JP2023051818A - Blockchain-based electronic voting management system and method - Google Patents

Blockchain-based electronic voting management system and method Download PDF

Info

Publication number
JP2023051818A
JP2023051818A JP2022153286A JP2022153286A JP2023051818A JP 2023051818 A JP2023051818 A JP 2023051818A JP 2022153286 A JP2022153286 A JP 2022153286A JP 2022153286 A JP2022153286 A JP 2022153286A JP 2023051818 A JP2023051818 A JP 2023051818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voting
information
voter
server
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022153286A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7317195B2 (en
Inventor
チョルウ シン
Cheol Woo Shin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Cheolwoo
Original Assignee
Shin Cheolwoo
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Cheolwoo filed Critical Shin Cheolwoo
Publication of JP2023051818A publication Critical patent/JP2023051818A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7317195B2 publication Critical patent/JP7317195B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

To provide a blockchain-based electronic voting management system and a blockchain-based electronic voting management method, which perform mirroring backup synchronization as well as comprehensively manage and operate various voting methods with electronic voting while processing voting using the blockchain.SOLUTION: In a blockchain-based electronic voting management system 100, an electronic voting provision server registers election information and voter information provided by an administrator terminal, and receives vote value information from a voting terminal that provided the election information. A mirroring backup server mirroring-backs up electronic voting processing of the electronic voting provision server. Storage devices share the vote value information. A blockchain server creates voting blocks containing the vote value information transferred from the electronic voting provision server, transfers them to the storage devices on a blockchain network, and completes the voting by connecting voting blocks that have been verified through cross-verification of information between the storage devices to the chain.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明の技術分野は、ブロックチェーン利用電子投票管理システム及び方法に関し、特に、ブロックチェーン(block-chain)を利用して投票処理しながら、各種投票方式を電子投票で統合的に管理及び運用するとともに、ミラーリングバックアップ(mirroring backup)同期化を行うように具現したブロックチェーン利用電子投票管理システム及び方法に関する。 The technical field of the present invention relates to a block-chain-based electronic voting management system and method, and in particular, to integrally manage and operate various voting methods by electronic voting while processing voting using a block-chain. Also, the present invention relates to a blockchain-based electronic voting management system and method implemented to perform mirroring backup synchronization.

投票は、通常、投票当日に指定された投票所を訪問して、身分確認を経た後、紙からなる投票用紙に記票をすると、投票用紙を1ヶ所に収集して集計する方式で行われる。このような投票方式は、時間及び空間的制約があるだけでなく、投票が不正になるなど信頼性が低下するという短所を有する。そこで、情報通信技術の発達とともに、このような投票方式の短所を解決することができるオンライン電子投票システムに対する技術が開発されている。 Voting is usually done by visiting a designated polling station on the day of the election, verifying your identity, and voting on paper ballots, which are then collected and tallied at one place. . This voting method has drawbacks such as time and space constraints and reduced reliability such as fraudulent voting. Therefore, along with the development of information and communication technology, technology for an online electronic voting system capable of overcoming such drawbacks of the voting method has been developed.

このようなオンライン電子投票システムの場合、投票管理者は、サーバに受付された各有権者の投票内容を確認することができることから、投票管理者が投票進行中に投票の進行状況を把握することができ、さらに、各有権者の投票内容を造作する虞もあり得るという短所を有する。そこで、オンライン電子投票の活性化のためには、電子投票の秘密性及びセキュリティを強化することができる技術の開発が必要となる。 In the case of such an online electronic voting system, the voting manager can check the details of each voter's vote received by the server, so that the voting manager can grasp the progress of voting while voting is in progress. Moreover, it has the disadvantage that there is a possibility that the content of each voter's vote may be manipulated. Therefore, in order to activate online electronic voting, it is necessary to develop a technology that can strengthen the confidentiality and security of electronic voting.

民主主義で意思決定の基盤となる投票では、公正性と信頼性が非常に重要な要素であるので、オンライン電子投票システムの開発でも技術的なセキュリティと安全性の完壁が要求される。それにより、ブロックチェーンのセキュリティを活用したブロックチェーンに基づく電子投票システムに対する関心が大きく増加している。 Fairness and reliability are very important factors in voting, which is the foundation of decision-making in democracy, so the development of online electronic voting systems also requires perfection in technical security and safety. As a result, interest in blockchain-based electronic voting systems that leverage blockchain security has increased significantly.

このようなブロックチェーンに基づく電子投票システムは、有権者の投票が行われた後、有権者の候補者選択情報のみをブロックチェーンネットワークに格納するため、投票過程全般にわたって発生する投票履歴データに対する管理が難しく、そのため、二重投票及び無資格者による投票検証など投票全般にわたった過程の信頼性を完全に検証しにくいという短所があって、より高いレベルの無欠性を保証するシステムが要求される実情である。 Such a blockchain-based electronic voting system stores only the voter's candidate selection information in the blockchain network after voters vote, so it is difficult to manage the voting history data generated throughout the voting process. Therefore, there is a disadvantage that it is difficult to completely verify the reliability of the entire voting process, such as double voting and vote verification by unqualified persons. is.

韓国公開特許第10-2021-0083457号公報(2021.07.07.公開)は、投票用紙に表記する投票内容だけでなく、投票施行日、投票施行時刻、投票施行場所など多様な投票履歴データを格納することができる別途の履歴データ格納サーバを構築し、当該投票履歴データに基づいて生成されるトランザクションを格納することができるブロックチェーンネットワークを運営して、データ格納サーバを二元化して管理することにより、ブロックチェーンネットワークに格納されたデータと別途の履歴データ格納サーバに格納されたデータをそれぞれ集計して、比較を通じてデータが造作されたか否かを検証することができることはもちろん、格納される多様な投票履歴データを通じて、二重投票及び無資格者による投票などを検証することができるなど、投票過程で発生する情報に対する無欠性を検証し、信頼性を向上することができるブロックチェーンに基づく電子投票履歴管理システムが開示されている。開示された技術に係ると、ブロックチェーンネットワークを活用して電子投票端末を通じたオンライン上での電子投票を管理するシステムにおいて、電子投票端末から転送された投票情報に基づいてトランザクションを生成し、生成されたトランザクションをブロックチェーンネットワーク上に分散して格納するブロックチェーンサーバと、電子投票端末から転送された投票履歴データをハッシュ関数を通じてハッシュ値に変換し、ハッシュ変換された投票履歴データをデータベースに格納する履歴データ格納サーバと、ブロックチェーンサーバに格納されたトランザクション情報に基づいて投票結果を算出する集計サーバと、電子投票端末、ブロックチェーンサーバ、履歴データ格納サーバ及び集計サーバの間のデータ通信を中継する中継サーバとを含んで構成されて、集計サーバで投票結果を算出する過程で、ブロックチェーンサーバに格納されたトランザクション情報と履歴データ格納サーバに格納された投票履歴データを比較して検証する過程を経るように構成されることを特徴とする。 Korean Patent Publication No. 10-2021-0083457 (published on July 7, 2021) provides not only the voting content written on the ballot paper, but also various voting history data such as the date of voting, the time of voting, and the place of voting. Construct a separate history data storage server that can store the voting history data, operate a blockchain network that can store transactions generated based on the voting history data, and centralize and manage the data storage server By doing so, the data stored in the blockchain network and the data stored in the separate history data storage server can be aggregated and compared to verify whether the data has been created. It is possible to verify the integrity of information generated in the voting process, such as verifying double voting and voting by unqualified people through various voting history data, which can improve reliability. An electronic voting history management system is disclosed. According to the disclosed technology, in a system that utilizes a blockchain network to manage online electronic voting through electronic voting terminals, transactions are generated based on voting information transferred from electronic voting terminals. A blockchain server that stores distributed transactions on a blockchain network; a hash function that converts voting history data transferred from electronic voting terminals into hash values; and stores the hash-converted voting history data in a database. relay data communication between the history data storage server, the tally server that calculates the voting results based on the transaction information stored in the blockchain server, and the electronic voting terminal, blockchain server, history data storage server, and tally server A process of comparing and verifying the transaction information stored in the blockchain server and the voting history data stored in the history data storage server in the process of calculating the voting results in the aggregation server. It is characterized by being configured to pass through.

韓国登録特許第10-2186029号公報(2020.11.27.登録)は、ブロックチェーンを利用した電子投票システム及びブロックチェーンを利用した電子投票方法について開示しているが、投票管理サーバが、候補者リスト、投票開始時刻、及び投票終了時刻を含む投票情報を新規投票として登録するステップと、投票管理サーバが新規投票として登録された投票情報に相応する秘密キー及び公開キーとの対を生成するステップと、投票管理サーバがキーロック解除時刻を投票終了時刻以後の時刻に設定し、キーロック解除時刻及び秘密キーをキー管理システムに転送するステップと、投票管理サーバがキーロック解除時刻及び秘密キーをキー管理システムに転送した後、秘密キーを削除するステップと、キー管理システムが秘密キーを内部に格納し、キーロック解除時刻まで秘密キーの判読を遮断するステップと、投票管理サーバが投票開始時刻と投票終了時刻との間に、使用者端末のそれぞれから受信される投票内容を公開キーを用いて暗号化し、暗号化された投票内容を生成するステップと、投票管理サーバが暗号化された投票内容を含む投票トランザクションを生成し、投票トランザクションをブロックチェーンネットワークのブロックチェーンに格納するステップと、投票管理サーバがキーロック解除時刻以後に、キー管理システムから秘密キーを読み取るステップと、投票管理サーバがブロックチェーンネットワークのブロックチェーンに格納された投票トランザクションを読み取るステップと、投票管理サーバが投票トランザクションのそれぞれに含まれる暗号化された投票内容を秘密キーを用いて復号化し、復号化された投票内容を生成するステップと、投票管理サーバが復号化された投票内容に基づいて投票結果を生成するステップと、を含むことを特徴とする。開示された技術に係ると、ブロックチェーンを利用して電子投票を管理することにより、投票の造作可能性は減少させながら、投票の秘密性及びセキュリティはより向上させることができる。 Korean Patent No. 10-2186029 (2020.11.27. Registration) discloses an electronic voting system using a blockchain and an electronic voting method using a blockchain. a step of registering voting information including a voter list, a voting start time and a voting end time as a new vote; a step in which the voting management server sets the key unlocking time to a time after the voting end time and transfers the key unlocking time and the secret key to the key management system; to the key management system, deleting the private key; storing the private key internally by the key management system and blocking decipherment of the private key until the key unlocking time; encrypting votes received from each of the user terminals with a public key to generate encrypted votes between the time and the voting end time; generating a voting transaction including voting content and storing the voting transaction in a blockchain of a blockchain network; reading the secret key from the key management system after the key unlocking time by the voting management server; and voting management server. reading the voting transactions stored in the blockchain of the blockchain network; and generating a voting result based on the decrypted voting content by the voting management server. According to the disclosed technology, by managing electronic voting using a blockchain, voting confidentiality and security can be further improved while reducing the possibility of vote manipulation.

前述したような従来の技術では、別途の投票用端末を利用して電子投票を行うか、移動通信端末を利用して電子投票を行うか、インターネットを介して電子投票を行うなどのように、多様な装置及び方法でそれぞれ個別的に運用されているので、それぞれ異なる電子投票装置及び方法を中央サーバに集中して統合的に管理及び運用することが難しく、また、中央サーバの容量の過度な増加要求、データ処理容量の限界、サーバが麻痺された際に投票が不可能になるなどの問題を引き起こした。 In the above-described conventional technology, electronic voting is performed using a separate voting terminal, electronic voting is performed using a mobile communication terminal, or electronic voting is performed via the Internet. Since various devices and methods are operated individually, it is difficult to concentrate and manage and operate different electronic voting devices and methods in a central server, and the capacity of the central server is excessive. It caused problems such as increased demand, limited data processing capacity, and inability to vote when the server was paralyzed.

前述したような従来の技術では、特に別途の投票用端末を利用する場合に、有権者確認、有権者認証などのような各種手続きを行う必要があって、投票する時間が長く所要され、不便である短所もあった。また、それぞれ異なる場所や装置を利用して投票した場合には、それぞれの投票結果を収集しなければならないため、開票結果及び集計を直ちに確認することができず、開票業務が非効率的であり、案件別または選挙別に別途に行わなければならないことから、迅速で、且つ正確な統計資料を得ることが難しく、選挙後に、選挙に参加した個々人の投票時間及び投票参加の有無を直ちに確認することもできず、また、リアルタイムで投票を生成して、直ちに行うこともできないという短所がある。 In the above-described conventional technology, it is necessary to perform various procedures such as voter confirmation and voter authentication, especially when using a separate terminal for voting, which is inconvenient because it takes a long time to vote. It also had its drawbacks. In addition, when voting is done using different places and devices, it is necessary to collect the results of each vote. , it is difficult to obtain quick and accurate statistical information because it must be conducted separately for each case or election, and it is difficult to immediately check the voting time and whether or not each person who participated in the election after the election. It also has the disadvantage of not being able to generate votes in real time and do it immediately.

韓国公開特許第10-2021-0083457号公報Korean Patent Publication No. 10-2021-0083457 韓国登録特許第10-2186029号公報Korean Patent No. 10-2186029

本発明が解決しようとする課題は、前述したような短所を解決するためのものであって、ブロックチェーン(block-chain)を利用して投票処理しながら、各種投票方式を電子投票で統合的に管理及び運用するとともに、ミラーリングバックアップ(mirroring backup)同期化を行うように具現したブロックチェーン利用電子投票管理システム及び方法を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION The problem to be solved by the present invention is to solve the above-described drawbacks. Another object of the present invention is to provide a block chain-based electronic voting management system and method, which are implemented to perform mirroring backup synchronization while simultaneously managing and operating.

前述した課題を解決する手段では、本発明の一特徴に係ると、指定選挙サイトに接続してオンライン投票遵守事項の提供を受けて表示した後、有権者の同意情報を提供し、ログイン画面情報の提供を受けて表示した後、有権者のログイン情報を暗号化して転送し、有権者認証後に選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報を暗号化して転送する複数の有権者端末と、投票認証番号を暗号化して印刷するか、投票認証番号をランダムに生成して暗号化して登録されたカードを出力し、有権者のログイン情報及び投票認証番号の入力を受けて提供し、選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報の入力を受けて暗号化して転送する複数の投票用端末と、選挙情報を復号化キーまたは複数の開票キーとともに生成して、復号化キーを管理者の電子メールまたは携帯電話に転送するか、各開票キーをそれぞれの開票者の電子メールまたは携帯電話にそれぞれ転送し、選挙情報を提供し、有権者情報を暗号化して提供し、候補者情報の最終指定及び投票開始情報を生成して転送する管理者端末と、前記管理者端末で提供した選挙情報及び有権者情報を登録し、前記管理者端末で転送した投票開始情報によって指定選挙サイトを前記有権者端末に提供し、オンライン投票遵守事項を前記有権者端末に提供した後、同意情報の提供を受けてログイン画面情報を前記有権者端末に提供し、前記有権者端末で転送したログイン情報を復号化した後、登録された有権者情報を確認して有権者認証を行い、選挙情報を前記有権者端末に提供した後、投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理し、前記投票用端末で提供した有権者のログイン情報及び投票認証番号を登録された有権者情報と確認して投票認証を行い、その後、選挙情報を前記投票用端末に提供した後、投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理する電子投票提供サーバと、前記電子投票提供サーバの電子投票処理に対してミラーリングバックアップを行って前記電子投票提供サーバとの同期化を保持し、前記電子投票提供サーバの電子投票エラーの発生時に、前記電子投票提供サーバを代替するミラーリングバックアップサーバと、投票値情報を受信して互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造を行うことができないように格納しておく複数の格納装置と、前記電子投票提供サーバで転送した投票値情報を含む投票ブロックを生成して、ブロックチェーンネットワーク上で前記格納装置に転送した後、前記格納装置の情報相互検証を通じて検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了するブロックチェーンサーバと、を含むブロックチェーン利用電子投票管理システムを提供する。 According to one aspect of the present invention, in the means for solving the above-described problems, after connecting to a designated election site and receiving and displaying online voting compliance matters, consent information of voters is provided, and login screen information is displayed. a plurality of voter terminals for receiving and displaying the voter information, encrypting and transferring the log-in information of the voter, receiving and displaying the election information after the voter authentication, encrypting and transferring the voting value information of the voter; Encrypt and print the voting authentication number, or randomly generate and encrypt the voting authentication number and output the registered card, receive the voter's login information and voting authentication number, and provide election information A plurality of voting terminals that receive and display vote value information input from voters and then encrypt and transmit the information; Transfer to the administrator's email or mobile phone, or transfer each vote counting key to the respective voter's email or mobile phone respectively, provide election information, encrypt and provide voter information, candidate information The administrator terminal that generates and transfers the final designation and voting start information, and the election information and voter information provided by the administrator terminal are registered, and the designated election site is registered by the voting start information transferred by the administrator terminal. After providing to the voter terminal and providing the online voting compliance matters to the voter terminal, receiving the provision of consent information, providing the login screen information to the voter terminal, and after decrypting the login information transferred by the voter terminal , confirms the registered voter information to authenticate the voter, provides the election information to the voter terminal, receives and decrypts the vote value information, transfers it without recording and processes the vote, and performs the vote Voting authentication is performed by confirming the voter's login information and voting authentication number provided by the terminal with the registered voter information, and after providing the voting information to the voting terminal, the voting value information is received and decrypted. an electronic voting providing server that transfers and processes voting without storing records, and performs mirroring backup of the electronic voting processing of the electronic voting providing server to maintain synchronization with the electronic voting providing server; When an electronic voting error occurs in an electronic voting providing server, the voting value information is received and shared with a mirroring backup server substituting for the electronic voting providing server, and the data cannot be forged or altered by comparing the information. a plurality of storage devices to be stored as above, and a voting block containing the voting value information transferred by the electronic voting providing server is generated, transferred to the storage device on the blockchain network, and then the information in the storage device To provide an electronic voting management system using a blockchain, including a blockchain server that completes voting by connecting a voting block verified through mutual verification to a chain.

