40aに当接
したときに、該プッシュボタン40は前方に押し出され
て、突起40bがソケットユニット30の前方の壁部30aに当
接せしめられるようになっている。そして、このプッシ
ュボタン40を押し込むと、規制ローラ27が光源部1a内に
押し戻されることになるが、このプッシュボタン40の押
し込みストローク端を規制するために、突起40bはソケ
ットユニット30の後方の壁部30bに当接可能となってい
る。これら規制ローラ27及び係合部39によって上方規制
部が構成され、またプッシュボタン40によってその規制
解除機構が構成される。
Next, as a mechanism for restricting upward deviation of the socket unit 30, the socket unit 30 is attached to the socket mounting portion.
As it must be possible to attach and detach from the 20, the regulation in this direction must be able to be easily disengaged. For this purpose, a through hole 26 is formed in a rear wall 20d forming the socket mounting portion 20, and a regulating roller 27 is mounted in the through hole 26 so as to be able to protrude and retract from inside the light source 1a. The regulating roller 27 is always moved from the rear wall 20d to the socket mounting portion 2 by a spring 28.
It is urged in a direction to protrude into zero. On the other hand, the socket unit 30 is provided with an engaging portion 39 with which the regulating roller 27 is engaged. The engagement portion 39 is provided with a push button 40 for unlocking. The push button 40 has a rear end portion 40a that can contact the regulating roller 27, and a projection 40b is formed at an intermediate portion thereof.
When the regulating roller 27 comes into contact with the rear end portion 40a of the push button 40, the push button 40 is pushed forward, and the projection 40b is brought into contact with the front wall portion 30a of the socket unit 30. Has become. When the push button 40 is pushed in, the regulating roller 27 is pushed back into the light source unit 1a.However, in order to regulate the pushing stroke end of the push button 40, the projection 40b is provided on the wall behind the socket unit 30. The part 30b can be contacted. The regulating roller 27 and the engaging portion 39 constitute an upper regulating portion, and the push button 40 constitutes a regulation releasing mechanism.

本実施例は以上のように構成されるものであって、光
源装置1の光源部1aにおけるソケット装着部20には、あ
る一定の種類のソケットユニットが装着され、このソケ
ットユニットには所定の種類の内視鏡におけるユニバー
サルコード10の光源コネクタ11が接続されていたとす
る。そして、この光源コネクタ11とは異なる構造の光源
コネクタを有する内視鏡を、これと交換して装着するに
は、ソケットユニットを交換しなければならない。以下
に、このソケットユニットの交換を行う方法について説
明する。ここで、現に取り付けられているソケットユニ
ットと、これと交換して装着されるソケットユニットと
を区別するために、現に装着されているソケットユニッ
トには、それを構成する各部には[′]を付するものと
する。
The present embodiment is configured as described above. A certain type of socket unit is mounted on the socket mounting portion 20 of the light source unit 1a of the light source device 1, and a predetermined type of socket unit is mounted on the socket unit. It is assumed that the light source connector 11 of the universal cord 10 in the endoscope is connected. To replace an endoscope having a light source connector having a structure different from that of the light source connector 11 with the endoscope, the socket unit must be replaced. Hereinafter, a method of replacing the socket unit will be described. Here, in order to distinguish between the currently mounted socket unit and the socket unit which is mounted in exchange with the currently mounted socket unit, each of the constituent units of the currently mounted socket unit is denoted by [']. Shall be attached.

而して、ソケットユニット30′を光源部1aのソケット
装着部20から脱着するには、プッシュボタン40′を手指
等で押し込む。これによって、上方規制部を構成する規
制ローラ27がばね28に抗して光源部1a内に押し戻される
ことになり、これによって、該ソケットユニット30′の
上方への規制が解除される。従って、このソケットユニ
ット30′を上方に引き抜くことにより、それを何らの工
具を用いることなく、極めて容易にソケット装着部20か
ら脱着させることができる。
Thus, to detach the socket unit 30 'from the socket mounting section 20 of the light source section 1a, the push button 40' is pushed with a finger or the like. As a result, the regulating roller 27 constituting the upper regulating section is pushed back into the light source section 1a against the spring 28, whereby the upward regulation of the socket unit 30 'is released. Therefore, by pulling out the socket unit 30 ′ upward, the socket unit 30 ′ can be very easily detached from the socket mounting portion 20 without using any tool.

