JP2023183745A - Broadcasting system, receiver, reception method, and program - Google Patents

Broadcasting system, receiver, reception method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023183745A
JP2023183745A JP2022097417A JP2022097417A JP2023183745A JP 2023183745 A JP2023183745 A JP 2023183745A JP 2022097417 A JP2022097417 A JP 2022097417A JP 2022097417 A JP2022097417 A JP 2022097417A JP 2023183745 A JP2023183745 A JP 2023183745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcasting
audio
receiver
application
adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022097417A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
智夫 西垣
Tomoo Nishigaki
秀樹 鈴木
Hideki Suzuki
裕史 川添
Hirofumi Kawazoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2022097417A priority Critical patent/JP2023183745A/en
Publication of JP2023183745A publication Critical patent/JP2023183745A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To provide an audio adjustment function using a GUI with unified operability and design.SOLUTION: A broadcasting system that broadcasts including AC-4 audio includes a receiving unit that receives an application that allows a user to adjust a line via data broadcasting.SELECTED DRAWING: Figure 2

Description

本発明は、放送システム、受信機、受信方法、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a broadcasting system, a receiver, a receiving method, and a program.

地上デジタル放送では、放送局から送信された音声の調整は、受信機ごとに固有の調整メニューによって行う必要があった。次世代の地上波デジタル放送では、MPEG-Hオーディオ等のオブジェクトベースの音声信号を用いることや、AC-4オーディオ等のチャンネルベースの音声信号を用いることが検討されている。
AC-4オーディオの音声信号では、ユーザが調整可能な音声パラメータが放送局から送信され、当該音声パラメータを用いてユーザにセリフ調整機能が提供される。当該セリフ調整機能は、GUIによりセリフ音声を調整することが可能である。
特許文献1には、複数の楽曲等の音声を同時かつ選択的に聞き分け可能に提供することが記載されている。
In digital terrestrial broadcasting, it is necessary to adjust the audio transmitted from the broadcasting station using a unique adjustment menu for each receiver. In the next generation of terrestrial digital broadcasting, the use of object-based audio signals such as MPEG-H audio and the use of channel-based audio signals such as AC-4 audio are being considered.
In the AC-4 audio audio signal, audio parameters that can be adjusted by the user are transmitted from the broadcasting station, and the audio parameters are used to provide the user with the ability to adjust lines. The dialogue adjustment function allows the dialogue audio to be adjusted using the GUI.
Patent Document 1 describes providing sounds such as a plurality of songs simultaneously and selectively so that they can be heard.

特開2013-62652号公報Japanese Patent Application Publication No. 2013-62652

ここで、セリフ調整機能のためのGUIを受信機ごとに実装すると、コンテンツ制作者の意図が正確に反映されなかったり、受信機の製造者や受信機の機種によってGUIのデザインや操作方法が変わってしまったりする恐れがある。そのため、セリフ調整機能に関するユーザの利便性が十分でないことがあった。 If a GUI for the dialogue adjustment function is implemented for each receiver, the intentions of the content creator may not be accurately reflected, or the GUI design and operation method may differ depending on the receiver manufacturer or receiver model. There is a risk that it may become damaged. Therefore, the user's convenience regarding the dialogue adjustment function may not be sufficient.

本発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、操作性やデザインを統一したGUIでのセリフ調整機能を提供することができる放送システム、受信機、受信方法、及びプログラムを提供する。 The present invention has been made in view of the above points, and provides a broadcasting system, a receiver, a receiving method, and a program that can provide a dialogue adjustment function on a GUI with unified operability and design.

(1)本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、本発明の一態様は、AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムであって、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信部、を備える、放送システムである。 (1) The present invention has been made in order to solve the above problems, and one aspect of the present invention is a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, which allows a user to adjust lines. This is a broadcasting system including a receiving unit that receives an application via data broadcasting.

(2)また、本発明の一態様は、AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機であって、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信部、を備える、受信機である。 (2) Another aspect of the present invention is a receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, which includes a receiving unit that receives an application for a user to adjust lines as a data broadcast. It is equipped with a receiver.

(3)また、本発明の一態様は、AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機の受信方法であって、受信機が、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信ステップ、を有する、受信方法である。 (3) Further, one aspect of the present invention is a receiving method of a receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, in which the receiver receives an application for a user to adjust lines for data broadcasting. A receiving method includes a receiving step of receiving at.

(4)また、本発明の一態様は、AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機に用いられるプログラムであって、受信機に、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信ステップ、を実行させるためのプログラムである。 (4) Further, one aspect of the present invention is a program used in a receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, the receiver having an application that allows a user to adjust lines. This is a program for executing a receiving step for receiving broadcasting.

本発明によれば、操作性やデザインを統一したGUIでのセリフ調整機能を提供することができる。 According to the present invention, it is possible to provide a dialogue adjustment function using a GUI with unified operability and design.