一実施例において、前記投票用端末は、投票認証番号を印刷するか、登録カードを出力する時に接続コードも一緒に含ませて出力する、ことを特徴とする。 In one embodiment, the terminal for voting is characterized by printing a voting authentication number or including a connection code when outputting a registration card.

一実施例において、前記管理者端末は、既設定しておいた投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると管理者から復号化キーが入力されたり、開票者から開票キーが入力されるようにする、ことを特徴とする。 In one embodiment, the administrator terminal is placed in a standby state until a preset voting end time. is input.

一実施例において、前記電子投票提供サーバは、現在進行中の投票に対する投票率を算出し、算出した投票率が既設定された投票率より低調な場合、投票していない有権者を確認して、投票を促す文字メッセージを生成して、確認された有権者に対応する有権者端末に転送する、ことを特徴とする。 In one embodiment, the electronic voting provision server calculates the voter turnout for the ongoing vote, and if the calculated voter turnout is lower than the preset voter turnout, confirms the voters who have not voted, Characterized by generating a character message prompting to vote and transferring it to a voter terminal corresponding to the confirmed voter.

一実施例において、前記電子投票提供サーバは、既設定したおいた投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると、前記ブロックチェーンサーバに投票値情報を要請し、前記ブロックチェーンサーバから投票値情報を受信し投票結果を集計して投票情報を算出することを特徴とする。 In one embodiment, the electronic voting server waits until a preset voting end time. It is characterized by receiving voting value information from a server and calculating voting information by aggregating voting results.

一実施例において、前記ブロックチェーンサーバは、前記電子投票提供サーバから受信された投票値情報を投票ブロックに保管してチェーン形態で連結して、分散型データ格納技術を利用して前記格納装置に同時にこれを複製して格納することを特徴とする。 In one embodiment, the blockchain server stores the voting value information received from the electronic voting providing server in voting blocks, connects them in a chain form, and stores them in the storage device using a distributed data storage technology. It is characterized by duplicating and storing this at the same time.

一実施例において、前記ブロックチェーンサーバは、前記電子投票提供サーバから投票値情報の要請を受けて、前記格納装置に格納した投票値情報を前記電子投票提供サーバに転送することを特徴とする。 In one embodiment, the blockchain server receives a request for voting value information from the electronic voting providing server and transfers the voting value information stored in the storage device to the electronic voting providing server.

一実施例において、前記電子投票提供サーバは、チーム形成画面を前記有権者端末に提供し、前記有権者端末から要請されるチームの生成や、チームメンバー加入や、チームメンバー招待によって、これに対応してチームを生成するか、チームメンバーとして加入するか、チームメンバーを招待することを特徴とする。 In one embodiment, the electronic voting providing server provides a team formation screen to the voter terminal, and responds to this by creating a team, joining a team member, or inviting a team member requested by the voter terminal. It features creating a team, joining as a team member, or inviting team members.

一実施例において、前記電子投票提供サーバは、投票を完了した後、チームごとに投票率を計算して、最も高い投票率を有するチームを優勝チームに選定することを特徴とする。 In one embodiment, the electronic voting providing server is characterized in that, after completing voting, the voting rate is calculated for each team, and the team with the highest voting rate is selected as the winning team.

一実施例において、前記有権者端末は、前記電子投票提供サーバからチーム形成画面の提供を受けて、チームの生成や、チームメンバー加入や、チームメンバー招待の要請を前記電子投票提供サーバに転送することを特徴とする。 In one embodiment, the voter terminal receives a team formation screen from the electronic voting providing server, and transfers requests for team creation, team member joining, and team member invitation to the electronic voting providing server. characterized by

一実施例において、前記格納装置は、前記ブロックチェーンサーバから転送される投票値情報に対する相互検証を行ってハッキングを防ぐようにすることを特徴とする。 In one embodiment, the storage device performs cross-validation on vote value information transferred from the blockchain server to prevent hacking.

前述した課題を解決する手段として、本発明の他の一特徴に係ると、管理者端末が選挙情報を復号化キーまたは複数の開票キーとともに生成して、復号化キーを管理者の電子メールまたは携帯電話に転送するか、各開票キーをそれぞれの開票者の電子メールまたは携帯電話にそれぞれ転送し、選挙情報を提供し、有権者情報を暗号化して提供し、候補者情報の最終指定及び投票開始情報を生成して転送するステップと、電子投票提供サーバが前記管理者端末で提供した選挙情報及び有権者情報を登録し、前記管理者端末で転送した投票開始情報によって指定選挙サイトを提供し、オンライン投票遵守事項を提供するステップと、有権者端末が前記指定選挙サイトに接続して前記オンライン投票遵守事項の提供を受けて表示した後、有権者の同意情報を提供するステップと、前記電子投票提供サーバが同意情報の提供を受けてログイン画面情報を前記有権者端末に提供するステップと、前記有権者端末がログイン画面情報の提供を受けて表示した後、有権者のログイン情報を暗号化して転送するステップと、前記電子投票提供サーバが前記有権者端末で転送したログイン情報を復号化した後、登録された有権者情報を確認して有権者認証を行い、選挙情報を前記有権者端末に提供するステップと、前記有権者端末が有権者認証後に選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報を暗号化して転送するステップと、前記電子投票提供サーバが前記有権者端末から投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理するステップと、投票用端末が投票認証番号を暗号化して印刷するか、投票認証番号をランダムに生成して暗号化して登録されたカードを出力し、有権者のログイン情報及び投票認証番号の入力を受けて提供するステップと、前記電子投票提供サーバが前記投票用端末で提供した有権者のログイン情報及び投票認証番号を登録された有権者情報と確認して投票認証を行い、選挙情報を前記投票用端末に提供するステップと、前記投票用端末が有権者認証後に選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報を暗号化して転送するステップと、前記電子投票提供サーバが前記投票用端末から投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理するステップと、ミラーリングバックアップサーバが前記電子投票提供サーバの電子投票処理に対してミラーリングバックアップを行って、前記電子投票提供サーバとの同期化を保持し、前記電子投票提供サーバの電子投票エラーの発生時に前記電子投票提供サーバを代替するステップと、ブロックチェーンサーバが前記電子投票提供サーバで転送した投票値情報を含む投票ブロックを生成して、ブロックチェーンネットワーク上で格納装置に転送した後、前記格納装置の情報相互検証を通じて検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了するステップと、前記格納装置が前記ブロックチェーンサーバから投票値情報を受信して互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造を行うことができないように格納しておくステップと、を含むブロックチェーン利用電子投票管理方法を提供する。 According to another aspect of the present invention, as means for solving the above-described problems, an administrator terminal generates election information together with a decryption key or a plurality of vote counting keys, and sends the decryption key to the administrator's e-mail or Transfer to mobile phone or transfer each vote counting key to each voter's email or mobile phone respectively, provide election information, provide encrypted voter information, finalize candidate information and start voting generating and transferring information; registering election information and voter information provided by the administrator terminal in an electronic voting providing server; providing a designated election site according to the voting start information transferred by the administrator terminal; providing voter compliance information; after the voter terminal connects to the designated election site and receives and displays the online voting compliance policy, providing voter consent information; receiving consent information and providing login screen information to the voter terminal; after the voter terminal receives and displays the login screen information, encrypting and transmitting the voter's login information; a step of decrypting the login information transferred from the electronic voting provision server to the voter terminal, verifying the registered voter information to authenticate the voter, and providing election information to the voter terminal; receiving and displaying election information after authentication and then encrypting and transmitting voting value information of voters; and receiving, decrypting and storing voting value information from the voter terminal by the electronic voting providing server. and the voting terminal encrypts and prints the voting authentication number, or randomly generates the voting authentication number, encrypts it, outputs the registered card, and outputs the voter's login information. and a step of receiving and providing a voting authentication number, and performing voting authentication by confirming the voter's login information and voting authentication number provided by the voting terminal by the electronic voting provision server with the registered voter information, providing election information to the voting terminal; encrypting and transmitting the vote value information of the voter after the voting terminal receives and displays the election information after voter authentication; and providing the electronic voting. a step in which a server receives and decrypts voting value information from the voting terminal, transfers the voting value information without storing it, and performs voting processing; and a mirroring backup server performs mirroring backup of the electronic voting processing of the electronic voting providing server. maintaining synchronization with the electronic voting providing server and substituting the electronic voting providing server when an electronic voting error occurs in the electronic voting providing server; After generating a voting block containing the vote value information and transferring it to the storage device on the blockchain network, the voting block verified through cross-verification of information in the storage device is connected to the chain to complete the voting. and said storage device receives vote value information from said blockchain server, shares it with each other, compares it, and stores it in such a way that data cannot be forged or altered. To provide a utilization electronic voting management method.

本発明の効果としては、ブロックチェーン(block-chain)を利用して投票処理しながら、各種投票方式を電子投票で統合的に管理及び運用するとともに、ミラーリングバックアップ(mirroring backup)同期化を行うように具現したブロックチェーン利用電子投票管理システム及び方法を提供することにより、管理者が有権者の投票内容を確認することができなくて、投票進行中の状況把握や投票内容を造作できないようにし、それにより、電子投票の活性化はもちろん、電子投票の秘密性及びセキュリティを強化することができ、投票過程全般にわたって発生する投票履歴に対する管理だけでなく、二重投票及び無資格者による投票検証など投票全般にわたった過程の信頼性を完全に検証することができて、より高いレベルの無欠性を保証することができるという効果を奏する。 As an effect of the present invention, while voting is processed using a block-chain, various voting methods are managed and operated in an integrated manner by electronic voting, and mirroring backups are synchronized. By providing a blockchain-based electronic voting management system and method embodied in , the administrator cannot check the voting content of voters and cannot grasp the status of the voting process or manipulate the voting content. This not only activates electronic voting, but also enhances the confidentiality and security of electronic voting. It not only manages the voting history that occurs throughout the voting process, but also double-voting and voting verification by unqualified persons. The effect is that the reliability of the overall process can be fully verified and a higher level of integrity can be guaranteed.

本発明に係ると、自分が支持する候補者または案件をクリックするだけで済むので、投票時間が大幅に短縮されることができ、リアルタイムで行われるので、投票が終わると同時に開票結果を直ちに確認することができ、集計も直ちに行われるので、開票者が不必要となって、開票業務が効率的であり、投票意思の正確な反映によって記載ミス、誤字、脱字による無効票、疑問票を防止することができ、案件ごとに迅速で、且つ正確な統計資料を容易に得ることができ、一度のログインで多くの選挙を同時に進めることができ、選挙を進行した後、選挙に参加した個々人の投票時間及び投票参加の有無を直ちに確認することができ、また、リアルタイムで投票を生成して直ちに実行することができ、投票結果をデータベース化して、投票結果をいつでも検索及び閲覧することができるという効果を奏する。 According to the present invention, voting time can be greatly shortened by simply clicking on a candidate or project that you support. Eliminates the need for a person to count the votes and the tallying is done immediately. You can easily obtain quick and accurate statistical information for each case, you can proceed with many elections at the same time with one login, and after the election, you can see the individual who participated in the election You can immediately check the voting time and whether or not you have participated in the voting, and you can create a vote in real time and execute it immediately. Effective.

本発明に係ると、ミラーリングバックアップ運営により、中央サーバ容量の増加要求を減少させることができ、データ処理容量を分散して効率的な運営が可能であり、サーバが麻痺された際にも他の投票方式で投票を続けることができるという効果も奏する。 According to the present invention, the mirroring backup operation can reduce the demand for increasing the capacity of the central server, distribute the data processing capacity for efficient operation, and even if the server is paralyzed, There is also an effect that voting can be continued by a voting method.

本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理システムを説明する図面である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is drawing explaining the blockchain utilization electronic voting management system which concerns on embodiment of this invention. 本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理方法を第1例として説明する図面である。1 is a diagram illustrating a first example of a block chain-based electronic voting management method according to an embodiment of the present invention; 図2にあるオンライン投票遵守事項表示を例示した図面である。FIG. 3 illustrates an example online voting compliance display of FIG. 2; FIG. 図2にあるログイン画面表示を例示した図面である。FIG. 3 is a drawing exemplifying a login screen display in FIG. 2; FIG. 図2にある有権者認証を例示した図面である。FIG. 3 is a diagram illustrating voter authentication in FIG. 2; FIG. 図2にある選挙リスト確認画面表示を例示した図面である。FIG. 3 is a diagram exemplifying an election list confirmation screen display in FIG. 2; FIG. 図2にある投票画面表示を例示した図面である。FIG. 3 is a drawing exemplifying a voting screen display in FIG. 2; FIG. 図2にある投票完了表示を例示した図面である。FIG. 3 is a diagram exemplifying a voting completion display in FIG. 2; FIG. 本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理方法を第2例として説明する図面である。FIG. 10 is a diagram illustrating a second example of the blockchain-based electronic voting management method according to the embodiment of the present invention; FIG. 図9にある登録カード出力を例示した図面である。FIG. 10 is a drawing exemplifying the registration card output in FIG. 9; FIG. 図9にあるログイン情報及び投票認証番号提供を例示した図面である。FIG. 10 is a diagram illustrating providing login information and a voting authentication number in FIG. 9; FIG. 本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理方法を第3例として説明する図面である。FIG. 10 is a diagram illustrating a third example of the blockchain-based electronic voting management method according to the embodiment of the present invention; FIG. 図12にある接続コードを含む登録カードを例示した図面である。FIG. 13 illustrates a registration card including the connection code of FIG. 12; 図12にあるモバイル投票遵守事項表示を例示した図面である。FIG. 13 illustrates an example of the mobile voting compliance display of FIG. 12; 図12にあるログイン画面表示を例示した図面である。FIG. 13 is a drawing exemplifying a login screen display in FIG. 12; FIG. 図12にある選挙リスト確認画面表示を例示した図面である。FIG. 13 is a diagram illustrating an example of an election list confirmation screen display in FIG. 12; FIG. 図12にある投票画面表示を例示した図面である。FIG. 13 is a drawing exemplifying a voting screen display in FIG. 12; FIG. 図12にある投票完了表示を例示した図面である。FIG. 13 is a diagram exemplifying the voting completion display in FIG. 12; FIG.

