JP2023119240A - Tracking system, tracking method and tracking program - Google Patents

Tracking system, tracking method and tracking program Download PDF

Info

Publication number
JP2023119240A
JP2023119240A JP2022022005A JP2022022005A JP2023119240A JP 2023119240 A JP2023119240 A JP 2023119240A JP 2022022005 A JP2022022005 A JP 2022022005A JP 2022022005 A JP2022022005 A JP 2022022005A JP 2023119240 A JP2023119240 A JP 2023119240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
viewer
identifier
transition
advertising site
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022022005A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7366171B2 (en
Inventor
慎也 三木
Shinya Miki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Value Commerce Co Ltd
Original Assignee
Value Commerce Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Value Commerce Co Ltd filed Critical Value Commerce Co Ltd
Priority to JP2022022005A priority Critical patent/JP7366171B2/en
Priority to JP2023112882A priority patent/JP2023119597A/en
Publication of JP2023119240A publication Critical patent/JP2023119240A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7366171B2 publication Critical patent/JP7366171B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

To further easily perform tracking.SOLUTION: A tracking system, when a general user transitions to an advertisement site, transmits a tracking identifier for identifying tracking of the general user to the general user side or the advertisement site side, when conversion by the general user occurs in the advertisement site, receives the tracking identifier from the general user side having transmitted the tracking identifier or the advertisement site side, and executes tracking based on the received tracking identifier. The transition may not be through a redirect server or the tracking system 10. The transition may be detected based on communication from the general user side or the advertisement site side when the transition is performed. The communication may be a request of the tracking identifier.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明の一側面は、広告サイトの閲覧者をトラッキングするトラッキングシステム、トラッキング方法及びトラッキングプログラムに関する。 One aspect of the present invention relates to a tracking system, a tracking method, and a tracking program for tracking viewers of advertising sites.

下記特許文献1には、ユーザー端末側でWebブラウザーから閲覧したコンテンツを識別するコンテンツIDと、非接触ICチップ111から読み出された、コンテンツにアクセスしたユーザー端末の個体識別IDとの組み合わせをアフィリエイト計測システムで保持することで、トラッキングを可能にする情報処理装置が記載されている。 In Patent Document 1 below, a combination of a content ID that identifies content viewed from a web browser on the user terminal side and an individual identification ID of the user terminal that accessed the content read from the contactless IC chip 111 is affiliated. An information processing device is described that enables tracking when held in a measurement system.

特開2013-257632号公報JP 2013-257632 A

特許文献1に記載の手法では、例えば非接触ICチップからの読み出しが必要となる等、簡易にトラッキングを行うことはできない。そこで、より簡易にトラッキングを行う仕組みが望まれている。 With the method described in Patent Document 1, for example, reading from a non-contact IC chip is required, and tracking cannot be performed easily. Therefore, a mechanism for performing tracking more easily is desired.

本発明の一側面に係るトラッキングシステムは、少なくとも一つのプロセッサを備え、少なくとも一つのプロセッサが、閲覧者による広告サイトへの遷移が行われた際に、閲覧者のトラッキングを識別するトラッキング識別子を閲覧者側又は広告サイト側に送信し、広告サイトにおいて閲覧者によるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を送信した閲覧者側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信し、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行する。 A tracking system according to one aspect of the present invention includes at least one processor, wherein the at least one processor reads a tracking identifier that identifies tracking of a viewer when the viewer transitions to an advertising site. When a viewer converts on the advertising site, the tracking identifier is received from the viewer or advertising site that sent the tracking identifier, and based on the received tracking identifier perform tracking.

本発明の一側面に係るトラッキング方法は、少なくとも一つのプロセッサを備えるトラッキングシステムにより実行されるトラッキング方法であって、閲覧者による広告サイトへの遷移が行われた際に、閲覧者のトラッキングを識別するトラッキング識別子を閲覧者側又は広告サイト側に送信するステップと、広告サイトにおいて閲覧者によるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を送信した閲覧者側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信するステップと、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行するステップとを含む。 A tracking method according to one aspect of the present invention is a tracking method performed by a tracking system comprising at least one processor to identify tracking of a viewer when the viewer transitions to an advertising site. a step of transmitting the tracking identifier to the viewer or the advertising site; and a step of receiving the tracking identifier from the viewer who transmitted the tracking identifier or the advertising site when the viewer converts on the advertising site. and performing tracking based on the received tracking identifier.

本発明の一側面に係るトラッキングプログラムは、閲覧者による広告サイトへの遷移が行われた際に、閲覧者のトラッキングを識別するトラッキング識別子を閲覧者側又は広告サイト側に送信するステップと、広告サイトにおいて閲覧者によるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を送信した閲覧者側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信するステップと、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行するステップとをコンピュータに実行させる。 A tracking program according to one aspect of the present invention includes steps of: transmitting a tracking identifier for identifying tracking of a viewer to the viewer side or the advertising site side when the viewer transitions to an advertising site; When a viewer converts on the site, the computer performs the steps of receiving the tracking identifier from the viewer who sent the tracking identifier or from the advertising site, and performing tracking based on the received tracking identifier. let it run.

このような側面においては、広告サイトへの遷移が行われた際に送信されたトラッキング識別子が、広告サイトにおいてコンバージョンが発生した際に受信され、受信されたトラッキング識別子に基づいてトラッキングが実行される。これにより、より簡易にトラッキングを行うことができる。 In this aspect, the tracking identifier sent when the transition to the ad site is made is received when the conversion occurs on the ad site, and tracking is performed based on the received tracking identifier. . Thereby, tracking can be performed more easily.

本発明の一側面によれば、より簡易にトラッキングを行うことができる。 According to one aspect of the present invention, tracking can be performed more easily.

実施形態に係るトラッキングシステムの構成の一例を示す図である。It is a figure showing an example of composition of a tracking system concerning an embodiment. 実施形態に係るトラッキングシステムで用いられるコンピュータの一般的なハードウェア構成を示す図である。It is a figure which shows the general hardware constitutions of the computer used with the tracking system which concerns on embodiment. 実施形態に係るトラッキングプログラムの構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a structure of the tracking program which concerns on embodiment. 実施形態に係るトラッキングシステムのトラッキングフローの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the tracking flow of the tracking system which concerns on embodiment. 実施形態に係るトラッキングシステムの動作の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of the operation of the tracking system according to the embodiment;

以下、添付図面を参照しながら本発明の実施形態を詳細に説明する。なお、図面の説明において同一または同等の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. In the description of the drawings, the same or equivalent elements are denoted by the same reference numerals, and overlapping descriptions are omitted.

[用語]
本開示で用いる用語の説明を行う。
[term]
Terms used in this disclosure will be explained.

「広告配信事業者」は、広告配信ネットワークを形成し、その配信ネットワークに広告を提供する事業者である。例えば、バリューコマース株式会社は広告配信事業者である。 An “advertisement distribution business operator” is a business operator that forms an advertisement distribution network and provides advertisements to the distribution network. For example, ValueCommerce Inc. is an advertisement distributor.

「広告配信事業者サーバー」(又は「トラッキングシステム」、「トラッキング装置」)は、広告配信事業者が管理するサーバーである。 "Advertisement distributor server" (or "tracking system" or "tracking device") is a server managed by an advertisement distributor.

「一般ユーザー」(又は「閲覧者」)(一般ユーザ側)は、インターネット上のコンテンツを閲覧しているユーザーである。 A “general user” (or “viewer”) (general user side) is a user who is viewing content on the Internet.

「サイト運営者」は、サイトの運営を実施し、広告配信事業者から取得した広告タグを掲載する者である。一例として、広告タグのクリック又はコンバージョンが発生した場合等に、サイト運営者に報酬が支払われる。 A "site operator" is a person who operates a site and publishes an advertisement tag obtained from an advertisement distributor. As an example, when an ad tag is clicked or a conversion occurs, etc., the site operator is paid.