本発明の実施形態に係る放送システムの構成の一例を示す図である。1 is a diagram showing an example of the configuration of a broadcasting system according to an embodiment of the present invention. 本実施形態に係る受信機の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of a receiver according to the present embodiment. 本実施形態に係るメタデータの定義の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a definition of metadata according to the present embodiment. 本実施形態に係る取得指令の一例を示す図である。It is a figure showing an example of an acquisition command concerning this embodiment. 本実施形態に係る更新指令の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of an update command according to the present embodiment. 本実施形態に係るセリフ調整処理の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of a line adjustment process based on this embodiment. 本実施形態に係るセリフ調整アプリケーションの実行により表示されるGUIの一例を示す図である。It is a figure showing an example of GUI displayed by execution of a line adjustment application concerning this embodiment.

以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳しく説明する。 Embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.

[システム構成]
図1は、本発明の実施形態に係る放送システムSysの構成の一例を示す図である。
放送システムSysは、放送局1の放送装置、受信機2、放送局サーバ3、及び事業者サーバ4を具備する。放送は、例えば、地上デジタル放送である。
ただし本発明は、地上デジタル放送に放送に限らず、放送衛星を用いた放送であってもよい。放送衛星を用いた放送は、例えば高度BS(Broadcasting Satellites)デジタル放送又は高度広帯域CS(Communication Satellites)デジタル放送である。また、放送は、ケーブルテレビ等の有線放送であってもよい。
[System configuration]
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a broadcasting system Sys according to an embodiment of the present invention.
The broadcasting system Sys includes a broadcasting device of a broadcasting station 1, a receiver 2, a broadcasting station server 3, and a provider server 4. The broadcast is, for example, terrestrial digital broadcast.
However, the present invention is not limited to terrestrial digital broadcasting, but may also be broadcasting using a broadcasting satellite. Broadcasting using broadcasting satellites is, for example, advanced BS (Broadcasting Satellites) digital broadcasting or advanced wideband CS (Communication Satellites) digital broadcasting. Further, the broadcast may be a cable broadcast such as cable television.

放送システムSysにおいて、放送局1は、放送波によってデジタル放送信号、アプリケーション制御情報、提示に関する制御情報などを送信する。サービス事業者は、事業者サーバ4から、番組に関連するメタデータや動画コンテンツ等を提供する。
アプリケーション制御情報は、本システム対応受信機に対して番組と連動するアプリケーション等を周知するとともに起動・終了のためのコマンド等の制御情報である。
提示に関する制御情報は、アプリケーションと放送番組とを同一画面上に重ね合わせるための情報や、アプリケーションの提示の可否に関する制御情報である。
放送局1は、放送システムSysにおいて、放送局サーバ3を運営する。放送局サーバ3は、番組タイトル、番組ID、番組概要、出演者、放送日時などのメタデータを提供する。放送局1がサービス事業者に提供する情報は、放送局サーバ3が備えるAPI(Application Programming Interface)を通して提供される。
In the broadcasting system Sys, a broadcasting station 1 transmits digital broadcasting signals, application control information, presentation-related control information, etc. using broadcast waves. The service provider provides metadata, video content, etc. related to the program from the provider server 4.
The application control information is control information that informs receivers compatible with this system of applications that are linked with the program, as well as commands for starting and terminating the programs.
The control information regarding presentation is information for superimposing an application and a broadcast program on the same screen, and control information regarding whether or not the application can be presented.
Broadcasting station 1 operates broadcasting station server 3 in broadcasting system Sys. The broadcast station server 3 provides metadata such as a program title, program ID, program summary, performers, and broadcast date and time. Information provided by the broadcasting station 1 to the service provider is provided through an API (Application Programming Interface) included in the broadcasting station server 3.

サービス事業者は、放送システムSysによるサービスを提供する者であり、サービスを提供するためのコンテンツ、アプリケーションの制作・配信、個々のサービスを実現するための放送局サーバ3を運営する。ここで、サービスには、放送と通信とを連携させる放送通信連携サービスも含まれる。
放送局サーバ3は、アプリケーションの管理・配布のために、受信機2に対してアプリケーションを送信する。放送局サーバ3は、サービス毎のサーバとして、個々のサービス(MPEG-Hサービス、AC-4サービス、VOD番組レコメンドサービス、多言語字幕サービス等)を実現するためのサーバ機能を提供する。
The service provider is a person who provides services using the broadcasting system Sys, and produces and distributes content and applications for providing services, and operates the broadcasting station server 3 for realizing individual services. Here, the service also includes a broadcasting and communication cooperation service that links broadcasting and communication.
Broadcasting station server 3 transmits applications to receivers 2 for application management and distribution. As a server for each service, the broadcasting station server 3 provides server functions for realizing individual services (MPEG-H service, AC-4 service, VOD program recommendation service, multilingual subtitle service, etc.).

MPEG-Hは、デジタルコンテナ標準、動画圧縮標準、音声圧縮標準、そして2つの順応試験標準のため、ISO/IEC Moving Picture Experts Group(MPEG)の開発下にある一連の標準である。MPEG-Hオーディオでは、例えば、オブジェクトベース音響が可能である。オブジェクトベース音響の「オブジェクト」とは、音楽や人の声などの番組を構成する音の素材一つ一つである。オブジェクトベース音響では、音の素材ごとに音声信号が記録され、素材ごとの音声制御が可能である。また、受信機2で再生する時に、素材の再生位置情報を基に、実際に置かれているスピーカーの位置に合わせて番組を再生することも可能である。 MPEG-H is a series of standards under development by the ISO/IEC Moving Picture Experts Group (MPEG) for a digital container standard, a video compression standard, an audio compression standard, and two compliance test standards. MPEG-H audio, for example, allows object-based sound. An "object" in object-based audio is each sound material that makes up a program, such as music or human voices. In object-based audio, audio signals are recorded for each sound material, and audio can be controlled for each material. Furthermore, when playing back the program on the receiver 2, it is also possible to play the program in accordance with the position of the speakers actually placed based on the playback position information of the material.