以下では、添付した図面を参考しながら、本発明の実施例について、本発明が属する技術分野で通常の知識を持った者が容易に実施できるように詳しく説明する。しかし、本発明に関する説明は、構造的ないし機能的な説明のための実施例に過ぎないので、本発明の権利範囲は、本文に説明されている実施例によって制限されるものではない。つまり、実施例は多様な変更が可能であり、様々な形態を有することができるため、本発明の権利範囲は技術的思想を実現することができる均等物を含む。また、本発明で提示された目的または効果は特定の実施例がこれを全部含めなければならないとか、そのような効果のみを含めなければならないという意味ではないので、本発明の権利範囲は、これによって制限されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings so that those skilled in the art can easily implement the present invention. However, the description of the present invention is merely an example for structural or functional explanation, and the scope of the present invention is not limited by the example described herein. In other words, the embodiments can be modified in various ways and can have various forms, and the scope of the present invention includes equivalents that can implement the technical ideas. Moreover, it does not imply that any particular embodiment must include all or only such advantages or advantages presented in the invention, and the scope of the invention shall not be construed as such. is not limited by

一方、本発明で叙述されている用語の意味は以下のように理解されるべきである。 Meanwhile, the terms described in the present invention should be understood as follows.

「第1」、「第2」などの用語は、一つの構成要素を他の構成要素から区別するためのもので、これらの用語によって権利範囲が限定されてはならない。例えば、第1構成要素は第2構成要素に命名されることができ、同様に、第2構成要素も第1構成要素に命名されることができる。何れかの構成要素が他の構成要素に「連結された」と言及されている場合は、その他の構成要素に直接的に連結されることもできれば、その間に他の構成要素が存在する。これに対し、何れかの構成要素が他の構成要素に「直接に連結された」と言及されている場合は、その間に他の構成要素が存在していない。一方、構成要素間の関係を説明するその他の表現、すなわち「~の間に」と「直ぐ~の間に」または「~に隣接する」と「~に直接に隣接する」なども同様である。 Terms such as "first" and "second" are intended to distinguish one component from another and should not be used to limit the scope of claims. For example, a first component can be named a second component, and similarly a second component can be named a first component. When any component is referred to as being "coupled" to another component, it may be directly connected to the other component, or there may be other components in between. In contrast, when any component is referred to as being "directly coupled" to another component, there is no other component in between. On the other hand, other expressions describing relationships between components, such as "between" and "immediately between" or "adjacent to" and "directly adjacent to", etc. .

単数の表現は、文脈上、異なっていることを明らかに意味していない限り、複数の表現を含むものであり、「含む」または「有する」などの用語は、実施された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部分品、又はこれらを組み合わせたものが存在していることを指定するためのものであり、一つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部分品、又はこれらを組み合わせたものの存在または付加可能性を予め排除しない。 Singular expressions include plural expressions unless the context clearly dictates otherwise, and terms such as “including” or “having” refer to features, numbers, steps taken, etc. , action, component, part, or combination thereof, is used to designate the presence of one or more other features, figures, steps, actions, components, parts does not preclude the possibility of the existence or addition of items, or combinations thereof.

ここで使用されている全ての用語は、異なるように定義されない限り、本発明が属する分野で通常の知識を持った者によって一般的に理解されているものと同じ意味を有する。一般的に使用される辞典に定義されている用語は、関連技術の文脈上有する意味と一致するものと解釈すべきであり、本発明において明白に定義されない限り、理想的または過度に形式的な意味を有するものでない。 All terms used herein have the same meaning as commonly understood by one of ordinary skill in the art to which this invention belongs, unless otherwise defined. Terms defined in commonly used dictionaries should be construed to be consistent with the meaning they have in the context of the relevant art, and unless expressly defined in the present invention, are ideal or overly formal terms. not meaningful.

以下、本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理システム及び方法について、図面を参照にして詳細に説明する。 Hereinafter, a blockchain-based electronic voting management system and method according to embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理システムを説明する図面である。 FIG. 1 is a diagram illustrating a blockchain-based electronic voting management system according to an embodiment of the present invention.

図1を参照すると、ブロックチェーン利用電子投票管理システム100は、複数の有権者端末110、複数の投票用端末120、管理者端末130、電子投票提供サーバ140、ミラーリングバックアップサーバ150、投票ネットワーク160、ブロックチェーンサーバ170、複数の格納装置180、ブロックチェーンネットワーク190を含む。 Referring to FIG. 1, a blockchain-based electronic voting management system 100 includes a plurality of voter terminals 110, a plurality of voting terminals 120, an administrator terminal 130, an electronic voting providing server 140, a mirroring backup server 150, a voting network 160, a block It includes a chain server 170 , multiple storage devices 180 and a blockchain network 190 .

有権者端末110は、有権者が直接に投票所まで行かなくても家庭や学校またはインターネットが可能な空間(または、モバイル通信が可能な空間)で、電子投票提供サーバ140が投票ネットワーク160を通じて提供する指定選挙サイトに接続する場合、指定選挙サイトを通じてオンライン投票遵守事項の提供を受けてディスプレイした後、有権者の同意入力によって同意情報を電子投票提供サーバ140に提供し、電子投票提供サーバ140から受信されるログイン画面情報をディスプレイした後、有権者のログイン情報(すなわち、ID及びパスワード)の入力を受けて暗号化して電子投票提供サーバ140に提供し、有権者認証を行った後、電子投票提供サーバ140から受信される選挙情報をディスプレイした後、有権者の投票値情報の入力を受けて暗号化して電子投票提供サーバ140に提供することにより、このようなオンライン電子投票方式(または、モバイル電子投票方式)によって、時間と場所に制約を受けないので、効率的であり、多くの地域で多くの人(有権者)が同時に投票することができて、費用や時間を節減することができる。 The voter terminal 110 is designated by the electronic voting providing server 140 through the voting network 160 in a space where voters can access the Internet (or a space where mobile communication is possible) at home, school, or the Internet without going directly to the polling place. When connecting to an election site, after receiving and displaying online voting compliance matters through a designated election site, consent information is provided to the electronic voting provision server 140 according to the voter's consent input, and is received from the electronic voting provision server 140. After displaying the log-in screen information, the log-in information (i.e., ID and password) of the voter is input, encrypted, provided to the electronic voting service server 140, and received from the electronic voting service server 140 after voter authentication. After displaying the election information to be submitted, the vote value information of voters is input, encrypted and provided to the electronic voting provision server 140, so that the online electronic voting method (or mobile electronic voting method) It is efficient because it is not restricted by time and place, and many people (voters) can vote at the same time in many areas, saving costs and time.

一実施例において、有権者端末110は、PC、ノート・パンコン、PDA、スマートフォン、携帯電話などのようなインターネットが可能な通信端末で、投票用端末120から印刷した投票認証番号や出力した登録カードのうち接続コード(例えば、QRコード(登録商標)、バーコードなど)を認識して、電子投票提供サーバ140で提供する指定選挙サイトに接続し、指定選挙サイトを通じてモバイル投票遵守事項の提供を受けてディスプレイした後、有権者の同意入力によって同意情報を電子投票提供サーバ140に提供し、電子投票提供サーバ140から受信されるログイン画面情報をディスプレイした後、有権者のログイン情報(例えば、住民登録番号、学生番号など)及び投票認証番号を入力(または、自動入力)し、当該入力された有権者のログイン情報及び投票認証番号を電子投票提供サーバ140に提供した後、電子投票提供サーバ140から受信される選挙情報をディスプレイした後、有権者の投票値情報の入力を受けて暗号化して電子投票提供サーバ140に提供することができる。このように、有権者が直接に投票所まで行って投票しなければならないが、当日選挙遊説後に有権者端末110を利用して投票を行う必要がある場合に用いることにより、投票用端末120の数を減少して費用や時間を減少することができる。 In one embodiment, the voter terminal 110 is an Internet-enabled communication terminal such as a PC, notebook, PDA, smart phone, mobile phone, etc., which can be used to print the voting authentication number printed from the voting terminal 120 and the registration card output. Recognize the connection code (e.g., QR code (registered trademark), barcode, etc.), connect to the designated election site provided by the electronic voting provision server 140, and receive the mobile voting compliance items through the designated election site. After displaying, consent information is provided to the electronic voting provision server 140 according to the voter's consent input, and after displaying the login screen information received from the electronic voting provision server 140, the voter's login information (e.g., resident registration number, student) is displayed. number, etc.) and a voting authentication number, and after providing the entered voter's login information and voting authentication number to the electronic voting providing server 140, the election received from the electronic voting providing server 140 After the information is displayed, the voting value information of voters can be input, encrypted and provided to the electronic voting providing server 140 . In this way, voters have to go directly to the polling station to cast their vote, but by using the voter terminals 110 to vote after the campaign on the day of the election, the number of voting terminals 120 can be reduced. It can reduce costs and time.

一実施例において、有権者端末110は、電子投票提供サーバ140から受信される結果表示画面情報をディスプレイした後、有権者の結果表示入力によって結果表示要請情報を電子投票提供サーバ140に転送し、電子投票提供サーバ140から受信される投票情報をディスプレイすることができる。 In one embodiment, the voter terminal 110 displays result display screen information received from the electronic voting providing server 140, and then transfers result display request information to the electronic voting providing server 140 according to the voter's result display input. Voting information received from the providing server 140 can be displayed.

一実施例において、有権者端末110は、電子投票提供サーバ140からチーム形成画面の提供を受けてチームを生成するか、チームメンバーとして加入するか、チームメンバーを招待するように電子投票提供サーバ140に要請することもできる。 In one embodiment, the voter terminal 110 receives a team formation screen from the electronic voting providing server 140 and asks the electronic voting providing server 140 to create a team, join as a team member, or invite a team member. You can also request it.

投票用端末120は、指定された投票所で持参した身分証で本人確認を行った有権者に、投票認証番号を暗号化して印刷するか、投票認証番号をランダムに生成し、該当生成した投票認証番号を暗号化して、登録されたカード(例えば、QRコードカード、バーコードカード)を出力し、印刷された投票認証番号や出力された登録カードを持って 投票用紙記入所に入場した有権者がログイン情報(例えば、住民登録番号、学生番号等)及び投票認証番号を入力する場合、当該入力を受けた有権者のログイン情報及び投票認証番号を電子投票提供サーバ140に提供した後、電子投票提供サーバ140から受信される選挙情報をディスプレイした後。有権者の投票値情報の入力を受けて暗号化して、電子投票提供サーバ140に提供する。 The voting terminal 120 encrypts and prints the voting authentication number or randomly generates the voting authentication number for voters who have verified their identities with their ID cards brought at a designated polling place, and sends the generated voting authentication. Encrypt the number, output the registered card (e.g. QR code card, barcode card), and log in the voter who entered the ballot box with the printed voter authentication number or the printed registration card. When inputting information (e.g., resident registration number, student number, etc.) and a voting authentication number, the electronic voting providing server 140 provides the electronic voting providing server 140 with the login information and voting authentication number of the voter who received the input. After displaying the election information received from. The vote value information of voters is received, encrypted, and provided to the electronic voting providing server 140 .

一実施例において、投票用端末120は、予め指定した投票所に有権者が直接に行って投票するようにするために、投票所に設置された電子投票装置であり、小規模の投票である場合(例えば、学校選挙など)、投票ネットワーク160を通じてセキュリティのために外部のインターネットを遮断し、内部のイントラネットのみで電子投票提供サーバ140と連結して行うようにすることができる。 In one embodiment, the voting terminal 120 is an electronic voting device installed at a polling place to allow voters to go directly to a pre-designated polling place to cast their ballots. (For example, school elections, etc.), the voting network 160 may be connected to the electronic voting server 140 only through the internal intranet by blocking the external Internet for security purposes.

一実施例において、投票用端末120は、投票認証番号を印刷したり、登録カードを出力する時に、接続コード(例えば、QRコード、バーコードなど)も一緒に含ませて出力することもできる。 In one embodiment, the voting terminal 120 may output a connection code (eg, QR code, bar code, etc.) together with printing the voting authentication number or outputting the registration card.

管理者端末130は、有権者が投票すべき選挙情報(例えば、選挙または投票リスト)を復号化キー(または、複数の開票キー)とともに生成し、当該生成された復号化キーを管理者の電子メール(または、携帯電話)に転送し(または、当該生成された各開票キーをそれぞれの開票者(例えば、選挙管理委員長及び選挙管理委員など)の電子メール(または、携帯電話)にそれぞれ転送し)、当該生成された選挙情報を電子投票提供サーバ140に提供し、有権者エクセル入力を通じて投票する権利を有している有権者情報(例えば、有権者の携帯電話番号や電子メールアドレスなど)を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供した後、候補者情報に対する最終指定とともに、投票の開始を知らせるための投票開始情報を生成して、電子投票提供サーバ140に転送する。 The administrator terminal 130 generates election information (e.g., an election or a ballot list) that voters should vote for along with a decryption key (or a plurality of vote counting keys), and sends the generated decryption key to the administrator's e-mail. (or mobile phone) (or forward each generated vote counting key to the e-mail (or mobile phone) of each vote counting person (e.g., the chairman of the election administration committee, the election administration committee, etc.) ), the generated election information is provided to the electronic voting provision server 140, and voter information (e.g., mobile phone number, email address, etc. of the voter) who has the right to vote through the voter Excel input is encrypted. After providing the information to the electronic voting provision server 140 , it generates voting start information for notifying the start of voting together with the final designation of the candidate information, and transfers it to the electronic voting provision server 140 .

一実施例において、管理者端末130は、既設定された投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると、管理者から復号化キーが入力されるように(または、多数の開票者から各開票キーが入力されるように)することができることにより、管理者が有権者の投票内容を確認することができなくて、投票の進行過程で、状況の把握や投票内容を造作できないようにし、この時、以前に生成した復号化キーと一致するか否かを確認し(または、以前に生成した各開票キーと一致するか否か確認し)、一致する場合に、開票情報を生成して電子投票提供サーバ140に転送することができる。 In one embodiment, the administrator terminal 130 is placed in a standby state until a preset voting end time, and at the voting end time, the administrator inputs a decryption key (or multiple Since each vote counting key can be entered from the vote counting person), the administrator cannot check the voting contents of the voters, and cannot grasp the situation or make a vote in the process of voting. At this time, check whether it matches the previously generated decryption key (or check whether it matches each previously generated vote counting key), and if it matches, the vote counting information is It can be generated and transferred to the electronic ballot delivery server 140 .

