JP2024044748A - Vehicle communication system and communication method - Google Patents

Vehicle communication system and communication method Download PDF

Info

Publication number
JP2024044748A
JP2024044748A JP2022150484A JP2022150484A JP2024044748A JP 2024044748 A JP2024044748 A JP 2024044748A JP 2022150484 A JP2022150484 A JP 2022150484A JP 2022150484 A JP2022150484 A JP 2022150484A JP 2024044748 A JP2024044748 A JP 2024044748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
vehicle
vehicle access
outside
terminal device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022150484A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
亮介 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JVCKenwood Corp
Original Assignee
JVCKenwood Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JVCKenwood Corp filed Critical JVCKenwood Corp
Priority to JP2022150484A priority Critical patent/JP2024044748A/en
Publication of JP2024044748A publication Critical patent/JP2024044748A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】複数のアクセスポイントにおける接続の設定を容易にする技術を提供する。【解決手段】第1車両外アクセスポイント200aと第2車両外アクセスポイント200bのうちの第1車両外アクセスポイント200aと端末装置400が接続している場合、管理装置300は、第1車両外アクセスポイント200aに関する情報を端末装置400から受信する。管理装置300は、第1車両外アクセスポイント200aのパラメータと、第2車両外アクセスポイント200bのパラメータとを記憶し、端末装置400から受信した第1車両外アクセスポイント200aに関する情報をもとに、第1車両外アクセスポイント200aのパラメータを車両内アクセスポイント100に送信する。車両内アクセスポイント100は、管理装置300から受信した第1車両外アクセスポイント200aのパラメータを設定する。【選択図】図1[Problem] To provide a technology that makes it easy to set up connections at multiple access points. [Solution] When a terminal device 400 is connected to the first outside-vehicle access point 200a of a first outside-vehicle access point 200a and a second outside-vehicle access point 200b, a management device 300 receives information about the first outside-vehicle access point 200a from the terminal device 400. The management device 300 stores parameters of the first outside-vehicle access point 200a and parameters of the second outside-vehicle access point 200b, and transmits the parameters of the first outside-vehicle access point 200a to an in-vehicle access point 100 based on the information about the first outside-vehicle access point 200a received from the terminal device 400. The in-vehicle access point 100 sets the parameters of the first outside-vehicle access point 200a received from the management device 300. [Selected Figure] FIG.

Description

本発明は、通信技術に関し、特に端末装置が2つ以上のアクセスポイントと接続可能な車両用通信システム、通信方法に関する。 The present invention relates to communication technology, and particularly to a communication system and communication method for a vehicle that allows a terminal device to connect to two or more access points.

アクセスポイントと端末装置が接続するために、アクセスポイントのネットワークを識別する接続情報(識別子(以下「SSID」という)、暗号化モード、暗号化キー)が端末装置に設定される。端末装置は、端末装置内に設定されているアクセスポイントのSSIDをもとに接続認証をアクセスポイントに対して実行し、認証が成功すると端末装置とアクセスポイントとの接続が完了する。しかしながら、接続情報を端末装置に設定する際の処理が煩雑である。そのため、アクセスポイントは、端末装置からの接続要求を受信すると、当該端末装置が、接続許可装置にて接続許可認証された端末装置と同一であれば、当該端末装置に接続情報を送信する(例えば、特許文献1)。 In order for an access point and a terminal device to connect, connection information that identifies the access point's network (identifier (hereinafter referred to as "SSID"), encryption mode, and encryption key) is set in the terminal device. The terminal device performs connection authentication with the access point based on the SSID of the access point set in the terminal device, and if the authentication is successful, the connection between the terminal device and the access point is completed. However, the process of setting connection information in the terminal device is complicated. Therefore, when an access point receives a connection request from a terminal device, if the terminal device is the same as the terminal device that has been authenticated for connection permission by a connection permission device, it transmits connection information to the terminal device (for example, Patent Document 1).

特開2016-92433号公報JP 2016-92433 A

車両内にアクセスポイント(以下、「車両内アクセスポイント」という)が搭載され、車両外にアクセスポイント(以下、「車両外アクセスポイント」)が複数設置されている場合に、ユーザが車両外から車両内に移動すると、端末装置は、複数の車両外アクセスポイントのいずれかから車両内アクセスポイントに接続先を切りかえる。このような切替を実現するための設定を容易にすることが求められる。 When an access point (hereinafter referred to as "in-vehicle access point") is installed inside a vehicle and multiple access points (hereinafter referred to as "out-vehicle access points") are installed outside the vehicle, when a user moves from outside the vehicle to inside the vehicle, the terminal device switches the connection destination from one of the multiple out-vehicle access points to the in-vehicle access point. There is a demand for easy settings to realize such switching.

本発明はこうした状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、複数のアクセスポイントにおける接続の設定を容易にする技術を提供することである。 The present invention was made in light of these circumstances, and its purpose is to provide a technology that makes it easier to set up connections at multiple access points.