AC-4は、主に放送やネット配信を想定して開発された音声圧縮技術である。AC-4オーディオでも、オブジェクトベースの音響が可能である。 AC-4 is an audio compression technology developed primarily for broadcasting and internet distribution. AC-4 audio also allows for object-based sound.

放送局サーバ3は、こうしたサービスの機能面を実現するだけでなく、サービスを構成するコンテンツ(MPEG-Hオーディオデータ、AC-4オーディオデータ、VODコンテンツ、字幕データなど)を送信する。放送局サーバ3は、「リポジトリ」として、放送システムSysのアプリケーションを配布するために登録され、受信機2からの問い合わせに応じて提供可能なアプリケーションの一覧の提供や検索を行う。 The broadcasting station server 3 not only realizes the functional aspects of these services, but also transmits the contents (MPEG-H audio data, AC-4 audio data, VOD contents, subtitle data, etc.) that constitute the services. The broadcasting station server 3 is registered as a "repository" for distributing applications of the broadcasting system Sys, and provides a list of applications that can be provided and searches in response to inquiries from the receiver 2.

受信機2には、既存デジタル放送の受信機能に加えて、放送通信連携サービスを実現するための機能も含まれる。受信機2には、ブロードバンドネットワーク接続機能に加え、次の機能を有している。
・放送からのアプリケーション制御信号に応じてアプリケーションを受信する機能
・放送からのアプリケーション制御信号に応じてアプリケーションを実行する機能
・放送と通信間の連携による提示を行う機能
・端末連携機能
In addition to the existing digital broadcast reception function, the receiver 2 also includes a function for realizing a broadcast communication cooperation service. In addition to the broadband network connection function, the receiver 2 has the following functions.
・Function to receive applications in response to application control signals from broadcasting ・Function to execute applications in response to application control signals from broadcasting ・Function to perform presentation through cooperation between broadcasting and communication ・Terminal cooperation function

ここで、端末には、例えば、スマートフォンやスマートスピーカー等のユーザ端末が含まれる。受信機2の端末連携機能は、他の端末の要求に応じて番組情報などの放送リソースにアクセスしたり、再生制御当の受信機機能を呼び出したりすることが可能である。
また、アプリケーションの例としては、MPEG-HオーディオのデジタルミキサーやAC-4オーディオのセリフ調整アプリケーションなどが含まれる。ユーザ(「受信者」ともいう)は、事業者サーバ4から受信したアプリケーションを用いて、セリフ調整が可能である。
Here, the terminal includes, for example, a user terminal such as a smartphone or a smart speaker. The terminal cooperation function of the receiver 2 is capable of accessing broadcast resources such as program information in response to requests from other terminals, and calling receiver functions for playback control.
Further, examples of applications include an MPEG-H audio digital mixer, an AC-4 audio line adjustment application, and the like. A user (also referred to as a "receiver") can adjust the lines using an application received from the operator server 4.

より具体的には、受信機2は、次の機能を有する。
受信機2は、放送受信再生機能として、放送波を受信する。受信機2は、特定の放送サービスが選局されると、当該サービスを構成する映像、音声、字幕、データ放送を同期再生する機能を有する。
受信機2は、通信コンテンツ受信再生機能として、通信ネットワーク上のサーバ(例えば事業者サーバ4)に置かれた映像コンテンツにアクセスする。受信機2は、VODストリーミングとして映像コンテンツを受信し、当該コンテンツを構成する映像、音声、字幕を同期再生する機能を有する。
More specifically, the receiver 2 has the following functions.
The receiver 2 receives broadcast waves as a broadcast reception and reproduction function. The receiver 2 has a function of, when a specific broadcasting service is selected, synchronously playing back video, audio, subtitles, and data broadcasting that constitute the service.
The receiver 2 has a function of receiving and reproducing communication content by accessing video content placed on a server (for example, a provider server 4) on a communication network. The receiver 2 has a function of receiving video content as VOD streaming and synchronously playing back video, audio, and subtitles that constitute the content.

受信機2は、アプリケーション制御機能として、通信ネットワーク上のサーバあるいは放送信号から取得したアプリケーション制御情報に基づき、主にマネージドアプリケーションに関してアプリケーションエンジンに対して働きかける。受信機2は、アプリケーション単位のライフサイクル及びイベントの制御・管理を行う機能を有する。
受信機2は、アプリケーションエンジン機能として、アプリケーションを取得する。受信機2は、当該アプリケーションを実行する機能を有する。この機能は、例えばHTML5ブラウザで実現される。
As an application control function, the receiver 2 mainly acts on an application engine regarding managed applications based on application control information acquired from a server on a communication network or a broadcast signal. The receiver 2 has a function of controlling and managing the life cycle and events of each application.
The receiver 2 acquires an application as an application engine function. The receiver 2 has a function of executing the application. This function is realized by, for example, an HTML5 browser.