電子投票提供サーバ140は、管理者端末130から受信される選挙情報及び有権者情報をデータベースに登録した後、管理者端末130から受信される投票開始情報によって選挙管理委員会などが予め指定しておいた選挙サイトを投票ネットワーク160を通じて有権者端末110に提供し、指定選挙サイトを通じてオンライン投票遵守事項を有権者端末110に提供した後、有権者端末110から受信される同意情報を確認して、ログイン画面情報を有権者端末110に提供し、有権者端末110からログイン情報を受けて復号化した後、データベースに既登録されている有権者情報を確認し、当該確認された有権者情報を利用して有権者認証を行った後、データベースに既登録されている選挙情報を有権者端末110に提供し、有権者端末110から投票値情報を受けて復号化した後、復号化された投票値情報を記録保管しないで(そこで、管理者が有権者の投票内容を確認することができなくて、投票の進行過程で、状況の把握や投票内容を造作できないようにする)、ブロックチェーンサーバ170に転送して投票処理し、投票用端末120から有権者のログイン情報及び投票認証番号が受信される場合、データベースに既登録されている有権者情報を確認して投票認証を行った後、データベースに既登録されている選挙情報を投票用端末120に提供し、投票用端末120から投票値情報を受けて復号化した後、復号化された投票値情報を記録保管せずに、ブロックチェーンサーバ170に転送して投票処理する。 After registering the election information and voter information received from the administrator terminal 130 in the database, the electronic voting providing server 140 registers the election information and the voter information received from the administrator terminal 130. After providing the voter terminal 110 with the selected election site through the voting network 160 and providing the online voting compliance rules to the voter terminal 110 through the designated election site, the consent information received from the voter terminal 110 is confirmed, and the login screen information is displayed. After the voter information is provided to the voter terminal 110, the login information is received from the voter terminal 110 and decrypted, the voter information already registered in the database is confirmed, and voter authentication is performed using the confirmed voter information. , the election information already registered in the database is provided to the voter terminal 110, and the vote value information is received from the voter terminal 110 and decrypted. is unable to check the content of votes cast by voters, so that it is not possible to grasp the situation or manipulate the content of the vote in the process of voting), transfer it to the blockchain server 170 to process the vote, and the voting terminal 120 When the voter's login information and voter authentication number are received from the voting terminal 120, the voter information already registered in the database is checked and voter authentication is performed, and then the election information already registered in the database is sent to the voting terminal 120. After receiving and decrypting the voting value information from the voting terminal 120, the decrypted voting value information is transferred to the blockchain server 170 for voting processing without storing.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、有権者端末110のQRコード認識を通じて選挙管理委員会などが予め指定しておいた選挙サイトを有権者端末110に提供し、指定選挙サイトを通じてモバイル投票遵守事項を有権者端末110に提供した後、有権者端末110から受信される同意情報を確認してログイン画面情報を有権者端末110に提供し、有権者端末110から有権者のログイン情報及び投票認証番号を受ける場合、データベースに既登録されている有権者情報を確認して投票認証を行った後、データベースに既登録されている選挙情報を有権者端末110に提供し、有権者端末110から投票値情報を受けて復号化した後、復号化された投票値情報を記録保管せずに、ブロックチェーンサーバ170に転送して投票処理することができる。 In one embodiment, the electronic voting provision server 140 provides the voter terminal 110 with a pre-designated election site such as an election commission through the QR code recognition of the voter terminal 110, and checks the mobile voting compliance information through the designated election site. is provided to the voter terminal 110, the consent information received from the voter terminal 110 is checked, the login screen information is provided to the voter terminal 110, and the voter's login information and voter authentication number are received from the voter terminal 110, the database After confirming the voter information already registered in the database and performing vote authentication, the election information already registered in the database is provided to the voter terminal 110, and after receiving the vote value information from the voter terminal 110 and decrypting it , the decrypted vote value information can be transferred to the blockchain server 170 for voting processing without archiving.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、前述した有権者認証の場合、携帯電話のSMSや電子メールを介した認証方式で、投票認証番号をランダムに生成し、当該生成した投票認証番号をデータベースに予め登録しておいた有権者の携帯電話番号や電子メールアドレスにSMSやメールで転送した後、有権者が有権者端末110(例えば、携帯電話、PCなど)を通じてSMSやメールを受けて投票認証番号を入力すると、有権者端末110に入力された投票認証番号を受け、それにより、有権者端末110から受信される投票認証番号と以前に生成した投票認証番号が一致するか否かを確認して、有権者が正当であるか否かを認証することができる。 In one embodiment, the electronic voting provision server 140 randomly generates a voting identification number by an authentication method via mobile phone SMS or e-mail in the case of voter authentication described above, and stores the generated voting identification number in a database. After forwarding by SMS or email to the mobile phone number or email address of the voter registered in advance, the voter receives the SMS or email through the voter terminal 110 (e.g., mobile phone, PC, etc.) and obtains the voting authentication number. Upon entry, the voter terminal 110 receives the voter identification number entered, thereby verifying whether the voter identification number received from the voter terminal 110 matches a previously generated voter identification number, thereby allowing the voter to: It is possible to authenticate whether it is valid or not.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、前述した投票認証の場合、バーコード認証方式で有権者が投票所で身分を確認した後、投票用端末120で発給されたバーコードカードを登録して認証することができる。 In one embodiment, the electronic voting providing server 140 registers the barcode card issued by the voting terminal 120 after the voter confirms his or her identity at the polling place by barcode authentication. can be authenticated.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、前述した投票認証の場合、バーコードカード認証及びQRコード認識方式で有権者が投票所で身分を確認した後、投票用端末120で発給されたバーコードカードのうちQRコードで投票サイトに接続した後、バーコードカード(投票認証番号)を登録して認証することができる。 In one embodiment, the electronic voting provision server 140 uses the barcode card authentication and QR code recognition methods to verify the voter's identity at the polling place, and then the barcode issued by the voting terminal 120. After connecting to the voting site with the QR code of the card, the barcode card (voting authentication number) can be registered and authenticated.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、現在進行中の投票に対する投票率を算出することができ、当該算出した投票率が既設定された投票率より低調な場合、投票していない有権者をデータベースから確認し、投票を促す文字メッセージを生成して、当該確認された有権者に対応する有権者端末110に転送することもできる。 In one embodiment, the electronic voting provision server 140 can calculate the voter turnout for the current vote, and if the calculated turnout is lower than the preset turnout, voters who have not voted can be selected. It may also be verified from a database and a text message prompting a vote may be generated and forwarded to the voter terminal 110 corresponding to the verified voter.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、投票する権利を有している有権者情報(例えば、有権者の携帯電話番号や電子メールアドレスなど)、有権者が投票すべき選挙情報(例えば、選挙または投票リスト)、有権者が投票した投票情報(例えば、投票率、候補者別得票数など)をデータベースに登録して格納することができる。 In one embodiment, the electronic vote delivery server 140 stores information about voters who are entitled to vote (e.g., the voter's mobile phone number, email address, etc.), election information on which the voter should vote (e.g., the election or vote). list), and voting information voted by voters (e.g., voter turnout, number of votes for each candidate, etc.) can be registered and stored in a database.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、既設定しておいた投票終了時間になるまで待機状態におかれ(そこで、管理者が有権者の投票内容を確認することができなくて、投票の進行過程で、状況の把握や投票の内容を造作できないようにする)、投票終了時間になると、ブロックチェーンサーバ170に投票値情報を要請するようにした後、ブロックチェーンサーバ170から投票値情報を受けて投票結果を集計して投票情報(例えば、選挙別投票率、地域別投票進行率、選挙別各当選者及び得票率、詳細集計表示を通じた候補者別集計結果情報など)を算出して、データベースに登録することができる。 In one embodiment, the electronic voting delivery server 140 waits until the preset voting end time (so that the administrator cannot check the voter's In the process of progressing, it is not possible to grasp the situation and the content of the vote), and when the voting ends, the voting value information is requested from the blockchain server 170, and then the voting value information is received from the blockchain server 170. Receive and aggregate the voting results to calculate voting information (e.g., voter turnout by election, voting progress rate by region, electoral votes by election and voting rate, tally result information by candidate through detailed tally display, etc.) , can be registered in the database.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、管理者端末130から受信される開票情報によって結果表示画面情報を有権者端末110に提供した後、有権者端末110から結果表示要請情報を受信してデータベースに登録された投票情報(例えば、選挙別投票率、地域別投票進行率、選挙別各当選者及び得票率、詳細集計表示を通じた候補者別集計結果情報など)を有権者端末110に提供することができる。 In one embodiment, the electronic voting providing server 140 provides result display screen information to the voter terminal 110 according to the vote counting information received from the administrator terminal 130, and then receives result display request information from the voter terminal 110 and stores it in the database. Provide the voter terminal 110 with registered voting information (e.g., voter turnout by election, voting progress rate by region, winners and vote percentages by election, tally result information by candidate through detailed tally display, etc.). can.

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、電子投票になれていな有権者のために、練習として電子投票をすることができるようにするための模擬投票を、前述したのと類似する構成で提供することもできる。 In one embodiment, the electronic voting provision server 140 provides mock voting for voters unfamiliar with electronic voting so that they can practice electronic voting in a configuration similar to that described above. You can also

一実施例において、電子投票提供サーバ140は、有権者がチームを形成することができるように、チーム形成画面を有権者端末110に提供することができ、有権者端末110から要請されるチームの生成や、チームメンバー加入や、チームメンバー招待によって、これに対応してチームを生成するか、チームメンバーとして加入するか、チームメンバーを招待することができ、投票を完了した後、チームごとに投票率を計算して、最も高い投票率を有するチームを優勝チームに選定することにより、投票をゲームのように行って、興味を誘発し、また、投票に積極的に参加するようにすることもできる。 In one embodiment, the electronic voting provision server 140 may provide a team formation screen to the voter terminal 110 so that the voters can form a team, create a team requested by the voter terminal 110, By joining team members or inviting team members, you can create a corresponding team, join as a team member, or invite team members, and calculate the voting rate for each team after voting is completed. Then, by selecting the team with the highest voter turnout as the winning team, the voting can be made like a game to induce interest and encourage active participation in the voting.

ミラーリングバックアップサーバ150は、リアルタイムで電子投票提供サーバ140の電子投票処理に対してミラーリングバックアップを行い、電子投票提供サーバ140との同期化を保持し、電子投票提供サーバ140の負荷が既設定された負荷以上である場合などのように、電子投票エラーが発生する可能性がある場合を感知して、電子投票提供サーバ140の代わりに、前述したような電子投票を連続的に提供する。 The mirroring backup server 150 performs mirror backup of the electronic voting process of the electronic voting providing server 140 in real time, maintains synchronization with the electronic voting providing server 140, and the load of the electronic voting providing server 140 is preset. It senses that an electronic voting error may occur, such as when the load is excessive, and continuously provides the electronic voting as described above instead of the electronic voting providing server 140 .

一実施例において、ミラーリングバックアップサーバ150は、電子投票提供サーバ140で行われる選挙情報及び有権者情報に対する登録処理、予め指定しておいた選挙サイトに対する提供処理、オンライン投票遵守事項に対する提供処理、同意情報確認及びログイン画面情報提供処理、ログイン情報復号化及び有権者情報確認処理、有権者認証処理、選挙情報提供処理、投票値情報復号化及び投票情報算出処理、有権者のログイン情報及び投票認証番号受信処理、投票認証処理などをリアルタイムで同期化することができる。 In one embodiment, the mirroring backup server 150 performs registration processing for election information and voter information performed by the electronic voting provision server 140, provision processing for pre-designated election sites, provision processing for online voting compliance matters, and consent information. Confirmation and login screen information provision processing, login information decryption and voter information confirmation processing, voter authentication processing, election information provision processing, voting value information decryption and voting information calculation processing, voter login information and voting authentication number reception processing, voting Authentication processing and the like can be synchronized in real time.

投票ネットワーク160は、有線通信網または無線通信網を含み、複数の有権者端末110と電子投票提供サーバ140(または、ミラーリングバックアップサーバ150)との間の通信を連結するか、複数の投票用端末120と電子投票提供サーバ140(または、ミラーリングバックアップサーバ150)との間の通信を連結するか、複数の管理者端末130と電子投票提供サーバ140(または、ミラーリングバックアップサーバ150)との間の通信を連結して、相互間のデータ送受信を行うようにする。 The voting network 160 includes a wired communication network or a wireless communication network to link communication between the plurality of voter terminals 110 and the electronic voting service server 140 (or the mirroring backup server 150), or to connect the plurality of voting terminals 120. and the electronic voting providing server 140 (or the mirroring backup server 150), or connecting the communication between the plurality of administrator terminals 130 and the electronic voting providing server 140 (or the mirroring backup server 150). They are connected to perform mutual data transmission/reception.

ブロックチェーンサーバ170は、電子投票提供サーバ140から転送される投票値情報を受信すると、当該受信された投票値情報を含む投票ブロックを生成して、ブロックチェーンネットワーク190上の全ての格納装置180に転送した後、格納装置180の情報相互検証を通じて、検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了する。 Upon receiving the voting value information transferred from the electronic voting providing server 140, the blockchain server 170 generates a voting block containing the received voting value information and stores it in all the storage devices 180 on the blockchain network 190. After transfer, through cross-verification of information in the storage device 180, the verified voting block is combined into a chain to complete the voting.

一実施例において、ブロックチェーンサーバ170は、電子投票提供サーバ140から受信された投票値情報を投票ブロックに保管してチェーン形態で連結して、分散型データ格納技術を利用して複数の格納装置180に同時にこれを複製して格納することができる。 In one embodiment, the blockchain server 170 stores the voting value information received from the electronic voting providing server 140 in voting blocks, connects them in a chain form, and uses a distributed data storage technology to store the voting value information in a plurality of storage devices. 180 can be replicated and stored at the same time.

一実施例において、ブロックチェーンサーバ170は、電子投票提供サーバ140から投票値情報が要請されると、格納装置180に格納しておいた投票値情報を電子投票提供サーバ140に転送することができる。 In one embodiment, the blockchain server 170 may transfer the voting value information stored in the storage device 180 to the electronic voting providing server 140 when the voting value information is requested from the electronic voting providing server 140 . .

格納装置180は、ブロックチェーンサーバ170から転送される投票値情報を互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造をすることができないように格納しておく。 The storage device 180 shares the voting value information transferred from the blockchain server 170, compares it, and stores it so that the data cannot be forged or altered.

一実施例において、格納装置180は、ブロックチェーンサーバ170から転送される投票値情報に対する相互検証を行ってハッキングを防ぐようにすることができる。 In one embodiment, the storage device 180 can perform cross-validation on vote value information transferred from the blockchain server 170 to prevent hacking.

ブロックチェーンネットワーク190は、ブロックチェーンサーバ170と複数の格納装置180との間にブロックチェーンを形成する。 Blockchain network 190 forms a blockchain between blockchain server 170 and multiple storage devices 180 .

前述したような構成を有するブロックチェーン利用電子投票管理システム100は、投票結果が一人の誤差もなく選挙別に正確な集計が行われるようにするための正確性、誰がどちらの候補者を選択したかが知られないように、すなわち、投票結果と投票者との関係に対する秘密が保持されるようにするための3重暗号化処理を通じた秘密性、本人であるか否かをチェックして、投票者が1回だけ投票できるようにするための重複投票防止性、投票中に選挙結果を集計せず、誰も知らないように、すなわち、投票途中の集計結果が残りの投票に影響を与えないようにするための公明性、SSL、セキュリティプログラム、ファイアウォール、及び高性能の侵入防止システムであるIPSを導入して自社サーバに電子投票システムを構築し、外部からの侵入やディドス(Ddos)、ワーム(Worm)、ウイルス(Virus)、スパイウェア(Spyware)、ハッキング(Hacking)などのような各種の危険に対処するとともに、有害トラフィックを探知及び防御してセキュリティインシデントを事前に予防できるようにするための保安性、投票条件に当該する人のみが投票の権限を有し、投票権のない人の投票行為が防止されるようにするための適格性、投票結果が3重に暗号化して格納され、誰も投票結果を偽造できず、復号化キーを入力してこそ選挙の結果が復号化されるようにするための無欠性、投票者ログ記録を通じて不正投票者による選挙妨害を防止するようにするための不正防止性を有するように具現することで、安全で、信頼できる電子投票が行われるようにする。 The block chain-based electronic voting management system 100 having the above-described configuration is capable of accurately counting voting results for each election without any error of one person, and determining who chose which candidate. Confidentiality through triple-encryption processing to ensure confidentiality of voting results and relationships with voters is kept confidential; Double-voting prevention so that voters can vote only once, election results are not tallied during voting and no one knows, i.e. the tallied results during voting do not affect the rest of the votes. Openness, SSL, security program, firewall, and IPS, which is a high-performance intrusion prevention system, are installed to build an electronic voting system on its own server to prevent external intrusion, Ddos, and worms. In order to deal with various dangers such as Worm, Virus, Spyware, Hacking, etc., and detect and block harmful traffic to prevent security incidents in advance. security, eligibility to ensure that only those who meet the voting conditions have the right to vote, and to prevent the voting behavior of those who do not have the right to vote, the voting results are triple-encrypted and stored, Integrity to ensure that no one can forge the results of the election and the results of the election can only be decrypted by entering the decryption key, and to prevent voter fraud from interfering with the election through voter log records. To ensure safe and reliable electronic voting by implementing anti-fraud properties.

前述したような構成を有するブロックチェーン利用電子投票管理システム100は、ブロックチェーン(block-chain)サーバ170、複数の格納装置180、ブロックチェーンネットワーク190によって形成されたブロックチェーンを利用して投票処理しながら、各種投票方式を電子投票で統合的に管理及び運用するとともに、ミラーリングバックアップ(mirroring backup)同期化を行うように具現することにより、管理者が有権者の投票内容を確認できなくて、投票の進行過程で、状況の把握や投票内容を造作できないようにし、それにより、電子投票の活性化はもちろん、電子投票の秘密性及びセキュリティを強化することができ、投票過程全般にわたって発生する投票履歴に対する管理だけでなく、二重投票及び無資格者による投票検証など投票全般にわたった過程の信頼性を完全に検証することができて、より高いレベルの無欠性を保証することができるようにする。 The block-chain-based electronic voting management system 100 configured as described above processes voting using a block-chain formed by a block-chain server 170, a plurality of storage devices 180, and a block-chain network 190. However, various voting methods are managed and operated in an integrated manner through electronic voting, and mirroring backup synchronization is implemented. In the process of progressing, it is not possible to grasp the situation or manipulate the contents of the vote, thereby activating the electronic voting as well as strengthening the confidentiality and security of the electronic voting, and the voting history generated throughout the voting process In addition to management, it is possible to fully verify the reliability of the entire voting process, such as double voting and vote verification by unqualified people, so that a higher level of integrity can be guaranteed. .