次に、前述のソケットユニット30′と交換して装着さ
れるソケットユニット30をソケット装着部20の上方から
挿入させる。ここで、規制ローラ27はばね28の作用によ
って透孔26から該ソケット装着部20内に覗く状態となっ
てはいるが、このソケットユニット30のソケット装着部
20への挿入によって該規制ローラ27はばね28に抗して光
源部1a内に退入せしめられるので、該ソケットユニット
30のソケット装着部20への挿入装着に支障を来すことは
ない。
Next, the socket unit 30 to be mounted in place of the socket unit 30 'described above is inserted from above the socket mounting portion 20. Here, although the regulating roller 27 is in a state of looking into the socket mounting portion 20 from the through hole 26 by the action of the spring 28, the socket mounting portion of the socket unit 30 is
By inserting the regulating unit 27 into the light source unit 1a, the regulating roller 27 is retracted into the light source unit 1a against the spring 28.
There is no hindrance to the insertion and mounting of the 30 into the socket mounting section 20.

そして、ソケットユニット30がある程度挿入せしめら
れると、係止ローラ38が係合板25の規制壁25bに係合し
て、該規制壁25bに沿って転動することにより、該ソケ
ットユニット30は真直下方に押し込まれるようにガイド
される。従って、該ソケットユニット30における凹部37
が確実に位置決め突起24に嵌合せしめられると共に、送
気通路33が送気管22に接続され、また電気コネクタ36が
ソケット部23に接続される。そして、このソケットユニ
ット30が所定の位置まで押し込まれると、規制ローラ27
がばね28の作用によって係合部39に係合せしめられる。
Then, when the socket unit 30 is inserted to some extent, the locking roller 38 engages with the regulating wall 25b of the engaging plate 25 and rolls along the regulating wall 25b, so that the socket unit 30 is directly below. It is guided to be pushed toward. Therefore, the recess 37 in the socket unit 30
Are securely fitted to the positioning projections 24, the air supply passage 33 is connected to the air supply pipe 22, and the electric connector 36 is connected to the socket 23. When the socket unit 30 is pushed to a predetermined position, the regulating roller 27
Is engaged with the engaging portion 39 by the action of the spring 28.

これによって、ソケットユニット30はソケット装着部
20を形成する底壁20a,側壁20b,20c及び後部壁20dにより
規制されると共に、位置決め突起24及び係合板25と、そ
れらに係合する凹部37及び係止ローラ38とからなる前方
規制部と、規制ローラ27及び係合部39からなる上方規制
部とによって確実に固定される。
As a result, the socket unit 30 is
The front regulation part which is regulated by the bottom wall 20a, the side walls 20b, 20c and the rear wall 20d forming the positioning projection 24 and the engagement plate 25, and the recess 37 and the engagement roller 38 which engage with them. , And is reliably fixed by the upper regulating portion including the regulating roller 27 and the engaging portion 39.

ここで、ソケットユニット30を光源装置1のソケット
装着部20に装着した状態で、最も大きな力が加わるの
は、光源コネクタ11を装着した状態から脱着する時であ
り、この時にはソケットユニット30には強い引っ張り力
が加わる。しかしながら、ソケット装着部20には位置決
め突起24と係合板25が設けられ、ソケットユニット30に
は位置決め突起24が嵌合する凹部37が形成されると共
に、係合板25の規制壁25bと当接する係止ローラ38から
なる前方規制部を備えているから、前方に対しては強い
規制力が働く。従って、光源コネクタ11を引き抜く際
に、ソケットユニット30が光源コネクタ11と共にソケッ
ト装着部20から脱落するのを防止できる。しかも、ソケ
ットユニット30のソケット装着部20への着脱方向は、光
源コネクタ11の着脱方向とほぼ直交する方向となり、し
かもこの方向には殆ど外力が作用しないので、ばね28に
付勢された規制ローラ27をソケットユニット30に係合さ
せるだけの簡易な規制により固定でき、しかもプッシュ
ボタン40で規制ローラ27を押し込むことにより規制を解
除して、上方に引き出すことができるから、ソケットユ
ニット30のソケット装着部20への着脱も極めて容易にな
る。
Here, when the socket unit 30 is mounted on the socket mounting portion 20 of the light source device 1, the greatest force is applied when the socket unit 30 is detached from the mounted light source connector 11, and at this time, the socket unit 30 Strong pulling force is applied. However, the socket mounting portion 20 is provided with the positioning protrusion 24 and the engaging plate 25, and the socket unit 30 is formed with a concave portion 37 in which the positioning protrusion 24 is fitted, and the contacting portion is in contact with the regulating wall 25 b of the engaging plate 25. Since the front regulation portion including the stop roller 38 is provided, a strong regulation force acts on the front. Therefore, when the light source connector 11 is pulled out, the socket unit 30 can be prevented from dropping out of the socket mounting portion 20 together with the light source connector 11. In addition, the direction in which the socket unit 30 is attached to and detached from the socket mounting portion 20 is substantially perpendicular to the direction in which the light source connector 11 is attached and detached, and almost no external force acts in this direction. 27 can be fixed by a simple regulation that only engages the socket unit 30, and the regulation can be released by pushing the regulation roller 27 with the push button 40 and pulled out upward. Attachment / removal to / from the part 20 becomes extremely easy.