受信機2は、提示同期制御機能として、放送受信による映像・音声等のストリームと、ストリーミング受信による映像・音声等のストリーム提示同期を制御する機能を有する。
受信機2は、アプリケーションロンチャー機能として、主に放送外マネージドアプリケーションをユーザが選択、起動するためのナビゲーション機能を有する。
As a presentation synchronization control function, the receiver 2 has a function of controlling presentation synchronization of a stream of video, audio, etc. obtained by broadcast reception and a stream of video, audio, etc. obtained by streaming reception.
As an application launcher function, the receiver 2 has a navigation function mainly for a user to select and launch a non-broadcast managed application.

なお、以下の説明において、放送局1、放送局サーバ3、事業者サーバ4を特に区別しない場合には、放送局1として説明する。すなわち、以下で説明する放送局1は、上記で説明した放送局1、放送局サーバ3、事業者サーバ4のいずれかの機能またはすべての機能を有する。 In the following description, if the broadcasting station 1, the broadcasting station server 3, and the operator server 4 are not particularly distinguished, they will be described as the broadcasting station 1. That is, the broadcasting station 1 described below has any or all of the functions of the broadcasting station 1, the broadcasting station server 3, and the operator server 4 described above.

図2は、本実施形態に係る受信機2の構成の一例を示すブロック図である。
図2の受信機2は、AC-4オーディオに対応した受信機である。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of the receiver 2 according to this embodiment.
The receiver 2 in FIG. 2 is a receiver compatible with AC-4 audio.

放送局1は、映像信号A11と、音声信号(「AC-4オーディオ信号」とも称する)A12と、を送信する。例えば、放送局1は、AC-4オーディオ信号A12を、放送波に含めて送信する。
また、放送局1は、AC-4オーディオ信号A12を、放送波に含めて送出する場合に、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションであるセリフ調整アプリケーションA13をデータ放送で送信する。
Broadcasting station 1 transmits a video signal A11 and an audio signal (also referred to as "AC-4 audio signal") A12. For example, the broadcasting station 1 includes the AC-4 audio signal A12 in the broadcast wave and transmits it.
Furthermore, when broadcasting the AC-4 audio signal A12 in a broadcast wave, the broadcasting station 1 transmits a line adjustment application A13, which is an application for a user to adjust lines, as a data broadcast.

受信機2は、チューナー21、Demux(デマルチプレクサ)22、映像デコーダー23、音声デコーダー24、映像調整部25、音声調整部26、ブラウザAPI部27、データ放送ブラウザ部28を含んで構成される。 The receiver 2 includes a tuner 21, a demux (demultiplexer) 22, a video decoder 23, an audio decoder 24, a video adjustment section 25, an audio adjustment section 26, a browser API section 27, and a data broadcasting browser section 28.

チューナー21は、アンテナを介して放送波を受信する。チューナー21は、ユーザ操作に基づいて選択されていているチャンネルを同調(選局)する。同調された信号は、復調され、データとしてDemux22に出力される。 Tuner 21 receives broadcast waves via an antenna. The tuner 21 tunes (selects) a selected channel based on user operation. The tuned signal is demodulated and output to the Demux 22 as data.

Demux22は、入力されたデータを、映像データ列、音声データ列、文字スーパーデータ列、字幕データ列等に分離する。分離された音声データ列は、音声デコーダー24へ出力される。分離された映像データ列は、映像デコーダー23に出力される。
映像デコーダー23は、入力された映像データ列を復号化する。
The Demux 22 separates the input data into a video data string, an audio data string, a character superimposition data string, a subtitle data string, and the like. The separated audio data string is output to the audio decoder 24. The separated video data string is output to the video decoder 23.
The video decoder 23 decodes the input video data string.

また、Demux22に分離された文字スーパーデータ列及び字幕データ列は、それぞれ、文字スーパーデコーダー及び字幕デコーダー(不図示)で復号化され、復号化された文字列は、映像に重畳される。 Further, the text super data string and the subtitle data string separated into the demux 22 are decoded by a text super decoder and a subtitle decoder (not shown), respectively, and the decoded character strings are superimposed on the video.

Demux22から出力された各音声コンポーネントの音声データ列は、音声デコーダー24に出力される。
音声デコーダー24は、音声コンポーネントの音声データ列を復号化する。また、音声デコーダー24は、Demux22から入力された音声データ列からメタデータを抽出する。音声デコーダー24は、ブラウザAPI部27からの要求に応じてメタデータをブラウザAPI部27に出力する。
The audio data string of each audio component output from the demux 22 is output to the audio decoder 24.
The audio decoder 24 decodes the audio data string of the audio component. Furthermore, the audio decoder 24 extracts metadata from the audio data string input from the Demux 22 . The audio decoder 24 outputs metadata to the browser API section 27 in response to a request from the browser API section 27.

映像調整部25は、復号化された映像データ列に対して色空間変換処理を行い、ディスプレイに映像を表示させる。 The video adjustment unit 25 performs color space conversion processing on the decoded video data string, and causes the display to display the video.