「広告主」(広告サイト側)は、広告配信事業者に広告を出稿する、広告の依頼者である。一例として、広告がクリックされる又は遷移先でコンバージョンが発生した場合等に、広告主はサイト運営者及び広告配信事業者に対して報酬を支払う。 An “advertiser” (advertising site side) is an advertisement client who submits an advertisement to an advertisement distributor. As an example, when an advertisement is clicked or a conversion occurs at a transition destination, the advertiser pays the site operator and the advertisement distributor a reward.

「広告掲載ページ」(又は「広告を掲載するウェブページ」)は、サイト運営者が運営する、広告配信事業者が発行した広告タグを掲載しているWebメディア・アプリメディアのコンテンツである。 An “advertising page” (or “advertising web page”) is content of web media/application media operated by a website operator and carrying an advertising tag issued by an advertisement distributor.

「広告掲載サイト」は、広告掲載ページを提供するサイトである。広告掲載サイトは、サイト運営者が運営する。 The “advertising site” is a site that provides an advertising page. Advertisement sites are operated by site operators.

「広告配信事業者のリダイレクトサーバー」(又は単に「リダイレクトサーバー」)は、一般ユーザーに関する情報(ユーザー情報)及び広告情報の取得を目的として、広告クリック時に経由させるサーバーである。リダイレクトサーバーは、広告配信事業者が管理する。 The “redirect server of the advertisement distributor” (or simply “redirect server”) is a server through which advertisements are clicked for the purpose of obtaining information on general users (user information) and advertisement information. The redirect server is managed by the advertisement distributor.

「広告主のリンクURL」は、後述の広告主LPページのURLである。広告主のリンクURLは、広告主が広告配信事業者のシステムに入稿して管理されている。 "Advertiser's link URL" is the URL of the advertiser's LP page, which will be described later. The advertiser's link URL is managed by the advertiser by submitting it to the system of the advertisement distributor.

「広告主LPページ」(広告サイト側)は、広告主のリンクURLを押下時に遷移するページである。LPは、Landing Page(ランディングページ)の略であり、一般ユーザーが広告などから最初にアクセスするページである。広告主LPページは、広告主が運用するサイトである。 The “advertiser LP page” (advertising site side) is a page that transitions when the advertiser's link URL is pressed. LP is an abbreviation for Landing Page, which is a page that general users first access from an advertisement or the like. An advertiser LP page is a site operated by an advertiser.

「広告主CVページ」(広告サイト側)は、広告主LPページと同一ドメイン内のCVページである。CVは、Conversion Page(コンバージョンページ)の略であり、商品・サービスの購入又は申し込みのために一般ユーザーがとった行動が発生し得るページである。例えば、広告主CVページは、決済完了ページ又は資料請求完了ページなどである。広告主CVページは、広告主が運用するサイトである。 "Advertiser CV page" (advertising site side) is a CV page within the same domain as the advertiser LP page. CV is an abbreviation for Conversion Page, and is a page on which actions taken by general users to purchase or apply for goods/services can occur. For example, the advertiser CV page is a payment completion page or a document request completion page. Advertiser CV pages are sites operated by advertisers.

「広告サイト」(又は「広告主サイト」)(広告サイト側)は、広告主LPページ及び広告主CVページを提供するサイトである。広告サイトは、広告主が運営する。 An “advertising site” (or “advertising site”) (advertising site side) is a site that provides advertiser LP pages and advertiser CV pages. Advertising sites are operated by advertisers.

「広告タグ」は、広告配信事業者が発行する、広告用のHTMLのタグである。サイト運営者はサイトに広告タグを実装することで広告を配信可能となる。広告タグは、広告主プログラム内の広告と広告掲載サイトの広告枠単位で、広告配信事業者が提供する管理画面からサイト運営者により発行される。 The “advertisement tag” is an advertisement HTML tag issued by an advertisement distributor. Site operators can distribute advertisements by implementing advertisement tags on their sites. The advertisement tag is issued by the site operator from the management screen provided by the advertisement distributor for each advertisement in the advertiser program and the advertisement slot of the advertisement insertion site.

「計測用パラメータ」は、広告掲載ページ及び広告枠を特定するためのIDが付与された、広告枠単位でユニークとなる固定の文字列である。 A “measurement parameter” is a fixed character string that is unique for each ad space and is given an ID for specifying an ad placement page and an ad space.

「判定用パラメータ」は、特定のドメイン又はサイトからの遷移か否かを判定するためのパラメータである。判定用パラメータは、遷移元を示す文字列であってもよいし、特定のドメイン又はサイトからの遷移か否かを示すフラグ値であってもよい。 “Determination parameter” is a parameter for determining whether or not the transition is from a specific domain or site. The determination parameter may be a character string indicating the transition source, or a flag value indicating whether the transition is from a specific domain or site.

「トラッキング識別子」は、広告配信事業者が発行する、広告表示単位等でユニークとなるコンバージョントラッキング用の識別子である。なお、既存のトラッキングにおいては、トラッキング識別子は例えば広告クリック単位で発行される識別子である。 A “tracking identifier” is an identifier for conversion tracking that is unique for each advertisement display unit, etc., issued by an advertisement distributor. Note that in existing tracking, the tracking identifier is an identifier that is issued for each ad click, for example.

「広告主システム」(広告サイト側又は一般ユーザ側)は、広告主側で実装したサーバープログラム、又は、一般ユーザー側のブラウザで機能するクライアントプログラムである。 The "advertiser system" (advertising site side or general user side) is a server program implemented by the advertiser side or a client program that functions on the general user side browser.

「コンバージョン計測タグ」(又は「CV計測タグ」)(広告サイト側又は一般ユーザ側)は、トラッキング識別子の情報を取り出し、注文情報と合わせて広告配信事業者サーバへ通信するサーバープログラム、又は、一般ユーザー側のブラウザで機能するクライアントプログラムである。 "Conversion measurement tag" (or "CV measurement tag") (advertising site side or general user side) is a server program that retrieves tracking identifier information and communicates it with the order information to the server of the advertisement distributor, or general It is a client program that works in the user's browser.

「コンバージョン計測システム」(又は「CV計測システム」)(広告サイト側)は、広告主が運営するサイト内に実装する、広告配信事業者から提供されるサーバー側の実装プログラムである。コンバージョン計測システムは、広告主CVページで動作する形で実装する。コンバージョン計測システムは、コンバージョンを計測する。 A "conversion measurement system" (or "CV measurement system") (advertising site side) is a server-side implementation program provided by an advertisement distributor, which is implemented in a site operated by an advertiser. The conversion measurement system is implemented by operating on the advertiser's CV page. A conversion measurement system measures conversions.

[システムの構成]
実施形態に係るトラッキングシステム10は、広告サイトを閲覧する一般ユーザー(閲覧者)をトラッキングするためのコンピュータシステムである。図1は、トラッキングシステム10の構成の一例を示す図である。本実施形態では、トラッキングシステム10は機能要素として格納部11、送信部12、受信部13及び実行部14を備える。
[System configuration]
The tracking system 10 according to the embodiment is a computer system for tracking general users (browsers) who browse advertising sites. FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a tracking system 10. As shown in FIG. In this embodiment, the tracking system 10 comprises a storage section 11, a transmission section 12, a reception section 13 and an execution section 14 as functional elements.

格納部11は、トラッキングシステム10における算出等で利用される任意の情報及びトラッキングシステム10における算出の結果等を格納する。格納部11によって格納された情報は、トラッキングシステム10の各機能要素によって適宜参照されてもよい。 The storage unit 11 stores arbitrary information used in calculations and the like in the tracking system 10 and calculation results in the tracking system 10 and the like. The information stored by the storage unit 11 may be referred to by each functional element of the tracking system 10 as appropriate.