なお、前述した実施例においては、位置決め突起及び
係合板をソケット装着部側に設け、凹部及び係止ローラ
をソケットユニット側に設けるように構成したが、これ
とは反対に凹部及び係止ローラをソケット装着部側に設
け、また位置決め突起及び係合板をソケットユニット側
に設けるようにしても良い。また、上方規制部としは、
前述した規制ローラに代えて鋼球等を用いても良く、し
かもこの規制ローラその他の部材をソケットユニット側
に設けるようにしても良い。
In the above-described embodiment, the positioning protrusion and the engaging plate are provided on the socket mounting portion side, and the concave portion and the locking roller are provided on the socket unit side. On the contrary, the concave portion and the locking roller are provided on the socket unit side. The positioning protrusion and the engagement plate may be provided on the socket unit side, and the positioning protrusion and the engagement plate may be provided on the socket unit side. In addition, as the upper regulation part,
A steel ball or the like may be used instead of the above-described regulating roller, and the regulating roller and other members may be provided on the socket unit side.

[考案の効果] 以上説明したように、本発明は、ソケットユニットの
ソケット装着部への着脱方向を、それがソケットユニッ
トを装着した時に、ソケットユニットに最も大きな力が
加わる光源コネクタの着脱方向とほぼ直交する上方に向
けることによって、ソケットユニットに最も強力な力が
作用する前方に対して極めて強固に固定する前方規制部
を設けて、この前方規制部とは干渉せずにソケットユニ
ットをソケットユニット装着部に着脱できるようにな
し、また殆ど外力が作用しない上方にはソケットユニッ
トにおける係合部と係脱可能に係合させる構成としたの
で、光源装置に異なる構造を有する複数の内視鏡を接続
することができ、かつ光源装置に対するソケットユニッ
トの交換を格別工具等を用いることなく、極めて簡単な
操作によって、極めて容易に行うことができ、しかもソ
ケットユニットを光源装置に装着した状態では、極めて
安定した状態に保持されるようになる等の諸効果を奏す
る。
[Effects of the Invention] As described above, the present invention relates to the attachment / detachment direction of the socket unit to / from the socket attachment portion, and the attachment / detachment direction of the light source connector, which exerts the greatest force on the socket unit when the socket unit is attached. By directing upward substantially orthogonally, a front restricting portion is provided which is extremely firmly fixed to the front where the strongest force acts on the socket unit. The endoscope is configured to be detachably attached to the mounting portion, and is configured to be detachably engaged with the engaging portion of the socket unit above where almost no external force acts, so that a plurality of endoscopes having different structures in the light source device are provided. It can be connected, and the replacement of the socket unit for the light source device can be performed with extremely simple operation without using special tools etc. Therefore, it can be performed very easily, and when the socket unit is mounted on the light source device, various effects such as being maintained in an extremely stable state can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

図面は本考案の一実施例を示すものであって、第1図は
光源装置の全体構成を示す外観図、第2図はソケットユ
ニットとソケット装着部との構成説明図、第3図はソケ
ットユニットの断面図である。 1:光源装置、1a:光源部、2:光源ソケット、10:ユニバー
サルコード、11:光源コネクタ、13:ライトガイド、20:
ソケット装着部、20a:底壁、20b,20c:側壁、20d:後部
壁、21:開口、22:送気管、23:ソケット部、24:位置決め
突起、25:係合板、25b:規制壁、26:透孔、27:規制ロー
ラ、30:ソケットユニット、31:コネクタ受け、32:ライ
トガイド挿通部、33:送気通路、36:電気コネクタ部、3
7:凹部、38:係止ローラ、39:係合部、40:プッシュボタ
ン。
FIG. 1 shows an embodiment of the present invention, FIG. 1 is an external view showing an entire configuration of a light source device, FIG. 2 is an explanatory diagram of a configuration of a socket unit and a socket mounting portion, and FIG. It is sectional drawing of a unit. 1: light source device, 1a: light source, 2: light source socket, 10: universal cord, 11: light source connector, 13: light guide, 20:
Socket mounting part, 20a: bottom wall, 20b, 20c: side wall, 20d: rear wall, 21: opening, 22: air pipe, 23: socket part, 24: positioning projection, 25: engagement plate, 25b: regulating wall, 26 : Through hole, 27: Regulator roller, 30: Socket unit, 31: Connector receiver, 32: Light guide insertion part, 33: Air supply passage, 36: Electric connector part, 3
7: recess, 38: locking roller, 39: engaging part, 40: push button.