上記課題を解決するために、本発明のある態様の車両用通信システムは、車両に搭載される車両内アクセスポイントと、車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントと、車両内アクセスポイントと通信可能であるとともに、車両内アクセスポイントと第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して接続可能な端末装置と通信可能である管理装置とを備える。第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのうちの第1車両外アクセスポイントと端末装置が接続している場合、管理装置は、第1車両外アクセスポイントに関する情報を端末装置から受信し、管理装置は、第1車両外アクセスポイントのパラメータと、第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、端末装置から受信した第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、第1車両外アクセスポイントのパラメータを車両内アクセスポイントに送信し、車両内アクセスポイントは、管理装置から受信した第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する。 In order to solve the above problem, a vehicle communication system according to one embodiment of the present invention includes an in-vehicle access point mounted on a vehicle, a first outside-vehicle access point installed outside the vehicle, a second outside-vehicle access point installed outside the vehicle, and a management device capable of communicating with the in-vehicle access points and with a terminal device that can select and connect to one of the in-vehicle access point, the first outside-vehicle access point, and the second outside-vehicle access point. When the terminal device is connected to the first outside-vehicle access point of the first outside-vehicle access point and the second outside-vehicle access point, the management device receives information about the first outside-vehicle access point from the terminal device, stores parameters of the first outside-vehicle access point and parameters of the second outside-vehicle access point, and transmits the parameters of the first outside-vehicle access point to the in-vehicle access point based on the information about the first outside-vehicle access point received from the terminal device, and the in-vehicle access point sets the parameters of the first outside-vehicle access point received from the management device.

本発明の別の態様もまた、車両用通信システムである。この車両用通信システムは、車両に搭載される車両内アクセスポイントと、車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントとを備える。車両内アクセスポイントと第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して端末装置が接続可能であり、第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのうちの第1車両外アクセスポイントと端末装置が接続している場合、車両内アクセスポイントは、第1車両外アクセスポイントに関する情報を端末装置から受信し、車両内アクセスポイントは、第1車両外アクセスポイントのパラメータと、第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、端末装置から受信した第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する。 Another aspect of the invention is also a vehicle communication system. This vehicle communication system includes an in-vehicle access point mounted on the vehicle, a first out-of-vehicle access point installed outside the vehicle, and a second out-vehicle access point installed outside the vehicle. The terminal device can connect by selecting one of the in-vehicle access point, the first out-of-vehicle access point, and the second out-of-vehicle access point; When the first outside access point and the terminal device are connected, the inside vehicle access point receives information regarding the first outside vehicle access point from the terminal device, and the inside vehicle access point receives the parameters of the first outside vehicle access point. and the parameters of the second outside-vehicle access point, and set the parameters of the first outside-vehicle access point based on the information regarding the first outside-vehicle access point received from the terminal device.

本発明のさらに別の態様は、通信方法である。この方法は、車両に搭載される車両内アクセスポイントと、車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントと、車両内アクセスポイントと通信可能であるとともに、車両内アクセスポイントと第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して接続可能な端末装置と通信可能である管理装置とを備える車両用通信システムにおける通信方法であって、第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのうちの第1車両外アクセスポイントと端末装置が接続している場合、管理装置は、第1車両外アクセスポイントに関する情報を端末装置から受信し、管理装置は、第1車両外アクセスポイントのパラメータと、第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、端末装置から受信した第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、第1車両外アクセスポイントのパラメータを車両内アクセスポイントに送信し、車両内アクセスポイントは、管理装置から受信した第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する。 Yet another aspect of the invention is a communication method. This method includes an in-vehicle access point installed in a vehicle, a first out-of-vehicle access point installed outside the vehicle, a second out-vehicle access point installed outside the vehicle, and an in-vehicle access point. A vehicular communication system comprising a management device that is capable of communicating with a terminal device that can be connected by selecting one of an in-vehicle access point, a first out-of-vehicle access point, and a second out-of-vehicle access point. In the communication method, when the terminal device is connected to the first out-of-vehicle access point of the first out-of-vehicle access point and the second out-of-vehicle access point, the management device is configured to Upon receiving the information from the terminal device, the management device stores the parameters of the first outside-vehicle access point and the parameters of the second outside-vehicle access point, and also stores the information regarding the first outside-vehicle access point received from the terminal device. Then, the parameters of the first outside-vehicle access point are transmitted to the in-vehicle access point, and the in-vehicle access point sets the parameters of the first outside-vehicle access point received from the management device.

本発明のさらに別の態様もまた、通信方法である。この方法は、車両に搭載される車両内アクセスポイントと、車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントとを備える車両用通信システムにおける通信方法であって、車両内アクセスポイントと第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して端末装置が接続可能であり、第1車両外アクセスポイントと第2車両外アクセスポイントのうちの第1車両外アクセスポイントと端末装置が接続している場合、車両内アクセスポイントは、第1車両外アクセスポイントに関する情報を端末装置から受信し、車両内アクセスポイントは、第1車両外アクセスポイントのパラメータと、第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、端末装置から受信した第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する。 Yet another aspect of the invention is also a communication method. This method includes a vehicle communication system that includes an in-vehicle access point installed in a vehicle, a first outside-vehicle access point installed outside the vehicle, and a second outside-vehicle access point installed outside the vehicle. A communication method in which a terminal device can connect by selecting one of an in-vehicle access point, a first out-of-vehicle access point, and a second out-of-vehicle access point; When the terminal device is connected to the first outside access point of the outside access points, the in-vehicle access point receives information about the first outside access point from the terminal device, and the in-vehicle access point receives information about the first outside access point from the terminal device. The parameters of the first outside-vehicle access point and the parameters of the second outside-vehicle access point are stored, and the parameters of the first outside-vehicle access point are set based on the information regarding the first outside-vehicle access point received from the terminal device. do.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。 In addition, any combination of the above components, and any transformation of the present invention into a method, device, system, recording medium, computer program, etc., are also valid aspects of the present invention.