送信部12は、一般ユーザーによる広告サイトへの遷移が行われた際に、一般ユーザーのトラッキングを識別するトラッキング識別子を一般ユーザー側又は広告サイト側に送信する。一般ユーザー側とは、例えば、一般ユーザーが広告サイトなどのウェブページを閲覧するために利用している端末装置(PC及びスマートフォンなど)及び当該装置で実行されているプログラムなどである。広告サイト側とは、広告サイトを構成しているサーバ装置及び当該装置で実行されているプログラムなどである。 The transmitting unit 12 transmits a tracking identifier for identifying tracking of a general user to the general user side or the advertising site side when the general user makes a transition to the advertising site. The general user side includes, for example, terminal devices (PCs, smartphones, etc.) used by general users to browse web pages such as advertising sites, and programs executed by the devices. The advertising site side is a server device that constitutes the advertising site, a program that is executed by the device, and the like.

遷移(一般ユーザーによる広告サイトへの遷移。以下、「遷移」と適宜省略する)は、リダイレクトサーバー又は広告配信事業者のサーバー(トラッキングシステム10)を介さない遷移であってもよい。すなわち、例えば、広告掲載ページからの、リダイレクトサーバー又は広告配信事業者のサーバー(トラッキングシステム10)を介さない、直接の遷移であってもよい。その場合、広告掲載ページの広告タグが示すURL(広告主のリンクURL)は、広告サイト内のウェブページ(例えば広告主LPページ)のURLである。 The transition (transition to an advertising site by a general user; hereinafter abbreviated as "transition" as appropriate) may be transition that does not go through a redirect server or an advertisement distributor's server (tracking system 10). That is, for example, it may be a direct transition from the advertisement page without going through the redirect server or the server of the advertisement distributor (tracking system 10). In that case, the URL (advertiser's link URL) indicated by the ad tag on the ad insertion page is the URL of the web page (for example, the advertiser's LP page) within the ad site.

送信部12は、遷移が行われた際の一般ユーザー側又は広告サイト側からの通信に基づいて遷移を検知してもよい。当該通信は、(送信部12又はトラッキングシステム10に対して)トラッキング識別子を要求する通信であってもよい。その他に、当該通信は、一般ユーザーによる広告サイトへの遷移が行われた旨を示す通信であってもよいし、予め定められた情報を含む通信であってもよい。 The transmission unit 12 may detect the transition based on communication from the general user side or the advertising site side when the transition is performed. The communication may be a communication requesting a tracking identifier (to transmitter 12 or tracking system 10). Alternatively, the communication may be communication indicating that the general user has made a transition to the advertisement site, or may be communication including predetermined information.

送信部12は、広告を配信するウェブページ(広告掲載ページ)において一般ユーザーが広告を選択したことで遷移が行われた際に、選択された広告に関する広告情報を受信してもよい。広告情報は、例えば、計測用パラメータである。送信部12は、遷移が行われた際に、一般ユーザーを識別する識別情報、一般ユーザーのIPアドレス情報、一般ユーザーのリファラー情報、又は、一般ユーザーのユーザーエージェント(UserAgent)情報の何れか一つ以上を受信してもよい。識別情報は、遷移が行われた際に(広告主システムなどによって)新たに発行された情報であってもよい。送信部12は、遷移が行われた際に受信した情報(広告情報、識別情報、IPアドレス情報、リファラー情報、又は、ユーザーエージェント情報の何れか一つ以上)を、トラッキング識別子に関連付けて(後述の主記憶部102又は補助記憶部103などに)格納してもよい。 The transmitting unit 12 may receive advertisement information related to the selected advertisement when a general user selects an advertisement on a web page (advertising page) for distributing advertisements and transition is performed. Advertising information is, for example, measurement parameters. When the transition is made, the transmission unit 12 provides any one of identification information for identifying the general user, IP address information for the general user, referrer information for the general user, or user agent (UserAgent) information for the general user. You may receive more than The identification information may be newly issued information (eg, by the advertiser system) when the transition was made. The transmission unit 12 associates the information (one or more of advertisement information, identification information, IP address information, referrer information, or user agent information) received when the transition is made with a tracking identifier (described later). (main storage unit 102, auxiliary storage unit 103, etc.).

送信部12は、遷移が行われた際に、トラッキング識別子を新たに発行し、発行したトラッキング識別子を一般ユーザー側又は広告サイト側に送信してもよい。 The transmission unit 12 may newly issue a tracking identifier when the transition is made, and transmit the issued tracking identifier to the general user side or the advertising site side.

送信部12は、遷移が行われた際に、トラッキング識別子を(後述の主記憶部102又は補助記憶部103などに)格納してもよい。 The transmission unit 12 may store the tracking identifier (in the main storage unit 102 or the auxiliary storage unit 103 described later) when the transition is performed.

送信部12が(一般ユーザー側又は広告サイト側に)送信したトラッキング識別子は、一般ユーザー側又は広告サイト側で(メモリなどに)格納されてもよい。 The tracking identifier transmitted (to the general user side or the advertising site side) by the transmission unit 12 may be stored (in a memory or the like) on the general user side or the advertising site side.

送信部12は、遷移が行われた際に、一般ユーザーを識別する識別情報を一般ユーザー側又は広告サイト側に(トラッキング識別子に加えて)さらに送信してもよい。送信部12が(一般ユーザー側又は広告サイト側に)送信したトラッキング識別子及び識別情報は、一般ユーザー側又は広告サイト側で互いに関連付けて(メモリなどに)格納されてもよい。 The transmission unit 12 may further transmit identification information for identifying the general user to the general user side or the advertising site side (in addition to the tracking identifier) when the transition is performed. The tracking identifier and identification information transmitted (to the general user side or the advertising site side) by the transmitting unit 12 may be stored (in a memory or the like) in association with each other on the general user side or the advertising site side.

受信部13は、広告サイトにおいて一般ユーザーによるコンバージョンが発生した際に、(送信部12が)トラッキング識別子を送信した一般ユーザー側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信する。 The receiving unit 13 receives the tracking identifier from the general user who transmitted the tracking identifier (the transmitting unit 12) or from the advertising site when a general user converts on the advertising site.

受信部13は、コンバージョン(広告サイトにおける一般ユーザーによるコンバージョン。以下、「コンバージョン」と適宜省略する)が発生した際に、一般ユーザー側又は広告サイト側で(メモリなどに)格納されたトラッキング識別子を(一般ユーザー側又は広告サイト側から)受信してもよい。 When a conversion (conversion by a general user on an advertising site; hereinafter abbreviated as “conversion” as appropriate) occurs, the receiving unit 13 receives the tracking identifier stored (in memory or the like) on the general user side or the advertising site side. It may be received (from the general user side or the advertising site side).

受信部13は、コンバージョンが発生した際に、一般ユーザー側又は広告サイト側から、コンバージョンに関連する契約情報又は一般ユーザーを識別する識別情報の何れか一つ以上を(トラッキング識別子に加えて)さらに受信してもよい。コンバージョンが発生した際に受信した識別情報は、トラッキングで利用されなくてもよい。例えば、コンバージョンが発生した際に受信した識別情報は、コンバージョンなどのレポート用に利用されてもよい。 When a conversion occurs, the receiving unit 13 receives from the general user side or the advertising site side one or more of the contract information related to the conversion and the identification information that identifies the general user (in addition to the tracking identifier). may receive. The identification information received at the time the conversion occurred may not be used for tracking. For example, identifying information received when a conversion occurs may be used for reporting such conversions.

実行部14は、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行する。実行部14は、(トラッキング識別子に加えて)(送信部12が)格納したトラッキング識別子にさらに基づいてトラッキングを実行してもよい。実行部14は、トラッキングにおいて、(受信部13が)受信したトラッキング識別子と(送信部12が)格納したトラッキング識別子との一致を判定してもよい。本実施形態において、トラッキング識別子に基づくトラッキングの実行は、既存技術を利用するものとし、詳細は省略する。 The execution unit 14 executes tracking based on the received tracking identifier. The executor 14 may perform tracking further based on a stored tracking identifier (in addition to the tracking identifier) (by the transmitter 12). In tracking, the executing unit 14 may determine whether the tracking identifier received (by the receiving unit 13) matches the tracking identifier stored (by the transmitting unit 12). In the present embodiment, existing technology is used to execute tracking based on the tracking identifier, and details thereof are omitted.