Claims (1)

(57)【実用新案登録請求の範囲】(57) [Scope of request for utility model registration] 【請求項1】内視鏡のユニバーサルコードのコネクタ部
が着脱可能に接続される光源装置において、内部に光源
部を備えた光源装置本体と、前記コネクタ部を前方から
着脱自在に装着させるコネクタ受けが前面部に設けられ
たソケットユニットと、前記光源装置本体に備えられ、
前記ソケットユニットを上方から着脱可能に装着する底
壁、左右の側壁及び後部壁を有するソケット装着部と、
前記ソケット装着部に設けられ、装着された前記ソケッ
トユニットの係止部を係止して、このソケットユニット
の前方への移動を規制する前方規制部と、前記ソケット
装着部に設けられ、装着されたソケットユニットに設け
た係合部と係脱可能に係合し、このソケットユニットが
上方に移動するのを規制する上方規制部とを設ける構成
としたことを特徴とする内視鏡の光源装置。
1. A light source device in which a connector portion of a universal cord of an endoscope is detachably connected, a light source device main body having a light source portion therein, and a connector receiver for detachably mounting the connector portion from the front. Is provided in the socket unit provided on the front part, the light source device body,
A bottom wall for detachably mounting the socket unit from above, a socket mounting portion having left and right side walls and a rear wall,
A front restricting portion that is provided on the socket mounting portion, locks a locking portion of the mounted socket unit, and regulates forward movement of the socket unit; A light source device for an endoscope, wherein the light source device is provided with an upper restricting portion which is removably engaged with an engaging portion provided on the socket unit and restricts the upward movement of the socket unit. .
JP1990087913U 1990-08-24 1990-08-24 Endoscope light source device Expired - Lifetime JP2543884Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990087913U JP2543884Y2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Endoscope light source device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990087913U JP2543884Y2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Endoscope light source device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0446418U JPH0446418U (en) 1992-04-20
JP2543884Y2 true JP2543884Y2 (en) 1997-08-13

Family

ID=31820689

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990087913U Expired - Lifetime JP2543884Y2 (en) 1990-08-24 1990-08-24 Endoscope light source device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543884Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012019934A (en) * 2010-07-14 2012-02-02 Hoya Corp Light source device for endoscope

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5841525A (en) * 1981-09-07 1983-03-10 オリンパス光学工業株式会社 Light source apparatus for endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0446418U (en) 1992-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0088360B1 (en) Endoscope connecting device
US6126591A (en) Video endoscope for use with a flexible video monitor assembly, a video monitor mount for mounting a video monitor to a video endoscope or a mounting post, and a kit including a flexible video monitor assembly, a video endoscope and a mounting post
US9658445B2 (en) Endoscope apparatus
EP2923636B1 (en) Endoscope
JP2998578B2 (en) Endoscope main body operation unit
EP0044018B1 (en) Endoscope
CN113329678A (en) Universal laryngoscope viewing plate
JP6013662B1 (en) Eyepiece connection device
US5317485A (en) Connector and method for coupling an end of a light-transmitting conduit
JP3307846B2 (en) connector
JP2543884Y2 (en) Endoscope light source device
US20100178014A1 (en) Plug and Connecting Structure for Endoscope Provided Therewith
JP2017034660A (en) Operation input device, image display device, centralized operation body and imaging system
JP2722230B2 (en) Camera remote control device
JPS6361645B2 (en)
JPH068579Y2 (en) Endoscope eyepiece device
KR100375014B1 (en) Body changable and illuminating retractor
JPH0430857Y2 (en)
US20220087510A1 (en) Plug, connector, endoscope apparatus, and endoscope
CN114423368B (en) Medical robot, operation device, and attachment unit
WO2020194436A1 (en) Endoscope, endoscope processor, and endoscope system
JP2842659B2 (en) Endoscope shooting adapter
JPH07168104A (en) Light source connector for endoscope
JPH0743694Y2 (en) Endoscope eyepiece device
JP2843381B2 (en) Endoscope imaging device