本発明によれば、複数のアクセスポイントにおける接続の設定を容易にできる。 The present invention makes it easy to set up connections across multiple access points.

実施例に係る車両用通信システムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a vehicle communication system according to an embodiment. 図1のデータベースのデータ構造を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing a data structure of the database in FIG. 1 . 図1の車両用通信システムによる通信手順を示すシーケンス図である。2 is a sequence diagram showing a communication procedure in the vehicle communication system of FIG. 1; 変形例に係る車両用通信システムの構成を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a vehicle communication system according to a modified example.

本発明を具体的に説明する前に、まず概要を述べる。本発明の実施例は、車両に搭載された車両内アクセスポイントと、車両外、例えば自宅に設置された車両外アクセスポイントと、車両内アクセスポイントと端末装置と通信可能な管理装置を含む車両用通信システムに関する。特に、車両外アクセスポイントが複数含まれる場合を想定する。自宅において、ユーザの端末装置が車両外アクセスポイントに接続することによって、インターネット等のための無線LAN(Local Area Network)通信経路が構成される。このような状況において、車両外アクセスポイントのSSID、パスワードには、予め車両外アクセスポイントに設定されている値、または車両外アクセスポイントに対してユーザが設定した値が使用される。車両外アクセスポイントとは異なる車両内アクセスポイントに初めて端末装置を接続する場合、車両内アクセスポイントに設定されているSSID、パスワードの値を端末装置に登録しなければならない。 Before describing the present invention in detail, an overview will be given. The embodiment of the present invention relates to a vehicle communication system including an in-vehicle access point mounted on a vehicle, an outside-vehicle access point installed outside the vehicle, for example at home, and a management device capable of communicating with the in-vehicle access point and a terminal device. In particular, a case is assumed in which a plurality of outside-vehicle access points are included. At home, a user's terminal device connects to an outside-vehicle access point to configure a wireless LAN (Local Area Network) communication path for the Internet, etc. In such a situation, the SSID and password of the outside-vehicle access point are set to values that are set in advance in the outside-vehicle access point, or values set by the user for the outside-vehicle access point. When a terminal device is connected for the first time to an in-vehicle access point different from the outside-vehicle access point, the SSID and password values set in the inside-vehicle access point must be registered in the terminal device.

端末装置は、車両外アクセスポイントの接続エリアから車両内アクセスポイントの接続エリアへ移動した場合、車両外アクセスポイントと車両内アクセスポイントとはSSID、パスワードが異なるので、車両外アクセスポイントと切断した後、車両内アクセスポイントに接続しなければならない。これは端末装置にとって通信経路を一旦切断することになり、ユーザにとってはシームレスな通信の接続切替動作にはならないことになる。 When a terminal device moves from an area where an outside-vehicle access point is connected to an area where an inside-vehicle access point is connected, the terminal device must first disconnect from the outside-vehicle access point and then connect to the inside-vehicle access point because the outside-vehicle access point and the inside-vehicle access point have different SSIDs and passwords. For the terminal device, this means that the communication path is temporarily disconnected, and for the user, it does not result in a seamless communication connection switching operation.

車両外アクセスポイントと車両内アクセスポイントとの間でSSID、パスワードが同一であれば、シームレスな通信接続切替を実現できる。その場合、車両外アクセスポイントと同一のSSID、パスワードを車両内アクセスポイントに対しても手動で入力しなければならない。また、車両外アクセスポイントの台数は複数台となり得る。複数の車両外アクセスポイント間のSSID、パスワードが異なれば、車両内アクセスポイントのSSID、パスワードは、1つの車両外アクセスポイントのSSID、パスワードと同じであっても、他の車両外アクセスポイントのSSID、パスワードとは異なる。その結果、車両外アクセスポイントと車両内アクセスポイントとの間においてシームレスな通信の接続切替動作にはならない。 If the SSID and password are the same between the access point outside the vehicle and the access point inside the vehicle, seamless communication connection switching can be achieved. In that case, the same SSID and password as for the access point outside the vehicle must be manually entered for the access point inside the vehicle. Further, the number of access points outside the vehicle may be plural. If the SSID and password of multiple access points outside the vehicle are different, the SSID and password of the access point inside the vehicle are the same as the SSID and password of one access point outside the vehicle, but the SSID and password of the other access point outside the vehicle are different. , different from password. As a result, seamless communication connection switching operation between the access point outside the vehicle and the access point inside the vehicle cannot be achieved.

本実施例では、車両外アクセスポイントのSSID、PreShared-Key(以下、「パスワード」という)、電波チャネル(以下「Channel」という)といった無線環境の設定パラメータを、車両内アクセスポイントに対してもデータベースを経由して自動的に移行させる。 In this embodiment, the wireless environment setting parameters such as the SSID, PreShared-Key (hereinafter referred to as "password"), and radio wave channel (hereinafter referred to as "Channel") of the access point outside the vehicle are also stored in the database for the access point inside the vehicle. Automatically migrate via .