トラッキングシステム10は一または複数のコンピュータで構成される。複数のコンピュータを用いる場合には、これらのコンピュータがインターネットやイントラネットなどの通信ネットワークを介して接続されることで、論理的に一つのトラッキングシステム10が構築される。 The tracking system 10 consists of one or more computers. When using a plurality of computers, logically one tracking system 10 is constructed by connecting these computers via a communication network such as the Internet or an intranet.

図2はトラッキングシステム10を構成するコンピュータ100の一般的なハードウェア構成を示す図である。例えば、コンピュータ100はプロセッサ101、主記憶部102、補助記憶部103、通信制御部104、入力装置105及び出力装置106を備える。プロセッサ101は、オペレーティングシステムおよびアプリケーションプログラムを実行する。主記憶部102は、例えばROM(Read Only Memory)およびRAM(Random Access Memory)で構成される。補助記憶部103は、例えばハードディスクまたはフラッシュメモリで構成され、一般に主記憶部102よりも大量のデータを記憶する。補助記憶部103は、少なくとも1台のコンピュータをトラッキングシステム10として機能させるためのトラッキングプログラム110を記憶する。通信制御部104は、例えばネットワークカードまたは無線通信モジュールで構成される。入力装置105は、例えばキーボード、マウス、タッチパネルなどで構成される。出力装置106は、例えばモニタおよびスピーカで構成される。 FIG. 2 is a diagram showing a general hardware configuration of a computer 100 that constitutes the tracking system 10. As shown in FIG. For example, the computer 100 includes a processor 101 , a main storage section 102 , an auxiliary storage section 103 , a communication control section 104 , an input device 105 and an output device 106 . Processor 101 executes an operating system and application programs. The main storage unit 102 is composed of, for example, a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). Auxiliary storage unit 103 is composed of, for example, a hard disk or flash memory, and generally stores a larger amount of data than main storage unit 102 . Auxiliary storage unit 103 stores tracking program 110 for causing at least one computer to function as tracking system 10 . The communication control unit 104 is composed of, for example, a network card or a wireless communication module. The input device 105 is composed of, for example, a keyboard, mouse, touch panel, and the like. The output device 106 is composed of, for example, a monitor and speakers.

トラッキングシステム10の各機能要素は、プロセッサ101又は主記憶部102の上にトラッキングプログラム110を読み込ませてそのプログラムを実行させることで実現される。トラッキングプログラム110は、トラッキングシステム10の各機能要素を実現するためのコードを含む。格納部11、送信部12、受信部13及び実行部14それぞれが別々のコンピュータ100に実装される場合には、それぞれのコンピュータ100に記憶されるトラッキングプログラム110は相異なってもよい。いずれにしても、プロセッサ101は、トラッキングプログラム110に従って、通信制御部104、入力装置105又は出力装置106を動作させ、主記憶部102又は補助記憶部103におけるデータの読み出し及び書き込みを行う。この処理によりトラッキングシステム10の各機能要素が実現される。処理に必要なデータ又はデータベースは、主記憶部102又は補助記憶部103内に格納されてもよい。 Each functional element of the tracking system 10 is realized by loading the tracking program 110 onto the processor 101 or the main storage unit 102 and executing the program. Tracking program 110 includes code for implementing each functional element of tracking system 10 . When the storage unit 11, the transmission unit 12, the reception unit 13, and the execution unit 14 are implemented in separate computers 100, the tracking programs 110 stored in the respective computers 100 may be different. In any case, the processor 101 operates the communication control unit 104, the input device 105, or the output device 106 according to the tracking program 110, and reads and writes data in the main storage unit 102 or the auxiliary storage unit 103. Each functional element of the tracking system 10 is realized by this process. Data or databases required for processing may be stored in the main memory unit 102 or the auxiliary memory unit 103 .

トラッキングプログラム110は、例えば、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリなどの有形の記録媒体に固定的に記録された上で提供されてもよい。あるいは、トラッキングプログラム110は、搬送波に重畳されたデータ信号として通信ネットワークを介して提供されてもよい。 The tracking program 110 may be provided after being fixedly recorded in a tangible recording medium such as a CD-ROM, a DVD-ROM, or a semiconductor memory. Alternatively, tracking program 110 may be provided over a communications network as a data signal superimposed on a carrier wave.

図3は、トラッキングプログラム110の構成の一例を示す図である。トラッキングプログラム110は、送信モジュール111、受信モジュール112及び実行モジュール113を備えて構成される。送信モジュール111、受信モジュール112及び実行モジュール113を実行させることにより実現される機能は、上述したトラッキングシステム10の送信部12、受信部13及び実行部14の機能とそれぞれ同様である。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the tracking program 110. As shown in FIG. The tracking program 110 comprises a transmission module 111 , a reception module 112 and an execution module 113 . Functions realized by executing the transmitting module 111, the receiving module 112 and the executing module 113 are the same as the functions of the transmitting section 12, the receiving section 13 and the executing section 14 of the tracking system 10 described above, respectively.

[システムの動作]
図4を参照しながら、トラッキングシステム10の動作を説明するとともに本実施形態に係るトラッキング方法について説明する。図4は、トラッキングシステム10のトラッキングフローの一例を示す図である。図4では、一般ユーザーが広告掲載ページの広告タグを選択してから、遷移先の広告サイトでコンバージョンが発生するまでのフローを示している。
[System operation]
The operation of the tracking system 10 and the tracking method according to the present embodiment will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a diagram showing an example of a tracking flow of the tracking system 10. As shown in FIG. FIG. 4 shows the flow from when a general user selects an ad tag on an ad page until conversion occurs on the transition destination ad site.

ステップS1(クリック遷移)では、広告掲載ページに掲載されている広告(広告タグ)を一般ユーザーがクリック(選択)し、直接広告サイト(広告主LPページ)に遷移する。広告掲載ページに掲載されている(広告タグの)広告リンクのドメインは広告サイトであり、広告配信事業者のリダイレクトサーバーを経由しない。広告タグは、固定URLをテキストなどで掲載する方式である。広告タグのURLパラメータに、判定用パラメータ又は計測用パラメータの少なくとも1つ以上が付与されていてもよい。 In step S1 (click transition), a general user clicks (selects) an advertisement (advertisement tag) posted on an advertisement insertion page to directly transition to an advertisement site (advertiser LP page). The domain of the advertisement link (of the advertisement tag) posted on the advertisement page is the advertisement site and does not go through the redirect server of the advertisement distributor. The advertisement tag is a method of posting a fixed URL as text or the like. At least one or more of a determination parameter or a measurement parameter may be added to the URL parameter of the advertisement tag.