前述したような構成を有するブロックチェーン利用電子投票管理システム100は、有権者端末110を利用してモバイル電子投票を行ったり、有権者端末110を利用してインターネットを通じてオンライン電子投票を行ったり、別途の投票用端末120を利用して電子投票を行うなどのような各種投票方式を電子投票で統合的に管理及び運用するとともに、ミラーリングバックアップサーバ150を通じた電子投票提供サーバ140とのミラーリングバックアップ同期化を行うようにすることにより、自分が支持する候補者または案件をクリックするだけで済むので、投票する時間が大幅に短縮されることができ、リアルタイムで進行されるので、投票が終わると同時に開票結果を直ちに確認することができ、集計も直ちに行われるので、開票する人員が不要になって、開票業務が効率的であり、投票意思の正確な反映によって記載ミス、誤字、脱字による無効票、疑問表を防止することができ、案件ごとに迅速で且つ正確な統計資料を簡単に得ることができ、一度のログインで多くの選挙を同時に進行することができ、選挙を進行した後、選挙に参加した個々人の投票時間及び投票参加の有無を直ちに確認することができ、またリアルタイムで投票を生成して直ちに進行することができ、投票結果をデータベース化して投票結果をいつでも検索及び閲覧することができるようにする。 The blockchain-based electronic voting management system 100 configured as described above performs mobile electronic voting using the voter terminal 110, online electronic voting via the Internet using the voter terminal 110, and separate voting. Various voting methods such as electronic voting using the terminal 120 are managed and operated in an integrated manner by electronic voting, and mirroring backup synchronization with the electronic voting providing server 140 through the mirroring backup server 150 is performed. By doing so, you only need to click on the candidate or project you support, so the time to vote can be greatly shortened. Since it can be confirmed immediately and the counting is done immediately, there is no need for personnel to count the votes, and the work of counting votes is efficient. It is possible to prevent the It is possible to immediately check the voting time and whether or not an individual votes, and to create a vote in real time and proceed immediately. to

前述したような構成を有するブロックチェーン利用電子投票管理システム100は、ミラーリングバックアップサーバ150によって電子投票提供サーバ140のミラーリングバックアップを運営するようにすることにより、中央サーバの容量の増加要求を減少することができ、データ処理容量を分散して効率的な運営が可能であり、サーバが麻痺された際にも他の投票方式で継続的な投票が行われるようにする。 The blockchain-based electronic voting management system 100 configured as described above operates the mirroring backup of the electronic voting providing server 140 by the mirroring backup server 150, thereby reducing the demand for increasing the capacity of the central server. It enables efficient operation by distributing the data processing capacity, and enables continuous voting by another voting method even when the server is paralyzed.

図2は、本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理方法を第1例として説明する図面であり、図3は、図2にあるオンライン投票遵守事項表示を例示した図面であり、図4は、図2にあるログイン画面表示を例示した図面であり、図5は、図2にある有権者認証を例示した図面であり、図6は、図2にある選挙リスト確認画面表示を例示した図面であり、図7は、図2にある投票画面表示を例示した図面であり、図8は、図2にある投票完了表示を例示した図面である。 FIG. 2 is a diagram for explaining the first example of the blockchain-based electronic voting management method according to the embodiment of the present invention, and FIG. 4 is a drawing showing an example of the login screen display in FIG. 2, FIG. 5 is a drawing showing an example of voter authentication in FIG. 2, and FIG. 6 is an example of an election list confirmation screen display in FIG. 7 is a drawing showing an example of a voting screen display in FIG. 2, and FIG. 8 is a drawing showing an example of a voting completion display in FIG.

図2乃至図8を参照すると、まず管理者端末130では、有権者が投票しなければならない選挙情報(例えば、選挙または投票リスト)を復号化キー(または、複数の開票キー)とともに生成し、当該生成された復号化キーを管理者の電子メール(または、携帯電話)に転送し(または、当該生成された各開票キーをそれぞれの開票者(例えば、選挙管理委員長及び選挙管理委員など)の電子メール(または、携帯電話)にそれぞれ転送し)、当該生成された選挙情報を電子投票提供サーバ140に提供する。これによって、電子投票提供サーバ140では、管理者端末130から受信される選挙情報をデータベースに登録する(S201)。 Referring to FIGS. 2 to 8, first, the administrator terminal 130 generates election information (e.g., an election or a voting list) that voters must vote for together with a decryption key (or a plurality of vote counting keys). Transfer the generated decryption key to the administrator's email (or mobile phone) (or send each generated vote counting key to each vote counter (e.g., election commissioner and election commissioner) (respectively transferred to an e-mail (or mobile phone)) and provides the generated election information to the electronic voting providing server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 registers the election information received from the administrator terminal 130 in the database (S201).

前述したステップS201で選挙情報を登録した後、管理者端末130では、有権者エクセル入力を通じて投票する権利を有している有権者情報(例えば、有権者の携帯電話番号や電子メールアドレスなど)を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供する。これによって、電子投票提供サーバ140では、管理者端末130から受信される有権者情報をデータベースに登録する(S202)。 After registering the election information in step S201, the administrator terminal 130 encrypts voter information (e.g., voter's mobile phone number, e-mail address, etc.) who has the right to vote through voter Excel input. Provided to the electronic voting providing server 140. Accordingly, the electronic voting providing server 140 registers the voter information received from the administrator terminal 130 in the database (S202).

前述したステップS202で有権者情報を登録した後、指定された投票時間になる場合、管理者端末130では、候補者情報に対する最終の指定とともに、投票の開始を知らせるための投票開始情報を生成して電子投票提供サーバ140に転送する。これによって、電子投票提供サーバ140では、管理者端末130から受信される投票開始情報によって、有権者が直接に投票所まで行かなくても家庭や学校またはインターネットが可能な空間(または、モバイル通信が可能な空間)で投票ができるようにするために、選挙管理委員会などが予め指定しておいた選挙サイトを投票ネットワーク160を通じて有権者端末110に提供する。 When the designated voting time comes after the voter information is registered in step S202, the administrator terminal 130 generates the final designation of the candidate information and the voting start information for notifying the start of voting. It is transferred to the electronic voting providing server 140 . Accordingly, in the electronic voting providing server 140, according to the voting start information received from the manager terminal 130, the voter can access the space at home, school, or Internet (or mobile communication) without going to the polling place directly. In order to enable voters to vote in the space, an election site designated in advance by an election administration committee or the like is provided to the voter terminals 110 through the voting network 160 .

そして、PC、ノート・パンコン、PDA、スマートフォン、携帯電話などのようなインターネットが可能な通信端末である有権者端末110では、電子投票提供サーバ140が投票ネットワーク160を通じて提供する指定選挙サイトに接続するようになる。 The voter terminal 110, which is a communication terminal capable of connecting to the Internet, such as a PC, a notebook, a PDA, a smart phone, a mobile phone, etc., is configured to connect to a designated election site provided by the electronic voting providing server 140 through the voting network 160. become.

例えば、有権者端末110では、有権者によって開かれたインターネットウェブブラウザーを通じて直接的に選挙サイトアドレスに接続できるか、ホームページを通じてバナーリンクされている選挙サイトに接続することができ、またスマートフォンやモバイルタブレットなどを利用して接続する場合には、これに対応するモバイル用選挙サイトに自動に接続されるようにすることもできる。 For example, the voter terminal 110 can connect directly to the election site address through an Internet web browser opened by the voter, or can connect to a banner-linked election site through the home page, or use a smartphone, mobile tablet, or the like. If you use it to connect, you can also automatically connect to the corresponding mobile election site.

さらに、例えば、有権者端末110では、投票を有権者に知らせるためのお知らせ文字を電子投票提供サーバ140から受けて、お知らせ文字内に含まれている選挙サイトアドレスをクリックする場合、リンクされている選挙サイトに接続することもできる。 Further, for example, when the voter terminal 110 receives a notification letter from the electronic voting providing server 140 for notifying the voter of the vote, and clicks on the election site address included in the notification letter, the linked election site can also be connected to

その次に、電子投票提供サーバ140では、指定選挙サイトを通じて接続された有権者端末110(例えば、有権者端末110のアドレス、固有識別子など)を確認してオンライン(または、モバイル)投票遵守事項(または、投票手続きに対する情報)を当該確認された有権者端末110に提供するようになり、これによって、有権者端末110では、指定選挙サイトを通じてオンライン投票遵守事項(または、投票手続きを含めた情報)を受けて、図3に示すようにディスプレイする(S203)。 Next, the electronic voting providing server 140 confirms the voter terminal 110 (e.g., the address of the voter terminal 110, unique identifier, etc.) connected through the designated election site, and determines the online (or mobile) voting requirements (or information on voting procedures) is provided to the confirmed voter terminal 110, so that the voter terminal 110 receives online voting requirements (or information including voting procedures) through the designated election site, It is displayed as shown in FIG. 3 (S203).

前述したようなステップS203でディスプレイしたオンライン投票遵守事項において、図3に示すようなオンライン投票遵守事項に対する同意を有権者が入力手段(例えば、マウスなどによるポイント)を通じてクリックすれば、有権者端末110では、有権者の同意入力によってオンライン投票遵守事項に対して同意したことを知らせるための同意情報を生成して、電子投票提供サーバ140に提供する。それにより、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から受信される同意情報を確認して、ログイン画面情報を有権者端末110に提供する。 In the online voting rules displayed in step S203 as described above, if the voter clicks through an input means (for example, a mouse pointer) to agree to the online voting rules shown in FIG. 3, the voter terminal 110: Consent information for notifying consent to the online voting rules is generated by the voter's consent input, and provided to the electronic voting provision server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 checks the consent information received from the voter terminal 110 and provides the voter terminal 110 with login screen information.

これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信されるログイン画面情報(または、候補者の公約表示を入力するためのクリック画面)を図4に示すようにディスプレイする(S204)。 Accordingly, the voter terminal 110 displays the login screen information (or the click screen for inputting the candidate's pledge display) received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIG. 4 (S204).

前述したようなステップS204でディスプレイしたログイン画面において、有権者が自分のログイン情報(すなわち、ID及びパスワード)を入力手段(例えば、タッチパネル、キーパッドなど)を通じて入力すると、有権者端末110では、当該入力されたログイン情報を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供する。 When the voter inputs his or her login information (i.e., ID and password) through the input means (e.g., touch panel, keypad, etc.) on the login screen displayed in step S204 as described above, the voter terminal 110 displays the input information. The obtained login information is encrypted and provided to the electronic voting providing server 140 .

例えば、有権者端末110では、有権者が入力した自分の名前及び学生番号をログインクリックを通じて電子投票提供サーバ140に提供することができ、また候補者の公約表示をクリックする場合、電子投票提供サーバ140から候補者の公約の提供を受けて見せることもできる。 For example, the voter terminal 110 can provide the electronic voting server 140 with his/her name and student number entered by the voter by clicking the login button. Candidates' pledges can also be provided and shown.

電子投票提供サーバ140では、有権者端末110からログイン情報を受信して復号化した後、当該復号化されたログイン情報がデータベースに格納された有権者情報に登録されているか否かを確認し、当該確認された有権者情報を利用して有権者端末110に対して有権者認証を行うようにする(S205)。 After receiving and decrypting the login information from the voter terminal 110, the electronic voting providing server 140 confirms whether or not the decrypted login information is registered in the voter information stored in the database. Using the obtained voter information, voter authentication is performed on the voter terminal 110 (S205).

例えば、前述したステップS205での有権者認証が携帯電話の SMSを通じた認証方式である場合、電子投票提供サーバ140では、投票認証画面情報を有権者端末110に提供するようになる。これにより、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される投票認証画面情報(または、認証番号受信を入力するためのクリック画面)を図5に示すようにディスプレイすることができる。これによって、有権者が自分の携帯電話番号を入力手段を通じて入力した後、認証番号受信をクリックすれば、有権者端末110では、当該入力された携帯電話番号及び認証番号受信要請情報を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供することができる。そうすれば、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から携帯電話番号及び認証番号受信要請情報を受けて、投票認証番号をランダムに生成し、当該生成した投票認証番号を有権者の携帯電話番号にSMSで転送するようになる。これによって、有権者がSMSを通じて受信された投票認証番号を有権者端末110を通じて入力した後、投票認証確認をクリックすれば、有権者端末110では、入力された投票認証番号及び投票認証確認要請情報を電子投票提供サーバ140に転送することができる。それによって、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から受信される投票認証番号と以前に生成した投票認証番号が一致するか否かを確認して、有権者が正当であるか否かを認証することができる。 For example, if voter authentication in step S205 is an authentication method through SMS of a mobile phone, the electronic voting providing server 140 provides voting authentication screen information to the voter terminal 110. FIG. Accordingly, the voter terminal 110 can display the voting authentication screen information (or the click screen for inputting the authentication number reception) received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIG. Accordingly, if a voter inputs his or her mobile phone number through the input means and then clicks Receive Verification Number, the voter terminal 110 encrypts the entered mobile phone number and verification number reception request information and electronically votes. It can be provided to the providing server 140 . Then, the electronic voting providing server 140 receives the mobile phone number and the authentication number reception request information from the voter terminal 110, randomly generates the voting authentication number, and stores the generated voting authentication number as the voter's mobile phone number. It will be forwarded by SMS. Accordingly, if the voter inputs the voter authentication number received through SMS through the voter terminal 110 and clicks on the voter authentication confirmation, the voter terminal 110 electronically sends the input voter authentication number and voter authentication confirmation request information. It can be transferred to the providing server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 checks whether the voting authentication number received from the voter terminal 110 and the previously generated voting authentication number match, and authenticates whether the voter is legitimate. be able to.

さらに、例えば、前述したステップS205での有権者認証が電子メールを通じた認証方式である場合、電子投票提供サーバ140では、投票認証画面情報を有権者端末110に提供するようになる。これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される投票認証画面情報(または、認証番号受信を入力するためのクリック画面)を図5に示すようにディスプレイすることができる。これによって、有権者が自分の電子メールアドレスを入力手段を通じて入力した後、認証番号受信をクリックすれば、有権者端末110では、当該入力された電子メールアドレス及び認証番号受信要請情報を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供することができる。そうすれば、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から電子メールアドレス及び認証番号受信要請情報を受信して投票認証番号をランダムに生成し、当該生成した投票認証番号を有権者の電子メールアドレスにメッセージ(メール)で転送するようになる。これによって、有権者が電子メールを通じて受信された投票認証番号を有権者端末110を通じて入力した後、投票認証確認をクリックすれば、有権者端末110では、当該入力された投票認証番号及び投票認証確認要請情報を電子投票提供サーバ140に転送することができる。これによって、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から受信される投票認証番号と以前に生成した投票認証番号が一致するか否かを確認して、有権者が正当であるか否かを認証することができる。 Further, for example, if voter authentication in step S205 is an authentication method through e-mail, the electronic voting providing server 140 provides voting authentication screen information to the voter terminal 110. FIG. Accordingly, the voter terminal 110 can display the vote authentication screen information (or the click screen for inputting the receipt of the authentication number) received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIG. Accordingly, when a voter inputs his or her e-mail address through the input means and clicks on receiving the verification number, the voter terminal 110 encrypts the input e-mail address and verification number reception request information and electronically votes. It can be provided to the providing server 140 . Then, the electronic voting provision server 140 receives the e-mail address and the verification number reception request information from the voter terminal 110, randomly generates a voting verification number, and sends the generated voting verification number to the voter's e-mail address. It will be forwarded by message (email). Accordingly, if the voter inputs the voter authentication number received through the e-mail through the voter terminal 110 and clicks the voter authentication confirmation, the voter terminal 110 receives the input voter authentication number and voter authentication confirmation request information. It can be transferred to the electronic ballot delivery server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 checks whether the voting authentication number received from the voter terminal 110 and the previously generated voting authentication number match, and authenticates whether the voter is legitimate. be able to.