図1は、車両用通信システム1000の構成を示す。車両用通信システム1000は、車両内アクセスポイント100、車両外アクセスポイント200と総称される第1車両外アクセスポイント200aから第3車両外アクセスポイント200c、管理装置300を含む。車両用通信システム1000に含まれる車両外アクセスポイント200の数は「3」に限定されない。車両内アクセスポイント100は、移動体通信部110、無線LAN通信部112を含み、管理装置300は、データベース310を含む。また、車両内アクセスポイント100または車両外アクセスポイント200には端末装置400が接続可能である。端末装置400は、移動体通信部410、無線LAN通信部412を含む。 FIG. 1 shows the configuration of a vehicle communication system 1000. The vehicular communication system 1000 includes a first to third out-of-vehicle access point 200a to a third out-of-vehicle access point 200c, collectively referred to as an in-vehicle access point 100 and an out-of-vehicle access point 200, and a management device 300. The number of external access points 200 included in the vehicle communication system 1000 is not limited to "3". The in-vehicle access point 100 includes a mobile communication unit 110 and a wireless LAN communication unit 112, and the management device 300 includes a database 310. Further, a terminal device 400 can be connected to the in-vehicle access point 100 or the out-vehicle access point 200. Terminal device 400 includes a mobile communication section 410 and a wireless LAN communication section 412.

車両内アクセスポイント100は、図示しない車両に搭載される。移動体通信部110は、4G/5G通信等の移動体通信を実行可能である。移動体通信部110は、移動体通信により管理装置300と通信する。無線LAN通信部112は、無線LAN通信を実行可能である。無線LAN通信部112は、無線LAN通信により端末装置400と通信可能である。 The in-vehicle access point 100 is mounted on a vehicle (not shown). The mobile communication unit 110 is capable of performing mobile communication such as 4G/5G communication. Mobile communication unit 110 communicates with management device 300 through mobile communication. The wireless LAN communication unit 112 is capable of performing wireless LAN communication. The wireless LAN communication unit 112 can communicate with the terminal device 400 by wireless LAN communication.

車両外アクセスポイント200は、車両の外に設置される。例えば、第1車両外アクセスポイント200aは車両のユーザの自宅に設置され、第2車両外アクセスポイント200bは当該ユーザの職場に設置され、第3車両外アクセスポイント200cは当該ユーザが訪れる場所に設置される。車両外アクセスポイント200は、車両内アクセスポイント100と同様に無線LAN通信を実行可能である。車両外アクセスポイント200は、無線LAN通信により端末装置400と通信可能である。ここで、第1車両外アクセスポイント200aから第3車両外アクセスポイント200cのそれぞれに設定されるパラメータ(SSID、パスワード)は互いに異なる。 The outside-vehicle access point 200 is installed outside the vehicle. For example, the first outside-vehicle access point 200a is installed at the home of the vehicle user, the second outside-vehicle access point 200b is installed at the user's workplace, and the third outside-vehicle access point 200c is installed at a place visited by the user. The outside-vehicle access point 200 can perform wireless LAN communication in the same manner as the in-vehicle access point 100. The outside-vehicle access point 200 can communicate with the terminal device 400 via wireless LAN communication. Here, the parameters (SSID, password) set for each of the first outside-vehicle access point 200a to the third outside-vehicle access point 200c are different from each other.

管理装置300は、車両内アクセスポイント100と端末装置400と通信可能である。管理装置300により管理されるデータベース310については後述する。端末装置400は、ユーザにより携帯される。移動体通信部410は、4G/5G通信等の移動体通信を実行可能である。無線LAN通信部412は、無線LAN通信を実行可能である。無線LAN通信部412は、無線LAN通信により車両内アクセスポイント100、第1車両外アクセスポイント200aから第3車両外アクセスポイント200cのいずれかを選択して通信可能である。 The management device 300 can communicate with the in-vehicle access point 100 and the terminal device 400. The database 310 managed by the management device 300 will be described later. The terminal device 400 is carried by a user. The mobile communication unit 410 can perform mobile communication such as 4G/5G communication. The wireless LAN communication unit 412 can perform wireless LAN communication. The wireless LAN communication unit 412 can select and communicate with the in-vehicle access point 100 or any one of the first outside-vehicle access point 200a to the third outside-vehicle access point 200c by wireless LAN communication.

車両内アクセスポイント100は、管理装置300のデータベース310にアクセス可能なIDを有する。IDは例えば「1」である。ID「1」は車両内アクセスポイント100の筐体上にQRコード(登録商標)、記号等で表示される。端末装置400は、撮像機能を備えており、車両内アクセスポイント100の筐体上に表示されたID「1」を読み取ることによって、ID「1」を取得する。端末装置400の移動体通信部410は、ID「1」を使用してデータベース310へアクセス可能となる。 The in-vehicle access point 100 has an ID that allows it to access the database 310 of the management device 300. For example, the ID is "1". The ID "1" is displayed on the casing of the in-vehicle access point 100 using a QR code (registered trademark), symbol, or the like. The terminal device 400 has an imaging function, and acquires the ID "1" by reading the ID "1" displayed on the casing of the in-vehicle access point 100. The mobile communication unit 410 of the terminal device 400 can access the database 310 using ID "1".