ステップS2(リクエスト)では、まず、広告主システム(広告主LPページに実装されたサーバープログラム、又は、一般ユーザーのブラウザで機能するクライアントプログラム。広告サイト側又は一般ユーザ側)が、広告主LPページ着地時に(固定で)付与されているURLパラメータ内のパラメータを取り出す。判定用パラメータが取り出された場合、広告主システムが、取り出した判定用パラメータに基づいて、特定のドメイン(例えば「valuecommerce.com」)又はサイトからの遷移か否かを判定する。特定のドメイン又はサイトからの遷移では無いと判定した場合、ステップS2の後続の処理並びに後述のステップS3及びステップS4の処理を省略する。特定のドメイン又はサイトからの遷移であると判定した場合、以下の情報(一部の情報又は全ての情報が無くてもよい)を(まとめて)トラッキングシステム10へ通信する。
・計測用パラメータ(URLパラメータから取り出せた場合)
・一般ユーザーを識別する識別情報(ユーザーID。広告主側でユーザー単位で付与したユニークな文字列、又は、セッション単位で発行したユニークな文字列等)
・一般ユーザーのIPアドレス情報
・一般ユーザーのリファラー情報
・一般ユーザーのユーザーエージェント情報
In step S2 (request), first, the advertiser system (a server program implemented in the advertiser LP page, or a client program that functions in a general user's browser, advertising site side or general user side), the advertiser LP page A parameter in the URL parameter given (fixedly) at the time of landing is taken out. If the determining parameter is retrieved, the advertiser system determines whether the transition is from a specific domain (eg, "valuecommerce.com") or site based on the retrieved determining parameter. If it is determined that the transition is not from a specific domain or site, the processes subsequent to step S2 and the processes of steps S3 and S4 described later are omitted. If it is determined that the transition is from a specific domain or site, the following information (some or all of the information may be absent) is communicated (collectively) to the tracking system 10.
・Measurement parameters (when extracted from URL parameters)
・Identification information that identifies general users (user ID. A unique character string given to each user by the advertiser, or a unique character string issued for each session, etc.)
・IP address information of general users ・Referr information of general users ・User agent information of general users

計測用パラメータは、トラッキングシステム10へ通信(送信)せずに、広告主側(広告サイト側)で保持しておいてもよいし、トラッキングシステム10へ通信すると共に、広告主側で保持しておいてもよい。識別情報は、広告主LPページ着地時に広告主システムが生成したものであってもよいし、広告主システムに予め格納されていたものであってもよい。トラッキングシステム10への上記情報の通信は、リクエストであってもよい。より具体的には、トラッキング識別子を要求するリクエストである。リクエストに上記情報が付与されて、トラッキングシステム10へ通信される。通信方法は問わない。 The measurement parameters may be held by the advertiser side (advertising site side) without communicating (sending) to the tracking system 10, or may be held by the advertiser side while communicating to the tracking system 10. You can leave it. The identification information may be generated by the advertiser system when the advertiser LP page is landed, or may be previously stored in the advertiser system. The communication of such information to tracking system 10 may be a request. More specifically, a request for a tracking identifier. The request is attached with the above information and communicated to the tracking system 10 . Any communication method is acceptable.

ステップS3(トラッキング識別子を返却)では、まず、トラッキングシステム10(の送信部12)がステップS2で受信した情報に基づいてトラッキング識別子を新たに発行(生成)し、発行したトラッキング識別子をレスポンスで(広告主システムに)返却する。トラッキングシステム10(の送信部12)は、ステップS2で受信した情報と紐付ける形で、(発行した)トラッキング識別子を格納(保管)してもよい。トラッキングシステム10(の送信部12)は、トラッキング識別子を返却する際に、ステップS2で受信した識別情報を合わせて返却してもよい。 In step S3 (returning the tracking identifier), first, the tracking system 10 (transmitting unit 12 of) newly issues (generates) a tracking identifier based on the information received in step S2, and the issued tracking identifier is sent as a response ( to the advertiser system). The (transmitting unit 12 of) the tracking system 10 may store (save) the (issued) tracking identifier in a form linked to the information received in step S2. When returning the tracking identifier, the tracking system 10 (the transmitting unit 12 thereof) may also return the identification information received in step S2.

ステップS4(トラッキング識別子を保管)では、広告主システムが、ステップS3で受信した情報を格納(管理)する。より具体的には、広告サイトのサーバーの記憶領域に格納してもよいし、一般ユーザーのブラウザの記憶領域に格納してもよいし、それら両方に格納してもよい(管理場所は問わない)。また、広告主システムが、ステップS3で受信したトラッキング識別子を格納してもよいし、ステップS3で受信したトラッキング識別子及び識別情報を互いに関連付けて格納してもよい。 In step S4 (store tracking identifier), the advertiser system stores (manages) the information received in step S3. More specifically, it may be stored in the storage area of the server of the advertisement site, may be stored in the storage area of the general user's browser, or may be stored in both (regardless of the management location). ). Also, the advertiser system may store the tracking identifier received in step S3, or may store the tracking identifier and the identification information received in step S3 in association with each other.

ステップS5(サイト内遷移)では、一般ユーザーがサイト内遷移により広告主CVページに遷移する。当該遷移は、(広告サイトを)離脱した後の再訪を含む。 In step S5 (intra-site transition), the general user transits to the advertiser CV page through in-site transition. Such transitions include revisiting after exiting (advertising site).

ステップS6(トラッキング識別子を取り出し)では、ステップS5の遷移に伴い、コンバージョン発生時に実装されているCV計測タグ又はCV計測システムが、ステップS4で格納されたトラッキング識別子を取得する。ステップS4で格納された識別情報を合わせて取得してもよい。すなわち、CV計測タグ又はCV計測システムが、ステップS4で格納されたトラッキング識別子及び識別情報を取得してもよい。 In step S6 (retrieving the tracking identifier), following the transition in step S5, the CV measurement tag or CV measurement system installed at the time of conversion acquires the tracking identifier stored in step S4. The identification information stored in step S4 may also be acquired. That is, the CV metrology tag or CV metrology system may obtain the tracking identifier and identification information stored in step S4.

ステップS7(CV通知)では、CV計測タグ又はCV計測システムが、トラッキングシステム10にコンバージョンに関するコンバージョンデータの送信を行う。コンバージョンデータ内に、以下の情報(一部の情報又は全ての情報が無くてもよい)が含まれる。
・トラッキング識別子(ステップS6で取得されたもの)
・注文情報(コンバージョンに伴う注文に関する情報。契約情報)
・識別情報(ステップS6で取得されたもの。レポート用に新たに取得されたものでもよい。トラッキング判定には利用されない)
In step S7 (CV notification), the CV measurement tag or CV measurement system transmits conversion data regarding conversion to the tracking system 10 . The conversion data includes the following information (some or all of the information may be absent).
- Tracking identifier (obtained in step S6)
・Order information (information related to orders associated with conversions; contract information)
- Identification information (acquired in step S6. Newly acquired information for reporting may be used. Not used for tracking determination)

コンバージョンデータの送信手段は問わない。より具体的には、http(Hypertext Transfer Protocol)通信若しくはhttps(Hypertext Transfer Protocol Secure)通信、又は、ファイルのSCP(Secure Copy Protocol)若しくはSFTP(SSH File Transfer Protocol)などのプロトコルの違いなどは問わない。 Any means of transmission of conversion data is acceptable. More specifically, http (Hypertext Transfer Protocol) communication or https (Hypertext Transfer Protocol Secure) communication, SCP (Secure Copy Protocol) for files, SFTP (SSH File Transfer Protocol), or other protocol differences do not matter. .

ステップS7の後、トラッキングシステム10の受信部13が、ステップS7で送信された情報を受信し、トラッキングシステム10の実行部14が、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行する。より具体的には、トラッキングシステム10の実行部14が、ステップS3で発行(生成)及び格納(記録)したトラッキング識別子と、ステップS7で受信したトラッキング識別子とが一致していれば、正常なコンバージョンとして記録する。 After step S7, the receiving unit 13 of the tracking system 10 receives the information transmitted in step S7, and the executing unit 14 of the tracking system 10 executes tracking based on the received tracking identifier. More specifically, if the tracking identifier issued (generated) and stored (recorded) in step S3 by the execution unit 14 of the tracking system 10 matches the tracking identifier received in step S7, the conversion is normal. Record as

[トラッキング方法]
図5を参照しながら、トラッキングシステム10により実行されるトラッキング方法の一例について説明する。図5は、トラッキングシステム10の動作の一例を示すフローチャートである。ステップS10では、トラッキングシステム10の送信部12が、一般ユーザーによる広告サイトへの遷移が行われた際に、一般ユーザーのトラッキング識別子を送信する。ステップS11では、トラッキングシステム10の受信部13が、広告サイトにおいて一般ユーザーによるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を受信する。ステップS12では、トラッキングシステム10の実行部14が、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行する。
[Tracking method]
An example of a tracking method performed by the tracking system 10 will now be described with reference to FIG. FIG. 5 is a flow chart showing an example of the operation of the tracking system 10. As shown in FIG. In step S10, the transmission unit 12 of the tracking system 10 transmits the general user's tracking identifier when the general user makes a transition to the advertisement site. In step S11, the receiving unit 13 of the tracking system 10 receives a tracking identifier when a general user converts on the advertising site. In step S12, the execution unit 14 of the tracking system 10 executes tracking based on the received tracking identifier.