音声調整部26は、音声デコーダー24によって復号化された音声データ列と、ブラウザAPI部27から出力される調整情報に基づいてセリフ調整し、ダウンミックス処理を行う。ダウンミックス処理をされた音声データ列は、音声に変換されてスピーカーから出力される。 The audio adjustment unit 26 adjusts the lines based on the audio data string decoded by the audio decoder 24 and the adjustment information output from the browser API unit 27, and performs downmix processing. The downmixed audio data string is converted to audio and output from the speaker.

ブラウザAPI部27は、データ放送ブラウザ部28による指示信号に基づいて、音声デコーダー24からAPIを用いてメタデータを取得する。ブラウザAPI部27は、データ放送ブラウザ部28からの指示信号に基づいて、APIを用いてメタデータの調整値を示す調整情報を音声調整部26へ出力する。 Based on the instruction signal from the data broadcasting browser section 28, the browser API section 27 acquires metadata from the audio decoder 24 using the API. Based on the instruction signal from the data broadcasting browser section 28, the browser API section 27 outputs adjustment information indicating the adjustment value of metadata to the audio adjustment section 26 using the API.

データ放送ブラウザ部28は、放送局1からデータ放送経由で送出されたセリフ調整アプリケーションを起動する。
データ放送ブラウザ部28は、ブラウザAPI部27を介してメタデータを音声デコーダー24から取得する。データ放送ブラウザ部28は、メタデータに基づいて、ユーザによってセリフ調整可能なパラメータの初期値を取得する。データ放送ブラウザ部28は、セリフ調整アプリケーションに、セリフ調整可能なパラメータの初期値をセットする。
The data broadcast browser unit 28 starts the line adjustment application sent from the broadcast station 1 via the data broadcast.
The data broadcasting browser section 28 acquires metadata from the audio decoder 24 via the browser API section 27. The data broadcast browser unit 28 obtains initial values of parameters that can be adjusted by the user based on the metadata. The data broadcasting browser unit 28 sets initial values of parameters that allow speech adjustment in the speech adjustment application.

例えば、データ放送ブラウザ部28は、セリフ調整アプリケーションの実行によりGUIを表示し、当該GUIに対するユーザ操作に応じた設定値をセリフ調整パラメータとして取得する。
データ放送ブラウザ部28は、ブラウザAPI部27を介して、調整パラメータに基づく調整情報を音声調整部26へ出力する。
For example, the data broadcasting browser unit 28 displays a GUI by executing a dialogue adjustment application, and obtains a setting value corresponding to a user operation on the GUI as a dialogue adjustment parameter.
The data broadcast browser unit 28 outputs adjustment information based on the adjustment parameters to the audio adjustment unit 26 via the browser API unit 27.

以上のように、本実施形態に係る受信機2は、AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムであって、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションをデータ放送で受信する。受信したアプリケーションを実行することにより、受信機2のメーカーや機種によらず、操作性やデザインを統一したGUIを介してユーザによるセリフ調整が可能となる。そのため、ユーザの利便性を向上させることができる。 As described above, the receiver 2 according to the present embodiment is a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, and receives an application for a user to adjust lines as data broadcasting. By executing the received application, the user can adjust the lines through a GUI with unified operability and design, regardless of the manufacturer or model of the receiver 2. Therefore, user convenience can be improved.

[メタデータの定義]
次いで、本実施形態で用いるAC-4で定義されるメタデータの定義について説明する。
図3は、本実施形態で用いるメタデータの定義の一例を示す図である。
図示するように、本実施形態で用いるメタデータは、セリフ調整(強調)に関するデータ、セリフ調整(強調)に関する制御情報の2である。これらのメタデータは、dialog_enhancement()、control_dialog_enhancement()のように、API関数によって記述される。この2つのメタデータは、放送局から送られてくるAC-4オーディオデータに含まれ、音声デコーダー24から取得可能である。
[Metadata definition]
Next, the definition of metadata defined in AC-4 used in this embodiment will be explained.
FIG. 3 is a diagram showing an example of the definition of metadata used in this embodiment.
As shown in the figure, the metadata used in this embodiment is data related to dialogue adjustment (emphasis) and control information 2 regarding dialogue adjustment (emphasis). These metadata are described by API functions, such as dialog_enhancement() and control_dialog_enhancement(). These two pieces of metadata are included in the AC-4 audio data sent from the broadcast station and can be obtained from the audio decoder 24.

[メタデータの取得]
次いで、ブラウザAPI部27によるメタデータの取得について説明する。
ブラウザAPI部27は、データ放送ブラウザ部28から入力されるコマンドに応じて音声デコーダー24からメタデータを取得する。具体的には以下のとおりである。
図4は、本実施形態に係るメタデータの取得指令(コマンド)の一例を示す図である。
図4に図示する例において、ブラウザAPI部27は、メソッド名「getdialog_enhancement()」のコマンドを実行する。ブラウザAPI部27は、当該コマンドの実行結果として「AC4DialogEnhancementオブジェクト」型の戻り値を取得する。当該戻り値は、セリフ調整(強調)に関するメタデータである。
[Get metadata]
Next, acquisition of metadata by the browser API section 27 will be explained.
The browser API unit 27 acquires metadata from the audio decoder 24 in response to commands input from the data broadcasting browser unit 28. Specifically, the details are as follows.
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a metadata acquisition command (command) according to the present embodiment.
In the example illustrated in FIG. 4, the browser API unit 27 executes a command with the method name "getdialog_enhancement()." The browser API unit 27 obtains a return value of the "AC4DialogEnhancement object" type as the execution result of the command. The return value is metadata regarding dialogue adjustment (emphasis).