前述したようなステップS205で有権者認証を行った後、電子投票提供サーバ140では、選挙リストの確認及び投票を行うための選挙情報をデータベースから読み取って有権者端末110に提供するようになる。これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される選挙情報(すなわち、選挙リスト確認画面及び投票画面情報)を図6及び図7に示すようにディスプレイする(S206)。 After the voter authentication in step S205 as described above, the electronic voting providing server 140 reads the election information for checking the election list and voting from the database and provides it to the voter terminal 110. FIG. Accordingly, the voter terminal 110 displays the election information (that is, the election list confirmation screen and the voting screen information) received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIGS. 6 and 7 (S206).

前述したようなステップS206でディスプレイした選挙情報において、有権者が選挙するリストを選択して投票開始をクリックした後、候補者を選択して投票をクリックすれば、有権者端末110では、当該入力された有権者の投票値情報を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供することにより、このようなオンライン電子投票方式(または、モバイル電子投票方式)によって時間と場所に制限されないので、効率的でありながら、多くの地域で多くの人(有権者)が同時に投票することができて、費用や時間を節減することができる。 In the election information displayed in step S206 as described above, if a voter selects a list to be elected and clicks start voting, then selects a candidate and clicks vote, the voter terminal 110 displays the input By encrypting vote value information of voters and providing it to the electronic voting provision server 140, the online electronic voting system (or mobile electronic voting system) is not restricted by time and place, so it is efficient and Many people (voters) can vote at the same time in many areas, saving money and time.

例えば、有権者端末110では、有権者が入力手段を通じて、ディスプレイされた所属学科の選挙、単科大学の選挙、総学生会長の選挙のリストの中で一つを選択して投票開始をクリックするようにすることができる。これによって、電子投票提供サーバ140では、当該選択されたリストに該当する候補者投票ページを有権者端末110を通じてディスプレイすることができる。この際、有権者端末110では、有権者がディスプレイされた候補者投票ページの候補にマウスを乗せると微かな印形でディスプレイすることができ、また有権者が候補にマウスを乗せた状態でクリックすると印が鮮明になって選択されるようにすることができる。さらに、有権者端末110では、投票結果に棄権を反映するために棄権をクリックするようにすることができ、また、他の選挙リストに対する投票を行うために、次のボタンをクリックするようにすることもできる。 For example, on the voter terminal 110, the voter selects one of the displayed lists of the election of the department to which he/she belongs, the election of the college, and the election of the president of the general student body through the input means, and clicks start voting. be able to. Accordingly, the electronic voting providing server 140 can display the candidate voting page corresponding to the selected list through the voter terminal 110 . At this time, on the voter terminal 110, when the voter puts the mouse on the candidate on the displayed candidate voting page, the voter can display a faint mark. It can be made clear and selected. In addition, the voter terminal 110 may be arranged to click abstain to reflect the abstention in the voting results, and may be arranged to click a next button to cast a vote for another election list. can also

例えば、単一候補である場合、電子投票提供サーバ140では賛成と反対の何れか一つをクリックして印が鮮明になり、選択した後に投票完了をクリックするための候補者投票ページを有権者端末110を通じてディスプレイすることもできる。 For example, in the case of a single candidate, the electronic voting server 140 displays a candidate voting page on the voter terminal for clicking one of the votes for and against to make the mark clearer, and after selecting the candidate, clicking the voting completion button. It can also be displayed through 110 .

電子投票提供サーバ140では有権者端末110から投票値情報を受信して復号化した後、復号化された投票値情報を記録保管しないでブロックチェーンサーバ170に転送して投票処理するようになる。これによって、ブロックチェーンサーバ170では、電子投票提供サーバ140から転送される投票値情報を受信すると、当該受信された投票値情報を含む投票ブロックを生成してブロックチェーンネットワーク190上の全ての格納装置180に転送した後、格納装置180の情報相互検証を通じて検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了する。そして、格納装置180では、ブロックチェーンサーバ170から転送される投票値情報を互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造を実行することができないように格納する(S207)。 After receiving and decrypting the voting value information from the voter terminal 110, the electronic voting providing server 140 transfers the decrypted voting value information to the blockchain server 170 for voting processing without storing it. Accordingly, upon receiving the voting value information transferred from the electronic voting providing server 140 , the blockchain server 170 generates a voting block including the received voting value information and distributes it to all storage devices on the blockchain network 190 . After transferring to 180, the voting block, which has been verified through cross-verification of information in the storage device 180, is combined into a chain to complete the voting. Then, the storage device 180 shares the voting value information transferred from the blockchain server 170, compares it, and stores it so that the data cannot be forged or altered (S207).

例えば、ブロックチェーンサーバ170では、電子投票提供サーバ140から受信された投票値情報を投票ブロックに保管してチェーン形態で連結して、分散型データ格納技術を利用して複数の格納装置180に同時にこれを複製して格納することができる。この時、格納装置180では、ブロックチェーンサーバ170から転送される投票値情報に対する相互検証を行ってハッキングを防止することができる。 For example, the blockchain server 170 stores the voting value information received from the electronic voting providing server 140 in voting blocks, connects them in a chain form, and simultaneously stores them in a plurality of storage devices 180 using a distributed data storage technology. It can be copied and stored. At this time, the storage device 180 can prevent hacking by cross-verifying the voting value information transferred from the blockchain server 170 .

前述したステップS207で投票ブロックをチェーン結合して投票を完了した後、電子投票提供サーバ140では、投票完了を知らせるための投票完了情報をデータベースから読み取って有権者端末110に提供するようになる。これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される投票完了情報を図8に示すようにディスプレイする(S208)。 After completing the voting by chaining the voting blocks in step S207, the electronic voting providing server 140 reads the voting completion information for notifying the voting completion from the database and provides it to the voter terminal 110.例文帳に追加Accordingly, the voter terminal 110 displays the voting completion information received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIG. 8 (S208).

例えば、有権者端末110は、投票が完了される場合、「投票を完了しました。」という音声を出力した後、自動にログアウトすることができ、また、自動に選挙人(投票者)の投票した時間、認証番号などをログに記録することもできる。 For example, when voting is completed, the voter terminal 110 can automatically log out after outputting a voice saying, "Voting is completed." You can also log the time, authorization number, etc.

前述したステップS208のように、投票の終了後に、電子投票提供サーバ140では、既設定しておいた投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になるとブロックチェーンサーバ170に投票値情報を要請するようにする。これによって、ブロックチェーンサーバ170では、電子投票提供サーバ140から投票値情報が要請されて、格納装置180に格納しておいた投票値情報を電子投票提供サーバ140に転送するようになる。そうすれば、電子投票提供サーバ140では、ブロックチェーンサーバ170から投票値情報を受信して投票結果を集計して、投票情報(例えば、選挙別投票率、地域別投票進行率、選挙別各当選者及び得票率、詳細集計表示を通じた候補者別集計結果情報など)を算出してデータベースに登録する(S209)。 As in step S208 described above, after the voting ends, the electronic voting providing server 140 is placed in a standby state until the preset voting end time. Make requests for information. Accordingly, the blockchain server 170 requests the voting value information from the electronic voting providing server 140 and transfers the voting value information stored in the storage device 180 to the electronic voting providing server 140 . Then, the electronic voting providing server 140 receives the voting value information from the blockchain server 170, aggregates the voting results, and collects the voting information (e.g., voting rate by election, voting progress rate by region, election by election, etc.). number of votes, percentage of votes, tally result information for each candidate through detailed tally display, etc.) and registered in the database (S209).

前述したステップS209で投票情報を登録した後、管理者端末130では、既設定しておいた投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると管理者からの復号化キーが入力されるように(または、多数の開票者から各開票キーが入力されるように)することができ、この時、以前に生成した復号化キーと一致するか否かを確認し(または、以前に生成した各開票キーと一致するか否かを確認し)、一致する場合、開票情報を生成して、電子投票提供サーバ140に転送するようになる。これによって、電子投票提供サーバ140では、管理者端末130から受信される開票情報によって結果表示画面情報を有権者端末110に提供するようになる。 After the voting information is registered in step S209, the administrator terminal 130 is placed in a standby state until the preset voting end time. (or each vote-counting key is entered from a number of vote-counters), at which time it is checked whether it matches a previously generated decryption key (or ), and if they match, it generates vote counting information and transfers it to the electronic voting providing server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 provides result display screen information to the voter terminal 110 according to the vote counting information received from the administrator terminal 130 .

それで、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される結果表示画面情報をディスプレイした後、有権者の結果表示入力によって結果表示要請情報を電子投票提供サーバ140に転送するようになる。これによって、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から結果表示要請情報を受信してデータベースに登録された投票情報(例えば、選挙別投票率、地域別投票進行率、選挙別各当選者及び得票率、詳細集計表示を通じた候補者別集計結果情報など)を有権者端末110に提供するようになる。これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される投票情報をディスプレイする(S210)。 Therefore, after displaying the result display screen information received from the electronic voting providing server 140, the voter terminal 110 transfers the result display request information to the electronic voting providing server 140 according to the voter's result display input. Accordingly, the electronic voting providing server 140 receives the result display request information from the voter terminal 110, and receives the voting information registered in the database (e.g., voting rate by election, voting progress rate by region, winners by election and votes obtained). rate, tally result information for each candidate through detailed tally display, etc.) is provided to the voter terminal 110 . Accordingly, the voter terminal 110 displays the voting information received from the electronic voting providing server 140 (S210).

前述したステップS201乃至S210を実行する間に、ミラーリングバックアップサーバ150では、前述したように、電子投票提供サーバ140で処理する電子投票動作に対してリアルタイムでミラーリングバックアップを行い、電子投票提供サーバ140との電子投票動作に関する同期化を保持するようになるところ、この際、電子投票提供サーバ140の負荷が既設定された負荷以上である場合などのように、電子投票エラーが発生する可能性がある場合を感知するようになれば、電子投票提供サーバ140の電子投票動作を中止させ、その代わりに電子投票動作を続いて提供するようにする。 While executing steps S201 to S210 described above, the mirroring backup server 150 performs real-time mirroring backup of the electronic voting operation processed by the electronic voting providing server 140 as described above. At this time, an electronic voting error may occur, such as when the load of the electronic voting providing server 140 exceeds the preset load. If it senses the situation, it stops the electronic voting operation of the electronic voting providing server 140 and continues to provide the electronic voting operation instead.

例えば、ミラーリングバックアップサーバ150は、電子投票提供サーバ140で行われる選挙情報登録処理(S201)、有権者情報登録処理(S202)、投票遵守事項ディスプレイ処理(S203)、ログイン画面ディスプレイ処理(S204)、有権者認証処理(S205)、選挙情報ディスプレイ処理(S206)、投票ブロックチェーン結合処理(S207)、投票完了ディスプレイ処理(S208)、投票情報登録処理(S209)、投票情報ディスプレイ処理(S210)をリアルタイムで同期化することができる。 For example, the mirroring backup server 150 performs election information registration processing (S201), voter information registration processing (S202), voting observance display processing (S203), login screen display processing (S204), voter Real-time synchronization of authentication processing (S205), election information display processing (S206), voting blockchain connection processing (S207), voting completion display processing (S208), voting information registration processing (S209), and voting information display processing (S210) can be

図9は、本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理方法を第2例として説明する図面であり、図10は、図9にある登録カード出力を例示した図面であり、図11は、図9にあるログイン情報及び投票認証番号提供を例示した図面である。 FIG. 9 is a diagram illustrating a second example of the blockchain-based electronic voting management method according to the embodiment of the present invention, FIG. 10 is a diagram illustrating the registered card output in FIG. 9, and FIG. 10A and 10B illustrate providing login information and a voting authentication number in FIG. 9;

図9乃至図11を参照すると、ステップS301及びS302は、前述したステップS201及びS202とその構成が類似するため、その説明を省略する。 9 to 11, steps S301 and S302 are similar in configuration to steps S201 and S202 described above, so description thereof will be omitted.

有権者が予め指定しておいた選挙区で持参した身分証で本人確認を行った場合、選挙区まで直接に行って投票するために、選挙区に設置された投票用端末120では、投票認証番号を暗号化して印刷するか、投票認証番号をランダムに生成し、当該生成した投票認証番号を暗号化して登録されたカード(例えば、QRコード、バーコードカード)を本人確認された有権者に図10に示すように出力する(S303)。 When a voter confirms his or her identity with an ID card brought in a pre-designated electoral district, in order to directly go to the electoral district and vote, the voting terminal 120 installed in the electoral district receives the voting authentication number. or randomly generate a voting authentication number, encrypt the generated voting authentication number, and send a registered card (e.g., QR code, barcode card) to a voter whose identity has been verified. (S303).

前述したステップS303で登録カードを出力した後、本人確認された有権者が印刷された投票認証番号や出力された登録カードを持って投票用紙記入所に入場し、入力手段(例えば、タッチパネル、キーパッドなど)を通じてログイン情報(例えば、住民登録番号、学生番号など)及び投票認証番号を入力する場合に、投票用端末120では、入力手段を通じて入力された有権者のログイン情報及び投票認証番号を図11に示すように電子投票提供サーバ140に提供する(S304)。 After outputting the registration card in step S303 described above, the voter whose identity has been verified enters the ballot box with the printed voter authentication number and the output registration card, and uses an input means (for example, a touch panel, a keypad, etc.). etc.), the voting terminal 120 inputs the voter's login information and voting authentication number entered through the input means as shown in FIG. It is provided to the electronic voting providing server 140 as shown (S304).

前述したステップS304で有権者のログイン情報及び投票認証番号を提供すると、電子投票提供サーバ140では、投票用端末120から有権者のログイン情報及び投票認証番号を受信し、データベースに既登録されている有権者情報を確認して投票認証を行うようになる(S305)。その後、ステップS306乃至S310は、前述したステップS206乃至S210とその構成が類似するため、その説明を省略する。 After providing the voter's login information and the voting identification number in step S304, the electronic voting providing server 140 receives the voter's login information and the voting identification number from the voting terminal 120, and retrieves the voter information already registered in the database. is confirmed and vote authentication is performed (S305). After that, steps S306 to S310 are similar in configuration to steps S206 to S210 described above, so description thereof will be omitted.

前述したステップS301乃至S310を行う間に、ミラーリングバックアップサーバ150では、前述したように、電子投票提供サーバ140で処理する電子投票動作に対してリアルタイムでミラーリングバックアップを行って、電子投票提供サーバ140との電子投票動作に関する同期化を保持するようになるところ、この時、電子投票提供サーバ140の負荷が既設定された負荷以上である場合などのように、電子投票エラーの発生する可能性がある場合を感知すれば、電子投票提供サーバ140の電子投票動作を中止し、その代わりに電子投票動作を続いて提供するようにする。 During the steps S301 to S310 described above, the mirroring backup server 150 performs real-time mirroring backup of the electronic voting operation processed by the electronic voting providing server 140 as described above. At this time, an electronic voting error may occur, such as when the load of the electronic voting providing server 140 exceeds the preset load. If the situation is detected, the electronic voting operation of the electronic voting providing server 140 is stopped, and the electronic voting operation is continuously provided instead.