[効果]
本発明の一側面に係るトラッキングシステムは、少なくとも一つのプロセッサを備え、少なくとも一つのプロセッサが、一般ユーザーによる広告サイトへの遷移が行われた際に、一般ユーザーのトラッキングを識別するトラッキング識別子を一般ユーザー側又は広告サイト側に送信し、広告サイトにおいて一般ユーザーによるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を送信した一般ユーザー側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信し、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行する。
[effect]
A tracking system according to one aspect of the present invention includes at least one processor, and when the general user makes a transition to an advertising site, the at least one processor generally generates a tracking identifier that identifies tracking of a general user. Send to the user side or advertising site side, receive the tracking identifier from the general user side or the advertising site side that sent the tracking identifier when a general user conversion occurs on the advertising site, and based on the received tracking identifier perform tracking.

本発明の一側面に係るトラッキング方法は、少なくとも一つのプロセッサを備えるトラッキングシステムにより実行されるトラッキング方法であって、一般ユーザーによる広告サイトへの遷移が行われた際に、一般ユーザーのトラッキングを識別するトラッキング識別子を一般ユーザー側又は広告サイト側に送信するステップと、広告サイトにおいて一般ユーザーによるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を送信した一般ユーザー側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信するステップと、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行するステップとを含む。 A tracking method according to one aspect of the present invention is a tracking method executed by a tracking system comprising at least one processor, wherein tracking of a general user is identified when the general user transitions to an advertising site. a step of transmitting a tracking identifier to the general user side or the advertising site side; and a step of receiving the tracking identifier from the general user side or the advertising site side that transmitted the tracking identifier when a conversion by the general user occurs on the advertising site. and performing tracking based on the received tracking identifier.

本発明の一側面に係るトラッキングプログラムは、一般ユーザーによる広告サイトへの遷移が行われた際に、一般ユーザーのトラッキングを識別するトラッキング識別子を一般ユーザー側又は広告サイト側に送信するステップと、広告サイトにおいて一般ユーザーによるコンバージョンが発生した際に、トラッキング識別子を送信した一般ユーザー側又は広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信するステップと、受信したトラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行するステップとをコンピュータに実行させる。 A tracking program according to one aspect of the present invention includes steps of: transmitting a tracking identifier that identifies tracking of a general user to a general user side or an advertising site side when a general user transitions to an advertising site; When a conversion by a general user occurs on the site, the computer performs the steps of receiving the tracking identifier from the general user who sent the tracking identifier or from the advertising site, and executing tracking based on the received tracking identifier. let it run.

このような側面においては、広告サイトへの遷移が行われた際に送信されたトラッキング識別子が、広告サイトにおいてコンバージョンが発生した際に受信され、受信されたトラッキング識別子に基づいてトラッキングが実行される。これにより、より簡易にトラッキングを行うことができる。 In this aspect, the tracking identifier sent when the transition to the ad site is made is received when the conversion occurs on the ad site, and tracking is performed based on the received tracking identifier. . Thereby, tracking can be performed more easily.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、遷移は、リダイレクトサーバー又は広告配信事業者のサーバーを介さない遷移であってもよい。これにより、一般ユーザーは、例えばリダイレクトサーバーを経由することなく広告サイトへ直接遷移することができるため、一般ユーザーの利便性に優れた簡易なトラッキングを行うことができる。当該トラッキングシステムは、簡易バウンスレス機能を実現しているとも言える。 In a tracking system according to another aspect, the transition may be a transition that does not go through a redirect server or an advertisement distributor's server. As a result, general users can, for example, go directly to the advertising site without going through a redirect server, so simple tracking that is highly convenient for general users can be performed. It can be said that the tracking system realizes a simple bounceless function.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、遷移が行われた際の一般ユーザー側又は広告サイト側からの通信に基づいて遷移を検知してもよい。この処理により、より確実に遷移を検知することができる。 In another aspect of the tracking system, at least one processor may detect the transition based on communication from the general user side or the advertising site side when the transition is made. This processing allows the transition to be detected more reliably.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、上記通信は、トラッキング識別子を要求する通信であってもよい。これにより、一般ユーザー側又は広告サイト側からトラッキング識別子を要求することで、同時に遷移を通知することができる。 In tracking systems according to other aspects, the communication may be a communication requesting a tracking identifier. As a result, by requesting the tracking identifier from the general user side or the advertising site side, the transition can be notified at the same time.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、広告を配信するウェブページにおいて一般ユーザーが広告を選択したことで遷移が行われた際に、選択された広告に関する広告情報を受信してもよい。この処理により、受信した広告情報を利用してアフィリエイトに関する詳細な分析及びレポート作成を行うことができる。 In the tracking system according to another aspect, at least one processor receives advertising information about the selected advertisement when a general user selects the advertisement on the web page that distributes the advertisement and the transition is made. good too. This process allows detailed analysis and reporting of affiliates using the received advertising information.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、遷移が行われた際に、一般ユーザーを識別する識別情報、一般ユーザーのIPアドレス情報、一般ユーザーのリファラー情報、又は、一般ユーザーのユーザーエージェント情報の何れか一つ以上を受信してもよい。この処理により、受信した情報を利用してアフィリエイトに関する詳細な分析及びレポート作成を行うことができる。 In the tracking system according to another aspect, at least one processor, when the transition is made, includes identification information that identifies a general user, IP address information of the general user, referrer information of the general user, or user Any one or more of the agent information may be received. This process allows the information received to be used for detailed analysis and reporting on affiliates.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、識別情報は、遷移が行われた際に新たに発行された情報であってもよい。これにより、例えば遷移ごとに各一般ユーザーをより確実に管理することができる。 In a tracking system according to another aspect, the identifying information may be newly issued information when the transition is made. This makes it possible to more reliably manage each general user for each transition, for example.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、遷移が行われた際に受信した情報を、トラッキング識別子に関連付けて格納してもよい。この処理により、情報をより確実に管理することができる。 In another aspect of the tracking system, at least one processor may store the information received when the transition was made in association with the tracking identifier. This process allows information to be managed more reliably.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、遷移が行われた際に、トラッキング識別子を新たに発行し、発行したトラッキング識別子を一般ユーザー側又は広告サイト側に送信してもよい。この処理により、例えば遷移ごとに各トラッキングをより確実に管理することができる。 In a tracking system according to another aspect, at least one processor may newly issue a tracking identifier when a transition is made, and transmit the issued tracking identifier to the general user side or the advertising site side. This process allows each tracking to be more reliably managed, for example, transition by transition.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、遷移が行われた際に、トラッキング識別子を格納し、格納したトラッキング識別子にさらに基づいてトラッキングを実行してもよい。この処理により、トラッキングをより確実に管理することができる。 In another aspect of the tracking system, the at least one processor may store a tracking identifier when the transition is made and perform tracking further based on the stored tracking identifier. This process allows tracking to be managed more reliably.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、トラッキングにおいて、受信したトラッキング識別子と格納したトラッキング識別子との一致を判定してもよい。この処理により、トラッキングをより確実に管理することができる。 In another aspect of the tracking system, at least one processor may determine a match between a received tracking identifier and a stored tracking identifier in tracking. This process allows tracking to be managed more reliably.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、送信したトラッキング識別子は、一般ユーザー側又は広告サイト側で格納され、少なくとも一つのプロセッサが、コンバージョンが発生した際に、一般ユーザー側又は広告サイト側で格納されたトラッキング識別子を受信してもよい。この処理により、トラッキングをより確実に管理することができる。 In another aspect of the tracking system, the transmitted tracking identifier is stored on the general user side or the advertising site side, and at least one processor detects the stored tracking identifier on the general user side or the advertising site side when the conversion occurs. A tracking identifier may be received. This process allows tracking to be managed more reliably.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、遷移が行われた際に、一般ユーザーを識別する識別情報を一般ユーザー側又は広告サイト側にさらに送信してもよい。この処理により、例えば遷移ごとに各一般ユーザーをより確実に管理することができる。 In the tracking system according to another aspect, the at least one processor may further transmit identification information identifying the general user to the general user side or the advertising site side when the transition is made. By this processing, each general user can be managed more reliably for each transition, for example.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、送信したトラッキング識別子及び識別情報は、一般ユーザー側又は広告サイト側で互いに関連付けて格納されてもよい。この処理により、情報をより確実に管理することができる。 In a tracking system according to another aspect, the transmitted tracking identifier and identification information may be stored in association with each other on the general user side or the advertising site side. This process allows information to be managed more reliably.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、少なくとも一つのプロセッサが、コンバージョンが発生した際に、一般ユーザー側又は広告サイト側から、コンバージョンに関連する契約情報又は一般ユーザーを識別する識別情報の何れか一つ以上をさらに受信してもよい。この処理により、受信した情報を利用してアフィリエイトに関する詳細な分析及びレポート作成を行うことができる。 In the tracking system according to another aspect, at least one processor collects either contract information related to the conversion or identification information that identifies the general user from the general user side or the advertising site side when the conversion occurs More may be received. This process allows the information received to be used for detailed analysis and reporting on affiliates.