[メタデータの更新]
次いで、ブラウザAPI部27によるメタデータの更新について説明する。
ブラウザAPI部27は、データ放送ブラウザ部28から入力されるコマンドに応じて音声調整部26に調整情報(調整パラメータ)を出力する。具体的には以下のとおりである。
図5は、本実施形態に係るメタデータの更新指令(コマンド)の一例を示す図である。
図5に図示する例では、ブラウザAPI部27は、「セリフ強調制御オブジェクト」型の引数を「引数Q」として、メソッド名「putAC4ControlDialogEnhancement(Q)」のコマンドを実行する。ブラウザAPI部27は、当該コマンドの実行結果として「Boolean」型の戻り値を音声調整部26から取得する。引数Qは、セリフ調整(強調)に関する制御情報である。引数Qは、例えば、ゲインに関するGDE、パラメータベクトルに関するp、レンダリングベクトルに関するrなどがある。
[Update metadata]
Next, updating of metadata by the browser API section 27 will be explained.
The browser API section 27 outputs adjustment information (adjustment parameters) to the audio adjustment section 26 in response to commands input from the data broadcasting browser section 28 . Specifically, the details are as follows.
FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a metadata update instruction (command) according to the present embodiment.
In the example illustrated in FIG. 5, the browser API unit 27 executes the command with the method name "putAC4ControlDialogEnhancement(Q)" using the "line emphasis control object" type argument as "argument Q". The browser API unit 27 obtains a “Boolean” type return value from the audio adjustment unit 26 as the execution result of the command. Argument Q is control information regarding dialogue adjustment (emphasis). The argument Q includes, for example, G DE related to the gain, p related to the parameter vector, and r related to the rendering vector.

[処理の流れ]
次いで、本実施形態に係るセリフ調整処理の一例について説明する。
図6は、本実施形態に係る音声調整処理の一例を示すフローチャートである。
(ステップS101)受信機2は、ユーザ操作による選局操作、電源操作に応じて、選局されているコンテンツに対応するデータ放送から、セリフ調整アプリケーションを受信し、起動する。
[Processing flow]
Next, an example of the line adjustment process according to this embodiment will be described.
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the audio adjustment process according to this embodiment.
(Step S101) The receiver 2 receives and activates a line adjustment application from the data broadcast corresponding to the selected content in response to the user's channel selection operation and power supply operation.

(ステップS102)受信機2は、音声デコーダー24によって分離された音声データからメタデータを抽出する。 (Step S102) The receiver 2 extracts metadata from the audio data separated by the audio decoder 24.

(ステップS103)受信機2は、APIによる取得指令を実行することにより、メタデータを音声デコーダー24から取得する。 (Step S103) The receiver 2 acquires metadata from the audio decoder 24 by executing an acquisition command using the API.

(ステップS104)受信機2は、取得したメタデータに基づいて、セリフ調整可能なパラメータの初期値を、セリフ調整アプリケーションにセットする。 (Step S104) Based on the acquired metadata, the receiver 2 sets initial values of parameters that allow dialogue adjustment in the dialogue adjustment application.

(ステップS105)受信機2は、セリフ調整アプリケーションに対するユーザ操作を受け付ける。受信機2は、セリフ調整アプリケーションに対するユーザ操作を受け付けた場合、受信機2は、当該操作されたセリフ調整パラメータを、APIによる更新指令の実行により、調整情報として音声調整部26に出力する。 (Step S105) The receiver 2 receives a user operation for the line adjustment application. When the receiver 2 receives a user operation for the line adjustment application, the receiver 2 outputs the operated line adjustment parameter to the audio adjustment unit 26 as adjustment information by executing an update command using the API.

(ステップS106)受信機2は、セリフ調整後のパラメータ(メタデータ)に基づいて、音声調整を実行する。 (Step S106) The receiver 2 performs audio adjustment based on the parameters (metadata) after the dialogue adjustment.

次いで、本実施形態に係るセリフ調整アプリケーションの実行により表示されるGUIについて説明する。
図示する例は、データ放送ブラウザ部28がデータ放送によって受信したセリフ調整アプリケーションを実行することにより表示されるGUIの一例である。
セリフ調整アプリケーションには、セリフ調整(強調)」のパラメータ調整であることを表す「セリフ」が表示される。また、セリフ調整アプリケーションには、当該「セリフ」を「ON」または「OFF」に設定するための操作子、例えば操作アイコンが表示される。当該操作アイコンに対するリモコン操作等のユーザ操作を検出することにより、「セリフ」の「ON」または「OFF」の切り替えが可能である。
Next, a GUI displayed by executing the line adjustment application according to the present embodiment will be described.
The illustrated example is an example of a GUI displayed when the data broadcast browser unit 28 executes a line adjustment application received through data broadcasting.
In the dialogue adjustment application, "Serif" is displayed to indicate that the parameter adjustment is "Serif adjustment (emphasis)." Further, in the line adjustment application, an operator, for example, an operation icon, for setting the 'line' to 'ON' or 'OFF' is displayed. By detecting a user operation such as a remote control operation on the operation icon, it is possible to switch the "line" between "ON" and "OFF".