例えば、ミラーリングバックアップサーバ150は、電子投票提供サーバ140で行われる選挙情報登録処理(S301)、有権者情報登録処理(S302)、登録カード出力処理(S303)、ログイン/投票認証番号提供処理(S304)、有権者認証処理(S305)、選挙情報ディスプレイ処理(S306)、投票ブロックチェーン結合処理(S307)、投票完了ディスプレイ処理(S308)、投票情報登録処理(S309)、投票情報ディスプレイ処理(S310)をリアルタイムで同期化することができる。 For example, the mirroring backup server 150 performs election information registration processing (S301), voter information registration processing (S302), registration card output processing (S303), and login/voting authentication number provision processing (S304) performed by the electronic voting providing server 140. , voter authentication processing (S305), election information display processing (S306), voting blockchain connection processing (S307), voting completion display processing (S308), voting information registration processing (S309), and voting information display processing (S310) in real time. can be synchronized with

図12は、本発明の実施形態に係るブロックチェーン利用電子投票管理方法を第3例として説明する図面であり、図13は、図12にある接続コード含む登録カードを例示した図面であり、図14は、図12にあるモバイル投票遵守事項表示を例示した図面であり、図15は、図12にあるログイン画面表示を例示した図面であり、図16は、図12にある選挙リスト確認画面表示を例示した図面であり、図17は、図12にある投票画面表示を例示した図面であり、図18は、図12にある投票完了表示を例示した図面である。 FIG. 12 is a diagram illustrating a third example of the block chain-based electronic voting management method according to the embodiment of the present invention, and FIG. 13 is a diagram illustrating a registration card including a connection code shown in FIG. 14 is a drawing exemplifying the mobile voting observance display in FIG. 12, FIG. 15 is a drawing exemplifying the login screen display in FIG. 12, and FIG. 16 is an election list confirmation screen display in FIG. 17 is a drawing exemplifying the voting screen display in FIG. 12, and FIG. 18 is a drawing exemplifying the voting completion display in FIG.

図12乃至図18を参照すると、ステップS401及びS402は、前述したステップS201及びS202とその構成が類似するため、その説明を省略する。 Referring to FIGS. 12 to 18, steps S401 and S402 are similar in configuration to steps S201 and S202 described above, so description thereof will be omitted.

有権者が予め指定しておいた投票所で持参した身分証で本人確認を行った場合、投票所まで直接に行って投票するようにするために、選挙区に設けられた投票用端末120では、投票認証番号を印刷するか、投票認証番号をランダムに生成し、該当生成した投票認証番号を暗号化して登録されたカード(例えば、QRコード、バーコードカード)を接続コード(例えば、QRコード、バーコードカードなど)とともに、本人確認された有権者に図13に示すように出力する(S403)。 When a voter confirms his/her identity with his/her identification card at a polling place designated in advance, the voting terminal 120 provided in the electoral district has: Print the voting authentication number or randomly generate the voting authentication number, encrypt the generated voting authentication number, and attach the registered card (e.g., QR code, barcode card) to the connection code (e.g., QR code, bar code card, etc.) and output to the voter whose identity has been verified as shown in FIG. 13 (S403).

前述したステップS403で接続コードを含む登録カードを出力した後、有権者がカメラを通じて登録カードに含まれている接続コードを撮影すると、有権者端末110では、投票用端末120で印刷した投票認証番号や出力した登録カードのうち接続コード(例えば、QRコード、バーコードなど)を認識して、電子投票提供サーバ140で提供する指定選挙サイトに接続するようになる。これによって、電子投票提供サーバ140では、指定選挙サイトを通じて接続された有権者端末110(例えば、有権者端末110のアドレス、固有識別子など)を確認して、モバイル投票遵守事項(または、投票手続きに対する情報)を当該確認された有権者端末110に提供するようになる。 After outputting the registration card including the connection code in step S403 described above, when the voter takes a picture of the connection code included in the registration card through the camera, the voter terminal 110 displays the voter authentication number printed by the voting terminal 120 and the output. A connection code (eg, QR code, bar code, etc.) in the registered card is recognized, and access is made to the designated election site provided by the electronic voting providing server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 confirms the voter terminal 110 (e.g., the address of the voter terminal 110, a unique identifier, etc.) connected through the designated election site, and provides mobile voting compliance matters (or information on the voting procedure). to the verified voter terminal 110.

有権者端末110では、指定選挙サイトを通じてモバイル投票遵守事項(または、投票手続きを含む情報)の提供を受けて、図14に示すようにディスプレイする(S404)。 The voter terminal 110 receives the mobile voting rules (or information including voting procedures) through the designated election site and displays them as shown in FIG. 14 (S404).

前述したようなステップS404でディスプレイしたモバイル投票遵守事項において、図14に示すようなモバイル投票遵守事項に対する同意を有権者が入力手段(例えば、マウスなどによるポイント)を通じてクリックすれば、有権者端末110では、有権者の同意入力によってモバイル投票遵守事項に対して同意したことを知らせるための同意情報を生成して電子投票提供サーバ140に提供する。これによって、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から受信される同意情報を確認してログイン画面情報を有権者端末110に提供する。 In the mobile voting rules displayed in step S404 as described above, if the voter clicks through an input means (for example, a mouse pointing) to agree to the mobile voting rules as shown in FIG. 14, the voter terminal 110: Consent information for notifying consent to mobile voting observances is generated by the voter's consent input and provided to the electronic voting provision server 140 . Accordingly, the electronic voting providing server 140 checks the consent information received from the voter terminal 110 and provides the login screen information to the voter terminal 110 .

それで、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信されるログイン画面情報(または、候補者公約表示を入力するためのクリック画面)を図15に示すようにディスプレイする(S405)。 Therefore, the voter terminal 110 displays the login screen information (or the click screen for inputting the candidate pledge display) received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIG. 15 (S405).

前述したようなステップS405でディスプレイしたログイン画面において、有権者が自分のログイン情報(例えば、住民登録番号、学生番号など)及び投票認証番号を入力手段(例えば、タッチパネル、キーパッドなど)を通じて入力したり、有権者端末110が接続コード認識を通じて有権者の投票認証番号を自動に入力すると、有権者端末110では、当該入力されたログイン情報及び投票認証番号を電子投票提供サーバ140に提供する。 On the log-in screen displayed in step S405 as described above, the voter inputs his or her log-in information (e.g., resident registration number, student number, etc.) and voter identification number through input means (e.g., touch panel, keypad, etc.). When the voter terminal 110 automatically inputs the voter identification number of the voter through connection code recognition, the voter terminal 110 provides the input login information and the voter identification number to the electronic voting providing server 140 .

例えば、有権者端末110では、有権者によって入力された学番及び自動に入力された投票認証番号を認証確認クリックを通じて電子投票提供サーバ140に提供することができ、また候補者公約表示をクリックする場合、電子投票提供サーバ140から候補者公約が提供されて見せることもできる。 For example, the voter terminal 110 can provide the electronic voting provision server 140 with the voter identification number entered by the voter and the voter identification number automatically entered by clicking on the confirmation confirmation. Candidate pledges can also be provided and shown from the electronic ballot providing server 140 .

それで、電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から有権者のログイン情報及び投票認証番号を受信し、当該受信されたログイン情報がデータベースに格納された有権者情報に登録されているか否かを確認し、当該確認された有権者情報を利用して有権者端末110に対して投票認証を行うようにする(S406)。 Accordingly, the electronic voting providing server 140 receives the voter's login information and the voting authentication number from the voter terminal 110, checks whether the received login information is registered in the voter information stored in the database, Using the confirmed voter information, vote authentication is performed on the voter terminal 110 (S406).

前述したようなステップS406で投票認証を行った後、電子投票提供サーバ140では、選挙リスト確認及び投票をするための選挙情報をデータベースから読み取って有権者端末110に提供するようになる。これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される選挙情報(すなわち、選挙リスト確認画面及び投票画面情報)を図16及び図17に示すようにディスプレイする(S407)。 After performing vote authentication in step S406 as described above, the electronic voting providing server 140 reads the election information for confirming the election list and voting from the database and provides it to the voter terminal 110. FIG. Accordingly, the voter terminal 110 displays the election information (that is, the election list confirmation screen and the voting screen information) received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIGS. 16 and 17 (S407).

前述したようなステップS407でディスプレイした選挙情報において、有権者が選挙するリストを選択して投票開始をクリックした後、候補者を選択して投票をクリックすると、有権者端末110では、当該入力された有権者の投票値情報を暗号化して電子投票提供サーバ140に提供する。 In the election information displayed in step S407 as described above, when a voter selects a list to be elected and clicks start voting, then selects a candidate and clicks vote, the voter terminal 110 displays the input voter is encrypted and provided to the electronic voting providing server 140 .

例えば、有権者端末110では、有権者が入力手段を通じてディスプレイされた医学科会長選挙、医科大学会長選挙、総学生会長選挙のリストの中で、何れか一つを選択して投票開始をクリックするようにすることができる。これによって、電子投票提供サーバ140では、選択されたリストに該当する候補者投票ページを有権者端末110を通じてディスプレイすることができる。この際、有権者端末110では有権者がディスプレイされた候補者投票ページの候補にマウスを乗せると微かな印形でディスプレイすることができ、また有権者が候補にマウスを乗せた状態でクリックすると印が鮮明になって選択されるようにすることができる。さらに、有権者端末110では投票結果に棄権を反映するために棄権をクリックすることができ、また、他の選挙リストに対する投票を行うために、次のボタンをクリックすることもできる。 For example, on the voter terminal 110, the voter selects one of the displayed lists of president of the medical school, president of the medical college, and president of the student body through the input means and clicks start voting. can do. Accordingly, the electronic voting providing server 140 can display the candidate voting page corresponding to the selected list through the voter terminal 110 . At this time, when the voter puts the mouse on the candidate on the displayed candidate voting page, the voter terminal 110 can display a faint mark, and when the voter puts the mouse on the candidate and clicks on the candidate, the mark becomes clear. can be made to be selected. In addition, the voter terminal 110 may click Abstain to reflect the abstention in the voting results, and may also click the Next button to cast a vote for another election list.

電子投票提供サーバ140では、有権者端末110から投票値情報を受信して復号化した後、復号化された投票値情報を記録保管しないでブロックチェーンサーバ170に転送して投票処理するようになる。これによって、ブロックチェーンサーバ170では、電子投票提供サーバ140から転送される投票値情報を受信すると、当該受信された投票値情報を含む投票ブロックを生成してブロックチェーンネットワーク190上の全ての格納装置180に転送した後、格納装置180の情報相互検証を通じて、検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了する。そして、格納装置180では、ブロックチェーンサーバ170から転送される投票値情報を互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造を実行することができないように格納しておく(S408)。 The electronic voting providing server 140 receives and decrypts the voting value information from the voter terminal 110, and then transfers the decrypted voting value information to the blockchain server 170 for voting processing without storing it. Accordingly, upon receiving the voting value information transferred from the electronic voting providing server 140 , the blockchain server 170 generates a voting block including the received voting value information and distributes it to all storage devices on the blockchain network 190 . 180, through cross-validation of information in the storage device 180, the validated voting blocks are combined into a chain to complete the voting. In the storage device 180, the voting value information transferred from the blockchain server 170 is shared with each other and stored so as to prevent data forgery or alteration (S408).

前述したステップS408で投票ブロックをチェーン結合して投票を完了した後、電子投票提供サーバ140では、投票完了を知らせるための投票完了情報をデータベースから読み取って有権者端末110に提供するようになる。これによって、有権者端末110では、電子投票提供サーバ140から受信される投票完了情報を図8に示すようにディスプレイする(S409)。 After completing the voting by linking the voting blocks in step S408, the electronic voting providing server 140 reads the voting completion information for notifying the completion of the voting from the database and provides it to the voter terminal 110. Accordingly, the voter terminal 110 displays the voting completion information received from the electronic voting providing server 140 as shown in FIG. 8 (S409).

前述したステップS409のように、投票の終了後に、ステップS410、S411は、前述したステップS209、S210とその構成が類似するため、その説明を省略する。 Like step S409, steps S410 and S411 are similar in configuration to steps S209 and S210 after the end of the voting, so description thereof will be omitted.

前述したステップS401乃至S411を行う間に、ミラーリングバックアップサーバ150では、前述したように、電子投票提供サーバ140で処理する電子投票動作に対してリアルタイムでミラーリングバックアップを行って電子投票提供サーバ140との電子投票動作に関する同期化を保持するようになるところ、この際に、電子投票提供サーバ140の負荷が既設定された負荷以上である場合などのように、電子投票エラーの発生する可能性がある場合を感知すると、電子投票提供サーバ140の電子投票動作を中止し、その代わりに電子投票動作を続いて提供するようにする。 While performing steps S401 to S411, the mirroring backup server 150 performs real-time mirroring backup of the electronic voting operation processed by the electronic voting providing server 140 as described above. When the electronic voting operation is kept synchronized, electronic voting errors may occur, such as when the load of the electronic voting providing server 140 exceeds the preset load. When the situation is sensed, the electronic voting operation of the electronic voting providing server 140 is stopped and instead the electronic voting operation is continuously provided.

例えば、ミラーリングバックアップサーバ150は、電子投票提供サーバ140で行われる選挙情報登録処理(S401)、有権者情報登録処理(S402)、登録カード/接続コート出力処理(S403)、投票遵守事項ディスプレイ処理(S404)、ログイン画面ディスプレイ処理(S405)、投票認証処理(S406)、選挙情報ディスプレイ処理(S407)、投票ブロックチェーン結合処理(S408)、投票完了ディスプレイ処理(S409)、投票情報登録処理(S410)、投票情報ディスプレイ処理(S411)をリアルタイムで同期化することができる。 For example, the mirroring backup server 150 performs election information registration processing (S401), voter information registration processing (S402), registration card/connection court output processing (S403), and voting observance display processing (S404) performed by the electronic voting providing server 140. ), login screen display processing (S405), voting authentication processing (S406), election information display processing (S407), voting blockchain connection processing (S408), voting completion display processing (S409), voting information registration processing (S410), The voting information display process (S411) can be synchronized in real time.

以上、本発明の実施例は、前述した装置及び/または方法のみを通じて具現されるわけではなく、本発明の実施例の構成に対応する機能を実現するためのプログラム、そのプログラムが記録された記録媒体などを通じて具現されることもでき、このような具現は前述の実施例の記載から、本発明が属する技術分野における専門家であれば容易に具現できるものである。以上、本発明の実施例について詳細に説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されず、次の請求範囲で定義されている本発明の基本概念を用いた当業者の様々な変形及び改良形態も本発明の権利範囲に属する。 As described above, the embodiments of the present invention are not only embodied through the above-described apparatus and/or method, but also programs for realizing functions corresponding to the configurations of the embodiments of the present invention, and records in which the programs are recorded. It can also be embodied through a medium or the like, and such an embodiment can be easily embodied by an expert in the technical field to which the present invention pertains, based on the description of the above embodiments. Although embodiments of the present invention have been described in detail above, the scope of rights of the present invention is not limited thereto, and various modifications and variations of those skilled in the art using the basic concept of the present invention defined in the following claims are possible. Modifications also belong to the scope of the invention.