本実施例では、一例として第1車両外アクセスポイント200aから第3車両外アクセスポイント200cのうちの第1車両外アクセスポイント200aと、端末装置400の無線LAN通信部412が無線LAN通信により接続している場合を想定する。そのため、無線LAN通信部412には、第1車両外アクセスポイント200aのSSID、パスワード、Channelが設定される。移動体通信部410は、無線LAN通信部412が接続する第1車両外アクセスポイント200aを識別するための識別情報を管理装置300に送信する。このような識別情報は、第1車両外アクセスポイント200aに関する情報といえる。仮に、端末装置400の無線LAN通信部412が第2車両外アクセスポイント200bと接続している場合、移動体通信部410は、第2車両外アクセスポイント200bを識別するための識別情報を管理装置300に送信する。 In this embodiment, as an example, it is assumed that the first outside-vehicle access point 200a of the first outside-vehicle access point 200a to the third outside-vehicle access point 200c is connected to the wireless LAN communication unit 412 of the terminal device 400 by wireless LAN communication. Therefore, the SSID, password, and channel of the first outside-vehicle access point 200a are set in the wireless LAN communication unit 412. The mobile communication unit 410 transmits identification information for identifying the first outside-vehicle access point 200a to which the wireless LAN communication unit 412 connects to the management device 300. Such identification information can be said to be information about the first outside-vehicle access point 200a. If the wireless LAN communication unit 412 of the terminal device 400 is connected to the second outside-vehicle access point 200b, the mobile communication unit 410 transmits identification information for identifying the second outside-vehicle access point 200b to the management device 300.

管理装置300は、識別情報を端末装置400から受信する。データベース310は、端末装置400の無線LAN通信部412が接続可能な複数の車両外アクセスポイント200のそれぞれに対するパラメータを予め記憶している。図2は、データベース310のデータ構造を示す。識別情報「A1」は、第1車両外アクセスポイント200aを識別するための識別情報であり、識別情報「A1」に対応するSSID「B1」、パスワード「C1」、Channel「D1」は第1車両外アクセスポイント200aに設定されるパラメータである。識別情報「A2」は、第2車両外アクセスポイント200bを識別するための識別情報であり、識別情報「A3」は、第3車両外アクセスポイント200cを識別するための識別情報である。管理装置300は、端末装置400から受信した識別情報が「A1」である場合、SSID「B1」、パスワード「C1」、Channel「D1」のパラメータをデータベース310から取得する。図1に戻る。管理装置300は、取得したパラメータを車両内アクセスポイント100に送信する。 The management device 300 receives the identification information from the terminal device 400. The database 310 prestores parameters for each of the multiple outside-vehicle access points 200 to which the wireless LAN communication unit 412 of the terminal device 400 can connect. FIG. 2 shows the data structure of the database 310. The identification information "A1" is identification information for identifying the first outside-vehicle access point 200a, and the SSID "B1", password "C1", and channel "D1" corresponding to the identification information "A1" are parameters set in the first outside-vehicle access point 200a. The identification information "A2" is identification information for identifying the second outside-vehicle access point 200b, and the identification information "A3" is identification information for identifying the third outside-vehicle access point 200c. When the identification information received from the terminal device 400 is "A1", the management device 300 acquires the parameters of the SSID "B1", password "C1", and channel "D1" from the database 310. Returning to FIG. 1, the management device 300 transmits the acquired parameters to the in-vehicle access point 100.

車両内アクセスポイント100の移動体通信部110は、パラメータを管理装置300から受信する。無線LAN通信部112は、受信したパラメータを設定する。例えば、無線LAN通信部112は、第1車両外アクセスポイント200aのパラメータであるSSID「B1」、パスワード「C1」、Channel「D1」を設定する。 The mobile communication unit 110 of the in-vehicle access point 100 receives parameters from the management device 300. The wireless LAN communication unit 112 sets the received parameters. For example, the wireless LAN communication unit 112 sets the parameters of the first outside-vehicle access point 200a, which are SSID "B1", password "C1", and channel "D1".

端末装置400を携帯したユーザが自宅から車両内に移動した場合、端末装置400の無線LAN通信部412は、第1車両外アクセスポイント200aのパラメータを引き継いだ車両内アクセスポイント100に接続される。 When a user carrying the terminal device 400 moves from home to inside a vehicle, the wireless LAN communication unit 412 of the terminal device 400 is connected to the in-vehicle access point 100 that has inherited the parameters of the first outside-vehicle access point 200a.

この構成は、ハードウエア的には、任意のコンピュータのCPU、メモリ、その他のLSIで実現でき、ソフトウエア的にはメモリにロードされたプログラムなどによって実現されるが、ここではそれらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックがハードウエアのみ、ソフトウエアのみ、またはそれらの組合せによっていろいろな形で実現できることは、当業者には理解されるところである。 In terms of hardware, this configuration can be realized using the CPU, memory, and other LSI of any computer, and in terms of software, it can be realized by programs loaded into memory, but here it is realized by the cooperation of these. It depicts the functional blocks that will be implemented. Therefore, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be implemented in various ways using only hardware, only software, or a combination thereof.