また、セリフ調整アプリケーションには、「セリフ」の音量を調整するための操作子として、音量調整アイコンが表示される。当該音量調整アイコンに対するリモコン操作などのユーザ操作を検出することにより、「セリフ」の音量を調整可能である。
また、セリフ調整アプリケーションには、受信機2に設けられた左右のスピーカーの出力バランスを調整可能なバランス調整アイコンが表示される。当該バランス調整アイコンに対するリモコン操作などのユーザ操作を検出することにより、「セリフ」を出力するスピーカーの出力バランスを調整可能である。
このようなGUIを用いることにより、ユーザが感覚的な操作をすることができるため、利便性を向上させることができる。
Further, in the dialogue adjustment application, a volume adjustment icon is displayed as an operator for adjusting the volume of the "dialogue". The volume of the "lines" can be adjusted by detecting a user operation such as a remote control operation on the volume adjustment icon.
In addition, the line adjustment application displays a balance adjustment icon that allows adjustment of the output balance of the left and right speakers provided in the receiver 2. By detecting user operations such as remote control operations on the balance adjustment icon, it is possible to adjust the output balance of the speakers that output the "lines".
By using such a GUI, the user can perform intuitive operations, thereby improving convenience.

このように、本実施形態に係る受信機2は、AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機であって、ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する。 As described above, the receiver 2 according to the present embodiment is a receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, and receives an application for a user to adjust lines as a data broadcast.

これにより、各受信機にGUIを実装することなく、操作性やデザインを統一したGUIでのセリフ調整機能を提供することができる。また、受信機のメーカーや機種によらず統一したGUIを用いることでユーザの利便性を向上させることができる。 As a result, it is possible to provide a dialogue adjustment function using a GUI with unified operability and design without implementing a GUI in each receiver. Further, user convenience can be improved by using a unified GUI regardless of the manufacturer or model of the receiver.

なお、上述した実施形態における放送局1、受信機2、放送局サーバ3、事業者サーバ4の一部、例えば、受信機2のDemux22、音声デコーダー24、音声調整部26、映像デコーダー23、映像調整部25、ブラウザAPI部27、データ放送ブラウザ部28の少なくとも一部をコンピュータで実現するようにしてもよい。その場合、この制御機能を実現するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録して、この記録媒体に記録されたプログラムをコンピュータシステムに読み込ませ、実行することによって実現してもよい。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、放送局1、受信機2、放送局サーバ3、又は事業者サーバ4に内蔵されたコンピュータシステムであって、OSや周辺機器等のハードウェアを含むものとする。 Note that some of the broadcasting station 1, receiver 2, broadcasting station server 3, and operator server 4 in the embodiment described above, for example, the Demux 22 of the receiver 2, the audio decoder 24, the audio adjustment unit 26, the video decoder 23, and the video At least a portion of the adjustment section 25, the browser API section 27, and the data broadcasting browser section 28 may be realized by a computer. In that case, a program for realizing this control function may be recorded on a computer-readable recording medium, and the program recorded on the recording medium may be read into a computer system and executed. Note that the "computer system" here refers to a computer system built into the broadcast station 1, receiver 2, broadcast station server 3, or operator server 4, and includes hardware such as an OS and peripheral devices. shall be held.

また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、CD-ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムを送信する場合の通信線のように、短時間、動的にプログラムを保持するもの、その場合のサーバやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリのように、一定時間プログラムを保持しているものも含んでもよい。また上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良く、さらに前述した機能をコンピュータシステムにすでに記録されているプログラムとの組み合わせで実現できるものであってもよい。 Furthermore, the term "computer-readable recording medium" refers to portable media such as flexible disks, magneto-optical disks, ROMs, and CD-ROMs, and storage devices such as hard disks built into computer systems. Furthermore, a "computer-readable recording medium" refers to a medium that dynamically stores a program for a short period of time, such as a communication line when transmitting a program via a network such as the Internet or a communication line such as a telephone line. In this case, it may also include a device that retains a program for a certain period of time, such as a volatile memory inside a computer system that is a server or a client. Further, the above-mentioned program may be one for realizing a part of the above-mentioned functions, or may be one that can realize the above-mentioned functions in combination with a program already recorded in the computer system.

また、上述した実施形態における放送局1、受信機2、放送局サーバ3、及び事業者サーバ4の一部、または全部を、LSI(Large Scale Integration)等の集積回路として実現してもよい。放送局1、受信機2、放送局サーバ3、及び事業者サーバ4の各機能ブロックは個別にプロセッサ化してもよいし、一部、または全部を集積してプロセッサ化してもよい。また、集積回路化の手法はLSIに限らず専用回路、または汎用プロセッサで実現してもよい。また、半導体技術の進歩によりLSIに代替する集積回路化の技術が出現した場合、当該技術による集積回路を用いてもよい。 Furthermore, part or all of the broadcast station 1, receiver 2, broadcast station server 3, and operator server 4 in the embodiment described above may be realized as an integrated circuit such as an LSI (Large Scale Integration). Each of the functional blocks of the broadcast station 1, receiver 2, broadcast station server 3, and operator server 4 may be made into a processor individually, or some or all of them may be integrated into a processor. Further, the method of circuit integration is not limited to LSI, but may be implemented using a dedicated circuit or a general-purpose processor. Further, if an integrated circuit technology that replaces LSI emerges due to advances in semiconductor technology, an integrated circuit based on this technology may be used.