100:ブロックチェーン利用電子投票管理システム
110:有権者端末
120:投票用端末
130:管理者端末
140:電子投票提供サーバ
150:ミラーリングバックアップサーバ
160:投票ネットワーク
170:ブロックチェーンサーバ
180:格納装置
190:ブロックチェーンネットワーク
100: blockchain-based electronic voting management system 110: voter terminal 120: voting terminal 130: administrator terminal 140: electronic voting providing server 150: mirroring backup server 160: voting network 170: blockchain server 180: storage device 190: block chain network

Claims (5)

指定選挙サイトに接続して電子投票提供サーバからオンライン投票遵守事項の提供を受けて表示した後、有権者の同意情報を電子投票提供サーバに提供し、電子投票提供サーバからログイン画面情報の提供を受けて表示した後、有権者のログイン情報を暗号化して電子投票提供サーバに転送し、有権者認証後に電子投票提供サーバから選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報を暗号化して電子投票提供サーバに転送する複数の有権者端末と、
投票認証番号を暗号化して印刷するか、投票認証番号をランダムに生成して暗号化して登録されたカードを出力し、有権者のログイン情報及び投票認証番号の入力を受けて電子投票提供サーバに提供し、電子投票提供サーバから選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報の入力を受けて暗号化して電子投票提供サーバに転送する複数の投票用端末と、
選挙情報を復号化キーまたは複数の開票キーとともに生成して、復号化キーを管理者の電子メールまたは携帯電話に転送するか、各開票キーをそれぞれの開票者の電子メールまたは携帯電話にそれぞれ転送し、選挙情報を電子投票提供サーバに提供し、有権者情報を暗号化して電子投票提供サーバに提供し、候補者情報の最終指定及び投票開始情報を生成して電子投票提供サーバに転送する管理者端末と、
前記管理者端末で提供した選挙情報及び有権者情報を登録し、前記管理者端末で転送した投票開始情報によって指定選挙サイトを前記有権者端末に提供し、オンライン投票遵守事項を前記有権者端末に提供した後、同意情報の提供を受けてログイン画面情報を前記有権者端末に提供し、前記有権者端末で転送したログイン情報を復号化した後、登録された有権者情報を確認して有権者認証を行い、選挙情報を前記有権者端末に提供した後、投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理し、前記投票用端末で提供した有権者のログイン情報及び投票認証番号を登録された有権者情報と確認して投票認証を行い、その後、選挙情報を前記投票用端末に提供した後、投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないでブロックチェーンサーバに転送して投票処理する電子投票提供サーバと、
前記電子投票提供サーバの電子投票処理に対してミラーリングバックアップを行って前記電子投票提供サーバとの同期化を保持し、前記電子投票提供サーバの電子投票エラーの発生時に、前記電子投票提供サーバを代替するミラーリングバックアップサーバと、
ブロックチェーンサーバから投票値情報を受信して互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造を行うことができないように格納しておく複数の格納装置と、
前記電子投票提供サーバで転送した投票値情報を含む投票ブロックを生成して、ブロックチェーンネットワーク上で前記格納装置に転送した後、前記格納装置の情報相互検証を通じて検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了するブロックチェーンサーバと、を含み、
前記電子投票提供サーバは、投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると、前記ブロックチェーンサーバに投票値情報を要請し、前記ブロックチェーンサーバから投票値情報を受信し、
前記ブロックチェーンサーバは、前記電子投票提供サーバから受信された投票値情報を投票ブロックに保管してチェーン形態で連結して、分散型データ格納技術を利用して前記格納装置に同時にこれを複製して格納する、ことを特徴とするブロックチェーン利用電子投票管理システム。
After connecting to the designated election site and receiving and displaying the online voting observances provided by the electronic voting service server, the consent information of the voter is provided to the electronic voting service server, and the login screen information is provided by the electronic voting service server. After that, the voter's login information is encrypted and transferred to the electronic voting provision server, and after voter authentication, the election information is provided from the electronic voting provision server and displayed. a plurality of voter terminals forwarding to a vote offering server;
Encrypt and print the voting authentication number, or randomly generate the voting authentication number, encrypt and print the registered card, receive the voter's login information and voting authentication number, and provide it to the electronic voting service server. a plurality of voting terminals for receiving and displaying election information provided by an electronic voting providing server, receiving input of vote value information from voters, encrypting and transferring the information to the electronic voting providing server;
Generate election information along with a decryption key or multiple vote counting keys and forward the decryption key to the administrator's email or mobile phone or forward each vote counting key to the respective voter's email or mobile phone respectively , provides election information to the electronic voting service server, encrypts voter information and provides it to the electronic voting service server, generates final designation of candidate information and voting start information, and transfers it to the electronic voting service server a terminal;
After registering the election information and voter information provided by the administrator terminal, providing the designated election site to the voter terminal according to the voting start information transferred from the administrator terminal, and providing the voter terminal with online voting compliance matters. , receiving the consent information, providing the login screen information to the voter terminal, decrypting the login information transferred by the voter terminal, confirming the registered voter information, performing voter authentication, and transmitting the election information receiving and decrypting the vote value information after providing it to the voter terminal, transferring it without recording and processing it, and registering the voter's log-in information and voter identification number provided by the voter terminal; After confirming the information and authenticating the vote, and then providing the voting information to the voting terminal, the voting value information is received, decrypted, and transferred to the blockchain server for voting processing without record keeping. a vote serving server;
Mirroring backup is performed for the electronic voting process of the electronic voting providing server to maintain synchronization with the electronic voting providing server, and when an electronic voting error occurs in the electronic voting providing server, the electronic voting providing server is substituted. a mirroring backup server that
a plurality of storage devices that receive vote value information from a blockchain server, share it with each other, and store it in such a way that data cannot be forged or altered;
A voting block including voting value information transferred from the electronic voting providing server is generated, transferred to the storage device on the blockchain network, and the verified voting block is chained through mutual verification of information in the storage device. a blockchain server coupled to to complete the voting;
The electronic voting providing server is placed in a standby state until the voting end time, and when the voting ending time comes, requests the voting value information from the blockchain server, receives the voting value information from the blockchain server,
The blockchain server stores the voting value information received from the electronic voting providing server in voting blocks, connects them in a chain form, and simultaneously replicates them in the storage device using a distributed data storage technology. A blockchain-based electronic voting management system characterized by:
前記投票用端末は、
投票認証番号を印刷するか、登録カードを出力する時に接続コードも一緒に含ませて出力する、ことを特徴とする請求項1に記載のブロックチェーン利用電子投票管理システム。
The voting terminal is
2. The block chain-based electronic voting management system according to claim 1, wherein the voting authentication number is printed or the connection code is also included when outputting the registration card.
前記管理者端末は、
既設定しておいた投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると管理者から復号化キーが入力されたり、開票者から開票キーが入力されるようにする、ことを特徴とする請求項1に記載のブロックチェーン利用電子投票管理システム。
The administrator terminal
It is characterized by being placed in a standby state until the preset voting end time, and when the voting end time comes, the administrator inputs the decryption key, and the vote counting person inputs the vote counting key. The blockchain-based electronic voting management system according to claim 1.
前記電子投票提供サーバは、
現在進行中の投票に対する投票率を算出し、算出した投票率が既設定された投票率より低調な場合、投票していない有権者を確認して、投票を促す文字メッセージを生成して、確認された有権者に対応する有権者端末に転送する、ことを特徴とする請求項1に記載のブロックチェーン利用電子投票管理システム。
The electronic voting providing server
Calculate the voter turnout for the current vote, and if the calculated voter turnout is lower than the preset voter turnout, check the voters who have not voted, generate a text message to encourage them to vote, and confirm 2. The blockchain-based electronic voting management system according to claim 1, wherein the data is transferred to a voter terminal corresponding to each voter.
管理者端末が選挙情報を復号化キーまたは複数の開票キーとともに生成して、復号化キーを管理者の電子メールまたは携帯電話に転送するか、各開票キーをそれぞれの開票者の電子メールまたは携帯電話にそれぞれ転送し、選挙情報を提供し、有権者情報を暗号化して提供し、候補者情報の最終指定及び投票開始情報を生成して転送するステップと、
電子投票提供サーバが前記管理者端末で提供した選挙情報及び有権者情報を登録し、前記管理者端末で転送した投票開始情報によって指定選挙サイトを提供し、オンライン投票遵守事項を提供するステップと、
有権者端末が前記指定選挙サイトに接続して前記オンライン投票遵守事項の提供を受けて表示した後、有権者の同意情報を提供するステップと、
前記電子投票提供サーバが同意情報の提供を受けてログイン画面情報を前記有権者端末に提供するステップと、
前記有権者端末がログイン画面情報の提供を受けて表示した後、有権者のログイン情報を暗号化して転送するステップと、
前記電子投票提供サーバが前記有権者端末で転送したログイン情報を復号化した後、登録された有権者情報を確認して有権者認証を行い、選挙情報を前記有権者端末に提供するステップと、
前記有権者端末が有権者認証後に選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報を暗号化して転送するステップと、
前記電子投票提供サーバが前記有権者端末から投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理するステップと、
投票用端末が投票認証番号を暗号化して印刷するか、投票認証番号をランダムに生成して暗号化して登録されたカードを出力し、有権者のログイン情報及び投票認証番号の入力を受けて提供するステップと、
前記電子投票提供サーバが前記投票用端末で提供した有権者のログイン情報及び投票認証番号を登録された有権者情報と確認して投票認証を行い、選挙情報を前記投票用端末に提供するステップと、
前記投票用端末が有権者認証後に選挙情報の提供を受けて表示した後、有権者の投票値情報を暗号化して転送するステップと、
前記電子投票提供サーバが前記投票用端末から投票値情報を受信して復号化して、記録保管しないで転送して投票処理するステップと、
ミラーリングバックアップサーバが前記電子投票提供サーバの電子投票処理に対してミラーリングバックアップを行って、前記電子投票提供サーバとの同期化を保持し、前記電子投票提供サーバの電子投票エラーの発生時に前記電子投票提供サーバを代替するステップと、
ブロックチェーンサーバが前記電子投票提供サーバで転送した投票値情報を含む投票ブロックを生成して、ブロックチェーンネットワーク上で格納装置に転送した後、前記格納装置の情報相互検証を通じて検証が完了された投票ブロックをチェーンに結合して投票を完了するステップと、
前記格納装置が前記ブロックチェーンサーバから投票値情報を受信して互いに共有し、これを対照してデータ偽造や変造を行うことができないように格納しておくステップと、を含み、
前記電子投票提供サーバは、投票終了時間になるまで待機状態におかれ、投票終了時間になると前記ブロックチェーンサーバに投票値情報を要請し、前記ブロックチェーンサーバから投票値情報を受信し、
前記ブロックチェーンサーバは、前記電子投票提供サーバから受信した投票値情報を投票ブロックに保管してチェーン形態で連結して、分散型データ格納技術を利用して前記格納装置に同時にこれを複製して格納する、ことを特徴とするブロックチェーン利用電子投票管理方法。
The administrator terminal generates election information along with a decryption key or multiple vote counting keys and either forwards the decryption key to the administrator's email or mobile phone, or sends each vote counting key to each voter forwarding respectively to the phone, providing election information, encrypting and providing voter information, generating and forwarding final designation of candidate information and voting initiation information;
registering the election information and voter information provided by the administrator terminal in the electronic voting provision server, providing a designated election site according to the voting start information transferred by the administrator terminal, and providing online voting observances;
providing voter consent information after the voter terminal connects to the designated election site and receives and displays the online voting compliance information;
receiving consent information from the electronic voting providing server and providing login screen information to the voter terminal;
after the voter terminal receives and displays the login screen information, encrypting and transmitting the voter's login information;
a step of decrypting the login information transferred from the electronic voting providing server to the voter terminal, verifying the registered voter information to authenticate the voter, and providing election information to the voter terminal;
a step of encrypting and transmitting the vote value information of the voter after the voter terminal receives and displays the election information after the voter authentication;
the electronic voting providing server receiving the voting value information from the voter terminal, decrypting it, transferring it without archiving, and processing the vote;
The voting terminal encrypts and prints the voting authentication number, or randomly generates the voting authentication number, encrypts it, outputs the registered card, and receives and provides the voter's login information and voting authentication number. a step;
verifying the voter's log-in information and voting authentication number provided by the voting terminal with the registered voter information by the electronic voting providing server to perform voting authentication, and providing election information to the voting terminal;
after the voting terminal receives and displays the election information after voter authentication, encrypting and transmitting the vote value information of the voter;
the electronic voting providing server receiving the voting value information from the voting terminal, decrypting it, transferring it without archiving, and processing the voting;
A mirroring backup server performs mirror backup of the electronic voting process of the electronic voting providing server, maintains synchronization with the electronic voting providing server, and performs electronic voting when an electronic voting error occurs in the electronic voting providing server. substituting the providing server;
The blockchain server creates a voting block containing the voting value information transferred from the electronic voting providing server, transfers it to the storage device on the blockchain network, and then cross-verifies the information in the storage device to verify the vote. combining blocks into a chain to complete a vote;
the storage device receiving vote value information from the blockchain server, sharing it with each other, and comparing and storing it so that data cannot be forged or altered;
The electronic voting providing server is placed in a standby state until the voting end time, requests the voting value information from the blockchain server at the voting ending time, receives the voting value information from the blockchain server,
The blockchain server stores the voting value information received from the electronic voting providing server in voting blocks, connects them in the form of a chain, and simultaneously replicates them in the storage device using a distributed data storage technology. A blockchain-based electronic voting management method characterized by:
JP2022153286A 2021-09-30 2022-09-27 Blockchain-based electronic voting management system and method Active JP7317195B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2021-0129374 2021-09-30
KR1020210129374A KR102381028B1 (en) 2021-09-30 2021-09-30 Electronic vote management system and method using block-chain

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023051818A true JP2023051818A (en) 2023-04-11
JP7317195B2 JP7317195B2 (en) 2023-07-28

Family

ID=80948341

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022153286A Active JP7317195B2 (en) 2021-09-30 2022-09-27 Blockchain-based electronic voting management system and method

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7317195B2 (en)
KR (1) KR102381028B1 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017510906A (en) * 2014-01-21 2017-04-13 シン、チョル ウSHIN, Cheol Woo Electronic voting system and method
JP2019021296A (en) * 2017-07-11 2019-02-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Electronic voting system and control method
JP2019095884A (en) * 2017-11-20 2019-06-20 富士通株式会社 Electronic voting system, electronic voting method, and electronic voting program
US20190213821A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-11 Mastercard International Incorporated Method and system for public elections on a moderated blockchain
JP2019219780A (en) * 2018-06-18 2019-12-26 Necソリューションイノベータ株式会社 Personal information management system, and service providing system, method and program
KR102169695B1 (en) * 2019-05-15 2020-10-23 김동영 A self-verifiable blockchain electronic voting management method

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243395A (en) 2000-02-28 2001-09-07 Ntt Advanced Technology Corp Electronic voting system for polling station system
JP2004165976A (en) 2002-11-13 2004-06-10 Japan Information Technology Co Ltd System, method, and program for timing encryption/decryption
KR102186029B1 (en) 2019-12-20 2020-12-03 (주) 모로보기 Electronic voting system using blockchain and electronic voting method using blockchain
KR102317656B1 (en) 2019-12-26 2021-10-27 동국대학교 산학협력단 Electronic vote record management system based on blockchain

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017510906A (en) * 2014-01-21 2017-04-13 シン、チョル ウSHIN, Cheol Woo Electronic voting system and method
JP2019021296A (en) * 2017-07-11 2019-02-07 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America Electronic voting system and control method
JP2019095884A (en) * 2017-11-20 2019-06-20 富士通株式会社 Electronic voting system, electronic voting method, and electronic voting program
US20190213821A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-11 Mastercard International Incorporated Method and system for public elections on a moderated blockchain
JP2019219780A (en) * 2018-06-18 2019-12-26 Necソリューションイノベータ株式会社 Personal information management system, and service providing system, method and program
KR102169695B1 (en) * 2019-05-15 2020-10-23 김동영 A self-verifiable blockchain electronic voting management method

Also Published As

Publication number Publication date
KR102381028B1 (en) 2022-03-30
JP7317195B2 (en) 2023-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10887098B2 (en) System for digital identity authentication and methods of use
US11044087B2 (en) System for digital identity authentication and methods of use
JP6590834B2 (en) Electronic voting system and method
US7877605B2 (en) Opinion registering application for a universal pervasive transaction framework
US7565540B2 (en) Fully electronic identity authentication
US20060041514A1 (en) Secure internet transactions on unsecured computers
US9824520B2 (en) Method and system of electronic voting implemented in a portable device
CN109509288A (en) Electronic voting system and control method
US11503026B2 (en) Email address with identity string and methods of use
Khelifi et al. M-Vote: a reliable and highly secure mobile voting system
Oo et al. A survey of different electronic voting systems
Shah et al. Blockchain enabled online-voting system
KR20180074935A (en) Electronic voting ASP system using 2-channel authentication and method thereof
Khairnar et al. Survey on secure online voting system
JP7317195B2 (en) Blockchain-based electronic voting management system and method
CN111368313A (en) Method for information subject to participate in credit activity on Internet platform by using credit report
Pan et al. Enhanced name and vote separated E‐voting system: an E‐voting system that ensures voter confidentiality and candidate privacy
Wu et al. PrivApollo–secret ballot E2E-V internet voting
Pasquinucci Web voting, security and cryptography
da Silva Mendes Trusted Civitas: Client trust in Civitas electronic voting protocol
KR102308528B1 (en) Electronic voting system and Electronic voting method
Krishnamoorthy et al. A Robust Blockchain Assisted Electronic Voting Mechanism with Enhanced Cyber Norms and Precautions
Kumari et al. Conventional VS Blockchain-Based E-Vote System
Gupta et al. Blockchain-Based Electronic Voting System
Jamnadas et al. Challenges & Solutions Of Adoption In Regards To Phone-Based Remote E-Voting

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220927

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7317195

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150