以上の構成による車両用通信システム1000の動作を説明する。図3は、車両用通信システム1000による通信手順を示すシーケンス図である。第1車両外アクセスポイント200aと端末装置400は無線LAN通信を実行する(S10)。端末装置400は、識別情報を管理装置300に送信する(S12)。管理装置300は、識別情報に対応したパラメータを車両内アクセスポイント100に送信する(S14)。車両内アクセスポイント100は、パラメータを設定する(S16)。端末装置400と車両内アクセスポイント100は無線LAN通信を実行する(S18)。 The operation of the vehicle communication system 1000 with the above configuration will be explained. FIG. 3 is a sequence diagram showing a communication procedure by the vehicle communication system 1000. The first external access point 200a and the terminal device 400 perform wireless LAN communication (S10). The terminal device 400 transmits the identification information to the management device 300 (S12). The management device 300 transmits parameters corresponding to the identification information to the in-vehicle access point 100 (S14). The in-vehicle access point 100 sets parameters (S16). The terminal device 400 and the in-vehicle access point 100 perform wireless LAN communication (S18).

(変形例)
これまでは、車両の外にデータベース310が配置されている。データベース310は、車両内アクセスポイント100内に配置されてもよい。図4は、変形例に係る車両用通信システム1000の構成を示す。車両用通信システム1000は、車両内アクセスポイント100、車両外アクセスポイント200と総称される第1車両外アクセスポイント200aから第3車両外アクセスポイント200cを含む。車両用通信システム1000に含まれる車両外アクセスポイント200の数は「3」に限定されない。車両内アクセスポイント100は、移動体通信部110、無線LAN通信部112、データベース310を含む。また、車両内アクセスポイント100または車両外アクセスポイント200には端末装置400が接続可能である。
(Modified example)
Up until now, the database 310 has been located outside the vehicle. Database 310 may be located within in-vehicle access point 100. FIG. 4 shows the configuration of a vehicle communication system 1000 according to a modification. The vehicular communication system 1000 includes a first out-of-vehicle access point 200a to a third out-of-vehicle access point 200c, collectively referred to as an in-vehicle access point 100 and an out-of-vehicle access point 200. The number of external access points 200 included in the vehicle communication system 1000 is not limited to "3". The in-vehicle access point 100 includes a mobile communication section 110, a wireless LAN communication section 112, and a database 310. Further, a terminal device 400 can be connected to the in-vehicle access point 100 or the out-vehicle access point 200.

これまでと同様に、一例として第1車両外アクセスポイント200aから第3車両外アクセスポイント200cのうちの第1車両外アクセスポイント200aと、端末装置400の無線LAN通信部412が無線LAN通信により接続している場合を想定する。移動体通信部410は、無線LAN通信部412が接続する第1車両外アクセスポイント200aを識別するための識別情報を車両内アクセスポイント100に送信する。 As in the previous example, assume that the first outside-vehicle access point 200a of the first outside-vehicle access point 200a to the third outside-vehicle access point 200c is connected to the wireless LAN communication unit 412 of the terminal device 400 via wireless LAN communication. The mobile communication unit 410 transmits identification information to the in-vehicle access point 100 for identifying the first outside-vehicle access point 200a to which the wireless LAN communication unit 412 is connected.

車両内アクセスポイント100の移動体通信部110は、識別情報を端末装置400から受信する。データベース310は、端末装置400の無線LAN通信部412が接続可能な複数の車両外アクセスポイント200のそれぞれに対するパラメータを記憶する。データベース310のデータ構造はこれまでと同様である。 The mobile communication unit 110 of the in-vehicle access point 100 receives the identification information from the terminal device 400. The database 310 stores parameters for each of the multiple out-of-vehicle access points 200 to which the wireless LAN communication unit 412 of the terminal device 400 can connect. The data structure of the database 310 is the same as before.

車両内アクセスポイント100は、端末装置400から受信した識別情報が「A1」である場合、SSID「B1」、パスワード「C1」、Channel「D1」のパラメータをデータベース310から取得する。車両内アクセスポイント100の無線LAN通信部112は、受信したパラメータを設定する。例えば、無線LAN通信部112は、第1車両外アクセスポイント200aのパラメータであるSSID「B1」、パスワード「C1」、Channel「D1」を設定する。 When the identification information received from the terminal device 400 is “A1”, the in-vehicle access point 100 acquires the parameters of SSID “B1”, password “C1”, and Channel “D1” from the database 310. The wireless LAN communication unit 112 of the in-vehicle access point 100 sets the received parameters. For example, the wireless LAN communication unit 112 sets the parameters of the first outside-vehicle access point 200a: SSID "B1", password "C1", and Channel "D1".

本実施例によれば、管理装置が、端末装置が接続している車両外アクセスポイントに関する情報を受信すると、当該車両外アクセスポイントのパラメータを車両内アクセスポイントに送信するので、当該車両外アクセスポイントのパラメータを車両内アクセスポイントに設定させることができる。また、当該車両外アクセスポイントのパラメータが車両内アクセスポイントに設定されるので、車両内アクセスポイントと車両外アクセスポイントにおける接続の設定を容易にできる。 According to this embodiment, when the management device receives information about an outside-vehicle access point to which a terminal device is connected, the management device transmits the parameters of the outside-vehicle access point to the inside-vehicle access point, so that the parameters of the outside-vehicle access point can be set to the inside-vehicle access point. In addition, since the parameters of the outside-vehicle access point are set to the inside-vehicle access point, it is easy to set the connection between the inside-vehicle access point and the outside-vehicle access point.