以上、図面を参照してこの発明の一実施形態について詳しく説明してきたが、具体的な構成は上述のものに限られることはなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲内において様々な設計変更等をすることが可能である。 Although one embodiment of the present invention has been described above in detail with reference to the drawings, the specific configuration is not limited to that described above, and various design changes etc. may be made without departing from the gist of the present invention. It is possible to

Sys 放送システム
1 放送局
2 受信機
3 放送局サーバ
4 事業者サーバ
21 チューナー
22 Demux
23 映像デコーダー
24 音声デコーダー
25 映像調整部
26 音声調整部
27 ブラウザAPI部
28 データ放送ブラウザ部
Sys Broadcasting system 1 Broadcasting station 2 Receiver 3 Broadcasting station server 4 Operator server 21 Tuner 22 Demux
23 Video decoder 24 Audio decoder 25 Video adjustment section 26 Audio adjustment section 27 Browser API section 28 Data broadcasting browser section

Claims (5)

AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムであって、
ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信部、
を備える、
放送システム。
A broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio,
a receiving unit that receives an application for the user to adjust lines via data broadcasting;
Equipped with
broadcast system.
前記アプリケーションを実行する実行部と、
前記実行部は、AC-4オーディオのメタデータを取得するためのAPIを規定する規定部と、
をさらに備え、
前記実行部は、前記メタデータをブラウザに受け渡すことでセリフ調整を行う、
請求項1に記載の放送システム。
an execution unit that executes the application;
The execution unit includes a regulation unit that defines an API for acquiring AC-4 audio metadata;
Furthermore,
The execution unit adjusts the lines by passing the metadata to the browser.
The broadcasting system according to claim 1.
AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機であって、
ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信部、
を備える、
受信機。
A receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio,
a receiving unit that receives an application for the user to adjust lines via data broadcasting;
Equipped with
Receiving machine.
AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機の受信方法であって、受信機が、
ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信ステップ、
を有する、
受信方法。
A receiving method for a receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, the receiver comprising:
a receiving step of receiving an application for the user to adjust the lines via data broadcasting;
has,
How to receive.
AC-4オーディオを含む放送を行う放送システムにおける受信機に用いられるプログラムであって、受信機に、
ユーザがセリフ調整を行うためのアプリケーションを、データ放送で受信する受信ステップ、
を実行させるためのプログラム。
A program used in a receiver in a broadcasting system that performs broadcasting including AC-4 audio, the program includes:
a receiving step of receiving an application for the user to adjust the lines via data broadcasting;
A program to run.
JP2022097417A 2022-06-16 2022-06-16 Broadcasting system, receiver, reception method, and program Pending JP2023183745A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022097417A JP2023183745A (en) 2022-06-16 2022-06-16 Broadcasting system, receiver, reception method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022097417A JP2023183745A (en) 2022-06-16 2022-06-16 Broadcasting system, receiver, reception method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023183745A true JP2023183745A (en) 2023-12-28

Family

ID=89333914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022097417A Pending JP2023183745A (en) 2022-06-16 2022-06-16 Broadcasting system, receiver, reception method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023183745A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110032357B (en) Output method of audio data of application program and display device
US20020054086A1 (en) Method and apparatus for adapting a graphical user interface
US8619192B2 (en) Closed captioning preferences
US8341670B2 (en) Method and system for providing application service
CN109313901A (en) Information processing unit, reception device and information processing method
JP2007505550A (en) Start-up method for a television device
US20140173673A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and application information table transmitting apparatus
JP2013009358A (en) Broadcast communication cooperation receiving apparatus
JP2000358201A (en) Method and device for controlling time point of operation for application in digital data broadcasting
KR102630037B1 (en) Information processing device, information processing method, transmission device, and transmission method
JP2015525025A (en) Providing linked applications executed on Android platform-based receivers
JP2023183745A (en) Broadcasting system, receiver, reception method, and program
JP2023134110A (en) Broadcasting system, receiver, receiving method, and program
WO2001020904A1 (en) Method of and apparatus for advising about receivable programs
JP2013118614A (en) Receiver, program, and broadcasting system
JP7478316B2 (en) Receiving device and receiving method
KR100533935B1 (en) Apparatus for reducing loading time, and digital satellite broadcasting receiver with an apparatus for reducing loading time
JP2022507914A (en) Equipment and methods for Advanced Television Systems Commission (ATSC) 3.0 applications running on non-ATSC 3.0 services.
JP2000324417A (en) Auxiliary information reproducing device
US11343588B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, transmission apparatus, and transmission method
JP2023145144A (en) Broadcasting system, receiver, reception method, and program
CN109640192B (en) Video player optimization method and device, playing terminal and storage medium
JP2024034712A (en) Receiving device, broadcasting system, receiving method, and program
KR20010019876A (en) Display apparatus and method for first image of digital broadcasting receiver
JP2024017228A (en) Broadcasting system, receiver, reception method, and program