他の側面に係るトラッキングシステムでは、コンバージョンが発生した際に受信した識別情報は、トラッキングで利用されなくてもよい。識別情報はあくまでレポート用に利用するものであり、実質的なトラッキング判定では利用しない。 In tracking systems according to other aspects, identifying information received when a conversion occurs may not be used in tracking. The identification information is used only for reporting purposes and is not used for actual tracking determination.

[変形例]
以上、本開示をその実施形態に基づいて詳細に説明した。しかし、本開示は上記実施形態に限定されるものではない。本開示は、その要旨を逸脱しない範囲で様々な変形が可能である。
[Modification]
The present disclosure has been described in detail above based on its embodiments. However, the present disclosure is not limited to the above embodiments. Various modifications can be made to the present disclosure without departing from the gist thereof.

少なくとも一つのプロセッサにより実行されるトラッキング方法の処理手順は上記実施形態での例に限定されない。例えば、上述したステップの一部が省略されてもよいし、別の順序で各ステップが実行されてもよい。また、上述したステップのうちの任意の2以上のステップが組み合わされてもよいし、ステップの一部が修正又は削除されてもよい。あるいは、上記の各ステップに加えて他のステップが実行されてもよい。 The processing procedure of the tracking method executed by at least one processor is not limited to the examples in the above embodiments. For example, some of the steps described above may be omitted, or the steps may be performed in a different order. Also, any two or more of the steps described above may be combined, and some of the steps may be modified or deleted. Alternatively, other steps may be performed in addition to the above steps.

また例えば、上述の「システムの動作」の一部の処理を省略してもよい。 Also, for example, a part of the above-described "system operation" may be omitted.

10…トラッキングシステム、11…格納部、12…送信部、13…受信部、14…実行部、100…コンピュータ、101…プロセッサ、102…主記憶部、103…補助記憶部、104…通信制御部、105…入力装置、106…出力装置、110…トラッキングプログラム、111…送信モジュール、112…受信モジュール、113…実行モジュール。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Tracking system, 11... Storage part, 12... Transmission part, 13... Reception part, 14... Execution part, 100... Computer, 101... Processor, 102... Main memory part, 103... Auxiliary memory part, 104... Communication control part , 105... input device, 106... output device, 110... tracking program, 111... transmission module, 112... reception module, 113... execution module.

Claims (18)