また、当該車両外アクセスポイントのパラメータが車両内アクセスポイントに設定されるので、屋内で定常的に使用する無線環境から車内の無線環境へシームレスにネットワークを切りかえることができる。また、車両内アクセスポイントのパラメータは、事前にユーザが接続していた無線LAN環境に応じて自動で更新されるため、固定設定とはならず、車両内アクセスポイントの不正悪用を防ぐことができる。また、複数の車両外アクセスポイントのそれぞれについてのパラメータを記憶するデータベースを車両内アクセスポイントに含ませるので、構成の自由度を向上できる。 In addition, since the parameters of the external access point are set in the internal access point, the network can be seamlessly switched from the wireless environment that is routinely used indoors to the wireless environment inside the vehicle. Furthermore, the parameters of the internal access point are automatically updated according to the wireless LAN environment to which the user was previously connected, so they are not fixed settings, and unauthorized misuse of the internal access point can be prevented. Furthermore, since the internal access point includes a database that stores parameters for each of the multiple external access points, the degree of freedom in the configuration can be improved.

以上、本発明を実施例をもとに説明した。この実施例は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 The present invention has been described above based on examples. These examples are merely illustrative, and those skilled in the art will understand that various modifications are possible in the combination of each component and each treatment process, and that such modifications are also within the scope of the present invention.

100 車両内アクセスポイント、 110 移動体通信部、 112 無線LAN通信部、 200 車両外アクセスポイント、 300 管理装置、 310 データベース、 400 端末装置、 410 移動体通信部、 412 無線LAN通信部、 1000 車両用通信システム。 100 In-vehicle access point, 110 Mobile communication unit, 112 Wireless LAN communication unit, 200 Outside-vehicle access point, 300 Management device, 310 Database, 400 Terminal device, 410 Mobile communication unit, 412 Wireless LAN communication unit, 1000 Vehicle communication system.

Claims (4)