少なくとも一つのプロセッサを備え、
前記少なくとも一つのプロセッサが、
閲覧者による広告サイトへの遷移が行われた際に、前記閲覧者のトラッキングを識別するトラッキング識別子を前記閲覧者側又は前記広告サイト側に送信し、
前記広告サイトにおいて前記閲覧者によるコンバージョンが発生した際に、前記トラッキング識別子を送信した前記閲覧者側又は前記広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信し、
受信した前記トラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行する、
トラッキングシステム。
comprising at least one processor,
the at least one processor
When a viewer transitions to an advertising site, a tracking identifier that identifies tracking of the viewer is transmitted to the viewer side or the advertising site side;
receiving the tracking identifier from the viewer who sent the tracking identifier or from the advertising site when the viewer converts on the advertising site;
perform tracking based on the received tracking identifier;
tracking system.
前記遷移は、リダイレクトサーバー又は広告配信事業者のサーバーを介さない遷移である、
請求項1に記載のトラッキングシステム。
The transition is a transition that does not go through a redirect server or a server of an advertisement distributor,
The tracking system of Claim 1.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記遷移が行われた際の前記閲覧者側又は前記広告サイト側からの通信に基づいて前記遷移を検知する、
請求項1又は2に記載のトラッキングシステム。
The at least one processor detects the transition based on communication from the viewer side or the advertising site side when the transition is made;
3. A tracking system according to claim 1 or 2.
前記通信は、前記トラッキング識別子を要求する通信である、
請求項3に記載のトラッキングシステム。
the communication is a communication requesting the tracking identifier;
4. A tracking system according to claim 3.
前記少なくとも一つのプロセッサが、広告を配信するウェブページにおいて前記閲覧者が前記広告を選択したことで前記遷移が行われた際に、選択された前記広告に関する広告情報を受信する、
請求項1~4の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
The at least one processor receives advertising information about the selected advertisement when the viewer selects the advertisement on a web page that delivers the advertisement and the transition is performed.
Tracking system according to any one of claims 1-4.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記遷移が行われた際に、前記閲覧者を識別する識別情報、前記閲覧者のIPアドレス情報、前記閲覧者のリファラー情報、又は、前記閲覧者のユーザーエージェント情報の何れか一つ以上を受信する、
請求項1~5の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
The at least one processor generates, when the transition is made, identification information for identifying the viewer, IP address information for the viewer, referrer information for the viewer, or user agent information for the viewer. receive any one or more
Tracking system according to any one of claims 1-5.
前記識別情報は、前記遷移が行われた際に新たに発行された情報である、
請求項6に記載のトラッキングシステム。
The identification information is information newly issued when the transition is made,
7. A tracking system according to claim 6.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記遷移が行われた際に受信した前記情報を、前記トラッキング識別子に関連付けて格納する、
請求項5~7の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
the at least one processor stores the information received when the transition is made in association with the tracking identifier;
Tracking system according to any one of claims 5-7.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記遷移が行われた際に、前記トラッキング識別子を新たに発行し、発行した前記トラッキング識別子を前記閲覧者側又は前記広告サイト側に送信する、
請求項1~8の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
The at least one processor newly issues the tracking identifier when the transition is made, and transmits the issued tracking identifier to the viewer side or the advertising site side.
Tracking system according to any one of claims 1-8.
前記少なくとも一つのプロセッサが、
前記遷移が行われた際に、前記トラッキング識別子を格納し、
格納した前記トラッキング識別子にさらに基づいて前記トラッキングを実行する、
請求項1~9の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
the at least one processor
store the tracking identifier when the transition is made;
performing said tracking further based on said stored tracking identifier;
Tracking system according to any one of claims 1-9.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記トラッキングにおいて、受信した前記トラッキング識別子と格納した前記トラッキング識別子との一致を判定する、
請求項10に記載のトラッキングシステム。
wherein the at least one processor determines a match between the received tracking identifier and the stored tracking identifier in the tracking;
11. A tracking system according to claim 10.
送信した前記トラッキング識別子は、前記閲覧者側又は前記広告サイト側で格納され、
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記コンバージョンが発生した際に、前記閲覧者側又は前記広告サイト側で格納された前記トラッキング識別子を受信する、
請求項1~11の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
The transmitted tracking identifier is stored on the viewer side or the advertising site side,
the at least one processor receives the tracking identifier stored at the viewer or at the advertising site when the conversion occurs;
Tracking system according to any one of claims 1-11.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記遷移が行われた際に、前記閲覧者を識別する識別情報を前記閲覧者側又は前記広告サイト側にさらに送信する、
請求項1~12の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
The at least one processor further transmits identification information identifying the viewer to the viewer side or the advertising site side when the transition is made;
Tracking system according to any one of claims 1-12.
送信した前記トラッキング識別子及び前記識別情報は、前記閲覧者側又は前記広告サイト側で互いに関連付けて格納される、
請求項13に記載のトラッキングシステム。
The transmitted tracking identifier and the identification information are stored in association with each other on the browser side or the advertising site side.
14. A tracking system according to claim 13.
前記少なくとも一つのプロセッサが、前記コンバージョンが発生した際に、前記閲覧者側又は前記広告サイト側から、前記コンバージョンに関連する契約情報又は前記閲覧者を識別する識別情報の何れか一つ以上をさらに受信する、
請求項1~14の何れか一項に記載のトラッキングシステム。
The at least one processor further transmits any one or more of contract information related to the conversion or identification information identifying the viewer from the viewer side or the advertising site side when the conversion occurs. receive,
Tracking system according to any one of claims 1-14.
前記コンバージョンが発生した際に受信した前記識別情報は、前記トラッキングで利用されない、
請求項15に記載のトラッキングシステム。
the identifying information received at the time the conversion occurred is not used in the tracking;
16. A tracking system according to claim 15.
少なくとも一つのプロセッサを備えるトラッキングシステムにより実行されるトラッキング方法であって、
閲覧者による広告サイトへの遷移が行われた際に、前記閲覧者のトラッキングを識別するトラッキング識別子を前記閲覧者側又は前記広告サイト側に送信するステップと、
前記広告サイトにおいて前記閲覧者によるコンバージョンが発生した際に、前記トラッキング識別子を送信した前記閲覧者側又は前記広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信するステップと、
受信した前記トラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行するステップと
を含むトラッキング方法。
A tracking method performed by a tracking system comprising at least one processor, comprising:
a step of transmitting a tracking identifier for identifying tracking of the viewer to the viewer side or the advertising site side when the viewer transitions to the advertising site;
a step of receiving the tracking identifier from the viewer who sent the tracking identifier or from the advertising site when the viewer converts on the advertising site;
performing tracking based on the received tracking identifier.
閲覧者による広告サイトへの遷移が行われた際に、前記閲覧者のトラッキングを識別するトラッキング識別子を前記閲覧者側又は前記広告サイト側に送信するステップと、
前記広告サイトにおいて前記閲覧者によるコンバージョンが発生した際に、前記トラッキング識別子を送信した前記閲覧者側又は前記広告サイト側から当該トラッキング識別子を受信するステップと、
受信した前記トラッキング識別子に基づいてトラッキングを実行するステップと
をコンピュータに実行させるトラッキングプログラム。
a step of transmitting a tracking identifier for identifying tracking of the viewer to the viewer side or the advertising site side when the viewer transitions to the advertising site;
a step of receiving the tracking identifier from the viewer who sent the tracking identifier or from the advertising site when the viewer converts on the advertising site;
and performing tracking based on said received tracking identifier.
JP2022022005A 2022-02-16 2022-02-16 Tracking system, tracking method and tracking program Active JP7366171B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022022005A JP7366171B2 (en) 2022-02-16 2022-02-16 Tracking system, tracking method and tracking program
JP2023112882A JP2023119597A (en) 2022-02-16 2023-07-10 Tracking system, tracking method and tracking program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022022005A JP7366171B2 (en) 2022-02-16 2022-02-16 Tracking system, tracking method and tracking program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023112882A Division JP2023119597A (en) 2022-02-16 2023-07-10 Tracking system, tracking method and tracking program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023119240A true JP2023119240A (en) 2023-08-28
JP7366171B2 JP7366171B2 (en) 2023-10-20

Family

ID=87763399

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022022005A Active JP7366171B2 (en) 2022-02-16 2022-02-16 Tracking system, tracking method and tracking program
JP2023112882A Pending JP2023119597A (en) 2022-02-16 2023-07-10 Tracking system, tracking method and tracking program

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023112882A Pending JP2023119597A (en) 2022-02-16 2023-07-10 Tracking system, tracking method and tracking program

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7366171B2 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257632A (en) * 2012-06-11 2013-12-26 Felica Networks Inc Information processing device and information processing method, information communication system, and computer program
JP2014142724A (en) * 2013-01-22 2014-08-07 Gourmet Navigator Inc Advertiser site server device, advertiser site sever management method and advertiser site server management program
JP2017102754A (en) * 2015-12-02 2017-06-08 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 Advertisement processing device and program
JP2022100676A (en) * 2020-12-24 2022-07-06 楽天グループ株式会社 Information communication system and information communication method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013257632A (en) * 2012-06-11 2013-12-26 Felica Networks Inc Information processing device and information processing method, information communication system, and computer program
JP2014142724A (en) * 2013-01-22 2014-08-07 Gourmet Navigator Inc Advertiser site server device, advertiser site sever management method and advertiser site server management program
JP2017102754A (en) * 2015-12-02 2017-06-08 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社 Advertisement processing device and program
JP2022100676A (en) * 2020-12-24 2022-07-06 楽天グループ株式会社 Information communication system and information communication method

Also Published As

Publication number Publication date
JP7366171B2 (en) 2023-10-20
JP2023119597A (en) 2023-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI615786B (en) System and method for generating interactive advertisements
US20100281008A1 (en) Universal Tracking Agent System and Method
US8244578B2 (en) Methods and systems to facilitate keyword bid arbitrage with multiple advertisement placement providers
US20100293221A1 (en) Apparatuses, Methods And Systems For Integrated, Information-Engineered And Self-Improving Advertising, E-Commerce And Online Customer Interactions
US20110055021A1 (en) Affiliate Network Hybrid Tracking System and Method
WO2009051225A4 (en) Information providing method and advertisement providing method
US20150039442A1 (en) Multiple-Resolution, Information-Engineered, Self-Improving Advertising and Information Access Apparatuses, Methods and Systems
JP2007058387A (en) Affiliate management method and affiliate management server
US20110270667A1 (en) Method and System for Customer Registration and Discount Distribution in an Affiliate Network
US20050102197A1 (en) Message-based referral marketing
JP5681241B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP7157570B2 (en) server
US7376594B2 (en) Method for distributing images via a network
US20190080360A1 (en) Technologies for propogating advertisements
JP5034049B2 (en) Affiliate management server device, affiliate management method, and affiliate management server program
JP2003242397A (en) System and device for managing evaluation information merchandise information providing server, user terminal, and method for paying compensation in response to evaluation information
JP7366171B2 (en) Tracking system, tracking method and tracking program
JP7145215B2 (en) Browser management system, browser management method, browser management program, and client program
JP2012064144A (en) Relay server and advertisement distribution system
JP7240451B2 (en) Tracking system, tracking method and tracking program
JP3974320B2 (en) Network advertisement management system, management site device for network advertisement management system, and recording medium
JP2006048430A (en) Advertisement distribution device, computer program and program storage medium
WO2010116984A1 (en) Remunerating server-interconnection system, remunerating server-interconnection method, and remunerating server-interconnection program
JP2007114954A (en) Affiliate advertisement management system, affiliate advertisement management program and program storage medium
JP7341276B1 (en) Remuneration management system, remuneration management method and remuneration management program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230710

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231010

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7366171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150