車両に搭載される車両内アクセスポイントと、
前記車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、
前記車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントと、
前記車両内アクセスポイントと通信可能であるとともに、前記車両内アクセスポイントと前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して接続可能な端末装置と通信可能である管理装置とを備え、
前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのうちの前記第1車両外アクセスポイントと前記端末装置が接続している場合、前記管理装置は、前記第1車両外アクセスポイントに関する情報を前記端末装置から受信し、
前記管理装置は、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータと、前記第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、前記端末装置から受信した前記第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータを前記車両内アクセスポイントに送信し、
前記車両内アクセスポイントは、前記管理装置から受信した前記第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する車両用通信システム。
An in-vehicle access point installed in the vehicle,
a first external access point installed outside the vehicle;
a second external access point installed outside the vehicle;
It is capable of communicating with the in-vehicle access point, and is also capable of communicating with a terminal device that can be connected by selecting one of the in-vehicle access point, the first out-of-vehicle access point, and the second out-of-vehicle access point. Equipped with a management device,
When the terminal device is connected to the first external access point of the first external access point and the second external access point, the management device stores information regarding the first external access point. received from the terminal device,
The management device stores parameters of the first outside-vehicle access point and parameters of the second outside-vehicle access point, and based on information regarding the first outside-vehicle access point received from the terminal device, transmitting parameters of the first out-of-vehicle access point to the in-vehicle access point;
The in-vehicle access point is a vehicle communication system that sets parameters of the first outside-vehicle access point received from the management device.
車両に搭載される車両内アクセスポイントと、
前記車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、
前記車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントとを備え、
前記車両内アクセスポイントと前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して端末装置が接続可能であり、
前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのうちの前記第1車両外アクセスポイントと前記端末装置が接続している場合、前記車両内アクセスポイントは、前記第1車両外アクセスポイントに関する情報を前記端末装置から受信し、
前記車両内アクセスポイントは、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータと、前記第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、前記端末装置から受信した前記第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する車両用通信システム。
An in-vehicle access point installed in the vehicle,
a first outside-vehicle access point installed outside the vehicle;
and a second external access point installed outside the vehicle,
A terminal device can be connected by selecting one of the in-vehicle access point, the first out-of-vehicle access point, and the second out-of-vehicle access point,
When the terminal device is connected to the first external access point of the first external access point and the second external access point, the in-vehicle access point is the first external access point. receiving information regarding from the terminal device;
The in-vehicle access point stores parameters of the first out-of-vehicle access point and parameters of the second out-of-vehicle access point, and based on information regarding the first out-of-vehicle access point received from the terminal device. A vehicle communication system configured to set parameters of the first outside-vehicle access point.
車両に搭載される車両内アクセスポイントと、前記車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、前記車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントと、前記車両内アクセスポイントと通信可能であるとともに、前記車両内アクセスポイントと前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して接続可能な端末装置と通信可能である管理装置とを備える車両用通信システムにおける通信方法であって、
前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのうちの前記第1車両外アクセスポイントと前記端末装置が接続している場合、前記管理装置は、前記第1車両外アクセスポイントに関する情報を前記端末装置から受信し、
前記管理装置は、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータと、前記第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、前記端末装置から受信した前記第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータを前記車両内アクセスポイントに送信し、
前記車両内アクセスポイントは、前記管理装置から受信した前記第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する通信方法。
An in-vehicle access point installed in a vehicle, a first out-of-vehicle access point installed outside the vehicle, a second out-vehicle access point installed outside the vehicle, and communication with the in-vehicle access point. and a management device capable of communicating with a terminal device that can select and connect one of the in-vehicle access point, the first outside-vehicle access point, and the second outside-vehicle access point. A communication method in a communication system, comprising:
When the terminal device is connected to the first external access point of the first external access point and the second external access point, the management device stores information regarding the first external access point. received from the terminal device,
The management device stores parameters of the first outside-vehicle access point and parameters of the second outside-vehicle access point, and based on information regarding the first outside-vehicle access point received from the terminal device, transmitting parameters of the first out-of-vehicle access point to the in-vehicle access point;
The in-vehicle access point sets parameters of the first outside-vehicle access point received from the management device.
車両に搭載される車両内アクセスポイントと、前記車両の外に設置される第1車両外アクセスポイントと、前記車両の外に設置される第2車両外アクセスポイントとを備える車両用通信システムにおける通信方法であって、
前記車両内アクセスポイントと前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのいずれかを選択して端末装置が接続可能であり、
前記第1車両外アクセスポイントと前記第2車両外アクセスポイントのうちの前記第1車両外アクセスポイントと前記端末装置が接続している場合、前記車両内アクセスポイントは、前記第1車両外アクセスポイントに関する情報を前記端末装置から受信し、
前記車両内アクセスポイントは、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータと、前記第2車両外アクセスポイントのパラメータとを記憶し、前記端末装置から受信した前記第1車両外アクセスポイントに関する情報をもとに、前記第1車両外アクセスポイントのパラメータを設定する通信方法。
Communication in a vehicle communication system comprising an in-vehicle access point mounted on a vehicle, a first outside-vehicle access point installed outside the vehicle, and a second outside-vehicle access point installed outside the vehicle. A method,
A terminal device can be connected by selecting one of the in-vehicle access point, the first out-of-vehicle access point, and the second out-of-vehicle access point,
When the terminal device is connected to the first external access point of the first external access point and the second external access point, the in-vehicle access point is the first external access point. receiving information regarding from the terminal device;
The in-vehicle access point stores parameters of the first out-of-vehicle access point and parameters of the second out-of-vehicle access point, and based on information regarding the first out-of-vehicle access point received from the terminal device. A communication method for setting parameters of the first outside-vehicle access point.
JP2022150484A 2022-09-21 2022-09-21 Vehicle communication system and communication method Pending JP2024044748A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022150484A JP2024044748A (en) 2022-09-21 2022-09-21 Vehicle communication system and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022150484A JP2024044748A (en) 2022-09-21 2022-09-21 Vehicle communication system and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024044748A true JP2024044748A (en) 2024-04-02

Family

ID=90479967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022150484A Pending JP2024044748A (en) 2022-09-21 2022-09-21 Vehicle communication system and communication method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024044748A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2337307B1 (en) Secure subscriber identity module service
US7903646B2 (en) Wireless communication system allowing group identification information to be publicly available and to be hidden, wireless access point device, and communication method and program for wireless access point device
US8150372B2 (en) Method and system for distributing data within a group of mobile units
EP1589703B1 (en) System and method for accessing a wireless network
US9025769B2 (en) Method of registering smart phone when accessing security authentication device and method of granting access permission to registered smart phone
EP3337219B1 (en) Carrier configuration processing method, device and system, and computer storage medium
US11665532B2 (en) Securing private wireless gateways
JP2003510896A (en) Method for registering a device in a wireless home network
JP2000269959A (en) Authentication method by updated key
JP2019036091A (en) Vehicle security system and vehicle security method
US10893406B2 (en) Method and apparatus for handling remote profile management exception
JP2012531822A (en) System and method for obtaining network credentials
EP1947818B1 (en) A communication system and a communication method
CN112512048B (en) Mobile network access system, method, storage medium and electronic device
US20230035970A1 (en) Method for Protecting Terminal Parameter Update and Communication Apparatus
WO2023115913A1 (en) Authentication method and system, and electronic device and computer-readable storage medium
CN113543121A (en) Protection method for updating terminal parameter and communication device
JP4987006B2 (en) Method and apparatus for deferring access to a service
JP2004302846A (en) System for processing authentication of network connection, and access point, communication terminal and control method thereof
JP2024044748A (en) Vehicle communication system and communication method
WO2014009391A1 (en) A method and a system for transferring access point passwords
US20100029297A1 (en) Wireless data communication system and method for providing wireless data service to sdr terminal
CN114978556A (en) Slice authentication method, device and system
JP2006020088A (en) Automatic connection method of network, apparatus for automatically connecting to network, and program
JPWO2008075626A1 (en) Communication terminal authentication system, Internet telephone system